【超絶悲報】
— yumi (@misojiyuu) October 10, 2024
yumi氏
ココイチに月7回しか通ってないのに店員に
「いつもありがとうございます」的なことを
言われる。
人見知りはこれにより同じ店舗には二度と
行けなくなるのだ。認知報告やめろ pic.twitter.com/XnwajuNEZG
【超絶悲報】
yumi氏
ココイチに月7回しか通ってないのに店員に
「いつもありがとうございます」的なことを
言われる。
人見知りはこれにより同じ店舗には二度と
行けなくなるのだ。認知報告やめろ
めちゃバズってる。
— yumi (@misojiyuu) October 11, 2024
エンターテイメントのつもりだったのに
本気で店員にキレてると思わせてすみません。
そりゃ月7は認知されるよ...
だから引用とかコメで叩かないでくれ...
これからもココイチいくからさ...
月7回はワイでも顔覚えるわw🤣
— しゅた@ (@syuta1) October 10, 2024
この記事への反応
・月七はいってるなwwwww
常連様やん!!
絶対あだ名ついてる!😂
・鳥貴族に1週間隔日で通っただけで翌週に「いつもありがとうございます!」ってバイトリーダーっぽい人に言われて死にそうになった。
明らかに「俺、分かってますよ」みたいな顔するんじゃ無い。
「いつものですね!🤨」じゃねーんだわ
もっと個人店でそういう能力発揮しろ
・わかります
仕事帰りに駅の売店で
【いつもありがとうね、お酒飲んで元気だしてね】
って、言われて酒買えなくなりました
・昔セブンで朝イチ働いてて毎日来るお客さんが何人もいて、買うもの同じで毎回買うタバコ先に出したら喜んでました。
・ボクは家の隣の吉野家に行くと、店員さんにいつものやつですか?って言われます笑
・これわかります~
私もいつも一人で行くラーメン屋さんそれ言われたら超行きづらくなります・・・
そっとしておいてほしい。それが優しさ。
・すごく心情がわかりすぎて笑ってしまいました
・さっき毎日行ってる店で"いつも"ありがとうございますて言われたけど認識しなくて大丈夫です…てなってる
・自意識過剰過ぎる……
接客業では、初めて来た客にも、"いつもありがとうございます" "毎度ありがございます" 等という。
挨拶とはそういうものだ……
こういう輩は、挨拶の重要性が分からないのかもしれない。
だとしたら、"いただきます"や、"ご馳走様でした"等を言わない輩なのかもしれない
・初めて行くラーメン屋で「いつもありがとうございます!」って言われたことある。
そっとしておいて欲しい派だから分かる
【2024年10月16日まで最大50%ポイント還元のキャンペーン開催中!】


そんなの誰も気にしてない
一度覚えられると終わる
迷惑客以外はどうでも良いとおもってるよ
なんやコイツw
覚えてもらえなく毎回初めにタッチパネル説明される
向こうもいつも来店有難う、こっちも美味い飯をいつも有難うでウィンウィンと思ってるわけだし
世の中中々意味の分からない奴もいるもんだな
覚えてもらってた方がええやろ
ただ、店側も割引とか特別愛想よくなるとか何らかのサービスを付加するわけでもないのに、顔覚えてますアピールをして何が目的なん?
こんなクソ雑魚メンタルでこの社会でどうやって今まで生きて来れたんだ?
言われると面倒に感じるから言わなくていいって話をしとるんやで
行かないなら勝手にしろや
SNSで店が悪いみたいに攻撃する方が頭おかしい
嫌でも顔覚えてしまうわ
裏では「いつもの人また1人で来たよ笑」と間違いなく言われてる
俺は何とも思わん
そっちのほうが怖いわ
陰キャってむしろそう言うシチュエーションで
相手にしてくれたらやたら喜ぶ人もいるし
自分は闇に生きるスパイとか脳内で気取ってるの?
別にサービスとかじゃなくて気持ちの問題で言ってるんやで、店員は
顔覚えてるアピールじゃなくて、いつも有難うの感謝の気持ちで言ってる店員が大半や、普通は
いい客やって思ってくれてるのにそれを察せられないのは中々寂しいねえ
それが苦痛でたまらんのは俺も一緒だから理解できる
夜中のコンビニで売れ残りのホットスナック貰う事があるが
気が引けて頻繁には行けなくなる
支払いのカードを見て名前で呼ばれるようになった時は足が遠のいた
いつもためになることありがとうございますっ!!
顔見知りがいなくて気楽な空間だと思っていたものが認知されてるとわかった瞬間崩れ去る
認知されたからって別にこっちから話しかけるわけでもないし、自意識過剰過ぎ
愛想良くないキャラを確立していけ
目の前の事から逃げるんじゃないよ 人間は一人じゃ生きていけないんだから
何かに関りをもって、何らかのしがらみを背負って生きていかなくちゃいけない生き物なんだよ
面倒な事から何でもかんでも逃げるな
月7じゃしゃあない
てかこの手のコミュ障を否定はせんけどさ
そんなに覚えられるのが嫌なら同じ場所に常連レベルでその店行くなよ
自爆としか思えんわ
冷えてたり、量が少なかったりとか
違うファミレスだけど今月7回行ってる
そこのバイトに「ゲーム好きなんですね!」って言われて二度とそこには持っていかなくなったな
品名見てるんじゃねえよ気持ち悪い
あだ名も付けられてるぞ
テンプレ応客したら文句言われ
バイトも大変だな
飯食う時くらい他人のしがらみから離れたい
全ての店が一蘭みたいになってたら気楽なのに
お前が思ってるほど世間はお前に興味ねえよ
自意識過剰なんよ
風ゾク店の店員にこれ言われたらほんとムカっとする
何回来ても自由やろが!
客側が店員の顔覚えるぐらい通ったら逆も覚えてると思っていいよ
月15ならまだ分かる
店員とおしゃべりしないタイプはお客様感謝!トークはしない方がイイだろうな。
確かにバズったので宣伝じゃなく謝罪なんだから許してやるべき
とはいえめんどくささで言ったら「常連なのに顔も覚えてないのか!」とキレる連中なので、店員の自衛のために受け入れてほしいやで
別に愛想で「あ、また来てくれたな。いつも有難うって言われたら気持ちいいだろうな」くらいにしか店員は思ってないよ
そらしつこく話しかけられたりしたら困るか知らんが、いつも有難う程度ならお前の身の上に興味があるわけでもないし、それ以上でも以下でもない
自分の気持ちだけじゃなくて他人の気持ちもちょっとは理解しようとすれば分かる話だと思うけどな
そういう連中は何言ってもキレる
通報して禁固刑にでもすればいい
その愛想が負担なんだわ
絶対に分かり合えん
店員も自分が原因だと思うのかな…
嘘松で自分の存在アピールする癖に行きつけの店で顔覚えられるのは嫌だとかさっさと精神科でも行ってこい
店員には、、、いいかな笑
月7で通ってる精神に問題がある奴だから優しくしてやれよ
複雑な感情だ
はい誹謗中傷
最初の頃は予約名を名乗ってたけど今じゃ顔パスで商品でてくる
全然多くないじゃん
はい誹謗中傷
もう来んなっていってるんや
気づけ
ただのエンタメだったんだろ
言わんけど…どんだけ適当な店なんだよ
それだけ頻繁に通ってて今まではありがとうございますだけだったのに、いつもありがとうございますになったから行きにくくなったって話だろ
常連でもなくて最初からいつもありがとうございますって言われてたのならいちいち言わんわ
???何が負担なん?ただの愛想やで?
別に特別な感情も何もないけど…これを負担と思うならちょっと社会で生きていくんかなり大変そうやな…
すまんがお前の言う通り、確かに分かり合えんだろうな…
凍え死にそう
世の中そんなもんって認識しないとな
自意識を抑えないと人生しんどいよ
人間関係のしがらみだけは勘弁だわ
なんで逃がしてくれないの?
メルカリで「2回目ですね。ありがとうございます!」って取引メッセージ来た時は引いたwww
取引終わったらブロックしたwww
全くその通り
ただでさえ仕事場でも人付き合いが苦痛なんだよ
石川典行とか好きそう
精神的にガキなんじゃね
コンビニみたいに顔合わせることないからな。
注文聞いて持って来る程度で何百人客来てると思ってんねん
お前が嘘松じゃん
お前が言うなw
態度の悪い客が多いのかは解らないけど注文お願いしますやありがとうってやってると覚えられるっぽい
俺のこと好きなんじゃね
からのレイープだから行かない方がいいな
って発想に繋がって「自分を見られてる」って感覚に繋がって何かバツが悪く感じてた感覚は俺もあった
ただ実際には顔覚えた所で自分の事なんて全然気にしてなくて単に「顔覚えてるだけ」でしかなく
よく行く店の店員の顔を自分も覚えてる事に気付いたら、それって単に普通な事で特別もないって判るよ
人生経験少ないうちは相手の顔覚える事が少なく覚えられる事が特別な事って思いがちだろうが、生きてるうちにコンビニ店員も駅員もマンションの管理人も会社の清掃の人も見知った顔に感じるようになって顔覚えられるなんて気にならん
お得意様なんだからむしろこの店の売り上げに貢献してるんだくらい誇っていいのにな
ウーバーなんて運んでるの店舗と無関係の一般人じゃねえか
余計気持ち悪いわ
ガチでめっちゃイケてるおじさんだった
そこまで自分にたいして心のリソースあけてると思わんし
覚えられてるということは常連の店でいいじゃんか
店で食うとか異常だろ
お前が人の顔覚えるの苦手なだけじゃね
誰もお前なんかに対して「よく来る客」以上の関心なんか持ってねぇよ
アスペ
ココイチはカレー食いに行くところじゃねえぞ
カレー付きの揚げ物食いに行くところだぞ、手仕込みヒレカツ&ロースカツがあった時はうまくて行ってたわ
なくなってから行ってないけど
ホント糞みてえなメンドクセエ話
そんな陰キャの都合なんぞ知るか
もう二度と来んじゃねえ!でおk
ツイートにある通り、こっちに報告してこないでほしいね
飯を食う場所の部品が自我を持つな
おっさんはJKの顔覚えるの得意だからな
俺もそう思ってたがココイチのカレーは美味いと最近改めて思うようになった。ただクソ高いのが難点
ちょっとトッピング頼むだけですーぐ1500円くらいいっちまう……
俺しょっちゅう行くぞ
母親が足手術してから、連れ出さないと出てくれないし
リハビリ自分からしようとしないから理由つけて連れ出して、タンパク質ある食事を食わせるようにしてる
ありがとな
配達途中や注文待ちの奴ら見てみろよ
ウーバーなんて不潔な奴多いぞ
バイトでいいから客商売やってみればわかるが常連はいやでも覚えるし、いつもありがとうございますは数多くいる常連の一人に言ってるだけだから気にする必要ない
歪みすぎてて草も生えねえ
いつも有難うの気持ちを伝えられてるって捉えられないで、邪魔な報告とか思われてんの店員かわいそ
無駄な自我が強いのは店員なのか自分なのか…果たしてどっちなんだろうな?
飯食いにきてるだけやねん💢
関係ないけど明石家さんまはラーメンは店で食うもんじゃねえって言ってたな
ラーメンは家でカップらーめんしか食わんらしい
あんな不味いのにここまで有名なのおかしいし
味覚が一般人とは違うんだろ
自意識過剰も大概にせぇよモブキャラの分際でよ
米津玄師が世界一美味いカレーはココイチだって言ってんのにナニイッテンダ
顔覚えられてるラーメン屋さん週一の頻度やったから月7は多いわ
逆よ
モブキャラの店員が話しかけて来んなっていう話
ココイチでもあるけど
王将はかなりうまい店と美味しくない店の差があるし
オートメーションかしてるリンガーハットでさえ味違う
なんなんだろう
ぶっちゃけ誰にでも言ってるパターンもある
わからんだろうがそうなんだ
何年も前からいるおばちゃんには流石に顔覚えられたけど
軽度なコミュニケーションも拒否されるとかシンドイよな…
じゃあ外食すんなって感じではあるな。一部の精神疾患患った奴の勝手な被害妄想でグチグチ言われる店員が可哀想だわ
それとXのコメ欄も同類が集まっててキモかった
別にそこまで悪い事してる訳じゃ無い店員否定する前に自分ネクラ批判して改善しろよカス
ってぽっくんは思いました。おわり。
って言われたんならしばらく行かなくてもいいが
「いつもありがとうございます」しか言われてないんだろ?
気にしすぎな気もする
キモい方が改善するべき
アスペすぎる…
まさか直接店員に言ってると思い込んでる?
黙ってパスタとかカフェでガレットでも食ってりゃいいのに
店員はこういう内容見ないと思ってる?
無駄に飛躍させて極論で考えても意味ないよ
そもそもストーカーまがいな事されるリスクとあいさつの前に「いつも~」と付けるのがどう影響を及ぼすんだ?
ストーカーするやつに挨拶の方法なんか関係ないだろ
そんな奴逆に友達なるわ
「オトコ女」です!
やりとりがスムーズで便利だなとしか思わないわ
入店時のネコロボットの操作方法分かりますか~の下りが無くて
すぐあ~、いつもどうも~みたいな感じで席に案内される
君は勘違いストーカーのヤバさを分かってないな
そういう些細な事から妄想膨らませて無駄に飛躍させる思考回路の持ち主なんやでストーカーという生き物は
自分が言われてるわけじゃないんだから見てもなんともないだろ?まともな神経なら
あっ…
毎月、週5で通ってて元旦も行ったら店長さんが
あの店内のアンケート書くのに使うボールペン(新品)くれた。
もう少しまともな神経と想像力を持ちなさい。こんなの店員として当たり前にやってることだってのに
こんなまとめされれば(あ、嫌なんかな。やめたが良いんかな…)って不必要に責任感じる人もいるやろ
ネットでまとめられればどっかで同じ事やってる店員の耳に届く
アホのせいで不必要に責任感じるのが可哀想って言ってんの。少しは想像しろよ
やめたほうが良いんかな程度で責任?
どんなクソみたいな人生送ったらそんな価値観もつんだ…
現場のガテン系おじちゃん達は嬉しそうにしてくれる こういうの絶対人見たほうがいい
感謝の意を示してるだけなんだろうけど
こういうの嫌がる人もいるから難しいね
嘘松度高そう。「物静かでいいお客さん」と「明らかにそういうの嫌がりそう」が全然結びつかんぞ
○精神障害者
って、言うぐらいなら何かしらサービスしたれよ
どうしろと😅
彼女以外で仕事関係の異性と行った場合も配慮してくれるし
うまいけど高すぎていけんわ
流石に体触らせるやつで認知されるのはキモいんだ
いや普通の初対面と同様の挨拶すれば良いだけでは?
チー臭の妄想ここに極まれり、だな
サービス業やったことないの?
4日に1度ペースでしょ
「すいません、三色チーズカレーの特盛りに温玉付きをお願いします。」
何の証拠もなしにああ言われたこうなったなんていくらでも言えるが?
俺もそうだからな
すごい個性的なら覚えれる
シャフやん
いつもありがとうございますw
これマジで嫌だよねぇ、とある店員してたけど、大体裏で小馬鹿にしてるパターンなの知っちゃってるし
面倒だから逃げたくなる
俺は認知されてもどうでもいいと思う人見知り
お前と俺が違う以上、これは人見知りとは関係無い事
強いて言うなら我が強いか弱いかだな
「毎度どうも」が口癖みてえなオッサンならたまにいるけどさ
おまえのことなんてだーれもなんもきにしてないよ
糞接客
CoCo壱番屋終わってんなー
任天堂信者並の自意識過剰だな!
アスペルガーは潔癖症
自分の行動の結果が永続するのはケガレで耐えられない
非破壊的認知の超越者でいたいの
観測の波紋は神への反逆
幼稚な全能感だから人間観察が趣味なのや
夫婦で懇意にしていたお店に予約の名前覚えられて
話かけられてから行きづらくなった
夫婦揃ってコミュ障
ノミよりハートが小さそうだな
田舎だったら絶対無理だわ。
言えと言われてるから義務的に言っだけで意味はないだろ。
2回目で「あれこいつ一回きたことあるだろ」となって
3回目からもう確実に認識してる
どんだけコミュ障なんだ?
もう外食するなよ
覚えてくれって行動しながら覚えるなって意味わからんな
てか単に人付き合いが面倒、行動変えるのも面倒、っていうただ自堕落なのを言い繕うのやめろ
チー牛のったく並に自意識過剰
店員「"毎度"ありがとうございます!!」
チーズ「…えぇ店やったのになぁ」チギュッ
二度とくんな。
こんなの記事にする必要ある?
せっかくだから友達になれよ。しゃべ友は貴重だぞ
もうお前覚えられてるからなw
どこが冗談なんだ?
冗談要素どこにもねーけど。
これのどこか面白いのか?
病院とかぐらいだよ、薬の受け渡しがスムーズになるからな。
どこの住んでるかは知らんけど都内ならココイチたくさんあるからそれをやるのは簡単
もう外にも出ない方がいい
それとも叩かれすぎたからエンタメのつもりとか付け加えたつもり?
ネタでも店員が悪いみたいな書き方だし気持ち悪いね
いつも来てるんだから何かサービスしろや、くらい言ってやれ
店員に強いるのこそやめたら?
勝手に取引停止しそう
店員側だと本当に常連認知できないと、ガチで嫌われるから仕方ないんだよな
「○○さん今日いないの?〇〇さんならオマケしてくれるんだけどなぁ」
とかネチネチ言ってきて糞ウザいんだよ
気持ちわかるけど、それは言うか言わないかの問題だけで、週2回は言わなくても顔覚えるの当たり前
言われなくてもわかるだろうよ
顔覚えるのも裏で言うのもええけど本人に言う必要ないわな
理由は近所だし、食費を計算しやすいから
これが吉野家だったら吉野家になってた
だから
「いつもありがとうございます」なんて言われたら後ろめたい
その日を境に二度と来なくなったな。
悪いことしたと今も思い出す
週1って余裕で覚えるから、月7なんて覚えない方がおかしいレベル…
プライベートの話まで聞いてきたらやだけど
面倒臭いのが他に流れてよかった
ドライな関係がいいなら自炊すれば?
無駄な仕事増やしてないから文句言って良いとでも思ってるだろ?
無自覚の悪だね
毎回袋要るか聞かれる
人見知りなんじゃなくて自意識過剰なだけだろ
気持ち悪い
覚えられたら一気に気が休まらなくなって行けなくなる
> エンターテイメントのつもりだったのに
これクソダサいよな
「人見知り」を免罪符にする姑息さ
行きたきゃ行けばいいし、行きたくなきゃ行かなければいい
そういう報告いらない
理屈じゃ無いんだよな
客と店員だと想定される会話のパターンが限定されるので対処できるけど、「顔見知り」になると会話のパターンが一気に増えるので対処できなくなるやつ。
逆に、友達とかクラスメートとか会社の同僚、取引先等、関係性が定まってくるとまた会話のパターンが減るので普通に話せるようになる。だから、対人恐怖症と自覚がない場合が多い。
逆にそんなに来ない人ほど「何年前に来た」とか「子供のころに来た」とかアピールするのなんなんだろ
そりゃ覚えられるわ。
「いつもの」
こんなヤバいのが生きづらいとか言い出すんだから意味分からんね
店員側からすると
いつもありがとうございます
は誰にも言う常套句だから
誰もあんたの顔なんて興味もないし覚えてないもんだって
世間知らずだよな
そういうのいらないからチェーン店いくわけでしょ?
店員が人間味出してくると引く人も多いよ