🍥追加キャラクター&キャスト発表!🍥
— 「らんま1/2」TVアニメ公式【2024年10月より放送/配信開始!】 (@ranma_pr) October 10, 2024
アニメオリジナルキャラクター
いちろう(cv. #関智一)
▼詳しくはこちら!https://t.co/WApAgjnrkv
📺TVアニメ「らんま1/2」
日本テレビ:毎週土曜日24:55~放送中
日本テレビ系にて順次全国放送
Netflixにて独占配信中!#らんまアニメ #ranma pic.twitter.com/jDoqbsVkK1
🍥追加キャラクター&キャスト発表!🍥
アニメオリジナルキャラクター
いちろう(cv. #関智一)
この記事への反応
・旧アニメにもサスケとかいう
CV千葉繁のアニオリキャラいたな
・うる星からメガネ消した分が
こっち来ちゃったか―
・旧アニメと違ってさくさく話数を進めるから
実況担当も必要なんだろうさ
・佐助は五寸釘の出番取ったから叩かれただけ
例えるなら殺生丸の出番全部アニオリキャラに取られたみたいなもんだから
・↑五寸釘が殺生丸と同格は
さすがに言い過ぎで草
・五寸釘は格ゲーの使用キャラにもなったことあるのになあ
・一話見た感想
林原めぐみはさすがにもうキツイが
日高のり子、高山みなみ、井上喜久子は
思った以上に通常運転ですごい
メガネみたいなアニオリ入れてきたか
関智一さんやし出番多そうだけど
どうなるかなぁ
関智一さんやし出番多そうだけど
どうなるかなぁ


キャラ設定に関してはベタではあるが(モデルは古舘伊知郎でしょ)
ちゃんと役割があって作品のキャラを引き立てる追加キャラなら歓迎
ただそれだけの話じゃないか?
登場してから好評なキャラかどうかでわかるよ
担当声優以外誰も得しねえ
うる星らんまのノリはダメだった
GTOなんかもそうだよね 昔の作品と理解した上なら面白い
糞アニメ確定
見てないから知らんけど老化で声がらがらなのは聞いてて不快なだけでしょ
ヒロイン生やされたらアレだけど
みんなわかってて突っ込む気にもなれんってことか
カードキャプターの二の舞や
らんまは学校で試合すること多いからそこに割り当てるために作ったのかな?
キン肉マンとかも原作ファンには不評らしいが
留美子たそにデザインさせろや
うる星のメガネ
オリキャラのくせに主人公みたいに出番多かったわ
そこにキャラ付けしてもええやろ別に
別に作品に添える程度だったり原作キャラの引き立て役とかになるくらいならいいけどね
でしゃばりすぎられるとウザってなるかもしれん
王位争奪編のコニタは嫌いじゃない
さくらちゃん変えたら暴動だろ
らんまは変えても良かったかも
林原めぐみはらんまの母親役にでも回してもらって
平野綾とかにやって欲しかったかな
自分で書いた後に思ったけど
そしたら実況役をよくやってたコロン婆とか八宝菜の出番減るかもだな
おじいちゃん安価もつけられないのね
花沢さん中島くんかおりちゃんアナゴさん堀川くん裏のおじいおばあ早川橋本西原サブちゃん波平の同僚カツオの担任
彼奴らが何十年オリキャラやってると思ってるんだ
実況あった方が戦闘も盛り上げやすいだろうしね
実況役だから画面に映らないです声だけすることのが多そうやな
バトル盛るのに戦闘を解説する実況キャラいた方が便利じゃね
今じゃ存在自体が厳しい八宝斎を出さないようにする為に実況キャラ立てたんではと思う
一話見たけど林原は低い声出てないね。明らかに声帯域落ちてる
あと、かすみのキャラデザ可愛くない
俺も林原が圧倒的に一番好きだったから…
わざと演技の違いなのか、もうかつての声は出ないのか
トレイラーの時点で絵柄から色合いから声から色々これじゃないって感じだったから1話すら見てないけど
らんまこそ変えたら大バッシングだったろ
かつての声じゃないわかったから変えるのは止む無しみたいな論調が出てるだけで
らんま復活したんか
知らなかった
アニメはもう観ないけど
あとはもう劣化してた
俺は視聴をやめた............畜生
キャスト変えなくても劣化する
と言うかキャスト変更無しならもう新規無視でアニメ化してないエピソードアニメ化しろよ
中途半端が一番つまらん
うる星やつらの方がよかった
うる星もそうだが色盲カラーなのはなんでだよwはっきりした色にしろや色薄くしてもおそ松さんみたいに売れるわけじゃねえぞ
もう作るな💢
色盲の意味知らなくてわろた
他が化け物すぎる
何も問題ない。
それはお前がたいしてこの作品に興味ない知らないだけじゃんww
元々あったうっすいイメージを無理やりあてはめてたらそりゃそうなるよなww
驚くことじゃないよ
みてねーわ
まぁこれで上手く回るなら良いんでない?
綺麗な思い出は綺麗なままで有り続けてる方がいいだろうて
調整役で時間を稼いでおいて 本筋を勢いよくやって楽しくする
旧うる星とか前半ずっとメガネが叫んでたりして嫌われがちだけど
短いエピソードを30分に引き伸ばすと全部つまらなくなる
玄人すぎんだろw
バトル回の実況で
いや八宝菜は普通に出るぞ今作でも
新アニメのメインビジュアルにもしっかり出てるし
ポリコレ違反やぞ
忍法微塵がくれの術
そーいや九能帯刀は誰なんだろ
パポ〜で通すのかな?
関智一の声もしつこくて嫌い
実際に見てみないと
みんな声にハリがないし
キャラデザは現代風なのにノリが昭和で痛々しい
これ楽しめる奴はかなり限られてそう
誰も見てないのに宣伝しまくってるし
サクラみたいなコメント大量発生するし
あかねの登校や文化祭で出てきた
「説明しよう」とか言って説明しないと理解できないような昭和の常識とか?
キャラに限ればそうでもない
みなみけぐらいだろ大失敗は
しらけるだけ
せめて女キャラにしろ
スネ夫登場
あ、炎上して話題になったかw
それならまあいいんじゃない
話題にしてて草
叫ぶ系の演技がお上手なベテランさんや
うる星やつらリメイクもそうだった
広告打ちまくって売ろうとするけど
クール半ばすぎて誰も食いつかなかったらフェードアウトしてひっそりと沈む
でも逆に若者の希少価値が上がってパパ活ママ活も賑わってるからいいよね
炎上でしか話題になって無いの草
ブックオフで一応立ち読みはできるが…知らん人増えたやろね…
おそ松さんみたいになりたいんか
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
これを広告にして見る人が増えると思ってるのか?
しれっと出しとけば特に何も言われず余計な炎上もしないだろうに
高山みなみは流石の印象、井上喜久子はやっぱりお姉ちゃんなのが良い意味でヤバい
はぁ?!
そいつらもコンテンツに金落としてなくて草