今夜はジンで晩酌。
— 柴田亜美&staff (@s_ami_staff) October 9, 2024
ワタシのスッピンはエレカシの宮本さんに似ているそうだ。
エレカシ大好きだから光栄だわ。 柴田亜美 pic.twitter.com/N376pCTk6L
今夜はジンで晩酌。
ワタシのスッピンはエレカシの宮本さんに似ているそうだ。
エレカシ大好きだから光栄だわ。 柴田亜美
昨夜は酔っ払ってド素っぴんの投稿を失礼いたしました…。
— 柴田亜美&staff (@s_ami_staff) October 9, 2024
ジンはつい最近ハマって、今のところゴードン、ボンベイ・サファイア、タンカレー、プリマスジンなどを呑み比べて愉しんでいます。
国産クラフトジンにも興味あります。 柴田亜美 pic.twitter.com/HAil6wQ7Il
※おまけ
令和になってドラクエの女性キャラ達の楽描きもしているのですが、ビアンカだけが何故か人生いろいろあったんですかと言わんばかりの表情になっている。 柴田亜美 #ドラゴンクエスト #DQ pic.twitter.com/a9amXNu5CM
— 柴田亜美&staff (@s_ami_staff) August 16, 2022
この記事への反応
・お世辞にも性格良さそうにはまるで見えない
ドラクエヒロインズで草
・ほんまや
どこの宮本浩次かと思った
・西川貴教アニキにもにてる気がする!
顔立ちが綺麗だからなぁ
柴田先生は\(^o^)/
ファミ通連載時の
峰不二子体型発言が
忘れられません
・こ、この方が
俺が小中学生時代に憧れた漫画家さんの御姿か!!!
あ、あれ?若い😳
・すっぴんでもお美しいですわ☆(ノ∀`)
・ドラクエ四コマ時代から先生の作品の虜です!
国産ジンなら京都の「季の美」
イギリスジンなら「No.3」はいかがでしょうか?
どちらも1対3くらいのソーダ割りで飲むのが好きです!
・ビアンカさんの人生
⇒早めにお母さんを亡くす
⇒1番綺麗な時に父の介護
⇒ある日会いに来てくれた好きだった(妄想)幼馴染に
よその女との結婚準備を手伝わされる
⇒紆余曲折を経て先述の幼馴染と結婚し
一男一女を
⇒攫われて10年間石にされる
ビアンカさんは本当に人生いろいろありすぎたからしゃーない
柴田亜美さんは肌きれいだし
ファミ通の頃から変わらないよなあー
『ドキばぐ』また読みたい
ファミ通の頃から変わらないよなあー
『ドキばぐ』また読みたい


この生活してたら長生きはしなそうだけど、未婚だしピンピンコロリできたら万々歳かね。
彼は、「私が聞いたところによると、テンセントは弥助が『影』の主人公になることを強く推していたようです。もちろん、ユービーアイソフトはそのアイデアを検討していましたが、テンセントが本当にそのビジョンを現実に押し進めたのです。
「伝えられるところによると、弥助が推されたのは、テンセントが日本のアサシンゲームに彼のキャラクターを主人公として登場させれば、多くの人々の眉をひそめさせ、世論の反発を招くことを知っていたからだ。
「多くの人がゲームをボイコットすることにつながる弥助の実装のような決定は、買収に向けてユービーアイソフトを弱体化させるために、テンセントの投資家が意図的にユービーアイソフトを水浸しにするために推し進めたものであり、事実上、ユービーアイソフトははるかに弱体化し、本来あるべき価値よりもはるかに低い価値になり、テンセント会社全体を飲み込み、彼らを手に入れるための準備が整った状態になる。
老いは醜い!もはやこれは罪だ。そうなる前に私は死のうと思う美しいままで
まあBBAだからしゃあないね
それにしても全盛期より上手くなってて草。
給食の下膳中に小6男子がカゴに投げ入れた食器が割れた
「この食器は国のお金で買っているから君の物じゃないんだよ」と諭すと「じゃぁお前の物でもないじゃん」と返された
家に電話すると「国のお金だから弁償しなくていいって先生に言われたそうですが」と主張した
鵜呑みにする親の子はさすがだわ
ポリがコレってムンバイサファイアとか言い出したらショック死するわよ
ビアンカの説明は何なんだ?
美人だと思うけど
宮本似はうちの嫁も同じw
小便の煮卵臭い国、中国。
肌が綺麗とかそりゃそうだろって話
確かにw
すみません、フローラさんは少数派なので…
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
何処に売ってるんや?
は?
シワ伸ばし整形やってるのをすげーって言うのはちょっと違うと思う
贅沢だな
その間に美容にはまってたのは知ってる
薫も忘れないで
顔出すの流行ってんの?
色んなクリエイターさんも出演してたけど今はもう出れそうにない人が多い・・・
・青いポルシェを乗り回す中さん(セガからスクエニに移籍その後引退、インサイダーで御用)
・普通の肌でロン毛の名越さん(色黒に黒ジャージファッションになり、セガの取締役まで上り詰めるもチー牛炎上にて降格、その後独立)
(´・ω・`)
あと言うほど似てもいない
マ◯コ向け記事連打
今でもそれなりにご自身でも色々やってらっしゃるんじゃないかなあ
中裕司も
版権詐欺でお縄になった高津
コジカン
平成の頭頃に人気あった漫画家が46なわけない
勇者「しっかりしろ!」
もりそば「死ぬ前に一度変化の杖で女になったお前が見たい」
勇者「こ これでどうだ」
もりそば「ブスだな・・・」
勇者「ほっとけよ」
男の欲望を描いたように少女ばかり出てくる漫画の女性バージョンだから全然健全な漫画や。
庶民向けのジン飲んでらっしゃる
相変わらずの下手くそ
?
よーく見ると、2014年の発売の本で46才
あとギャグ漫画家は何故かイケメン多い
公共の概念かないのか
スレチだとは思うが