今日ジジイの49日だったんだけど知らん鳥が参列してきて激アツだった pic.twitter.com/EWIfLlNYnc
— θξ箱 (@KaranoAkibako) October 5, 2024
今日ジジイの49日だったんだけど
知らん鳥が参列してきて激アツだった
ホオジロカンムリヅル - Wikipedia
記事によると
・ホオジロカンムリヅル(頬白冠鶴、Balearica regulorum)は、鳥綱ツル目ツル科カンムリヅル属に分類される鳥。ウガンダ共和国の国鳥であることから、ウガンダの国旗に使用されている。
・生態
池沼、湿地等に生息する。昼行性で、夜間は樹上で休む。草を積み上げた塚状の巣を作る。
食性は雑食で、昆虫類、節足動物、小型哺乳類、果実、種子等を食べる。地面を叩き驚いて飛び出した獲物を捕食する。
・日本では動物園でこそ見ることはできるものの、野生にはほぼいなそうな雰囲気。
以下、全文を読む
この記事への反応
・なんで日本で墓参りしてるんやお前…
・ホオジロカンムリヅルだ
動物園でいつも頭みてるから間違いない
・ホオジロカンムリヅルがいるお寺とは一体
・ナズェにホオジロさまがこんな所に・・・?!
・ホオジロカンムリヅル「あのとき助けて頂いた鶴です・・」
・ホオジロカンムリヅルが寺で飼われてるだと!?
ってかツルって個人でも飼えるのか
・のんほいのホオジロカンムリヅルに似てる気がするが何鳥だろうか?
なんで!?


ゴキブリくさい中国猿
死んでほしい
ウsジ虫在s日バカ”チ-ョlン
チョーセンジン
寄l生-虫のヒト-モドlキ
死ね
鳥インフル持ってそう
自己満足やん
これは草生えるわ
お前が生きる意味もないだろ
自己満足やん
もう終わりや
いつもみたいに俺を爆笑させてくれよ
酷いよ!!😡
ホオジロカンムリヅル「ちがうぞ」
大丈夫だ、問題ない
いくらバズりネタ作ろうにもさすがにジジババ親族たくさん来るであろうところにこんなん置けないだろ
糞尿処理は整備費に入ってるんだろうか
南斗紅鶴拳の紅鶴は物語の中では血に染まった白鶴とゆう意味だけど、
本来はフラミンゴを漢字で書くと「紅鶴」なんだわ
幼稚園、小学校、ちょっとした中小企業の敷地内、それこそ寺とか神社で放し飼いとか。
これが中国人とかグエンとかだと捕まえて食おうとするからな
鳩捕まえて料理してる動画のやつあるな
こんなのがやってきたらビビるわ
日本人最高。
チャリカゴにサギっポイのがいた時は怖かった
別に保護鳥獣じゃないから食ってもいいよな
または個人宅から逃げたとか
もうすぐ病気で死ぬんじゃない?
野生の動物が逃げないときってそんな感じです
そうか、お供え物をに盗み食いしてるのか~
枯れ葉剤で頭おかしいからな~
どこかの施設から逃げてきて野生化したと推測されてるが
テレビで紹介され鳥を見に来た野次馬の車に轢かれて死んでしまった
何かあるんじゃって気がしないでもない。
お爺さんの人徳に感謝すべきと思います。
買うやついるのか知らんけど
ジジィがクズなのかこいつがクズなのか知らんけど
ジジイがジジイと呼べということもあるぞ(本人談)
個人を偲ぶ事すらできぬとはおめえさんお里が知れるぜ!
スゲェ面白い鳥見つけたぞ、お前ら見て見ろよ!と自分の49日参列者に見せに来た亡くなった人。