Xより
高級珍味オオスズメバチ
— 山照 (@yamaterasu3) September 21, 2024
お安くなってるらしいですけど、ラップ外した瞬間あの世へ行って味わうことはできなそうです pic.twitter.com/5H3wACcKom
もう言ってる方がいますが冷やすと良いです。
— アララ (@SHG_ARR) September 22, 2024
嬢王蜂以外は10度以下で死にます。
※嬢王蜂は越冬するので寒さに強い。
①冷やす←既出
— みくみく菌 (@Mikumikufungis) September 22, 2024
②封の隙間からドライアイスをポイっとな
②なら冷やすより速く確実に気絶させられる(コオロギや自身で検証済み)
あくまで気絶だからその隙に天ぷらにするんや
生きているんだ…
— トラ衛門(三代目)フォロバ100 (@emon11451400) September 22, 2024
この記事への反応
・蛹が羽化して姉妹達(働き蜂ってみんな♀)を世話してるってことなの?ラップに穴開けて掃除機で吸引かな。。
・生きてる姿で販売するなよ…最凶のハチをさ…
・(´・ᯅ・`)ひぇ〜!
・巣ごと販売してるんですね!!
スズメバチはロイヤルゼリーがないとの事
・クマ「女王と巣と蜜も付いてます?」
・世の中まだまだ知らないことばかりだなぁ。。。
・蜂の巣を食べる為には、数日冷凍庫に入れて成虫を冬眠状態で動きが弱まっているうちに瓶の中に入れて蜂蜜漬け等にするか、唐揚げであげて息の根を止めてしまうかするしか無さそうだな🤔
・誕生日プレゼントに良いかもね🐝
こうやって販売されているところもあるのか…
ハチノコ食べたことあるけど、白子をちょっと濃くしたような味だった
ハチノコ食べたことあるけど、白子をちょっと濃くしたような味だった


成虫はカリカリに揚げないと食感がもちょっとして気持ち悪かった
醤油の味しかしなかった思い出
奴らが幼虫に与えるのは肉団子だよ
岩井さんがやっていた民間療法、ヤバ
甘辛く煮込んで食べるに違いない
なんのだよw
事故とか考えつかんのか
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
へずまみたいな迷惑系がラップつついて破る動画上げそうだわ
キミ天才か⁉️
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
子供がラップつついて破ったらどうするんや
可哀想...
来世ではきっと良い事あるよ😇
人間の白子とどっちがおいしいの?
刺される時に毒になるが体内にある時は大丈夫
生物の不思議だ
血中で効果のある毒なので胃の中に入っても無害
タンパク毒なので加熱するなら無害化する
口当たり気にするなら針は抜くといい。クッソ手間だけど
幼虫がうんめえええのに
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
昨日秋分の日だったから今日は振替休日だぞ?
横だがそれなら何故俺は今会社にいるんだ?
トヨタカレンダーか
自分の会社が土日祝定休日ある会社か知らんの?
定休日無しでも取引先は多くが定休日だから仕事の仕方変わるし接客業でも客入り違うから認識出来ると思うが
毒成分のうち酵素やペプチドは加熱で失活するけどヒスタミンは加熱で分解されないから成虫を大量に食べたら人によってはアレルギーになると思う
心配な人は2時間
用意してある油でカラアゲにします
下ごしらえはさなぎはそのまま、幼虫は黒いはらわたを取った後
鍋でも唐揚げでも塩焼きでも美味しくいただけます
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ
自虐ネタやろせめて笑ってやれ
久しぶりに見たなw
回りにいるビッチかウホッ!の人に聞けよ…