先日発売して話題になったコレ
関連記事
【松屋が二郎系な『野菜多め味超濃いめにんにく強め野菜牛めし』を店舗限定販売!! : はちま起稿】
残念ながら評判がよろしくない
松屋のニンニク野菜牛飯食ってきました
— 無能へ囁く天使 (@TRAWINX2) October 1, 2024
結論 やめとけ。
死ぬほどまずい。
松屋でコレまでハズレ引いたこと無いが、コレに関しては二郎系でもなんでもない
レンチンしたようなもやしに半生のキャベツ。塩辛すぎて意味わからんドレッシング。
全てがまずい。
コレに990円払った俺は。
運営に届け。 pic.twitter.com/HYnxgciiRW
松屋のニンニク野菜牛飯食ってきました
結論 やめとけ。
死ぬほどまずい。
松屋でコレまでハズレ引いたこと無いが、
コレに関しては二郎系でもなんでもない
レンチンしたようなもやしに半生のキャベツ。
塩辛すぎて意味わからんドレッシング。
全てがまずい。
コレに990円払った俺は。
運営に届け。
松屋二郎感想
— びぃ (@B4U37) October 1, 2024
とにかく苦い多分もやしが美味しくない
キャベツは甘いけど多すぎ
アブラもニンニクも感じしない
なによりも味に二郎を再現しようとする気が感じられないただ野菜炒めが乗った牛丼
あと量の詐欺がひどい
結論
990円返してほしい
リピなし https://t.co/tGQnfdr8OI pic.twitter.com/LNrobgGEv2
松屋二郎感想
とにかく苦い多分もやしが美味しくない
キャベツは甘いけど多すぎ
アブラもニンニクも感じしない
なによりも味に二郎を再現しようとする気が
感じられないただ野菜炒めが乗った牛丼
あと量の詐欺がひどい
結論
990円返してほしい
リピなし
この記事への反応
・二郎系は10人に1人が美味くて通い続ける味だから9割の人には合わないので仕方ないよ
実際にコロナ禍でラーメン屋がどんどん潰れてく中で本家二郎は一件も潰れなかった
・それはその通りかもしれません
私はそのうちの1人です
・期待してたのになぁ
調理方法やろうか
・それ二郎好きからしたら全部褒め言葉なんだよな
・俺二郎好きやけど
・これで990円はナシですね…
最近の松屋は限定メニューがボリュームの割に高い普通の飲食店よりは安いにしてもファストフードの括りではない
・ベジ郎とかのが美味しいですかね
・やっぱりか…松屋の二郎丼は不味いのか
ラーメンじゃねえんだからなあ…
スープに絡めるならともかく牛丼に混ぜ込んでも異物感キツくて美味くはならんよそりゃ
無能上司の思い付きだけで企画されたものの試食の感想とかは全無視の突貫工事で作られたんだろうな
人様の口に入れるモンを舐めてくさる
・確かにこれはひどいですね、これ全国販売はなさそうですね
アカンかったか~


990円で大金でも払ったつもりなんだろうな哀れ
松屋の実施店舗数考えたら、普通に二郎に行く方が近いまである
絶対食べてないだろ
あるじゃん?こいつやたらマクナル目の敵にしてんなぁって読んでたら急にゲロマズモス上げ始まる記事
こんなの違う違う言っても松屋からしたら
そんな感じのイメージってだけの話w
遠いから
まあビビン丼が劣化したあたりからあんま期待してない
喜ぶのは水道業者だけだからな…
元々不味いんだから完全再現じゃん
全てがまずい。」
まさに二郎なんだが?
二郎≧残飯>松屋
まぁ安っぽい感じな見た目は悪いが、そもそも牛丼屋にそれ以上のモノを求めてもねぇ
不味いってより高いってのなら分かる
味はおいといて、せめて見た目だけはメニュー通りにして欲しいよな
昔の唐揚げ丼思い出すわ
バランスも何もなく調味料ぶち込みまくっただけのモノ
ラーメンだと誤魔化せても料理として見られたらこんなもん
やたら味付けが甘いし化学調味料の味が主張しすぎて不味いったらない
味の研究しては出直してこい
これで990円じゃジロリアンは満足出来ないでしょーよ
そもそも10人に1人がリピーターになるって他じゃないくらい高いだろw
松屋って苦しいのん?
世の中には色んな奴が居るんだね
豚の餌作って豚に食わせてんだよ
あとはとにかくしょっぱい
塩分量バグってるよ
だもんなぁそりゃ微妙になるわな
近くの松屋はどこも売り切れだったんだが、たまたまかね。
最初同じツイ2度載せてるのかと思った
金の亡者過ぎる
そもそも一昔前なら返金レベルのやばい大炎上だけど、もう物価おかしくなってるからね
とてもじゃないが食えたもんじゃない
タバコみたいに一部は中毒になってるがその他大勢に愛用者は白い目で見られる
松屋マジで何考えてんだ?
ハイミー入れるだけだから
それよかエビ使ったほうの限定が気になってる
ヒッキーが、何を言っているのだ
いやそんなの見たことないぞ 嘘松やめろよ
時々出てくる松屋の中の一部の料理が高評価なだけだ
気になってたがそれ聞くと興味なくなったな
🐷「俺が食べているのは主に穀物やぞ。そもそも残飯を食って育った豚の肉なんて不健康で売り物にならんぞ。豚の餌って日本語として間違われて使われているよね」
おまエラは日本人のことを猿とか言ってなかったか?
二郎の値段を知らんのか?
小の最安値が目黒の600円で2番目が三田の700円で最高値が新宿小瀧橋と京都の1000円だ
650円で売っている店なんてないぞ
くやちいねえwww
最早詐欺やん
その他は店長なのかエリアマネージャーなのかわからんがどこかでブレーキがかかって見本からは程遠いしょぼい盛り付けに成り下がる
パクリの松屋
中国人店員の松屋
前もステーキ丼みたいなやつが不評で販売中止になったな
うーん命拾いしたってことなのか
大手牛丼チェーンで券売機導入してるのがここだけだった
店員と注文のための会話もできないコミュ障どもが昔持ち上げてたんだよ
最近はどこも値上げ値上げだけど松屋は特に値上がりひどいからネット民からも嫌われた
量産体制になると素材がクソ
二郎系も全部嫌い
そもそも松屋も全く本気出して無いネタ的な何かという
なんだこの記事は
二郎系の店長がみんな長生きしないのは調理場が熱いぜ熱いぜ暑くて死ぬぜ〜を体現する火力祭りで塩分を摂らないと即死するから
塩分を摂りすぎても直ちに死ぬ職場環境を松屋の調理場でやる訳にはいかんのよ
もう金もらっても食いたくない
1000円も払うならもっと美味しい店焼き肉定食の店いくわ。
特に焼き系
牛丼と同じ肉の薄さでカリカリベーコンくらい焼いててアホかと思った
あぶらギトギト肉カスカス
塩気のコントロールが雑になるのは過去のメニューで実証済み
またバイトの嘘記事かよ
まぁそれ抜きにしてもコレはまずそうだが
豚もこんなの食べないよ
限定メニューはけっこう美味いと思うけど、
それもハズレとなるとさらに行く機会が減るな。
俺は無理だけど
人間の声真似するタイプのインプレゾンビが
バズってるからと右向け右で松屋のネガキャン営業妨害してるから、通報が捗るわ
まあラーメンならこってりしたスープと背油を野菜のシャキシャキ感がちょうど中和してうまくなるんだろうが
これはマジで「プロがあれこれやったら豚の餌になった」というよりはもはや「一人暮らし大学生が作ったとにかく食材を鍋に入れて火通しただけの超適当料理」だな
まあチェーン店なのに二郎より高いのはいただけないね
頭が良くない方なのですね。