• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより



肥満傾向

香川県の小学4年生

男子15.8%

女子11.6%

男女とも過去最高

スマホ・ゲームに長時間ふれる生活習慣が定着し、
外出機会減ったこと背景にあるとみられると分析










この記事への反応

確かに、ゲーム関係なく食生活のせいwww

原因がうどんしかないのにスマホやゲームのせいにしてるのおかしい。
地元民1日3食、多い人5食うどんたべる人いるもの。


悪いことはすぐゲームのせいにする。
ゲーム禁止条例以降、香川の好感度下がりまくりだわ。


?香川県てゲームは一時間以上やっちゃいけないのでは?

香川県民うどん案外食べんよ
特に子供なんか食べても週1でしょ


うどんの所為に出来ないからゲームの所為にしてるのか件の条例といい

これは草

香川はまだゲーム規制を正当化してるのか
どう見てもご飯とうどんを一緒に食うせいだろ






本当にスマホとゲームのせいなんでしょうか?



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DJF92PVF
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2024-10-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0DJS1MJHC
雨穴(飛鳥新社刊)(著), 綾野 暁(著)(2024-10-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(333件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:31▼返信
見損なったよ鉄平
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:31▼返信
またデブ記事かよ
やせろデブ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:31▼返信
うどん食うのやめたら健康になるだろうな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:31▼返信
スイッチだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:32▼返信
香川ってスマホ・ゲームにただならぬ恨みがあるんだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:32▼返信
任天堂のゲームばかりやってるから?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:32▼返信
クレーマージジババが公園使わせないからだろ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:32▼返信
>>1
スイッチのせい
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:32▼返信
香川県民以外は意見が一致で草
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:32▼返信
とりあえずゲームのせいにしておけばいいという風潮
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:32▼返信
ゲーム下手すぎ
香川県民?
うどんでもこねてろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:32▼返信
うどん条約で規制したのに?意味不明だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:32▼返信
>>8
やっぱりね・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:32▼返信
油と砂糖の塊みたいな欧米的食生活が普通になったからやろ
米と味噌と根菜の生活に戻せ豚が
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:32▼返信
小麦やめろカス
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:33▼返信
おいデブ
食うから太るんだよ
わからないか?
だからデブなんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:33▼返信
ありがとう任天堂
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:33▼返信
マジレスするとコロナ禍のせいだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:33▼返信
父親がデブだと子供もデブになると言う結論が出ています。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:33▼返信
おっかしぃなぁ
香川はゲーム1時間しかできないはずなんだよなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:34▼返信
マジでアホすぎて笑える
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:34▼返信
室内コンテンツが豊富かつ外遊びが出来ない東京の肥満度が増えないのが答えですね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:35▼返信
香川はゲームに厳しい県だろ??

24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:35▼返信
全然関係ないけど、XBOXの配信は記事すらないから日付間違って覚えてたかと思ったら
やっぱり昨日の夜だった
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:36▼返信
香川でうどんの悪口だけは絶対言うなよ
過激派に宗教批判するのと同じことだから
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:36▼返信
ゲーム1時間以上は禁止!
でも太ったのはゲームのせい!ってホントに言ってるなら相当なバカだぞw
つうかスマホも悪って言うならこいつら自身がスマホ禁止にして痩せるか実証すればいいのでは?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:36▼返信
※22
むしろ東京の方が地方民より歩いてるでしょ
車使わないわけだし
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:36▼返信
香川ではおやつにうどん食うらしいな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:37▼返信
家族が香川に移り住んだ後しばらくして会ったら急に太ってて恐ろしかった
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:37▼返信
スマホとゲームのせいで一時停止しないのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:38▼返信
ダイエットの基本の運動1:食事9を知らんのか香川県の行政は
しかも代謝の良いガキが太るなんて、相当食わせ過ぎだよ

うどん以外に理由があるかよカスwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:38▼返信
バ香川県になに言っても無駄
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:38▼返信
香川はうどんを主食にしてるから米の消費率が日本一少ない
豆知識な
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:38▼返信
うどんが悪いわけじゃない
うどん食いすぎる香川人が悪いだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:39▼返信
まぁ無関係ではないけどさぁ
結局は親が甘やかしたりした影響が大だろ?
俺みたいな自制心に富んだ素晴らしい人間を育成する環境が必要だネ👍
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:39▼返信
ぶっ飛んでて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:39▼返信
ウドンテンニ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:39▼返信
仮にうどんが原因だとしたら、うどんの消費量と相関関係がないとおかしいでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:40▼返信
デブ記事多いな(笑)
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:40▼返信
是が非でもうどんのせいにはしないうどん県
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:40▼返信
ゲームやりながらエアロバイク漕いでたらあっという間に30分~1時間経ってるから楽に痩せられるぜ?


42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:40▼返信
お外に出てもアレはダメ!コレはダメ!ソレもダメー!ってしてるからだろうがw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:40▼返信
野菜もたくさん食べろよ
以上
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:41▼返信
うどん規制だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:41▼返信
公園のガキがうるさいってクレームとか無い?大丈夫?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:41▼返信
>>33
でも小麦の消費量11位で別に高いわけでもない
豆知識な
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:41▼返信
デブは怠惰の象徴
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:41▼返信
ゲームやらなくなった時間をうどんの食事に充てているのでは
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:41▼返信
香川ってゲームだけ槍玉に上げてる悪にしてる感すごいけど
若年層が圏外に出てくスピード加速してたりしない?親世代もそろそろゲーム世代なんだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:41▼返信
>>43
煮込みうどんにはしてるんだろうよ
ただ、野菜にしても食べ過ぎたら同じ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:41▼返信
煮込みうどんに椎茸入れるのやめてくれよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:41▼返信
何もない県に唯一ある魂の拠り所のうどん様にケチをつけるとは!
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:42▼返信
>>43
バカ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:42▼返信
香川はいつまでゲームを敵視してんの?
メンツのために引っ込みつかなくなってるのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:42▼返信
頭うどんかよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:42▼返信
>>41
エアロバイクを漕ぎながらうどんも食えばゼロカロリーだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:43▼返信
コーランみたいなもんだからそれ以上はいけない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:43▼返信
ゲームは一日一時間だから、原因はうどん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:43▼返信
うどんを馬鹿にする奴らは許さねえ殺すぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:43▼返信
ゲームやってない時間はうどん食ってるんやろ
そりゃ太るわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:43▼返信
香川って日本で唯一ゲーム1日1時間しかできない県なのにゲームのせいにするのかぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:43▼返信
砂糖水飲んでるやつ全員デブです😜
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:43▼返信
コレステロール50パーカットマヨネーズ2倍使ってないか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:44▼返信
>>59
脅迫ですか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:44▼返信
なら次はゲーム禁止条例だな
県内でのゲーム所持禁止をしよう!
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:45▼返信
ガキはうどん食わんで
うどんはサラリーマンのお昼や
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:45▼返信
>>8
馬鹿だなゴキはw
スイッチはリングフィットやSwitchスポーツみたいな運動系ソフトが豊富だし何より携帯ハードもかねてるから運動がてたら外で遊ぶんだよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:45▼返信
都道府県別米消費量ランキング

47位 愛媛県 47.8kg
46位 東京都 50.5kg
45位 兵庫県 52.44kg
出典:家計調査(総務省) 2021年(令和3年)~2023年(令和5年)平均
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:45▼返信
うどんって胃に優しいらしいぜ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:45▼返信
体動かして健康的にってことだろうがIT関係への興味は減るでしょうな衰退するわけだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:46▼返信
※66
確かにあの値段がそこら辺にあったら昼飯便利だよなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:46▼返信
うどんは一日1kgまでな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:46▼返信
さすがドアホポケモンが県のポケモンだけある
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:46▼返信
てめぇら外で遊ぶ機会減らしたんだろうがよぉ!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:47▼返信
うどんって今年誕生したの?アホなんこいつら
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:47▼返信
食事(うどん)のせいじゃなく、スマホやゲーム(運動をしなくなる)のせいで肥満になると言いたいのなら
規制をするんじゃなく運動を促せばいいのになぜか規制をするという不思議展開
規制をしても肥満はなくならないと証明されてたのにねw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:47▼返信
食の状況に変化が無いなら実際スマホとかゲームのせいだろ
うどんとか昨日今日食い始めたわけでもねーだろーし
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:49▼返信
事情を知らん大人は気安く子供に外に出て遊べって言うけど遊ぶ場所が無かったりするんだよ
その上気温によっては不要不急の外出は控えてとかさ、今の大人が子供だった頃と違うのよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:49▼返信
子供が外で遊ぶ場所が無いんだから家の中で遊ぶしかないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:49▼返信
>>59
うどん(笑)
蕎麦の方がお上品でヘルシーなんですけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:49▼返信
ゲームやればご飯なんて食べずに集中するのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:49▼返信
いうて全国区でも、モチは危険な食べ物ですなんてアピールしたら袋叩きだろ
香川だけの話じゃない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:50▼返信
いや規制してゲームの時間減らしたんだからむしろ外で遊ぶ時間は増えただろ
そもそもそれなら規制してない他所の地域はもっと肥満傾向になってなきゃおかしいはず
結局他の要因があるのをゲームに責任転嫁したいだけなのが見え見えなんだよ老害県が
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:50▼返信
すげええええ
だったらファミコンが溢れた1980年代はデブだらけだったんだ
じゃあ指数関数的に今世界の8割以上ははデブになってないとおかしいねえ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:50▼返信
で、健全に外で遊べる環境は整っているのかい
子どもがうるさいって騒ぐクレーマーも排除してるかい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:50▼返信
馬鹿川県
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:50▼返信
デブがチームに入ると負ける法則
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:50▼返信
なら公園の遊具とか解禁してしっかり遊ばせろよ
ケガを恐れるあまり運動の機会を奪ったのは馬鹿な親達だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:50▼返信
地元民は全部ゲームのせいにして仕事してますアピールの香川県議会の事いい加減に見直したら?
お上に逆らえないと思われてやりたい放題じゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:51▼返信
香川で議員がうどんに悪印象を与えるような発言したらそれだけで政治生命終わりそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:51▼返信
>>80
そばはそんなにヘルシーちゃうで
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:51▼返信
GTA5のマイケルの息子みたいなのが多いんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:51▼返信
眺めてる分にはオモロイ香川
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:51▼返信
>>85
👴それは別の問題じゃわい
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:51▼返信
デブが食べるせいじゃないって言い張ってるレベル
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:52▼返信
>>78
遊んだら遊んだで騒ぐなうるさいって老害がクレーム付けてくるしな
危険だからって公園の遊具とかも撤去してる所多いし
それでゲームは規制します外で遊べってダブスタでしかないんだよな、内も外も規制規制
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:52▼返信
うどん自体が問題なのではなく、付け合わせの天ぷらとかが問題
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:52▼返信
怠惰なデブが香川に残ってて、動けるヒトは脱出しただけでは?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:52▼返信
ちょうどコロナの時期と重なってゲーム規制とか言い出して、ボロカスに言われたんだっけ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:52▼返信
つまりうどんは食べるゲーム
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:53▼返信
うどん脳がうどん玉の如くこぼれ落ちたんだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:53▼返信
いや人口が少ないから割合が高くなるってだけだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:54▼返信
既にゲーム規制してて、ゲームやる時間が他県より少ないのに何いってんだこいつら
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:54▼返信
デブ「ダイエット食品食ってるから!」

食うから太るんだよデブ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:54▼返信
まだ言ってんのかよ後進県が
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:55▼返信
うどんを神と崇める新興宗教ができるのも時間の問題
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:55▼返信
うどんを規制しろよ、

糖尿病患者が1番多いくせして
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:55▼返信
韓国で「孤独死」また増え昨年3661人…半数が「50~60代男性」

1日平均10人のペースらしい
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:55▼返信
うどんってデブになるだけじゃなくて馬鹿になるんだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:56▼返信
香川じゃ夜は滅多にうどん食わんから夜営業しているうどん屋も少ない
うどんはサラリーマンの昼飯、子供の昼飯は給食
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:56▼返信
まぁど田舎の事なんか知ったことではないわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:56▼返信
な、かっぺって馬鹿だろw
自演してもPC捨てりゃバレないと思ってるアホの集まりだしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:56▼返信
>>102
人口が少ないと肥満が多くなるわけじゃないはずやで
それなら鳥取とかアメリカ並みの肥満率でもおかしくない
普通に食生活じゃね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:56▼返信
デブじゃないポッチャリだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:56▼返信
治安の悪化は移民なのに言ったら袋叩きに合うから認めない構図と似てて笑う
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:57▼返信
うどんじゃなくてそばにしとけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:57▼返信
きっつっね♪たっぬっき♪おっにっく♪つっきっみ♪
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:57▼返信
>>107
4番目やで
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:57▼返信
昔ながらの老害の頭脳。なんでもゲームが悪いとか。笑える🤣
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:57▼返信
うどんは咀嚼しないから食い過ぎちゃうのよね
旨いんだけど 出汁を飲むのもギルティー感あるし
好物だけど避けてる
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:57▼返信
勉強のしすぎで外出できなくなったんじゃないっすか~?(すっとぼけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:59▼返信
>>113
そうじゃなくて太ってる人間がちょっと増えただけで割合が一気に上がるって話
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 10:59▼返信
大人になったら断然蕎麦派だな
うどんはしょせんガキの食いもんって感じ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:00▼返信
※121
香川は県の学力ランク41位なんすよ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:00▼返信
ゲームなんかよりうどんを規制したほうがはるかに健康的だし頭も良くなるんだよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:01▼返信
メディアが報じないからネットで真実を知る
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:01▼返信
一時停止もしねーし何なのこの県
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:02▼返信
外で遊んでる子供見たことねーよ…
もう終わりだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:02▼返信
デブなのはうどんが原因でしょ
香川民にとって うどんは飲み物だしね
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:03▼返信
ゲームのせいにしてねえでうどん踏みでもやらせろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:03▼返信
うどんよお供にオニギリ食うやつw
糖質で死にますよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:04▼返信
ゲーム規制の時から思ってたけど、香川って県全体が悪習を断ち切れない田舎みたいなものなんだね
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:05▼返信
そりゃ香川県が
「肥満はうどんのせい」
とか本当の事は絶対に言えんわな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:05▼返信
>>122
うーん、そういう意味なら一利あるが…総人口約100万人の県は20くらいあるし、その中で屈指の糖尿病罹患者を誇るのは人口少ないだけじゃない気がする
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:05▼返信
香川はうどんに関する企画を考えた奴だけ上に行けるシステムになってるんでしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:05▼返信
肥満禁止って条例作ればいいのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:06▼返信
肥満はうどんのせい、うどんを規制するべき!
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:06▼返信
誤解を恐れずに言えばだな
ラーメンやうどんの小麦粉もコメもデンプン質であってモロに糖質なんだ
つまりカロリーベースで計算される食料自給率そのものなんだが、日本では殆どが輸入頼みだ
香川県がうどんを食えば食うほど今や高嶺の花である小麦粉を海外から輸入してるんだぞうどん県民?
もう少し食品ロスについてだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:06▼返信
任天堂とか好きそう

140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:06▼返信
>>128
地域差あるのかもしれんけど、流石に貴方が外に出てないだけだと思いたい
放課後とか休日の明るい時間帯ならその辺の公園で誰かしら遊んでるよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:07▼返信
香川の人ってうどんほとんど噛まずに食べるから血糖値も爆上がりするし量も増えるんだよな
うどんって食べてる途中で満腹にならない感
咀嚼で満腹中枢って結構刺激されるから
あと普通に香川のうどん美味しいんだよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:07▼返信
遊べる公園とかないだろ。運動不足なんだよ
ボール遊び禁止、走るの禁止の公園(うるさくしたりボール遊びすると近所の監視正義マンが注意にくる)
こんな状況で金無しの子供が遊ぶってゲーム機になるのは当たり前なんだよなぁ

あとうどんのせい
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:07▼返信
>>133
宗教批判みたいなものだし…
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:07▼返信
ぶーちゃん…なんでや(´・ω・`)

145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:07▼返信
失望しました… 
これからもそば派を貫きます!
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:07▼返信
うどんはラーメンほど太らんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:08▼返信
>>124
うわぁ…
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:08▼返信
>>112
結局あれ追及されてないんだっけ?
マジクソだな香川って
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:08▼返信
うどんは安くてうまくて最高なんだけどな
まさかこれが罪悪感グルメだとはおもわんかったよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:08▼返信
うどん食いすぎておかしくなったか
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:08▼返信
被災地に出来立てのうどんを食べさせたいからって
専用のキッチンカーと職人まで付けて現地へ向かったのは笑った
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:09▼返信
うどんを規制しろよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:11▼返信
公園を潰したり
公園で遊べなくしたせいだろ
それを隠すためにゲームのせいにしてるだけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:11▼返信
香川でうどんを否定したら村八分にあって生きていけないからね
香川人も、内心では「原因はうどんだよなぁ・・・」と分かっているけど言えない
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:12▼返信
うどんよりそばの方がカロリー高いが、GIが低くルチンが含まれるそばの方が太らないらしいな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:12▼返信
どう考えてもうどんのせい 炭水化物の取りすぎ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:12▼返信
香川は条例があるんだからスマホゲームに関しては他県よりも優位にあるはすだろ
つまり関連を見出すならスマホゲームをする時間が減ったからと言うになる
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:13▼返信
うどんは否定できぬ うどんに不都合なことは言えぬ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:13▼返信
うどんを食いすぎると糖質が脳の血管に溜まって馬鹿になるらしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:13▼返信
真夏の日中に遊べるような気候では無くなってるじゃん
どうやって遊べと?
子どもたちだけで体温を超える炎天下の屋外で遊べと?
馬鹿言うなっての
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:14▼返信
ゲームマンガスマホは子供や教育に悪いって
それなりの肩書のある奴が言えば
親は「やっぱりそうだよね!!」って安心できるからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:14▼返信
テレビという家電が一般家庭に増えたときに大人たちは肥満に成るからって
テレビを規制したか?
してねーじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:15▼返信
みんながゲーム持ち出して40年にはなるだろうに、未だに最近の子どもはゲームばかりで…
って言ってるんか
公園で遊べない、夏暑すぎ、治安低下、物価高
外で友達と遊ばない状況が増えてるんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:15▼返信
子供が外出ないのは規制だの遊具撤去だので遊び場潰して遊ぶところが無いからやろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:15▼返信
トッピングのネギが1日分の野菜とか思ってそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:15▼返信
うどんのせいやろ
うどん禁止にしろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:15▼返信
うどんをすする姿がクトゥル様の姿を模した宗教儀式だからな
あの漁村には秘密がある
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:16▼返信
都道府県別糖尿病⚪︎亡率ランキング
順位が低いほど⚪︎亡率が高い
香川県、47位中、45位です
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:16▼返信
ロック聴いても不良にならんぞジジイ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:17▼返信
任天堂キッズは豚が多いけど
TGSで原神スタレゼンゼロコーナーにいた人達はチー牛だけど痩せ型が多かったぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:17▼返信
公園を遊べない場所にした大人たちの大失策を
子供が好むモノのせいに仕立てるのはクズのやる事
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:17▼返信
条例があってないような物だからちゃんと罰則が必要だと思う
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:22▼返信
これもうどんなことがあってもゲームが原因にされそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:23▼返信
>>172
罰則のない努力義務だから違憲には当たらないって判決でたのに罰則つくるの? 憲法無視?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:25▼返信
>>1
ちゃんと噛んで食えよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:28▼返信
糖質は太るらしいけど、それなら米パンも同類だろう
増加傾向にあるなら最近変わった事だろうからスマホの影響は高いと思うが
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:29▼返信
これを見て他県がうどん規制しだすかもな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:29▼返信
脳がうどんで出来てる香川県
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:31▼返信
物のせいにすんな親の教育が失敗なだけだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:34▼返信
うどんばかり食べてると馬鹿になるんだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:36▼返信
1日3食うどんとかいうアホな食生活してればそらそうよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:36▼返信
うどんはダイエットの天敵
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:37▼返信
スマホとゲーム最低
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:37▼返信
昔はうどん県とかいっておもしろ県として定着してたのに
すっかりアレな県になっちまったな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:38▼返信
真面目にうどん規制した方がいいよ
2型糖尿予備軍率日本一やろ確か
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:38▼返信
物のせいにすんなうどん野朗😡
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:38▼返信
雨天堂
188.投稿日:2024年10月18日 11:41▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:41▼返信
意味不明スギィ(≧Д≦)
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:43▼返信
>>13
うどんが原因なのが明白なのに認められないような県民性
香川出身の人間はとりあえず落とさなきゃダメだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:43▼返信
>ニュースでも「うどん=悪」という報道は絶対にしないようにしています。


報道規制もやってるのかよ
マジでやべぇーだろバ香川県
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:43▼返信
日本料理が健康に良いなんて嘘だからな
真に健康的なのは韓国料理だ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:44▼返信
>>159
まさにバ香川県
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:44▼返信
公園を爺どもが占拠するわ、子供が煩いとクレーム入れるわで場所を奪っておいて何様?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:45▼返信
香川県内はスマホ所持禁止でゲームも完全規制すれば良い
それで肥満率がほぼ変わらなかったら笑えるけどw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:47▼返信
これは、まあ…
複合的要因って奴だけど、まあ…
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:47▼返信
バ香川県の自演は結局どうなったの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:48▼返信
基本は食生活では?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:48▼返信
現に運動能力低下してるしな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:48▼返信
自演工作行為はするわ、報道規制はするわで、香川の民度低すぎ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:48▼返信
コロナで外出できなかったのと炭水化物やろがい
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:50▼返信
間違いなくスマホのせい
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:50▼返信
お前ら香川のせいでゲーム文化がなかなか成り立たなかったんだよ 責任取れよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:51▼返信
スマホとゲームなんて香川以上に普及してる地域なんていくらでもあるだろ
全国都道府県デブだらけってことになるんだがw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:52▼返信
コロナで家にいる生活を強いられたから
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:52▼返信
うどんばかり食ってるからデブになったんだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:53▼返信
香川では子供達が安全に外で遊べるような場所が住宅地付近に確保されてるんか?
正確に言えば遊んでいても近隣住人は文句を言わず、増え続ける外国人犯罪のターゲットにされない程度に大人の目もあるような好条件の遊び場がさ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:53▼返信
>>61
これ以上だともはや完全禁止にするしかないね
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:54▼返信
急にうどん食い始めたわけじゃないだろうし、うどんが原因で過去最高になったわけじゃないだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:54▼返信
スマホが原因だと、全国で起こっていないとおかしい。
うどんが原因だと、昔から起こっていないとおかしい。
怠け者が増えただけだ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:55▼返信
うどんばっか食ってると馬鹿になるんだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:55▼返信
バ香川から来た奴って、バ香川のことをうどんの国!ってドヤ顔で言ってるけど、バカっぽいから止めた方がいいよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:56▼返信
例のゲーム規制条例で学力上がったらしいやん香川県。

単に勉強で運動も外出もしなくなっただけじゃね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:59▼返信
何でもかんでも他人のせいにするな
体重ぐらい自分で管理しろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:01▼返信
政府のコロナ対策が酷かったからだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:02▼返信
うどんってそんなに健康に悪かったっけ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:03▼返信
(うどん県民である以上、他所以上に運動しないと健康を維持できず、スマホゲームとかでちょっとでも落とせば即行影響が出る)という前提を踏まえればあってんじゃない
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:05▼返信
むしろ規制してんだから相対的に改善してなきゃおかしいでしょうが
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:06▼返信
香川以外のエリアでもスマホとゲームは普及してるんですが…
ゲームとスマホが原因で肥満の子供が増えたって言うんなら近隣エリアの中国地方と残りの3県も巻き込んで調査して因果関係示して?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:08▼返信
ゲームが売れないのはポリコレのせいとか言うおっさんもこれと同レベルなんよな
ポリコレしても売れてる作品もあるし、しなくても失敗してる作品も山ほどあるのに全部無視
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:10▼返信
ニシくん予備軍を増やすな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:12▼返信
うどんには文句言ったらだめでゲームに文句は言っていいんだ
へー
‥子供への教育凄くいいですねっ!
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:12▼返信
うどんを食べると頭が悪くなるのかな?😁
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:13▼返信
後進国香川🍜
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:13▼返信
>>190
うどんとかそうめんみたいな単一で完結する食事の食べ過ぎは脳の老化を招くって聞いたことあるわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:13▼返信
武漢ウィルスのせいで大事な時期に外で遊べなかった子供達が可哀想だし病原体の中韓人はマジで死滅しろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:13▼返信
うどんの炭水化物じゃ、ヴォケぇー
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:15▼返信
>>226
警告があったのに無視してあの時に大量に輸入した政治家も同罪だバカタレ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:16▼返信
あんなにヤドン推してるくせに!
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:19▼返信
スマホとゲームを社不量産機みたいに叩きながら「ヤドン県」とゲームに擦り寄るダブルスタンダード
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:25▼返信
交差点で止まれと書いてあっても全く停止しないで突っ切るやつだらけなのも肥満が多いのも糖尿病が多いのもうどんのせいだろ地域全体で他責思考なのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:26▼返信
ゲームは1時間ってしてるとこでなんでそうなるんだ?
自分たちで馬鹿げたアホなルール作ってんだから他の地域より減るはずだろ
それとも香川県民はそのルールがあっても尚スマホやゲームばかりやって動かない怠惰で劣ってる劣等民族かなんかなのか?それなら仕方がないが・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:27▼返信
Switchで体動かして運動するゲームさせて実験したらどう?
食生活が原因だとはっきりするだろうね
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:27▼返信
え?!また香川?なら記事にも上がってる例の交差点に立たせとけばイヤでも痩せるんじゃね?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:28▼返信
うどん食べ過ぎると頭が悪くなって太るとか最悪じゃねーか
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:28▼返信
糖尿よりも国際標準以下の識字率とIQの回復に早急に努めないと...
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:29▼返信
報道規制とか最早別の国だな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:29▼返信
またパブリックコメント自演してうどん1日1食条例作ればいいじゃん
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:33▼返信
一日一時間の制限がすでにあるのになんでだよw
うどん以外の良い言い訳があってよかったっすね
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:33▼返信
うどんを食べる頻度が昔から変わってないならうどん以外が原因なのでは
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:37▼返信
否定する要素なくない?精々それだけじゃないだろって突っ込みぐらいかと
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:37▼返信
う、うどん・・・。
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:40▼返信
>>241
>男女ともに肥満率は10年ほどほぼ横ばいで推移しています。
つまり肥満が増えた原因はスマホじゃないので否定する要素しか無い
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:40▼返信
うどん禁止条例を作れば解決だよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:42▼返信
>>243
肥満が増えたという主張が間違いやね
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:42▼返信
日本は肥満率全然増えてない上で香川で増えたなら他は下がって香川が上がったって事になるしここ十年でって話なら香川はうどんに力を特段入れたタイミングとも合うからまぁうどんだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:44▼返信
エビデンスは脳内の妄想
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:44▼返信
>>245
他が下がってるのに香川だけが増えたのなら成立はする
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:45▼返信
もうスマホとゲーム業界全体で根拠のない言い掛かりの営業妨害として訴えたらいいよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:47▼返信
香川って頭おかしい人しかいないんか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:47▼返信
親としてはスマホ与えて大人しくしてもらってたほうが楽だし
老人から公園とかで遊んでる子供の声がうるさいとか言われないし
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:48▼返信
政治家を選挙で選んでいる以上、 県民を怒らせることはできない 
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:51▼返信
授業でうどんを作らせるなどして運動させてあげればいいのではないだろうか
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:55▼返信
ウドンデヴ🐷
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:56▼返信
香川はもう病気やな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:57▼返信
いや、別に肩を持つとかではないけど、過去との比較で過去最高だから、香川県のうどん消費量が過去最高になってないと辻褄合わないけど、そっちのエビデンスは揃ってるの?
個人的にはスマホやゲームが原因の可能性は普通にあると思うけど、どっちかというと外で子供が目一杯遊べるだけの場所がどんだけあるんだよって事の方が気になる
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:57▼返信
うどんばかり食ってると頭がおかしくなるんだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 12:57▼返信
うどん規制条例はよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:00▼返信
報道規制とかw
香川って独裁者や独裁政権が県を運営してるのか?ゲーム規制の時も自演してたよな
やりたい放題じゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:00▼返信
ウドンガー、じゃねぇよ
何か理由あるなら正しく対策しろよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:03▼返信
>>216
食いすぎると糖尿病になりやすくなる
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:06▼返信
うどんばかり食って野菜食べないから糖尿病だらけになってやんのw
香川とかマジでバカしかいないだろw
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:10▼返信
うどんの食いすぎで血糖値爆上がりしてそう
あとうどんは塩分も多いから、そんなもん食いまくってたら高血圧や脳卒中、心臓病とかで突然死しそう
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:11▼返信
早くゲームメーカーによる洗脳をとかないと
心理学的な手法で依存させられるぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:21▼返信
うどんの食いすぎやろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:25▼返信
他県と同条件で肥満児が増えるのならばどう考えても食生活が原因です

試しにゲーム・スマホ規制してみてダメだったらうどん規制するという公約を出してみては?きっとうどん規制になる筈です
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:25▼返信
うどん好きは変なのが多い気がする
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:25▼返信
うどんの喰いすぎは太る、これは真理
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:27▼返信
ゲームとスマホばかりやってるなら筋肉つかなくてヒョロガリになる筈だろ?

うどんだよ、う・ど・ん!
肥満フード、う・ど・ん!
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:30▼返信
いつまでも痩せない万年ダイエッターと発想が同じ
太る根本原因なんてどう考えたって食生活に起因してるんだよ、運動で消費できるカロリーなんか知れてるんだからさ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:31▼返信
食生活から見直せよ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:31▼返信
そりゃ明太チーズ釜玉みたいなの食ってたら太るの当たり前じゃん、馬鹿なのかな?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:37▼返信
食品が高くなって炭水化物だらけの安くて腹膨れるものばかり食うようになったのでは
あっうどん…
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:38▼返信
うどん食いすぎて脳の血管に糖質詰まったんやろな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:46▼返信
うどん天ぷらいなり寿司毎食食ってりゃ太るに決まってるバカなの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:46▼返信
うどんが悪ではないが
度が過ぎるんだよテメーら。
適量って言葉知らんのか
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:47▼返信
うどんだけかはともかく食いもんによる影響の方がデカいよ
物価高騰でバランスのいい食事が摂りにくいとかそっちじゃね
炭水化物は安くて手軽に腹膨れるからね
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:51▼返信
どうみてもうどんのせいだろw
香川からうどんとったらなんも残らんから必死だよな
ただそのうどんせいで近隣3県から水使用量が多すぎるってクレーム付いてんだけどな
その癖ダムの金出さないし、脳みそまでうどんなんだよあそこ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 13:54▼返信
>>270
まじでこれ。
先週フルマラソン走ったけど、それでも大体2600カロリーだったし10kmとかうどん1-2杯分のカロリーしか使わない…
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 14:06▼返信
うどんは香川県内でも随分値上げされたからそれから食べてないな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 14:18▼返信
スマホとゲームのせいにする方が政治家先生にとっちゃ楽ですよねーw
栄養バランス犠牲にしても節約に走る庶民の財布事情とかうどん店のしがらみ相手にしたくないもんねえ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 14:20▼返信
香川県民はスマホの食いすぎ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 14:21▼返信
うどん禁止にしたら暴動起きるんかな
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 14:30▼返信
でもまぁうどん自体は昔から食われ続けてるとして、近年肥満が増えたんなら、やっぱ運動量が低下してるんだろうな ゲームとスマホが原因てのは疑問だけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 14:34▼返信
タンパク質さえ摂ればバルクアップ楽勝で羨ましい
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 14:39▼返信
香川は糖尿病多いんだから元々の生活習慣のせいやろ
うどんのせいかはしらんけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 14:40▼返信
>>284
近年てのが具体的にいつかはわからんけど
ここ数年ならコロナで外出なかったからだよなあ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 14:44▼返信
一日一時間条例を施行したせいです
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 14:45▼返信
うどんと米を一緒に食べてそう
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 14:45▼返信
ファミコンブーム時代と一緒
ゲームできるデバイスはぜんぶアホ増殖機
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 14:46▼返信
香川は交通事故多いみたいだから車規制したほうがいいよ
ダイエットにもなるし
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 15:07▼返信
うどんのせいとか言ってる奴は毎日うどん買ってるとか思ってそうな馬鹿や。ネットとゲームのやり過ぎて脳死しとる
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 15:08▼返信
いや単純に食生活が欧米よりになっただけだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 15:15▼返信
それよりも
うどんのせいだと思うけどなー
香川って糖尿病の患者数全国と比較しても多かっただろ
糖質を取り過ぎてる食生活で
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 15:19▼返信
※292
県自体が対策に動いてるのにそれ否定とか君こそヤバい脳死状態

【香川県の糖尿病対策】野菜も食べる「うどん県」に進化 糖尿病は「県民病」
とか他にもいっぱい記事出てくるぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 15:21▼返信
運動不足で偏食の田舎とか終わってるな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 15:26▼返信
うどんだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 15:26▼返信
>>292
毎日うどん食ってるぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 15:46▼返信
うどんばっかり食ってるから頭おかしいんだなぁ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 15:56▼返信
子どものうどん規制しろよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 15:59▼返信
うどんを批判した者には「うどんの沼」と呼ばれる拷問死が待っているという
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 16:02▼返信
三食うどんって香川県民って米ほとんど食べないん?
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 16:03▼返信
1169年宝久の大飢饉の際にはうどん聖人の祈りにより領民に天からうどんが降り注ぎ命を救ったという
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 16:11▼返信
スマホとゲームを規制した結果うどんを食べる時間が増え、悪化する
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 16:14▼返信
香川県⋯あっ(察し)
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 16:20▼返信
愛媛人だけど香川の学校ではメディア0運動をやっていると聞いた事がある
ゲームやスマホ、PCにテレビなどを一切使わないようにしようとしているらしい
情報から引き離して反ワクや詐欺に遭いやすくさせるだけだしデジタルから離すのは日本をIT後進国にするだけ
マジで意味がわからない
脳みそにまでうどんが詰まってて四国一の恥晒し
水もとられるし四国四県の中で香川だけ異質で狂ってる
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 16:43▼返信
香川県民は脳ミソもうどんで出来てるんだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 16:55▼返信
>>1
ただ小麦粉こねたうまくもねー炭水化物ばっか食ってるから背も低いんだよ香川県。
丸亀製麺にホビホビならんでろw
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 16:56▼返信
なんで自ら何も娯楽のないゴミみたいな県ですよなんてPRしてんだろう
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 16:56▼返信
誰もが食生活のせいだと分かるもの
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 17:03▼返信
そら炭水化物ばっか啜ってるからだろがボケが
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 17:07▼返信
脳ミソの替わりにうどんが詰まってるから香川人はバカなんだなwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 17:38▼返信
香川県、大丈夫か?
変な連中に乗っ取られてるのかな?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 17:49▼返信
実際は肥満の子供は増えてないのに、スマホ、ゲームのせいにして規制を強めるための捏造の可能性も
パブコメ工作してるアホのやることだし
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 17:59▼返信
香川県のとりあえず都合の悪いことは全部ゲームのせいにしておけばいいという風潮
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 17:59▼返信
外に出ないようになったのは、酷暑とコロナのせいだと思う
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 18:06▼返信
※316
香川県「違いま~す!全部ゲームのせいで~す!日本が暑いのはゲームばっかりして引きこもってガンガン冷房使って二酸化炭素排出しまくってるせいで~す!コロナが蔓延したのも引きこもってゲームばっかりして免疫力が低下してるせいで~す!はい、論破www」
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 18:31▼返信
脳がゆだってんだろ、うどんばっか食い過ぎて
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 18:34▼返信
うどんの食べ過ぎって言ったらダメ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 18:43▼返信
がんばれ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 19:57▼返信
香川の肥満が増えたのは2回のターニングポイントがあって2006年「UDON」が放映されたタイミングから男性の肥満が増え2回目はうどん県を宣言したタイミングから女性の肥満が急激に増えたゲームは全然関係ないタイミングなのでうどんが原因
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 20:47▼返信
うどん控えたらどうですかね
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 21:35▼返信
香川県ってゲームを徹底的に敵視しているけど、親でも殺されたのだろうか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 21:53▼返信
うどん県のいつものゲームアレルギー
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:27▼返信
香川にはうどん食べると長生きする言い伝えがあるから信じないだろうな
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 00:13▼返信
うどんは蕎麦より太らないらしいよ。
菓子の食い過ぎだって、毎日食ってるでしょ菓子。
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 02:01▼返信
田舎は実は 歩く機会が少ない
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 04:16▼返信
2年ネカフェ暮らしでゲームとネットサーフィンしかしてない自分が太ってないんだから関係無いよ。
悲しくなるが、これ以上ない証明。
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 06:46▼返信
暑すぎて外に出れないだけだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 09:35▼返信
若者たちはさっさと香川県なんて出て行きましょう
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:10▼返信
地元民だがまぁうどんだな ただな うどんのせいにしてるが お前らも地元いたら99%食べると思うぞ
マックや王将より美味しくて安いのがほとんどどぞ それに結局は食べ過ぎとか自己管理が出来てない人間がなってるだけ ちなみに教えといてあげる 観光案内で紹介されてる店のほとんどが地元民があまりいかない場所 行列みてそこより美味しいとこいくらでもあるのにと毎日見ておもうわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:32▼返信
スマホとゲームのせいにするお前らのオツムの幼さに乾杯
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:12▼返信
香川県 糖尿 1位か2位なってたよな?
うどんせいかと あと子供達と若い子達が集まって遊ぶ
場所がなさ過ぎるからじゃないかな?

直近のコメント数ランキング

traq