
野田氏、金融所得課税の強化強調 法人税引き上げも
記事によると
・立憲民主党の野田佳彦代表は14日のTBS番組で、金融所得課税の強化や法人税の引き上げに言及した。
・税率が個人住民税を含めて一律20%の金融所得課税について「経済同友会幹事も25%ぐらいで良いと言っている。税率を高めることはあり得る」と語った。
・これに対し、石破茂首相は「貯蓄から投資への流れを変えてはいけない」と慎重姿勢を示した。
・野田氏は、法人税に関し「今まで引き下げ競争をやりすぎた。引き上げる余地がある」と語った。所得税についても「累進化を図っていくべきだ」とした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・また日経平均10,000円切れにする気か?
・アホか
株の譲渡所得は500万までゼロで良い
世界ではそれくらいが普通
負けても返さないくせに勝った時だけ税金巻き上げてw
・さすが消費税をガン上げした野田君
得意技は増税だね
・ま~た、始まったこの男の税話。
金融利益で25%だと?、そんなこつ抜かすと一気に株屋が手を引くぞ。
株屋が手を引く意味判っているのか!
その前には消費税、尖閣には大枚はたいて国のものにした。
これ、どうするつもりだ。税金の無駄使いの最たるものだ。
言っていることがはちゃめちゃなんだよ。こいつ、
・投資する人が増えれば税収増えるのに
・一律25はえぐい
・5パーセントの増税って
デイトレーダーも大変だ
・立憲民主党は、頑張る国民に更なる負担を強いる政策ということやね。
頑張る国民へ負担させず、政治活動やら宗教活動へ課税すればエエんよ。
立憲民主党、絶対無理やろ
・元々10%だったのを20%にされてキレそうになってるのにさらに25%なんて喧嘩売ってる
まずは全国の議員の給与を25%カットから始めようぜ
・だから民主はあり得ない
1/4持っていこうとするのはちょっとどうかしてるぜ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでシバき回すぞ!😡