• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
中国「ビビンバは中国起源です」 → 韓国人「開いた口が塞がらない。歪曲したからといって中国の料理になるわけではない」

Xより





2024-09-25_10h54_16
2024-09-25_10h54_29
2024-09-25_10h54_34
2024-09-25_10h54_39
2024-09-25_10h54_43
2024-09-25_10h54_46





この記事への反応

食べ物なんて各国で独自に進化するんだから美味しければ良いんじゃないの。

こういう高見の見物が一番楽でいいね~(笑)

同じ穴の狢やん

自分たちのお得意芸を中国にやられたのには笑っちゃった🤣🤣🤣

敵の敵はまた敵で草



どっちもどっちの民度。勝手にやっててくれ。

石焼は日本のもんだ🇯🇵

石焼きは歴史浅いだろw





しょーもないことで争ってて草



B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DHCBQZ7G
DUBU(REDICE STUDIO)(著), Chugong(著), h-goon(著)(2024-09-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7








コメント(368件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:41▼返信
💩どうでもwii
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:42▼返信
どっちもパクリマンなんだから仲良くせいw
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:43▼返信
中国と日本の間にあって漢字読めない民族だから
歴史の一次資料に当たれないし、中国が出してくる証拠も本物かどうか検証もできないしな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:43▼返信
日本発の猫型プリンを韓国発と放送したNHK
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:43▼返信
まじぇまじぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:43▼返信
ビビンバは韓国だけど石焼を始めたのは日本ってどっかで聞いた様な…?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:44▼返信
韓国発祥のものなんてなにもないよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:44▼返信
韓国で驚くのはサリ麺とかいうどう見てもインスタント麺が伝統料理扱いで食われまくってる事
インスタント油揚げ麺はチキンラーメンで明らかなように日本発祥なんだが
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:44▼返信
韓国、仏像返してくれるってよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:44▼返信
ようやく起源を主張される腹立たしさに気づいたか
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:45▼返信
パクリの語源は朴さんと李さんという説が支配的である
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:45▼返信
混ぜ飯なんて米が主食の国なら何処でもやってるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:46▼返信
キムチも中国でしょ?煽りでもなくマジな話
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:46▼返信
ゴミ同士仲良くしろよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:46▼返信
石焼ビビンパは日本生まれだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:46▼返信
一方日本ではとくに気にせず食べられていた
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:47▼返信
歴史も文化も無いから起源主張するしかないわな
中国人や韓国人が本当に優秀なら、ノーベル賞の10や20は余裕で獲ってるはずなんだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:47▼返信
食に関してはたいてい起源は中国
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:47▼返信
これ日本もやってるから笑えないんだよなぁ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:47▼返信
>>8
まああいつらは昔からあるものは全部自国製だと思ってるから
セウカンとか言うかっぱえびせんのパクリスナックも自国発祥だと思ってるし
ドラえもんも自国製のアニメだと思ってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:47▼返信
韓国って起源主張をできるほど歴史長くないだろ・・・・王允もびっくりだわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:47▼返信
キムチは朝鮮出兵のわらじに唐辛子が入って伝来
つまり中国→日本→挑戦 の順
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:47▼返信
しかたない、ラーメンは日本のもです
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:48▼返信
韓国自体、中国の属国だった訳で、韓国発祥=中国発祥と言っても問題ないなwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:48▼返信
>>19
日本が他国発祥の物を自分たちが起源とか言ってるの何かあったっけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:48▼返信
別れた歴史もまだ浅い同じ朝鮮族なんやろ?
そら食文化は一緒よw仲良くしなさい
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:49▼返信
で、どっちが本当なの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:49▼返信
>>19
まぁたお互い様理論で無理矢理日本サゲ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:50▼返信
>>25
なんもねーな
ラーメンにしろ餃子にしろ中国、味噌も醤油も製法は中国、大体中国からって知った上で
魔改造品をどうぞとやってんのが日本だからさw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:50▼返信
在日の焼肉屋が起源じゃなかったっけ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:50▼返信
あいつらになにか見せるとパクられる上に起源主張してくるからな
仲良く対消滅しろや
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:50▼返信
愚かなり無識なチャンケ
石焼きビビンバの起源は韓国
その証拠に四世紀に創られた高句麗遺跡の壁画手搏図にはビビンバを作る職人と客の姿が描かれている
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:51▼返信
最近こいつら仲悪いね
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:51▼返信
韓国って建国されて何年よ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:51▼返信
まあこれ日本なんだけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:52▼返信
>>32
いつものwwww

笑わせないでくれwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:52▼返信
まあ1番旨いのは日本なんですけどね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:52▼返信
吉林省の位置だとわかんねえな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:52▼返信
>>23
実際中国のラーメンてどういうものかよくわからんな
インドのカレーみたいに日本きて別物になってるんだろうが
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:53▼返信
料理とかじゃなくて出来合いのものを混ぜ合わせてぐちゃぐちゃは韓国だと思うけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:53▼返信
シャインマスカットをパクられたのはほんま腹たったわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:53▼返信
すぐに韓国は起源説持ち出すよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:53▼返信
ブーメランくらってて草
因果応報やん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:53▼返信
あーあの頭の悪そうな三角コーナー丼のことか
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:54▼返信
中国にも噛み付くのかよ
さすが韓国
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:54▼返信
馬鹿と阿呆の掴み合い
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:54▼返信
>>20
のび太とか源しずかとか思い切り日本人名なのはどう思ってるんだろうな
そもそも作者名からして日本人なわけだが
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:55▼返信
>>1
ビビンバは朝鮮発祥だし石焼きビビンバは日本の在日韓国人のお店が発祥
少なくとも恥知らずの中国発祥では無いし正確にいえば韓国発祥でもない
在日韓国人の功績すら奪うのはいくら本国でも悪逆非道としか言いようがない
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:55▼返信


リアルで殺し合って対消滅しろ

50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:55▼返信
笑ってるけどちゃんと国が率先して争うから歴史を捻じ曲げられずに済むわけで
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:55▼返信
つか韓国っておもくそ中国の文化圏だし
もとは同じだったとしか言えなくね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:55▼返信
>>39
別もんだな
近いもんが北九州とか伊勢のコシが無いうどんに近い物ばっかし
出汁は中華スープ系のタンメン、肉メンって感じがほとんど
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:55▼返信
いや誰か教えてやれよwww

「日本」だってwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:56▼返信
潰しあえよ どっちもレベルが低い民度の国ですから 
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:56▼返信
まあ韓国のモノやろ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:56▼返信
パクり芸は黄色いの猿の特技だから
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:57▼返信
石焼きを始めたのは日本なんだけどな。
ビビンパは中国でも韓国でもどっちでもいいよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:57▼返信
日本人も人のこと言えたもんちゃうで、ヤスケ関連でマジ正体表したなって感じや
勇敢な侍には黒人の血が必要だという日本の諺すらあるのによ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:57▼返信
>>39
スープは牛骨って中国人ユーチューバーが言ってたな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:57▼返信
ごちゃまぜ飯って意味だろ?
そんな薄汚たねー名前つけるのは南朝鮮だろ?www
いや中国も十分あるなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:57▼返信
そもそもピビンパじゃね?

ビビンバって言い方がおかしい
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:57▼返信
半島からの渡来人が中国に伝えたんだよねw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:57▼返信
なんとなく韓国料理やろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:57▼返信
どこの国でもっていってもいつも何かの起源主張してる中国と韓国やんけw
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:58▼返信
歴史なんてあるんだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:58▼返信
起源パクリの起源は朝鮮
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:58▼返信
韓国起源に決まってるだろ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:58▼返信
勝手に戦え
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:58▼返信
>>48
😂www
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:59▼返信
つぶしあえ〜
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:59▼返信
>>61
日本じゃ「バ」だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:59▼返信
いいぞー!殺しあえー!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:00▼返信
>>53
知っててあえてやってる説www

どうせ日本発祥だが、韓国人は絶対そうじゃないと言い張るし、日本は発祥を誇らないから
韓国おちょくったれって感じなんじゃね?wwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:00▼返信
ちなみに日本の韓国料理店の人が作った創作料理だから日本な上にシェフのだからどっちのでもないというね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:00▼返信
世界の起源は韓国
人類の起源は韓国
つまり全てのものは韓国起源ニダ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:00▼返信
めんどくせえ。石焼ババァに名前変えて売り出せ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:00▼返信
韓国が起源主張すると、じゃあ違うのかー、ってなる
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:00▼返信
ちなみにお好み焼きは韓国のチヂミが起源な
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:00▼返信
そんな物より韓国は何でもチーズぶっかけて起源主張しとけば良いじゃない
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:00▼返信
>>74
こういう主張みてるとほんと中国と韓国と日本って国民性が同レベルやなって感じる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:01▼返信
>>7
💩🍶があります
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:01▼返信
日本発祥も説の一つレベルの話やろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:01▼返信
起源主張は韓国と中国しかしないが?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:01▼返信
>>79
蜂蜜も入れないと
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:02▼返信
※71
ぴ と び も違うw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:02▼返信
>>77
スゲー解り易いwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:02▼返信
石焼きも韓国だろ・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:03▼返信
自国がターゲットじゃないと見てる分には楽しい
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:03▼返信
4世紀中頃に造られた「手搏図」の上で肉を焼いたのが石焼きビビンバの起源だと知らんのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:03▼返信
そもそも日本人は中国語である漢字を使ってるからね

江戸をトンキンに変えたのも中国父さんをリスペクトしているからだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:03▼返信
サムゲタンはどうなったん?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:03▼返信
そんな歴史はないよ
70年代に日本の在日が焼肉店で発案したのが起源
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:03▼返信
>>80
悔しいからってしれっと日本の足まで引っ張るの辞めてなキモいよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:03▼返信
いつも自分達がやってることやられてて草「俺達がやるのはいいニダ!でも他所がやるのは駄目ニダ!!wwww」ってか?アホらし…
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:04▼返信
たしかビビンバという名前が韓国語だっただろ
ビビンが混ぜるでバがご飯じゃなかったっけ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:04▼返信
盗人と強盗の争い
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:04▼返信
いつも自分達がやってることやられてて草「俺達がやるのはいいニダ!でも他所がやるのは駄目ニダ!!wwww」ってか?アホらし…
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:05▼返信
キムチは中国起源
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:05▼返信
>>97
ニダって『任天堂だ』の略?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:05▼返信
※6
韓国のビビンバは米軍の残飯集めた混ぜご飯
中国のビビンバは骨董飯
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:05▼返信
>>58
すげー、ことわざ、って漢字使える知能はあるのにそんな誰も信じない嘘しかひり出せないんか
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:06▼返信
韓国は中国が起源
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:06▼返信
中国だろ
キムチ終了w
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:07▼返信
>>87
石焼○○は大体日本なんだよねw
石焼芋、石焼ビビンバ、石焼栗(甘栗の事)、石焼鍋、石板焼き等々www
105.投稿日:2024年09月25日 12:07▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:07▼返信
※95
ビビンパは韓国語だけど、中国では拌饭(バンファン)と呼ばれているよ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:07▼返信
韓国の物はほぼ中国か日本から取り入れた物だから 
大体の物の起源は韓国で間違いない
例の壁画がそれを物語っている
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:08▼返信
>>47
ドラえもんはそのままだが、他のキャラの名前は韓国風に改変されている
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:08▼返信
大体キムチ自体が韓国国内でも作れなくて、韓国国内でもキムチは9割中国産だろうがwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:08▼返信
>>6
ビビンバは知らんが、石の上で調理するのは世界中で遥か大昔からあっただろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:08▼返信
>>90
中華人民共和国へのリスペクトは無いな
歴史的、文化的に見ても漢、隋、唐あたりまでじゃないかねえ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:10▼返信
勝手にそっちでやっててくれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:10▼返信
>>107
もうその韓国構文が最高に魅力的だなwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:10▼返信
>>109
何いってんだコイツ

韓国ではオムニがキムチ作ってくれてるんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:10▼返信
>>13
白菜の漬物なんて日本でも大昔からあったしな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:10▼返信
その器作ったの日本やん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:10▼返信
>>58
そんな諺無いが?お前は何人だ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:10▼返信
キムチの起源は中国だぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:10▼返信
すごい美味い訳でもないしどうでもいいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:11▼返信
まるで任天堂みたいだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:11▼返信
※6
石焼きは日本みたいだね。歴史的にも50年程
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:11▼返信
>>19
何一つ思いつかないが、知ってるなら具体的に教えてくれや
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:11▼返信
まちがいなく中国発祥だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:11▼返信
>>29
シルクロードの終着点だから歴史的に文化の坩堝になってるし、起源主張とかアホらしいわな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:11▼返信
>>30
ググったら大阪発祥らしい

> ビビンバは朝鮮料理ですが、石焼きビビンバは日本が起源と言われてます。 日本の大阪府所在の韓国料理店で、1970年ごろに発案された創作料理で岩から切り出した器を高温で加熱してから材料を混ぜて熱々のまま食べられ、ごはんのおこげの香ばしさが喜ばれ「石焼ビビンバ」として知られるようになりました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:12▼返信
>>80
中国と韓国とお前が同レベルなだけだぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:12▼返信
マジレスしたら確かに石焼きビビンバは中国の文化だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:12▼返信
流石の拙者もこれにはニダ笑い
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:12▼返信
>>114
韓国じゃ白菜がそもそも育ちにくいからほぼ全部中国産なんだよねーwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:12▼返信
>>33
良い時ってあったか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:13▼返信
コロナウイルスは中国起源
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:13▼返信
>>66
それは事実だな…
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:13▼返信
しょーもないこととか言いながら起源主張された時はブチギレるんだろネトウヨって
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:14▼返信
これには拙者もニガ笑い
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:14▼返信
>>65
あるらしいぞ(笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:14▼返信
これは在日の焼肉屋が起源なので、韓国が主張するのは如何なものか?
もちろん、中国の主張は論外
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:15▼返信
「朝鮮族の石焼ビビンバ」の文化遺産指定だから
中国VS韓国じゃなく中国籍を持つ朝鮮民族VS韓国の朝鮮民族でしかなく
朝鮮民族料理としてはどちらも正しいが中国VS韓国に見せたい層がいるんだろな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:15▼返信
>>64
それほぼ韓国や
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:15▼返信
>>58
石焼きビビンバは中国発祥って諺もあるってよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:15▼返信
>>65
なんだ知らんのか?
韓国語で歴史を『ウリジナル』と言うんだぞ?www
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:15▼返信
>>61
どーでもいー!!
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:16▼返信
よく見るのは韓国だけど起源は中国だと思ってたわ
韓国のって全部基本は辛いもととか考えたら中国産じゃん?
トンスル以外は
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:16▼返信
でもちゃんと作って食べ物として提供してるのは日本人だけだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:17▼返信
朝鮮はずっと中国の属国なんだから
すべての文化は中国のお下がりだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:17▼返信
>>142
赤子の糞はねっとりとして美味しいって韓国人が言ってたwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:17▼返信
>>67
中国の話によると違うってよ
勉強になったな!
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:18▼返信
>>77
あんな国に起源なんて何一つないだろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:19▼返信
石焼きは1970年頃に日本発祥なのか。 
歴史って程でもないのに、さすが列島民族w
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:19▼返信
>>78
時系列で後からできたものが起源とか笑わすな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:19▼返信
焼肉食べ放題とかで頼むとクソまずいNo.1の石焼ビビンバさんかw
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:20▼返信
まともな皿も鍋もなくて、その辺の石や粘土を皿兼鍋代わりにしてまとめて焼いてたから起源!って言ってるだけかもしれんぞw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:21▼返信
>>105
お前本当の事でも言っていい事と悪い事あるだろ!言葉の強さ気をつけろ!
肉にチーズ組み合わせてチーズタッカルビとかイキっちゃう位だから泣いちゃうだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:21▼返信
まずビビンバの起源から始めよう
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:21▼返信
一番おいしい所が起源でいいよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:22▼返信
日本が一番美味しく作れるから日本起源でいいよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:23▼返信
>>154
それ言っちゃうと使ってる食材やらの問題で日本になっちゃうからめんどいことになるぞw
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:23▼返信
で、どっちが起源なんや?
パクられたって言ってる方が韓国だからなぁ…
もしかしてメディア戦略で韓国料理と騙されてただけで中国料理なんやないか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:24▼返信
まぁ潰しあってくれや
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:24▼返信
>>25
一部のもの知らない人が金平糖を日本発だと思ってるぐらいじゃないか?
元はコンフェイトだかコンフェルトだかって言うポルトガル?のお菓子。
まぁ、当然魔改造はされてるんだが、結構原型に近いまま。
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:24▼返信
中国起源だが、味は日本、韓国は論外
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:24▼返信
>>78
時系列的にはお好み焼きやもんじゃ焼きが先に発生したものだから
大体の物の起源は韓国で間違いない
例の壁画がそれを物語っている
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:25▼返信
そんなことより、ビビンバなのかピビンバなのかピビンパなのかはっきりしろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:25▼返信
まあ中国のほうが圧倒的に歴史古いし
当たり前の結果だろ
ていうか朝鮮半島ずっと中国の属国じゃんw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:25▼返信
>吉林省の朝鮮族〜

これ内ゲバでは
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:26▼返信
>>162
もうチチンプイプイでいいよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:26▼返信
そもそも韓国自体出来て間もないんだから起源を主張する事に無理がある
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:27▼返信
陸の繋がった兄弟同士仲良くしろよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:27▼返信
いつも日本にやってることを中国にやり返されてるの草
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:27▼返信
大韓民国 建国1948年8月15日

中華人民共和国 建国1949年10月1日
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:28▼返信
あんま美味くないしどっちでもいい
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:28▼返信
歴史の浅い赤ちゃん国家同士の対立🤗
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:28▼返信
勝手に戦え!
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:28▼返信
>>166
韓国起源は無いだろうが朝鮮半島で考えると平壌持ってる北朝鮮起源は沢山ありそうだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:28▼返信
韓国自体が中国と違いがあるのって感じだけどな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:29▼返信
まず、ビビンバの起源は韓国か中国です
でも石焼ビビンバは日本です
韓国のビビンバは金属の食器を使います
残念でした
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:30▼返信
まぁ普通に中国から入ってきたんだろう
文化も歴史もなにもない国だからなKさんは
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:32▼返信
特許とかあって金が動くならともかく、食はうまけりゃ起源なんてどうでもいいと思う!
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:32▼返信
>>110
何で石の上で調理する事と石焼◯◯を同一視してるんだ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:32▼返信
石焼ビビンバは日本の韓国料理屋が考案したものらしいが
日本人なのか在日なのかは知らん
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:33▼返信
そもそもビビンバは残飯だぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:33▼返信
>>48
どうでもいいよ
日本はいちいち石焼ビビンバに対して起源主張するつもりもないし
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:33▼返信
クッパは任天堂発祥だしな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:34▼返信
なんで中国と日本に挟まれてるのに漢字捨てたんだろうな
アホとしか言いようがない
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:34▼返信
SONYのパクり仲間中国人
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:35▼返信
食べ物だろーが何だろーが、どんな小さなことでも起源てのはそれそのものへ至る過程なんよ。敵に握られちまえば、その物や者や事の前と後の歴史、主権、業界を握られるゆーハメとなる。必ずソイツラを通らにゃ何もできなくなるゆーことにもなる。

で、上手い不味い関係無くオリジナルのビビンバを食べたいとゆー層も沢山おる。多少不味くても、売れるよーになる。
ちな石焼きなんざどこの国にも勝手に自然と生える文化だ。よーは石焼き飯の味付けやレシピん種類で分けりゃよい話でな、例えば納豆もどこにでもある文化なるが、日本の納豆はかなり特殊だ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:35▼返信
そもそも昔は韓国なんて中国の一部じゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:36▼返信
>>180
中国の焼き餃子みたいな料理だな
中国は皮で包んで焼いて、韓国はまじぇまじぇしてそのまま食った
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:37▼返信
ビビンバおいしいね
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:37▼返信
なるほど、じゃあ中国の文化だわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:38▼返信
※125
その主張もだいぶ怪しいんだよな。1962年8月1日の韓国の新聞で石焼ビビンバの器を日本に初輸出したって記事があるんよ。たぶん在日が本国から買って、起源主張してるのを鵜呑みにしてるだけやと思うぞ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:38▼返信
人間を石焼きにするのは中国の方が古くからやってそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:38▼返信
>>177
そら食ってるだけの立場ならそうだろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:38▼返信
>>183
学習効率が向上して国の情報伝達能力が強まり社会の発展に寄与すると考えたんだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:40▼返信
野菜をおいしく食べれる
すばらしい料理だと思う
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:41▼返信
だいたい中華人民共和国は1949年の建国でまだ75年ほどしかたってないだろ
歴史なんてねんだわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:42▼返信
文化盗用
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:43▼返信
どっちでもいい
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:44▼返信
この場合の「韓国起源」ってのは、厳密には「朝鮮起源」の意味ってことでよろしいのかな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:45▼返信
昔は中国の属国だったんだから同じ国やろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:46▼返信
朝鮮半島は中国の属国だったのだから
一部が独立して韓国と称しても
中国の朝鮮族と同じ文化になるのは当然では
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:46▼返信
韓国に起源のものなんてないよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:47▼返信
どっちも嘘つき捏造起源主張国なんだから結論でないし美味さで競うしかないな。なんなら石の器で殴り合って決めろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:47▼返信
日本は中国起源の料理はちゃんと認めてるし、
長い年月をかけて独自発展させてしっかりした文化になってるから中国も付け込まない
韓国はそういう部分が弱いから脆いんだよな
文化を独自発展させるのは重要
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:47▼返信
中国文化って周辺文化の取り込みで成り立ってるから
鍼灸は歴史的には周辺民族の外道の医だったわけで
現代でも中国整体ってかなりが柔道整復やカイロプラクティックの技術だし
古い文献を解読すると同じ技術が書いてあってそれが発表されるとそれ以降伝統文化となる
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:48▼返信
やれやれ…流石の拙者もこれにはニガ笑いだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:48▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み、その一環として沖縄での対米諜報活動や米軍基地反対運動をひそかに推進している――。

 米国議会の中国に関する政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は、このほどこんな警告を発した。中国はこの目的のために日本と韓国との対立もあおっているという。

 米中経済安保調査委員会は、米中経済関係が米国の安全保障にどんな影響を与えているかを継続的に調査し、米国の政府や議会に対中政策の形成に関して勧告を行っている。同委員会は、このほど作成した「アジア太平洋での米軍の前方展開を抑える中国の試み」と題する報告書の中で、以上のような中国の戦略的な動きを指摘し、米国や日本の政府に警戒を促した。

 同報告書によると、中国は、アジアにおける米国の戦略的地位、行動や作戦の自由度を抑え込むため、米国と、日本など同盟国とを離反させ、さらにアジア太平洋地域での米国主導の安全保障態勢を弱めさせ、軍事衝突が起きた際の米軍の能力を阻害することを目指している、という。
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:48▼返信
沖縄で日米を離反させる工作活動?

 米中経済安保調査委員会は報告書の中で以下のように指摘する。

・中国人民解放軍幹部が軍科学院の刊行物などに論文を発表し、中国がアジア、西太平洋で「歴史上の正当な傑出した立場」を取り戻すためには、有事の際に米国がアジアの同盟諸国と共に中国の軍事能力を抑えこむ態勢を崩す必要がある、と主張している。
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:49▼返信
※200
中国の狙いはそれやで。そういう論調を作って北朝鮮の併合して日本海に出ることだから。
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:49▼返信
そもそも朝鮮半島は日本が占領しなければ中国に飲まれてた訳で・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:50▼返信
>>190
本当なら大阪起源説は否定されるのは間違いないにせよ、料理として成立していたのがもっと古い話で日本においても器を輸入する程度に普及していた証拠にはなるが、起源が中国方面かどうかの検証には使えない情報だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:50▼返信
中国に発祥起源言われたら何も言えねぇわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:52▼返信
韓国の歴史って何年?(笑)
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:52▼返信
なんつうか
めんどくせー国達
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:53▼返信
韓国起源なわけないだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:53▼返信
キングダムが始まるな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:53▼返信
>>211
散々切り捨てて来た国が文化を語るって凄いよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:55▼返信
【日本の治安悪過ぎ...】「日本への渡航、警戒を」中国大使館、男児殺害受け注意喚起 「デモや集会に近づかない」
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:55▼返信
南朝鮮と大朝鮮で争ってるなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:56▼返信
まあ半島由来の文化は無いよね今の住人の起源と言われてるモンゴル近辺のなんたら族由来の物かもしれないけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:57▼返信
トンスルの起源は韓国
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:58▼返信
>>195
サンフランシスコ平和条約で日本の主権が回復したのは1952年
現代国家としての日本の歴史は
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:58▼返信
どっちにしろ日本が作ったビビンバが一番美味しいことには変わらんでしょうよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:58▼返信
朝鮮は中国の一部だったのだから
中国の文化であってる
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:58▼返信
歴史が無い国は文化の主張に必死で大変っすね😂
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:59▼返信
千年属国でDNAレベルで属国根性が付いてるから中国相手だと本当に静かだよねw
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:59▼返信
※211
古代中国の正統後継者どちらかと言えば台湾なんじゃないの
虐殺して本土から追い出した張本人のくせに 都合よく良く起源を名乗れるな、とは感じるけど
227.投稿日:2024年09月25日 13:01▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:01▼返信
アルかニダ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:01▼返信
中国4000年
孔明が発明してる
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:02▼返信
特許を取っていれば…
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:04▼返信
現代中国もなんもないけどね 漢字の文字も書き方すら失われてたから
日本の教科書取り寄せて研究してたくらいだし
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:06▼返信
どちらでもなかったら笑うけどな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:06▼返信
吉林省に朝鮮民族の自治区があって当然朝鮮料理屋が多いみたいなんだけど
その辺全然説明してないのもどうかと思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:06▼返信
朝鮮族が始めたのかぁ
じゃあ中華起源だろうなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:06▼返信
ぎゃはは!
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:09▼返信
石焼の器加工技術は日本
余り物混ぜ混ぜ部分は知らん
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:13▼返信
>>1
これもパルワールド
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:13▼返信
残飯まじぇまじぇ料理
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:16▼返信
>>178
とりあえず何か言いたかっただけなんだよ正論パンチよくないよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:17▼返信
>>108
powermonとかあったよなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:18▼返信
漫画、剣道、寿司、天皇は韓国起源
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:21▼返信
焼き肉なんて誰でも思いつきそうなことで起源主張してるアホ民族だろ
話を聞くだけ時間のムダやて
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:23▼返信
>>48
焼肉もそうなんだよな。
年寄りの韓国人に聞いたら、タレをつけて食べるのは日本式。似たようなプルコギはあるけど、焼肉は日本から来たと言ってた。
その焼肉も在日韓国人が日本で広めた。
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:24▼返信
韓国は中国に土下座してた属国時代を忘れたんか
文化の大半は中国だろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:25▼返信
>>51
歴史的には当時の中国の支配地域の中でも下の下やったから他の地域よりも文化レベルは低かったはずだから発祥の地の可能性はほぼ無い。
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:25▼返信
>>243
そもそも中国には薄切りの肉を焼いて食べる食い方が昔からあるからね
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:26▼返信
どこにでもって言うか
その二国だろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:30▼返信
>>99
韓国人の鳴き声
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:31▼返信
エイリアンVSプレデター
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:32▼返信
韓国の食文化って元から他国にあるものを足しただけやん
それをオリジナルと韓国と日本のメディアが言い張ってる
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:35▼返信
ちなみに韓国でも漢字の中国をそのまま韓国語読みで呼びます
確かチュンゴウとかだったはず
日本だけシナと呼ばせないとか全くのデタラメ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:36▼返信
大韓民国 建国1948年8月15日

中華人民共和国 建国1949年10月1日

これ誰も反論できないの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:37▼返信
>>241
宇宙が抜けてる
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:38▼返信
ビビンバって名前の響きとグチャグチャに混ぜる食べ方は韓国のものっぽいが
どっちの国もアレすぎて何とも
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:38▼返信
※243
肉を焼いて食うなんて韓国なんて国が無かったはるか昔からの食文化なんだけど
起源主張するのって面白いよな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:40▼返信
>>15
日本の韓国料理店が発祥って言われてるから微妙なとこだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:41▼返信
まだ韓国が起源をパクってたのか。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:41▼返信
また歴代のない人間モドキ共が起源主張し合ってるのか
そういうとこやぞ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:43▼返信
いうて焼肉は在日が「日本で」始めたものだし何ならジンギスカンの真似だぞ?
本気で起源主張するなら結局は宗主国様になるなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:44▼返信
ほんとこの二国は似たもの同士だよな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:45▼返信
>>6
大阪で在日の韓国料理が始めた
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:46▼返信
やっぱりアレ
中華料理だったんかー
また韓国人が嘘ついてたのかよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:47▼返信
キムチも石焼きビビンバも
中華料理だから仕方ない
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:48▼返信
>>198
朝鮮自体が長く中国の属国だから定義として中国起源やね、今の中国共産党支配とは別物やけど。
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:48▼返信
>>260
昔は一体だった時代もあるからな
中国も韓国も建国は1950年ごろで歴史は浅い
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:55▼返信
>>47
アイツラは都合の悪い情報は無かった事にするから日本人作者だとわかった瞬間調べてない事にする。
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:55▼返信
>>34
それな。中共も韓国も建国されて日はまだ浅いし。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:57▼返信
中国は韓国発症の国です
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:58▼返信
ウマけりゃどこでもいい
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:00▼返信
※7
トンスルまで奪うのか?日帝は韓国の誇りトンスルまで奪うのか?
271.投稿日:2024年09月25日 14:07▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:19▼返信
そもそも日本併合前に朝鮮に石の器作る技術無いだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:25▼返信
>>2
属国なんだから宗主国様に従うのは当然
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:34▼返信
起源主張の起源は韓国
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:35▼返信
>>274
中国さんそれを無断でパクるのは良くないよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:37▼返信
全ての起源は韓国だし
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:37▼返信
起源を主張するのは任天堂最強法務部の専売特許です!
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:39▼返信
>>190
地元で料理を提供してた記録じゃなくて器だけかよw
それじゃSUS材を発案した西洋が冷麺の起源というようなものに近いぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:45▼返信
寿司もピザも中国が起源です
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:47▼返信
朴と李か
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:51▼返信
中国「ま、あんな汚い食い方するのなんて食べないけどね」
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:51▼返信
どの国でも美味い所が勝ちでいい
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:53▼返信
※209
たぶんロシアに飲まれてたよ
んで全員シベリア開拓に送り込まれて民族消滅してた
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:54▼返信
これはマジ、石鍋作った人が韓国にいて特許取り忘れたって言ってた
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:59▼返信
アルニダ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 15:09▼返信
>>284
嘘だな
特亜がいちいち特許なんか気にするはずがない
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 15:11▼返信
実際どっち発祥が有力なんだろ
客観的な歴史に基づいて知りたい
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 15:12▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 15:22▼返信
実際どっちなん?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 15:25▼返信
おまえらいいttttttっつもやってることやん
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 15:26▼返信
半島で発祥したものなんぞ何ひとつないだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 15:34▼返信
エイのうんこ漬けとトンスルくらいだろあの国の遺産
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 15:35▼返信
※278
料理の記録というか1960年にすでに韓国で石焼ビビンバの元祖の店「全州中央会館」と店長兼発案者「ナム・グンソン」まで記録に残ってて、近隣店舗が真似しだして揉めて特許出しとけばよかったって嘆いてる記事あんねん。いわゆる在日説で起源を主張してる在日の店舗が1970~80年開業が多いから、時系列的に無理。
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 15:37▼返信
ぶっちゃけると似たようなものは昔からあったんじゃね
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 15:40▼返信
朝鮮の歴史が中国なんだから
中国発祥だろ
韓国は自分の歴史すら知らんのか
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 15:47▼返信
>>295
それを言ったら日本もかなり影響受けてるけどな 
もちろん唯影響を受けるだけでは無く長い時間をかけて変化を遂げたから紛れもなく日本の文化だけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 15:50▼返信
石焼ビビンバって、食堂のおっちゃんがやり始めたは他のとこも真似し始めたような料理じゃなかったっけ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 15:52▼返信
どっちも嘘つきなせいでどっちが本当か分からんわw
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 15:59▼返信
日本統治以前の韓国の風景の写真見たことあるけどあんなとこで何か文化が生まれることなんて無さそうなんよな
ガチで原始時代みたいな生活してた民族だし
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:00▼返信
韓国朝鮮料理では
ビビンバ一番おいしい
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:02▼返信
起源ということなら中国の方が先だろな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:04▼返信
>>293
その年って単なる開業した時期じゃなくて?その記事というのも同じ時期のものか?内容は証言だけ?
結局確証はないから可能性の一つに留まってるわけだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:04▼返信
ウヨ国家vsウヨ国家
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:06▼返信
そもそも朝鮮なんてずーっと中国の一部やったろ
歴史修正主義国家韓国ではどう教育してるのか知らねーけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:07▼返信
ビビンバの発祥国は韓国だけど

「石焼き」ビビンバの発祥国は日本

韓国人が在日韓国人が考えたとか言ってるけど日本人が考案した料理(´・ω・`)
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:08▼返信
大体のものは中国が起源。当たり前だけど。
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:17▼返信
韓国では国民に広く知られていることであり韓国起源であることは明確
歴史を歪曲したからといって〇〇のものになるわけではない
いつも言ってるよな
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:24▼返信
※302
韓国の元祖店が「石焼ビビンバ」を商標登録をしたのは1969年。一方、日本で石焼ビビンバを初めて、日本発祥を主張する在日系焼肉店「白雲台」は1975年創業。
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:28▼返信
起源混ぜ残飯だろ?いるか?そんなの
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:29▼返信
あれ、石焼って日本の魔改造品じゃないの?
日本人か日本の韓国の人が広めたかは知らないが。
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:29▼返信
韓国の起源なんてトンスルぐらいしかないやろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:31▼返信
トルコがドイツのケバブは偽物だからケバブ名のんなって言ってるらしい
313.投稿日:2024年09月25日 16:33▼返信
このコメントは削除されました。
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:39▼返信
韓国政府「歴史歪曲に断固たる対応!」
ううむ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:41▼返信
>>308
1960年代までは、全州のビビンバは、通常、土鍋に込め売った。ビビンバに入る飾りや有名も今のように多くはなかった。1960年に「韓国館」が真鍮の器にビビンバを込めて売り出す。1969年には「一番会館」で滑石を利用した「全州滑石ビビンパ」を商標登録する。

これか?これが記録にあるなら確かに韓国発祥が有力になるな。疑ってすまんかった
だとすると日本発祥というのは伝言ゲームで間違ったか最初から在日のフカしかそんなところなのかもな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:46▼返信
日本の政治家にどっちが起源なのか聞きたい
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:48▼返信
ビビンバ好きじゃないからどっちでもいいわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:10▼返信
文化遺産のハードル低すぎねぇか?
地方名物レベルだろ
ただ、ちゃんとその地域の朝鮮族の間でと記述してるから韓国人の過剰反応すぎるわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:13▼返信
いつものあたおか教授の出番だろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:25▼返信
ビビンバはさすがに韓国発祥だろ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:26▼返信
中国のビビンバ(韓国料理)への強い憧れによるものだな。ビビンバが羨ましくてたまらないんだよ
日本にはそういう文化超大国の中国すら起源を主張したくなるような優れた料理がない
つまりどういうことかわかるか?
日 本 は ま た し て も 韓 国 に 負 け た っ て こ と だ よ w
中国に見向きも嫉妬もされない、どうでもいい下級の文化・料理しかない。それが”日本”。
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:30▼返信
え、石焼って日本が発祥じゃないの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:32▼返信
こっちみないで中韓で永遠にやっててほしい
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:33▼返信
石焼きはチャーハンがいいな
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:33▼返信
無様で憐れな人種
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:35▼返信
此で彼等も寿司は韓国起源ですと言われる気分を味わえるなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:43▼返信
キムチの起源って中国だっけ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:45▼返信
残飯でここまで必死になれるって凄くね?
てか哀れ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:46▼返信
1000年属国が起源主張してもねぇ。。。
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:49▼返信
地球の起源は韓国ニダ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:51▼返信
1960年って最近過ぎんか?

遺産っていうならせめて100年以上の歴史が欲しい
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:51▼返信
どっちでもいーけど食うなら日本で食うのが一番美味い
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:53▼返信
ゴミとカスが争ってて草
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:55▼返信
うっせーなどっちも美味いで話納めろよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 18:14▼返信
ビビンバはともかく石焼ビビンバって提供方法は日本発祥じゃなかったっけ?
ちょっと調べてくるか
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 18:46▼返信
どっちでもいいよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 18:46▼返信
エイリアンVSアバター
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 19:01▼返信
これに怒ってる韓国人も侍・日本刀・ソメイヨシノやら韓国起源とか言ってるし
どう答えるんだろうな
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 19:15▼返信
日本政府はアサクリシャドウズにこう言って欲しかった。
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 19:31▼返信
目くそ鼻くそ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 19:32▼返信
それでぐちゃぐちゃ混ぜる汚い料理の起源はどこなんで?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 20:06▼返信
挑戦が宗主国様に逆らうっていつも口だけじゃw
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 20:09▼返信
マジ韓国の間抜けなブーメランっぷりは芸人かよって言うほど笑える
普段から起源説のホラ吹いてるから完全にオオカミ少年
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 20:17▼返信
キムチチャーハンもだけど
石焼きビビンバは日本が発祥だろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 20:18▼返信
韓国の料理のほとんどが
日本由来か中国由来だろ
独自のものはトンスルしかないよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 20:31▼返信
見た目完全に残飯で汚物の極みとしか言い様がなかったあのシャカシャカ弁当は朝鮮オリジナルでいいよ
Only IN Korea OINK! OINK!
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 20:34▼返信
昔NAVERの日韓翻訳掲示板があったとき
韓国人が石焼きは韓国にはないって言ってたけど?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 20:37▼返信
海苔巻き、おにぎり
キムチチャーハン、石焼きビビンバ
全部、日本由来だろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 20:45▼返信
>>142
漢方の一種として研究した中国が起源で
資源のない韓国で広がった(中国は他に薬効や衛生面でマシなのが多いから廃れた)んじゃないかと思うな。
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 21:05▼返信
昔はこういうことあると「中国様が正しいですシッポフリフリ」みたいなネトウヨがうじゃうじゃいたけど
さすがに例の事件があったから中国擁護あんまいないな
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 21:07▼返信
自分がやられると怒るんだな
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 21:17▼返信
揉めずにストーンといい落としどころがあるといいな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 21:47▼返信
韓国の独自文化なんてトンスルと試し腹ぐらいだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 22:21▼返信
まさに目くそ鼻くそw
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 22:22▼返信
>>350
ネトウヨって何かわかってる?w
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 22:27▼返信
はじめにやり出した韓国人は確か
大金持ちになってると思いきや
特許が無いのでただのビンボー人だったと
10年以上前にTVで出てた
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 22:57▼返信
>>332
石焼じゃないビビンバ食べた事がある人はたぶん分かると思うけど、
明らかに日本人向きの食べ物じゃないんもんな……かなり日本人向けに食べやすくしてるセブンのビビンバでやっと食べられるレベル

まずいビビンバ食べた時は本当に残飯かと思った
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 23:41▼返信
負けるな!君達にはトンスルがあるだろ!
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月26日 00:19▼返信
中国のパクリ、紛い物を作る文化は1から物を作る過程が無駄だだと認識しているって中国人youtuberが言ってたわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月26日 00:31▼返信
日常的に日本からいろんなものを盗んで嘲笑ってたのに、宗主国様に取られたら発狂する子供のような精神を持ったコリアンには呆れて物が言えん。むしろ中国の言い分通りかもしれんな。奴隷だったコリアンに文化なんてなかったし
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:30▼返信
※29
お前の上げてるもの起源は中国じゃないぞ??
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:50▼返信
いいぞ(笑)潰しあえ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月26日 03:02▼返信
ほーん
パエリアのぱくりやと思てたわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月26日 03:38▼返信
シルクロードの末端で何が起源じゃ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月26日 06:07▼返信
>>1
アホ。中国と韓国は中身が同じ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月26日 08:08▼返信
>>1
中国発祥とか殆ど無い。よく調べると周辺国の物だったって本当に多いんだよな。
韓国とか車輪もマトモに作れなかったのに石の器なんか作れる訳がない。
つまり両方とも嘘吐き!
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月26日 10:20▼返信
因果応報って言葉がこれだけピッタリな国も珍しい
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月02日 05:59▼返信
韓国は中国の属国だったから韓国起源とは中国起源でしかない

直近のコメント数ランキング

traq