• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




石破内閣支持28%、発足時最低 比例投票先、自民26%・立民10%―時事世論調査

200x150


記事によると



時事通信の11~14日に実施した10月の世論調査によると、石破内閣の発足後初の支持率は28.0%で、発足時としては2000年以降の歴代内閣で最低を記録した

不支持率は30.1%で、岸田政権末期からは改善したものの、支持率は「危険水域」とされる2割台に留まる厳しいスタートとなった

・発足時の支持率は、岸田内閣(40.3%)、菅内閣(51.2%)、第2次安倍内閣(54.0%)よりも低く、森内閣の33.3%を下回った

衆院選の比例代表投票先では、自民党が26.1%で最多、続いて立憲民主党10.1%、公明党5.2%、日本維新の会4.3%

・選挙後の政権の在り方について、「自民党中心の政権継続」が45.3%、「野党中心の政権交代」が27.5%

・内閣支持の理由は「首相を信頼する」9.1%、「他に適当な人がいない」8.6%、「印象が良い」4.5%

政党支持率は自民党18.9%、立民4.6%、公明4.6%、維新2.2%、共産党とれいわ新選組1.5%、国民民主党1.2%、参政党0.4%、社民党0.3%で、支持政党なしが62.2%だった

以下、全文を読む

この記事への反応



じゃあ高市氏だともっと高かったかというと裏金議員には甘い裁定をしてただろうからこれと同じかもっと低かったかもな。まあ今総理をやるのは貧乏くじだよ。

キッシーの最後は29%だった
政権交代確実
総理キッシーに戻しもあり得る


これは石破さんのせいじゃないよ。
トンずらして責任を擦り付けた岸田のせいだと思うよ。


岸田辞めた意味ねーじゃんと言われてる。しかし総裁選で石破を選んだのも岸田なので自業自得ではある。

わりとバランス考えて立ち振る舞ってると思うが、やっぱ白か黒じゃなきゃ嫌な人は多いらしい

安倍政権を支持してた人の大半は支持しないだろうし、就任後、発言を覆す事が多く、支持してた左派からは「話が違う!」と裏切られた感あるだろうし、まぁこの数字は妥当なところだろう。

石破さんは内外に敵が多すぎる。駄目総理!って感じで低いってより大丈夫なん?って方がでかいかな

これやばくない?
衆議院選挙に影響あるだろうなあ。
やっぱ予算案を通して来月解散すればよかったんじゃ。


石破氏が大失態したわけでもないのに、いくらなんでも下げすぎだ。自民党そのものが大ピンチで、救世主には全くなれなかった。

「政権内野党」みたいに言われてたのに、いざ首相になってみたらこれまでのと変わらないんだもんなあ。





関連記事
【JNN調査】自民党、衆院選で15年ぶりに単独過半数割れか…立民は議席を40近く増やす可能性





自民党公明党で過半数に届くのか…?
















コメント(461件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:31▼返信
おわった
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:32▼返信


でも消去法で自民一択だから 自民支持者以外は売国奴だから
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:32▼返信
【日本が不況になった理由】

最低時給が10円上がる→商品の値段をコスト増分の1%だけ上げればいいのに、なぜか売り値を10%値上げする→差し引き9%は従業員に還元されず企業の利益だけが増える
→さらに最低時給が30円上がる→商品の値段をコスト増分の3%だけ上げればいいのに、なぜか売り値を30%値上げする→高すぎて買い控えされ売れなくなる
→従業員の給料は1割も上がってないのに物価だけが数十%も上がる
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:33▼返信
年金を60歳からもらったら大幅に減額される

マスコミが報じない日本の闇

消去法で野党
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:33▼返信
きっしーと一緒で選挙すれば自民が勝つ
野党の何処に入れるのさ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:33▼返信
下り最速
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:33▼返信
そんな日もある
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:33▼返信
『共同親権法案』を見ても女さんは自民に投票するの???🤔
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:33▼返信
岸田的は喜んでるよなぁ
これで後任が支持率高かったら自分の無能さが目立つもんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:33▼返信
非公認の裏金議員に投票するなら
無所属の新人に投票したほうが希望がある

11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:34▼返信
岸田の馬鹿のおかげで政権交代が実現できそうですw
ネトウヨどうすrの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:34▼返信
梯子外されたから持ち上げなくなったなパヨクとマスゴミ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:34▼返信
>>1
逆に石破以外に投票するところないだろ
今のご時世に立憲や共産はないし
維新はスキャンダル多すぎて自民未満が確定
国民は小さすぎて
やっぱり自民党だよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:34▼返信
高市にならなくて本当に良かった
石破最高
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:34▼返信

裏金議員は地元の有権者にお灸をすえられるね

16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:34▼返信
なによりこのガマガエルみたいな顔が日本の最高権力者として世界に発信されるのが嫌だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:34▼返信
何もすることなく解散して放棄したしそんなもんやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:34▼返信
裏金議員を当選させた選挙区は住民が不正に甘いと思われちゃうよねw
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:34▼返信
出口調査は立憲民主党
比例は共産党
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:35▼返信
石破 = 軍事力極振りおじさん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:35▼返信
比例は国民民主党に入れるわ
都内の自分の選挙区には入れたい人が少ない
自民党は論外
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:35▼返信
>>1
なるほどなぁ
今までの政治は

「票を分散させて民主を当選させるため」

だったんだろな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:35▼返信
自民党惨敗したら小泉孝太郎総理でいいよ
進次郎はイラネ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:35▼返信
統一教会の力で総理になったキシダはマスゴミも必死に嘘捏造で持ち上げて支持率アンケ3-5倍水増ししてとにかく3割前後にするってのを全マスゴミでやっていただけで
その無能カスをそのまま引き継いだ上に、統一の直接的な権力で総理になったわけじゃないこっちのメガネはマスゴミも忖度する必要性がないから、すぐに本当の数字出されて消えるさ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:36▼返信
過去一影薄くね
まだ岸田な気分だ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:36▼返信
立民が取りとそうな予感だけどまた取った瞬間に韓国贔屓が始まるんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:36▼返信



お前ら自民党が30年間創り上げた日本にタダ乗りしてるのにその恩も忘れて支持しないとか正気か?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:36▼返信
政権交代が起きたら日本は中国の植民地になるな
危機感なさすぎ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:36▼返信
他の政党も信用できない?
それが正しい政治への関わり方で何も間違っていない
全てを疑う必要がある
楽して考えることなく選べる政党があるなら最も注意しないといけない
それが腐敗政治の始まりであるから
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:37▼返信
ギリギリ岩盤層の数字っぽい数字にしてるけど
実際の数字はコレ以下だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:37▼返信
とりあえず選挙に行け
選挙に行くのがめんどくさい?
選挙に行かなかったらその後でもっとめんどくさいことになるだけだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:37▼返信
ぶっちゃけ見た目でだいぶ支持率下げてるだろ
なんだかんだ言って見た目も重要よ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:37▼返信
>>24
お前岸田が統一の解散請求を通したの知らないの?

消えろよパヨク
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:38▼返信
支持率高すぎて草
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:38▼返信
あれ?マスゴミさん?石破大先生は国民的人気があるんじゃなかったんですか?w
これが人気者の支持率?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:38▼返信
パヨが擁護するやつほど日本に不利益をもたらす人物っていう答え合わせなんですが
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:38▼返信
>>19
中国に帰れゴミ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:38▼返信
>>27
氷河期でクソツレェわ
住宅ローン完済、子供成人したからやっと余裕出てきたけど
幼い子供いる同年代は大変そうですわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:38▼返信
未だに28%あるとかやばすぎ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:39▼返信
日本は公務員の維持費が高すぎる

税金で食ってる者どもが年収600万とかマジおかしい

公務員の給料を非正規バイトや派遣で働く若者と同じ「最低時給」の額にすればいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:39▼返信
岸田から変えた意味…
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:40▼返信
>>37
移民連れて安倍と一緒に天国に逝けばいいのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:40▼返信
こういうアンケート調査は絶対に調整入ってるから
始めでこの数字ってのはそれ以下だから
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:40▼返信
これは岸田の策だな
グチャグチャにしといて

岸田への非難が消えてるに近い

45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:40▼返信
>>40
公務員に転職すればいいのでは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:40▼返信
公務員や議員や官僚は国民にバレないようわざと報酬をややこしくしてる

わかりやすく月の手取り20万円にすればいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:41▼返信
台湾の件で中国に良いように言わされちゃったバカ石破www

マジで糞の役にも立ちゃしねぇ所か害悪なだけ。
そしてこの裏にいるのが石破政権を生み出しただけじゃなく外国人犯罪を思いっきり増やしやがった岸田のクソ野郎だもんな絶対許せんわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:41▼返信
総裁選でこいつに投票したバカ議員は全員落選しろ!
国民の気持ちとか何一つ分かってやがらねぇ!こんな不人気な奴を総理にしたいって投票した議員が自民に半分以上いるなんてマジで信じられない
そりゃそんなバカな議員が集まった集団がこの国を良く出来るわけがねぇ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:41▼返信
>>2
そうやって自民にするから国民に許しは得たと好き勝手やるわけだ
他がダメだとわかっていても自民だけには投票しない
自民がやっても石破の次は高市で終わってんだから今は制裁下す必要がある
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:41▼返信
なんでこんなので勝てると思ったんだ自民
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:41▼返信
無脳マスゴミが何かしたところで何にもならないのに今日もバカだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:42▼返信
マスゴミの石破小泉人気の捏造はこういうところ狙ったもんなんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:42▼返信
>>45
税金で食う者どもになればよいというわけではない
無駄な税金の使い道を正すのが納税者の役割
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:43▼返信
>>33
けど解散してないじゃん?傍から見たら全部プロレスだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:43▼返信
>>39
俺の中では内閣発足時から支持率0%だわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:43▼返信
>>19
俺は自民に投票してるけど、出口調査は立憲って答えるよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:43▼返信
>>45
自衛隊廃止でいいだろ

日本は中国軍に守ってもらえばイイんだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:43▼返信
小泉純一郎を総理大臣にし、竹中を復帰させろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:44▼返信
>>13
本当にそれ
岸田石破体制以外はありえない
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:44▼返信
民主政権の頃は円高で、物価も税金も光熱費も安かった

ハンバーガーは100円以下でみんな幸せだった

悪夢の民主政権は嘘 天国の民主政権が正解
このことをZ世代は知らない
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:44▼返信
円の記録的暴落で資源・農産物・飼料・肥料の大部分を輸入に頼る日本はオワコン化

円高の民主政権が正しかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:44▼返信
韓国🇰🇷は、早く北朝鮮に消されたら良いのにwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:45▼返信
>>56
さすが裏金作りする自民党支持者だけあるな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:45▼返信
>>31
まぁ確かに文句言うなら選挙行ってからにしろとは言いたい
九州民の俺は入れる党なくて詰んでるけどw
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:45▼返信
絶望の国ニッポン
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:45▼返信
本人
総裁選、落ちる予定だったのでは?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:45▼返信


自民党以外支持してる愚民wwwマジで愚民仕草で愚民ですわこりゃあ劣等民族って笑われても仕方ないwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:45▼返信
前言撤回の解散やお友達組閣で萎えたわ
選挙で負けてレームダック化して短命で終わりそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:45▼返信
>>60
小泉森元の時の方がハンバーガー安かったらしいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:46▼返信
もう自民党なんて支持するバカいないだろ!
能登の見捨てられ方見たら、支持しても助けてくれないって気付いたんだろ
自民党なんて駆逐されろ、裏金統一議員ばっかの国賊!
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:46▼返信

ハレンチ懇親会も女性に反感買っちゃったねえ

72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:46▼返信
支持率28%×投票率90%は27票、支持率82%×投票率40%は32票
負けるね、自民
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:46▼返信
増税しまくりの岸田がダメだといってるのに
なぜそれを継承する石破を選んだんだよ
選んだやつバカばかりか
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:46▼返信
日本はいくら増税しても増税したぶんだけ使い切るから意味がない
底に穴が開いたバケツに水を注ぐようなもの
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:46▼返信
>>18
山口県は安倍地元だし壺本拠地だからな
もし自民議員が今の状態で勝つなら県民が壺信者だと疑うレベル
こんな時に自民に投票しないよな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:46▼返信
どう考えても石破なんて人気無いのに石破の人気があるみたいな報道してたメディアの嘘が証明されたな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:46▼返信
石破というか自民党の支持率だよな
こりゃ下手すりゃ政権奪われるかもな
奪われたら、いよいよ日本も終わりだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:47▼返信
>>30
ここ十年の自民の岩盤支持層の一部はいわゆる保守票だからな
石破になった時点でその保守層が割れて逆に反野田親石破のリベラル票の一部が入ってきてるのが現状だと思う
見た限り岩盤支持層の数字かと思いきや、実際には岩盤は割れてて状況次第でもっと下がるんじゃね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:47▼返信
これからは中国人街が増えたら共産党当選する地区増えるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:47▼返信
>>53
無駄な税金をなくすならナマポ廃止が良いと思います
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:47▼返信
>>57
お前は沖縄県知事のデニーかよ!一般人で良かったな本人なら外患誘致罪で死刑になるで
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:47▼返信
消去法で自民ってゴミか生ゴミかの違いだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:47▼返信
>>2
自民党以外は売国奴ってそれこそ自民党が作ったイメージ戦略だけどな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:47▼返信
※70アンチ乙岸田が海外で能登復興願って乾杯したの忘れたの?
自民党は能登の復興を願ってるんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:48▼返信

壺ズブズブが国民にばれてから初めての衆院選

壺議員は震えて眠れないねえ

86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:48▼返信
男の顔は生き方で決まるんだよ←これ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:49▼返信
>>69
70円ぐらいじゃなかったか
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:49▼返信
安倍さん帰ってきてくれー(´;ω;`)
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:49▼返信
いきなり言ってた事全部変えたからなw
これでも高すぎるぐらい
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:49▼返信
立憲は口の威勢いいだけで中身ないから自民以下でないわ
議員報酬が欲しいだけの寄生虫多すぎ
国民のがまともですわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:49▼返信
>>84
海外で願って被災地が復興するのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:49▼返信
※84
行動してから評価されることだから
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:50▼返信
>>73
その選んだバカ議員達を当選させてるのが国民なんだよなぁ〜
つまりまぁ国民がバカなんだわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:50▼返信
何もやってなくて支持率低いならこれ以上下がりようがないともいえる。
何も無い時に大凶引くようなもの。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:50▼返信
減税路線 維新、国民、高市に票入れた自民議員(例外あり)
増税路線 立憲、石破・岸田派の自民議員

好きな方をどうぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:50▼返信
はええよ
何もしてないのにこれじゃどうにもなんねえよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:50▼返信
DVされてるのに別れようとしない洗脳された国民って構図 それが自民党支持者
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:50▼返信
韓国と北朝鮮だったら、金正恩を応援してしまう🤪
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:51▼返信
就任早々、総理としての自覚が無い発言の連発で信用ゼロです
国内だけじゃない、友好国からも疑問の目で見られている
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:51▼返信
改ざん
隠ぺい
黒塗り文書
シュレッダー
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:51▼返信
自民党に投票して終わりを見たい
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:52▼返信
>>93
誰が馬鹿かどうかより 誰が得するのかということを考えればすぐ誤魔化されているところがわかることだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:52▼返信
>>95
消費税廃止の党に入れるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:52▼返信
※91元総理から直々に願われたんだぞそれだけでも十分だろいい加減にしろ

次回も自民党一択投票お願いね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:52▼返信
>>99
米国から鳩山っぽいって警戒されてるのは草
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:52▼返信
カマラハリスちゃんに石破を汚い物を見るような目で会談する所が見たいんだけど政権交代したら無理だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:52▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:52▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:53▼返信
>>104
願っただけで復興するなら政治家はいらない
納税した金はどこに消えたんだ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:53▼返信
>>49
過去に民主党政権になって好き勝手にやって色々仕分けされて国力が落ちたのが最近だからな。アレを覚えてる世代が立憲に入れる事は無いよ。消費税10%に上げるの決めたのも民主党政権だからね。忘れたかな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:53▼返信
意味不明スギィ(≧Д≦)
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:53▼返信


どうせ自民が勝つからいくら投票しても無駄 いくなら白票で民意を見せた方が良いよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:53▼返信
自民党や石破さんを支持する
支持するが自民党に生まれ変わってもらいたい一心で期日前投票で現野党候補に入れてきた
比例復活もない自民前職だし一度地に落ちて這い上がって来てくれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:53▼返信
>>54
裁判所が判断中なんじゃないの?
日本は独裁国家じゃないから岸田が司法を無視して解散できないだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:53▼返信
不正してんのか?支持率高すぎるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:54▼返信
増税メガネに騙された国民は野党に流れるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:54▼返信
>>112
白票なら組織票固めてる自民党が有利になるんですけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:54▼返信
40代以下の家庭持ちなら維新、国民しか無いでしょ
特に維新は若年層の負担減サポート拡充の為に、高齢者の医療負担を3割にする事を掲げてる
これはかなり思い切った政策で、若年層が支えないと絶対高齢者に潰されるよ

もちろん理解ある高齢者も沢山いるけど、そうは言っても少数派だからね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:54▼返信
とりあえず共産党政権にしてもらって消費税率下げてもらおうぜ
ダメだったら、その後立憲か自民に戻すのがいいだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:54▼返信
転生したらゲルだった件
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:54▼返信
>>63
俺は安住先生の支持者だよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:54▼返信
※109社会保障の重要な財源に位置付いてますが?w
はい論破
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:54▼返信
>>115
まだ高いよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:54▼返信
>>112
白票は与党が得をするからダメ
政治不信なら野党に投票するのが大事
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:55▼返信
>>83
ちゃんと自分たちで考えてそう思ってるんだけどな。勝手に戦略なんて簡単に決めつけんなよ😅w
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:55▼返信
>>122
被災地復興の話では?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:55▼返信
(´・ω・`)国民一番人気のはずなのに.....
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:55▼返信
>>2
他の政党も信用できない?
それが正しい政治への関わり方で何も間違っていない
全てを疑う必要がある
楽して考えることなく選べる政党があるなら最も注意しないといけない
それが腐敗政治の始まりであるから
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:55▼返信
>>40
頭悪い人ってすぐ公務員ガーって言い出すよね
公務員は税金払ってないと思ってそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:55▼返信
株も内閣支持率も寄り天がトレンド
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:56▼返信
>>103
廃止を公約にしてんのはれいわくらいだぞw
維新国民は実質収支が物価高を超えるまで2%下げるって言ってるね
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:56▼返信
あちゃーw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:56▼返信
自民批判は在日パヨクだけな拳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:56▼返信
政権交代で裏金議員にお灸をすえないとな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:56▼返信
自民党員ですら高市氏に投票してた人の方が圧倒的に多かったのに、
それを議員票で強引に書き換えて石破を首相にしたんだから、そらそうなるやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:57▼返信
>>41
岸田が辞めても候補になるのが岸田以下しかいないって言ってたんだけどなぁ
みんな辞めろ辞めろだもん…
目先しか見ないからこんな事になる
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:57▼返信
>>69
物価が安いって事は給料も安いって事なんだが
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:57▼返信
自民党は顔を洗って出直してこい
あまりにも自分達に甘すぎたわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:57▼返信
>>120
自民党の首相さん転生失敗してて草
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:57▼返信
>>133
ネトウヨは裏金も壺宗教も見逃すお花畑なんだねw

普通の日本人は怒ってまーす
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:57▼返信
もう立憲民主党でいいよ
さっさと政権交代すればいい
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:58▼返信
>>91
海外に能登の酒をアピールしてる
能登の酒の海外売上が増えれば、復興に繋がるだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:58▼返信
※126そんなとこに住んでた国民の自己責任ですから民間でやりゃええやん

なんでもかんでも政治に他責するな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:58▼返信
>>137
物価上がってる今も給料安いだろうが
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:58▼返信
どの政党でも💩なのは変わりない
そして公約と実際の行動が一致しないのもな
自分達の得になることだけはシレッと速攻w
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:59▼返信
時代のうねり
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:59▼返信
もう中国共産党でいいよ
さっさと政権交代すればいい
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:59▼返信
仮に総選挙で過半数割れしたとしても、その原因は統一教会と裏金にあるのは明白だからな。戦犯の安倍派を粛清するための大義名分ができる
政策も野党に譲歩せざるを得ないから石破が本来やりたかったことをやりやすくなる。石破にとってはチャンスだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:59▼返信
※140でも消去法で自民党一択なんだよね悲しい事に
老人表に勝てるかな?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:59▼返信
>>137
さあ?
民主党支持者の方はハンバーガー安い方が幸せみたいだからいいんじゃないの
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:00▼返信
これで政権交代しなかったらギャグやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:00▼返信
金融所得の増税を言った時はガッカリしたよな
それで速攻解散よ
この人総理大臣になりたいだけで国民視点は低いとは思ったね
やっぱり進次郎にすべきだった
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:00▼返信
高市ざまぁ、野田と渡り合えるのは石破だけ!と絶賛してた文字通りのパヨク連中はどう思ってるんだろうな、靖国にもいっちゃうし発狂してるんじゃないだろうか
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:00▼返信
時事通信の調査じゃ毎回次期総理に期待する議員1位だった石破がこんな数字なの???
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:00▼返信
まだそんなに支持率あるの?おかしくね?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:00▼返信
>>143
えっ 「海外で復興願ってた」と言った口でそれ言うわけ!?
正体表したね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:00▼返信
おーい、コイツを総理にした自民党員のバカども〜www息してますか〜wwww???
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:00▼返信
麻生の「(石破は長くもたんから)高市、準備しとけ」という発言
ネットではさっさと引退しろだの散々バカにされていたが現実味を帯びてきている模様
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:00▼返信
>>20
軍事も素人って言われてるがな
正直この人は政策とかどうでもよくて安倍派を叩き潰したいだけなんじゃねとか
それぐらい徹底してる

160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:00▼返信
バカウヨ「脳死で自民党」

☝️売国奴
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:01▼返信
石破に入れた自民党の人って誰だっけ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:01▼返信
>>119
国民維新が消費減税公約にしてんのに
なんでわざわざ国家転覆が最終目標の政党に票入れなきゃ駄目なんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:01▼返信
※156だから願ってるんだろ 行動とはまた違うけど?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:01▼返信
まあ政権交代はあり得ないけどな
政党支持率を見てみろよ、この立憲の支持率の低さ
民主党政権誕生前の民主党は自民党より支持率高かったんだぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:02▼返信
ファーwwwwwwwwwwww
マジで予想当たっちまったよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:02▼返信
中国共産党の方がクズはきっちり粛清してくれるだろ

恐怖政治で自由制限した方が大日本帝国復権出来て良いのでは?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:02▼返信
>>149
老人はテレビばかり見てるから裏金議員に投票しません
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:04▼返信
完全に裏で"なにか"が動き始めてるよね…怖い…
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:05▼返信
>>110
事業仕分けに効力あったと思ってるバカ今でもおるんやな
なんの効力もなくただのパフォーマンスやぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:05▼返信
>>163
能登住民も長年コツコツ働いて国のために納税してたんだが、困ったときには支援しないのか
自己責任で切り捨てるなら政治家も納税も無意味だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:05▼返信
>>石破氏が大失態したわけでもないのに、いくらなんでも下げすぎだ

いきなり為替について一総理が発言しやがったやんそのせいでどうなったか
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:05▼返信
中国の影響力を排除したいのであれば公明党の議席を減らす必要がある
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:05▼返信
>>73
バカだから自民党に会費払ってんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:06▼返信
>>169
税金を無駄に消費するだけの謎の団体はどんどん仕分けして減らしたほうがいい
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:06▼返信
>>172
中国人に運転免許配り、国内自動車メーカーいじめの公明党は消えた方がいいと思う
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:06▼返信
格が違うな、民主党政権の3人ですら発足当時だけはご祝儀でもうちょい支持もらえてただろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:06▼返信
28%もいったいこのメガネの何を支持してるんだ?

米の生産減らしすぎて米騒動を起こし
米の値段が2倍になったのに何の対策もせず
税金で買い上げた備蓄米を必死に抱え込んでるゴミカス政府に存在価値などねえよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:07▼返信
>>じゃあ高市氏だともっと高かったかというと裏金議員には甘い裁定をしてただろうからこれと同じかもっと低かったかもな。まあ今総理をやるのは貧乏くじだよ。

認知が歪んだ奴はこんな世界が見えてるんだな
貧乏くじなのはそうだろうが石破以下は絶対ない
こいつの言う通りならそもそも高市に票集まってないだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:07▼返信
>>110
消費税を10%に上げたのは

自民党 安倍政権
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:07▼返信
>>161
Xで調べたらリスト化された画像あったよ
今度の衆議選で落選させないとダメな奴らw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:07▼返信
>>151
なる訳無いやん単独過半数は無理でも立民の遥か上の議席取る予想なのに
今自民261対立民96なんやぞ
予想通りいっても221対126になるんだ100席足りねーよ
政権交代した時は民主308対自民119だったんやぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:07▼返信
>>172
公明党支持者って宗教嫌われてるのに投票アピールしてきてバカだよねぇ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:08▼返信
>>160
ウヨは自民に入れるかよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:08▼返信
NHKがスマホ所有者全てから受信料を取ろうとしているようだし
NHKスマホ受信料を争点にしろよ

次の選挙はNHK解体を公約にしたところに入れるわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:08▼返信

ねじれ国会になれば政治家は国民のための政治をする

消去法で野党

186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:09▼返信
政治家は漏れなくゴミ
それ以上もそれ以下もない
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:09▼返信
政教分離

壺と政治は決別させるべき
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:09▼返信
>>151
立憲、維新、共産の無能野党の渾身のギャグ見てろよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:09▼返信
>>76
家族会社の人ツレ行きつけの飲み屋他誰1人石破を支持してないのにおかしいと思ってたんだよ
誰か裏で糸引いてるって事だね
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:10▼返信
>>178
高市の裏で糸引いてるのが麻生だしな
政権交代させた麻生じゃ国民の支持は得られない

小泉進次郎しか勝たん
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:10▼返信
まだ28%も裏金自民なんて支持してるカスがいるのかwマジでIQ50レンジのガイジ多過ぎだろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:10▼返信
もうAI任せでいいよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:11▼返信
>>192
政策は全部スマホで国民投票で決めるべきよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:11▼返信
>>171
そもそも自民が強かったのは安倍政権だったからだろ
その一派を粛清とかしたら落ちるに決まってるやん
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:11▼返信
オレ頭にアルミホイル巻いてるから日本保守党に投票します
反ワク百田尚樹先生のファンです
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:12▼返信
解散するのでノーカン
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:12▼返信
衆院選、自民議席減らすなw
自民の連中は、石破に票を入れた事を後悔するんだなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:12▼返信
馬鹿は特徴で税金払ってる認識無さすぎるんだよな
普徴で税金払ってみろ 滞納したら強制的に差し押さえされる 一方、2階の50億の使い道は説明されないまま迷宮入り
こんなん支持するのマジモンの反日部落超汚染キチガイだけでしょw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:13▼返信
支持率とか最早何の意味もない時代だよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:13▼返信
>>169
仕分けされた事は事実影響がないと思えるほうが馬鹿だろ
効力?とか意味不明な言葉の定義によるが
必要な物を仕分けして必要ない物は残したままだったから効力はなかったのは確かかもな
財政再建のための仕分けなのに最悪すぎるムーブかましたからな?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:14▼返信
高市が負けてネトウヨも離れてて草
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:15▼返信
>>164
泡沫政党レベルだったのが10%にまで上がっちゃってるんだけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:15▼返信
>>199
影響はないと言いたのかもしれんが意味はあるだろ
むしろ情報が制限されてた昔の方が意味はなかったろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:16▼返信
2階の馬鹿息子公認してる時点で信用マイナス∞じゃん
意味がわからんわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:16▼返信
>>188
裏金を見過ごした自民よりまし
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:17▼返信
麻生にコントロールされているかのような掌返しっぷりだからね
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:17▼返信
コメント欄で壺信者が必死に擁護してて哀れ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:17▼返信
>>1
もう日本保守党と日本第一党しか本当に日本を守れる政党無くなってるからな
民主、国民民主、維新、社会、共産、れいわその全てが売国奴政党
こいつらに投票しても忖度してクルドグエン中国人韓国人に甘い政策しかしないだろうし
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:17▼返信
自民党はまるでナチス
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:18▼返信
安倍のせいだろこれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:19▼返信
小渕恵三と言う就任当初から支持率30%切ってた総理大臣がいたから(震え声)
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:20▼返信
>>209
どの辺が?
むしろメディアと国民からぶっ叩かれまくって逆に見えるけど?
具体的に説明してもらえる?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:20▼返信
>>207
自民党ネットサポーター必死だよな
端金なのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:21▼返信
流石、岸田が選んだだけのことはあるwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:22▼返信
裏金世襲の大嘘吐き自民は地球上から消えろ
来世では真面目に生きろよざーこ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:22▼返信
石破アンチの俺の予想よりさらに悪いのさすがやね
ここまでアタオカだったとは
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:25▼返信
そらそうやろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:25▼返信
周回遅れの失敗移民政策を推進している大間抜けなリベラル左翼
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:25▼返信
立憲の物価上昇ゼロ
①物価を抑えるためには金利を上げる必要がある
②金利が上がるので金を借りれなくなる
③金が借りれないので物が買えなくなる
④物が買われなくなるので物価が下がる

結論、中小企業は資金難になり国民は金利が上がってローン地獄になる
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:25▼返信
安倍信者(=元高市支持層)が剥がれたら
自民はもともとこんなモンやろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:26▼返信
TV局「石破が人気って、真に受けて総理にするとか」プークスクス
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:26▼返信
>>207
いくら叫んだところで五毛党よりはマシだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:26▼返信
特に驚きもしない
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:27▼返信
>>215
渡辺美樹さんに自民党に対して一言いただきたいですよね、例の名言を。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:28▼返信
まーじで「岸田総理が自分を上げるために"下"の総理を作ればいいと考えての石破起用に鶴の一声」ってのいよいよネタでなくなってきた
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:28▼返信
>> 2024.10.7 19:30 【JNN世論調査】石破内閣の支持率51.6% 歴代内閣で発足直後の支持率が2008年麻生内閣に次ぐ低さ
>> 2024.10.2 22:30 【共同通信世論調査】石破内閣支持50.7%!衆院選比例投票先は自民38%、立民16%

なお右寄り産経は5、6両日世論調査で支持率53・3%、不支持率35・8%
20%台はいくらなんでも低すぎて調査に偏向や不正を疑うレベルだわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:29▼返信
>>207
統一の信者なんて好き好んでお布施してただけの反日の奴らだからな
そいつらがどうなろうが知ったこっちゃないし、左翼もほんとはどうでもいいと思ってるのバレバレだからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:29▼返信
クソみてえな外人追放してくれ
そしたら支持する
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:29▼返信
2階の馬鹿息子公認
2階の50億の使い道説明しない
政策活動費辞める辞める詐欺
世襲辞める辞める詐欺
裏金辞める辞める詐欺
どこのアホが支持するんだよw自民にはガイジしかいないようだなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:30▼返信
>>205
裏金と脱糞だったら裏金の方がマシ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:30▼返信
>>167
むしろ老人の方が立民支持者多いよな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:30▼返信
自公嫌やけど野党も嫌やからな
どこも入れるところがないと投票率が過去最低になりそう
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:31▼返信
もともと自民を嫌う人~傍観勢は「裏金」問題で離れるだろうし。
安倍政権を支持してた人は石破を支持するわけないし。
234.投稿日:2024年10月17日 22:31▼返信
このコメントは削除されました。
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:32▼返信
>>232
投票率が下げたり白票入れても

現行の政治もメディアも取り締まったりペナルティある訳じゃないから困らないし無駄なんだよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:33▼返信
>>229
比例で2階の馬鹿息子上がってきたらマジで洒落にならんでしょこれ
まあ、まともな人間なら誰も裏金自民を比例に入れないだろうけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:34▼返信
>>179
消費税増税をサミットで国際公約したのが民主党の野田
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:35▼返信
碌に政治の事なんか知らねぇ阿呆底辺共が裏金許さんで自民降ろそうとしてるの草生えるわw 自分の首絞めてるとも気づかずにw
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:36▼返信
そもそも、国民からの支持が無かった岸田派の力で総理になれたんだから
バックに岸田派がいる限り支持率は上がらないのは当たり前なんだよ
そんな事すら理解出来ずに解散する馬鹿なんだよ石破は
負けろ、負けてしまえ
総理在任期間27日と言う最短の新記録を打ち立てて議員辞職しろ
240.投稿日:2024年10月17日 22:36▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:36▼返信
政党支持率18.9%なのになんで選挙では過半数取れるの?
最低でも50%無いと無理なんじゃないの、過半数って?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:37▼返信
>>238
仕事をした成果で得た裏金ならまだしも、国民を苦しめながら得た裏金だからね
サポーターもほどほどにしとけよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:38▼返信
このタイミングで衆院解散総選挙って悪手が過ぎるのではないですか。
少なくとも内閣成立後に何か人気取り政策を打つだけの時間的余裕が欲しかった。
これでは国民の7割を敵に廻した選挙です。
こんなお膳立てをして石破氏を自民党総裁にした岸田元首相は鬼だ。
自民党と公明党で過半数割れに追い込まれたら首相も辞任だろう。何の為に首相になったのかまったく解らない。
ほぼイジメだろ、これ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:38▼返信
裏金裏金騒ぐ馬鹿がずっと張り付いてるが、結局裏金もらおうが何だろうが、
政治家の仕事きっちりして、日本国民の生活向上と治安維持、発展を実行する奴を大多数が支持する

グダグダ言い訳してそれらを実施しない奴、検察ごっこに明け暮れる馬鹿、
日本国民外に金を流す馬鹿、日本の足を引っ張ろうとする馬鹿、日本の治安を低下させる馬鹿は誰も支持しねーのよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:39▼返信
俺らから強制的に毟り取った血税で甘い汁啜りまくりの外道集団 しかも50億 さっさと死ねよ凶悪犯罪政党
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:41▼返信
うち26%は日本破壊クソメガネのシンパ票かなぁ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:41▼返信
目指せ14.8パーセント!!
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:41▼返信
岸田は嫌な奴
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:41▼返信
今まで自民支持してて絶望したからと言って極右とかポピュリズム陰謀論とかに投票するのだけはやめろよ
維新か国民民主にしとけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:41▼返信
誰が総理やっても一緒だから誰を支持するとかないんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:41▼返信
今回の選挙は投票率が75%と近年に無い高い投票率が予測されてるので
普通に考えたら自民は大敗、公明も余波を喰らって大敗
野党は統一候補が出せずに分裂したため直接選挙では勝てず
比例での当選組が与野党とも大多数を占めるだろうな
和歌山の二階三男が落選して時代が変わった事を示す選挙になる
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:41▼返信
>>151
立民人気ないし維新落ち目やし国民民主は候補者少な過ぎやし政権交代できる要素がない
過去最低投票率の可能性の方が高そう
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:42▼返信
裏金自民は国民から税金徴収やめたら許されるかもしれないが、税金は死ぬまで徴収するわけじゃん
それでその使い道すら説明放棄ってふざけすぎなんだよな
マジで地球上から消えろゴミ集団
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:42▼返信
50億なぁ。100億8000万には及ばないがリアル箕部だよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:42▼返信
高市がすでにスタンバイしてるな
石破政権半年も持たないがかなり現実味帯びてきた
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:43▼返信
※247
いやいや、1.48パーセントを目指そうや🤗
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:44▼返信
>>255
裏金問題で石破がやめて、次、高市になったら炎上するだけだろw
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:44▼返信

いよいよ政権交代か?!

259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:44▼返信
山本太郎さんを総理大臣に!
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:45▼返信
私たち庶民の味方はれいわ新選組だけ!
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:45▼返信
女性「顔・・・」
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:45▼返信
ルーピーの1億、小沢の4億までならセーフ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:45▼返信
>>237
景気条項を削除して、セットで議員定数削減の約束もガン無視して無理やり消費税を上げたのが安倍な。
さらに、それを隠れ蓑に各種増税と新税創設をしまくった。
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:46▼返信
政権交代言ってる奴はマジでアホなのか?
過半数割るかどうかの話なのに
そもそも政権交代した時は民主党も支持率伸ばしていたから起きたのであって、今は立憲の支持率なんて全く伸びてすらいない状況
前回とは状況が違いすぎて確実に政権交代なんて起きるわけないって猿でもわかるだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:46▼返信
俺日本人だけど日本の政治は嫌いだから滅んでほしい
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:46▼返信
>>125
カルトの信者は皆「自分で考えてる」って言うんだよ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:46▼返信
地獄の自民党政権さっさと終われ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:46▼返信
>>260
入院した山本太郎代表にウナギを食べて元気になってもらうために、おかずを減らして寄付を増やそう!
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:46▼返信
野党が分断してる以上、政権交代は絶対無いって
仮に過半数切っても国民か維新と組めばいいだけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:46▼返信
9割岸田が悪い
あいつが高市裏切って石破に投票したせいで全て狂った
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:48▼返信
信用できない
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:48▼返信

日本の夜明けは近いぜよ

273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:48▼返信
1937年、中国に対する侵略を本格化した日本軍が、南京で少なくとも数万、多くて数十万人に及ぶ中国人を虐殺したその翌年、支那(中国)派遣軍総司令官だった岡村寧次(1884~1966)指揮下の日本軍は、化学兵器で再び大規模な殺戮戦を敢行した。
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:48▼返信
>>27
自民党が日本を食い潰している、の間違いだろ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:48▼返信
>>28
今の自民党に対する危機感が無さすぎだろ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:49▼返信
収録曲「KATANA」の映像が流されていたが、刀が映る場面で、そこには「岡村寧次」という軍人の名前が刻まれていた。中国侵略を指導していた人物のため、これに中国から批判の声があがっていた。
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:49▼返信
>>270
広島一区の誇りだと思う
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:49▼返信
創価票の底上げがあるから、野党の支持率が6割くらいの勢いがないと政権交代はない
過去の民主党がそうだったからわかる
入れたい党がないから投票率下がるだろうから組織票で決まるし、自民党の政権維持は確実

279.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:49▼返信
急落してて笑うわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:49▼返信
>>29
他の政党が信用出来ないって、大抵現状維持で自民党に投票するための言い訳だからな。
あらゆる仕事にケチを付けて、結局働かないニートみたいなもん。
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:50▼返信
※251
投票率なんて60%行けばいい方なのに75%なんて行くわけないやろ
ネタだと思うがいったいどこの誰の予測だよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:50▼返信
>>226
時事通信の世論調査は個別に面接するという特別な方法でやってて
マスコミの行う世論調査の中では最も実態に近い数字が出て信頼できると評価が高い
そして基本的に支持率低く出ることが多い
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:51▼返信
>>137
今の方が実質賃金下がりまくって、エンゲル係数は爆増してる。
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:51▼返信
統一売国党ってばれてんだからな支持なんてする奴おらんやろ
どこの売国がマシかを選ぶなんて悲しい話だ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:52▼返信
>>73
選んだのは自民党員だが?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:52▼返信
麻生以上の大敗の予感
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:53▼返信
>>142
そんなんで売上が上がるなら誰も苦労しないな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:53▼返信
>>270
どこまでも日本の足引っ張る岸田で草
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:55▼返信
なんでこんなに選挙急いだんだ?これ、議席減るやろ。
それともバレたら今より自民の状況が悪化するような爆弾でも抱えてるのかね。
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:55▼返信
>>284
日本の事を外人が足を引っ張っている現実がよく分かるよな
プレゼントをされてもお返しをしないどころか仇で返す人達ばかりだし…
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:55▼返信
>>181
あの時民主党を圧勝させたのが間違いだったよな。ギリギリ勝利ならあんなに驕ることも無かっただろうに。
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:57▼返信
>>243
しかも岸田が「俺が総裁や総理にしてやったんだから俺の政策を継承しろ」と言ってるしな
マイナンバーの強制などなど不人気なことして岸田は支持率が落ちたのに
それを継承したんじゃ支持率上がるわけない
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:58▼返信
時代は誰を求めるか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:59▼返信
開き直って無難に収めるのではなく
思い切ってやってほしい
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:02▼返信
人生2度目の選挙に行ってきた
期限前ってあんなに簡単だったんだな
もっと行っときゃよかった
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:03▼返信
緊縮増税路線 石破・岸田の自民、立憲
財出減税路線 高市の自民、維新、国民

増税=悪ではなく増税したからこそ国民サポートに金が回せる
それを踏まえた上でお好きな方に投票どうぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:04▼返信
僕の陰毛も茂ってます
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:05▼返信
高市は大人気で応援オファー120来てて出来るだけ全部回るらしい
中には岸田派議員もいるとか
どのツラ下げて高市に応援してくれって頼みに行ったんだろうな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:05▼返信
※296
増税しても国民に還元されないなら高市の方が圧倒的にいいだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:05▼返信
>>296
増税すれども、国民サポートに金回さない宣言してんのが
石破・岸田の自民、立憲

でもあるから、その選択軸はもう駄目よ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:06▼返信
週末にバスを使った期日前投票で僻地に行ってくる
持ってるだけの大型二種が役に立てられる
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:07▼返信
とりあえず民民に入れるか
少しでも議席増やしてくれ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:07▼返信
>>232
まあ、それが自民党の戦略だしね。
自分の党を上げるんじゃなくて、他党を叩きまくることで全体の投票率を下げ、岩盤支持層で勝つ。
公明党の元になった日蓮の四箇格言を彷彿とさせるな。
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:08▼返信
>>241
投票率を35%まで下げたら、18.9%でも過半数取れるな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:09▼返信
高市なら50はあったな

この低率は結局、「支那朝鮮に味方する反日ヘイト、日本人差別」が原因なのだから
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:10▼返信
>>13
国民が小さすぎては理由になってないやろw 未来永劫自民党やんw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:11▼返信
いっつも電話してきた学会の親戚からかかってこない
公示日に真っ先にかけてくるのに
さすがに目が覚めたかな
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:13▼返信
広島一区民へ

岸田は、当選したら首相返り咲きを狙ってるそうだ

💩は国会に送るべきじゃない!!!!!!!! 💩の当選阻止してヒーローになれ!!!!
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:13▼返信
選挙の時期なのに、いつもの北朝鮮ミサイルの報道がない・・・不気味だ・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:15▼返信
近所の自民党候補の出陣式がお粗末なものだった
支持者はそこそこいたがスタッフが足らずにアタフタしてた
統一教会の連中がボランティアに来れないんだろうと親父が言ってた
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:16▼返信
自分の選挙区
維新 立民 参政 無所属(裏金)の四人しか出ていない地獄
どうしたらいいのやら
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:17▼返信
政治詳しくないけどもう総理変わるってこと?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:17▼返信
>>311
自民がいないの?天国やん
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:18▼返信






                     石破内閣最高!
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:18▼返信
>>310
うちんとこの自民の選挙カーが事務所の前で止まったままなのはそのせいか!
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:18▼返信
>>312
変わらないよ(^o^)
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:19▼返信
政権交代しないと日本に未来はない
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:21▼返信
総裁選前と真逆のこと言い出して
最終的に岸田と同じこと言ってる
財務省のポチ2号
ゲルゲルゲルゲ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:21▼返信
元々泥舟やったししゃーない
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:22▼返信
統一教会員の選挙ボランティアがいないのはデカイな
今でも何人かは引き込んでいるとは思うが
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:22▼返信
>>285
自民党議員な
自民党員は高市のほうが票多かったろ
もう忘れたのか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:24▼返信
まあ、石破を総裁にした時点でこうなるだろう
そして石破を選んだのは自民だ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:26▼返信
自民党が選挙に強いのは裏金を実弾に使って統一教会信者をボランティアで使っていたから
この二つが使えなくなって今まで通り勝てるかよって
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:26▼返信
>>322
いいや、時代が求めたんだよ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:27▼返信
CMが逆効果なんじゃねーかなぁ
正直きつい
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:27▼返信
なんもやってないのに上がったり下がったり調査機関も発表するメディアもなんもかんも全部おかしいと思うんだ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:30▼返信
現状の野党が政権握るわけ無いから余裕しゃくしゃくやろな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:30▼返信
石破は憲法改正したがってるよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:31▼返信
ルールを守る
はスローガンとしちゃあまりに低次元だ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:32▼返信
減税期待ができる国民に一票
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:34▼返信
YouTubeの広告でスポンサー枠で自民党の広報流しってぱなのは正直どうなの
明らかに頻度高いし
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:38▼返信
私の事も裏切るの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:38▼返信
岸田のままの方がよっぽど良かっただろこれ
岸田も最後の最後に大失敗したな
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:39▼返信
国民人気ナンバーワン (マスコミ調べ)
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:40▼返信
>>241
他の党は支持率5%以下のカスばかりだから
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:43▼返信
せっかく壊したのに過半数に届く必要なし
石破さんは日本を救った救世主
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:44▼返信
自公合わせてなら絶対過半数行くよ
どんだけ政権の支持率が下がっても受け皿がないからな
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:48▼返信
>>13
国民の大半は高市早苗氏を推していたのに岸田が最後の悪あがきをしただけだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:51▼返信
>>13
自民党推してる奴なんて老害か大企業をコネで入った無能ぐらいだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:51▼返信
そりゃ総裁選前と後で言ってることが真逆になったらそうなるわな
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:54▼返信
麻生「ほらな?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:54▼返信
裏金も統一も米不足も何一つ解決してないからな
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:59▼返信
自民党はもう終わり
これからはれいわ新選組とか共産党みたいな庶民の気持ちを分かってる政党が政権を取るべき
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:01▼返信
むしろ石破よくやってると思うわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:01▼返信
もともと石破を首相候補にあげていたのは野党支持者でしょ
安倍首相にクレームを付けるような発言が多かったから自民党の中では指示できる、というだけであっていざ首相となれば指示はしない
もともとの自民支持者からも支持はされず、こうなるのもよく分かる
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:07▼返信
何これいじめですか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:11▼返信
あれ?オールドメディアは国民からもっとも期待されているのがゲルとか散々願望押し付けて来てたよな?
マジであの扇動暴力装置を停波しろよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:15▼返信
報道だと自公で過半数割れか?みたいなのもちょくちょく聞くけど、どうだろうなぁ
正直、政権交代みたいな機運が高まっているような勢いは全く感じない
仮に過半数割れしたとしても、新たな連立相手を探して自民が下野するとは考えにくい
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:17▼返信
※344
いや、まだ何も仕事してないだろ
やったことって衆議院解散だけ
良いも悪いも判断しようがない
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:21▼返信
立憲と連立する
そして首班指名で党議拘束で自民議員に野田に投票させる
自民をぶっ壊して立憲に政権移譲するのが石破に与えられた使命だしね
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:23▼返信
自民支持層や消極的自民支持者が求めてない総裁だから当然だろ
野党支持者には受けが良いのだろうが、その人達が応援するのは飽くまで野党だからなw
自民の議員票で総裁になったけれど、その議員達は愚かにも自らが落選する為の行動をした
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:23▼返信
あーこれは石破は短けーな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:28▼返信
>じゃあ高市氏だともっと高かったかというと裏金議員には甘い裁定をしてただろうからこれと同じかもっと低かったかもな。まあ今総理をやるのは貧乏くじだよ。

んな訳ねえだろ
高市の事あまり好きじゃねえけど普通に考えればあり得ない
高市と進次郎は寄せ集める支持層がハッキリしてたんだからこんな歴代級に低いなんて事はねえよ
対して石破じゃどこの層に支持されてるんだって言われてたんだから案の定誰も支持してなかったってだけやんけ
石破石破言ってたのメディアだけだからな
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:30▼返信
なんでこんな低いんだ?なんかやらかしたっけ。裏金議員に鉄槌食らわしたのよかったような…
どちらにしても自民は痛い目にあってほしいが
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:30▼返信
石破はすぐ終わりそうだけど、そうなったらまたすぐ解散して選挙は出来ないから冗談抜きでまた岸田が出てきそうな悪夢なんだよ🤮
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:30▼返信
なにもしてないのに支持されないんだぜ?
石破の不人気ぶり凄すぎるだろw
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:31▼返信
高市にしとけば良かったのにね
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:32▼返信
>>354
手のひら返し連発で左からも右からも信用が無いってのと、裏金議員ガーとか言いながら自分自身も疑惑が出てきたし、進次郎とか他の議員も疑惑出てる
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:33▼返信
自公で過半数割れして立憲に政権交代かな?
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:35▼返信
ボロボロに虫食いの状態でバトン渡されてるからな
国民が希望を持てる方針を数字有で具体的に提示しない限り上がりようがないのでは
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:35▼返信
右でも左でもないが
外人優遇しなければなんでもいーわ
好き放題やりすぎ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:35▼返信
>>359
割れて立憲が半分取れるわけじゃねぇぞ?w
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:36▼返信
>>358
あぁ他の議員って閣僚入りしたメンバーね
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:36▼返信
>>358
あーなるほど確かに…
そりゃ全体から嫌われるわな
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:38▼返信
>>360
増税、原発再開とか示してるやん
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:39▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:44▼返信
>>365
原発再開ならガチで支持されるだろうけど元々反原発だったくせにやっぱやーめたしたやつの発言なんて誰も信用しない
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:46▼返信
誰がやっても数字一緒だろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:46▼返信
>>365
元々反対→やっぱ 原発動かす→やっぱ縮小するわ。って感じのブレブレ具合の何処を信用すりゃいいんだか
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:05▼返信
そりゃどう見ても石破は総理の器ではないからな
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:14▼返信
裏金議員をキッチリ制裁出来なかったし
主張は二転三転するし
もうダメ総理のレッテル貼られてない?
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:15▼返信
>>311
まだ若いんなら維新に入れりゃ良いじゃん
維新は高齢者の無駄な保険適用減らして、その分を若者に回すって言ってんだから
どうせ維新は与党にはならないんだし、そういう政党が野党で発言力持てばそれでOKよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:21▼返信
石破は実質自民党ではないからなぁ
自民党議員支持してるならそりゃ石破支持しねぇだろうよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:24▼返信
メディアの話では国民は石破を望んでたって散々やってたけど嘘だったって事だよな
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:25▼返信
高市ならこの倍はあっただろ。進次郎でもそれくらいあったはず。

土壇場で石破を選んだ岸田と自民議員は本当に民意が理解出来てない糞馬鹿。。。
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:25▼返信
10人中3人が明確に支持していて、そういう人は投票に積極的だろう。
投票率60%(10人中6人しか投票しない)なら
6人中の3人で実質半数は抑えられているから支持率が低いと楽観視できんのよね……
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:26▼返信
今回の総裁及び候補は支持できないわ
まだ総裁選に出た人の中にはまともな人もいたけど
まともな人ほど権力がない
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:28▼返信
左翼は自民党が何をやっても不支持なので最初から支持率ゼロ
保守派は石破の時点で離れ、頼みの無党派層も大多数は安定を望む保守なので、
新聞テレビしか情報源がないジジババにしか支持されていないのでは
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:29▼返信
菅と岸田の操り人形
岸田政権踏襲じゃ岸田が下りた意味ねえもん
そら岸田の支持率そのままだろうよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:36▼返信
自民党議員が愚かな選択をしたばかりに、選挙結果は酷いことになるんだろうな
人から嫌われる要素しかない石破を選挙前に党の顔に据えるとか狂気の沙汰だ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:38▼返信
💩👓
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:38▼返信
石破にNo!を突き付けるための総選挙になるのか
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:40▼返信
で?どれぐらい議席を減らしたら自民党総裁を辞めるの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:44▼返信
そりゃ石破なんて誰も支持しねーだろ
その石破を選んだのは自民自身だしな
今回の選挙の結果が楽しみだなゴミ自民w
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:46▼返信
悪党ヅラだし、今までの自身の主張を反故にするし、挙句に岸田が後ろで操っているとなると
支持できる要素が無いどころか、もはや軽蔑の対象でしかないです
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:46▼返信
国民民主党に入れたいのにうちの県居なくて泣いた
選択する権利すら無かった
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:50▼返信
良いんじゃない?
支持率だけあっても国葬とかしゃもじとか奇行繰り返してた人も居たし
末期はこれより支持率無かった訳で。流石に始まったばかりでアホじゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:50▼返信
※383
石ちゃんは~~~辞めへんで~~~
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:51▼返信
>>387
そのしゃもじが経済復調させて国民実所得もプラスにしてくれたんだけどな・・・
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 01:55▼返信
石破って後先考えずに何の調整もせずにあれこれ主張するから
ストラテジーゲーム好きの素人っぽい印象なんだよね……
現実を舞台にした現代大戦略シリーズをやりたがっている的な。
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 02:15▼返信
※14
あと2,3回チャンスあるだろうし後援見るにそのうちなるのは避けられないじゃねえかな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 02:17▼返信
震災時の民主見て自民以外信用できない
消費税なくすとか絵にかいた餅なのも知ってる
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 02:17▼返信
※386
比例で絶対に選択肢あるやろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 02:18▼返信
※392
石破さん民主党だと思ってるの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 02:20▼返信
石破は自民だろ

批判しかしない党は有事に余計なことするから
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 02:33▼返信
自民はもう寿命だと思う。続きすぎたんだよ。
自民を分解して新しい党にしたほうがいい
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 02:36▼返信
こんな支持率で衆院選だいじょぶなん?(´・ω・`)
自民党応援団たちが自民が負けるにしても、もし立憲と政権交代起こったら大変なことなるぞーどうなっても知らんぞーって煽ってくるんだがそれも一理あるんか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 02:45▼返信
派閥を解消すると言い出した岸田が、自身の影響力を大きくしたいがために、最後は派閥の議員を
動員して最低最悪の石破を総裁にしたことが、どれほどの糞ムーブが理解してないんだろうな
しかもそれをおかしいと思わずに同調したアホ議員が多くいたという情けない事実

本当に派閥を解消できるなんて思ってないし、派閥を解消してどうこうなる話じゃないって
誰もが分かってるけど、言い出した当人がやらかしたのは最悪なんだよ
自身が総裁選に出ないとしたのなら、岸田は何もせずに大人しくしているべき総裁選だった
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 02:48▼返信
今は何やっても失敗する時期だろうし
高市にしとけば、失敗しても「やっぱ女には無理だったな」で済んだ話が
石破でやってしまうともう取り替えしつかんやろこれ
むしろここで救世主として女をもっかい祭り上げるんか?w
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 02:51▼返信
もはや短命政権の予感しかねぇ…
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 02:52▼返信
高市は総裁にならなくて結果的には良かったかもな
今の自民党の状況で総裁になってもデメリットしかなかった
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 02:58▼返信
総選挙後の臨時国会で内閣総辞職するはずだけど、石破は選挙大敗の責任を取って
次の総理大臣指名は受けないのが最適解なんじゃね?

負けた奴は担がずに、自民党は他の奴を総裁に立てるのが筋だろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 03:04▼返信
どこがダメってのも無いけど
支持する理由もないっていうか
興味ないゲームに対するみたいな印象
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 03:07▼返信
もし岸田がここまで見越して石破を持ち上げたとしたら…と考えるとゾッとするな
石破完全に貧乏クジ引かされてるやん
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 03:09▼返信
端的に言えば岸田さんは逃げただけだからなぁ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 03:25▼返信
まだ何も始まってない段階で下がるって、世論調査はただの印象でしかないのがよくわかる
岸田も最後何故か支持率上がりだしたしね
あと支持率なんか低くても辞める必要ないから岸田みたいに任期終わるまで辞めないことになる
岸田は逃げてないよ。しっかり任期全うしてる
逃げたと思ってる奴も思い込みで認知歪めてる頭の悪い子だね
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 03:29▼返信
「支持しますか?」
「しないです」
「不支持の理由は?」
「特にないです」
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 03:35▼返信
任期満了で終わったからという話ではなく
その後の尻ぬぐいから逃げたって話。
再出馬して総裁になっても遠くない選挙で
今、石破総理が直面している状況は変わらない。
たかだか総裁一期で本当に自分のやりたかった政治が出来たのか
その程度では石破総理と一緒でなりたかっただけの評価にしかならない。
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 03:43▼返信
※404
岸田増税メガネ「くくく・・・石破はちょうどよい使い捨てのぼろ雑巾よのお 夢にまで見て何度も挑戦した総理総裁の座 石破くんいまどんな気持ちだね? くくく」
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 05:02▼返信
岸田さんで何年ものんびり見てるだけだった国民が
ここ数週間でそんな急に政治意識に目覚めるわけないだろ
もうちょっと時間かけて落ちていってるように見せかけないと
流石に信じないだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 05:35▼返信
>>9
石破当選させたキングメーカーが岸田と自分で語っちゃってるから、石破が無能だと自動的に岸田の株も暴落する
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 06:00▼返信
>>386
比例代表はいけるんちゃうの?
ブロック毎に微妙に状況はちゃうけど、国民民主なら比例なら出せそうだけど
日本保守とかは対象じゃない可能性があるから注意が必用かも
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 06:20▼返信
>>1
現政権支持するのは金有り余ってる石油王ぐらいだろ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 06:22▼返信
>>13
嘘やろ?まだ自民支持するんか。とりあえず過半数切らさないとこいつら懲りないぞ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 06:25▼返信
>>2
自民党が売国奴ではないとでも?自民党こそ中韓から金貰いまくってる売国奴の集まりだぞ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 06:26▼返信
>>21
確かに国民しかなさそうね。
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 06:38▼返信
国民民主なんてしょせんLGBT 移民 同性婚推進じゃん
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:20▼返信
>>410
いや岸田の終盤で10%代だったわけで
発足当初の御祝儀が剥がれて20%代っていうのは何も不思議はないだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:25▼返信
これは石破が悪いというよりも、自民党のいわゆる重鎮がアホウなんだよ
刷新感出すための総裁選でドロドロした派閥争いを丸出しにして台無しにしたり
石破に総裁がが決定するなり解散宣言を強要したり(これは公明が強く要望したと言われている)、こんな醜態を晒したら僅かにあっただろう石破への期待も消えて当たり前
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:41▼返信
>>1
政党支持率全部足しても95%しかないんだが、あと5%は日本保守党ってことでよいの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:42▼返信
>>13
高市早苗に入れなかった奴らはアウト。
比例は自民に入れなくて良い
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:42▼返信
>>59
なりすまし?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:43▼返信
>>339
国民の大半がコネで入った無能ってこと?
あたおか
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:43▼返信
>>414
過半数切ると野党の言いなりになったり、必要な法案が通らなくなったりして困るんだよね
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:44▼返信
>>413
日本国民の大半が石油王ってこと?
あたおか
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:45▼返信
>>2
石破自民に投票するやつこそ売国奴
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:46▼返信
>>128
何言ってるかわからない
あたおか
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:47▼返信
>>415
自民の比例のトップがみんな売国奴だから
比例は保守党とかに入れよう
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:47▼返信
>>3
引きニート?
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:48▼返信
>>4
マスコミどこも報じてるがな
デタラメ過ぎ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:48▼返信
>>5
保守党とか
とりあえず自民の比例は入れない
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:52▼返信
>>10
裏金って自民にレッテル貼ってるだけで、同じこと立憲共産党もやってきたじゃん
これまでバレてるもっとも多いのは立憲民主党
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:53▼返信
>>11
岸田、石破が嫌いだから比例は自民にいれないよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:54▼返信
>>14
政策実現可能性の高い左翼だから
立憲共産党の存在価値なし
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:54▼返信
>>15
立憲共産党にはおきゅうすえないの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:55▼返信
>>15
赤い羽根や石川県の募金を着服してる共産党にはお灸を据えないの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:57▼返信
>>75
壺信者だといけないとか凄いレイシストだな
壺信者以下の在日反日議員よりましだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:57▼返信
>>42
移民は安倍さん受け入れてなかったろ
あほ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:58▼返信
>>20
媚中の、石破がそんな事するわけないじゃん
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 07:58▼返信
>>20
媚中の石破がそんな事するわけないじゃんあほか
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 08:00▼返信
>>274
立憲共産党のほうが食いつぶしてるけどな
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 08:01▼返信
>>28
石破自民のママでもそうなるよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 08:02▼返信
>>40
不正横行しそう
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 08:28▼返信
このまま低迷して解散、次が高市で高支持率になったら
自民のせいでーと石破擁護してる奴がどーするのか見物だわw
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 08:34▼返信
>>417
立憲の間違いだろ
ミスリードすんなよボケ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 09:12▼返信
支持政党なし最強
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 09:37▼返信
高市とはよ変われ無能
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 09:42▼返信
散々裏金だと言われてるのに
政治資金を選挙で使うと言っちゃったら
こうなるわなw
玉木はやっぱり賢いわ使うと言わせるためにあの
質問したんだろうし
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:11▼返信
※445
はあ? いつ国民民主がそれらに反対したんだよ
ちゃんと見ろや こういう馬鹿が足引っ張るんだよな
LGBTにはっきり反対した政党は参政党のみ
移民反対言ってる政党も既存政党にはない
同性婚に反対する政党もない サヨク活動家とマスコミが怖いからな
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:13▼返信
LGBT 移民 再エネ 同性婚にはっきり反対って言える政党はいまんとこないんだよな
事なかれ主義でやっかいな主張はしたくないって政党ばっかりだから
日本hの主塔がもし国政政党になったらそれらコンプする唯一の党になるのかもな
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:13▼返信
国民民主は夫婦別姓にも賛成ぽいな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:47▼返信
>>401
いや違うと思うが
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:57▼返信
自民はないな
国民民主かなければ、維新
維新も最近ポンコツだけど、選択肢ないからしゃーない
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:04▼返信
総理落選はよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:21▼返信
メディアは国民からは人気って言われてたのにねえ
大嘘でしたね
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:24▼返信
笑、当然だ。小泉や岸田の馬鹿が私欲でこいつに入れたから、自民党が終わった。
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:52▼返信
>>1
最初から左翼とマスゴミしか石破支持して無かったし
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:40▼返信
※453
維新は自公と連携とるみたいだから除外で
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 18:02▼返信
岸田はどこにいったの?
素直に裏金問題をゲロっちまえばこんなことにならない
石破さん外交すげーがんばってるのに
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 18:39▼返信
普通に石破のせいだろ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 16:22▼返信
※458
国民民主も党首以外はポンコツばかりなんだよな 自民党は正直高市さんなら1チャンあったとおもうけどね。
色々こう言ったところで話はでるけど~結局印象の問題で少なくても世の女性はそれだけで期待していれる
どこどこの政策が~とか言ってても結局は印象でしから投票しないのがこの国の選挙システム
まぁ・・・少なくても小泉が勝たなかっただけでよしじゃない?冷静に考えろよあのセクシーマシーンが日本の顔で世界中でセクシーセクシーと言いまわったら日本人=コメディアンと思われたはず
好きとか嫌いじゃなくて自分の口である程度交渉の出来るように総理大臣の必須項目に英会話はつけるべき

直近のコメント数ランキング

traq