• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











今日ジジイの49日だったんだけど
知らん鳥が参列してきて激アツだった




ホオジロカンムリヅル - Wikipedia


記事によると



・ホオジロカンムリヅル(頬白冠鶴、Balearica regulorum)は、鳥綱ツル目ツル科カンムリヅル属に分類される鳥。ウガンダ共和国の国鳥であることから、ウガンダの国旗に使用されている。

・生態
池沼、湿地等に生息する。昼行性で、夜間は樹上で休む。草を積み上げた塚状の巣を作る。

食性は雑食で、昆虫類、節足動物、小型哺乳類、果実、種子等を食べる。地面を叩き驚いて飛び出した獲物を捕食する。

・日本では動物園でこそ見ることはできるものの、野生にはほぼいなそうな雰囲気。

以下、全文を読む

この記事への反応



なんで日本で墓参りしてるんやお前…

ホオジロカンムリヅルだ
動物園でいつも頭みてるから間違いない


ホオジロカンムリヅルがいるお寺とは一体

ナズェにホオジロさまがこんな所に・・・?!

ホオジロカンムリヅル「あのとき助けて頂いた鶴です・・」

ホオジロカンムリヅルが寺で飼われてるだと!?
ってかツルって個人でも飼えるのか


のんほいのホオジロカンムリヅルに似てる気がするが何鳥だろうか?




なんで!?











コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:42▼返信
日本人最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:42▼返信
で???
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:43▼返信
爺が呼んだんや・・・(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:43▼返信
鳥ですら墓参りするのにお前ら今日は外でたんか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:43▼返信
中国人の移民を歓迎します
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:43▼返信
お供え物狙っとるんやろなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:43▼返信
転生したらホオジロカンムリヅルだった件
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:43▼返信
嘘松
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:44▼返信
※5
ゴキブリくさい中国猿
死んでほしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:44▼返信
マフラー巻きに来たんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:44▼返信
TBSみろ、水谷君出て来たで
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:45▼返信
クl-ソ気l持l-ち悪い

ウsジ虫在s日バカ”チ-ョlン
  チョーセンジン       
       寄l生-虫のヒト-モドlキ
死ね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:45▼返信
爺ちゃんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:45▼返信
爺ちゃんが転生したらホオジロカンムリヅルだった件
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:45▼返信
なんで頭につまようじ刺しまくってんだ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:46▼返信
爺は武漢肺炎で死んだんだろうな
鳥インフル持ってそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:46▼返信
レア装備落としそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:47▼返信
墓参りって何の意味があるの?
自己満足やん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:47▼返信
サーフェスじゃん
20.埼玉県民と書いて田舎者と読む投稿日:2024年10月05日 18:48▼返信
>>1
これは草生えるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:50▼返信
>>18
お前が生きる意味もないだろ
自己満足やん
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:50▼返信
お供物食いに来ただけだろ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:51▼返信
墓参りレノプ!!!野鳥と化した爺先輩!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:53▼返信
耳かきのうしろについてる梵天やな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:55▼返信
鳥も移民化が進んでるんだろ
もう終わりや
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:55▼返信
在日「食料だー!😁」
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:55▼返信
なんか格式高そうな鳥やね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:56▼返信
今日のお前等のコメントキレが無いな
いつもみたいに俺を爆笑させてくれよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:58▼返信
皆プテラノドンだと思って記事を見たのに
酷いよ!!😡
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:00▼返信
韓日友好万歳
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:01▼返信
鳥にとって地獄だこの国
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:01▼返信
地面を叩き、 驚いて飛び出したジジイを捕食するためです
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:02▼返信
とても良い記事だと思ったのに皆どうした。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:04▼返信
剥製ちゃうんか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:04▼返信
生態系大丈夫なのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:07▼返信
※34
ホオジロカンムリヅル「ちがうぞ」
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:08▼返信
転生したんじゃないか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:09▼返信
>>35
大丈夫だ、問題ない
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:19▼返信
>>34
いくらバズりネタ作ろうにもさすがにジジババ親族たくさん来るであろうところにこんなん置けないだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:21▼返信
転生したらホオジロカンムリヅルだった件
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:23▼返信
毛布あるけど何に使うの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:29▼返信
つまらん墓参りに少し楽しみができるな
糞尿処理は整備費に入ってるんだろうか
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:33▼返信
頭爆発しとるやんけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:36▼返信
中韓友好できんの?草
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:39▼返信
>>20
南斗紅鶴拳の紅鶴は物語の中では血に染まった白鶴とゆう意味だけど、
本来はフラミンゴを漢字で書くと「紅鶴」なんだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:40▼返信
鳥「ワシじゃよ」
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:45▼返信
なんか昭和50年代って、やたら色んなトコでクジャクを飼ってたな~
幼稚園、小学校、ちょっとした中小企業の敷地内、それこそ寺とか神社で放し飼いとか。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:46▼返信
人馴れしすぎやろ🦚
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:46▼返信
日本人は珍しい鳥だとしか思わんけど
これが中国人とかグエンとかだと捕まえて食おうとするからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:59▼返信
いなそうな雰囲気って何だよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 20:02▼返信
※49
鳩捕まえて料理してる動画のやつあるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 20:08▼返信
なんかでかいな
こんなのがやってきたらビビるわ
53.加津庸介投稿日:2024年10月05日 20:12▼返信
>>1
日本人最高。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 20:15▼返信
じいさんが鳥に憑依して電撃参加
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 20:20▼返信
転生したら知らん鳥だった件
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 20:23▼返信
エルデにこんな奴居たよなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 20:30▼返信
お供え物を相伴に来た
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 20:32▼返信
頭の毛むしりたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 20:33▼返信
デカい野生の鳥って怖いよね
チャリカゴにサギっポイのがいた時は怖かった
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 20:33▼返信
飼育していいの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 20:48▼返信
美味そう
別に保護鳥獣じゃないから食ってもいいよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 20:59▼返信
どこかの動物園から逃げたとかじゃないの?
または個人宅から逃げたとか
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 20:59▼返信
「マフラーを巻いてくれてありがとう」やりに来た
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 21:06▼返信
人がいて逃げないって変わってるね
もうすぐ病気で死ぬんじゃない?
野生の動物が逃げないときってそんな感じです
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 21:08▼返信
合成じゃないの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 21:10▼返信
よくベトナム人らが墓をウロついてるけど
そうか、お供え物をに盗み食いしてるのか~
枯れ葉剤で頭おかしいからな~
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 21:14▼返信
剥製ということもある
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 21:15▼返信
千葉県でも2,3年前まで野生化したこいつがいた
どこかの施設から逃げてきて野生化したと推測されてるが
テレビで紹介され鳥を見に来た野次馬の車に轢かれて死んでしまった
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 21:18▼返信
二十歳になって父の墓参りを親族とした時、カマキリが数十人いた中で息子の俺の耳にとびかかってきたのは、
何かあるんじゃって気がしないでもない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 21:26▼返信
ワシが呼び寄せた驚かせてスマンかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 21:27▼返信
写真撮るの躊躇する場面だけどこれは撮るわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 21:41▼返信
死んで転生したらホオジロカンムリヅルだった件
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 22:09▼返信
たぶんは故人の人徳に感応して飛来したのでしょう。
お爺さんの人徳に感謝すべきと思います。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 22:28▼返信
骨壷つんつんすな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 22:58▼返信
人懐っこいみたいだから盗まれそう
買うやついるのか知らんけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月05日 23:13▼返信
合成じゃないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月06日 00:42▼返信
身内の死人をジジィ呼ばわりって育ち悪すぎん?
ジジィがクズなのかこいつがクズなのか知らんけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月06日 01:08▼返信
ジジイが乗り移ってんだろ。焼き鳥にして食っちまおうぜ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月06日 03:31▼返信
野生の鳥ってこんな近くまで来るもんか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月06日 03:51▼返信
その鳥もう生きてないで。21年に駐車場で轢かれて死んだとよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月06日 03:54▼返信
なんで?って墓参りに来たんだろそりゃ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月06日 04:58▼返信
ホオジロカンムリヅルさん今日は鳥葬ちゃうぞw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月06日 06:20▼返信
それ、ジジイの生まれ変わりやぞ・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月06日 06:21▼返信
※77
ジジイがジジイと呼べということもあるぞ(本人談)
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月06日 06:39▼返信
>>21
個人を偲ぶ事すらできぬとはおめえさんお里が知れるぜ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月06日 09:45▼返信
で、結局この鳥はなんでここにおるんや?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月06日 10:50▼返信
なんでこんなのがおるねん…
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月06日 13:18▼返信
あの世に行く前に世界旅行でたまたま目に付いた珍しい鳥に憑依して
スゲェ面白い鳥見つけたぞ、お前ら見て見ろよ!と自分の49日参列者に見せに来た亡くなった人。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 01:55▼返信
やはり縁者なのだろうねぇ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 17:16▼返信
君達はどう生きるか

直近のコメント数ランキング

traq