• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





始まる前から不穏だった着せ恋



関連記事
『着せ恋』ドラマがまた炎上!! 製作陣がコスプレの事をなんもわかってないと露呈 : はちま起稿




やっぱダメ見たいです









パロディビデオのがまだいいと話題に










努力のかけらもない










この記事への反応



ぶっちゃけ「出来ないんなら作るな」としか……

いい歳こいて無理した親戚のおばさんみたい

ジャノメミシンが協賛スポンサーで
ミシン提供とかなら炎上するかもね


それはそれで、ジャノメミシンも小道具の確保を疎かにしたテレビ局の被害者
足踏みミシンを使っても、学校のシーンでジャノメミシンを数台揃えたらスポンサーは怒らないと思う


そもそもなんでこれを実写化したのか…

元ヤンの30代後半の部屋着みたいですね
心は18歳とかかな。どちらにせよ原作と違いすぎておばさんが無理してるようにしか見えないですね


うーん、演出の問題も大きいけど、役者自身も原作しっかり読み込んでれば、このメイクにはならないんだよな。メイク変えるだけで原作感でると思うけど、その努力をしないのはなぜだろうか




まぁやっぱりって感じだったね


Kindle実質半額キャンペーン

集英社関連マンガ50%ポイント還元キャンペーン中
ワンピースなどの大人気漫画ほぼ全巻が対象

更に10冊まとめ買いでさらに10%ポイント還元

※終了予定は2024年10月16日(水)23時59分

対象となる漫画リストはこちら

2024-10-08_06h46_23


例:ワンピース50巻分購入したら、ポイントのみで鬼滅の刃全巻買えます


B0D59S5SXT
龍幸伸(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0C7TKJ5QC
雨穴(飛鳥新社刊)(著), 綾野 暁(著)(2023-06-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5

B0DF6SLBMS
芥見下々(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:01▼返信
どうでもwiiu
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:02▼返信
どうでもうぃい
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:02▼返信
何かもりあがる政治ネタもってこい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:02▼返信
ドゥルドゥルドゥルドゥル!!
💩 💩 💩 
 
韓国人たちが あらわれた!
韓国人が トンスル の呪文を唱えた!
⚡ドゥルドゥルドゥルドゥル!!⚡
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:02▼返信
💩カレーは韓国人が排泄したカレーが一番おいしいニダ💩
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:02▼返信
AVの方がちゃんとしとるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:03▼返信
眉毛薄いのも相まってヤンママかと思ったわ
金髪はメイク濃くしないとヤンキーみたいになる(ダサい意味で)からな
ドラマBJでもそうだったけれど最近メイクや衣装がなんでそんなダサいのを!!?を
平気でやるから何を基準に採用されているのか純粋に気になる
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:06▼返信
>>1
似てる似てない以前にブスやん…
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:08▼返信
この人いくつなん?すげ〜老けて見える
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:09▼返信
>>1
はちま民が「絶対に失敗する」って言いまくってたやつかw
君ら意外と見る目あるよね
10代が主役の原作なのに10代を使わない実写化はコスプレ動画になって失敗する
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:10▼返信
気を付けろ
ポリコレ配慮した顔面だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:11▼返信
作ってる方は金儲けがしたいの!!
原作とか作品とかそんなの関係ねーから
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:11▼返信
>>1
テレビなんざに期待すんなよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:11▼返信
「役者自身も原作しっかり読み込んでれば、このメイクにはならないんだよな。」
テレビの役者って自分でメイクすんの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:13▼返信
>>14
するわけないので、単にそいつの視野が狭すぎるだけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:14▼返信
この期に及んでテレビドラマに期待するとか頭沸いてんのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:15▼返信
AVに完全敗北するテレビドラマw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:16▼返信
>>12
金儲けがしたいのに誰にも受けないもの作って金と時間の無駄遣いにしかならないから馬鹿にされてんの!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:17▼返信
なぜオリジナルで作らないのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:18▼返信
山寺並にほうれい線バッキバキの女子高生とかねぇ…
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:19▼返信
ヒロインの部屋もごく普通の部屋になってるんだっけ?
アニメだとオタク丸出しの部屋だったのに

22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:20▼返信
>>1
ギャル役務まる(似合う)ような役者ってそんなにおらんの?
今やってる仮面ライダーにもギャル出てるけど何か物足りない。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:23▼返信
結局日本のドラマはセクシー田中さんの件以降も
原作の良さを微塵も理解してない連中が作るって体制は変わらないわけね
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:24▼返信
ギャル兼読モできる役者いないんだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:28▼返信
女優に責任はないが いい歳した若作り感すごくて無理
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:28▼返信
アニメにも普通に負けるようになった日本の実写作品だけどそれを改善する気も無いようだし消滅していいよもうw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:30▼返信
原作も鬱展開で叩かれてたからええやろ(適当
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:35▼返信
男オタク向けの萌えアニメの実写化は絶対失敗するからやめろ
三次元女が二次元女に勝てるわけねーんだわキッツイわー
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:36▼返信
>>1
役者本人がメイクなんかするかよ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:37▼返信
でも原作と同じだと脚本家が育たないし…
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:40▼返信
>>30
オリジナルで勝負できない奴は才能ないんだから
まともに育たないよ
育てようとするだけ無駄
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:42▼返信
他にも大切にしている日本人形の扱いも雑だし
原作が大事にしてることを理解してたらありえない演出多すぎるんよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:42▼返信
なんだかんだ言ってオマエラ一生懸命見てんじゃん
だから視聴率上がって作ってる側も、これでいいんだ!正解なんだ!って勘違いするんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:42▼返信
>>30
尺が違うのにバカなの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:43▼返信
>>28
咲は浜辺美波だったから勝ってたな
まぁあんな美少女が極稀だが
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:43▼返信
脱げねえなら女優やめろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:43▼返信
>>30
アニメ化ではできることが、なんでドラマ化ではできないんですか?
バカなんですか?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:44▼返信
実写見てないけど、原作を実写化するなら「メイク」と「コスプレ(衣裳)」に説得力が無いと話が転がらない
女優さんの顔は悪くないのにギャルメイクすらこの程度なら、ちょっとコスプレ姿は見てられないだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:44▼返信
監督「原作?読んでないよそんなもん」
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:48▼返信
採寸するのに本当は裸がいいけど流石にそれは無理だからって理由で水着着てるのにこんな水着でどう採寸するんだ?とは思う
しかもこれこの後結局女が殆ど自分で採寸したって話になってるし…いやそれなら自分の家で1人で採寸しろやと
自分一人でやると正確に採寸できないから男頼ってるんだぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:48▼返信
打首獄門同好会のベースの人かと思った
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:48▼返信
アニメ化でできることがドラマ化できないのは
ドラマスタッフがイキってるだけの無能だってこと
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:49▼返信
知ってた
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:51▼返信
茨城にいるわこういう40歳
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:51▼返信
こんな鶏ガラみたいな体で女子高生役は無理があるやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:52▼返信
二次元キャラの再現に全力出してる作品でキャラの再現度をおろそかにするのもおかしいし
単に見た目の再現度低いだけじゃなくて
改変内容や演技も明らかに原作理解してない部分が散見されるので擁護不可能
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:52▼返信
開始前から叩いてたものを更に叩くために放送も見るってどんだけ律義やねん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:52▼返信
キャラの魅力が9割のアニメからキャラの魅力なくしたら何にも残らねーよなめんじゃねーよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:53▼返信
真面目に作れば面白いもの出来ると思うんだけどな
そもそもコスプレが二次元を三次元に起こすものなんだから実写化する為の題材と言っていいのに
コスプレ自体も微妙だしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:54▼返信
オタクは言われて身についたキツイ言葉使うのがうますぎる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:55▼返信
うっすい顔に金髪、五条の和室も相まって田舎の集まりに来た痛い嫌われ者おばさんって役どころならぴったり
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:57▼返信
好きな原作の実写化は絶対見ないようにしてるけど
作ってる方は本心から「これでいい」って思ってんのかなー
やっつけ仕事でやってるようにしか見えないんだけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:57▼返信
>>47
体験もせず叩くのは愚か者の行為だよ
彼等は只しっかり批判批評しているだけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:01▼返信
テレビマン効きまくりで草
多分「嫌なら見るな」とか書くんだろうけどw
叩かれるのわかってんだからお前こそコメ欄見なきゃいいのに🫵😁
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:01▼返信
※53
だからそれが律義だって言ってんじゃん
俺は事前情報見てクソそうだと思ったら2話どころか1話すら見ない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:03▼返信
実写化って大体が原作好きだからっていう感情じゃなくて
ぶっちゃけ下に見てて扱いやすそうで数字取れそうな作品適当に作るだけだからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:04▼返信
ミシノ部分で原作への愛はないってのはわかるわなぁ
そりゃこの水着でもOKにしちゃうよね
人気作品なんだからこれが好きな監督とか見つけられると思うがねぇ

58.投稿日:2024年10月17日 04:05▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:06▼返信
セクシービデオの方が水着の柄まで合わせて誠意を感じるw
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:08▼返信
>>56
実写化って高確率で原作を見下してるよな
未だにアニメを馬鹿にしてんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:09▼返信
朝ドラの橋本環奈の目の下にクマが目立つ番組とどっちが酷い?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:11▼返信
>>30
なんでオリジナル作らないの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:13▼返信


人気マンガ原作なら企画が通るッ!!!・・・・あとは無能な脚本家()がそれを自分の才能()でぶち壊す

64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:16▼返信
結局ドラマ班的には原作再現重視で伸びる視聴数と
こうやって粗探しの為に監視する視聴数で
大差がないor再現努力に見あわん伸びでしかないって事やろ
圧倒的な視聴者層は原作視聴済みじゃなくて時間帯枠と局で固定視聴してる層
65.投稿日:2024年10月17日 04:16▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:18▼返信
AVの方がマシで草
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:19▼返信
脚本家()「漫画家www高卒か下手すりゃ中卒の低学歴の連中だろwww 
高学歴の我々が駄目な部分を昇華()させてリライトしてやるんだからありがたく見とけwww
話題にもなって助かるだろ?www」

・・・こういうスタンスらしいよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:21▼返信
そもそもオスがいる時点で不愉快極まりない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:21▼返信
Xのやつ、5700万表示以上されてる?
それぐらいみんなの関心が高いのか
とんでもないなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:23▼返信

事務所「あ、水着はNGで、うちはイメージを大事にしたいんでぇ」

スタッフ「(じゃあコイツをゴリ推してくんなよ)」

大変なんや
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:25▼返信
>>70
事務所のやり方は変えるべきだよな
出演者がかわいそうだし、マイナスイメージもついちゃう
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:31▼返信
メイクはスタッフの問題だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:32▼返信
深夜ドラマなんて予算が少ないし難しいところはあるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:33▼返信
まぁ原作者がokしてるなら何言っても無駄やろな
怒りしか湧いてこないならもう見ない方がええよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:37▼返信
ビキニ映らなくてもビキニだと分かる撮り方いくらでもあるのにな
顔と脚しか映らないようにしたとしても役者さえキチンと演技してれば原作意図どおりになるはずだぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:39▼返信
漫画やアニメのノリをそのまま実写で再現しようとするのがキツい
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:39▼返信
ぶさすぎて泣いた
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:42▼返信
キッツ!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:42▼返信
地獄少女のTVドラマ版はお金無いなりに、頑張ってたけどな
ただ、端にも棒にも引っかからなかったけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:43▼返信
※76
小泉さんとか、もやしもんもかなり痛かったな・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:44▼返信
やっぱり二次と三次はちがうなあ・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:44▼返信
ドラマは原作とは無関係なものだっていう認識を全ての視聴者が持てばいいのにね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:45▼返信
>>1
ぶっちゃけ俳優と原作ファンの客寄せありきのビジネスだから原作愛なんて欠けらも無い。
オリジナル作品は博打だからな。
実写化なんて原作者に金は還元しなくていいし、最低限の視聴者は確保出来て、期待なんてされてないからどれだけ低予算クソクオリティでも炎上するだけで被害はない。そりゃ辞められんわな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:45▼返信
工口水着じゃ無かった事よりも本当は顔が好みじゃ無かったんだろ?
これが高橋環奈ちゃん17歳居頃だったら「仕方が無いよね~残念!」で済ませてたはず。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:52▼返信
>>82
なら最初からオリジナルでやればいい
既存の物を利用して楽しようとするな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:54▼返信
芸能界ってもう寄生虫みたいだね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:56▼返信
ガチでAVの方に女優が負けてるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 05:02▼返信
アニメの完全下位互換
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 05:09▼返信
どっちもゴミ
アニメと比べると歳を感じるし金髪似合ってないよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 05:10▼返信
※87
見てみたくなった。FANZA行ってこよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 05:19▼返信
左のは妖怪かなんかか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 05:24▼返信
面白くなければ観なければいいんだよ
選択肢はこっちにある
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 05:48▼返信
これは酷い(爆笑)
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 05:50▼返信
スゲェ!おっさんの女装に見える!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:01▼返信
クローバーワークスの神作画があるのにわざわざドラマを見る意味は?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:02▼返信
努力の前にブスでは最初から無理じゃね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:05▼返信
原作レイープ
実写化ってろくでもねぇな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:08▼返信
ぶっさw
99.投稿日:2024年10月17日 06:13▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:13▼返信
芸能事務所の売り出したいタレントとテレビ局のコンビだからね
コイツラの自己満足のために原作が踏みにじられるのは毎度のお約束ですからー
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:21▼返信
ちゃんと読んでりゃ少なくとも最新のミシンにはせんわな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:21▼返信
テレビ局「原作者は黙ってろ」
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:27▼返信
才能無いくせに「学歴マウント」は取るらしいよw「脚本家()」さんwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:42▼返信
浅っさいはちま民に言われてもねw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:43▼返信
メイクを本人がしてると思ってるピュアおじがおって草
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:44▼返信
この画像は写真写り悪い方だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:52▼返信
>>2
元のマンガがキモいしどうでも
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:52▼返信
素直に2期やればええのに実写で大人気になる未来を見るとか冒険しすぎ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:00▼返信
アニメだけでいいのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:00▼返信
エラ媚び 得意の整形サイボーグでも使ったら?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:01▼返信
金髪合わなすぎて草
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:04▼返信
漫画とアニメだけでええよ
実写化なんて成功しないことが多数やし
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:05▼返信
叩くために見てる奴ら多すぎやろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:05▼返信
ダメ見たいです
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:11▼返信
原作無視のドラマを世の中から淘汰しようぜ
ファンをバカにし過ぎて見てられないわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:12▼返信
そりゃそうだ
似せる気無いなら実写化なんかすんじゃねーよ!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:14▼返信
水着に関しては単純に事務所NGでも出たんじゃねぇの?知らんけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:16▼返信
監督や脚本家もキズしかつかないと思うがオリジナルでやる能力もセンスも無いし金に困ってるんだろな
局の靴を舐めるだけの簡単な仕事だからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:19▼返信
折角まんさん向けに作ったんだろうけどまんさんは擁護してくれなそう?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:20▼返信
2次元に勝てるわけ無いから似てないのはしょうがないがリスペクトも無いのは如何なものだろうな

それでも、アンチはしっかり見てるから計算通りなんかねぇ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:23▼返信
これは2期があるから救いがあるだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:35▼返信
絶対に腹立つだろうし後悔するから見ない方がいいってのは始まる前からわかってただろ。キャストが合ってないし原作に合わせる気もないし衣装の件でも制作側がクソなのはわかってた
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:37▼返信
これは酷いw
画像見る限り出来の悪いコスプレ物AVにしか見えん
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:38▼返信
>>73
そんな深夜ドラマに存在意義ある?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:39▼返信
>>82
じゃあ、そんなしがらみのないオリジナルでやれよ
自身の無能を視聴者に押し付けるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:39▼返信
優秀な人はネットフリックスに行っちゃう
無能はテレビ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:40▼返信
知らんから調べたけど普通に可愛いやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:41▼返信
制作陣はファンでも何でもなく仕事が入ったから作ってるだけ
だから原作者と度々揉めてトラブルになっている
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:43▼返信
所詮は落ちこぼれたちが作るテレビドラマよ
もうテレビにいい人材はいない
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:43▼返信
水着NGなのかな
最初の部分なんだしこういうのがあること位はわかってただろうし、それがダメな人を起用するのってなんだかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:44▼返信
人気の俳優、女優だしときゃいいって考えで作品のクオリティをあげようなんて考えてないさ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:45▼返信
>>128
やる気が無い人間が良いもの作れるわけないしな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:45▼返信
手回しミシンくらい用意しろよ
うちの実家にもあるしなんならオークションにゴロゴロしとるやろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:45▼返信
>>103
というより、才能や実力や実績がないからこそ
学歴マウントに縋るんだよ
それし無い時点で哀れなやつなんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:52▼返信
>>30
いくつ原作ぶっ壊せば成長出来るんですか?w
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:55▼返信
>>117
水着になるシーンがあることを知らずに出演させたの? アホじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:56▼返信
主人公たちが高校生に見えなさ過ぎてなあ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:57▼返信
AVのほう見てみたけどこっちのほうが演技力あって上手かったわ
ってか女優で水着NGって何なん?濡れ場ですらないのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 08:11▼返信
アニメの劣化版しか作れないの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 08:18▼返信
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 08:20▼返信
他人の真似もまともに出来ないテレビドラマの制作陣w
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 08:25▼返信
あかせあかりや逢見リカの方が金髪が自然だね
メイクのせいなのかな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 08:29▼返信
原作原理主義もいい加減にしろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 08:37▼返信
なに?まさか期待してたの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 08:42▼返信
地デジ時代は100チャンネルにできるのに、
6チャンネル程度の独占競争しない体制が固まったのが諸悪の根源なのよ
この独占が、ドラマの質低下問題ジャニーズの問題を引き起こした
そうこうしてるうちにTVなんて誰も観なくなったし
質の良いドラマは海外資本
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 08:57▼返信
※18
今どき円盤だ、どうだで儲けれないだろうから
適当に作ってスポンサーから金引き出せたらいい
って程度しか考えてないんじゃね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 09:03▼返信
TV関係者は高い金貰ってもAV以下のものしか作れない無能って事を世間様に見せてる高等テク
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 09:20▼返信
>>99
で。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 09:20▼返信
>>104
必死やね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 09:21▼返信
ちがうぞ
漫画やアニメは演出をてんこ盛りにしてるだけで
リアルでは「こう」なんだぞ
漫画やアニメで夢を見せられてることに気づけってことだぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 09:26▼返信
現実悲しすぎだろ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 09:34▼返信
なんで実写化ってまともにできないんだ?
許せるのはデトロイト・メタル・シティだけだわ。
あれの松山ケンイチは神ってたわ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 09:48▼返信
なんでヒロインがこんなブスなの?
今田美桜連れてこいや!
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 09:48▼返信
男性向けのラブコメを女性が書いて女性が消費する時代🤮
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 09:51▼返信
>>47
見ないで文句を言ったら
「見てもいないのに妄想で叩いてんじゃねーよ」という返しがあるからな
見たら見たで「ちゃんと見てんじゃんw」という
日本語って便利というか、日本人の陰湿さを現すやり取りになるというか
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 09:53▼返信
海夢見た目は大概だけど演技自体は頑張ってる感は伝わるが五条くんは見た目も演技もあかん 漫画の方はガタイもいいしそこまでナヨナヨはしてないからきっかけさえあれば惚れる説得力があるけどドラマ五条に惚れるイメージが沸かん
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 10:30▼返信
ぶーちゃんアニオタきっしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 10:44▼返信
なまじ原作の漫画が、本当にコスプレに対して愛と理解のある作品ゆえに
ドラマ制作陣の「わかってない」が目立っちゃうね
お金のために、なんでもかんでもOKしちゃう出版社のライツに問題があると思う

159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 11:01▼返信
クソ実写
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 11:22▼返信
>>155
見てないのに叩くな!
最後まで見ずに叩くな!
終わったのに今更叩くな!

あらゆる批判を封じるコンボや
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 11:37▼返信
役者出来るかしらんけど、あかせあかりでやってほしかったわ。あと色々制約でテレビで無理ならネットコンテンツでやってほしかったわ。他でも書いたけど実写版ではよくあることやが、推しの子のエピソード追体験してる感じがして嫌やったわ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 11:44▼返信
いや漫画原作の実写化って原作ファンが見る物じゃなくて配役のアイドルファンが見るもんだろ
そもそも視聴対象としている層が違うんだから視聴者側もそこを察しなよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 11:50▼返信
>>161
まああれと比べたらどう見てもこのドラマのやつブスだもんな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 11:54▼返信
元モデルと2世タレントといういつもの売り出しキャスティング
しかも監督4人回しとかいう雑体制w

いいかげん業界として真面目にオーディションからやれよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 12:00▼返信
キモオタ弱男向け漫画をそのまま実写にできるわけないだろうが
ちょっとは常識持てよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 12:03▼返信
原作の無理がわかったって話じゃねーのかよw
まさか原作からリアリティを読み取ってたとかか
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 12:03▼返信
見なきゃいいだけだろキモオタ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 12:04▼返信
>>163
本人目の前にしたらオドオドしそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 12:21▼返信
>>156
大丈夫、僕最強だから🤞
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 12:41▼返信
実写版のがっこうぐらしはやばかったな
屋上の畑の土に買ってきたキャベツぽん置きだし
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 12:44▼返信
>>167
原作をそのキモオタから奪っておいてよく言うわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 12:45▼返信
>>165
そのまま実写に出来るなんて誰も思ってないだろwww
なにいってんの?www
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 12:51▼返信
>>167
アンチ記事読んでコメ欄見てコメントまで書き込んでる暇人がそれ言ってもなw
頭にブーメラン刺さっとるで
アホやなぁ🤣
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 12:52▼返信
>>167
キモオタがいないと何も生み出せないザコ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 12:56▼返信
>>54
案の定「嫌なら見るな」って書く低能が湧いててワロタ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 13:08▼返信
>>19
ドラマ界にまともなオリジナルが書ける監督や脚本家などのスタッフがいないから
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 13:11▼返信
新菜「こんなブサイクな喜多川さんじゃヌけない…」
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 13:52▼返信
クレーム無視すればやれるのにそれすらやらないとかアホすぎる
その覚悟でよくドラマ化したな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 14:06▼返信
原作を役者に近づけるのが日本の映画・ドラマやぞ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 14:11▼返信
まあ、地上波のドラマであんな水着を着せられないっていう事情は推測できるけど、だったら最初からやるなだわな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 15:01▼返信
ドラマの方は角度が成っていない
漫画以前に好きな異性を目前にした奥手男女の仕草から勉強し直した方が良い
こんなんただのビッチとネクラクンやんけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 15:48▼返信
こういうの誰が観てるの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 17:14▼返信
>>150
それを言うなら男の方はもっとブサイクだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 17:45▼返信
日本の漫画アニメゲームは世界一なのになんで実写邦画だけこんなに底辺なんやろな…
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 18:20▼返信
>>162
アイドルファン馬鹿にしすぎじゃね?
ファンってお遊戯会レベルのもの見せられて満足できるの。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 18:22▼返信
>>180
むしろ水着を見せられない条件のなかで違和感無く進行させるのが脚本家の腕の見せどころじゃ無いのかと
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 18:36▼返信
その着せ替え人形はFAXする
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 18:40▼返信
ファンはこういう原作無視の作品を作らせちゃ駄目なんだよ
第2第3の別の作品の被害者が出る事になる
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 19:19▼返信
ドラマは芸能人とスポンサーの広告塔でしかない
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:26▼返信
castを売りたいTV企画側の勝利か?
原作側は宣伝にもなっていないし悪評の方が大きくなってて失敗だよね。
制作委員会で出資した分赤字か。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:48▼返信
ウイングマンはどうなってしまうんや

直近のコメント数ランキング

traq