• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Tencent, Guillemot Family Are Said to Consider Buyout of Ubisoft
1728051292793

記事によると



テンセント・ホールディングスとユービーアイソフト・エンタテインメントSAの創業者Guillemot familyは、今年市場価値の半分以上を失ったフランスのゲーム開発会社の買収を含む選択肢を検討している。

・中国のハイテク企業とGuillemot Brothers Ltd.は、ユービーアイソフトを安定させ、その価値を高める方法を探るため、アドバイザーと話し合っているという。この関係者によれば、ユービーアイソフトを非公開化するために手を組むことが検討されているという。

・ユービーアイソフトの株価は今年、パリ取引で54%下落し、時価総額は約14億ユーロ(15億ドル)となった。同社の最新の年次報告書によると、テンセントは4月末時点でユービーアイソフトの純議決権の9.2%、Guillemot一族は約20.5%を保有していた。

・株価が急落する中、AJインベストメンツを含む一部の少数株主は、ユービーアイソフトの非公開化か戦略的投資家への売却を推進している。検討は初期段階にあり、取引につながるかどうかは確実ではない。関係者によると、TencentとGuillemot familyは他の選択肢も検討しているという。

・ユービーアイソフトとGuillemot familyの広報担当者はコメントを控えた。テンセントの担当者は、中国での休暇中のため、すぐにコメントできなかった。

・先月、ユービーアイソフトの株価は、予想を下回る売上高と期待作『アサシン クリード シャドウズ』の延期を理由に見通しを下方修正し、過去10年以上で最低となった。ユービーアイソフトはここ数年、パンデミック(世界的大流行)の影響による生産難から立ち直るのに苦労しており、その結果、新作ゲームの発売が遅れたり、タイトルがキャンセルされたりしている。

・Blackstone Inc.やKKR & Co.を含む複数のプライベート・エクイティ・ファームが、ビデオゲーム業界で大型取引が相次ぐ中、2022年にユービーアイソフトへの入札の可能性を検討していたと当時Bloomberg Newsが報じた。その後、創業者一族はテンセントと提携し、テンセントはユービーアイソフトの直接保有株に加えて、Guillemot Brothers持株会社の49.9%を買収した。

・この取引は、アナリストの間では、ユービーアイソフトのガバナンスをbrothersがコントロールし続け、テンセントの出資比率を10%未満に抑え、運営上の拒否権を認めないことで、競合他社を寄せ付けないためのものと見られていた。この契約では、テンセントはユービーアイソフトの株式を5年間売却することができず、その後はギルモ一族が優先交渉権を持つ。ユービーアイソフトのイヴ・ギルモ会長兼最高経営責任者(CEO)は昨年のインタビューで、この協定でもbrothersは好きな相手と話し、仕事をすることができると述べていた。

以下、全文を読む


関連記事
中国テンセント、間接的にUBIソフトへの出資を増加!創業家グループ企業の49.9%株式取得


この記事への反応



買収されちゃうのか?UBI

UBIはフランスの国策企業だと思うが外資の買収通るかな よりによって中国だからな

テンセント他が買収して、アサクリを数年かけて作り直すのならUBIにも希望はある。

今のUBIを仮にテンセントに売ったら目覚めた人はどうなるのかな





最近の酷さを見ると買収されたほうがまだマシなんじゃないかと思ったりするけど
まあどうなるにせよアサクリシャドウズは何も変わらなそう












コメント(606件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:29▼返信
もうさー
エンタメにポリコレ成分を二度と入れるな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:30▼返信
チャチャチャチャイナチャチャチャチャイナ🤭
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:30▼返信
チャイナの日本下げ頑張ってるなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:30▼返信
盛り上がってきたやんけw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:30▼返信
任天堂もWiiU+3DS並みの失敗して時価総額4兆円になったら買収だぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:31▼返信
ポリコレゲームは不買します😜
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:31▼返信
中国に買われたら大好きなポリコレが推進できなくなるじゃんwww最大の皮肉だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:31▼返信
ポリコレvsチャイナ

🤮🤮🤮
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:31▼返信
ゴミが大安売り
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:31▼返信
UBIってフランス政府が介入してるから買収しようとしても
ありとあらゆるいちゃもん付けられて不可能の気がする
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:32▼返信
やはり中華ゲーの時代なのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:32▼返信
>>1
弥助がトドメを刺したのは
指ソフトでした🤗www
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:32▼返信
本当は中国がポリコレ裏で広めて弱らせてんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:32▼返信
ポリコレ会社とチャイニーズマネーとかドブとうんこみたいな組み合わせだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:32▼返信
コンコードもテンセントに買ってもらうといい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:32▼返信
>>UBIはフランスの国策企業だと思うが外資の買収通るかな よりによって中国だからな
国民感情はともかく政府間としては蜜月だから普通に通るだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:32▼返信
>>1
バイト日本語不自由やな〜。半分以上下落ってなんや?そこは半分以下に下落やろ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:32▼返信
露骨な日本下げは中国か韓国かフランスしかいません
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:33▼返信
アサシングリード天安門発売か!?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:33▼返信
UBIのIPゴミばかりだけど買収すんの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:33▼返信
テンセントwwwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:33▼返信
なんでパンデミックのせいにしてんの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:33▼返信
天安門クリードを出して回避しろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:33▼返信
ポリコレ企業だし
中国買収も受け入れんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:34▼返信
買収するために工作してんの?
アンチコメントの多いサイトから中国語が検出されるんやけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:34▼返信
>>11
正直なところ、今のUBIゲーは中華ゲーより質が低いと思う。
「スター・ウォーズ 無法者たち」より「黒神話:悟空」の方が高評価だし。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:34▼返信
これで次期アサクリは中国テーマで2000万本確実や
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:34▼返信
ポリコレグリードチャイナ発売延期😭
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:34▼返信
あーさいなら~wwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:34▼返信
UBIと一緒で任天堂も買収されるときはこんな感じで一瞬よ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:35▼返信
今回の騒動を起こしたのは中国開発部
つまりそういうことだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:35▼返信
買収されてポリコレ浄化されたほうがまだ良いゲーム出そう
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:35▼返信
黒悟空に投資してたテンセントならポリコレ排除できる?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:35▼返信
>>17
チャレンジクルーのはちまバイトさんに酷い事言うなよ・・・
頑張ってるんだから生暖かく見守ってやれよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:36▼返信
今度は台湾ハ中国ノ一部デスとか言い出すんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:36▼返信
弱り目に祟り目
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:36▼返信
MSも買収したところを持て余してる感じだし
不調なUBIを買わんわな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:36▼返信
悟空を見習え💢
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:36▼返信
中華は良くも悪くもポリコレとは無縁だから経営陣は一掃されそうだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:36▼返信
次は中国の天安門が舞台だないいね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:37▼返信
中華は中華で別の方向にやたら厳しくないか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:37▼返信
こんなウワサでも流さないと誰も株買ってくれないだけだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:37▼返信
>>31
バイトどう言うこと?🐷
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:37▼返信
バンナムよく見とけよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:37▼返信
全世界にポリコレが蔓延してコンテンツ業界が混乱したな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:37▼返信
チベットクリードも作って中共はポリコレしないはずだしね
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:37▼返信
こうなるように工作されたんだったりしてなー弥助のやつ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:37▼返信
シャドウズが日本と言いつつ、中華なのはこういう理由なんでしょ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:37▼返信
アサシンクリードチャイナが出てしまうのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:38▼返信
また起源主張してるの🐵
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:38▼返信
もうやってる事がチャイナ企業より下だし
買われた方がポリコレ消えてまだマシになるんじゃねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:38▼返信
来月はレイマン
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:38▼返信
これで株価上がるなwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:38▼返信
あ 先に逝っておくわ


すまんなゴキちゃん「 上 」で舞ってるで
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:38▼返信
Crewの新作も日本と言いつつ中華だったし
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:38▼返信
中国資本よなあ
映画と一緒や
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:38▼返信
後追いの日本企業も仲良く爆死しますか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:39▼返信
>>54
成仏して(´・ω・`)
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:39▼返信
マーベラス買っても駄目だったろ
ゲームはIP抑えても意味ないからなぁ
有能開発者が逃げたら終わり
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:39▼返信
テンセントに買収されるとアメリカで売れなく絵なるんでしょ?
まあクソゲーばっか作ってるるから構わないけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:40▼返信
コロナ禍は逆にゲームが伸びたんとこもあるから記事に書かれている一因とされてるのは違和感やな
その前に開発逃げてるんが問題やろ、アサクリそもそも始めた人もおらんし
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:40▼返信
プレステ事業もいずれ中華に献上される
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:40▼返信
黒悟空の成功で政府もイケイケなんでしょ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:40▼返信
チャイナが買うと
ポリコレは無くなるので良くなりそうだけど
他の規制でダメになるだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:41▼返信
プラチナも買われるとこやが資金提供だけやったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:41▼返信
ゲーム業界世界1位がさらに規模がでかくなるのかよ

9位じゃもう無理だろwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:41▼返信
アサシンクリードシャドウズ2は張良と一緒に始皇帝の馬車にハンマー投げた弥助が主人公だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:41▼返信
>>11
ソシャゲやらない層からしたら中国産ゲームの印象まったくないな
やっと最近黒神話が話題になったくらいで
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:41▼返信
まあお買い得だよねww
有名ソフトだけは多いしw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:41▼返信
チャイナはプーさん規制してくるぞ気をつけろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:41▼返信
すっかり落ちぶれちまった
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:41▼返信
売国奴オタクwwwwwwwwwwwwwwwww

さすがwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:41▼返信
マイクロソフトは売買に動かないのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:41▼返信
ゲーム業界世界ランキング
1位:テンセント
2位:ソニー

もう、この二つくらいしか生き残れないだろw
9位じゃ無理w
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:41▼返信
>>27
中国がテーマのアサクリは今までに無かったっけ?
中国は暗器が豊富だから面白そうだけどね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:42▼返信
買収から防衛しようにも株価安すぎるからな
フランス政府がバックにいるといってもその他の株主がテンセントでいいと思えば買収はありうる
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:42▼返信
※64
権力者を暗殺するゲームとか出せなくなりそうだよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:42▼返信
天下のテンセントだぞ
快く売却してくれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:42▼返信
※13
これマジでありそうだから困る
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:42▼返信
スイートベイビーが戦犯なの誰の目にも明らかなのにアイツらにまだコンサル契約するのはなんでなん
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:42▼返信
おお、『アサシンクリード刺客列伝』制作決定か
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:42▼返信
>>67
始皇帝は普通に尊敬されててドラマの題材になってるし無理だわ

反日アサクリの方がまだある
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:43▼返信
任天堂はテンセントと中国switchで協業してるって知らないやつ多いよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:43▼返信
>>73
マイクロソフトはもうゲームには投資しません
OpenAIに全張りなんで
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:43▼返信
>>74
ソニーはPS5が売れなくなったのでここからは下がるだけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:43▼返信
天滅中共
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:43▼返信
中国は実は男尊女卑ではないんだわ
だから独裁でも少子化
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:44▼返信
フランチャイズだけ頂いて目覚めた阿保は一斉解雇だろうね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:44▼返信
>>12
Sweet Baby Inc.
Black Girl Gamers
悪名高きポリコレコンサルは滅びろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:44▼返信
ゴキブリのせいで頭痛がひっどいわ

ちょっと横になるから俺たちが勝利したらまた起こしてくr
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:44▼返信
結局ポリコレって害なんだよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:44▼返信
テンセントが買ったらIPだけもらって社員は大部分解雇だろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:44▼返信
※68
アンリアルエンジン作ってるとことかLoL作ってるとことかもテンセント傘下だぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:44▼返信
>>73
フランスはアメリカ嫌いだから無理だろ
中国の方が可能性がある
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:44▼返信
ゲーム業界世界ランキング
1位:テンセント
2位:ソニー

以下、撤退・買収候補
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:44▼返信
台湾独立
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:45▼返信
ざ・ま・あ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:45▼返信
日本に逆ギレしなきゃいいけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:45▼返信
>>91
押し付けでしかないからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:45▼返信
ポリコレというより最近のUBIは開発費のくせにクソゲー連発しすぎて株価落ちたんやろ
スカルアンドボーンズとか
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:45▼返信
>>85
さすがに7割減堂よりは上だわwwwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:45▼返信
>>82
なんでやねん

ガチで掛け値なしに始皇帝がただ尊敬されるだけの存在なら
国力挙げて『始皇帝暗殺』が制作されるわけないやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:45▼返信
身から出た錆
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:45▼返信
>>85
知能が下がってることしかわからん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:45▼返信
>>59
今のUBIって開発者が結構逃げてるから買収するメリットは薄いだろうね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:45▼返信
UBI買ったらスイートベイビーも一緒にくっついてくるのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:45▼返信
人を残して一流とはよく言ったものやな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:45▼返信
テンセントかー、まぁそこしかないよな
MSに買収されたらそれこそIP奪われて会社は潰れるし
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:45▼返信
>>87
次回作は弥助にケツ穴調教された毛沢東が日本と戦争するアサシンクリードレッドだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:46▼返信
ゲーム業界世界ランキング
1位:テンセント
2位:ソニー

9位じゃダメなんですか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:46▼返信
UBI内部にポリコレ勢力が溢れかえってるからなぁ
まあ中華ならIPのみ強奪して内部は浄化するってという手は打てるけどさ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:46▼返信
UBiはMSに買収してくれアピールしてたし、なんの驚きもない
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:46▼返信
アサシングリードウイグル出すか?テンセント
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:46▼返信
>>80
ヤクザに脅されたら、ヤクザに頼って守ってもらおうとする心理
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:46▼返信
>>93
嘘も100回言えばかよアンリアルのとこはちげえよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:46▼返信
>>104
PS5が売れなくなった現実から目を逸らすな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:46▼返信
いくら中国共産党なテンセントがポリコレ汚染されてる会社買い取っても
そいつ等全員クビに出来る訳でもないから過去のip使う位しか用途ねーだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:46▼返信
中国に買われたら現社員は全員クビだろ
ポリコレに染まった人間は間違いなく排除される
技術だけ吸い取られてゲームは中国一強体制になる
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:47▼返信

フランス涙目www
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:47▼返信
>>93
それ大嘘だから信じない方がいいぞ
EPICの株式割合は以下だから独立起業だ

ティム・スウィーニー(創業者)(50%超)
テンセント(40%)
ソニーグループ(4.9%)
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:47▼返信
ポリコレは文化を破壊する
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:47▼返信
次は三国志で黒人アサシンか
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:47▼返信
>>83
中国で商売するには強制的に現地の合弁会社作らされるんだから任天堂だからって関係ねぇよ😂
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:47▼返信
日本に関わると碌なことがない・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:48▼返信
そこはMSが買い取れよ
散々MS主導で宣伝してきてるし
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:48▼返信
>>116
他のハードよりは売れるから安心してよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:48▼返信
MSってAB買ったときUBIにEUでのクラウド事業の権限差し出さなかったか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:48▼返信
>>125
また裁判やらんといかんから
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:48▼返信
>>93 >>115
テンセントも出資してるけど、
創業者が50%の株をもってるからね
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:48▼返信
まあポリコレ規制は無くなるだろうけど
共産党規制が今度は問題になりそうwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:49▼返信
>>126
最終的にSwitchはもちろんPS4にも遠く及ばない台数しか普及しそうにない
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:49▼返信
さよならUBI👋
アサクリブラックフラッグ楽しかったよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:49▼返信
>>116
オマエしか現実から目をそらしてないけど?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:49▼返信
エピックもテンセントが大株主
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:49▼返信
>>116
9位の現実から?w
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:49▼返信
猿ゲーはUE5使ってたからエピックの利益凄いだろうな
だからほとんどのメーカーは自社エンジン使う
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:50▼返信
ポリコレの圧政から救ったのが弥助の存在
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:50▼返信
アサシンクリード・西遊記
アサシンクリード・三国志
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:50▼返信
冗談じゃなく弥助がUBIの命運を左右する
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:51▼返信
epicは創業者が株の過半数持ってる
ソニーとレゴ社が計10%株保有したので
テンセントの保有率が下がった

それと米当局に睨まれてるので
独立性は担保されてる
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:51▼返信
日本人を舐めたら会社傾いたでゴザル
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:51▼返信
始皇帝の暗殺犯荊軻もアサシン教団だったおもろそうやんけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:51▼返信
>>136
え?Unityが半数以上のシェアだけどw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:51▼返信
>>133
PS5の売上が激減してる現実見えてる?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:51▼返信
ポリコレの末路w
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:51▼返信
フランス人の誇りがw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:52▼返信
さようなら弥助
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:52▼返信
ついでに任天堂も買収していいよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:52▼返信
ポリコレ=会社の終わりを示したモデルケースとなった
ゲームを買わない活動家の意見に迎合し、客を怒らせてはならないよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:52▼返信
フロム擁する角川なんて大株主が韓国のカカオでヤバイよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:52▼返信
あーねー
IPか人材か
人材はないなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:53▼返信
中国はポリコレ禁止だから、どうなるんだろうねぇ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:53▼返信
弥助抜きにしてもUBIのゲー厶思い入れないわ
75点ぐらい似たようなow量産するイメージ
知らんけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:53▼返信
>>110
ダメです
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:53▼返信
>>143
会話になってないな
Unityなら原神から利益奪ってるね
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:53▼返信
それでもUBIには黒人が残ってるから
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:53▼返信
猿ゲーみたいにポリコレコンサルとの縁を切る方向に進むならいいけどなあ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:53▼返信
>>144
おいおいおいおい
任天堂が売り上げ半減、利益率7割減してるからってそれをSIEに押し付けるなよ
自分で言ってて恥ずかしくならないの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:53▼返信
買収するためにわざとポリコレ汚染させたまであるな(妄想)
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:54▼返信
ポリコレ推しの会社は全部こうなる運命w
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:54▼返信
>>122
あー、胡車児が黒人確定だわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:54▼返信
>>144
未だにソニーは2位だけど?任天堂は9位のままじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:55▼返信
ニューヨーク州知事の前秘書がDEI推進責任者で中国スパイだったって事件があったね
頭のいかれたポリコレDEI、LGBT、BLMあたりは全部中国の工作活動だと言われても驚かん
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:55▼返信
>>144
9位な現実が見えてない
たぶん、今年は10位内にもならんw
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:55▼返信
>>160
SONYファースト全部ポリコレ汚染されてるよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:55▼返信
いっそテンセントに買われて生まれ変わったほうがいい
DEIに目覚めすぎて社会的には素晴らしいと称えられてもそれを買うやつが褒め称える奴らの中にほとんどおらん事に気がついてない
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:55▼返信
パリ五輪の開会式演出にも出てた企業やしまぁ無いやろ
会社がヤバイとは思うけどな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:55▼返信
中国がDEI要員をゲーム会社上層部に送り込んで、その会社の屋台骨をぶっ壊して株価下げさせて、下がりきったところでIPごと買い上げる
これを実際にやってんじゃねーのか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:56▼返信
任天堂がせっせと株主に年間2000億円くらい配当配ってる間に
SIEはEPICに1000億円超出資して株式を4.9%取得してる
それでUEに対しPSの発言力を高めてる
どっちが将来に繋がるんだろうね
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:56▼返信
やっぱり中国じゃねぇかwwwwwwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:56▼返信
>>165
スイートベイビーに加入してるのはマイクロソフトとバルブだけど?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:56▼返信
>>142
アサシン教団なのだとしたら、なんで信用できない秦舞陽と一緒に行ったのかが謎過ぎる
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:56▼返信
今でも株は持ってんだから完全傘下にして口出しもするってことやろ
でもテンセントって株主になって儲けるだけでゲーム作りが上手いとかじゃないし変革なんて起こせるかな?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:56▼返信
オリジンズとオデッセイ迄はよかったのにな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:56▼返信
黒人侍入れたら会社傾くとか草
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:57▼返信
ポリコレから共産党賛美に変わるのか
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:57▼返信
マヌケのような末路で草
自業自得な
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:57▼返信
>>155
「ほとんどメーカーは自社エンジン使う(キリッ」
「半数以上がUnity使ってますが?」
「会話になってない(キリィ」

会話になってねぇwwwwwwwwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:58▼返信
>>165
アストロボット え?
ステラブレード え?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:58▼返信
アサシンクリード・ブラックゴリラ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:58▼返信
>>169
ソニーは自社ではUE使わないしPSで出すサードの最適化の口利きのために株持ちなんだろうなあと予想
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:58▼返信
シャドウズ海外も中国絡んでるのバレてあのいい加減さと中国ごちゃ混ぜなのも納得
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:58▼返信
>>131
スイッチが売れている任天堂は9位だしなぁ。
任天堂の次世代機がスイッチ並みに売れるかどうかは現状不明だし。
あとPS5も1億台以上は売れると思うよ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:58▼返信
コンサル()が何の役にも立ってないねぇ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:58▼返信
UBI副社長退社したってよwww

日本語ローカライズスタッフも中国で募集してるらしいしもう完全に終わってるよこの会社
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:58▼返信
思ってた通りになって草
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:59▼返信
UBIは今のままだと倒産確実。その前に中国様に回収してもらった方が生き残れる
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:59▼返信
>>178
ほら見ろ会話になってない
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:59▼返信
ゲームを買うやつは誰なのかってことを考えず社会的貢献ばかりに目を向けすぎた末路
BLM運動が社会的な指示を受けてそれに便乗する形で黒人主人公を日本の中に探したんだろう
その結果がこれだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:59▼返信
もういいよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 23:59▼返信
今更かよって感じだけどな
SWでコケてシャドウズはもう出るのかすら怪しい
フランスも中国に乗っ取られたらええやん
これからは中韓フランスってひとまとめに出来るなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:00▼返信
このままだとマジで潰れちゃうもんな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:00▼返信
自分たちに相応しい主人公像である弥助を選んだんだ

お ま え が 始 め た 物 語 だ ろ ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:00▼返信
>>188
キチガイかよwww
「ほとんどメーカーは自社エンジン使う(キリッ」
「ほとんどメーカーは自社エンジン使う(キリッ」
「ほとんどメーカーは自社エンジン使う(キリッ」
「ほとんどメーカーは自社エンジン使う(キリッ」
wwwwwwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:00▼返信
ちょにーファーストはラグナロクとラスアス2から本格的にポリコレ汚染始まった
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:01▼返信
そういや中国企業って自社エンジン出てこないけど技術ないからなんだろうな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:01▼返信
>>188
自社エンジンを使うところは少ないという現実がわかってない大バカwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:01▼返信
もう株主が上場やめろと言い出してる
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:01▼返信
>>188
これだら無知無恥ポークは・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:02▼返信
フランスのアホ共が差別しまくってたアジア人に支配されるのが笑える
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:02▼返信
まさかUBIがこんなことになるとはな
ゲームは比較的バグが少ない会社だから好きだけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:02▼返信
テンセントは元々UBIに出資してる
今回の騒動もあやしいね特に日本が舞台なわけだし
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:02▼返信
>>194
じゃあ聞くけどさぁ最近の新作ゲームでUnityってどこが使ってる?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:02▼返信
中国ってポリコレ許さないマンだと思うんだけど中共はええんか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:03▼返信
んー
コンコードみたいな目覚めたコンテンツ作れるソニーはどうだい?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:03▼返信
買い取っても何も残ってねえだろ
逆にポリコレに侵食されそうでヤバいわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:03▼返信
そもそもこれがSBIの目的だったりしてな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:03▼返信
買収されて反日アサクリ出たら笑うわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:03▼返信
黒人主人公させたいならアフリカ舞台のアサシンクリードで思う存分やれ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:03▼返信
テンセントに買われるくらいならMSに買って貰えよ指愛
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:03▼返信
>>199
誰かと思ったらゴキブリチンクかよ・・・恥ずかしすぎる
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:03▼返信
>>203
ググれないカスw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:03▼返信
糞YouTuberはどうして平気な嘘言える屑しかいねーの?www 

PS5pro4K60fps張り付き出来ないじゃん グラフィクモードの画質で50~60fpsって開発が言ってるじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:03▼返信
ポリコレ第一人者のソニーが買えよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:03▼返信
ポリコレ活動家は責任とって数百万本くらいソフト買えよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:04▼返信
>>211
🐷が馬脚をあらわすwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:04▼返信
UBIのポリコレの黒幕は中国なのかw
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:05▼返信
>>214
レインボーSONYはうってつけ過ぎて草
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:05▼返信
>>185
副社長ってたくさんいるので
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:05▼返信
>>213
ゲームによるやろ
頭わるっ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:05▼返信
>>212
はい答えられなーいゴキブリチンク確定

猿ゲーがUE5でエピックに利益ぶんどられたからって突っかかってきたのかよ雑魚w
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:05▼返信
>>203
「ほとんどのメーカーは自社エンジン使う(キリッ」
ほとんどのメーカーを上げてくれよw
ほどんどなら100個くらい上げれるだろwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:05▼返信
ポリコレに染まりすぎたアホ会社の末路
ま、元々社員が差別主義者ばかりでリスペクトの欠片もないのに、なぜツシマの真似しようと思ったんだ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:06▼返信
>>213
いきなりPS5proの話をされても...しかも何のゲームなのか分からないし。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:06▼返信
さすがに中国でスプセル作るのムリやろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:06▼返信
>>221
「ほとんどのメーカーは自社エンジン使う(キリッ」
ほとんどのメーカーを上げてくれよw
ほどんどなら100個くらい上げれるだろwww
227.高田馬場投稿日:2024年10月05日 00:06▼返信
UBIはちょっと前までは良いメーカーだったんだけどな
アサクリ作った後からのスプセルシリーズのリブートとかまではマジで良作をコツコツ作るメーカーだなって感じだったんだが
ゴーストリコンのブレークポイントでやらかしてから、段々ケチ付き始めたなってイメージ
AAAタイトルを作り続けるのは体力も人手も必要だから、結局はスタミナ切れちゃったんかなって感じかな
いやぁ一つの時代が終わるなって感じだわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:06▼返信
有能な開発は逃げて無能なポリコレ人材重用した結果
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:06▼返信
>>213
またパソコンガ暴れてるよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:06▼返信
>>221
答えられないことは最初からわかってるけど、まだはしゃぐの?www
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:07▼返信
🐷「ほとんどのメーカー(キリッ」wwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:07▼返信
シャドウズはオデッセイ作ったとこ担当だから期待してたのに
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:07▼返信
🐷「ほとんどのメーカー(キリッ」なら上げ放題だろ?w
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:07▼返信
UBIのフランス人なんて元から日本人差別の糞連中ってオリンピックでも証明されたじゃんwww

支那のテンセントに買収されようが根っからの日本人差別主義者だらけのフランス人で構成されてるUBIはかわらねーよwww

ってか支那資本にならば益々日本人差別酷くなると思うぞUBIは
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:08▼返信
>>180
スペースアサシンクリード:ゴリラブラック
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:08▼返信
ポリコレはエンタメを破壊する例としてシャドウズ騒動は語り継がれるべき
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:09▼返信

アフリカ設定でアジア人の主人公だったら怒るくせにw
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:09▼返信
>>216
お前さぁ、前もしょぼいって叩かれてる小さい会社の和ゲーに3DSみたいなグラって書いたらなぜか突っかかってきたよな日本語ろくに読めてねえんだろ?アホチンク
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:09▼返信
SONYが買収しろよ
レインボー同士相性抜群だろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:09▼返信
ゲイの周キンペーと黒人のトランプがラップでディスり合う音ゲー作ろうぜ!
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:11▼返信
最後ブラックフラッグリメイクしてから中国に買収されてくれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:11▼返信
🐷の絵文字使って発狂連投してるやつってPSの仲間のふりしてるけど中国ぶっ叩きと任天堂のことになると文盲になるんだよなこいつ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:11▼返信
弥助楽しみになってきた
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:12▼返信
>>221
Unity  45.6%
Unreal 17.1%
独自  17.1%
その他 20.3%
ソース:データ統計会社「statista」
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:12▼返信
セクハラ問題で退社した奴らって実はスキルは有能やったんかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:12▼返信
>>219
?????
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:12▼返信
>>242
どんだけアホなんw
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:13▼返信
テンセント買収でもっと反日になりそう
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:13▼返信
登場人物全員弥助
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:14▼返信
🐷「ほとんどメーカーは自社エンジン使う(キリッ」
Unity  45.6%
Unreal 17.1%
独自  17.1% ←ほとんど!wwwwwww
その他 20.3%
ソース:データ統計会社「statista」
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:14▼返信
>>227
アサクリに関してはストーリーがゴチャゴチャし過ぎてきたように感じてた
ただでさえ歴史の話に教団が絡んむのに、神々の世界とかをぶっ込んで来たりわけわからん
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:15▼返信
そもそもすでにテンセント資本がかなり入り込んでるから日本sageゲーム作ってる説が出てたもんな
大元はおフランスお得意のアジアン差別だとは思うが
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:15▼返信
予想通りの展開やんw
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:15▼返信
ディビジョン2いまだにやるくらいにはUBIゲー好きだったんだがなあ
何でここまで落ちぶれるんだか
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:15▼返信
>>242
でも俺が前突っかかられて逆にボコったら最近は連投しなくなって大人しくなったなこれが躾ってやつだな🥴
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:15▼返信
>>250
SwitchですらUnityが大半じゃないの?
🐷無知すぎw
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:16▼返信
中国がUBIにポリコレ工作員を企業に潜入させる

爆死で株価が暴落

中国企業が買いたたく

創業者一族も中国共産党に株を高く売って金儲け
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:16▼返信
ポリコレ注入してんのも中国だし、アホな西洋人が中国に買われる時代になったんやなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:17▼返信
企業は社内外の制度的な不平等に粛々と対処すればいいだけで
能動的に発信・推進する必要はないんだよ
客を見ろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:17▼返信
中国がUBIにポリコレ工作員を企業に潜入させる

爆死で株価が暴落

中国企業が買いたたく

創業者一族も中国共産党に株を高く売って金儲け
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:17▼返信
🐷「ほとんどメーカーは自社エンジン使う(キリッ」
🐷「会話にならん(キリィ」
Unity  45.6%
Unreal 17.1%
独自  17.1% ←バカが会話にならん!とかイキるwwww
その他 20.3%
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:17▼返信
>>254
スカルアンドボーンズも楽しみにしてたんだけどなぁ

なんでそうなるんだ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:18▼返信
※7
自作自演だぞ
UBIを買収するためにポリコレ社員を送り込んだんだ
バンナムもヤバいかもな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:18▼返信
>>239
UBIとよろしくやってんのはマイクロソフトだろ
アンチソニーだぞUBIって
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:19▼返信
次の標的はソニー
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:19▼返信
弱小インディーズがとりあえず使いやすいUnity使ってるからってそれはシェアにならん
とっかかり安いけどリッチなゲーム作ると途端に重くて使いずらいのがUnityだし
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:19▼返信
🐷「ほとんどメーカーは自社エンジン使う(キリッ」
🐷「会話にならん(キリィ」
🐷「Unityってどこが使てる?はい答えられなーいゴキブリチンク確定(キリィ」
Unity  45.6%
Unreal 17.1%
独自  17.1% ←無知無恥ポーク確定wwwwwwwwwwww
その他 20.3%
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:19▼返信
>>264
UBIゲーほどソニーにはパリティするしな
MSはスイートベイビーに名前載ってるし仲良いわけだ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:19▼返信
>>261
エアプで適当なこと言うから…
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:19▼返信
独占ソフト作ってもらってる任天堂かソニーアンチで意気投合してるマイクロソフトに買ってもらえよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:20▼返信
アサクリシャドウズで炎上した要素
中国語の字幕
中国の建築
中国の灯篭
中国の楽器

あ・・・察し・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:20▼返信
>>220 >>224
PS5Pro版ドラゴンズドグマ 
カプコンの開発者が55~60fpsに収まるように作ってるって説明受けたって言ってたぞ
60fps張り付きと55~60fpsは違う
多分実際にfps計測すれば「55~60fpsに収まるように作ってる」も出鱈目だと思うぞ
今から検証が楽しみだwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:21▼返信
>>266
売れないゲームほどロイヤリティ取れんしな
そこがわかってるかわかってないかで会話になるかならないかが決まった
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:21▼返信
※271
UBIソフト それ史実です!
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:21▼返信
こんなもの前から言われている事じゃん
中国企業がUBIを買収するために
故意にクソみたいなポリコレゲームを作っているって
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:22▼返信
『レインボーシックス シージ』チーム率いる副社長も退社したし
マジでもうUBIには活動家と無能開発しか残ってないの草
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:22▼返信
>>266
>>273
🐷自演が滑稽すぎるwwwwwwwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:23▼返信
>>266
>>273
で、ほとんどはいつ上げるの?
他人にはソース要求しといてそれなの?wwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:23▼返信
負けそうになったら謎脳内ルールでノーカン主張すんのやめない?

売り上げで負けたときも売り上げなぞノーカン!利益こそ真のウリアゲ!とか言ってたな
まあその利益も7割減ったが
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:23▼返信
※264
PS5ロンチに突貫で合わせて3作バグ祭り出してくれたUBIが?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:23▼返信
ぶっちゃけテンセントが1番やばいよな
所有してるスタジオの数がダントツだし稼ぎもすごい
しかも中国の会社だし支配力がどんどん上がってる
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:24▼返信
※275
ソースよろしく
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:24▼返信
>>1
買収がチャイナだからなあ
余計に変な改変されそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:24▼返信
>>266
>>273
基準は俺様とかwwww
もっと悔しくwwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:24▼返信
過剰にポリコレ反映してる日本のゲーム会社も、将来中国が回収する流れになりそう
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:24▼返信
Unreal 17.1% やっぱ自社エンジン増えてたんだな
独自  17.1%
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:25▼返信
>>266
>>273
俺の中でほとんど!
俺の脳内調べ!
🐷の頭が終わってるwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:26▼返信
>>286
「ほとんど!」から「増えてた」に変わったのかよwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:26▼返信
>>281
でもそこから出てるゲーム見るとぱっとしないんだよな
有名なのライアットゲームズくらいしかないし
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:26▼返信
>>286
ぶーちゃん、これは恥ずかしいぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:26▼返信

テンセントに買われたほうが正常化しそう

マイクロソフトは破滅フラグ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:27▼返信
ポリコレ活動家へ資金提供しターゲット企業に入り込ませる

内部からその毒物で侵食しターゲット企業の価値を大幅に下げる

買収し知的財産権を取得し、毒物はお国柄事情で合法的に解雇、毒物を除去

何か計画的にこういう事をやって来てそう
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:27▼返信
>>275
アサクリに初期は日本人忍者設定だったのが黒人殺害事件以降にUBIがポリコレが酷くなって変わったらしい
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:27▼返信
※282
米ニューヨーク州知事元側近を起訴“中国の代理人として活動”

アメリカの司法当局は、中国政府の代理人として中国側の利益のためにひそかに活動していた罪などでニューヨーク州の知事の元側近を起訴したと発表しました。
起訴されたのは中国生まれのアメリカ人で、ニューヨーク州のホークル知事の補佐官などを務め、去年「不正行為」があったとして解雇されたリンダ・サン被告です。サン被告は州政府で働く一方で、中国政府の利益のために「外国の代理人」としてひそかに活動していた罪などに問われています。また、サン被告の夫も資金洗浄などの罪で起訴されました。
司法当局の発表によりますと、サン被告は「中国共産党と中国政府の秘密の代理人として行動し、台湾当局の代表がニューヨーク州の高官と接触するのを妨害したほか、中国共産党にとって重要な問題に関するニューヨーク州高官のメッセージを変更するなど、数多くの政治活動を行った」とされています。
また、こうした活動の見返りに経済的な利益を受け取り、ニューヨーク州やハワイ州で不動産を取得したり、さまざまな高級車を購入したりしたとしています。2人は3日、逮捕され、その日のうちにブルックリンの連邦裁判所で行われた罪状認否で、それぞれ無罪を主張したということです。ニューヨーク州のホークル知事は、アメリカ ABCテレビの取材に「怒りを感じるとともに、その厚かましさにショックを受けている。彼女がやったことは裏切りだ」と話しています。
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:28▼返信
もしや日本向けPVの中国字幕もわざとだったのか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:28▼返信
>>286
なんで単年のデータで増えてるとか言い出せるの?
バカにもほどがあるだろwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:28▼返信
>>272
ソニーは「PS5proは全てのゲームを4K60fpsに張り付けることができます」とは言ってなかったと思うけど。
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:28▼返信
テンセントはUBIを弱体化させて安く買い叩くつもりが、思いのほかフランス人がバカすぎたせいで弱体化どころか企業価値がゴミになるまで堕ちてしまったんや
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:29▼返信
UBI側にまともな開発力無いのわかってるから買収出来たらIPだけ貰って社員ポイやろな
300.加津庸介投稿日:2024年10月05日 00:29▼返信
ポリコレは中露が欧米日を弱体化させる為にばら撒いたウイルスである。
これは定説です。
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:29▼返信
思想などは入れず金を稼ぐために人間の欲望を満たすゲームを作るんだな。いいと思う
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:29▼返信
>>203
まだこれに答えられてないのか
今のところゴキブリチンクが言うUnityゲー0本

🐷昔は良かったなー
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:30▼返信
※293
クビにされた初期メンバーが忍者っぽい主人公の原案ラフ絵をSNSで公開してたな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:31▼返信
元々テンセントに買われてなかったか
まぁ完全にという事なんだろうが
にしてもアジア人大嫌いな企業がアジア人に身売りする事態になってんのはウケる
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:31▼返信
>>302
いつ「ほとんど」を上げるの?
半分のソースは出されたぞ?wwwwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:31▼返信
>>75
2Dアクションが1本とスマホゲーで今後予定されてる
アジア舞台のアサクリは低予算と適当に仕上げとけばいいやって思われるようなラインナップだね
テンセントか買収したら今後予定されてる中国舞台のスマホゲーアサクリは、AAA級タイトルとして制作体制が見直されるんじゃね?
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:32▼返信
マーベルでもポリコレ作品って必ず
中国人とセットだからな
ラスアス2でも中国人が出ているしさ
これからポリコレ批判の矛先は中国へ向くだろうな
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:32▼返信
>>304
確かテンセントの持分は10%ぐらいだったはず
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:32▼返信
>>302
🐷「ほとんどメーカーは自社エンジン使う(キリッ」
🐷「会話にならん(キリィ」「Unityってどこが使てる?はい答えられなーいゴキブリチンク確定(キリィ」
Unity  45.6%
Unreal 17.1%
独自  17.1% ←無知無恥ポーク確定wwwwwwwwwwww
その他 20.3%
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:32▼返信
>>10
それならそれでテンセントが撤退して倒産か税金投入してゾンビ化するかでは
ただでさえ社内グダグダでまともに開発出来てないから蘇ることは無さそう
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:33▼返信
>>272
アメリカのPS5Pro先行体験イベントで、ドラゴンズドグマ2はフィールド戦闘中でも60fpsを安定して維持していたことが判明している。
検証を楽しみにするのは個人の自由だけどね。
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:33▼返信
>>309
はやく「ほとんど」を上げろよ

会話になってないぞ?wwwwwwwwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:33▼返信
>>304
5%出資位だった
っても何か調べたらフロムも16%出資されてるし笑ってみてる状況でもないんだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:34▼返信
>>1
日本に関わったせいで....
本当に日本は他人を不幸に陥れるなw
今後ほとんどの企業は絶対に日本には関わりたくないだろうなww
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:35▼返信
アサクリシャドウズ
日本語のテストプレイヤーを
なぜか中国で募集している

もうこれ真っ黒じゃあねえか

316.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:35▼返信
はちま🐷バイト いいかげんにしろよw
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:35▼返信
>>304
人間は相当な信念持ってなければ儲けの為ならなんでもやる銭ゲバばっかりだぞ

おまえらも市場価格の半値以下で売られてる支那100%製品喜んで買う銭ゲバだろ
おまえ原神とかパルワールド大好きだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:36▼返信
>>316
おまえじゃん
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:36▼返信
ポリコレを導入した結果、考える事を止めた上層部がいいからお前たちも俺に倣え!と契約したコンサルの洗脳教育を受けさせて会社全体が不健全な思想に取り憑かれる
そのままカルトですやん
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:36▼返信
今後は目覚めた人を送り込んで株価下がってお買い得になったとこを買収とかそういう手法が出てきたりするんだろうか
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:36▼返信
※304
別に嫌いじゃあねえぞ
むしろ大好きだった
中国が入り込んでからおかしくなっていった
今回もUBIを安く買収するための工作だろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:36▼返信
次回は中国全土が舞台のTHE CREWが発売されるかもしれないのか
中国車が優遇されるかもしれんがそれはそれで楽しみ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:37▼返信
※307
アメリカでは中国人も日本人も纏めてポリコレだが
ショーグンのヒットで批判の矛先が日本にくるとでも?
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:37▼返信
スクエニも目覚めてるし買収されそう
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:38▼返信
>>319
だろうな
マトモな感性で有能な人程UBIなんて退社したらしいからな
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:39▼返信
>>318
俺、はちまバイトだったんだ

知らなかったわ

なら金払えw
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:40▼返信
つーかこのタイミングで買収がバレたら
世界中のゲームファンがポリコレの工作員は中国だってもろに気づいてしまうぞ
世界中からバッシングが起こると思うけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:40▼返信
さらに、日本向けに公開した動画(英語音声)が中国語字幕だったことなども重なり、日本だけでなく中国や韓国からも「アジア軽視だ」と批判の声が上がった。日中韓の意見が一致するという異例の事態となった。

たしかにこのシャドウズの批判はなんか違和感あるな自演くさいというか
そんなにUBIって中韓に嫌われてたっけ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:40▼返信
スクエニが逃げたのも
中国が買収しようとしていると気づいたんだろうな
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:41▼返信
>>324
最近、バンナムも目覚めたし
スクエニなんかよりバンナムを買収した方がコンテンツ量で優秀だろ
日本の大手出版社とも太いパイプがあるし
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:42▼返信
ポリコレ間違い探し 〜君は何個分かるかな?〜

福知山住民「何度も何度も年貢を取り立ておる・・・」
弥助「では一肌脱ごう」
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:44▼返信
「急成長ゲームエンジンGodot Engine公式
突如政治的立場を表明し物議醸す。反論アカウントを軒並みブロックし批判殺到」

Godotもこれだし、ほんとろくなもんじゃない
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:44▼返信
>>311
アメリカの本社体験会に招かれたYouTuberの発言とカプコンの開発の発言なんだけど
ドラゴンズドグマ2は4K60fps張り付きじゃなく55~60fpsだってさ
55~60fpsの変動あれば60fps張り付き(維持)じゃないだろ
日本語苦手な外人?
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:46▼返信
DEIに対する理解が足りないと,そのコンテンツに必要な表現の正しい取捨選択ができなくなると大熊氏は指摘する。
つまり,寄せられたフィードバックに対して,理解できないから無視してしまう,あるいは理解できないから全部言われたとおりにしてしまう恐れがあるというのだ。
大熊氏は,DEIに関する表現が必ずしも必要でない場面や状況があること,とくにコンテンツの世界観や設定を守るためには,あえて表現しないほうがいいケースがあることを指摘する。
そうした判断を下せるようになるため,そして自身の関わるコンテンツの方向性を定めるためにもDEIと表現についてきちんと理解することが重要であるとまとめた。

バンナムのは文章読まないやつの早とちりだけどな逆に煽ってるやつの方が怪しく思える
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:46▼返信
>>331
年貢の意味しらないだけだろ
年貢は年1回のみ納めなければならない税の事じゃない
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:49▼返信
>>334
それを洗脳と言うんだぞ
新たな価値基準を埋め込まれて対比させてポリコレ化促進させる仕組みなんだが
相当頭弱いな
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:49▼返信
>>335
年貢の「年」を何だと思ってるの?w
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:50▼返信
>>333
55~60fpsなんかPCでも起こる安定してる範囲だろ
PS5とPCの違うもわからんかった頭低スペのやつがいばることじゃないんだよパソコンガ🐷
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:52▼返信
>>336
じゃあお前のやってる起こってもないことで印象操作してることは洗脳と言えるな語るに落ちるだチンクの同レベル
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:52▼返信
フランスの国家資本入ってるのに外資に身売りとか面白すぎるだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:52▼返信
あんだけでかい会社なイメージあったのに時価14億って凄いなどんだけ…
そこらのちょっとしたビル並みの価格だな 小金持ちがポンと買えるレベルね
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:52▼返信
多様性狙えば、LGBTQの奴らが歓喜して買うとでも思ったのかよ
そんなので自滅するとかバカ過ぎだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:52▼返信
>>338
おまえフレームレートの張り付きしらないだけのエアプ自白してるぞ
おまえPS5もPCもエアプの嘘つき
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:52▼返信



任天堂も買ったげてw


345.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:53▼返信
Ubiのレインボーシックス シージチーム率いてた副社長やらベテラン開発者達が去って言ってるってニュースになってたな
こんな状況でも買収してメリットあるんか
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:53▼返信
>>343
俺は張り付きなんか書いてないけど
PCと同格の動作レベルだからケチつけるほどでもないってことだマヌケのパソコンガ🐷
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:55▼返信
そんなゴミ買ってどうしゅるの
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:55▼返信
ゴキブリ大ピンチWWWWWW
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:55▼返信
>>337
低能www
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:55▼返信
UBIなんざ買収されたところで元スタッフ全員切り捨てられてIP強奪されて終わりやろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:55▼返信
※345
ブランドと版権と実績はあるから買収した所が建て直せばメリットは大幅にあると思うよ
それこそアサクリとか作れるからねえ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:56▼返信
まさかここまで大事に発展するとはな
ざまあwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:57▼返信
アサクリで現代編として、自社消滅の歴史を改変しろや。
ポリコレ推進した奴らを捕縛暗殺する内容なら売れるぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:57▼返信
UBIって社員に中華系多いよな
内部から崩されたじゃね
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:57▼返信
>>339
あと一応擁護しておくとスクエニに関してはスイートベイビー入りだったし反スイートベイビーのコミュニティにもソフト載ってるくらいだからぶっ叩かれてもしょうがないなドラクエの件もおかしいし
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 00:59▼返信
>>351
ひたすら金をため込んでる任天堂が買えばいいんじゃね?
開発力の強化も出来る ちゃんとしたポケモン作れるぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:00▼返信
>>208
それが目的だろ
反日ゲーム、反米ゲームを世界中に流布
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:02▼返信
なんかUBIがアサクリシャドウズの日本語翻訳者を中国で募集してて頭完全にわいてて草www

こんな事やってっから買収されんだよなwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:02▼返信
ディビジョン2中毒者のワイ「ディビジョン2どうなるの? ねぇ どうなるの? (泣)」
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:02▼返信
>>356
ハードがゴミだからな、、、
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:04▼返信
>>359
それ系の開発者はもう退社して居ないんじゃなかったっけ?www
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:05▼返信
これがソニーの未来というかポリコレ汚染でソフトが売れなくなるという前例が生まれた
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:05▼返信
一方ドープ君は『フィルがスクエニ本社を訪問したからスクエニはMSに買収されルンダカー!!』などと述べており、、、
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:05▼返信
UBIってフランスだったのか
オリンピックといい本当適当な癖にプライドだけは高い国やな
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:06▼返信
※131
日本ではな
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:06▼返信
>>362
任天堂は未来じゃなく現在でもやばいけどなww
開発力低下や
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:06▼返信
>>346
張り付きフレームレート見てこいエアプ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:07▼返信
テンセントはカドカワやフロムにも株入ってるよな
最近のサイバー攻撃の件もあるし俺はテンセント結構腹黒いと思うよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:07▼返信
シナチョーンって自国民すら
何十万も平気で殺す人種

それを南京事件とかいって日本のせいにした

中国猿は子供や若い女の子でも平気で殺すぞ、今でもね
370.投稿日:2024年10月05日 01:07▼返信
このコメントは削除されました。
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:07▼返信
>>366
次世代機向け今作ってっからだろw

って突っ込み欲しかった?w
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:07▼返信
>>367
くそ重いドグマ2で張り付きってどれや?どのグラボ使ってる?動画出せ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:08▼返信
※347
クッソ安く買ってアサクリなどのブランドだけ有効活用するから意味はある
買収して改革して生まれ変わりましたと言えば最初こそユーザーの目は厳しいけどポリコレから脱却したキャラデザなどを見せればホイホイ釣られて売れ出すよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:09▼返信
UBIをテンセントが買収してもポリコレ社員が大量に残ってるから運営が大変だろうな

首にするのも簡単じゃないし
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:09▼返信
ポリコレ推進していた企業が次々中華に買収されたら最高に草www

答え合わせじゃんっていうねwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:09▼返信
>>371
そして任天堂次世代機は円安で値上げクライミライ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:10▼返信
>>361
ま、マジか…? そ、そんな…
ソニーはライブストリーミングサービスに力入れるって言ってたし
ディビジョンは最適なIPだと思うのよ ディビジョンIPはソニーがかってくれぇ(泣)
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:11▼返信
※375
最初からそういう筋書きだったのかもな
会社潰して活動家連中はここでさようならして有名なIPだけ手に入れる
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:11▼返信
>>364
オリンピック初期のメダル数日本に負けてる時フランスをEU全域にして表示して勝ち誇ってたキチガイがフランス人の性根で糞笑ったよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:11▼返信
>>376
それ現行PSの話でしかないじゃんwww

箱ですらそうでもないのにwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:12▼返信
テンセント買収したら開発費増えて良いですね
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:12▼返信
>>372
文盲かよ
PS5Pro版ドグマ2
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:13▼返信
>>380
MS「???うちも値上げしてるが?最初はSSDに上乗せしてたけど」
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:13▼返信
>>374
超絶簡単だろwww

中華はどういう国だ?www

そういう社員を中国送りにすれば自動的に思想犯で即刻務所送りになるからしつこい場合はこれでパージw
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:15▼返信
>>383
へーすごいねーwww
すうまんえんもねあげしてんだ?www
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:16▼返信
※361
適当なこと言うなよ。ディビジョン2のディレクターはずっと残ってるし3の開発に参加してるわ。
本当しょーもない嘘ばっか吐くな馬鹿豚は・・・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:16▼返信
>>382
>張り付きフレームレート見てこいエアプ
文盲もなにも主語がねえぞパソコンガ🐷お前も上のやつみたいに会話できないチンクか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:16▼返信
「中国企業に買収された方がマシ」と言われるくらいには、今の洋ゲーは目覚めすぎて終わってるからなぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:17▼返信
今こそレインボーシックスベガスの新作を。。。
シージでカバー無くなったのいまだに残念だよ。。。
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:17▼返信
そういや一時期テンセントのゲーム部門とSIEが決算で1位争ってたけど今はどうなった?
流石にテンセント抜けたか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:17▼返信
>>386
いやマジでw
このほど、レインボーシックスシージ開発メンバー退社したしで
大概退社してるぞw
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:18▼返信
独裁中共国家のほうがマシ(中共は実質ポリコレ禁止してる)って落ちるところまで落ちた感があるな
まあ差別大国らしい皮肉な最期ですね
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:19▼返信
※391
It was led by creative director Julian Gerighty, known for his work on Tom Clancy's The Division (2016) and its 2019 sequel, along with game director Mathias Karlson.

はいはい、今マッシブ見たけどディビジョン1の開発陣殆ど残ってるじゃん。
誰だよ辞めたって。お前本当しょーもない嘘ばっかついて薄っぺらい滓みたいな人生送るんだろうな・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:20▼返信
>>386
おおお、大丈夫なのかディビジョン2!! 3も開発中か!!
しかしテンセントが買収したらどうなっちゃうのかな 変に改変されなきゃいいけど…
 
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:20▼返信
>>389
ベガスシリーズのホードモード死ぬほど遊んだけどあれだけ独立して出してくれないかな
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:20▼返信
※392
イキスギたポリコレが回りまわって究極の反ポリコレに帰結する
この世に丁度いいはないのかよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:21▼返信
>>393
それ去年の9月の話じゃん
退社が相次いでんのは今年に入って大量にだから、全然ソースが当てになってねーよw
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:21▼返信
中国傘下になったらフランス革命みたいなストーリーは自由に作れなくなりそう文革と被るし
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:22▼返信
>>391
え? え? 結局どうなんの? 訳わからん
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:22▼返信
>>394
だめだよ。
開発かなり辞めたから無理になってる
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:22▼返信
>>385
ゲーパスも値上げしまくってるしねw
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:24▼返信
※397
適当にググって一番最初に見た記事でとっさに着いた嘘だなそれ。
ジュリアンのLinkedin見れば分かるがディビジョン3のチームに参加ってなってるわ。
本当嘘ばかりのしょーもないやつ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:25▼返信
🐷「PC版ヌルヌル! スゲー!」
🐷「PS5版カクカクwwww」

※同じPS5版を見た🐷個人の感想です
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:26▼返信
>>402
参加になってもその後辞めてるんだから意味ないって話でしかない

まあ、無能が残って一生懸命作って名前はそれで中身が糞っていうUBIムーブゲー作ってんじゃね?

ってか必死に擁護する意味ある?www
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:28▼返信
UBIソフト本社で
トーマス・ロックリーの謝罪会見まだ??
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:28▼返信
アサクリシャドウズもほぼ中華製ってバレちゃったし
フランセくんは中華に敗北するんだよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:29▼返信
ゲームニュース系のユーチューバーのブラックウッズってやつがDIVISION3の最新のニュース扱ってるけど
普通に開発も続いてるしアップデート情報出てるぞ。ただ発売はまだ先になるだろ。今アニメーションディレクターがスターウォーズアウトローから戻ってきたばっかだし。
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:29▼返信
>>405
UBIの前というか日大の前でやれ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:29▼返信
株買い時かな?テンセントならある程度担保できるだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:30▼返信
中華の配下として出直し
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:30▼返信
株価の急上昇はこれが原因だろうか
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:32▼返信
まーゲーム業界売上だんとつ1位ってテンセントなんだろ?もうおまえらの負けなんだよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:33▼返信
アサクリ問題以前の話だがUBIの方から身売りしてきた時にマイクロソフトは要らないと突っぱねたらしいからな
まあディヴィジョンとか虹六とかスマホ向けに出せるテンセントが一番有効活用できると思うよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:34▼返信
おいおい1ドル149円近いぞ

石破さ〜ん😭
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:34▼返信
ディビジョンは磨けば光る惜しいゲームだよなあ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:35▼返信
>>1
いや別に入れてもいいんだけど、あまりにも不自然にゴリ押すから嫌悪感を持たれてるんだよ
ディズニーの実写シリーズで白人設定のヒロインが黒人女性になったり
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:35▼返信
>>403
PC版の遊戯機一台もなかった捏造事件あったよな
PC版はヌルヌル高フレームレートw
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:35▼返信
円安加速ってソニーの予想レートは正しかったか
スイッチ2も値上がりだな
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:35▼返信
>>411
そうだね。
同日副社長以下開発チーム退社記事出たけど、そっちネガティブな記事で
これで株価急上昇は流石におかしいし
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:36▼返信
>>412
バイトどう言うこと?🐵
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:36▼返信
※404
だから辞めてないっての。お前が見た去年9月のニュースは帰ってくる予定ですってニュースだよ馬鹿w

馬鹿で嘘吐きってお前どーしようもねえ馬鹿豚だな・・・
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:36▼返信
フランスの資本が入ってるとはいえ他国には関係ないからなぁ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:37▼返信
>>414
物価高地獄いつ解消されるのやら
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:37▼返信
買収されることで株価上がってるのが誰も現UBIに期待していないあらわれなんだろうなぁ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:37▼返信
既に有能な社員はみんな辞めてDEI推進したゲームもまともに作れない社員しか居らんのに買収して価値あるんだろうか
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:37▼返信
>>418
普通に米国雇用統計が回復したからだぞ?
で、米国は既定路線で金利引き下げするから徐々に円高

為替や株やってる奴の常識だぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:38▼返信
テンセントがスイートベイビーが組んでて最初からこれが狙いだったりする?
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:39▼返信
>>387
文盲グックかよ?
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:39▼返信
むしろ本来の意味のポリコレ推したのは日本側でUBIがやったのはポリコレではなくただの歴史詐称と盗作なんだよね
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:39▼返信
アサクリの日本叩きがひどくなりそうだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:39▼返信
>>421
普通に大量退社記事が出てんのに何言ってんのよ?
マリオ+ラビッツ関係も退社して居ねーし、何をそんなに必死になる意味あんねんw
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:40▼返信
>>406
フランセの中身が中華に変わって可愛げがない
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:40▼返信
SBIの目的がゲーム業界の衰退だからな
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:40▼返信
>>430
元々中国人が作ってたんだし反日思想モリモリだったんだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:41▼返信
>>426
円が120円台に戻ったらPS5大幅値下げするんだよな?糞二ーw
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:41▼返信
もう昔のUBIは戻ってこないんだよ
エヴァが作れなくなったガイナックスと同じ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:42▼返信
>>430
叩けば叩くほど売れないからもっとやれとしか言いようが無いなw
実際もう酷い有様だしw
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:42▼返信
>>429
そう
ポリコレの看板使って黒人盾にしたただの差別だし
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:43▼返信
中国がSBI案件で買うとか孫子の兵法的に内部から崩すみたいな感じするな。中国内ではポリコレ認めてないだろ。頼むからMSが買ってくれよ😱
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:44▼返信
フランスマクロンは中国贔屓だしな
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:45▼返信
>>435
なんで?
スイッチは?w
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:46▼返信
トヨタ見習ってソニーもDEI LGBT政策から撤退しなよ
UBIみたいになるよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:46▼返信
>>412 >>420
🐷が負けたんじゃない 全員が負けたんだ!

って発想かな?www
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:47▼返信
>>441
値上げも値下げもしてねー物に何を期待すんのよ?

Switch2の話するなら、そもそもスペックも値段も公表されてねーもんにゴキブリが勝手に盛り上がって
高くなるから豚死亡とか言ってるだけだろw
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:49▼返信
>>444
IGN含めたスイッチ2の情報扱ったメディアはゴキ!
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:49▼返信
素直に買収されて中国舞台でアサクリ作ってくれないかなぁ
明の時代なら漢民族の王朝だし中共もニッコリでしょ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:50▼返信
>>446
もう作ったんだよなぁ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:51▼返信
>>445
IGNはもうSweet Baby Incに汚染されたポリコレメディアになってんの周知だろwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:54▼返信
>>314
小便煮卵って美味しいの?中国の伝統料理でしょ?いや、美味しくても絶対食わんけどさw
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:07▼返信
誰もUBIに期待してないし別にいいんじゃね
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:08▼返信
やはりテンセントが助けてくれそうだな
UBI良かったねw
なぜかちょうど副社長の座が空いたようだし、きっとテンセントが新しい副社長も用意してくれるさ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:19▼返信
マジポリコレが会社潰した事例
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:21▼返信
目覚めてしまった社員は病みそう
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:21▼返信
>>380
なんでマイクロソフトも任天堂もダンマリだと思う?

一度目の値上げの時はあんなに煽り散らしてたのにw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:22▼返信

マイクロソフト、スイートベイビー、IGN連合を潰さないと

456.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:26▼返信
※453
病むも何も反ポリコレの中国企業に買収されたら
ポリコレ勢力は会社から放逐される未来しかないんじゃね?
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:34▼返信
アジア人を差別しまくっているフランスの会社が
中国の会社に買収されそうって寓話みたいだな
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:41▼返信
自由を謳っている西洋より、共産党独裁で言論弾圧されてる中国の方が自由にゲーム作れてるの草なんですよね
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:47▼返信
>>337
年貢って夏・秋・冬の年3回村が農民代表として収めるモノ
村から各農民に割り振られた金や米を分割して収める事もできた
故に村から複数回一農民に年貢を求められる事もあって当然
無知は恥ずかしいw
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:49▼返信
>>458
支那人に自由なんてない
居住の自由さえない
知ったか恥知らず
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:59▼返信
どうすればいい、弥助
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:11▼返信





                    拾うゴミと拾われるゴミ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:19▼返信
>>435
120前後で安定したらするやろ
どこかの無限在庫ハードと違うんだから🙄
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:20▼返信
絶対に損するとわかっているのに推してしまう
そんな魔性の魅力がポリコレにはあるのかい
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:20▼返信
ポリコレの目的が西側の商業破壊であり、その黒幕が中共だってのが良くわかるよね
多様性の悪い面だけを知り尽くしてるんだからやり口も巧妙
笑いが止まらんだろうよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:23▼返信
LGBTQって一体なんなん??自滅コード???
何のためにやってるの?まるで馬鹿じゃんwww
活動家だけ潤ってるだけだし。次回作のアサクリがレズだっけ?
ばっかじゃんーのw
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:28▼返信
ぶっちゃけ今のままなら買収されたほうがマシってレベルだからな、アサクリもだがスターウォーズとかいう強いIP使っても微妙なゲームしか作れるし
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:31▼返信
よそに買収されてもこいつらの作るゲームなんかもう買わんわ
ましてチャイナ企業とかよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:32▼返信
計画通りだぞ
実は資金出して白人社会でDEIけしかけてるのも共産系組織だし
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:34▼返信
フランスの大企業の価値をここまで毀損できたんだからポリコレ大勝利でしょ
あいつらは資本主義経済を滅茶苦茶にするのが目的なんだから
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:35▼返信
💩が泥になったところで食卓に並べようとは思わん
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:41▼返信
金出してるフランス政府が黙ってないだろう。
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:48▼返信
UBIは国営企業だから買収される可能性は限りなく低いがテンセントに買収されるならマシになりそう
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:51▼返信
オレの陰謀論脳が加速する
テンセントはポリコレ勢をUBIに入れて株価落として安くUBIを買い叩こうとしていたのではと
そもそもUBIでポリコレ勢が幅を利かせるきっかけのセクハラ問題ってどーなん
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:55▼返信
中国がポリコレに染まってないの当たり前じゃね
仕掛けてる側だろ
薬でアメリカ攻めてるのと同じ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:56▼返信
どっちも酷いから俺の中でUBIのIPは全て4んだものと思うことにする
でも株価が上がってるってことは世界は指よりテンセントがマシと判断したんだろうな
なんにしろ指はもう終わり
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 03:57▼返信
>>1
ポリコレの出所がどこで何のためにやっているかがわかる顕著な例
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 04:03▼返信
>>475

孫子の兵法よな😔
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 04:11▼返信
なんとなく知ってた。
シャドウズ問題の中期くらいからは、テンセントに売るために
わざわざUBIは株価を下げる行動をしてるんじゃないかって噂にはなってたから。
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 04:18▼返信
>>478
他国は分断させればウマいのは植民地支配での経験則で欧米もわかってるだろうにな
481.投稿日:2024年10月05日 04:24▼返信
このコメントは削除されました。
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 04:27▼返信
予定調和そもそもポリコレ推し進めてるのはテンセントでしょ
周りをポリコレ汚染させて嫌がったユーザーがテンセントに流れるていう
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 04:27▼返信
シャドウズからポリコレが無くなる代わりに反日色が超強化されたりしてな😁
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 04:27▼返信
予定調和そもそもポリコレ推し進めてるのはテンセントでしょ
周りをポリコレ汚染させて嫌がったユーザーがテンセントに流れるていう
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 04:46▼返信
何でも良いから、スカルアンドボーンズのサービスとアップデートはコンスタントに数年間は続けてくれよな。(限定版予約購入者より)
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 05:08▼返信
買い取ったところで利益出ます?
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 05:10▼返信
ポリコレは人類のガンである
488.投稿日:2024年10月05日 05:24▼返信
このコメントは削除されました。
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 05:26▼返信
アジア軽視してる国の国策企業がシナの会社なんぞに買収されるとでも?
プライドもクソもないって事になるけどな
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 05:30▼返信
>>489
日本軽視≠アジア軽視
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 05:32▼返信
なんかシャドウズPVでいきなり中国の土笛とか出てきた答え合わせが出来ちゃったな
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 05:38▼返信
MSはセクハラパワハラでアクブリ買収
テンセントはDEIでUBI買収
大手はやることが大胆だな
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 05:56▼返信
>>472
金あげれば黙るでしょう?w
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 05:57▼返信
>>426
いやそれソニーの読みが合ってたってことじゃん
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 06:15▼返信
EA、SIE、UBIがポリコレ汚染3トップだからなぁ
UBIが買収されて変わればいいけど
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 06:25▼返信
中華に買収されたらボリコレは脱却できるな
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 06:33▼返信
今のUBIの関係者は全員クビにしないとよくならないよ
頭ポリってないとあんなクソ作れないもの
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 06:34▼返信
買い取ってIPだけ貰って社員のほとんどは解雇やろな
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 06:47▼返信
ああ昨日のUBsoftの株価急騰はそのせいなのかI
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 06:56▼返信
アヘン戦争のゲーム作ろうぜ♪
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 06:58▼返信
>>459
それ江戸時代の話だろ
それに分納が当然なら不満になるのはおかしい
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:00▼返信
ポリコレ汚染企業はどんどん傾けばいい
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:03▼返信
ああやっぱりポリコレを扇動したいたのは中国だったか
どうりで中国字幕とかやるわけだ


504.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:08▼返信
中国なら安心だ。自由なゲーム作りと豊富な資金力だ。UBIは再生は可能です。
日本人共のポリコレでダメになるゲーム会社もこうなるのを望みます。
505.投稿日:2024年10月05日 07:14▼返信
このコメントは削除されました。
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:15▼返信
>>504
コイツ沖縄独立!連呼してるバイトの中韓人じゃね?
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:17▼返信
予想通りと言うかなんというか
ポリコレ社員は中国が送り込んだ工作員だったか
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:19▼返信
半裸でけつふった下品な女キャラを見たら君が代を聞いた中韓人みたいに顔真っ赤にして発狂し出してしまいには泡を吹き出すポリコレフェミ団体ってヨースターやテンセントのケツフリ半裸女キャラには噛み付かないよね?何で?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:20▼返信
>>508
答え:ケツ持ちの反社だから
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:33▼返信
買い取る価値あるのかな?
有能なスタッフ残ってないんでしょ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:34▼返信
要は日本を属国化してPS5を100円で作らせて中国名義で販売 100000で売る日本人総奴隷化したいんだってさ。
パクリ劣化しか作れない我が国民の代わりに日本を奴属させて働かせれば共産党員は安泰ですキンペー万歳!って10億の国民を見捨てている奴らが居る
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:36▼返信
>>511
日本に来ている中国人のマナーの悪さを見たら、自分らを棚に上げてやってる感じが凄い凄く凄いアルアルだなぁ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:38▼返信
>>512
こんな奴等の首魁ならそらそうだよねって、日本で売国している政治家も同じ穴のチャイナだし
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:39▼返信
今年リアル系FPSの走りだったデルタフォースを復活させたもんなテンセント
レインボーシックス等のクランシー物まで抑える気か?
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:41▼返信
スクエニ下げもやっぱ中華よな
アイツら業界の癌過ぎるやろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:42▼返信
※474
まぁ実際に日本のアニメ漫画ゲームに規制かけようと世界で暗躍してたわけだし
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:46▼返信
マイクソあたりが動くと思った
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:47▼返信
中国ウヨにはポリコレコンサルも手を焼いてるからいいんじゃね?w
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:49▼返信
>>517
昔なら動いたかもしれないけど、ベセスダとアクティビジョンの買収が結果的に大失敗だったからもう動けないね
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:49▼返信
>>515
バンナム下げも怪しいからな
フロムゲーの開発費出してるのがバンナムだし補給を断つために邪魔なんだろう
テンセントはフロムとカドカワの株持ってるし
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:52▼返信
>>444
覚悟が足りてねえな?
SONYも任天堂も同じ世界で生きてんだから、任天堂だけ安いなんてねえんだよ
むしろ外注の分高い
今まで値上げ怠けてた分大変だよお前らはwwwww
そんな当たり前もわからねえで現実逃避してんじゃねえぞ馬鹿がw
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:54▼返信
>>421
嘘つきだし、その場限りの文章空けの分際で何を偉そうにwwww
何も蓄積してきたもんがないw
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:57▼返信
しかしポリコレコンサルによってAAAソフト作れる大企業が中国ウヨに買収されるまで落し込まれる姿見ても
まだメーカーはポリコレコンサルやIGNに迎合すんの?
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:58▼返信
>>442
任天堂って同性婚許容してるの知ってたか?wwww
大々的に記事になってたけど君みたいな情弱だったら知らねえかwwww
そんな情弱が偉そうにゲハで語ってるのは滑稽だよねえw馬鹿なくせにwwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:02▼返信
>>456
中国ってポリコレ国なんだよねえ
無職転生をポリコレ棒で叩いてるみたいだしw
女性の露出控えろってのは昔からやってる
知らねえの?アスペ君はwwww
何が”反”だwwww
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:05▼返信
>>458
中国の方がましは馬鹿の思い込みw
そもそも買収された方がましってのが思い込みだからなw買収された後の劣化がひどいって、普通にあるからな?AB買収のアレが良い例よ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:07▼返信
>>466
Ubisoftはフランスの企業で、人権にうるさいヨーロッパのしかも国策会社ともなれば
任天堂特許修正当たり屋並に回避できないからねえ
宿命みたいなもんよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:07▼返信
>>525
共産党の独裁社会なだけやぞ
国家主義民族主義叩き込んでるのにポリコレ国家な訳無いでしょw
無数の反日教育の動画見ろよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:09▼返信
>>467
君は大手に脳みそごと縋ってるだけで良くなるなんて保証何もねえぞw
君の頭には行動する前に計画って建ててます?
何も考えないで、全て成り行き任せであろう?wwwwwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:11▼返信
>>493
Ubisoftがポリコレから降りると都合が悪い
金は出さなくなっても政府の指導は辞めないわ
ポリコレはヨーロッパの風土病みたいなもんだからな
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:13▼返信
>>475
中国を過大評価し過ぎだなw
それに反ポリコレってwあんだけ女性キャラの露出控えろ!やっておいてwww
原神の記事見てねえの?wwwwwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:13▼返信
>>525
中国がナショナリズム全開の国家なの知らないとかw
ニュース見てないの?wwwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:18▼返信
>>484
テンセントがいつ反ポリコレになったんだ?wwwwwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:20▼返信
>>489
フランスと中国って割と仲良い感じ
ポリコレの精神で相通じるんだろうw
日本はポリコレに反感持ってるからなw
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:20▼返信
>>12
PS5Pro売れてなくて草
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:22▼返信
>>495
映画でマリオとピーチの役割変動あったねw
特許修正妨害でも任天堂の権利を守ってるだけ!当然の権利だとか主張してたんだろうなあ?
任天堂なんか真っ先に自決するべきパクリの権化だろうにwwww
そもそもPSに対する悪意ある妨害でしかないのにwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:25▼返信
>>497
そもそも人権団体にうるさい欧州に会社構えてたら必然だめなんで、欧州から逃げる以外にない
つっても中国も規制でうるさいからその他にな
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:25▼返信
中国はポリコレうんぬんではなく
共産党がダメって言ったものはダメで良いと言ったものが戦争だろうと侵略だろうと人種差別だろうと
良いって事になります
で現在は共産党がゲーム業界に目をつけて厳しく統制してると言うだけ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:25▼返信
>>523
バンナム「はい」
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:27▼返信
>>503
中国企業になったらポリコレは収まるんだー?
それはどうかなwwwwww
お前はぼくちゃんわからない!のだろwwww
1秒先には掌返ししてる軽すぎる馬鹿の見本w
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:27▼返信
>>515
散々投資してもらっておいてそれは草
中国がいなかったら日本メーカーなんかもう消えてるよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:29▼返信
>>506
中国なら間違いがない?誰が信じるかよって話だもんなw
中国をなんも正しく理解してねえw
扇動してるつもりなら悪意あるクズだし、本気だったら何も考えてねえ馬鹿でどっちみちゴミだわな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:29▼返信
PS5Pro海外で完売せず
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:30▼返信
ポリコレで落ちぶれたマーベルも
中国人キャラがやたらと増えていたしなあ
やっぱりこいつら裏で繋がっているんだろうな
まあディズニーはポリコレ捨てた最新2作であっさりと赤字を解消したけど
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:30▼返信
>>505
テンセントは当局に色々いじめられてますよ
文章空けアスペ君はそういう記事を見つける能力がないだけですw
無能に気づいて一生泣いててくださいや
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:31▼返信
これが目的だったんじゃねってぐらいに見えるけどな
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:33▼返信
>>507
ABがそうだったからUbisoftもそうだろうと考える馬鹿の見本w
あれはちゃんとMS元社員だっていう確固あるソースがあったんだよねえwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:35▼返信
>>511
何の信憑性もない
脳みそが存在しないバーカの寝言だなあ?
オメーのアルツハイマーの進行ヤバすぎるぞwwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:37▼返信
因果応報
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:38▼返信
いいからアサクリシャドウズとGhost of yoDEI買ってこいよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:39▼返信
UBIってSwitch・PS関係なく出すから「関係あるのはPSの方だけなんだー」って叫いても意味無いのよ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:40▼返信
>>516
それで”反”とか言ってるやつは馬鹿にも程があるなwwwwどう見ても規制側で反対側ではないwww
よってUbisoftが中華に買われてポリコレ良くなることはないww
そんな簡単なことすらわからない馬鹿見てっか?〇んでくれwwwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:42▼返信
>>519
クラウドの権利Ubisoftに預けるくらいだしなあ
せっかく分けたのに一緒にするわけねえわな
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:43▼返信
実は「マリオ+ラビッツ」もUbisoftなんです…
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:45▼返信
>>538
人種差別が良しは難しい
流石の中国も包囲網敷かれたら大打撃だし
欧州に合わせた方針を取るよ
遠交近攻の精神からもな
君は何も考えてねえなさそうだね?さぞかし頭が軽いんだろうなあ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:46▼返信
>>551
お膝元のフランスは割と親任天堂国だしねえ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:52▼返信
有能スタッフの8割近くを疫病神のお局DEI勢が追い出した
今のUBI買う価値あんの?
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:00▼返信
Nゾーンやな、これは…
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:00▼返信
会社買っても残ったゴミ人材だらけでどうすんだ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:01▼返信
UBIなんてもう半分崩壊してんだろ
時間の問題
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:01▼返信
>>505
単純な話西洋の宗教倫理でポリコレってるのと現代の立ち位置的に他国と密に仲良くする理由がないから(ロシアもビジネスパートナーだろな)
韓国はキリスト教寄りで日本同様に立場が弱いから流されるかもな
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:01▼返信
※559IPはあるからゴミリストラしてもいいだろ
コナミのメタルギアみたいなもんだ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:03▼返信
今のUBIがこの先爆発的に人気タイトル作れるとは思えんしな
毎度一緒なゲームばっか
アバターやろうがSWやろうが結局のところ移動とドンパチしかない
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:04▼返信
>>557
過去にUBIが作ったモノの版権ぐらいは使えるだろw
むしろそれしかないんじゃないかな
テンセントアサクリ作るかもしれんし
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:06▼返信
ポリコレ界隈悲報続きだなw
300億ドルかけてギネスレベルの大爆死したクソゲーもあったしなw
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:06▼返信
>>550
yoDEIって何やねん
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:06▼返信
ファークライ3やディビジョン1をやった時の感動が
その後のUBIには無かったわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:09▼返信
>>505
中国のゲームに蹂躙される韓国モバイルゲーム業界。かたや韓国中小メーカーは風前の灯火。なぜこんなことになっているのか?


なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:12▼返信
あー、やっぱりそうきたか
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:20▼返信
天安門を無かったことにした、アサクリでもやるんかな?
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:26▼返信
UBIはスターウォーズでコケたのが大きいな
スターウォーズ人気高齢化しててもう元に戻らん
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:27▼返信
>>559
IPだけでも十分ちゃう
有能な人材は後から雇えばいいだけだし
ポリコレ抜きでアサクリを復活させたい人間集めたらいいい
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:28▼返信
弥助クリード訴えとけ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:30▼返信
テンセントに買収されたほうがマシ
中国企業はポリコレ糞喰らえだからまだいい作品が出来る
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:31▼返信
ヤスケ効果で大手と合流出来るとか良かったじゃん!UBIの価値爆上がりすぎ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:43▼返信
5ドルくらいでアサクリとかファークライとかの旧作遊べて
新作に追いつかないというような商売の仕方改めた方がいいのでは…
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:53▼返信
シャドウズ、発売されて実況見て済ます人多そうだから発売一週間は実況禁止とかしそう
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:56▼返信
テンセントのおかげで株価急上昇しとる
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:00▼返信
>>578
流石に下がりすぎてたからな
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:18▼返信
上層部一層すればいいだけだもんな
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:19▼返信
※574
本気で言ってるなら能天気すぎるな
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:37▼返信
日本の舞台を中国に作り変えるか反日を入れ込む
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:39▼返信
正直今のUBIを買収とかもう慈善事業だろと言いたいレベル
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:46▼返信
やっぱDEIとか何の得もねえな
585.投稿日:2024年10月05日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:40▼返信
ポリコレイラネw
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:48▼返信
>>577
日本だとファン少ないぞバイト🐵
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:49▼返信
>>576
そのやり方でDLC売れて売上過去最高なんよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:50▼返信
>>571
EAジェダイは好調だってよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:52▼返信
>>556
また適当言ってら🐷

Switchは壊れやすいおもちゃ言ってたのフランスですよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:53▼返信
>>543
意味分からん👴

予約は受け付けてるだけよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:54▼返信
>>511
バーカ💩
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 12:21▼返信
フィル「中国に買収されるくらいならMSが買収してやるぜ」
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 12:41▼返信
>>466
金が欲しい会社があるとメリケンの投資会社ブラックロックってのが
ポリコレを餌に投資する
そうして投資された会社がポリコレ作品を作る
ゲーマー相手にはポリコレ仕草が通用しなかったために株価が下落して
テンセントが漁夫の利を得た
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 13:36▼返信
ポリコレコンサルに運営資金出してるのも中国でもう従ってる企業のほうがあほだと思う
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 13:55▼返信
ポリコレが資本主義に勝てるわけないだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 14:34▼返信
ポリコレに媚びるのって売り上げ上げたいからなの?そんな実績ないのに

売上なんてどうでもいいという営利企業にあるまじき姿勢なら買収されるのは当然
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 16:41▼返信
※574
あいつら他国には推奨してるぞ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 17:09▼返信
有能な奴が抜けまくってる今のUbi欲しいか?って思ったけど IP目当てか
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:17▼返信
>>501
無知蒙昧
年貢の「年」って1年に1回納税するから「年貢」って意味じゃないって話も読解できない低能
知ったか止めろ屑
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:18▼返信
アジア人を見下していた企業が、アジア人に買われるのか。
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:34▼返信
正直中国資本になった方がまともになりそうなのがね…
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 23:14▼返信
チャイナに矯正して貰えよポリコレ狂信者
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 23:17▼返信
中国に買われるぐらいならmsに売りそうだわ
ていうかテンセントソニーMSはもう大手買えないよ
EUとアメリカに独禁でめっちゃ睨まれてる
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月06日 02:45▼返信
ポリコレ撲滅
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月06日 16:15▼返信
>ポリコレ社員=中国の工作員

みんな知ってた定期

直近のコメント数ランキング

traq