数千円程度で買える実績のある著者が書いた専門書を読む知力はないくせに、誰だか知らない奴が書いた5万円の商材を読めば成功出来ると思った根拠を教えて欲しい
— ちょめ子 (@chome2xx) September 25, 2024
数千円程度で買える実績のある著者が書いた
専門書を読む知力はないくせに、
誰だか知らない奴が書いた5万円の商材を読めば
成功出来ると思った根拠を教えて欲しい
情報商材を考察したnote書いてますhttps://t.co/eDMnYUrWV5
— ちょめ子 (@chome2xx) September 25, 2024
この記事への反応
・ゲームとかだと、
普通の剣 1200G
強い剣 50000Gとかで売ってたりするので…
価値がわからないからこそ、
価格が高ければ効果が大きい(気がする)って言う
判断をする人はそこそこいる気がします
・高いものの方が効果が出る、
しかも即効性があると思っている人、多いんですよね…
・専門書理解できない。
5万円の商材説明わかりやすく、自分が気持ちよくなる。
から、でしょうね。
・あれですね、
自分の体を何年も診てる数百円で受診できる
かかり向けのお医者の止めとけより、
テレビで宣伝してる健康食品の宣伝文句を信じるみたいなもんすな
・医療でも金融でも専門書は
副作用があります、効かないことがあります、確実ではありません
と書いてあるが
知力の低い人用の本は
安全、効きます、確実に儲かる
って書いてあるからじゃないですか?
・根拠があって買ってるのではないのです。
楽に成功出来そうって言うのと、
値段が高いから効果があるって思い込んで買ってるのです。
・そういう情報商材はドラッグと同じだからだよ。
本質は情報を得ることじゃなくて、
現実逃避できること。
金持ちになれるんじゃないかと夢想して気持ちよくなれることなので
読解に現実的な勉強と根気を要する専門書なんか意味ないの。
きっと順番が逆で
数千円の本やリアル学校・職場で
地道に勉強できるような人だったら
情報商材には手を出さないんや
つまりそういうのから逃げてる人がカモ…
数千円の本やリアル学校・職場で
地道に勉強できるような人だったら
情報商材には手を出さないんや
つまりそういうのから逃げてる人がカモ…


馬鹿を騙すのが一番
他人に小銭で教える話ならたいして価値は無い
授業料になったな(笑)
情弱もやしろあずきの仲間をやってる奴に言われたくはないだろクソバイト🥴
それが正しくなくても
してんだろうな
そんな人に正論で説得しようとしてむ無駄
熟女
平均1円上がるだけで1万円の利益
逆に数万円して誰だかわからないやつが書いてる方が、もしかしたら裏技(チート)みたいな方法が載ってるかもしれない
愚者の買い基準はこんなもんだろ
フワちゃん
真夏の夜の淫夢
それ以外は食い合いになるからパンピーは養分になるしかない
1円下がるだけで1万円の損害
たとえそういうのを買って読んでも頭は良くならないからな
金稼ぐ事は可能なのにね
行動力がなきゃ金は増えん
ウシジマくんはマジで内容をマイルドにして義務教育に加えるべきだと思う
想像以上にバカが読めないから
情報商材を売ってやっと儲かってると気づこう
お金を払って他人に質問しないと成長できないと思ってる人っているんだよ
それが情報商材やセミナー、資格や受講ビジネス
SNSで話題
それはみんな気づいてるしやってる
知らんけど
宝島の地図が最後の望み
本は1から10まで理解しなきゃならないので、1から10までの中で理解出来る単語を拾えて、君は完璧に理解出来ていると扱えば簡単に騙される
賢いと思い込みたい奴ほどハマるんだ
無能ゆえに今なのに、人と人からの評価にすっごい依存するから
○○さん○○さんってうるせーわ
何の言い訳の意図なんだろ
参考書なのか情報商材なのかだけ
悪い情報商材を見抜けない脳みそが悪いだけ
騙される方が悪いw
あぁ!ゴキちゃんも詐欺に引っ掛からないように気を付けないとなwww
「絶対儲かる投資の話があるんですよ」
そんな話があったら他人に話さず借金してでも自分で資金集めるよな
それヒカルが言ってたな
情報商材ではないですね
境界知能にいくら正論で諭しても意味ないし
一般的知能の人間に正論で諭してもそもそも引っかからないから意味ない
よって、警鐘を鳴らす事自体が無駄
闇バイトみたいな違法な物の運び屋とか仕入れさせるタイプは、ヤバいよな
高確率で人生が終わる
こんな方法はまず無いし、あったとしても他人に教えたら儲からなくなるからな・・・・
それを上手く利用したのがSF商法
SF商法の場合、会場に閉じ込めて最初に無料という餌をばら撒きサクラを用いて「皆が買ってるから私も買いたい」と思わせるようにして最終的には高額な値段で売りつける
まあどっちも商売でやってるんだけどうまく隠せてるってことかな
世の中には想像を絶する馬鹿がいるのだよ
儲かってない奴が儲かる為に商材売ってるだけ
つか本当に儲かるなら普通は黙ってるだろw
何でわざわざ教えてあげてライバル増やす行為なんてするのか?
情弱釣って儲けてるだけに決まってんだろw
みんな最新の裏ワザが見たいんだよ
情報商材界で人脈作って情弱のリストを高値で売るのが一番儲かるの
ウシジマくんで読んだ
あの株を買え、とか書いてあるんか?
それ買って起訴もされずに儲かった奴いるしなWWWWW
さらにその背景は自身の現状の不満を社会や大衆のせいだと漠然と感じているのがありそう
特定個人をターゲットにして売り込みに来るのは「売り込みしてる時間でお前がその商材使って稼げよ」って思うわ
今だったらAI、YouTube、NISA、リスキリングの副業で大儲けやろなあ
誰だか知らない奴が誰だか知らない奴を批判ツイートして情報商材を紹介してる根拠を教えて欲しい
その料金や
YouTubeってあの詐欺紹介系動画サイトのこと?
トロイ奴は売り抜け出来ずに損してると思うけど、実際は知らんしな
買う客は絶対に契約書を読まないって言ってたな。
そもそも高額の情報教材すら読んでないよ。
ホンモノであることはまずないけど
自分なら見抜けるしうまくやれるって思う人がそれなりにいるんだろうね
専門書は前提知識を持ってる人向けであって素人向けじゃないからな
読むべき専門書を適切に選べないならまだそのレベルに達してない
わざわざ他者に教えない
以上
・楽して稼げる
・急いで大金を手に入れたい
・長文が読めない
・1000人に1人レベルのバカ
理屈を唱えたところで思い込みの激しいバカには響かんのよ
そんな方法があったら誰にも教えないっつーの
ポケカみたいなもんだろWWWWW
そうやって読解する事をしないから裏技だのコツだのを欲しがる人間が狙われてるって話や
ガチャ5万天井まで平気で回す奴みたいなもんか
そういう人間は詐欺師にとってつけ込みやすいだろうさ
自分がジジババになった時に新しいタイプのわかりきった仕掛けに引っ掛かるようになるのかと不安になる
当たると思うんじゃない
あたる可能性だけはあるし
楽して痩せる
食べて痩せる
これでモテ男
えええオッキイ彼女も夢中
金を稼ぐにはどんな夢を見させるかですわ
こういうのに騙されるのはどっちかというと「宝くじは当たりが抜かれている」とか考える人じゃ無いかな
普通に買えるものは大切な情報が隠されてる
限られた人しか購入しない高いものにこそ本当の情報が詰まってる…みたいな思考じゃ無いだろうか
金になる情報を拡散して自分の利益を減らす馬鹿はいない事さえわからない人間未満には何を言っても通じないよ
自分だけが特別なことをして真面目に積み上げてきた人たちを追い抜きたいんだよ
誰もが持ってる正当な武器が欲しいんじゃなくて、成功した人が持ってるチート武器が欲しいんだよ
情報商材屋はちゃんと人の形したイキモノ選んで賢く稼いでますわw
そうか なろう系とか読んでる奴らが情報商材を買ってるのか
5万円の商材なんか1万回回しても絶対に出ないガチャだぞ。
なろう読むタイプはひねくれた知識はたくさん持ってるから
情報商材屋の矛盾をついてイジろうwとか考える方
お前と同じでそうやっていいことが書いてあるように見せかけるから
5万円の情報商材だって買っちゃうやつがいるんだよ
誰だか知らない奴が書いた5万円の商材→大きく宣伝されてるし高いし効果あるだろという思い込み
田舎っぺは東京に来たら東京人になれると思っている
無駄なことに時間や金を使うのが好き…と。
馬鹿は馬鹿だから馬鹿なのよ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
それを十個買えば100%当たるって寸法よ
ライザップ然り
正しい知識は理解するまでが面倒くさいんだ
まとめサイトのコメントごときに
「そうか」とか納得しちゃう奴が買ってるのかも
知力があって自分で調べる癖がついてるやつはこういうのに引っかからないだろうし
何いってんだこいつ
↑コイツラって迷惑系・詐欺師・炎上商法YouTuberの信者もやってる発達障害者が多いからわかりやすい
成功者の二の舞が儲かる訳ではないのは誰だってわかるもの
>判断をする人はそこそこいる気がします
だからカモにされてるんだね
様々な可能性を考慮できないバカだからX使ってんのは非常に理に適っていていいと思うぞ!