• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【任天堂パルワ訴訟】『東方』作者・ZUN氏が意味深発言「やっぱり、僕は同人ゲーム作者なんだなぁ」





「何の話題とは言わない」とは言うものの...「東方Project」作者が明かした「僕は同人ゲーム作者」の意味
1727007397723

記事によると



・同人ゲームをはじめとする人気コンテンツ「東方Project」を手がけたゲームクリエイターの「博麗神主」こと「ZUN」さんが2024年9月22日、Xを通じて自身が20日に投稿した「やっぱり、僕は同人ゲーム作者なんだなぁ。何の話題とは言わない」との発言の真意をつづった。

(略)

・ZUNさんは22日、自らの投稿を引用し「誤解されると残念なので一応言うと、(インディー作者ではなくて)同人ゲーム作者なんだ、と言う意味ですよw」と投稿した。

・元となった投稿について、「神主(ZUN)さんがパルワールドを擁護する姿勢は本当に残念」などと誤解した反応があったことを受けての反応とみられる。

・投稿では、自身について「インディー作者」ではなく「同人ゲーム作者」と表現。この点は、「インディーゲーム開発者が自由な発想を妨げられ萎縮することがないよう」とつづったパルワールド川の主張への反論だと受け止められている。

・ZUNさんは、「自分が好きなものを作るだけだし、リスペクトするものと喧嘩になるのは言語道断です」ともつづっている。

以下、全文を読む




この記事への反応



誰がどう見ても
東方とパルは程度が違いすぎますよね
発表されたときからポケモンのパクリゲーが出たぞって界隈では騒がれてたけど
モノマネゲームとは明らかに一線を画してま


パルワはポケモンのパクリばかり取り沙汰されているけど、UIとかキャラアクションの一部なんかはゼルダの伝説BoWの丸パクリなんだよね。
他のクリエーターに対するリスペクトがないし、クリエイターとしての矜持もないのが、ゲームの映像を見ているだけでわかっちゃいます。冒涜に近い行為。


色々あるかもしれんけどとりあえずパルワールドは業界内では嫌われているって話はチラホラ耳にするということ

訴訟の一因にはパル社長の危険性もあるだろな
どや顔でしゃべりすぎて 目的は金でゲームは手段でしかないのは見えるし
放っておけば特許や権利関係を荒らしてくるのも予測できる
尊敬がクリエイターじゃなくてホリエモンとか言ってたらそりゃ
ゲーム愛のインディー系とは別人種だよ


ポケットペアって言う名前が連想させるし悪質だと思うなぁ。今回は特許での係争だけどデザインはモロパクりだし
方や商業作品と商業作品、方やオリジナル同人とその二次創作と言う東方界隈と全く話が違うのに何故お気持ち表明してしまったんだろ


そもそもインディーズだから何なの?と思う。小規模と言いながらなかなかの規模に見えるし、マイクラだって最初はインディーズで今や世界一売れたゲームになって、作った人は会社を売って巨万の富を得てる。インディーズだから目を瞑ってねはそもそもおかしい。

同人界は、二次創作で儲け過ぎたらヤバいって発想は持っているし、あくまでも元作品への愛を自分の形で表現するっていうのが同人であり、儲けて生活しようとか思ってるサークルは、しょぼい作品になってるのでバランスはとれていた。
しかし、インディーズとはいえ、商業活動でほぼ丸パクりのゲームを出して
本家にそれなりに注意されていてもやめないから、訴訟になったんだと思う。
大手同士はそれだけはやったら終わりとクリエイターとしての矜持として
大きい話は無かったが、コロプラといい、ソシャゲやインディーズだと
そういう矜持が無いんだなという解りやすい例かな。


任天堂信者が何故か任天堂法務部とかいう良く分からん叩き棒を振り回してる事で、海外のパルワールド支持とは真反対で日本では任天堂支持が圧倒的だったのに少しずつ反対意見が出始めてる。そういう微妙な風向きの変化がZUNの任天堂擁護の声すら「パルワ支持か!?」と勘違いさせてる気がするわ。任天堂を好きなのは分かるがもう関係ない奴は黙っておいた方が良いかもな。

任天堂側はどこがNGかはっきりさせて、パル側は修正すべき部分を修正して欲しいね。テイムの方法がだめなら他のやり方にして、デザインがだめなら許されるデザインにしてくれ。
いつか正式版が出ることを願ってます。


任天堂が絡むとどうも極端な人が増えるイメージがある
善きを語るも悪きを語るもまだ圧倒的に情報が少ない
少し落ち着いてはいかがか?






パルワと同類だと見られるのは勘弁ってことやね
ポケットペアはこのままだと裁判に勝とうが負けようが業界内で肩身狭い思いしそう

B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(913件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:01▼返信
知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:01▼返信
やっぱり東方ZUNも
パルワールドをリスペクトしない任天堂に対して
思うところはあったんだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:01▼返信
🐷全否定www
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:01▼返信



リスペクトしてねーしw


5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:02▼返信
🐷にリスペクトがあるわけがない
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:02▼返信
結局語っちゃうのかよダセエ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:02▼返信
東方作者がパルワールド側についてくれたか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:02▼返信
パルワ信者梯子外されてて草
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:02▼返信
日和ったか…
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:02▼返信
インディーズ[indies]
既存の大手レコード会社の力を借りずに、小規模の会社あるいはアーティスト本人が自ら作品(商品)を制作し発表される音楽や、その会社やレーベルのこと。

同人と同じだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:03▼返信
どういうこと? って最初から聞いて欲しくてたまらないパターン
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:03▼返信
「僕は同人ゲーム作者でリスペクトするものと喧嘩するのは言語道断です」

この文章に「任天堂」とか「パルワ」の文字が入ってるように見えるなら病気ですわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:03▼返信
任天堂はリスペクトが無いってことか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:03▼返信
ZUNは喧嘩になるどころか一緒に仕事してるしな…
タイトー、ケイブとか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:03▼返信
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:03▼返信
パルワールド×東方とか最強タッグの完成だな
この勢いで任天堂ぶっ潰そうぜ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:03▼返信
つーか、ポケットペアはインディーズじゃねーだろ
攻撃される時だけ、自分を弱体化させんなや
CEOクビにしないと、マジで会社なくなるぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:04▼返信
>>1
ゴキ「ZUNはチカニシ!!」
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:04▼返信
著作権ギリギリな相手を遊びの特許で訴える任天堂が特許ゴロなだけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:04▼返信
パルは別にポケモンのリスペクトはしてないから関係ないって事やなwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:04▼返信
東方ってパクリゲーだらけだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:04▼返信
そもそもパルってポケモンとは違うからリスペクトなんてする必要が無いのよ
リスペクトをするのであればArk側だけど任天堂側ではないし
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:04▼返信
長文ばっかなの大草原
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:04▼返信
いや、同人ゲーム作家だろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:04▼返信
ソニーと組んでアニメ作ろうなんて考えなければなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:05▼返信
> ポケットペアはこのままだと裁判に勝とうが負けようが業界内で肩身狭い思いしそう
ビジネスの手段としか見てないなら、そういうことには歯牙にもかけないかもな
そういう輩にはドライに金のネタを取り上げるしかない
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:05▼返信
こいつ嫌い
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:05▼返信
アストロボットが東方に負けた恨み節
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:05▼返信
>>17
インディーズだけど?
サクナヒメを作った所もインディーズだぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:05▼返信
柚葉の話か?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:06▼返信
わかるか任天堂?
ポケモンの完全上位互換のパルワールドに対して
リスペクトする気持ちが大事って事だぞ
それはそれとしてあっさりポケモンを超えるコンテンツを生み出した事で
ポケモンと任天堂のプライドをズタズタに傷つけたのはすまなかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:06▼返信
パル信の味方いなくなっちゃった
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:06▼返信
インディーと同人は別なんやな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:06▼返信
>>27
カルトでいう尊師
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:06▼返信


フロムファン「ソウルライク?・・・ええやんw」
モンハンファン「狩りゲー?・・・ええやんw」

豚「ポケモンライク?・・・任天堂の動きは創作倫理を守る戦い!パルワールドを遊んだ子供達の創作倫理が終わるのを守ってほしい!(チギュァアアア」
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:06▼返信
>>9
まぁ変に任天堂信者に担ぎ上げられるのも、なんかで不評を買って急に手のひら返して裏切り者扱いされるのもゴメンだろうしね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:06▼返信
ちゃんとARKシステムをリスペクトして日本人向けにしてただろう
それにポケモン風のガワを被せたら任天堂が特許棒で殴りかかってきた
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:07▼返信
ゲームにも思想ありだな
イデオロギーであり政治なんだよ
ポケットペアのゲームを扱うファーストというのは、つまりそういうこと
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:07▼返信
他を知らないからブレワイのパクリとか言い出してんの笑う
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:07▼返信
ポケモンなんかリスペクトしないだろ
もっといいもの作るってのがパルだし
むしろ下に見てる
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:07▼返信
お笑いの、ずんなら知ってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:07▼返信
>>1
もうニシくん達発狂し過ぎて
任天堂様を褒め称えない奴は敵、どんだけ叩いても俺たちには任天堂様が付いてるから許されるんだ

ってスタンスで暴れてるからマーージでヤバい
そりゃ、スマブラ桜井もエコーチェンバー辞めろってキレるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:07▼返信
なんでこの発言がパルワ騒動の件に巻き込まれてるのかが今世紀最大のミステリー
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:07▼返信
まぁXでリスペクト元に悪口言ってたからそりゃそうなるよ、代表は敵作りすぎ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:07▼返信
東方さん

パルワールドとSIEの味方になってくれてありがとう。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:07▼返信
あれ?はちま起稿ってZUNがパクワールド応援してる的に道連れにしようとしてたやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:08▼返信
リスペクトしてないでしょそもそもゲーム自体はARKフォロワーだし
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:08▼返信
>UIとかキャラアクションの一部なんかはゼルダの伝説BoWの丸パクリなんだよね。

ゼルダ起源説www
壁画にそう書いてあったのかな?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:08▼返信



ユリ・ゲラーと揉めてたぞw


50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:08▼返信
訴えをはねのけて世界中の支持を得てより強く羽ばたいてほしいね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:08▼返信
何の話題とは言わない

誤解されると嫌なんで~

ムーブダサすぎんか
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:08▼返信
一次創作にケンカ売るなんてクリエイターとして終わってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:08▼返信
あーあー
魂を悪魔に売ってしまったか

あれのどこにリスペクトできる要素がある
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:08▼返信
>>33
同人は個人の趣味
インディーズは大手企業じゃなく小規模の会社や自費制作をしてるような所を指す
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:09▼返信
着々とチーム分けされてきたな
ゲーム業界の世界大戦が秒読みか?
これは映画になる、テトリスみたいに
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:09▼返信
>任天堂を好きなのは分かるがもう関係ない奴は黙っておいた方が良い

ZUNの発言に対して追い風受けたとばかりにパルワ擁護に持っていってたのは、多くがパルワ擁護の任天堂批判側だったと思うが…少なくともここのコメント欄ではそうだった
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:09▼返信
最近のポケモンは作りがダメすぎるんですが
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:09▼返信
>>42
ZUNがパルワ支持と勘違いしてたゴキブリさん、無事発狂🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:10▼返信
>>43
目立とうとしてなんか言ったからでしょ
そもそもなにで揉めてんのかさえ分からないんだから黙ってりゃいいんだよ他所の喧嘩なんて
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:10▼返信
ひよったね
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:10▼返信
任天堂はインディメーカーに対するリスペクトなんてねーもんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:10▼返信
現時点では提訴だけで特許侵害が認められたわけではないから静観していればいいのに
大手がお目溢しで成立している界隈だから尻尾振るだろうけど特許侵害が認められなかったらどんな掌返しするんだろう
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:10▼返信
リスペクトしてないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:10▼返信
ポケモンのキャラ使ってARK作りましたってことでしょ
そのどちらにも敬意を払わないで商品なんて作っちゃだめなのは常識でしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:10▼返信
結局東方の作者は何が言いたいの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:10▼返信
ホワキャンと柚葉の騒動あってどうしてパルワ支持だと思ったんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:11▼返信
任天堂信者面倒くさいな
もうXでもただのヤバい連中なんよ。とりあえず落ち着けよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:11▼返信
>>61
金にならなかったり牙を剥かれたら潰すだけという傲慢な会社が任天堂だからね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:11▼返信
ZUNはパルワ支持じゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:11▼返信
マイクロソフト「パルワールドは良いゲームだ、支援します」
ソニー「パルワールドにリスペクト、一緒に仕事をしましょう」

任天堂「パクリガー、パクリガー、絶対許さん」
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:11▼返信
リスペクトしてるとは限らないね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:12▼返信
>>7
逆だぞ
ゴキブリが前回の意味深ポストでパルワ支持と勘違いしたから今回それを修正したんだぞw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:12▼返信
※65
リスペクトの対象であるパルワールドと喧嘩はやめなさい任天堂
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:12▼返信
>・パルワはポケモンのパクリばかり取り沙汰されているけど、UIとかキャラアクションの一部なんかはゼルダの伝説BoWの丸パクリなんだよね。
 
これパルの前のクラフトピアの時もブレワイの丸パクやってたな。モーションとかまんまだったし
この時もインディだから見逃されていたけど、今回のようにソニーと組んで完全に商業的になった上で喧嘩まで売ってきたらそりゃ任天堂だって怒るさ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:12▼返信
>>64
何度も言うけどポケモンのキャラは一切使ってない
ポケモンっぽく見えるのは可愛いモンスターを全部ポケモンだと思ってる母親のファミコン扱いと同じ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:12▼返信
>>1
ZUNが味方についたからって何?て感じなんだが
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:12▼返信
ポケットペア擁護してたよね
Switchで東方出させないほうがいいよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:12▼返信
売り上げよかったから訴えます
不義理だから訴えます
バカかよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:12▼返信
※51
それどういうこと?
もしかしてお前任天堂アンチでパルワ信者?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:12▼返信
ZUNも任天堂派か・・・

豚認定決定!
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:13▼返信
任天堂への批判やめなよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:13▼返信
酒の席での言葉でしょう
5件目の店で朝の4時辺りでの発言
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:13▼返信
>>42
実際今のとこザックリ見て回ると、youtubeのゲーム系の所では異様なほど任天堂支持一辺倒、匿名掲示板などでは賛否両論、まとめサイトはサイトによりけり・・・って感じだけど
多分これ、アカウントを使って発言する所だと瞬間沸騰した連中が噛みついて延々粘着始めるから怖くて任天堂支持以外口に出せないって所は確実にあるよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:13▼返信
※42
なんかもう文面から完全に統失一歩手前なのが良く分かるわお前の文章
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:13▼返信
そもそもパクリまくってるのは任天堂
ユリゲラー→ユンゲラー
ドラクエ→ポケモン
カラーウォーズ→スプラトゥーン
アサクリ→ブレワイ
ティアキン→カラーウォーズ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:13▼返信
>>17
ポケットペアはファルコムより規模のデカいインディーズ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:13▼返信
とりあえずポケットペアを叩きたいニシに都合の悪そうな事はわかった。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:13▼返信
リスペクトなんて鼻からないチャイナマインドの詐欺師だとバレちゃったから擁護してるの頭悪い奴しかいなくなっちゃったじゃないの~
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:13▼返信
パルワ側にゴキブリ無職しかおらんのマジでキツイ😰
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:13▼返信
PUBGのパクリゲーである荒野行動が出た時は全く騒がれなかったな
やっぱクオリティが低かったからか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:13▼返信
>>74
ショボいゲームしか作れない任天堂はインディ以下定期
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:14▼返信
任天堂側もパル側もお互いに言い分があるんだから
裁判の場で争って白黒つけるのは別に悪い事ではないでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:14▼返信
シューティングゲーム界隈なんて独創的だったの斑鳩くらいしかないじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:14▼返信
噛みつくバカが多いのもバカッターなんだよなぁw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:14▼返信
パルワのバックにはMSとソニーが付いてるからな
裁判負けねえだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:14▼返信
>>27
パルワールド側だと思ってあんなに持ち上げてたのにすぐ掌返すバカゴキw
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:14▼返信
やればやるほど「ポケモン関係あるか?」なゲームなのにな
なにが任天堂をキレさせたんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:14▼返信
また嫌われてるとか態度が悪いとかって話すんの?
印象操作して悪いやつだから自業自得!とか程度が低すぎる
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:14▼返信
ARKゲーなのにポケモンがリスペクトしろって怒ってるんですけどw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:14▼返信
風見鶏なだけか
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:15▼返信
パクルワ死亡確認
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:15▼返信
>>35
オリジナルが高クオリティて面白いからね
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:15▼返信
豚発狂w
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:15▼返信
話通じない頭おかしい奴がZUNさんに文句言いだしてるから面倒な事になってるじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:15▼返信
任天堂フォロワゲーはたくさんあるけどあんなアホみたいに煽ったり舐めた態度したところは無いからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:15▼返信
パルワールドの記事なのにコメに勢いがないけど、これって任天堂に都合の悪い話?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:15▼返信
任天堂が作れないから嫉妬心でこうなったわけだしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:16▼返信
>>58
どう言う意味の発言だ!?
まさかパルワを擁護してるんじゃないだろうな!?!?
ってニシくんが突撃したばっかりに余計な補足ポストさせられるのダルそ〜
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:16▼返信
>>86
元が大きい会社ならインディーズにはならないっしょ
ポケットペアは元々小さくてパルで当てただけだけど儲けを鯖代に当てるほどだから規模の大小なんて関係ない
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:16▼返信
>>103
して欲しかったのに自分が発狂することになっちゃって悔しいね
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:16▼返信
任天堂「遊び方にパテントは無い、過去の発言知らね訴訟します」
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:16▼返信
任天堂に屈します!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:16▼返信
サライのナッジでDIOをパクるってリスペクトなんか?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:16▼返信
お前ら大絶賛してなかった?パル和
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:17▼返信
>>99
もうそういう屁理屈うざいんだけど
あれか?ARK開発も同じように訴えれば満足なのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:17▼返信



揉めるつもりは無いし著作権も特許も回避したけど後から追加申請して向こうから揉めようとしてくる奴ら回避しょうが無いだろw


117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:17▼返信
>>107
俺らが遠い未来に作る予定だったゲームを作るなってことだしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:17▼返信
>>106
多分リアルにゴキちゃんが大ダメージ喰らっちゃったんだと思う
日本のまともな大人でパルワ擁護なんてするやついないって現実を突きつけられちゃったからね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:17▼返信
要は害悪🐷が噛みついてめんどくせーってことなんだよねこれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:17▼返信
むしろ無関係な中立のZUNさんにコメントさせるなよ
ぶーちゃん、そういうところやぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:17▼返信
自分はあくまで同人作家なんで版元の意向が何よりも大事
なのでインディー開発者では無いんだなって自己認識を改めて自覚した発言だろ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:17▼返信
>>1
パル信者が梯子外されて発狂してるの草生える
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:17▼返信
ずん♪wずん♪wずんどこ~♪w
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:17▼返信
>>77
そうやってゴキが勘違いしてキャッキャしてたのを訂正した
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:18▼返信
偉大な岩田大社長って、呼吸するように手のひら返ししてたな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:18▼返信
パルワールドについて任天堂陣営しか騒いでない
MSもソニーも見た目に惑わされずゲームの本質を評価した
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:18▼返信
>>100
マジで殺害予告とかあるからしゃーないやろ
あの界隈は終わっとる
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:18▼返信
喧嘩になるならないじゃなくて
向こうが気に入らないってだけで喧嘩売ってきてる状態だからな

それはさておきZUNはこれ以上下手に喋らん方がいいかもね
任天堂信者の読解力だと回りくどく任天堂の肩持っても敵対したと勘違いして凸ってくる可能性は十分にあるし
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:18▼返信
ゴキブリも任天堂憎しでヘイトしたいだけで実際はパルワとかどうでもいいのが見え透いてるのがマジでダセえ🫵😁
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:18▼返信
ポケペアの代表は過去のツイート消しとけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:18▼返信
リスペクトがない!
訴えられて当然!!
って完全に任天堂の顔色うかがえってことかよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:18▼返信
>>117
任天堂は独立した無実のFE開発者にふっかけた前科あるしな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:18▼返信
※54
小さいけどCSに展開してる自称同人サークルもあるからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:18▼返信
>>87
ゴキくん現実見えなくなっちゃった
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:18▼返信
この人の音楽もアニメのフレーズ使ってるしなあ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:18▼返信
玉虫色のコメント出して日和ったのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:19▼返信
>>121
そういう事
だから任天堂を擁護してる訳でもポケットペアを擁護してる訳でもない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:19▼返信
喧嘩になるかもリスペクトしてない認定するのも
任天堂の匙加減次第なのが草
ヤクザの恫喝でっしゃろこんなん
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:19▼返信
>>75
それは無理ある
メガニウムそっくりのやつとかドレディアまんまのやつとか言い逃れできないやついくらでもいるぞ
「モンスター自分たちでデザインしてたら『たまたま』こうなりました!」は完全な屁理屈
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:19▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:19▼返信
>>106
過疎った夜中2時のニート時間くらいからカサカサ集まってくるよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:20▼返信
>>126
ソニーは金の匂いがするから後から無理矢理入ってきただけだろ
まともな判断できてたらこんな危ういゲームに近づかんよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:20▼返信
「SNSで任天堂のこと悪く言ったから制裁を受けるのは当然!」
こういう発言が擁護になると思ってるヤバい界隈
任天堂は権利侵害だから訴えただけですよ?
足引っ張ってるだけって自覚がないのかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:20▼返信
まあ任天堂が叩かれてるのはポケットペアがどうこう以上に特許訴訟というやり方についてだからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:20▼返信
>>95
もうソニーは手を引いたから
MSは逃げるの早いだろうし、あとはSMEがどうするかくらい
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:20▼返信
※85
ユンゲラーの進化前のケーシィとフーディンは
それぞれケイシーとフーディニと言う予知能力者と手品師のパクリやで
ついでに言えばエビワラーとサワムラーはそれぞれ海老原と沢村と言う日本人格闘家
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:20▼返信
自分は関係ないけど喧嘩は当人同士に任せて余所でやれって遠回しに言ってんだよ、ぶーちゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:20▼返信
※139
ならなんで著作権で訴えないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:20▼返信
これなんだよな
好きだからじゃなくて
喧嘩売ってる態度だからこうなってる
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:21▼返信
>>100
最初からゴキだけ勘違いしてた
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:21▼返信
>>129
まあ著作権は関係ないからパルワのキャラクターでソニーボロ儲けは変わらんからなあ
高みの見物やわ🤣
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:21▼返信
任豚が害悪言われるのはそういうとこやぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:21▼返信
ほんと、今回の件って任天堂の胸先三寸なんだな。
そら海外からインディー虐めの特許ゴロで批難された訳だ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:21▼返信
ぼんやりとした火種を撒いておいて「自分が好きなものを作るだけだし、リスペクトするものと喧嘩になるのは言語道断です」と逃げる
賢い人と普通の人は余計な事に首を突っ込まず、最初から黙ってる
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:21▼返信
大義名分もない特許で喧嘩を吹っかけてきたのは任天堂、それも注意なしの起訴。通り魔に殴られたのと一緒。喧嘩以前の問題。話し合いから始まらない喧嘩を擁護とか神主ちょっと引くわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:21▼返信
パルのガワの模倣具合やポケモン有りきの話題性の作り方にはヘド出るが
現状特許侵害をたてに強権を振るってる感じの任天堂にも賛同できんですわ

まあどっちにつくかは特許侵害の具体的な内容が明かされてからやな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:21▼返信
日本人にどう思われようがどうでもいいだろ
ようは外人よ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:22▼返信
>>139
無理があるって言われても著作権上では問題ないと任天堂が判断してるんだから黙ってろよ、喧しいなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:22▼返信
>>139
お前は芸能人のそっくりさんを「本物だ!」と言って譲らない奴をどう思う?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:22▼返信
まあ俺も軽くやったけど「でしょうね」としか思わんな
ソウルライクのピノキオのやつも仮にフロムが訴えたら同じように「まあ、ですわなw」と思っただろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:22▼返信
>>150
違うんですよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:22▼返信
ほーら著作権と特許侵害と混合させている
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:23▼返信

元ネタにリスペクト、足りてますか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:23▼返信
感動で涙が止まらない
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:23▼返信
何故かゼルダをパクってた事になっているパルワールド
ARKじゃね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:23▼返信
>>108
勘違いでZUN持ち上げた挙げ句裏切られた🪳💢ってなってるバカゴキほんと害悪w
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:23▼返信
実際ポケットペアはインディー業界からはかなり嫌われてるんだよな
インディーメーカーにしたら「あんなのと一緒にするな」って感じかね
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:23▼返信
>>149
喧嘩売ったら訴えられるってマジ意味わからんよな
あっちより面白いゲーム作って見返してやるってのが普通やし
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:23▼返信
>>140
おまえよっわ😂
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:23▼返信
海外だと人気ユーチューバーのasmongoldの動画とか再生数凄いことになってて
任天堂叩かれまくってるけどな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:24▼返信
パルワ頑張れ任天堂の暴挙を許すな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:24▼返信
任天堂公式でも特許しか言ってないのに
な~んで著作権がーなんだよw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:24▼返信
バカ豚w
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:24▼返信
>>74
そのうち「1つの胴体に頭が1つ手足が2本ずつ付いてるからゼルダのパクリ!」とか言いそうだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:25▼返信
ZUNは開発規模広げるでもなく絵のクオリティ上げまくるでもなくずっとマイペースだからほんと同人ゲーの中の同人ゲーって感じがする
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:25▼返信
インディーはクズ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:25▼返信
>>157
何で?
日本の裁判なのに
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:25▼返信
インティ・クリエイツ「え?」
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:25▼返信
>>165
クラフトピアの方と勘違いしてるんだろうね
ただ、そのクラフトピアの方は一切訴訟されてないから今回の訴訟はかなりおかしいなって話でもある
思いっきりゼルダを意識したって告知してたのに任天堂は反応しなかったし
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:25▼返信
まぁ同人とインディは違うからね
海外だと30〜40人規模で開発されてるHADES2やノマスカもインディ扱いだし
独立性の高い開発会社がインディと呼ばれてる
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:25▼返信
議論するまでもなく明らかにアウトだろあれw
そんなこともわからないやつが多い事の方のが問題
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:26▼返信
>>168
いやどこの大手も喧嘩売ったらやられるよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:26▼返信
京都からお叱りを受けてそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:26▼返信
後から補足する位なら最初からなんの話題か明言して発言しなよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:26▼返信
【正気かよ】 青汁王子「3000万円くれる男が現れました」
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:26▼返信
全然関係ない発言が勘違いされてあたおか共の騒動に巻き込まれたってことか
流石に可哀想すぎる
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:26▼返信
ARKならともかくなんでクソハードのゲームをリスペクトせなあかんねんw
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:27▼返信
ドラクエの鳥山キャラからポケモンがパクってる
比較動画が海外だと話題になってる
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:27▼返信
>>184
ぶーに詰められて喧しかったからだろ
本人も一切コメントする気は無かったって感じだし
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:27▼返信
>>181
議論するまでもないことを訴訟にまで持っていかないと証明できない事への悪口か?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:27▼返信
>>182
喧嘩売ってやられた例を教えてくれよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:28▼返信
>>186
今回の件について言葉足らずの発言してんだから仕方ないよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:28▼返信
>>162
たぶんしてそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:29▼返信
>>167
ソース
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:29▼返信
>>192
そりゃ元々コメントする気も無かったのにぶーちゃんに凸されまくったらコメントするしかなくなるだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:29▼返信
同人ゲームはゲームの特許で訴えられた事ないからな
同人ゲームを商業に移植した場合は、ちゃんとしてないと訴えられる
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:29▼返信
リスペクトしてるならこのままじゃジリ貧だって解るだろ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:29▼返信
>>186
ゴキブリが必死に責任転嫁してるの笑う
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:29▼返信
>>154
勘違いしてるゴッキーちゃん多いけど、
ZUNは「パルワはポケモンのパクり」「原作へのリスペクトがない」ってはっきりと明確に批判してんだよ
最初のツイートで伝わらなかっただけで
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:29▼返信
>>18
岩井さん,.........人が喋っている時に被せて喋るな! 
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:29▼返信
外人のまともじゃない零細インディなんて勝手にデータぶっこ抜いて続編発売決定とかいって宣伝するガイジばっかだしな
倫理観終わってるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:30▼返信
なお海外では任天堂が叩かれまくっているんだけどね
そして世界的に人気のユーチューバーも任天堂を批判している
中立的で正論を言う事でゲーマーの支持が高く
桜井より影響力を持っているアスモンゴールドが敵に回ったら任天堂もおしまいだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:30▼返信
妄想デマ豚w
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:30▼返信



どんどん部外者巻き込んでいく任天ムーヴ


205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:30▼返信
>>194
ソースならここの過去記事でもまとめられてたと思うから探してきたらいいんじゃない
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:30▼返信
マイクロソフトにポケットペアの開発を止めさせろと言わなかったのはマイクロソフトをこの裁判に絡めたくなかったからかもな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:30▼返信
ひとつくらいなんのパクリともツッコまれないゲーム作ってみたらええやん
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:31▼返信
>>199
またおかしい解釈をしてんなぁ…全然理解してないじゃん、お前
誰がパクリの話をした?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:31▼返信
>>18
東方人形劇放置してたの許してもらったもんな!
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:31▼返信
結局何が言いたいんだよこのオッサン
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:31▼返信
著作権がアイデアを保護しないのは文化の発展に寄与することを目的としてるから
マネしても著作権的に問題がないならその創作物はゲーム文化の発展に貢献してると言える
任天堂はそこの判断を避けて特許権で訴えてるわけで
日本のゲーム文化を牽引する企業がやるべきことじゃない
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:31▼返信
>>188
ポケモン赤緑 1991年発売
ドラゴンクエスト 1996年発売
 
で、何が何のパクリだって?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:31▼返信
>>205
貼れないのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:31▼返信
任天堂側がどんどん強くなって来てるけどどうする?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:31▼返信
権利関係はグレーゾーンが多すぎる
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:31▼返信
>>139
任天堂が著作権侵害で提訴していないのがもう答えだろう
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:31▼返信
>>10
同人は個人、インディーズは法人
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:32▼返信
同じように弾幕シューティングで訴えられても同じことが言えるのかな?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:32▼返信
>>205
発言はソースと一緒にしてくれ
二度手間を取らせるな
仕事できないタイプだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:32▼返信
>>202
大半が中国人とは言え事実だろうけど、海外ってポリコレまみれだしウィル・スミスの件見ても分かる通り日本人とは全く倫理観違う
あいつらの価値観に日本人が取り合う必要はない
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:32▼返信
>>212
なりすまし下手やな〜
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:32▼返信
パルワ開発って任天堂やポケモンをリスペクトしてるなんて言ったけ?
任天堂が低品質の手抜きクソゲーしか作れないから手本を見せてやるよみたいなノリで作ったんじゃないの?
むしろコレで任天堂が危機感を覚えればポケモンのクオリティも上がってユーザーには得しかないのに(笑)
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:32▼返信
ソニーとアニメ作ろうというそぶりを見せたのが問題
ゲームだけなら任天堂は動かない
煽られてもクラフトピアみたいに静観
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:33▼返信
パクリに怒ってるならそのパクリ部分で訴訟しろよ
なんで別の部分で戦ってるんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:33▼返信
日本は豚の声がデカいけど
海外では任天堂を叩いている人たちのほうが圧倒的に多い
もう終わりだよ任天堂
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:33▼返信
※212
🐷ェ…w
227.投稿日:2024年09月22日 22:33▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:33▼返信
>>202
海外はパクって作って商売して何が悪いんだっていう文化だから根本的に考え方が違う
当然まともなのも居るのだけど全体の総数が多い故にあれなのも多くなる
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:33▼返信
※214
神主程度で強くなるならとっくに海外勢が任天堂の擁護に回ってんだろw
東方って海外人気が高いから神主が本当に任天堂を擁護すれば風向きも変わってたはずだよ?
なのに海外じゃ「任天堂は悪!」じゃん
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:34▼返信
※205
まともに売れるもん作ってない連中でしょ
そりゃこんだけ成功したら色々言うだろうよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:34▼返信
>>208
あー、言葉を真に受けることしかできなくて含意とか読み取れないタイプの発達か君
現実でも苦労してそう
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:34▼返信
>>227
注意もしてないし、いきなりの訴訟だから
通常の手順も踏んでないんだよね任は
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:34▼返信
どいつもこいつもポケモンにあはまだパルワールドを超える力眠ってると信じてないんだよ
そもそも任天堂が信じてなかったんだわ
「あの時ホリエモンがフジテレビ買収してたら違う未来もあったんかな」って
いまのテレビ業界見ておもうだろ? それと同じ岐路だよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:34▼返信
>>218
一時期弾幕シューおじさんに絡まれてたけど弾幕の方向性が別モンすぎて自然といなくなった
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:35▼返信
勝とうが負けようが肩身狭い思いするのは任天堂だぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:36▼返信



任天堂はナムコと揉めてたぞw


237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:36▼返信
日本人だってディズニーがトラブっても面白がるだけだろうに
日本のコンテンツを日本初と知らないのも多いし適当なんだよ
文化とかルーツには興味がない
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:36▼返信
全世界のクリエイターとゲーマーを敵に回した任天堂
こんな状況ソニーが喜ぶだけだなwww

239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:37▼返信
※228
今回のは著作権で訴えてすらいないからな
反発のほうが当然多い
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:37▼返信
参考にするならリスペクトが無いとだめだよね
二次創作でその作品貶すような奴とか論外でしかない
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:37▼返信
そもそもパルワールドはポケモンの同人じゃないし
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:37▼返信
>>232
マイクロソフトが絡んだら面倒だと思ったのもありそう。
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:37▼返信
まぁそら対戦型はモロにトゥインクルスタースプライツやしな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:37▼返信
そもそもソウルライクやバトロワ系はすぐに模倣作品が出まくってたのにポケモンだけ聖域すぎるよ
競合が出てくる環境だからこそ良いゲームであり続けるように努力をするんだろうに

最近のポケモンはどうだ?良いゲームか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:38▼返信
喧嘩になる時点で論外です
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:38▼返信
バルス!
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:38▼返信
うーんこれはニシ判定
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:38▼返信
パルがポケモンをパクった部分ってマジでどこだよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:39▼返信
現実を見ろよ
海外では任天堂はコナミと並ぶクソ企業呼ばわりされている
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:39▼返信
※235
まぁまだ何で訴えたか次第じゃないの?
なんかどうでもいいことで後発のヒットしたゲームに対して売上げ何十億よこせとかやってくるなら顰蹙ってか幻滅もんだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:39▼返信
まあ俺があそこの社長なら思わぬヒットしちまった時点で真っ先に任天堂に頭下げに行くわなw
すんませんって
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:40▼返信
何度も言うけどZUN氏はどちら側でもないよ
リスペクト云々は「もし本当にパクっているのならリスペクトをしないのは言語道断」って言いたかっただけ
だけどパルワールドはそもそも何の作品もパクってないからパクリかパクリじゃないかの喧嘩は余所でやれっていってるお話

パルに言ってるんじゃなくて任豚向けに言ってんのよ、これ…
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:40▼返信
ドラクエ 1986年5月27日
ポケモン赤・緑 1996年2月27日
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:41▼返信
パル派か?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:41▼返信
※240
権利的にアウトならアウトだぞ?
どういうつもりでやってます!とか権利を侵された側にとっては何の関係もない
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:41▼返信
言葉足らずなのは確かにそうだけどこれを見て「任天堂側に付いた」とか言ってる奴は理解力が足りてない
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:41▼返信
「リスペクトがねえ」なんて発想 お地蔵さんかってのよ
なんで一緒に仕事もしたこともねえ相手から尊敬されるとおもってるんだ?
ポケットペアにポケモンの新作作らせろ
それでポケットペアだって任天堂の凄さを知るだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:41▼返信
※244
ポケモンフォロワーなゲームも昔から沢山あるぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:41▼返信
龍が如くのスジモンが一番スジ通してるの草
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:41▼返信
ゴキが自慢してた事全部ソニーにハシゴ外され
ZUNにも外され

ゴキちゃんのハシゴ外され芸はもはや一流やで
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:42▼返信
>>182
やられた例はデジキューブくらいしか…w
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:42▼返信
要はこのコメ欄も盗作野郎が反盗作と争ってるんだろ

この間バズったAI壊死がさっそくパクられて
お気持ち表明してたけど、こいつらバカなの(笑)って感想しかないわ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:42▼返信
AIが悪いというか
コメント欄を見ればわかる通り使ってる人間がモラルもない
猿みたいな醜悪なオッサンしかいないから
必要以上に忌避されてるとしか
AIを阻害しているのはメルもいってた表現者気取りの
AI生成屋とかいう社会不適格者だと思う
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:42▼返信
「僕は同人ゲーム作者です」というだけの発言に対して任天堂派だのパルワ派だのと
挙句の果てに曖昧な発言するZUNが悪いとまできたもんだ
曖昧な発言に対して勝手に曖昧な解釈なんてせず分からないで終わりでいいのに何故永遠に答えの出ないレスバをするのか
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:42▼返信
ポケモンみたいなデザインしといてポケモンのデザインおちょくってたし残当よ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:43▼返信
どうやらニシに都合の悪そうな記事みたいだな。
今までのパルワールドの記事より勢いがかなり弱いよ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:43▼返信
こんな顔してたんや

なんかテレビ局で「ザギンでシースー」とか言ってそう
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:43▼返信
でもぶーちゃん
2048ボール3Dの丸パクリのスイカゲームはあれだけ持ち上げてたやん
なんでパルワールドはダメなん?
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:43▼返信
>>231
横だがそれを言うなら君は勝手に文意を妄想してそれを真実と思い込むタイプだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:43▼返信
>>254
どっち派でもない
だから同人畑の人間は同人の話しか出来ないよって言ってる
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:43▼返信
※257
パルワって箱PCの売り上げだけで、ポケモンSVの売り上げをあっさり超えてるんやでw
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:43▼返信
ポケモンの絵をAIに食わせてた時点でな…
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:44▼返信
>>268
調べたらまんまで草
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:44▼返信
これそもそも同人とインディーズを分けて考えられる人でないと理解できないだろうな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:44▼返信
ゴキちゃんまた寝る前にゴキジェットかけられてる😭
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:44▼返信
>>268
訴えられてないから
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:44▼返信
底辺は倫理観が終わってて遵法意識も低いから権利者に噛みつき続けるのは仕方ないわな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:45▼返信
>>274
同人とインディーズの違いって具体的に何なの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:45▼返信
妄想の世界に豚走か
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:45▼返信
>>268
風来のシレンも訴えられてないから好きですよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:45▼返信
>>268
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:45▼返信
>もう関係ない奴は黙っておいた方が良いかもな。
おまえが一番関係なくて草
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:45▼返信
リスペクトが基準って完全に任天堂のさじ加減で訴えるってことか
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:45▼返信
インディーはあくまで営利目的でやってる零細事業者に過ぎないからな
同人作家は利益をあまり考慮せず趣味的にやってる人だし、この人は不特定多数に二次創作を認めてる立場なんだから、利用者へのリスペクトを要求する立場であって、剽窃めいた行為を認めるわけないだろう
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:46▼返信
※266
そう言われれば確かにw
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:46▼返信
>>278
NPOと営利企業くらいの違い
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:46▼返信
>>274
何がちげーんだよ
東方ってSteamにも出してるし
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:46▼返信
>>278
同人は個人の趣味
今Switchなどで出てるインディーズの東方は元々二次創作の方なのでこの人の作品とは別
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:46▼返信
日本語読めてないパル信者わらわらで草
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:46▼返信
今までのパルワールドの記事は1時間もあればコメは軽く1000超えてた。
でもこの記事は45分と経つのにようやく300コメ行くか行かないか。
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:47▼返信
>>260
世界から梯子外されてる任天堂
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:47▼返信
じゃあインディーズ枠でソフトを出している日本一ソフトは?
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:47▼返信
>>287
同人作家がSteamに出しちゃいけないのかい?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:47▼返信
クワッスってドナルドダッグのパクリだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:47▼返信
>>11
まあちょっとそんな立場でもないのに余計な口出ししちゃった感じ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:48▼返信
リスペクトしていた相手がクズだっただけでは?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:48▼返信
>>268
Switchに出ないから
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:48▼返信
>>283
じゃあ法律を基準にするか?
それで困るのは誰なんだろうね🥲
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:49▼返信
複数の特許侵害言ってまだ内容も判明してないのに
ボール投げて捕まえるのはクラフトピアが先だからあああああああああああああああ
とかゴキってほんと頭悪いよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:49▼返信
>>298
ゲーム業界全体ですね
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:49▼返信
>>290
タイトルの時点でゴキそっ閉じ記事ですから
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:49▼返信
※276
「まだ訴えられてないから」だろ?
みんあ任天堂のやり方を模倣するだろ たっぷり太ってから狩った方が旨いんだよな?
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:50▼返信
そりゃZUNは東方の権利の元締めなんだから、利用法は守ってもらわないと困ると考えるし、露骨な模倣作品なんか嫌がるに決まってるわ
インディーか同人かという区別もあまり関係ないと思う
重要なのは有名IPの権利者ってとこだけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:50▼返信
ZUNさんは元タイトーの社員で現在は音楽活動をメインにゲームとして提供してるだけの同人作家
Steam自体は個人・企業に限らず誰でも販売が出来るから販売先として便利だよってだけの話
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:50▼返信
パルワ擁護してるのなんて知的財産権の意識が希薄な一部の無知海外勢だけだろ
特許侵害しておいてインディーの開発の自由のために~とかインディーを盾にしちゃ、そら業界から嫌われるわw

大体任天堂はインディーゲームの普及に力を入れてきたのは業界が一番よくわかってるんだし
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:50▼返信
🐷コメに勢いもないし
🐷の煽りもどんどんフワッしていって具体性に欠けていくし
🐷にとって朗報じゃなさそうってのは伝わってくるなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:51▼返信
社長がまんまゴキのAAみたいな顔で笑う
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:51▼返信
>>300
じゃあ今の方が良いよね
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:51▼返信
急に梯子外されたゴキに草
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:51▼返信
>>298
任天堂じゃね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:51▼返信
>>299
先だなんて言ってないだろ
どのゲームにもありそうなところで権利主張するのは業界全体への影響が強すぎるといってるだけで
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:51▼返信
>>306
無職のお気持ちいただきました〜😌
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:52▼返信
>>305
そもそも海外のゲーム好きなんて、主目的が違法ROMの利用のエミュレーターですら擁護するからな
自分達の利益に反すると思えば何にでも反発するよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:52▼返信
>>304
はえ〜
FIREしてるから出来る余裕ですな
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:53▼返信
そういえば任天堂山内組長って生前マイクロソフトは成功しないと豪語していたよね
しかもTGSの出禁切っ掛けになった時も
マイクロソフトに大迷惑をかけて

任天堂はマイクロソフトのこと軽く見てんだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:53▼返信
※305
二度と言うなっての 
任天堂はインディーに優しいどころかゲーマーからゲーム取り上げるヒステリーママだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:53▼返信
肩身狭いのは任天堂な
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:53▼返信
パルワールドのポケモンもどきさ今思ったんだけど1匹も名前知らねーわw
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:53▼返信
パルワの件と何も関係ないZUNが両腕引っ張られてるの意味不明すぎて草
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:53▼返信
パルワールド四面楚歌w
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:53▼返信
※312
具体性を欠いてフワッとしてるw
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:54▼返信
>>305
途中からPSに勝ちたいという気持ちが先行して無作為に誘致しまくってた任天堂がインディーズに力を入れてたと思う?
ただの駒としか考えてないよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:54▼返信
パルワの製作費10億円ってのはインディーですら無いと思うしな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:54▼返信
ゴキブリは自分の所のパクリゲーが出たら激怒するんでしょ?w
あ、値上げで大爆死だから関係ないかwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:54▼返信
YouTubeでもどんどん任天堂の神対応動画が連鎖的な上がってくるわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:54▼返信
>>316
直接安価つけることすらできないびびりw
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:54▼返信
>>318
俺も結構やったはずなのにマジで覚えてなくて草
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:54▼返信
>>323
誰がどう言おうとインディーズなんで
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:55▼返信
言いたいこと全部言ってくれたわ感謝
パルワールドも過ち受け止めてやり直せばええんよ
任天堂はちゃんと見てるし受け止めてくれる
素直にごめんなさいして任天堂と一緒に
ゲーム業界盛り上げていってほしい応援してるぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:55▼返信
>>323
そりゃインディーの定義が適当だからだな
日本の中堅ゲーム会社とか、海外だとせいぜいインディー規模だったりすることもあるし
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:55▼返信
>>324
ブラボカートにブチギレてましたw
多様性認めてやれよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:56▼返信
>>324
そういや、任天堂はラスアスの紛い物を出してたけどそれはどう言い訳するんです?w
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:56▼返信
アンチ任天堂、パルワールド

VS

東方project、岡本吉起、百田尚樹 日本のトップクリエイター敵に回しまくり
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:57▼返信
パルワが嫌われてるのは単純に儲けてるからだろ
今回の件じゃなくてね
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:57▼返信
まさか任豚は「ラスアスなんてパクってない」とか言い出すつもり?
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:57▼返信
※326
ブラウザが違うんだよタブレットくん
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:57▼返信
>>329
だからまだ特許侵害の内容がわからんのに
なんでごめんなさいだよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:57▼返信
また妄想か
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:58▼返信
パルワールドはパクリって言われてるけど
実際やったら任天堂にはないゲームです
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:58▼返信
ゲーム業界はみなポケットベアに批判的で任天堂側についている
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:58▼返信
インディーズと言っても要はゲーム会社側の枠だから
好きでやってる側からはわからんわ、って話か

まぁパクる側からはそうやな、パクられる側からは相手の大小は関係ないけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:58▼返信
斎藤知事も百条委員会終わってないけど辞めろ言われちゃったしな

パルワールドも判決出る前にさっさと謝った方がいい
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:58▼返信
>>96
株式会社立ち上げてアンチになった口やで
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:59▼返信
京都ヤクザから圧力かかったか…特許ゴロ堂最低


345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:59▼返信
>>333
そりゃ大手経験がある人は反対だろ
パルワールドの社長は既存のゲーム会社に勤めた経験ないし、既存のスタジオを買収して業界参入したわけでもないから、インディーがどうとかというより業界の常識から逸脱してるんや
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:59▼返信
何の特許侵害かまだ分からんのか?連休明けなんかな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:59▼返信
【悲報】任天堂、Bloombergの望💝安コンビにすら「パルワールドを著作権侵害で訴えるのは諦めたのだろう」と嫌がらせだと見抜かれてしまう
◯任天堂、「パルワールド」のポケットペアに特許権侵害訴訟提起[Bloomberg]望月崇
  この件について東洋証券のアナリスト、安田秀樹氏は「著作権ではなく特許侵害で訴えたということは、任天堂もパルワールドのキャラクターがポケモンに似ているということで争うことは諦めたのだろう」と述べた。
  その上で、「任天堂はゲームの開発手法やシステムに関し基本的な特許を数多く所有しているので、今回のように同社にとって好ましくないゲームは止める方法がいくらでもあるということを再確認させられたケースだ」と話した。
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:59▼返信
ラスアスのマルチプレイヤーからバトロワゲーム始まってるとおもうんだよ
試合中の獲得ポイントで試合中だけ適応される武器防具強化システムはアンチャーテッド2から
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:00▼返信
リスペクトして作品を作ったらリスペクト相手より良い物を作ってしまいリスペクト相手から喧嘩を売られた訳やな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:00▼返信
ゴキちゃんこんなに毎日寝る前に発狂してたら
脳ミソ縮んじゃうよ🤣
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:00▼返信
任天堂が他社ゲームの特許も後から取ってるってXでみたわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:00▼返信
>>199
ほら、バカが釣れた
こういうぼんやりとしたコメントってバカが食いつきやすいんだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:00▼返信
>>330
たまに大手の中の小規模開発部署がインディー名乗ってたりするしね
同人も大きく括ればインディーの中に含まれるんだろうけど日本の同人の立場は別だから一緒にしないでくれという話よな
以前ZUN氏も海外の二次創作制作者にその辺の違い説明しようとしてもなかなか理解してもらえなくて大変だったそうな
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:01▼返信
要するに「ビジネス」はしないよってことか
まあ確かにそうしとけば良くも悪くも軋轢はないわな
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:01▼返信
任天堂も著作権上では言ってないのに
ポケモンのパクリと豪語する豚
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:01▼返信
東方projectからも嫌われたパルワールド

フワちゃと同じく社会的に抹殺が始まったな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:01▼返信
パル信イライラで草
ZUN持ちあげて喜んでたのアホみたいやんw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:01▼返信
任天堂は特許ヤクザだったって話しが広まっただけだね
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:02▼返信
※340
おじいちゃんばっかで本当に日本のゲームの将来の事考えられてるのかか心配になるメンツ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:02▼返信
>>1
東方二次創作も特許侵害しまくってるのに
注意喚起しなくていいの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:02▼返信
【悲報】2023年のゲーム関連企業特許ランキングはSIEが首位、特許ハラスメント任天堂はTop10圏外だったと話題にwww

何が特許守るだよwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:03▼返信
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」

まあトップが71歳のこれだからなあ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:04▼返信
はっきりと物を言いなさいよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:04▼返信
はちまだけだなPS信者は

外行ってボコられたら良いのにwwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:05▼返信
>目的は金でゲームは手段でしかないのは見えるし
どこの会社だってそうです
ゲームが作れるなら倒産したっていいなんて会社はありません
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:05▼返信
>>353
そりゃ海外と国内では認識が違うからね
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:05▼返信
任天堂はトロールで信者はオークって言われてて笑ったわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:05▼返信
日本にいる限り99対1の情勢になってきた

キャベツも今日はパルワールド叩いてたな
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:05▼返信
海外メディア「日本は我々より熱心な任天堂ヲタクが多いのですか?」

言われているぞw
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:05▼返信
ZUNさんの話を全く理解出来てない任豚ワロス
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:05▼返信
インディーと同人の違いってなんだ?
規模じゃないよな
売りたいっていう気持ちかな?
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:06▼返信
また鎖国するんか🤣任天堂だけ隔離しといて
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:06▼返信
パルワールドの社長出たがりやから今頃ビビってんだろうな
日本に居場所が無くなって

たぶん海外に逃亡して隠居しそう、金だけは溜め込んだだろうし
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:07▼返信
何処をどう捉えれば任天堂寄りの発言になるんだよ、これがw
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:07▼返信
既に任天堂は業界内で肩身狭い思いしてるじゃん
日本だけだぞこんな擁護派湧いて出てくるの
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:07▼返信
ビデオゲーム黎明期から『遊び方にパテントは無い』とか言って特許逃れしていた特許ヤクザですからね
ヤクザの根は深いですよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:08▼返信
任天堂信者のSNSでの誹謗中傷が目も当てられん
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:09▼返信
これが当たり前のまともな意見や
著作権も特許権も理解できない猿外人どもなんぞ徹底的に無視してパクり野郎を締め上げろ任天堂
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:09▼返信
>>22
まあよく考えればそうだな
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:09▼返信
え?
🐷にはこれが任天堂擁護に見えてんの???
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:10▼返信
そもそもリスペクトもクソもないよ
ポケモン、ARK、ゼルダを模倣したゲームを開発してるってのは配信の2年前のインタビューで答えてる
ゲーム制作も独創性よりコスパみたいですし
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:10▼返信
そりゃそうだ。ポケットベアを擁護するのは頭おかしい
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:10▼返信
この人はこの話題に巻き込まないでくれって言ってんじゃないの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:10▼返信
パルワールドの社長は頑張ってメディアに出てきてほしい!

出たがりが次はどんな顔して出てくるのか楽しみでしか無い

もうパルちゃん達に囲まれた画像なんて出せないんだろうか?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:11▼返信
>>371
インディーは自分がやりたいことをやるだけの人達
同人作家は(自分自身というより二次創作してる人に向けての言葉かもしれんが)、原作へのリスペクトこそが最重要で、自分が儲けるために元ネタをパクったり揶揄するようなもん広めるのはリスペクトを欠く行為ってことだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:11▼返信
パルワールドは言語道断
僕もそう思います
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:11▼返信
アングラとかインディーズは企業が黙認してる部分あることを自覚して領分弁えてるからね
ゲームカテゴリに限らず調子乗ったアホのせいで肩身狭くなることも一度や二度じゃないし、クリエイターからしたらパルワは余計なことしやがってと思われて当然では
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:11▼返信
同人って意味分かってるか任天堂信者さん
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:12▼返信
所詮こいつも豚か
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:12▼返信
>>380
任天堂をリスペクトしないのは言語道断だってさ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:12▼返信
※299
実際その特許でいうなら、ポケGOとかLet'GOピカチュウ、イーブイが先だもんな
それでもパルワに寄せて特許を更新したのはまあ、ユーザーの心証は悪いわな
ついでにポケットペアの一方的な証言だけど事前通達もなしにいきなり提起は裁判の心証も悪いわな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:12▼返信
>>329
シンプルに気持ち悪い
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:13▼返信
>>371
同人は二次創作の場合はぶっちゃけほぼ真っ黒なくらい権利侵害してたりするのだけど趣味の範疇でやるから見逃してって建前で見て見ぬ振りしてもらってるのが同人
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:13▼返信
任天堂信者は迷惑掛けすぎやで
もちろんトロールも大迷惑
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:13▼返信
結局、趣味でやってるんで勝った負けたの世界は関係ないと言いたかっただけなのね
訴訟した任天堂でもないしそれを受けて立つような気配のポケでもなく、
ただ距離を置きたい、と
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:13▼返信
フワちゃんや斎藤知事もだけど
一旦傾いた意見になるともう止まらんな。

ここまでパルワールドが叩かれる自体になるとは誰も思ってなかった、社長も裁判して金払えば済むと思っていただろうけど
社長の人格や会社まで大きく傷がついたな、海外に出ていこう!w
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:13▼返信
※390
「同人」として活動するならね?
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:14▼返信
事の起こりはパルワがPSに出そうになったから阻止したかっただけの話なのにリスペクトもへったくれもないんだよ

任天堂はプレステがただただ憎いだけなんだからw
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:14▼返信
>>396
叩かれてんの任天堂のほうやで
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:15▼返信
どんどん有名人が参戦してきてくれるので話題に事欠かない、パルワールドちゃんw
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:15▼返信
トコトンまでセコく汚い任天堂やってることは中国共産党と似てるんだよねw

ホント心の狭さが赤い任天堂って感じw
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:15▼返信
任天堂が不甲斐ないから俺達がもっといいゲーム作るぞ!って人たちに任天堂へのリスペクト求めんなよ🤣
むしろ失望してるからこそだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:16▼返信
暴れすぎてる信者もトロールなんだよなww
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:16▼返信
世界中で叩かれまくっているし
どうせすぐに訴訟を取り下げるだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:17▼返信
パルワも最初からポケモン似のモンスターを出さなければ、
893運営の任天堂に目を付けられなかったのかもな
著作権侵害で責められないからあの手この手で潰してくるんだから
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:17▼返信
アホは同人が理解できない
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:17▼返信
リスペクトなんかしないだろ
クソゲー、クソハード作ってるところにさ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:18▼返信
>>402
というかゲームとしてはほぼARKでありマイクラだろ
もっといいゲームがどうこうじゃなくて、元ネタとして明らかにポケモンを想起させるガワと世界観を使ってるってだけで
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:18▼返信
任天堂はとことんまだ追い詰めるからな

白猫も倍額で追い詰めたからパルワールドに逃げ場はない。

まだ白猫はユーザー多かったから最初は任天堂叩かれまくったけど、終わって見れば白猫大惨敗。
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:18▼返信
>>405
ポケモンを訴えなかったスクエニに感謝しろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:18▼返信
X民に邪推されて釈明するなら最初から言わなきゃいいのに
この人はフリーで使わせている立場だから色んなやり方があるって話でしょ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:19▼返信



     アスモンゴールド「ゲームの未来のために任天堂が敗訴することを願っている」


413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:19▼返信
ここ数年クソゲーしか出せてないせいで海の向こう側の味方は全滅してるのそろそろ気づいた方がええで🐖ちゃん
面白いゲーム出せないゲーム会社に価値はないんや
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:19▼返信
>>405
というかポケモンに似せてなきゃ単なるARKマイクラの劣化クローンでしかないし売れないだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:19▼返信
>>409
妄想書くのやめてもらっていいですか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:19▼返信
任天堂は金の調査もしっかりするから搾り取れる限界で請求してくる

マリカの場合は5,000万、白猫は90億
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:19▼返信
インディーズは日本の昔の言い方だと商業同人だな
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:20▼返信
聞きたいんだけど特許ゴロになにをリスペクトするの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:20▼返信
ポケットペア倒産するかもな
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:20▼返信
>>419
なんで?任天堂のほうがやばくね?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:21▼返信
明らかにリスペクトしてないから喧嘩になるんだよな
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:21▼返信
>>390
手前に「本当にパクってるなら」っていう前提が付くけどな
ZUNさんが言葉足らずなのがいけないんだけどまず本当にパクリであれば著作権で訴えられてるじゃん?
実際は違うからパクリかどうかの話をしても意味が無いのよ
喧嘩云々は「パクリかそうでないかの真偽を巻き込んで俺に聞いてくるな」という意味から来てる
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:21▼返信
>>417
線引きは二次創作かそうでないかだろう
模倣作ってのはグレーゾーンだから、オリジナル性についてとても微妙になる
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:21▼返信
>>421
リスペクトするところ無くね?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:21▼返信
>>420
任天堂が本気で倒産すると思ってるなら流石にやばいよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:21▼返信
任天堂は月末か来月

Switch2の発表で大盛り上がりだと思うぞ?

ペルソナ6やドラクエ12のリークも出てきてるし
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:21▼返信
パル社長のインタビュー読んだことないやつが多いみたいだな
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:22▼返信
>>421
クソハードにリスペクトせないかんの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:22▼返信
>>424
ゴキからしたらそうかもな
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:22▼返信
日本人はしつこいけど、外人はバカだから任天堂が新作発表したらウヒョーってなるよw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:23▼返信
てか本音はパルワールドレベルのゲームが作れないからだったら叩いちゃおっていうところだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:23▼返信
ゴキは特許法違反の犯罪だけでは飽き足らず、とうとう現実でも刺傷事件を犯しちまったからなwww
もう誰もゴキの主張なんか聞かねぇよなwwwソニーも無能な味方を抱えちまって大変だよなwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:23▼返信
ゲーム開発者はみんなポケットベアが悪いと言ってるよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:23▼返信
ゴキは特許法違反の犯罪だけでは飽き足らず、とうとう現実でも刺傷事件を犯しちまったからなwww
もう誰もゴキの主張なんか聞かねぇよなwwwソニーも無能な味方を抱えちまって大変だよなwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:23▼返信
>>430
妄想を書き込むのやめてもらっていいですか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:23▼返信
ゴキは特許法違反の犯罪だけでは飽き足らず、とうとう現実でも刺傷事件を犯しちまったからなwww
もう誰もゴキの主張なんか聞かねぇよなwwwソニーも無能な味方を抱えちまって大変だよなwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:24▼返信
>>436
お前、中国人だったのか…道理で
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:24▼返信
>>430
そもそも騒いでる人がごくわずかしかおらんよ
作品のファンとかユーザーになるともっと少ないんじゃね?
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:24▼返信
>>200
ZUNも会社設立してる以上
事実上同人じゃなくてインディーズなんじゃない?
都合の良いときだけ同人?
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:24▼返信
※430
じゃあさっさと新作出せよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:25▼返信
東方がアレだけ好き勝手に二次創作されて怒らないのは権利者の少ない同人って規模もあるけど、個人の人柄だと思う
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:25▼返信
弥助の件とこの件で、外人とは分かり合えないと確信したやつも多いだろうなあ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:25▼返信
>>426
何も盛り上がらないよ
すでに低下スペックでリークされてるの知らんのか
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:25▼返信
※426
後でGKにネタにされて笑い者になるだけなのによーやるわw
記憶力のいいGKなんてWiiU時代(10年前)の🐷の勝利宣言とかも覚えててネタにしてるぞw
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:25▼返信
ARKリスペクトだのフォロワーだの都合のいい言葉使ってるけど
びっくりするくらいただの丸パクリじゃん
まじでなんの捻りもなく
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:25▼返信
ゼルダの新作って何も侵害してないのかな😅
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:25▼返信
>>433
ゴキはそういう声聞こえないフリしてるんだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:26▼返信
>>446
してたら訴えられてるししてないだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:26▼返信
>>417
と言うか同人って通じるのは日本だけだよ
海外行けば個人とか非法人とかで創作活動してれば全部インディーズ扱い
一応ファンメイドとは言うけど主格が違うしあんまメジャーな表現ではない
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:26▼返信
パクリ元の任天堂からパクリを指摘されたら、せめて大人しく是正したらよかったよよ

「インディーの自由な開発を萎縮させる!」と吠えるから、ゲーム開発者から「お前が代表ズラするな」と怒られている
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:26▼返信
ゲーム開発者に任天堂の味方なんておらんよ
メディアを牛耳られてるから表に出さないだけで
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:26▼返信
※2
日本語が不自由な方でしたか
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:26▼返信
リスペクト云々はARKに対してであって任天堂ではないからな
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:26▼返信
任天堂=トロール
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:27▼返信
>>450
著作権侵害で訴えることも出来ないのにパクリなの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:28▼返信
※449
そこも含めて同人って言い方をしていると思うよ
歴史も浅いやつらが何インディー定義してるんだよって
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:28▼返信
>>439
単に東方IPの保有者で、同人作家に決めごとを守らせてる立場だよ
そして自分自身の同人作家としてのスタンスが、原作へのリスペクトなんでしょ。当然、自分のIPを利用する人は作者の権利と作品をリスペクトしろと言いたいわけだが
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:28▼返信
※410
スクエニはもう温情とか言ってられん
むしろ、一か八か訴訟しまくって少しでも賠償金ビジネスで懐を潤してくれよ
あと高いコンサル料を払わせて寄生されてるスイートベイビーを切ってコスト削減してくれ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:28▼返信
>>448
まだゲーム内容も分かってないからコレカラあるかもね
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:28▼返信
>>445
パルが作業を自動で手伝う要素はポケモンにもARKにも無いオリジナル要素だぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:28▼返信
ついに任天堂信者工作youtuberにも排除の流れ来てるし
いよいよ任天堂の影響力落ちてきてる感ある
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:28▼返信
>>448
今の開発でなにも特許を侵害しないのは無理って本職が言ってたから侵害はしてるだろ
それでもいちいち訴えないのがゲーム業界だったのにって話だ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:29▼返信
※455
正直著作権じゃ勝ち目がないよ
基本的にモラルの問題だもん
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:29▼返信
>>426
盛大にコケるの楽しみだね
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:29▼返信
>>457
そもそもこの人二次創作とか作ってるの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:29▼返信
>>429
みんなそうだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:30▼返信
>UIとかキャラアクションの一部なんかはゼルダの伝説BoWの丸パクリなんだよね。

相変わらずの任天起源説かよ(笑)
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:30▼返信
>>457
だったら商業ゲーパクってる東方二次ゲーに
決めごと守らせるべきでは?
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:30▼返信
最後の反応コメントに完全に同意。任天堂絡むとマジで極端な奴湧きすぎ。お前らの言う一般人ドン引きやぞ、、、
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:30▼返信
>>462
任天堂のやったことってブーメランじゃん
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:30▼返信
いやいや喧嘩をふっかけたのは任天堂やぞ
ポケットペアは喧嘩をふっかけられた側や
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:30▼返信
※460
特許申請しているといいねwwwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:30▼返信
ヤバイ奴らに突撃されて意見変えてそうw
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:30▼返信
>>460
暇なユニットが作業を自動で手伝う、ってストラテジーなんかだと昔から当たり前にあるしな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:30▼返信
>>433
そういうデータあるんですか?見たことも聞いたこともないですが?
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:31▼返信
>>460
ただの利便性じゃん
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:31▼返信
ゴキが一斉に手のひら返しして叩き始めて草
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:31▼返信
※471
マリカーと同じで誰がみても喧嘩振ったのはパルワールド側だろ
物理で殴ったのは任天堂んだけど
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:31▼返信
>>444
ニシくんそんなにそのネタが効いたんかw
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:31▼返信
>>470
ポケットピアなんてド新参だから何の権利技術も持ってないじゃん
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:32▼返信
>>474
当たり前にあることを特許とって権利を主張してるのが任天堂なんだが?
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:32▼返信
ゴキはこの人の発言で任叩きしようとしてたよな
浅ましい連中
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:32▼返信
滅茶苦茶アンチ増えたんじゃね任天堂
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:32▼返信
※477
ゴキじゃなくて任天堂アンチだろ
ゴキにも最低限のモラルがあるんだよwwwwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:33▼返信
ここってswitchにソフト出してる所だろ?
そりゃ任天堂のイエスマンになるよw
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:33▼返信
ゴキブリは単に任天堂のゲームをやりたいだけでリスペクトもしない悪質な連中
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:33▼返信
>>478
それ証明できます?
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:33▼返信
>>470
ポケットピア?
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:33▼返信
>>426
ペルソナ6やドラクエ12のリークも出てきてるし

どこにあるの?
メタファー完成発表あるけどペルソナは日本版スマホゲーやん
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:33▼返信
>>483
海外ではガチでそんな状況よ
やばいくらい
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:34▼返信
※481
当たり前と思うのはお前が水をタダと思っているくらいに何も考えていないだけで、
各ロジックはあらゆる思考と工夫の上で生まれているの
もう少し頭動かしたらいいんじゃないかな?
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:34▼返信
>>450
事前の協議もなしにいきなり提訴したのは任天堂だぞ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:34▼返信
リスペクトがないとか、喧嘩を売ったとか言うけど結局は任天堂が気に入らないから訴えたってだけだろ?
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:34▼返信
>>486
任天堂に何かやりたいゲームなんかある?
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:35▼返信
>>490
ゲームマニアの一部だろ
ユーザー全体でいえば0.1%以下だろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:35▼返信
※490
そもそもMOD文化は日本企業では容認されているほうが珍しいんだが
ゲームに対する考え方の違いだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:35▼返信
ぶーちゃんって感情論が強すぎるからダメだ
その上で気に入らないコメを「ゴキガー」で済ませてしまうのが一番ダメ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:35▼返信
ネクソモンも訴えろやアホ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:35▼返信
PSゲーはパクリだらけなのにそこには何も言わない
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:36▼返信
※492
事前協議が必要なんて誰が決めたんだ?
普通に考えたらパクリコンテンツを任天堂と話さずにソニーとIP事業化したほうがやべーだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:36▼返信
>>491
その水は俺のものだって言い張ってるのが任天堂だろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:36▼返信
>>499
任天堂ゲーがどれだけパクってるか分かるか?
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:36▼返信
任天堂界隈はARKに触れないあたり頭が任天堂すぎる
どっちかっていったらシステムはARKなわけでソッチは問題無いんかいと突っ込みたくなる
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:36▼返信
はちまバイトが誘導してたやん
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:36▼返信
>>139
そんなこと言い出したらポケモン内のリザードンみたいな誰でも思いつくデザインは何かのパクリってことになるやん
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:36▼返信
スジモンもアウトだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:36▼返信
>>500
ガチで言ってんの?やべーよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:36▼返信
ゴキちゃん現実逃避したところで現実が変わるわけじゃないんだよ😇
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:37▼返信
※495
いいえ
海外メディアもこぞって任天堂を批判する程です
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:37▼返信
>>499
任天堂のほうがパクリまくりだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:37▼返信
>>503
どうせARKもシステム的には何かしらをパクってるだろうしな
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:37▼返信
>>500
なんで著作権で訴えられてるわけでもないのに任天堂と話すんだよ
小学校から勉強してこい
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:37▼返信
1)ミッキーを法的に訴えられないギリギリレベルでパクりました
2)ディズニーが訴えないんで合法。ソニーとIP化しました

この流れでディズニーに特許で訴えられたわけだけど
ディズニーが悪いって話になるの?
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:37▼返信
>>503
任天堂には絶対に作れないゲームだから存在すら知らんのかも
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:38▼返信
※512
つまるところ、モラルがないってことなんだよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:38▼返信
やっぱりゴキブリは頭おかしい
会話にならない
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:39▼返信
>>513
それとは違うやんこれ
著作権の話じゃないってわからないの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:39▼返信
※507
やばさがわからないんだけどwwwwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:39▼返信
>>515
モラルがないから違法だって?
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:39▼返信
>>513
だから何の特許か言えよ?w
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:40▼返信
※517
著作権じゃないって念仏のように言っているけど、お前が一番わかってないって感じがする
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:40▼返信
>>518
おまえ頭悪すぎか?
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:40▼返信
ソニーが関わったから巻き添え喰らったんだろ
インディーズ一本でやってたら任天堂は何もしないよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:40▼返信
>>521
あんた何もわかってないやん
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:41▼返信
特許と著作権の違いが分かってないアホおって草
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:41▼返信
この発言にはがっかりだな
まるで任天堂を崇めないやつはゲーム業界にいてはいけないみたいな言い方じゃん
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:41▼返信
※519
法を犯さなければ何をしてもOK
任天堂は悪って感じでカッコいいよね
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:41▼返信
この発言にはがっかりだな
まるで任天堂を崇めないやつはゲーム業界にいてはいけないみたいな言い方じゃん
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:41▼返信
※513
「著作権で訴えても勝てない」のが「悔しい」から特許で訴えるってムーブがヤバいって話だろ
海外じゃ「」の部分が重要視されてんだよw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:41▼返信
>>107
ポケモンを肉にして食うなんてゲームを任天堂は作らない
作れないのではなく
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:42▼返信
※528
この書き込みがモラルレベル0だね
社会生活が送れるか心配になるわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:42▼返信
>>523
インディーズを大手がサポートするなんて普通だろ
しかもゲーム開発じゃなくてIP拡大のためなんだから文句ないだろ
東電がバックについてるステマヒメの方がひどいわ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:43▼返信
こんだけ任天堂を擁護してくれる人がいるのは日本だけなのが悲しいね
海外ではもう任天堂叩きがやばいことになってるのに
そのうち不買運動になるんちゃう?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:43▼返信
任天堂はWINNERに執着でもあるんか😅
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:43▼返信
同人と二次創作を履き違えてる奴も多そう
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:43▼返信
全く任天堂を擁護してなくて草
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:43▼返信
>>531
社会生活を送れてないニートが言ってるのが草
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:45▼返信
もうゴキちゃん願望を書き殴るだけになっちゃってるね😪
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:46▼返信
>>533
不買運動なんて無くてもなんの魅力もないSwitch1.5とか誰も買わないかな
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:46▼返信
>>523
steamや箱に出すにあたってMSが支援したんだけどそれは無視?
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:47▼返信
パルワはいつから二次創作になったんやw
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:47▼返信
>>199
うむ
まあ、そもそも最初のツイートをパルワ擁護と思い込んでただろうヤツラが人の読解力にあーだこーだ言うのは恥知らずもエエとこやっていうな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:47▼返信
>>472
特許ゴロみたいな真似はしないでしょw
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:47▼返信
任天堂は何作っても喧嘩腰やんw
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:48▼返信
>>503
結局、switchで出てニンテンドーストアにタイトルが並んだって実績が欲しいだけで遊んでないんでしょ
実際、ARKに興味ある奴なんてPCかハイエンドなコンシューマーで購入するのが大半。
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:48▼返信
>>516
話にならないのはお互い様
こちら側からすりゃ任天堂がしゃしゃり出てくるような違反や侵害もないのになんでパルを訴えたんだ?っていう感想だからな
あんたらはパクリガーを連呼してるけど件の任天堂はそもそも特許侵害で訴えてる訳でパクリかどうかの話を一切してないところにある、むしろその事実を何故毎度毎度無視出来るのか理解出来ないんだけど
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:49▼返信
>>500
特許侵害を主張してるのは任天堂側なんだから任天堂側からコンタクトとらなかったら話し合いにならんだろ…
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:49▼返信
ここって何で任天堂アンチの巣窟なの?
コメント稼ぎにしても度が過ぎてるし
特殊な培養土でもあるのか?
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:49▼返信
――任天堂との間で、これまでに何らかの交渉はあったのでしょうか。
ポケットペア:現時点において先方からの直接的な交渉はございません。
――具体的にどのような点において、特許権の侵害を指摘されているのでしょうか。
ポケットペア:当社は訴状を受領しておらず、先方の主張や侵害したとする特許権の内容等について確認できておりません。
――ポケットペアさまならびにパルワールドエンタテインメントさまの今後の対応方針についてお聞かせください。
ポケットペア:私たちの目標は常に楽しいゲームを作り続けることです。この目標は今後も変わらず、多くのゲーマーの皆様に喜びを提供するために、ゲーム開発を続けます。今回の訴訟により、ゲーム開発以外の問題に多くの時間を割かざるを得ない可能性がある状況は非常に残念です
ポケットペアは通り魔に刺された側なんだよね
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:49▼返信
ソウルシリーズとかデススト、属性相性みたいな特許を盗人猛々しく特許取ってる方が喧嘩売ってない?
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:50▼返信
海外は特許に関して非常に緩いよな、ゴキブリの認識は世界共通なのかな
ベルセルクも平気でパクってたしゴキブリにモラル無しとはこのこと
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:50▼返信
>>513
その特許の内容がありきたりな物だったら特許ゴロとして批判されるだろう
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:50▼返信
ちょっと違うかもだけどわからんでもない
たとえば二次創作なんてのはリスペクトで成り立ってるのよ
それをないがしろにして自分の権利だけを主張するようになったら終わりよ
「俺は宣伝してやってる! 俺のおかげで本家が売れてる、メーカーは俺に感謝しろ!」
どの面下げて言うか
身の程をわきまえろってこと
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:50▼返信
こいつ同人に引きこもってるくせに一丁前に出てくんなよw話がややこしくなるだけw
同人の神としてそのまま祀られてとけ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:50▼返信
※548
世界中で叩かれてるやろw
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:51▼返信
>>551
著作権と特許の違いを…もう無理かコイツらは
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:51▼返信
>>553
んでそれパルワと関係あるの
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:51▼返信
>>364
(海)外でボコられてるのは任天堂w
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:52▼返信
>>548
こいつらはカルト信者みたいなもん
日の当たる場所では生きていけない
こういう辺境でしか威張れない悲しい生き物
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:52▼返信
>>548
むしろ何故今回の件で誰もがアンチにならないと思い込んだんだ?
あのやらかしで任天堂を力一杯応援出来るような出来事に見えたんか?
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:52▼返信
いつになったらなんの特許侵害なのがわかるんだよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:53▼返信
>>548
他の話題にはない執着染みた異常味あるよな
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:53▼返信
※553
まずパルワはそんな事を言ってないので
責められる謂れもないw
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:53▼返信
FF16大爆死確定乙
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:54▼返信
>>561
弁護士側には届いたらしいけどまだ公表してないのが謎だよな
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:54▼返信
>>553
そもそも論としてパルワールドは別にポケモンの二次創作じゃないぞ?
勝手に外野がポケモンのパクリと騒いでるだけで、任天堂が著作権侵害で訴えることが出来ないレベルの類似性しかない
だから原作に対するリスペクトって発想がそもそも間違ってる、原作なんて最初から無いんだから
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:54▼返信
宮本茂「マイクラは知らないけどブロックを積み上げて色んな物が作れるゲーはウチも考えてた日本での知名度はイマイチみたいだしウチが手助けしてやってもいい誰か連絡先知ってる?w」

↑リスペクトないやつw
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:54▼返信
東方はどちらかというと開発者より周りが頑張って盛り上がったコンテンツでは?
パルは開発も頑張って盛り上げてる印象
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:55▼返信
いずれにしろパル側の負けは確定、特許なんてそんなもんだよ
外野が何言ったって結果は変わらんし、それよりその後どうなるかだろう
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:55▼返信
>>562
ゲーム関係ない記事でさえコメント欄に沸いてるの見ると、ネトウヨとかと同類の狂人なんだろうなと思う
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:55▼返信
ゴキブリまた梯子外されたのか
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:55▼返信
>>465
同人イコール二次創作じゃないよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:55▼返信
>>569
金払って終わり以外にあるか?
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:56▼返信
ARKもどきではあるけどポケモンの二次創作じゃねぇな、確かに
だからこそ特許の件にしても任天堂が出てくること自体おかしいのよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:56▼返信
アストロみたいなパクリの塊を擁護してる時点でソニ信には話が通じない
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:56▼返信
>>569
勝っても負けても任天堂が特許ゴロって称号は変わりませんw
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:56▼返信
スプラもブレワイもパクリだぞぬま
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:57▼返信
まぁ、任天堂の訴訟に応じる必要はねぇな
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:58▼返信
>>569
特許権侵害訴訟は原告勝訴率低いぞ
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:58▼返信
パルワが許されたらゴキが主張してる任天堂のパクリとやらも全てOKになるけどゴキはそれでいいんだね
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:59▼返信
情報が出るまでおとなしくって言うが情報がまるで出てこないんだよな
普通特許訴訟って何の特許を侵害したか相手側にまず伝えるし、その情報すら出てこない
不意打ちでTGS直前に訴える上に情報は完全に伏せるってゲハ脳での妨害目的にしか見えないんだわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:59▼返信
>>580
パルワが許されなくても任天堂はパクリ認めないじゃんw
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:59▼返信
>>580
もともとゲーム業界はそれぞれの特許侵害してても発展のために訴えてはなかったっていわれてたろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:59▼返信
>>580
そもそもパルワールドはポケモンをパクってないからそんな話をされても知りませんわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:00▼返信
※580
ソニーさんは任天堂さんみたいな当たり屋してないけど?
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:00▼返信
ゴキ「アーアーナニモキコエナーイ」
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:00▼返信
>>572
二次創作してないのなら原作にリスペクトとか言う立場では無いのでは?
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:01▼返信
所詮モンスターゲーで人気が出たからって嫉妬しまくった任糞堂でしょ?適当な理由を付けて妨害したかっただけの癖に大手の力を使って大人気ないったらありゃしない
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:01▼返信
>>586
それ豚の得意技じゃ〜ん
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:02▼返信
コメント書きのバイト君が4人いるな
いや、ボランティアかもしれんが
お疲れ様です
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:02▼返信
>>499
例えば?
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:02▼返信
特許は情報公開されてる物なんだからさっさと何の特許で訴えたか言えやw
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:02▼返信
豚イラw
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:03▼返信
>>570
ゲーム関係ない記事でもずーっとFFガーしてるからなあいつら
異常だよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:03▼返信
それよりデスストの名が入った特許も任天堂が勝手に取ったって聞いたけどそれは問題あるんじゃありません?ぶーちゃん
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:04▼返信
※573
裁判の結果次第だけど、損害賠償の請求と侵害した特許関連の使用の差止めを要求してる
最悪の場合、販売停止の可能性があるねそうでなくとも、ゲーム性がかわってクソゲー化に転じる可能性がある
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:05▼返信
>>580
どう転んでもそれはないよ
任天堂は殴りかかった側なんだから
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:05▼返信
>>596
まぁ、それは任天堂が勝てば…の話だからね
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:05▼返信
※596
ボール投げから別のものを投げるのに変わってもゲーム性は変わらんやろw
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:06▼返信
こう言わないと任天堂信者ファンネルに大迷惑をかけられるからな
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:07▼返信
パルワって基本はオープンワールドサバイバルだろ
これゲーム性変えるレベルの特許を私怨棒でぶっ壊したらそのジャンル全体で暴動起きるんじゃね?
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:08▼返信
パクリは中国のお家芸かと思ったら日本の会社ってのに驚きだよな
最強法務部の怖さなんて周知だと思ってたが
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:08▼返信
訴訟に使われた特許を全部無効審判かけて返り討ちにして欲しい
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:08▼返信
>>600
正直何を言ってももう遅いけどね
有名人が呟いただけで凸られる時代だし
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:10▼返信
パルワ憎しで潰しに掛かったら大火傷な任天堂草
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:11▼返信
まぁ原告側…任天堂側の勝率は3割切るけどな
有利に和解する可能性を入れても5割にもならないからな

手順無視して突然不意打ちするような真似をしたのも印象も悪いよね任天堂
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:12▼返信
話し合いで終わらせないと任天堂の方が勝率の低い争いにGO
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:21▼返信
話し合いをすりゃ良かったのに任天堂は馬鹿なことをしたもんだ、訴訟をしても世間的にも裁判的にも負けるだけなのにw
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:22▼返信
はちまはパルワの記事もっと出したいから
有名人が喋ってくれると嬉しいよなそりゃ
あーもっと誰か追及してくれーとか思ってる
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:23▼返信
海外だとパルワ擁護が〜って話は聞くなぁ
まあ正直擁護してる勢はなんか怪しいけどね
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:26▼返信
※610
パルワが擁護されてるんじゃなくて任天堂の特許ゴロが批判されてんだよw
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:27▼返信
>>611
任天堂は寧ろ優しい方だぞ、ご存知ない?
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:27▼返信
ゲームソフトに特許ってあまり聞かないな
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:29▼返信
※613
山ほどあるから少しは調べた方がいい
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:30▼返信
>>548
おいおいおい
せめてFF16みたいに8000越えて伸ばしてから「アンチの巣窟」って言ってくれよwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:30▼返信
※612
そんなポエムは海外じゃ通用しないって話やろw
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:30▼返信
>>611
何のために特許があると思ってるの?w
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:31▼返信
>>610
日本の任天堂上げしてる勢の方がよっぽどくせぇけど
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:31▼返信
※611
特許で訴えられたら100パー負けだろ
現実見ろよゴキバカ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:31▼返信
じゃあ端から言うなよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:31▼返信
>>616
まあ、残念ながら海外じゃなくて国内なんですわ
どっちも日本の会社
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:31▼返信
ゲームはパクリとかオマージュが出てても結局オリジナルのブランドって強いからあまり問題になってなかったんだろうな
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:35▼返信
※621
海外ホリデー前、さらに来年には新ハードに切り替えというタイミングで海外から総スカン喰らうのは普通にヤバいだろw
ただでさえ70%減なのにw
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:37▼返信
>>614
有名所は視点に対する壁の透過だったかな
モンハンの壁カメラの原因がそれだったハズ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:37▼返信
>>42
何いってんだお前
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:37▼返信
>>360
そもそも東方自体盗作まみれですし
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:38▼返信
>>2
盗作大好きZUNからしたらそりゃなんかしら思うことあるんだろうよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:39▼返信
>>616
正直に言うけど、海外ではナントカとか言ってる奴に対しての警告も含めてると思うぞ?
なんでも盗んでパチモン作れば良いってもんじゃ無いってこった
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:39▼返信
>>72
どっちについてもどうでもいいゴミでしかないけどな

日本三大ゴミゲームクリエイター
東方ZUN 艦これ田中 FGO塩川
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:41▼返信
※622
後追いでオリジナル超えたのは鉄拳くらいだし、それも一瞬で超えたって感じじゃなく、何回も続編を重ねるうちにいつのまにかバーチャが弱って鉄拳が伸びたってだけだしな
パルワみたいにほんの1〜2ヶ月でゲーム内容も売上も本家超えたってケースはまず前例がない
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:41▼返信
※613
j-platpatってサイトで好きなゲーム会社の名前を検索するだけでもいいから調べてみたら?
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:41▼返信
このポスト主が任天堂アンチに見える奴はそういう病気だね
もう関わらない方が良さそう
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:41▼返信
>>623
そうだな、これはチャンスだぞ?新規ハードを売り込んで任天堂を追い出すな
で?その新規ハードを作れるとこって何処よ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:42▼返信
予防線張っておかないと勝手に仲間にされちゃうからな
嫉妬するような立場でもないし
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:43▼返信
>>619
>特許で訴えられたら100パー負けだろ

キッズ丸出しやんwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:43▼返信
至極当然のこと言ってるだけと思うんだけど・・・。そもそも任天堂ザマァ、キャッキャしてた人って、パクリだからそうやってキャッキャしてたんだろ?で、訴えられたら似てない!とかいい出してるんだけどおかしいやろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:44▼返信
ニシくん…任天堂の訴えが認められたとしても「100%の勝ち」にはならないんだよ…w
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:45▼返信
>>632
任天堂アンチはまあ居るだろうけどさ
問題は倫理観だと思うぞ?任天堂アンチであっても倫理観しっかりしてる人はちゃんと判断できるさ
結論ありきのクソ活動家とは違ってな、ポリコレとかLGPT とか
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:45▼返信
※632
これだけはっきり言っても伝わらないならただの愉快犯
火元が燃えカスになるまで叩き棒にしておまいらを煽るだけ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:45▼返信
そもそもパルワールドのゲーム内容はポケモンではないし
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:46▼返信
※633
マジモンのアホかよw
新ハードってのは「任天堂がスイッチ後継機を出して任天堂ハードの普及台数が0になる」って意味だろw
任天堂ハードが普及台数0になるタイミングで任天堂の印象が最悪になるのに危機感はないのかw
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:46▼返信
そもそもパルを擁護してたのって任天堂信者が顔真っ赤にして怒るから煽ってただけやろ?
これ本気で擁護してたらヤバい人だと思うけどなぁ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:46▼返信
>>637
そうだね、勝てると良いね
勝てる勝負しかしてない任天堂に対して
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:47▼返信
>>636
因果が逆
「訴えられたから「似てない」と言っている」のではなく「似てないから特許で訴えざるを得なかった」んだよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:47▼返信
>>643
結構負けてますよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:48▼返信
※642
むしろパルワを本気で擁護してたのは「ポケモンもこれと同じくらいクオリティ上げてほしい」という儚い夢を見てたポケモン信者くらいじゃね
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:49▼返信
>>641
無い
何でかって?海外ゲー見てたらそりゃねw
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:50▼返信
>>646
パルワのクオリティが高いとかなんの冗談だよw
まあポケモンのクオリティが低いのは確かだが
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:51▼返信
>>633
何言ってんだコイツ?
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:51▼返信
※636
似てないって騒いでる奴は一部の視野が狭い奴らの声がデカいだけで、
実際は、任天堂もブレワイ、ティアキンとか他社製品の要素を取り入れてるくせに
自分がそうされたら特許侵害しかも事前通達なしで裁判起こすのは不条理って炎上してる
似てるか似てないかは今後の裁判で侵害された特許の開示次第かな
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:52▼返信
いやいや、別に任天堂が嫌いな人、嫌いな会社があってもいいじゃん
リスペクトがないとか任天堂にへーこらしてないと潰されるとかいう状況が不健全だろ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:52▼返信
>>644
そうだな
「似てない」ってラインを判断して作ったゲームだったから別方面で刺したんだわ
そんな甘くねーよってこった
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:53▼返信
まあそうよな
尊敬してる側に訴えられて逆切れしてるようでは
ただのイキリ野郎と変わらんで
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:55▼返信
>>651
任天堂は割と見逃すぞ?
こう言う対応取るのは悪質だったって判断された時
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:55▼返信
>>647
危機感がないのはただの無関係な外野だからだよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:55▼返信
>>652
まるで理解してないじゃん
その行為こそがパテント・トロールと揶揄される原因なのに
「似てるはずなのに著作権で戦うのは無理だ…でもなんとか訴えたい」で業界がお互い様で済ませてた特許権持ち出した行為が批判を受けてるんだぞ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:55▼返信
※648
だから「クオリティの低いポケモン」の信者だけがパルワのクオリティに憧れてたって話だろw
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:56▼返信
>>654
何をもって悪質というのか
それが任天堂の一存なら結局任天堂の顔色を伺わないといけないなら同じ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:57▼返信
ニシくんってガチお爺ちゃんなのかな…争点をそもそも理解していない…
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:57▼返信
リスペクトしてるとしたらARKの方
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:58▼返信
>>651
不健全も何もそれだけ初めに発案したっていうのは凄いことだし保護される対象なんだぞ?
何の為の特許だと思ってるの?w
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:58▼返信
パルワは同人ゲームじゃないけど、ニシくん大丈夫?
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:59▼返信
>>658
伺えよ、それが特許ってもんだ
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:59▼返信
ryuukusensei「荒野行動はPUBGの丸パクリ製品ですけど、日本人がそのこと全く気にしなかったでしょうか? なんでそれがOKだけどポケモンをイメージしたけど根本的に全く違うゲームのパルワールドがダメなのでしょうか?
その点に、それは日本人の偽善だ って思う人が多いです。」
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:00▼返信
>>658
伺ってるならそもそも問題になってないんだよなぁ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:01▼返信
※661
人ての特許ってソシャゲのフレンド機能、ソウルライクのシステム、デスストのシステムまで取ってんだけど
本当にそれらを任天堂が発案したと思ってんのかよw
他社がまだ取ってない特許を横取りしまくってるだけだぞw
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:01▼返信
>>661
特許侵害せずにゲームを作るのは無理
これは現在のゲーム開発者の意見
特許はムカつく会社を訴えるためのものじゃない
中国のボケモンマルパクりが訴えられたのはいいと思うよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:01▼返信
ゲームなんてジャンル分けしたら全部同じじゃね
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:01▼返信
>>663
業界の慣習としてそういうことが起こらないように、かつ外部からの邪魔がはいらないように確保していたのが特許権だったのに、それを自社のためだけに振るう行為が批判されてるんだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:01▼返信
>>655
危機感を無闇に煽るのは詐欺師の常套手段だぞ?w
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:02▼返信
>>661
初めに発案したものじゃないのも取ってるから問題になってる
他作品の機能とかな
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:04▼返信
>>666
してないのが間抜けって言ってたよな
中国とか韓国とかがw
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:04▼返信
ファミコン世代はゲームは任天堂から始まったって勘違いしてるからな
売れただけで最初でもないしパクりから始まってる
ただそれがダメなわけじゃなくてそういうもんだって話だ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:04▼返信
※672
まさに同レベルw
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:05▼返信
>>661
任天堂は他社ゲーの発案も特許確保してるけどそれはどう思うの?
特許保持しているということは今回のように振るうこともできるんだけど、それが他社の発案であることに疑問を持たないの?
「取ったもん勝ち」それが特許で業界が活気づくと本気で思ってるの?
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:05▼返信
>>664
市民、何故そこで「日本人の」という言葉が出てきたのですか?
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:05▼返信
※664
荒野行動の方がPUBGのモバイル版が出るより早かったからですね。
PUBGが荒野行動より早くモバイル版が出てたら荒野行動はパクリゲー認定されて文字通り荒野だったよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:06▼返信
>>669
自社の為だけって言えば騙されるとか思ってるの?w
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:07▼返信
>>677
そういうことを言ってるんじゃないと思うが
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:07▼返信
正義気取るなら真っ当な部分で勝負すればいいのにさ
著作権で訴えるわけでもなく、もっと面白いゲーム作って実力でねじ伏せるわけでもなく
コンペで勝てなかったからヤクザ使ってカチコミかけますみたいな真似すれば批判も出るよ
任天堂も色々な特許侵害してる癖にそこは知らんぷりだしな
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:07▼返信
番人を名乗るならどんな場合も攻撃しちゃいけないんだよ
どれだけ煽られてもな(煽りは攻撃ではない
白猫みたく攻撃してきた場合に限る
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:07▼返信
勝率の低い争いをしてでもTGS出展を止めたかった残念な任天堂
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:08▼返信
筋を通さないまま「法務チェックはクリアしてる」
って断言しちゃったら、そりゃ刺されるでしょ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:08▼返信
>>678
自社のためだけ以外に今回の訴訟ってなんかあるか?
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:08▼返信
パルワールドは言語道断
これが総意
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:09▼返信
核抑止の建前で持ってた核兵器を突然他国に向けたらそりゃ騒然となるだろ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:09▼返信
あーあ同人界屈指の良識派のZUNまで任天堂側に立っちまった
ゴキブリがますます孤立するというか異常さが際立つな
なんでこいつら任天堂叩きまくってんだ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:09▼返信
>>686
バカは喩えが下手
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:10▼返信
その核兵器で自爆する可能性が高いけど
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:10▼返信
ここはパルワ擁護してるようなキチガイの隔離施設みたいなんだよな
普通にキショい
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:10▼返信
>>685
どの部分で言語道断なのか
少なくとも著作権での問題はないわけだが
どの部分での特許に抵触したのか、明らかになるのが楽しみだな
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:11▼返信
ゴキステでまだ遊べないパルワを必死に擁護してるゴキおもろすぎだろ
こいつら遊んでないのにパルワ持ち上げてんだぜw
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:11▼返信
>>684
あるぞ
度を越すなっていう前例を作ることだ
いやまあ、そこを作られちゃ不味い所はそりゃあるわなw
何処とは言わないが
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:12▼返信
>>690
小心者だから気になって見に来ちゃうよね
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:12▼返信
>>688
使わないと約束したはずの力を振るう例えでこれ以上のものは無いと思うが
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:13▼返信
>>692
まだ?
豚は相当ビクビクしてんだな
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:13▼返信
今の所日本じゃゴキブリしか叩いてないし
ゴキブリ唯一の拠り所の外人も事情をよく知らないだけ翻訳がうまく伝わってない可能性が高いという事実
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:13▼返信
>>692
それがPS5で発表されそうなタイミングで事を起こしてるのはビビりすぎではないのか?w
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:14▼返信
※697
むしろ日本語を読めない日本人にうまく伝わってないというのが正しいw
著作権と特許の区別もついてないからなw
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:14▼返信
>>697
そんなビビるなよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:15▼返信
>>676
単に任天堂が日本に本社を持ち、擁護するファン(信者)の多くが日本にいるからじゃないのか?
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:16▼返信
>>692
なんだ本音としてはパルワールドがPSに出ないでクレクレってのを遠まわしに言ってたのかよ
豚さんビビりすぎ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:16▼返信
任天堂側は感情論ばっか
愚民の了承を得たら正当な理由が無くとも潰すのを許されたら誰も任天堂のシマを荒らしにいけんやん
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:16▼返信
>>697
プレステじゃパルワールドをプレイできないんだよなぁ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:17▼返信
>>693
自社の人気コンテンツのためじゃんw
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:17▼返信
クソ!ZUNは裏切り者リストに追加ゴキ!!
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:17▼返信
>>683
筋ってなんだよ
任天堂はちゃんと筋を通してWii作ったのか?
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:18▼返信
つまりパルワールドと契約したSIEはリスペクトされてないことになるなw
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:18▼返信
東方ってリスペクトの欠片もないパクリゲーを
Steamで乱発してるけどそれは無関係なん?
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:18▼返信
ソニー逃げたのかな発売してバチバチやってほしい
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:19▼返信
ポケットベアの態度は褒められたもんじゃないけど
だからこそ真っ当な手段で対抗しないといけないんだよ
任天堂様に逆らう奴には何をしたって良いなんてのは言語道断なのよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:20▼返信
残念なことに任天堂信者の豚がPSにパルワールドが出ることにビビってるだけじゃなくて、任天堂そのものがPSにパルワールドが出ることにビビってるから今回の訴訟なんだよ…
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:20▼返信
任天堂が事前に接触してたかどうかを、どうして任天堂は明らかにしないんだろうな。
事前の接触があったか無かったかで話がぜんぜん変わってくるわけじゃん。
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:24▼返信
パルワの何がダメだったのかっていう内容によっては1~2段階任が燃え上がる事はあっても
それは仕方がないって事にはならないっての豚は分かってる?
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:25▼返信
>>710
むしろソニーの逃げ足の速さから、ソニーには事前に伝えてたんじゃない?
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:25▼返信
>>710
むしろソニーの逃げ足の速さからソニーには事前に伝えてたんじゃない?
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:27▼返信
ゴキブリにとって道に生えてる雑草に除草剤を撒くことがビビってるって扱いになるんだ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:29▼返信
>>717
もう雑草以下のクオリティしか自社で作れないからな
雑草にすらビビってるのは笑えるな
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:31▼返信
毎日毎日PV伸びまくる対立煽り記事作れてはちまは笑いとまらんだろうな
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:33▼返信
>>705
それの何処が悪いんですかね?w
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:34▼返信
まあ、パルワは頑張って任天堂に勝ってくれたまへ
特に応援はしてないがw
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:36▼返信
>>714
うんうん
ダメじゃ無いラインでやろうと思ったら別方面でダメ出しされたんだよな
かわいそwww
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:38▼返信
割と真面目にこれなら大丈夫っていうレベルのパチモン作ってたのは事実だよ
でもそれで安心できるっていうのが大間違いってだけで
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:39▼返信
豚に言っとくと普通のPS信者は「パルワみたいなパクリゲーいらねぇよw勝手にPCでやってろよw」なわけ
ここにいるゴキっていうのはPS信者のガワを被っただけの中身アンチ任天堂な
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:39▼返信
まず今回の訴訟があってもPC版とXBOX版のパルワールドは販売停止になっていない(もちろん当たり前なんだが)という時点で
🐷が望むような結末は絶対にあり得んよw
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:40▼返信
パルワールドは無法に近いことをやってると思うけど無法を無法で返すなんてのは一番やっちゃいけないクズ行為なんだよ
そのクズ行為をやったのが任天堂な
後出しはめ込み特許で訴訟って言う
しかも相手側やメディアに一切どの特許かってのを明かさない、警告も無しって言う一番の無法
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:43▼返信
正直、Arkっぽいポケモン風のゲームってだけなら多分許されてたと思う
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:43▼返信
普段は任天堂を持ち上げてるようなゲームメディアでも今回はドン引きしてるからなぁ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:43▼返信
>>726
無法じゃなくて合法だぞ?
特許を何だと思ってるの?
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:45▼返信
ポケモンじゃなくてモンスターファームやデジモン風のデザインにしてボールでの捕獲じゃなかったら任天堂に目をつけられなかったんだろうか
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:47▼返信
そもそも、特許取ってても見逃すって選択肢もあるし任天堂は割と見逃してくれてる方
じゃあ、見逃さなかったっていうことはどういう事なんだって話になる訳で
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:48▼返信
>>729
おそらくこれだろうと言われている特許が今年の7月に追加での登録されたって話しする?
相手がすでに出してるものに対して特許取ったからもう売るなそれか金払えって言ったらさ、それってゆっくり茶番劇騒動の時と構図は同じじゃん
後出しってのが悪質ってこと
無法ってのは違法とは違って法で裁けない悪質行為な
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:48▼返信
※725
マイクロソフトは開発中の携帯機にもパルワ出そうとしてるだろうな…
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:48▼返信
>>730
うん
だってそれっぽいゲームそこそこ出てるしね
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:48▼返信
※729
合法なら何でもいいと思ってるあたりがヤバい
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:50▼返信
>>729
合法ってw違法ではないけど無法だろ
違法と無法の違いの話でもする?
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:50▼返信
※731
そりゃ「ポケモンSVよりも売れた」のがトリガーだろうな
もしもパルワの売上がメチャクチャ低かったらこんな事態にはなってないってのは全員が認めるところやろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:50▼返信
>>732
後出ししてきた奴が後出しするのは卑怯!とか言い出すのは笑えるジョークだなw
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:51▼返信
>>736
してみ?
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:51▼返信
任天堂信者が焦りまくってるのは分かるがこの騒動PSは関係ないんやよ…
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:52▼返信
まだSteamでも販売停止になってないからー!じゃないのよ
稼いで貰えるだけ稼いでもらったし任天堂出てきちゃったらもう潮時やねって普通に停止するオチが見えるw
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:52▼返信
>>736
無法をしてきた連中は無法で返されても文句は言えまいよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:52▼返信
>>737
コナミがウマ娘訴えたのと同じ理由だなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:53▼返信
※741
だから停止してないんだよw
🐷が望む結果にはなってないw
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:53▼返信
>>741
Steamに任天堂関係無いやろw
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:53▼返信
まあどーせパルワも完成しないんだろうし、幕引きがあるだけよかったんじゃ無い?
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:53▼返信
同系統の妖怪ウォッチは特に問題なかったんだから
なんかあったんでしょw
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:53▼返信
>>729
それならアーリーアクセス発売時点でパルワールドも合法なんだわ
でも、道徳的に良くないよね、パクリっぽいよねってのを堂々と出して、MSの後ろ盾も貰ったりと割と無法な事やってたと思うよ
で、それを後出しで不意打ちで訴えますってのは同じくらい良くないことやってんだわ
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:54▼返信
※741
逆、パルワ出てきた時からなにも関係ないゴキが首突っ込んで叩き棒にしてただけやぞ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:55▼返信
※745
理解力皆無で草
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:55▼返信
ゴキブリは読解力がない
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:55▼返信
>>747
妖怪は任天堂ハードだったし
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:56▼返信
>>742
これだわ
無法で済む所を狙ってやったなら無法で返されても文句言うのは筋違い
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:58▼返信
パルワの開発が誠意がないというのはわかる気がするが任天堂も他社のことリスペクトしてるとか聞かないしなあ 私怨だよね結局
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:58▼返信
>>753
そもそも、無法じゃない手段で返されてるんだよなw
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:59▼返信
※752
むしろ任天堂ハードで出してきたパクリゲーが見逃されてるなら余程のことがないと見逃すって証拠だろアホかよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:59▼返信
クラフトピアを完成させずにグダらせたりあんまパルワールドの開発にはいい印象はないがな
やっぱMSの後ろ盾で調子に乗っちゃたんかな
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:00▼返信
この件で任天堂を叩いてる連中が異常なのが分かるな
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:02▼返信
当時も言った気がするけど、倫理観がちゃんとしてれば訴えられる事はなかったと思うよ
訴えられたがw
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:04▼返信
クラフトピア結構期待してたんだけどな
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:05▼返信
>>756
任天堂ハードに出さないから潰すってように見えるわ
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:06▼返信
どっかの活動家さえ居なかったら任天堂も息してなかったかもしれないのに…w
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:09▼返信
※756
パルワが任天堂ハードで出ないから潰すって方がよほどアレだろw
完全に私怨じゃんw
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:09▼返信
>>711
後出し特許で訴えるのは真っ当な手段じゃないからねぇ
ちゃんと著作権とか真っ当な方で勝負してほしかったわ
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:10▼返信
結局豚の言い分って全部感情論と未だに著作権の2種類しかない
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:13▼返信
※761
どうしたらそんな歪んだ解釈になるんだよw
自社ハードにパクリゲー出されたら任天堂からすりゃいい気分しねーに決まってんだろ
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:14▼返信
※763
おまえみたいに読解力も理解力もないやつからのレスが一番きっしょい
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:19▼返信





                    見るからにオタク
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:20▼返信
>>766
自社だけハブられそう
売れそう
この2点で発狂してるように見えるんだよな
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:20▼返信
※766
妖怪ウォッチって任天堂パブリッシャーだったのも知らんのかよw
任天堂ハード独占だから喜んでサービスしてたんだよw
妖怪がPSマルチになったらあっさりやめたけどw
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:22▼返信
そりゃそうよな、クリエイターとしてそりゃありえん
まして盗作を認めたら自分の作品をパクられる可能性も出て来るわけで
他人の母屋で金稼ぎしたいだけの同人ゴロと一緒
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:25▼返信
ZUN氏「庵野?知ってる。ガイドラインおかしいだろう。パクリばかりデタラメなぁ~。昨年中国の映画館でガラガラに空いてる爆死デスね。山口県民に謝れば帰れ(笑)」
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:26▼返信
>パルワはポケモンのパクリばかり取り沙汰されているけど、UIとかキャラアクションの一部なんかはゼルダの伝説BoWの丸パクリなんだよね。

あーポケモンだけじゃないのか、そりゃそうかw
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:27▼返信
ぶーちゃん聞いた?
言語道断だってw
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:28▼返信
リスペクトなんかしてないんだろwあ、コレ儲かりそう、ワシもやったろwくらいのノリで
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:28▼返信
まずパルワはポケモンのパクリゲーじゃ無いぞ?
ゲーム内容はARKのパクリ
ポケモンっぽい見た目のキャラが出るだけ
〇〇っぽい見た目のキャラが出るってのは著作権でも特許でも阻止できない
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:28▼返信
>>697
ゲーム開発者の多くがポケットベアを批判してる。アタリマエのこと
逆に任天堂を叩いているのは一部のアンチだけ
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:29▼返信
>>774
パクるワールド最悪だなw
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:30▼返信
>>776
モンスターボール投げたりとか、誰でもポケモンのパチモノと分かるものだ
著作権で縛るのは難しいので特許権を持ち出している
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:36▼返信
別に当たり前の事言ってるだけだよなw
ちゃんと許可取ったセガのスジモンは偉いってかあれがふつうw
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:37▼返信
>>768
けどはちまのゴミと違って金はあるし家族もあるし勝ち組なんだよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:52▼返信
>>779
ボール投げて捕獲もARKでやってることなんだが
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:54▼返信
>>765
この件で任天堂叩いてるのって病的アンチと知的財産に理解が乏しくパクリ商品溢れる海外のアホだけというね
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:55▼返信
そもそもパルワは見た目がポケモンっぽいってだけでゲームシステム的にやってることはARKのパクリだからな
パルワに文句言うならARKも起訴しないとおかしなことになるんだが
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:15▼返信
ゴキブリの仲間だと思われるのが嫌だったんだな🤭
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:22▼返信
喧嘩売ってきたの任天堂じゃん
事前告知なしの訴訟だぜ?
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:23▼返信
>>779
ウルトラマンのパクリ?
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:24▼返信
>>783
何も理解できてないwww
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:25▼返信
>>759
事前告知なしの訴訟に倫理観があるとでも?
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:25▼返信
>>749
勝手に叩かれてるつもりななってる豚キモ
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:29▼返信
※780
許可も何も、任天堂が事前通達なしで内容も隠してるから何もわからないんですが
セコすぎて反吐が出る
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:29▼返信
>>773
ゼルダがパクリゲーやん
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:31▼返信
>>710
なんで関係ない会社の名前出したの?
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:34▼返信
>>777
具体的には?
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:35▼返信
>>786
こういう頭のやつしか擁護してないからわからりやすいな
人生甘く考えすぎじゃねえの?
特許持ってて攻撃しない馬鹿がどこにいるんだよ
しかも挑戦的なもんだったらそりゃそうするに決まってる
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:35▼返信
>>784
それを決めるのはark
いちいち他を味方につけようとしなくていいよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:37▼返信
>>791
特許で訴えられたから被害者ですって子供か
パルワ側もそんなこと思ってねえだろ
話を大事にしてんのはパル信って気づけ
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:37▼返信
>>795
任天堂よりもたくさん特許持ってる会社は、任天堂よりも訴訟の数少ないけど?
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:38▼返信
>>797
日本語読めないなら無理すんなよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:38▼返信
>>797
事前通達なしで内容も隠してる
これだけで敗訴してもおかしくはないんだけど
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:40▼返信
特許数トップ10外なのに訴訟数ナンバーワンの任天堂さん怖いわぁ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:40▼返信
>>767
逃げたww
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:41▼返信
>>795
優しい任天堂は諦めたのかwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:49▼返信
海外って一括りにしてるけど海外でもインディー周辺で叩くやつはいないからな
任天堂ストアで売ってるからとかそれ以前に自分が権利もってて他人に盗まれてニコニコしてるやつは世界中探してもそうそう見つからない
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:51▼返信
東方は商業
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 03:59▼返信
>>796
日本語読めねぇのかよw
任天堂がARKのことも訴えないとおかしいだろって言ってるんだろう
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:04▼返信
ゼルダもウィッチャーのパク…………………


  
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:07▼返信
日本の法律が杜撰なだけで基準をちゃんと厳しくすれば無効になる特許多いよ
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:11▼返信
ゲームのルールは特許にならない
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:30▼返信
ゴキブリハシゴ外されてやんのwww
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:34▼返信
元ネタと喧嘩するとか同人ゴロでもやらないもんな
同人ゴロ以下のパクるワールドw
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:35▼返信
絵やら発言が問題って言うなら訴える内容が「特許侵害」なのはおかしい話し
言い換えるなら煽られてもそこで戦えないから勝てそうな細かい特許でマウント取りに来たというのとほぼ同じ
これを良しとするなら特許侵害した部分だけ実装し直せば円満解決、任天堂はそれ以上何も言えなくなるし
ムカついたときに主張と関係ない箇所を攻撃しだすトロール企業ってことになるだろ
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:35▼返信
>>731
任天堂以上に特許持ってて見逃してるSONYは流石だなぁ

しかも任天堂なんて裁判で「SONYのをパクった!!」と言ってるのに優しいなぁ
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:35▼返信
>>810
梯子も何もこいつソニーから支援してもらって開発したゲームを任天堂ハードに出す任信やで
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:38▼返信
>>811
同人は版権元が訴え無いから生きてられるって言うグレーゾーンや
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:38▼返信
著作権侵害で提訴できてない時点で任天堂も詰めれてないんやで?
しかも著作権提訴じゃないから任天堂はパルワールドの販売停止まで持っていけません
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:47▼返信
パクリは別に誰も怒ってへんのよな
リスペクトの無いパクリに怒ってるだけ
ここはぜんぜん違う
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:50▼返信
そりゃゴキブリと一緒にされたくないだろw
味方だと思ってゴキブリが集まって来たからバルサン炊いただけw
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:51▼返信
>>817
それ全部任天堂に帰って来るんや
しかも任天堂リスペクトどころか起源主張してくる悪質さまで兼ね備えてるぞ
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:52▼返信
結局海外も任天堂叩きしてるんだーってやつも海外でどんどんパルワ側の行いがバレて少数の極一部になったし
こことそいつらくらいしか叩きしてないなw
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:52▼返信
>>817
極端な話権利者が許すか許さないかだけだからね
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:53▼返信
>>818
そもそも同人関連は温情あってのコンテンツな時点で、こいつもパルワールド側の人間なんだよなぁ
何なら著作権関連でいつでも販売停止求められる可能性ある奴だぞ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:54▼返信
>>820
行いとは?
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:55▼返信
>>822
この人が作ってるのは原作のSTGだけだぞ
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:56▼返信
>>824
ティンクルスタースプライツのコピー作ってるけどな
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 04:59▼返信
>>824
話が古すぎるよ、特許って20年で切れるのに
キャラクターは全部この人が描いたオリジナルだしな
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 05:05▼返信
>>814
裏切者リストに追加されてるのかw
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 05:07▼返信
なんなら霊夢も奇々怪界のパクリから入ってるぞ
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 05:08▼返信
ポケモンもレイドバトルパクってるけど訴えられたら終わりだよね?
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 05:11▼返信
音楽でも漫画でも当人達が何とも思って無いのに○○は××のパクリだー!って騒ぐのあるあるよな
けど本当に相手怒らせたら駄目だわ
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 05:14▼返信
手放しで任天堂賞賛してる奴頭悪すぎる
任天堂がこれまでに訴訟起こしてきた判例見てもパルワールドに対しての訴訟の仕方が異例過ぎるから違和感があるんだよ
確かにパルワールドはパクってるけど根幹はarkだしポケモン要素なんてデザイン除いたらボール投げ云々と技マシンもどきだけ
特許侵害だったらコロプラの時みたいに即座に通達行くしこんなに時間かからない
著作権でせめあぐねr特許で潰す
TGSに出展間近に任天堂が声明
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 05:31▼返信
SONYの子会社界隈がやばすぎる
ファイヤーワークス(元バンジー) ポリコレ コンコード
ヘイブンスタジオ(元UB) ここもポリコレ思想という話 ファイヤーゲームズ開発中(これもシューターゲーム)
バンジー ???
ノーティードッグ ポリコレ ラスアス2
ゲリラゲームズ ポリコレ ホライズン
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 05:56▼返信
まともな人ですね
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 06:00▼返信
STGの方はもう担い手が少ないからな
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 06:09▼返信
なお任天堂は権利を私物化した模様
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 06:13▼返信
でも任天堂信者って他社の作品に対してのリスペクトが全く無いので、汚す側の人間だよな
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 06:15▼返信
というかここの会社ほとんどが他所の会社からパクってきたものばかりだしな
しかしZUNさんすげえ引退せずにまだゲーム作り続けてるのか
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 06:23▼返信
角川と電通の犬でしょ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 06:30▼返信
🤓「チギュアアア!任天堂様を批判しているやつは全部ゴキブリニダ!」
こういう任天堂信者が多いから任天堂へのヘイトが溜まるんだよな
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 06:35▼返信
ティンクルスタースプライツのパクリゲーを完全オリジナルとしてお出ししたやつは言うことが違うな
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 06:38▼返信
>>612
いや特許数少ないのに訴え起こしまくってるけどw
むしろソニーの方が寛容だよw
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 06:41▼返信
海外勢は任天堂こそパクリまくりなのに何様だよ!みたいな感じやね
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 06:41▼返信
ゴキブリの発狂ww
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 06:43▼返信
相当な数のぶーちゃんに攻撃されたからな
かわいそうに
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 06:43▼返信
任天堂さよなら
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 06:53▼返信
お爺ちゃん?
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 06:56▼返信
TGSに参加する企業に嫌がらせか…任天堂ってこういうことする会社なんだ…
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 07:00▼返信
相変わらず別の世界線からブヒって来る頭団栗豚が居るな
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 07:12▼返信
これにはゴキブリ顔面ストレートで萎縮しちゃうだろやめてあげてね
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 07:13▼返信
ジャストガード→ガードジャスト
オープンワールド→オープンエアー

任天堂って実際は真似してるのに他所の真似をしたと思われる事に異様にコンプレックスあるよね?
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 07:27▼返信
※846
お婆ちゃん?
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 07:37▼返信
今の任天堂にはリスペクトする価値はないってことかな
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 07:43▼返信
これたぶん「ポケットペアが任天堂からの警告を無視したから訴訟起こされた」と思ってるんだと思う
まさか事前に通達もなく訴訟起こされるなんて元業界人が思わんだろ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 07:44▼返信
>>850
リスペクトがないからね
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 07:58▼返信
PSはトップがポリコレに染まりきってるからなぁ

SONYの子会社たちがやばすぎる
ファイヤーワークス(元バンジー) ポリコレ コンコード 赤字575億円
ヘイブンスタジオ(元UBI)    ポリコレ 大作シューター開発中(21年買収時で社員60名)
ノーティードッグ        ポリコレ ラスアス2(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
ゲリラゲームズ         ポリコレ ホライズン(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:02▼返信
PS無関係なのにニシはコピペしかできないのかw
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:02▼返信
パルワはポケモンリスペクトしてねえだろ
ポケモンなんか俺たちでも超えられるという思想で作ったゲームで
だからこそ任天堂がキレまくってるんだろ
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:04▼返信
キモイ豚が突って来たら本心はともかくこう言うしかねえわな
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:04▼返信
>>795
遠回しに任天堂が馬鹿って言ってんのか?
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:06▼返信
※853
詳しい経緯なんて裁判するならその後でいいだろ
どっちが勝つのかすら素人が判断できることじゃない
裁判で知りたかった事が少しでも追求されるといいな
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:06▼返信
>>806
ことの本質理解できてないやつはガワにしか興味ないんだよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:17▼返信
普通特許絡みの問題だと喧嘩になる前に通達した上で話し合いが行われるはずなんだけどね
金払って使わせてもらうか、金払ってごめんなさいした上で仕様を変えるとかお互い納得できる条件を模索する
そこで折り合いがつかなかった場合に初めて裁判になるんだけど
今回は事前連絡一切ナシでいきなりああいう声明出されたそうだよ
訴状すら届いてないって話だから何が抵触したのすら判らないという異様な状態
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:20▼返信
※857
キレたら何しても許されると?傲慢な考えだな
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:22▼返信
>>857
そもそもゲーム内容自体はポケモンじゃなくてARKなんだからリスペクトしようがないだろw
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:24▼返信
>>857
任天堂のオープエアはオープンワールドをリスペクトしてるんか?
スプラトゥーンはカラーウォーズをリスペクトしてるんか?
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:38▼返信
>>190
なにいってんだこいつ
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:50▼返信
どう見ても喧嘩売ってきたの任天堂じゃん
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:54▼返信
>>826
古かったら許されるのかw
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:55▼返信
>>115
屁理屈じゃなく事実だぞ
フィリップス訴訟でSONYに訴えられなかった寛容さに感謝しろよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:56▼返信
>>857
パルワはポケモンじゃなくてサバイバルクラフト系のゲームなんだよ
キャラだけポケモン“風”のデザインにしただけだなんだからキレられる謂れはないよ
あのデザインは任天堂しかやっちゃいけない、なんて暴論吐かないよね?
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:01▼返信
>>860
事前告知なしの訴訟は印象悪くてそれだけで敗訴の可能性すらあるんだけど
これ系の記事のコメント欄に何度も書いてあるけどいつになったら日本語読めるようになるの?
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:25▼返信
電通にいくらもらったんだこの開発者
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:26▼返信
>>857
それの何が問題?
企業立ち上げて「いつか○○よりデカくなってやる!」って志をもっちゃイカンと?
任天堂は常に頂点に居なきゃダメだと?
そんなだから信者って言われるんだぞお前らは
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:28▼返信
任天堂は、構想しかなかったものを製品として実現した開発者に対するリスペクトが無くて
だまし討ちのような方法でケンカ売りに行く当たり屋商売だもんな
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:29▼返信
>>857
いつかATARIを超えてやると思っていて
とうとう当たり屋はじめた任天堂はリスペクトにあふれてて偉いね
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:30▼返信
>>862
出されたそうだよ、て憶測やろが。
結局内情なんて当事者じゃねーとわかんねーんだから外野は静観してろや。
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:32▼返信
>>876
パルワの代表がインタビューでそう答えてる
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:33▼返信
任天堂はもう競争したくないってのは良く分かる
企業風土が老害そのもの
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:35▼返信
>>877
おっ、クラフトピアにすら訴状届いてない段階の民事訴訟なのに
ニュースで速報打ったNHKの関係者湧いてるのか?
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:42▼返信
パクリの起源は韓国
それをパクったパクワールドは下劣なパクリ
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:47▼返信
>>880
パルワは少なくともポケモンからは何一つパクッてなくてシステムもゲームジャンルも無関係だよ

デザイン的に従来のゲームパクりまくってたのは
ドラクエからモンスターデザインパクりまくってたポケモンの方でね
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:47▼返信
>>873 横から
別に言っても良いんだけどさ
なら既存ゲームに寄せた作り方するなって話になるだけなんだけど
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:48▼返信
>>880
ポケモンのレイドバトルってパクリだよね?
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:48▼返信
>>881
信者目線ですねw
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:50▼返信
>>870
だから特許で訴えてるんだろ。

そもそもどの部分かもわからんのに...
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:52▼返信
>>879
ちょっと何言ってるのかわかんないけど、パルワ側が聞いていない話をマスコミが把握してたなら漏洩の元はひとつしかないんじゃないのか?
そうやって先に世論を味方につけようとする“どこか”しか。
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 10:00▼返信
>>884
自己紹介やめなよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 10:01▼返信
>>882
任天堂の事ディスってんのかよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 10:07▼返信
パチモンの擁護とかしたくないわww
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 10:10▼返信
近年のバグまみれ手抜きゲーのポケモンになにをリスペクトするんかと
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 10:12▼返信
尊敬してるか馬鹿にしてるか飯の種としか考えてないか、
パクリ模倣オマージュパロディどれにしても態度と対応で分かるからな
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 10:19▼返信
訴状の内容すら分からないのに任天堂が訴えたって事実だけでネットリンチに合ってる今の状況は流石に気の毒すぎる
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 10:27▼返信
> 同人界は、二次創作で儲け過ぎたらヤバいって発想は持っているし、

二次創作でシャッター前とか壁配置の人らにも言ってあげて
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 10:31▼返信
因縁つけてきたの任天堂だからな独裁とキチガイは任天堂独占
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 10:43▼返信
ラチェットとクランクの影響を受けたスーパーマリオギャラクシー 2007年10月4日

ライアン・シュナイダー:私たちが非常に光栄に思っているのは、球形の世界を持つスーパーマリオギャラクシーです。Going CommandoとUp Your Arsenalで球形の世界を作りました。我々が2002年に生み出した物を宮本さんがマリオギャラクシーに組み入れたかったほどクールだと思われたのは驚くべきことです。

宮本氏「申し訳ありませんが、私はそのラチェットとクランクというゲームを見たことがないです。それはPCのゲームですか?」「球型世界のアイデアはマリオ64の頃からテストしていました」

流石やで任天堂さん(笑)
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 10:53▼返信
※8
朝鮮国際さんサイヴァリアって知ってる?
朝鮮国際さんサイヴァリアって知ってる?
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 11:05▼返信
哀れGK
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 11:12▼返信
>>894
被害者面するな!!!!!!
特許法に遵守して訴えてるだけや

他の会社ではなくパルに言うてるねん
任天堂の裁量で訴えるんだから何も間違ってはいない
「パルも訴えたんだから他の会社も訴えろ」は筋違いや、任天堂の勝手やしな
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 11:27▼返信
>>360
チュンスパから訴えられたら終わりやしな
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 12:20▼返信
同人とインディは同義
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 12:34▼返信
特許にリスペクトも何も関係ないやろ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 12:58▼返信
ゴキブリってホンマ惨めやなぁ
有名人の意見を自分の都合の良い様に捻じ曲げてスレ建てまくってボクだ正しいんでちゅー!!ってかw
本当に惨め
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 13:35▼返信
こいつってリスペクトしてるのか?曲パクリ疑惑あるのにな
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 13:46▼返信
リスペクトして作ったのがスペースフィーバーですかw
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:49▼返信
さっき旧ツイッターのトレンドでジョジョのザワールドを丸パクした東方のアニメ映像を見たんだが
出所不明だから関わってるかどうか知らんけど
あれは同人だから許される、許してってコト?
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:04▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:40▼返信
いや裁判に勝とうが負けようがってポケットペアが勝ったとしたら任天堂が悪やろもう
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:28▼返信
>>33
まあここでいう同人はいわゆる二次創作で作品が好きだから派生作りたいって人たちの事だろうし
元ネタに影響受けてもっと面白いものを作るいずれは元ネタに並んで追い越すつもりで立ち上げてるインディーとは全然別物だから知らんがなって話だけど
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:33▼返信
後半の任天堂がーの病気ばっか抽出してんのはなんなんだよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:56▼返信
任天堂が喧嘩吹っ掛けてるだけだろ
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:02▼返信
ゲハ界隈が東方をターゲットとして潰す算段を立ててそう
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 20:20▼返信
誰だこの糖質っぽいの
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 20:21▼返信
任天堂「ポキモンが内容も売上もパルワールドに負けちゃったブヒィ!!」

任天堂「決算でマイナス70%と悲惨極まるブヒィ!!このままじゃ倒産するブヒィ!」

任天堂「そうだ!また後付けで難癖付けてまた特許ゴロしてお金稼ぐブヒィ!」

任天堂「相手はポキモンに勝ったパルワールドブヒィ!インディのくせに生意気ブヒィ!」

直近のコメント数ランキング

traq