miHoYoのアクションロールプレイングゲーム『ゼンレスゾーンゼロ』
本日公開されたデザイナー対談動画で今後のアップデート情報などが公開
ユーザーから不評だった「TVモニターパート」をメインストーリーから撤廃する方針だと判明
さらに周回コンテンツ「零号ホロウ」でも「TVモニターパート」をスキップできるモードを追加
要約:
— ゼンレスゾーンゼロ公式 (@ZZZ_JP) September 24, 2024
実装予定の最適化内容:
🔶1.一部エージェントを操作して街中を歩けるようになりました。シーザーまたはバーニスを招集すると、彼女たちの視点に切り替わり、街を探索することができます。Ver.1.4では、すべての招集済みエージェントを、非戦闘ステージの大部分で操作できるようになります。… https://t.co/GQ8aZqeY2S
要約:
実装予定の最適化内容:
1.一部エージェントを操作して街中を歩けるようになりました。シーザーまたはバーニスを招集すると、彼女たちの視点に切り替わり、街を探索することができます。Ver.1.4では、すべての招集済みエージェントを、非戦闘ステージの大部分で操作できるようになります。
2.Fairy代行モードを追加しました。達成済みかつ一定条件を満たした一部依頼につきましては、未獲得の観測データと報酬を、Fairyが一定時間で自動取得してくれます。
3.「予備バッテリー」機能を追加しました。バッテリーが上限に達するか、上限を超えると、予備バッテリーが時間とともに補充されます(最大2400Pt)。
4.零号ホロウに「閃撃作戦」モードを追加しました。閃撃モードでは「TVモニター」が省略され、直接作戦エリアに向かって敵を迎え撃つことができます。挑戦をクリアすると調査ポイントが獲得でき、毎週の懸賞依頼を達成できます。
5.「要警戒狩り」ドロップ素材の入手方法を増やしました。毎週の報酬獲得回数が尽きても、バッテリーを消費して素材をさらに獲得できます。また、「兵站ショップ」では「予備残留物」が追加され、交換するとコアスキルのレベルアップ所要素材から1つ選んで獲得できます。
6.Ver.1.2のメインストーリー及び今後の重要ストーリーでは、「TVモニター」の代わりにステージ形式が中心となります。今後のバージョンでは、初期メインストーリーの改善も同様に行ってまいります。
継続的改善の方向性:
1.終結スキルのデシベル値をチーム全体で共有している件については、改善策を模索中です。また、戦闘におけるロックオンの仕様についても継続的に調整を行い、敵の種類や戦闘演出もさらに増やす予定です。
2.零号ホロウの新コンテンツを準備中:戦闘メカニズムの変化を導入し、戦闘体験の多様性を重視した新規コンテンツ、及び面白さが強化された「TVモニター」を追加する予定です。
3.戦闘リザルトの更なる調整:今後、一部戦闘ステージでは新たな挑戦目標が設けられ、残り時間以外の評価基準が追加されていきます。
4.エージェント同行機能について。お気に入りのエージェントと街を歩き、交流することができます。また、一部エージェント(例:星見雅)のモデルの最適化を続け、より良いビジュアル体験をご提供できるよう努めます。
5.クライアントリソース管理機能について。不要なゲームリソースを削除することで容量を減らせるようになります。
「TVモニターパート(通称すごろく)」
自キャラを1コマずつ動かしてマップを探索していく
非常にテンポが悪いと話題になっていた
#ゼンゼロ
— Bael/ばえる@鳴潮 (@001bael) December 3, 2023
せっかくアクションはおもろいのに、すごろくみたいな知育ゲーパートがあまりにも長すぎて萎えるからここをガッツリ減らしてほしい
そしたら神ゲーになれる pic.twitter.com/M8LExzQrsH
ゼンレスゾーンゼロアンインストールしてきた
— 学楽論 / がくらくロン (@gakurakuron) July 27, 2024
すごろくが苦痛でストーリーだけなら何とか耐えられたけど
解放されたと思ってもやることが零号ホロウの長いすごろくぐらいしか無いしで
苦行強いてくるのしんどくてやる気ががが
改善するらしいけど3年ぐらいかかりそうだから今回はこれまで#ゼンゼロ pic.twitter.com/5FKGWE7Z8m
ゼンゼロのすごろく、操作感がすごく悪いから苦手なんよな…
— レ・セ・ネリス/新規自粛 (@Le_Ce_nelis) September 24, 2024
謎解きとかはおもろいんだけどね……
マップをめっっっっちゃ引きで見れたりしたらなぁとか思う
ギミックバレすぎるから駄目なんじゃろうけども
ゼンゼロの零号ホロウ、すごろくがなければ快適なんやけどすごろくが面倒過ぎて結局毎週日曜日を半分削って消化することになりがち🫠
— 🔮げんがー🔮 (@PokeGenga) August 3, 2024
すごろくは非戦闘員の主人公が活躍できるパート
完全に撤廃するのは悲しいとの意見も
ゼンゼロのホロウ内移動のすごろく表現、逃がし屋プロキシがネットワークを介して潜入している感あって、デジタル・エージェント(非戦闘員)としてこの上ない表現だと思ってるんだけど、今後変えるかもって話きいてだいぶショック…ほよば考え直して
— 方舟ハーブ☕🌿 (@Ju8e2_) July 12, 2024
TVモニターの探索画面結構ゼンゼロ独自のデザインというか個性だと思ってたんだけど、さすがにメインストーリーからも廃止されて無くなっていくとなると魅力が減ってしまうのでは……。主人公たちがビデオ屋であることの意味が薄れるなぁ。#ゼンゼロ https://t.co/nR2uFG68Gq
— Jovian (@jovianshinnkai) September 24, 2024
ゼンゼロのTVモニター減らすのはいいけどなくすのはやめてほしいわ
— イヴ (@ibtrpglike) September 24, 2024
アレがないとパエトーンが主人公である意味なくなるやん
パズル要素とか嫌いじゃないし減らすにしても残してくれよ
個人的な意見ですが、TVモニターの縮小&削除には反対です。でないと「プロシキ」や「パエトーン」の世界観や設定が希薄になりそうだな。と。あのHDDシステム越しにホロウの状況を大量のTVモニターで把握&表現したのに、アレがないと兄弟の裏稼業の設定どこいった?とならない?_#ゼンゼロ https://t.co/js9IIq0eV0
— no_plans_ (@dicksan) September 24, 2024
メインのTVモニター辞めちゃうのはショック ゼンゼロならではの差別化になってたんだけどな
— フォルト☪️🐾 (@FoltTenor) September 24, 2024
TVモニターが微妙だからってステージ進行形式が面白いわけではないので、無難なアクションゲーに成り下がらないように頑張ってほしい
本来長時間走り回るようにアクション設計してないだろうし…… https://t.co/MJmqqrqDfa
ゼンゼロのTVモニター、零号ホロウでは要らないって思ってたけど、ストーリーなら全然あってよかったのになぁ
— AmaNe (@amane913) September 24, 2024
この記事への反応
・ゼンゼロの知育パズルに文句言ってたら無くなっちゃった
・ゼンゼロ、メインストーリーのTVモニター廃止は思い切ったな
こういう決断ができるメーカーなかなか無いよ
・TVモニターCBTの時からずっと否定的な声あったけど
そのままリリースしたからこのまま行くんかと思ったけど変えるんだ
・周回の時の作業感や黄金ボンプなんかの長すぎるtvモニターが苦痛なだけで
ストーリーやクエストとかの一回限りのTVモニターは上手く道中を表現できてて面白いと思う
自分は普通に好きなんだけど色々見てる感じ少数派なんだろうなー
・零号ホロウのすごろく削除はいいけど
旧都落し物とかの隠し要素どうすんだ
・うおお~遊びやすくしてくれるの助かるぜ
とくにスマホでTVモニター遊ぶの超きついからなぁ
・いやぁ、凄いなコレ。ちゃんとユーザと向き合ってる感が出ててとても良い。
TVモニターについては確かに周りの知人間でもちょい評判良くなかったけど、私は嫌いじゃなかったし、完全になくすのは悲しいので良いバランスを目指して欲しいね...。
・各フィールドいちいち作るリソースがないからの苦肉の策なんだろうけど、他部分がやたらちゃんと作ってるのにこれのせいでめちゃくちゃゲームとしてチープに見えちゃうのがよくない
・TVモニターパートは冗長かなと思いつつも結構好きだったから、作り直しになってもメインストーリーから全部消す判断したのは驚き
・TVモニターは別に嫌いではないけど、週クエで毎回周回させられるのは流石にウザすぎたから助かる。
嫌いではないんだけどねぇ…如何せん一周が本当に長すぎる……
すごろくでやる気なくす人が多かったのかな


中国共産党が、中国人が自国の鬱憤を晴らすために長年に渡って「反日」を掲げて来た
ニュースや新聞では日本叩きばかりで、人気のテレビドラマといえば「抗日ドラマ」
自国原発の高濃度放射性廃水を棚に上げ、福島を汚染水扱いし、空母で日本領海に侵入する
生まれた時から反日漬けで育ったこの男に、この犯行の動機に、「日本人ヘイト」が無いわけがない
言い訳をするな、中国人共
お前らが我々を嫌うなら我々もお前らを嫌う
スクエニスマホゲーとかも見習ってほしさはある
てか原神出したところだからPV見て崩壊した街回って戦うのかと思ってたら、あれやらさせて要所要所で戦闘ステージに飛ばされてなんか違う、ってなったし
「このパートでしか活躍できないキャラが居る」って意見には別の形で活躍できる場面か立場を用意すれば良い。
結局集金ゲーだし
刑務作業でももう少しマシ
そもそもの話としてソシャゲ市場はとっくに飽和状態で
大型投資を回収できる余地がほとんど残ってない
欠点を改修していったところで高コストタイトルのマネタイズはかなり厳しいと思うよ
普通やるなら無課金だよな
キリがないだけって気付かないかね
せっかく面白い世界観を台無しにしてる
ロシデレが人気になるぐらいオタクのモラル低いからな
漢字使いながら言われてもなw
お前の見てるスマホやモニタも中華か半島産だけどそれはいいの?
馬鹿みたいに変えないバカ開発いるからな
日本製はそういうことないのに
ピックアップ確定まで分の石残ってるし強いの来たらまたやるか
スマホだとあのすごろく操作性悪いしな、十字キー操作みたいに自在に動かせないし
スイッチングハブだとアプデも早い
アイテム稼ぎも兼ねてるからその辺どーすんのよ
漢はとっくに滅亡したの底辺はしらないの?
ほんとソシャゲで遊んでる奴って精神的にガキすぐる
絵師界隈でブルアカと人気を二分するほど有名だよ
ここで差がついたな。
さすがソニーは中国企業
ダウナーサメメイドちゃんをすこれ!
あっ、明日ガチャ回すからSONYに金入るわwブーちゃんすまんなw
無くしたら実は好きだったと言ったり何やっても文句出るね
様々な発言を同一の者の発言と思い込むのってなんつーか忘れたけど名前のある精神病だったな
なるほど操作性悪いって何のことかと思ったらスマホ版かアクションもスマホだと後半のボスキツそうだな
まあそれでも戻るか微妙だが
最大のやめた要因の一つがガチャ渋くて天井でやっと一体引いたけど目的のキャラは期間限定で終わってて他キャラも天井以外では全く引けなかったからだしなぁ
スイッチで出せと言ったりスイッチで出しても買わなかったり客にもいろいろ居るんやw
拷問みたいなゲームだな
相手に反論、相手にマウントや叩きたいだけだからでは
100人中100人が無くせと言ってたわけじゃないないんやから当然やろ
漢字を日本に伝えた頃の中華と現在の中国が同じ国だと思ってるガイジ
ろくに勉強もしてこなかったんだろうな
ゼルダ・・・
そこも改変しろよ
ユニコーンオーバーロードの前作もそういう仕様だったせいで大爆死して
それを改善したおかげで最新作は大成功した
そりゃCBT段階で〇〇だと散々非難あったのにかたくなにゴリ押したわけだわ
ん?この神ゲーが遊べないハードが存在するってマジ?wwwwwwwwwww
また別の方法でプロキシを表現すればいいじゃない
画面が変わり映えしなさすぎる
すごろく無かったらもうちょっと周回しやすい
金策周回作って欲しい
苦痛って言うかだるい
特に義務零号は長いし大変なんだよね
このゲームってRPGなのに主人公が戦闘に出られないのかよ
作ったやつはアホなのか?
やってから文句言え
限定Sキャラじゃないとキツイ
頭硬いって言われない?
やってないならいいじゃん
設定も知らないでよく言えたもんだ
ソシャゲはガチャ爆死したら萎え辞め時
とりあえず明日1天井ですり抜け回避の2枚抜きよろしくな
快適に刷れば快適にする程虚無感凄いんだよね
こんなだったらいっそのことドラガリみたいな片手でプレイできるライトな仕様でも良かったかもしれない
育成やバトルを快適にしないとやっていけないゲームだからそこんとこ頼むわ
やってないんだから記事書かないだろw
てか好きなボンプを自由にビデオ屋に置けるようにしてほしい
アレが亡くなったからって
戻るわけでもないし、もうどうでもええわw
強いキャラ引けば見てるだけくらいのバランスでいいのに
ただただ戦闘が面倒なだけでギミックもストレス掛けてるだけ
デニーが足りない
社員必死すぎだろwww
貯めたサイコロでご褒美ボーナスステージやらせればいいだけなのに
サイコロ8ばっかり出す不条理CPUを入れてわざわざ負ける体験を増やすとか
ユーザー体験が悪すぎて開発本当にアホだと思った
結構楽しませようとしてるパズルもあったし
まあホヨバゲーしてると帰って来た時それだけで終わるから楽にしてくれた方がええか
相性悪い相手だとクソみたいに敵が硬いから
素材集め程度でもイライラさせられるんだよな
50までは電池幾つか使えば何とかなる
60にするのがマジでお金や素材が足りなくて大変
省略する事で出来る事が広がるのは良い事や
最近のRPGから所謂ワールドマップが消えたのって自分は損失だと思ってるし
日本のゲームもちょっとはやったほうがいいよ・・・?自分の国を大切にね?
それを選べばどうなるのか、それ作って検証した人しか分からないやろ?それに使ってみても効果があったのかどちらが良かったのかもわからないし。
例えばアーマード・コアで、マシンガンを選んだりバズーカを選んだりするのと違ってわかりにくいんだよ
多くの日本人がデフォルトであるヨーロッパサーバーを選んでしまって、PS5買ったけど動きませんって人多いんだからなぁ
戦闘だけ楽しみたいって人はストーリースキップするけどあのめんどくさいすごろくはスキップ出来ないだろ?
サーバーをヨーロッパサーバーで始めた人がアジアサーバーでやり直す気が起きないのはあのすごろくの存在も大きい
復帰しよう
制作陣はこれやってて面白いと思ったんだろうか
PRつけなよ
なんかポケモンマスターになるとかそういう感じのやつだろ?(ポケモンじゃなくてボンプマスターだっけ)
俺もそれ途中でアプリ落として中断したわ・・。
メインストーリー等なら別に気にならんかったがな~
いや撤廃でも良いけど、ワンパターンなステージクリア型だけにしたら
演出的にそれはそれで飽きるみたいな事にならんかね
楽するためなら全力を尽くすという
それは流石に無い
普通に気付くかやり直すのが殆どや
あれもウザかったけど、また別のやつだわ
なんかポイントを攻撃力とか体力とかに割り振れとかクソめんどくさいこと言いだして
マップ見渡したらめちゃめちゃ広くて駄目だこりゃってなった
既に完成させたものを不評だったからってお蔵入りにして
新たに作り直すって話なんだから、むしろ楽しない方向なのでは?
その楽をするはずの所で普通に別ゲーを始めるのよ
ボンバーマンだったりリズムゲーだったり推理ゲーだったりポケモンバトルだったりと
周回要素でそれやるのが面倒なだけなんだし
頭使うわけでもなくひたすら回数こなすだけで
面倒くさいだけだったなそれ
紙芝居の方が1万倍嬉しい
そのサービス精神は良しとしても大変気疲れする時がある
2時間以上かかるサブクエストはちょっとやり過ぎでしょと
これスマホなら時間かかりすぎてツラいだろと思ってたわ
特にサイドクエストとか約2時間スゴロクやらされるクエストとかあるし…
プレイの変化もすごろく側に置かないと、アクションだけになったら
それこそワンパターンでジェーンで強撃して雑魚蹴散らして回るだけになっちゃうと思うが
1.2でもう既に別ゲーレベルになっとるやんようやっとる
というかユーザーの要望聞き入れすぎて逆に怖い…社員はちゃんと家帰って寝れてるんかな
ユーザーアンケート頻繁にやってすぐ対応。
スターレイルも速攻アンケートやっていてびっくりした。
そもそもジェーンが壊れ過ぎてるからな…コアスキルFまで上げてドライバと音動機で異常マスタリー400以上盛るだけで強撃80万とか軽く超えてくるし
もう削除して戻る気もないけどな
確かに自分もすごろく面倒だけどストーリーイベの演出としては嫌いじゃなかったし
2周目からスキップ可能ぐらいの調整でちょうどよかったと思うんだけど
戦闘が単調なのが一番の問題だよ
追加ストーリーのネズミ色のやつ、正直めっちゃおもんなかったやんけ…
え?すごろくなかったら、そこらにあるアクションゲームと何が違うんや?
肝ゲー
でいいじゃん
なんでテレビ画面なんだよ
強制的にやらせるのって結局つまらないのを制作側がどことなく自覚してるからでしょって思ってしまう
でもその別要素が不快で面倒だと逆効果でしかない
アキラやfairyが一々喋るせいでテンポが終わってたのが悪い
もてはやしてた奴等って何者だったんだ?
操作性改善して欲しいとは思ってたけど無くさんでもいいかなあ
いくらでも面白い遊び方や演出導入できそうだし、
逆にワールド探索に置き換えられたら操作感そんな良くないのでそれはそれでだるい
終わりだなアンスコするわ
全撤廃するなら最初から入れるなよ
なくなったら零号ホロウやるわ
ストーリーと絡んでて途中で会話も戦闘も挟むわで滅茶苦茶テンポが悪い
原神やスタレを経験してきたユーザーはそりゃ不満だと思うよ、コストかからないようにしたんだろうし
ソニーよりもやる気あるメーカーではある。
それは日本の話やろ。大陸のソシャゲ事情は根本から違うから全くのお門違いやで。
いやそもそもサーバーの説明なんてないしタイトル画面はガチャガチャしてるし
デザインの一つとしか見えないし
大半の人は間違ってヨーロッパサーバー選んでることすら気づいてないよ、サーバーって何?ってとこから説明しないと
サーバー間違ってるのに気づいてやり直すって人も多いんだけど、一番の障害はやっぱりこのすごろくなんだよね
他のソシャゲならストーリーを一度読んだからスキップすればいいやってなるけど、このすごろくをまた最初からってなると厳しい
スキップできない小説をもう一度、同じ速度で読まされるようなもんだから
エフェクトや演出で誤魔化してるけど、ACTとしては正直あんまおもんない
原神は雑魚過ぎて常時スタメン入りなんて無理だし
スタレで多少調整してきたけど根本的な解決になってない
でゼンゼロはコノザマ
結局次々キャラ追加しつつインフレしてくソシャゲだと仲間の力を引き出す指揮官ポジあたりが主人公には無難なんよ
アクションだけしかやりたくない!
って人がそんなの多いのか
なくなるって言われても今更やる気もしない
最初からクソみたいなもんいれんな