• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「絶対に無理」「何か菌がついているのでは」 学校や病院の「共用スリッパ」にSNSで“拒否反応”続出
1727097244850

記事によると



・学校や病院などに行ったとき、玄関で靴を脱いで、用意されている共用スリッパに履き替えることがあるだろう。しかし、この共用スリッパが本当に“きれい”なのかどうか、衛生面が気になって履くのをためらってしまう人も少なくないようだ。

・SNSではスリッパの共用について、「夏場に裸足だったらちょっと嫌だけど、靴下を履いていればそんなに気にならない」「これはもう仕方がないと思って諦めてる」と割り切っている人や、深く気にしない人もいる一方で、他の人が履いた物なので「水虫やウイルスなど、何か菌がついているのではと考えちゃう」「他人が履いたスリッパを使うのは嫌だな」といった声も多く上がっている。

・施設によっては、履いたスリッパを回収して消毒液で拭いていたり、スリッパの殺菌のための機械を導入しているところもあるが、「本当に除菌できているのか信用できない」「共用は絶対に無理なので使わない」など、強い拒否反応を示す人も。スリッパに履き替える必要がある場所に行くと分かっているときには、「事前に100均の使い捨てスリッパやマイスリッパを持参している」という意見もあった。

以下、全文を読む

この記事への反応



自分の意外はどれも汚いという前提のもとの話である。失礼な話だね。答えは一つ。我慢して履け。思っても口に出すなですね。
病院からしたら、貴方の家の菌を病院に持ってこないで!って言いたいよね。


除菌シートでふけよ
何でも騒ぎ立てるのはやめなさい
嫌なら使用しないで黙っていなさい


私も今まで気にしたことなかったけど、
コロナ関係なく最近は何故か神経質になってしまい、例え家族だとしても共用は躊躇う事がある…


独身はもう学校とか関係ないし、病院も歯医者もスリッパの無いのが当たり前の地域。あっ健康健診時にスリッパに履き替えたのがあった。しかし、全ては気にしない。帰ったら手洗いうがい。靴下を履き替え、寝る前には風呂入って足の裏までしっかり洗う。
駅の階段手すりを使ってしまうので、出社してすぐに手を泡のタイプの洗剤をつけて洗う。たまたま今の職場では洗いやすい環境だから、気に入っている。


こんなことまで気にしてたらどこにも行けないね
エレベーターにボタンも押せないんじゃないのかな
エスカレーターの手すりも汚いよ
そもそも誰かが吐いた息が空気には混ざってるけど平気ですか?


何か深刻な感染症になった事例があるのだろうか?ホワイト社会日本の行き過ぎた清潔感。

率直に言って、そんなこと気にしてたら、生活できないよ。
そもそも、こういう人達って、世の中がどれだけ雑菌まみれなのかわかってるのかね。
エレベーター、手すり、遊具、トイレ、買い物カゴ、商品等々、人が触れるものはもちろん、裸で売られているパン、大気のように、人が触れないものだって、細菌、ウイルスがウヨウヨしているし、人間の体だって、無数の常在菌が蠢いている。
食事前の手洗いや、洗っていない手で顔の部位をいじったりしないといったことは当然にしても、過剰に反応したところで、病気のリスクは大して変わらんよ。


この前皮膚科行ったら7人位いて、
5人位が裸足でスリッパはいてた。
自分は靴下はいてたけど、前にこのスリッパ使ってた人が裸足だったらと思うと本当気持ち悪かった。
皆サンダルで来て裸足でスリッパ…病院では靴下はいてほしい。


水虫菌は基本どのスリッパにもいると思った方がいいと思う。
ただ、足裏に菌が付着しても24時間以内に洗い流せれば感染しないらしいから、履いてしまった後はなるべく早く帰宅して洗うようにしてる。


自分の靴や靴下の方が菌まみれだと思うが…。





コロナ以降はこういうの気にする人増えたちゃったよなぁ
とりあえず自分で除菌はしておこうな












コメント(189件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:31▼返信
そしてみんなが踏みつけまくった床をスリッパなしで平然と歩くのであった
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:32▼返信
潔癖すぎて死ぬんじゃね
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:33▼返信
スマホの汚さ分かってるのかな
それとも使用前に毎回除菌を?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:34▼返信
これ強迫性障害だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:34▼返信
その理論ならスパ銭とか絶対無理だけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:35▼返信
水虫はガチでうつる
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:35▼返信
ハッキリ言うべきだと思う
精神異常者だと
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:37▼返信
そんなの気にしてるのかその程度で水虫菌を気にするのは甚だしいわ
俺の様にどこで誰が水虫菌持ってるかわからんって常時考えで行動してるなら
まず自分の靴は他所で一回でも靴を脱いで他人の足の着いた場所を歩いたことがあるなら疑う余地のある物だから家に帰ったら足を消毒し風呂場まで消毒しながら歩き風呂で足を洗ってから家は自由に移動する
それやってない奴は24時間以内に石鹸で足洗っときゃ大体うつらないから気にすんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:37▼返信
これが行き過ぎて使い捨てスリッパがあちこちで導入されてるんだよな
めちゃくちゃ資源がもったいない
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:38▼返信
最近は密閉式の除菌靴箱見るけど効果あるんかアレ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:38▼返信
外でないほうが良いだろそんなやつ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:38▼返信
なら自分の持ってけ、出る時ちゃんとはきかえろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:38▼返信
病院までが汚いと思うならそもそも行けないだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:39▼返信
MYスリッパ持ち歩けばいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:39▼返信
潔癖症は精神的なアレ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:40▼返信
エリートニートの素質あるよやったね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:40▼返信
そんなこと言ってたら公共交通機関や外食の座席も座れないじゃん
もっと汚い可能性大だぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:40▼返信
>>5
スパ銭無理だわ、ホテルの大浴場系も無理だわ
一応付き合いで入るけどスリッパは間違えられない様にちゃんとビニールに入れて確保するし風呂から上がる際は吐かないといけないから後で消毒するし部屋に帰ってから備え付けの風呂を徹底的に洗ってから体洗い直す
他人なんて信用してはいけないお前らは恐らく虫ばい菌糞尿入りの風呂に浸かってるから汚いことこの上ない
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:40▼返信
靴下かな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:40▼返信
お前の靴や裸足のほうが汚いよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:41▼返信
そう思うなら自衛してね、学校や病院の人達はキミのママじゃないからね☺️💦
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:41▼返信
こういう人って手すり触ったりして結局片手落ちなことやって
無駄に神経すり減らして生きてるのほんまアホやなと
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:41▼返信
スリッパはまだいいけどスーパー銭湯のバスマットとかは嫌だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:41▼返信
皮膚科で裸足スリッパはさすがになんかに感染しそうで嫌だなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:42▼返信
>>1
自分の靴をはいたまま診察を受けられる病院が正義ってことだね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:42▼返信
>>22
手すりは触らないどうしても触ってしまうことがあったら消毒するし手を洗えるところで洗う
これは経験やトラウマの問題だから仕方がないマジで不衛生な奴が近くに居た経験の有無で他人の汚さの認識が全く異なる部分の差異だから
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:42▼返信
畳の宿泊施設とかダメそうですねw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:43▼返信
>>3
確かにスマホはかなり汚いよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:43▼返信
>>3
それは自己責任で納得できるけど、共用スリッパで他人の水虫をもらうのは受け入れられないんやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:43▼返信
…で?その共用スリッパには水虫やウイルスがついていたのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:44▼返信
>>27
他人が使用したことのある場所はほぼダメ
布団も勿論ダメ基本どうしても使用しないといけない所は心をすりつぶして我慢してる
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:44▼返信
その為の靴下だろ
何言ってんだこういう本質見えてない奴
靴下くらいじゃ安心できない!っていう奴は
それこそ抗菌靴下なりモンベルのしっかりしたガチトレイク用履けよって

何でも他人にどうにかしろと投げてんじゃねえ
ゆとり大人か
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:45▼返信
そんなん言うてもどうにもならんしな
公衆便所とか公共共用物どれもこれもってなるし
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:45▼返信
>>3
スマホが汚いって言ってるのは掃除しない人達のスマホの話しなので潔癖の自分のスマホには該当しない
そもそもスマホを定期的に毎日何度も消毒しない神経がわからない
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:45▼返信
そもそも空気中にはウイルスやら漂ってて見えもしない訳だが
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:45▼返信
賃貸も前の人が水回り使ってるから全部新築にしたほうがいいぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:45▼返信
潔癖は大変だな
外で飯食うのもきつそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:45▼返信
学校の備品使いたくないなら持参すりゃええ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:46▼返信
※31
それ潔癖症じゃないですね
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:46▼返信
共用スリッパ嫌な奴が靴下履いてないとかあたまおかしいんか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:46▼返信
まあマイスリッパもち歩け
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:46▼返信
外気吸ってる時点で菌やらウイルス取り込んでるんすけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:46▼返信
靴下履いとるやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:47▼返信
>>32
靴下があるから辛うじて精神が保てる
勿論その靴下で自分の靴を履く時精神が持って行かれそうにはなる
家に帰ったら靴も消毒するし靴下脱いで足を消毒して靴下は洗濯、足は風呂場で洗う
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:47▼返信
毎日防護服着て過ごせよ
笑うセールスマンで見たなこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:47▼返信
>>39
そうだね昔とても不潔な社員がいる会社に居たことがあってね潔癖になった
世の中には一定数そういう人が居るって認識で生きてる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:47▼返信
白癬菌は水で流れるから気になるなら帰って足洗えばいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:48▼返信
靴下履け
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:48▼返信
ならトイレは自宅か持参するんでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:48▼返信
潔癖はめんどくさいのが多いから
出来るだけ関わらんのが吉
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:48▼返信
足になんらかの菌持ってる奴は
手にも持ってるから
どうやっても防ぎようないで
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:48▼返信
>>47
そうそうちゃんと調べてそういうのは把握してるのでしっかり洗ってる
風呂場に行くまでも移動しないといけないから消毒もしてる
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:49▼返信
病院のは紫外線除菌してる所から大丈夫やろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:49▼返信
便座から性病もらう時代やぞ気にすんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:50▼返信
>>53
ちゃんと病院ならそうかもしれんがそこら辺の開業医の小さいとこだと使った人が戻してそのまま次の人へだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:50▼返信
水虫って自分がしっかり対処してれば感染する前に死滅させられるだろ?それに家に人が出入りしてる時点で自分ん家の床も水虫付いてるかもよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:51▼返信
>>54
基本外でのトイレは我慢だがどうしても使わないといけない時はトイレ掃除レベルで掃除した上で紙しきまくって使う
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:52▼返信
>>56
だから他人は入れないし基本消毒しまくる
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:52▼返信
こういう人にプレゼントやお土産渡すの面倒くさいん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:52▼返信
潔癖マンには頑張って生きろ
としか言えない
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:52▼返信
こういう事言ってる連中って毎日風呂で足の裏をしっかり洗ってるんだよな?
この手のうるさいタイプってあんまり清潔にしてるイメージ無いんだよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:53▼返信
白癬菌ってそれこそどこにでもいるから気にするならちゃんと自分で予防しないとダメでは?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:53▼返信
>>18
おそらくド素人が「徹底的に洗」った浴槽よりも、循環式でろ過されて毎日の清掃で塩素殺菌されてる大浴場のほうがキレイである。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:53▼返信
>>58
友だちいなさそう…旅行とかも呼ばれてないんじゃないかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:53▼返信
でも男のケツ舐めたりするんでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:54▼返信
>>57
パーキングとか時間の邪魔
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:54▼返信
異臭、雑菌、ワキガ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:54▼返信
>>64
そうなら苦労してない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:54▼返信
自前のやつ持っていけばいいだろと思ったけど学校とかだとそういうのダメって言われそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:55▼返信
>>63
信用してない
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:55▼返信
俺もはけない
ガキの頃から無理
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:55▼返信
>>66
それはすまん
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:56▼返信
行為のあとは手洗いうがいしまくって相手を萎えさせる
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:56▼返信
ファッション感覚だろ
病的な人は心中お察しします
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:57▼返信
風邪をひくってことは他人の菌をもらってるってこと
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:57▼返信
じゃあスリッパ履かなければいいじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:57▼返信
病院はスリッパではなく土足の方がいい病院と言われてるね
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:58▼返信
パチ屋のトイレ みんな尻友だよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:58▼返信
そりゃついてるよ
問題になるレベルかどうかだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:59▼返信
靴下履いてるやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:59▼返信
使う前のことは気にするのに、使った後のことは気にしないよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:59▼返信
無理な奴は時前のスリッパ持っていくだけだろ
知り合いにも電車の吊り革が汚くて持てないヤツ居たわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:00▼返信
俺も水虫怖くて共用スリッパ苦手なんだけど、潔癖症なんかな?
24時間以内にちゃんと洗えば大丈夫らしいから、なるべく悪い連想しないようにして我慢して履いてるけど。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:00▼返信
潔癖症は病気。俺もそうだっからわかる
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:00▼返信
まぁそういう人いるのはかまわんけど
ああしろこうしろ周りに合わさせようとしないで勝手にやっててくれるならいいかな
なんか体調悪くなって看病しなきゃならんとき面倒くさくなるならいっそ入院してほしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:01▼返信
お札も除菌すんの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:01▼返信
消毒しすぎも、自身の内在菌バランスを見出して逆に病気や肌トラブルになるからほどほどに。

特に毎日ハイターぶっかけて浴槽洗うとかやめたほうがいい。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:01▼返信
他所の便所スリッパは本当に嫌だ
たまに内側が濡れてる
ただの水かもしれないし尿かもしれないしで気持ち悪い
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:02▼返信
流石に病院は定期的に滅菌処理してるだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:02▼返信
出血で倒れてる人介抱とかも汚いからしたくないとか言いそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:03▼返信
歯医者とかだとスリッパを除菌ボックスから取り出して使う、
使い終わったら戻すとかやってる所があるけど、だいたいそれが浸透していくんじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:04▼返信
望遠鏡を覗いてマスをかいてりゃいいのさ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:04▼返信
他はともかく皮膚科のはちょっと気になるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:04▼返信
靴下履いてればそこまで気にならんやろ
素足ならやだな思うけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:06▼返信
※3
アルコールで拭いてるよ
外から帰った時ティッシュにアルコールスプレーしてそれで拭く。
よく他に言われる汚い物のマウスとキーボードも
使い終わったらキッチンペーパーにアルコール吹いで拭くよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:06▼返信
潔癖の奴等って酸素ボンベ使わずに菌だらけの空気吸ってるよねw
アルコール除菌しないで菌だらけの食べ物食べてるよねw
歯ブラシ使っても捨てないでまた使ってるよねw

きったねえなwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:06▼返信
でも水虫は移るよ
俺は水虫にかかりたくないな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:07▼返信
生きてるだけで君と僕は繋がってるよ
君が呼吸することで僕の吐いた息を君が吸い込んでいるんだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:08▼返信
食事は点滴で無菌室から一歩も外に出ない生活でもしたらいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:09▼返信
※90
甘いな。汗かいてる人見たら「汚くて無理」っていう時代やぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:09▼返信
火炎放射器似合いそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:10▼返信
>>1
どうせ声の大きい少数派だぞ
自宅以外のトイレの便座、銭湯の湯、公共交通機関のシートや手すり、汚くない物なんて無いんだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:11▼返信
温泉の出入り口とかまじで無理っすw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:12▼返信
靴下で履く分には変わらんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:13▼返信
水虫が付いてるのはボウリング場のシューズだよ
体験談だから間違いない
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:13▼返信
学校は知らんけど、新しめの病院はスリッパを廃止して土足のところが多いね
まあわざわざ履き替えるより土足の方が合理的だし、車椅子もそのまま入れるからバリアフリーでもある
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:15▼返信
>>106
普通に汚れが持ち込まれるので最悪じゃないかなそれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:19▼返信
病院とかもし使わなかったら変人扱いされそうなところだったら
心の中で嫌だと思いつつも使う、選べるならば履かない一択
そして家に帰ったら足を洗う…まあ帰る時に使った靴は仕方ないが。
しかしながら古い医院はともかく、今は結構土足OKが多いから滅多に脱がないな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:19▼返信
>>106
普段行く病院どこも土足だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:21▼返信
>>106
古い病院でも土足は普通にあるんだよなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:23▼返信
ウイルスは菌ではありません
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:23▼返信
俺も嫌で帰ったら靴下脱いで足洗う
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:25▼返信
うっかり病院のスリッパはいたら水虫になったわ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:26▼返信
潔癖って生きてるだけで精神にスリップダメ入って生きづらすぎだろ笑
人間は体表も体内も菌に塗れて生きてんだ
皮脂分泌してそこに常在菌の産生する有用物質が混ざることで一番優しく天然ナチュラルに皮膚を守る女さんが大好きな皮脂バリアができんだぞ
過剰衛生潔癖すぎて洗いまくって⇒肌荒れ⇒そこからアレルゲン入り込んで無事食物アレルギーなってる奴たくさんおるだろ笑自業自得よ
水虫は1日1回石鹸でよく洗って乾かせば菌定着しねーよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:27▼返信
白癬菌はどこにでもいるからスリッパが原因だと特定するのは困難なんだわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:29▼返信
潔癖症だらけだな
まあ俺も使い捨てしか使わんけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:31▼返信
そんなまるで無駄なことするより
運動睡眠食事に気を付けるほうがよほどいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:32▼返信
マスゴミ菌とメディアウイルスに感染すると足が腐り落ちて
クソ記事を根拠なしで投稿しつづけます
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:32▼返信
水虫は確かにリスクあると思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:34▼返信
これ叩いてる人は俺の垢まみれの裸足で履いたスリッパ履けよ?
ダブスタすんじゃねぇぞ?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:38▼返信
実際水虫はうつるんじゃね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:43▼返信
これって病院のスリッパだけでなく全てに共通する話だぞ
スーパーで買った商品は事前に誰かがバイキンが付いた手で触ったものかもしれない
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:45▼返信
よくある抗菌スリッパ+靴下でも水虫ってうつるんかな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:46▼返信
※106
土足OKか…
極論、破傷風菌ついてる土が病院内あちこちに撒き散らされるってことやろ
ならスリッパの方がいいだろwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:46▼返信
嫌ならマイスリッパ持参で黙って使っとけよ!!
わざわざ言わなくていいんだよ、アホが!!!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:49▼返信
不潔に強くなれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:49▼返信
自分以外汚いじゃない、自分含め汚いけど自分のは許容できるだけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:50▼返信
俺潔癖気味だけどこれは自分が靴下履いてりゃ問題ねえわ
これで無理って日常生活支障出まくりでしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:50▼返信
靴下はいてるからあまり気にせんな。
水虫うつるって騒いでるのは過去にうつったことあるんか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:54▼返信
除菌しすぎると伝染る、本来皮膚は無害な恒常菌が守ってるからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:56▼返信
>>125
ホテルにあるような使い捨てスリッパなら持参するのもそこまで無理はなさそうだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:58▼返信
潔癖に合わせても碌なことにならんわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:58▼返信
スリッパ持参しているわ
昔水虫うつされた事あるからw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:58▼返信
普通に靴下が臭くなるから嫌だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:01▼返信
こいつらそのままセッ.クスでもすんのか?
足裏とか何もしなくても汚いぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:11▼返信
ジムの風呂場の足拭きマット経由で水虫になったことある身としては、何人もの水虫の爺さんや婆さんが使ったスリッパなんて自衛のために使いたくないわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:12▼返信
外食も無理だろ、こんなの
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:15▼返信
>>124
病院内はヒトの体内で培養されたヒト対する感染性のある病原菌が撒き散らされているところだぞ?
なんで病院が綺麗だと思ってんの?どこよりも汚いでしょうよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:21▼返信
完全に清潔なんてものはない
そもそも人体が一番不潔だから、気になるなら自分だけでいくらでも手を洗ってればいい
顕微鏡覗いて隅々まで一変の汚れもバイキンもないように体が無くなるまでゴシゴシするのは楽しかろう
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:23▼返信
※138
専門家の管理するエリアと、意識だけ高い厄介なド素人のお家
やっぱり信用できるのは後者っすよね!
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:30▼返信
スリッパにアルコール吹っかけると中国人患者が襲ってくるぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:31▼返信
それ気にしてたら銭湯・プールとかそう言う類の場所は行けないな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:44▼返信
場所によるけど常時除菌のところに入っててそっから取り出してるからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:46▼返信
いや共用スリッパを裸足で使う奴おらんやろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:47▼返信
母親が病院勤めだがスリッパなんて毎回除菌してるって聞くけど
家で自分で履いてるスリッパの方がよっぽど除菌頻度低いはずだけどな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:56▼返信
他人の菌を取り込むことで新たな免疫を獲得して免疫力が強くなるとかもわからんのだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:56▼返信
こういう人にはどんな人間でも必ず無数の常在菌がある事を教えてやれよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:03▼返信
菌うんぬんじゃなくて
キモいおっさんが履いたの使いたくないんだわ
外食も無理
フロスもしたことないようなおっさんがネチョネチョ舐め回したスプーンとかいくら洗ってあっても無理なもんは無理!
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:06▼返信
>>148
電車でも座れないし生活大変そうだね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:15▼返信
他人のが嫌なら自分で用意すればいいだけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:20▼返信
>>148
精神科行ってね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:23▼返信
気になるなら裸足でいいだろ
そっちのが汚いけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:25▼返信
自分の足は無菌前提なのバカすぎる
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:27▼返信
鈴木杏樹は正しかった
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:29▼返信
これが潔癖症ってやつか
スマホはトイレより雑菌まみれと知ったらどうするんだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:37▼返信
除菌シートで拭けばええやろ・・・アホなんか?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:37▼返信
※155
お前のスマホは大腸菌がついてんのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:52▼返信
潔癖の奴はダブスタな奴しかいないから関わりたくない
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:01▼返信
※155
他の人が履いたスリッパいや~って汚いスマホで飯食いながら
書いてたりするんだからおもろい話よな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:16▼返信
てめぇの靴で入って菌ばら撒かれる方が迷惑だからよぉ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:28▼返信
持参するってすげえな

自前のスリッパで病院歩き回る方が嫌だわ
そのスリッパ捨てて帰るんならいいけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:29▼返信
スリッパを持参すればいいだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:29▼返信
ただでさえ知能的に人生縛りプレイしてるのに更に余計な縛り重ねなくても
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:49▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:32▼返信
>>164
お前石破の領空侵犯に危害射撃の記事にだけ
そのコピペしてないけど
そういう思想なんだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:42▼返信
お前らみたいに未知の菌やウイルス宿してる方が危険だろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:02▼返信
※161
基本袋に入れて車に積みっぱなし
汚くなったら洗うか捨てるかしてる
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:27▼返信
ヴぉえっ
裸足はありえん 

んじゃあもう、靴下二重+ビニール・靴下カバーはくしかないな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:29▼返信
※166
地球外生物かよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:33▼返信
今時スリッパ履き替える病院なんかあるか?
それ医院くらいだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:34▼返信
消毒してないやつは水虫は普通についてるぞ
だから靴下を履いてからスリッパを履け
風呂上がりでも裸足では履くな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:54▼返信
気にする気持ちもわからんでもない。
であればマイスリッパなり除菌シート形を自分で持ち歩けばええ。対応を施設側に求めないように。
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:05▼返信
それ銭湯とかの着替えるところの床にも言えるんじゃぁ
裸足だろ?
大浴場とかも入れなくなるじゃんw
中でシッコするようなやついっぱいいそうだし
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:40▼返信
>>173
せやでだから大浴場とか付き合いでは入るけど部屋戻ったら備え付け風呂で再度洗い直しや
スリッパも消毒するか新しいの貰う
基本大浴場なんて糞尿まみれの虫エキスも入ってる汚水やから
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:11▼返信
しゃーない
実際小汚い貧民が使ってるしな
共用なんて無理
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:55▼返信
言いたいことはわかるんだが潔癖になりすぎると免疫死ぬぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:24▼返信
スリッパぐらい持参させればいいのに 日本はサービスを勘違いしすぎ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:43▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:40▼返信
>>1
嫌なら自分でスリッパを持ってくれば良いだろ。拒絶されたらその病院や学校に行かなければ良いだけの話

不満を言う前に自分で行動しろよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:53▼返信
>>171
靴下はいても水虫は防げんぞ
24時間以内に風呂に入れば接触してても感染しない
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:12▼返信
そんな気にならんけどな
プールのトイレスリッパとかシャワー室のスリッパはちょっと気持ち悪いけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:03▼返信
>>2
ウィルスと菌の区別も付いてない奴が騒いでるイメージ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:39▼返信
好きにすりゃ良いとは思うけど、文句言うくせに持参しない人って何なんだろうな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:41▼返信
そんなこと言ってからドンドン虚弱になるんだよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:53▼返信
まともな所はUV殺菌灯使ってるだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 16:42▼返信
今度は電車やバスやタクシー座席の清掃が徹底されないのが気になってきたわ
おんなじところに何もなしに座るとか信じられん
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 16:45▼返信
同じ電波使ってんのマジで気持ち悪い
自分で設定させてくれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 16:48▼返信
段ボールの配達とかマジで罠
そのまま床に置いたら段ボールのそこに付いてた菌が広がるからね
基本バラして買うし、万が一段ボールて来たら全面殺菌するようにしてる
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 17:55▼返信
銭湯・温泉も脱衣所ははだし、靴下
共用無理ならマイスリッパを持ち歩こう

直近のコメント数ランキング

traq