• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






10年前、仮面ライダー映画の親子ペア券を
特典欲しさで買うオタク(私含む)が沢山居るのを知って
「余らせてしまう子供鑑賞券を寄付出来たらいいのに。」
って独り言言ってたら賛同者さんがめちゃくちゃ現れて、

全国から110枚近く鑑賞券が集まって
無事に福島の子ども向け施設に贈る事が出来たんだけど




その時にまず、T映さんに
『そういう企画してもいいですか?』って許可貰ったのと、
現地の映画館に『専用台紙から
子ども鑑賞券を切り離した状態でも
利用させてもらえますか?』って許可貰ったんだけど、
映画館の支配人さんが二つ返事で喜んでくれて、
お譲りする現地の子ども向け施設も紹介してくれて
安心して企画を進める事ができたんだよな。










  


この記事への反応


   
ちょっと泣いちゃうくらい良い話だった。聞かせてくれてありがとう

素晴らしい👍
なんか仮面ライダー関連のお客様自ら発生的な出来事って
心温まる感じになる事が多いように感じる❣️
ファンもみんな正義の味方なんだな❣️


色々な人と繋がって行動して子供たちを喜ばせるなんて素敵ですね
  
ライダーファン(オタク)の大人たちも
多くは子供の頃からライダーに触れてきての今があるわけでしょうし
若いライダーファンの輪を広げる事にも貢献していて
良い話なのと同時に良いオタクしぐさでもあってホッコリしました


そうか、コナンの親子鑑賞券も
子供の分寄付すれば良かったのか…素晴らしい発想!


しかしアグレッシブなオタクが百を超えるってものすごい話だな

素晴らしい!感動した。
こう言うポストを読むためにXをやってるんだと理解した。



行動力あるオタク達が集結して
ここまでするのすげー!!
特撮やプリキュア等の親子鑑賞券が
ちゃんと子供を笑顔にしてるやん!



B0DF6SLBMS
芥見下々(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0D6N1FVMW
外薗健(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0









コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:02▼返信
なんでいきなり10年前の話を?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:03▼返信
特撮好きってよく嘘吐くから信じない。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:03▼返信
仮面ライダーw
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:05▼返信
シュタゲと異世界おばさん
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:05▼返信
ツイフェミからはこういうエピソード聞かない
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:06▼返信
※1
DTハマタは幼少期、DT松本のことをなんて(アダ名で)呼んでたか知ってる?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:08▼返信
オタクの文章て長くてくどい
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:08▼返信
お前らと違って必要悪なんだよなぁw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:08▼返信
※5
せやねん
キモいおっさんの話は創作するクセに、嘘でも良い事した話はしない
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:08▼返信
当時福島に映画館あったんか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:08▼返信
>>1
時効によるファクトチェック回避
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:09▼返信
>>9
おじさんを論破する良い話があるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:10▼返信
チー牛のシコった手で触った券なんかいらないだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:11▼返信
やはりオタクは日本を救う!
害悪なのはゴキブリの内面を投影したイマジナリーオタクだけだった!
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:16▼返信
【速報】中国で小学生ら3人が肛門で刺される、不満のはけ口に子供狙ったか
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:16▼返信
>>13
ライダーでシコるってレベル高いな…
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:16▼返信
>>15
肛門違いや
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:16▼返信
こういうのは黙ってやるから美談になるんだぜ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:17▼返信
なげーよ3バイトでまとめろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:17▼返信
>>15
肛門は挿す方じゃなく挿される方だろ…
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:18▼返信
>>15
どんな肛門の持ち主やねん...
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:18▼返信
はちま起稿の特撮ヒーローと言えば?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:19▼返信
>>15
豚マジでいい加減にしろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:19▼返信
こいつらが買い占めなきゃ親子で見に行けたのにな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:20▼返信
>>24
ライダーなんてそこまで人気あるコンテンツじゃないぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:21▼返信
>>25
うるせぇカス
ブチのめすぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:23▼返信
>>25
買い占めの事実は変わらなくて草
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:23▼返信
さぁはちまの罪を数えろ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:23▼返信
まあ黙っていたからこうして美談として語る奴が出たのだろう
10年前だって?口が緩む頃だわな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:24▼返信
パラダイスロスト
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:26▼返信
>>30
φ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:27▼返信
>>3
正太郎とフィリップ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:27▼返信
>>30
仮面ライダー龍騎
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:27▼返信
>>2
アフィブログ見てる連中よりかはよっぽど信じられる
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:27▼返信
長いから嘘松
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:28▼返信
>>11
出たな!ゲルショッカー!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:29▼返信
>>13
チー牛がチー牛を見下すとはこれいかに
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:29▼返信
いい話か?親子の場に独身弱男が来るなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:31▼返信
仮面ライダーフォーゼ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:32▼返信
10年くらい前ならちょっと待てば手軽にDVDでなんぼでも観れたんちゃうの
そこまで美談かね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:33▼返信
子供だけで映画とか使われる映画館は迷惑だっただろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:34▼返信
こういうの見ると〜が欲しいけどいらん余ったのは寄付したいとか、なんかいいもん買ったら寄付になるとか、自分がその場ですぐ満たされる条件付きの福祉が好きな民族性だなって思う。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:35▼返信
千羽鶴と同じだろこんなもん
金でくれよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:37▼返信
本当松っぽいレベルたけえの来たな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:41▼返信
嘘柱
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:42▼返信
仕事できそう。俺と違って
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:43▼返信
>>39
ここからがハイライトだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:44▼返信
それぞれの想いが疾走する
仮面ライダー龍騎 パラダイスリゲインド
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:44▼返信
個別の110人
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:45▼返信
個人で行ったのが素晴らしいな。
(これが寄付付き鑑賞券って映画会社がやると叩かれそう。)
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:48▼返信
撮り鉄とはレベルが違うな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:56▼返信
またオタクが迷惑かけた話か
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:58▼返信
伏せるべき理由も無いのに「Hちま起稿」みたいな書き方が昔からムズ痒い
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:59▼返信
>>40
映画館で見たいんだよ
俺は前売り買わず当日券でプリキュア見るけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 10:02▼返信
仮面ライダーは子供心の英雄。それを汚しちゃいけないと思うよ。

良くやってくれた、思い出を守ってくれて感謝!。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 10:04▼返信
>>40
そういう風に親の一方的な価値観を子供に押し付けて育てると、
我々みたいに朝っぱらからアフィサイトの匿名コメ欄で遊ぶような大人が出来上がるわけよ
心当たりあるだろ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 10:08▼返信
💩ドウデモイイ話
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 10:08▼返信
※5
あれは子供(持ち)を含めた全方位への憎しみだけで生きてるかなら
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 10:10▼返信
なんで10年前の話を突然始めたの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 10:11▼返信
いつもの嘘末かと思ったら
まさかの「あの時はお世話になりました松」だったw
こんな所で言っても意味ないけど、子供はまだ仮面ライダー好きですよ~
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 10:18▼返信
>>59
なんで10年前の話をしちゃダメなの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 10:24▼返信
こんだけの事やればどこかで記事にはなってるはずなのに
ググっても一行もヒットしないんだよなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 10:24▼返信
※18
匿名寄付とか怖いんだよ
こうやって公式に許可貰った上、協力して貰う事で安全に出来る
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 10:29▼返信
>>18
そんなことないぞ
本当は寄付とかしたいけどどうしたらいいか分からないから何もしてない人って結構いる
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 10:29▼返信
※2 ※62

ココに貼ってある最後の投稿にリンクあるから見てこい
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 10:52▼返信
でも特典は渡せないのな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 10:53▼返信
昔、映画のチケットを買うと幻のポケモンがもらえる時だったかな
映画興味ないからどうせ見なくてもいいんで、それならちょい安い子供用チケットでいいじゃんって思って
でも俺はどうせなら、見るかってなって結局大人用チケット買って2時間無駄にしたんだけど
子供用チケット買って特典だけ貰ってチケットは捨ててる人も中にはいるんだよなって事を今思った
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 10:54▼返信
※10
島根にパソコンなんかあるわけねーじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 11:06▼返信
もうヒーローじゃん。
仮面ライダーはやはり偉大だな!
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 11:07▼返信
何故10年前の話を?って能登で何もしない無能政治家が裏金議員だったことを暗に示唆させるためだぞw
もう裏切り親中自民はいらない
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 11:10▼返信
そもそも特典目当てで親子券買うなよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 11:16▼返信
※68
作ってはいるぞ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 11:41▼返信
そもそも親子ペア券を独り身が申し込むなや
74.投稿日:2024年10月10日 11:52▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 11:52▼返信
最初の時点で企画者が子供向けに用意したアイテムをオタクが買い占めなきゃ良かっただけでは?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 11:53▼返信
>>34
そいつらと比べなきゃいけないレベルなの
じゃあ全く信用できないね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 12:05▼返信
?・クウ・? 「コンナノハウソダッ!!!」「アリエナイッ!!!!!」「共産党ニヨルコウサクダッ!!!!!」「ニホンガハカイサレルッ!!!!!」「共産党ガ!!!」「ゼイキンギチュチューノチュー!!!」「共産党・共産党・共産党!!!」「コノヨニゼンイナドナイ!!!」
78.投稿日:2024年10月10日 12:12▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 12:15▼返信
俺みたいになれば
そう言う事は表に出さずに
心に中で呟いて
逝くんだよね
逝くぇどぴゅーっっl
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 12:21▼返信
ただの迷惑行為なのにいい話にしてんの草
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 12:34▼返信
>>1
特典はオタクが貰っちゃうんだよなwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 12:35▼返信
>>14
特典欲しさに親子ペア券を買ってる時点で…
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 12:39▼返信
>>38
娘とプリキュア観に行くと、必ずミラクルライトなるものを貰えた。映画でもそれを使ってプリキュア達を応援する場面があって、娘もとても嬉しそうだった。
後からオタクもライト集めてると知り、薄ら寒くなったな。マジでオタクはそういうのやめて欲しい。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 12:41▼返信
>>55
よかったね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 12:42▼返信
>>59
最近プリキュア記事で悪く言われたからだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 12:42▼返信
>>62
それ以上いけない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 12:43▼返信
>>67
行動がキモい
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 12:47▼返信
>>73
オタクが子供向け映画に来てる場面をみかけると、娘は「あの人邪悪な人?」と聞いてくるw
そんなことないよとは言っているが、まあそうかもなって感じ。オタクがプリキュアとかドラえもん観にきてほくほく顔で先着特典貰ってるのを見ると、ああならなくてよかったとつくづく思う。

89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 12:50▼返信
>>74
ちょっと前、子供が欲しがる人気の食玩とかをコンビニで買えたことなかったな。
発売日の午前中にはまとめ買いされて売り切れてたらしい。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 12:51▼返信
>>80
草というか臭
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 12:53▼返信
また20年後に同じ話するんだろうな
92.ナナシオ投稿日:2024年10月10日 12:56▼返信
>>1
10年前って鎧武、ドライブの頃か…

え?ドライブ10年前!?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 13:15▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 13:40▼返信
お前の10年前の昔話なんてどうでもいいんだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 13:51▼返信
でもゴミなんでしょ知らんけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 14:17▼返信
これ引用見るとけっこう荒れとるで
オタク界隈では美談かもしらんが一般人から見ると親子ペアチケットをオタクが集団て押さえたモヤモヤ案件でしかないからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 14:18▼返信
悪いけど10年前のライダー映画は今みたいな玩具の特典って大したもの無かったと思うけど?

10年前なら鎧武だけど特典はDXじゃないガチャや食玩仕様の鎧武ロックシードだし価値も全然無かったよ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 14:22▼返信
批判してるのもなんでオタクが親子ペアチケット買ってるんだよ!って馬鹿みたいな事言ってるけど特典はそれにしか付かない時点で悪いの東映だからなw
特典だけあるならそっち買うわw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 14:22▼返信
※96
転売してるわけでもないし親子チケットじゃないと特典もらえないし何も非難される要素ないのでは?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 14:23▼返信
>>96
親子ペアチケットとセットなんだよね特典付きはさ
調べもしない一般人は馬鹿しか居ないのが露呈しまくりよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 14:24▼返信
これは素晴らしい特撮ヲタ
こういうのって普通は思っても行動に移さない人ばかりなのにこの人は凄いね
もっと称賛されるべき
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 14:49▼返信
普通にええ話だった
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 14:50▼返信
>>5
女オタだってコラボカフェで残した残飯を能登の自立する気概が無い被災者の子供達に分け与えてるんですけど?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 14:51▼返信
子供はタダだが付き添う親は有料
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 15:04▼返信
これを嘘松認定は外道過ぎる←本当にそれな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 16:02▼返信
本当だとしても何で黙ってられないんだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 16:45▼返信
>>106
お前は何で黙ってられないんだ?
それと同じ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 18:49▼返信
俺は信じてるぞ 課金マークじゃないから
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 18:59▼返信
特典もやれよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 19:57▼返信
事実なら何らかの証拠が残っている筈だから、それを見せろよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 10:24▼返信
ボランティアも結構労力要るんだよな

直近のコメント数ランキング

traq