前回記事
【【1000円の壁】ラーメン店の倒産、初の年間100件台に到達する可能性 コスト上昇に耐えきれない店が続出】
【家系ラーメン店「今ライス残した女子2人dmください。無言で帰らないで」 → 怖すぎると炎上 → 無料ライス終了】
今、米残して帰った
— 横浜ラーメン🍜三郷家 【パート・社員募集!】 (@misatoya1223) October 10, 2024
女子2人
見てたらdmください。
ちょいちょい勘違いしてる人が居るので言うと
— 横浜ラーメン🍜三郷家 【パート・社員募集!】 (@misatoya1223) October 10, 2024
ライスは自己申告にしました。
その結果残す
体調が悪くとか、食べれなかったは受け入れると言ってます。
張り紙もしてます。
無言で帰る人に言ってますよ。
ウチの店はほぼSNSを介さないと知ることが無い店だから、もし本人が見てたらと言ってます。
↓
家系ラーメン店が客の「ライス残し」に血眼で激怒する「切実な理由」…有料にしたくてもできない、という本音も
記事によると
・埼玉県三郷市の家系ラーメン店「三郷家」が、無料サービスのライスを残す客に対してSNSで怒りを表明し、ネット上で賛否両論となった
・首都圏で家系の看板を掲げるラーメン店の店主は、三郷家の対応について「そこまでしてしまう気持ちは同情せざるをえない」と明かした
・ライス無料のサービスは家系ラーメンに欠かせない要素として、売り上げに大きく影響しているが、米の値上がりや材料費の高騰で維持が難しくなっているという
・豚肉やほうれん草、海苔などの原材料が大幅に値上がりしており、家系ラーメン業界全体が厳しい状況に直面している。特に国産豚肉や海苔の価格は大きく上昇している
・原材料費や光熱費、人件費の高騰により、ラーメン業界は大打撃を受けている。帝国データバンクの調査によると、ラーメン店の倒産が急増している
・吉村家をはじめ直系店では値上げが進行しているが、資本系の競合店との価格競争が厳しいため、小規模の家系ラーメン店はライスを有料にしづらい状況にある
・家系ラーメン店主は「安易にライスを有料にできないのが現実なんです」と語った
以下、全文を読む
この記事への反応
・まぁお残しはあきまへんえって事よ。
至極当たり前なんだけど、金払えば何してもいいみたいなインスタ映え客の多いことよな。
・米が手に入らなくて価格も高騰している今、無料にしている家系さんには頭があがらんよ…。
色んな所で値上げしてるけど、やっぱ賃金あがらんとね。
・物価値上げでラーメン業界困窮しとるんか
ラーメン食べに行かなきゃ
・コスト高騰してるライスを残した女さんが悪いのは揺るがない事実として、それを晒してDMくれという店もちょっとなぁ
・廃棄が出ると無駄にカネがかかるから仕方ない
・ライスが無料かそうじゃないかで売上まるで違うって言ってるのにライス有料にしろって人が多すぎて怖い…
というかああいうとこのライス1杯って別にそんな多い量でもないんだから頑張って食べればいいのに…
・ライスに限らず「食べ物を残す」っていう行為そのものが信じられないな。
・米高騰しているのだから、ライス残したらペナルティとして余分に請求すれば良い。残すならライスは喰うなと言いたい。
・「コメ残したくらいで~」とか言ってるバカは餓鬼道にでも落ちたらいいよ
・無料だからって残して良いわけではないのよ。
勘違いの客のせいでサービスがなくなるのはホント勘弁してほしいね。
・家系といえばライス
これ有料だと魅力は半減するほど
ただでさえコメ高騰してるし有料化や値上げも簡単ではないなら尚更
激怒通り越して殺意沸くのも解るかなぁ
・もはや1,000円越えも珍しくなくなったラーメンにおいて、大体どこもお値段据え置きだった家系ラーメンが、今年に入って年に何度も値上げしているのを見ると、ああ、なんか本当に原価高騰しとるのだなあ と思ったりなんだり。
・食べ残しするくらいなら、食うなって話だよね。 お米も含め何でも価格高騰してんのに…
自己申告のライス残したら金とるようにするしかないな


無くなっても困らん
豚の餌のくせに調子に乗るな
こんなお気持ちするくらいなら有料にせえ
❌️ ラーメンの起源は韓国
⭕️ ラーミョンの起源は韓国
仕方ないね
もう無料止めればいいよ
恐らく、あんたのお店にはもう新規客は入らないだろうから
暴言吐いて良いとでも?
(暴言は去年に炎上した習志野の家系だけど)
ラヲタが持ち上げるからって甘えすぎなんだよ 社会人未満だよ
ライス150円くらいでもう行くのやめようなんてなるのか
はい、論破
初めて知ったわww
過去の人が答え残してくれてんのにお前は何やってんの
ご飯100円にして、残さず食べたら100円キャッシュバックでええやん
説教して出禁でも言い渡すとか?
食券導入してないとこなら、お残ししてたら請求と
日本語で頼む
客減るから値上げしたくないってのは現場の食い物屋ならどこでもそう思ってるだろ
あほくさ
食券買ってるのにいちいち勘定すんのかよwww
鶏むね肉でも煮てろよ
自己紹介やめなよ
食べ残しもライスだけ怒ってラーメンには言わないのも違和感。
罰金とかキャッシュバックとか現実的じゃないんだよ
だからほとんどのとこ食券制でレジの時間使わないわけだし
この切れた親父も有料にするきっかけが欲しかっただけだろ
ラーメンの起源ラグメンだから関係ないぞ
そうすればライス食べたい客はライス注文する
近隣の草加足立含めて底辺と不良外国人の住むスラムだわ
脳がバグったかと思った
何語だよw笑ったわ
そうやって板挟みになってるから潰れてくんだろ
その上で無料ライスは申告制
下に原材料高騰ゆえの措置ゆえ何卒ご理解下さいでいいでしょ。
わざわざ激怒して問題になるのがよく分からんわ
なんでもかんでも物価高にかこつけて調子のいいこと言うじゃん
厳しいから完食しろガーもそうだが周り全部潰す程旨くして営業して回せよ
ラーメンだけだと足りないのをライスでごまかしてるのか?
お前らもそうやろ😙
提供する側の意識改革も必要
ライスと一緒に食ってちょうどいい味付なんだ
100円だったら200円な
それだけでラーメン屋に来るような貧乏人たちは必死になって全部食べるようになる
サービスじゃなくてただの客寄せなんだよな
闇金「トイチで貸すで。利息は10秒で一割な」
お残し罰金より素直にラーメン値上げすればいいんじゃね
ラーメンで勝負しろや
それが無理なら店畳め
そもそも無料じゃなくてらーめん代に入ってるだけだろ
オマエがアホなんだよ!
食べきれないなら頼むなよ、麺より先にライスを完食しろ
値上げしたら客来なくなる程度のラーメンなのか
自信もって値上げすればいいじゃん
二度と行きません
最初から客に注ぎにいかせる方式にしたら?
歴史も文化もなんもない半島。
全て1900年代までは全て中国文化だよw
それ以降は日本文化。
残念ながら半島にオリジナルの歴史的文化はないのよ。
だから起源を主張しちゃうのよね。キムチとか焼肉とか。
タダだからと注文する性根の卑しさが出てる
わざわざ日本の良さを消す馬鹿多すぎ
この手の下層のラーメン屋って
常に余裕なくてピリピリしてて辛気臭くて嫌ね。
ラーメン屋って偉そうでイキってるアホが多すぎる
ライス残されたくなかったら有料にするか店を畳むかにしろ
トンスルという画期的な酒を考案した。
チャーハンならともかく
お前らの言うお好み焼きにご飯と一緒じゃないの?
店の負担は変わらないのでは?🤔
残された時だけ発生するコストでないと話が成立せんだろ
いつからラーメン屋がそんなに偉くなったんだ
あんまり勘違いすんな
もはや日本円にかつての価値はない
金で買えるものの質が減るのも当然よ
頼まれなければコストは発生しない
その道何十年の一流料理人気取りでいるのかもしれないけどなにもかもがダサいんだよ
有料でも誰も文句言わんやろ?
すっごい濃くて塩っ辛いから
ごはんも欲しくなって全部平らげるんだよ
家系に通う豚たちは
ラーメン屋ちょっとうるせーよ
家庭ごみと違って残飯処理にはお金がかかるんですよ
追加しておいて食わないなら
そりゃ怒るか
有料なら文句言われる筋合いがないからな
勝手に無料サービスで客寄せにしてるのそっちやろ
逆にそれのせいで「1000円超えのラーメン=高い」ってイメージがついて
他の業界より安易に値上げできなくなったような気もするわw
今どきマックやファミレスでもセット頼めば1000円前後とか普通なのに
なんかラーメンだけ「高いラーメンは悪」って感じになってるよな
①有料にするか、そもそもライスを提供しなければいい。
②お前のラーメン屋のTwitterなんて見てるわけがないだろ低能。
③そんな知能だからラーメン屋の店主なんだろうな。
無料だからと大量に食うやつもダメ
アメリカみたいにラーメン3000円とかなったら食いたくても食えなくなる
偉そうなラーメン屋が多いのは分かるけど
ゴミはゴミ箱に捨てて下さい、無料のライスは残さないで下さいってイキってるのか?
単に気に入らないだけでしょ
自分的には麺とライスは相性悪いと思うんだよな
日高屋と山岡家があれば他はいらん
リアルでバカなの?
食べきったら無料にすりゃええのにねぇ
どういう点で馬鹿なのか説明しろ。馬鹿ってのはお前みたいに内容の議論ではなく、小学生レベルの罵倒しか書き込めない人間のことを言う。
もちろん完食だぜぇwww
頼んだけど口に入れてみたら体調悪くて食えなかったなんてよくある
まぁ残すのはあまり良くないけど
残したらうんたらって言われても残さなくても何も変わらねーじゃねーかその原材料高騰云々と
あいつら残すことが美徳だと勘違いしてるからな
原価高いのに残されてムカついたってだけだよな
発想の転換でチャーハンや丼ものを充実させれば客単価も上がるし同じご飯もののライスも有料化し易くなる
有料なら残されても怒る必要も無くなるわ
無料だからもらっとことか貧乏くせえ
それがマニアにバカ受けなのかもしれないけど自縄自縛になっては仕方がない
無料に群がる蝿なんてろくなものじゃねーよ
そういう余裕の無さが客を逃すんだよな
SNSに向いてないやつは使ったらだめだよ
厳ついおっさん相手だと泣き寝入りしてそう
本当に頭が下がる思いだ…
無料なんて民度低いの呼び寄せるだけなんだから
昔に比べるとあからさまに客減ってる
950円払って白飯食べ放題はコンテンツとして弱いね
無駄な金もかからない
ポイントカードみたいの持たせて
>・ライスが無料かそうじゃないかで売上まるで違うって言ってるのにライス有料にしろって人が多すぎて怖い…
無料の方がラーメンの売上段違いってことなら無料続けて、残飯は黙々と廃棄しとけばいい話じゃね?
それがないと売上激落ちするみたいだから察せるだろう
そもそも麺作りもスープ作りもそれ専門でやってる業者がいんのにこだわり()とかで自分のクビ絞めてりゃ世話ないわ
自作って経費削減のためにやるもんだぞ
吉村家にライス必須なイメージないのよね無料ですら無かったと思う
だからどっから生えてきた設定なのかよくわからん
思考鈍るくらい追い詰められてるのかもやけど…
有料にしろ。それで潰れるなら魅力がないってことだろ
常に100円玉用意しとくのが大変
ピッタリしか持ってきてない
ウエエエエン😭
それで丸く収まるだろ
だって俺らと関係ねえじゃん
無料だからといってこれみよがしに群がるのは底辺の豚だけ。普通に有料にするなりして、ライスのクオリティも高めれば、支払った対価に対してサービスを受けるという理論を理解している理知的で上品な客が来るようになる。無料で残飯を配って、豚を惹きつけて、「豚にライスを残された」と喚いているのは、どこの馬鹿豚農家なのか。
勉強してこなかったことがわかる
こういうことをいうと、おまえの分子も下手、おまえも頭悪いと言う無職のオタクが出現する
シン・ラーメンは韓国発祥
食事の価値ってのは味だけじゃないのにラーメン屋には味しか価値が無いんだから
じゃあラーメン屋辞めれば? 普通に会社で働く事が出来ない底辺ドキュンラーメン屋ばっか
中卒や底辺バカ高卒の低学歴って、ホント「ラーメン屋」「焼肉屋」やるの大好きだよね、すぐ潰れるけど
ライス無料じゃないと人来ないっていうならラーメン自体がその程度って事だろ
腹いっぱいだったら残すだろ普通
有料ってかいらんわ、ラーメンに米とか
わりぃ俺、家系でライス頼んだことねえんだわ
・・・じゃあお前らの生み出す付加価値はその程度ってことだろ。いさぎよく死ね
こんなの相手に商売してるんだから
ラーメン屋は大変だなぁ…
はっきり言って美味しく無いじゃん。
いや、俺はラーメン屋なんて行かないけどな。このような短い文脈すら読めない境界知能は、そりゃ生きるのが大変だろうな。
それでグダグダ文句いうぐらいなら有料にすりゃいいのに
なんで?
有名店や系列店より味も値段も劣る店が経営戦略として米無料やってんのにサービスしてやってるって認識でいるから苛つく
経営戦略でやってるのにSNSでイキって客足遠退いたら意味ないんだから経営のためだって割り切ってけって話
じゃあ有料にしろよ
それで業界ごと衰退したらそもそも今までが異常でそれが適正値ってだけだろ
タピオカ屋と一緒。ラーメン屋だからって特別扱いされると思うな
なんだっていつか滅びるんだよ
真性の方でしたか
すみませんでした
横柄な態度で客晒すような真似してっからラーメン屋こんな連中ばっかだよなって叩かれたんだろうが
別に事の是非で炎上したんじゃねーよ
舐めんな
かっこよく言ってるけどただの誹謗中傷なのにクスッと来たよ
体調悪いとか食べられなさそうなやつは頼まなければいいんだし
小学生との会話はここまで。付き合ってもらってありがたく思え
ライスを提供して廃棄量を減らした方が利益が出るとか言うじゃないか
もしそうならスープの提供量半分にして追いスープを有料にするという形にする様な
ライスよりスープの扱い方を考え直した方が良いんじゃないかな
「情報を食う」んだっけか?
情報も日々更新されていくからなあ
食べきれなさそうだったら口に入れたままトイレにいくやつとか出てきそう
つまり家系油そばに進化しろってことかも知れない
それな
理にかなってるしこれだけ思想の強めな業界ならやれそうだけどやってないってことは
それが理由ではないってことなんじゃない
急いで食えとか残すなとか
飲食店としておかしいんだよ
ライスは有料すりゃいいだろ
それでやってけないならつぶれりゃいいだろ
偉そうなんだよラーメン屋ごときが
無料なんて言ってるけどライス代も含めたラーメン代だからね
ラーメン屋の店主なんて原価計算できないから気づいてないかもしれんけど
結局のところライス食べない人が損してる
ライス有料にしてラーメン安くしたほうがいい
背脂マシマシ濃厚魚介豚骨とかチー牛大好きの刺激主義に走りすぎてる気がする
境界知能が境界知能のために開く最底辺ビジネスだぞ
任天堂の衰退と同じパターンだな
ラーメンの味で勝負出来ないから無料ライスで客をつなぎ止めてるってことか
その分利益になってるわけだから、割引しないと不公平感はある
俺ラーメンでご飯食えない奴なので
飲食店で無料サービス品を食ない分取るって人間として終わってるわ
死んだほうがいい
えーっと、ライスお持ち帰りの入れ物を無料で提供すればいいな
いまさら??
何が面白いの?
普段ニュースとか見ないの?
安易にラーメン屋始めんなよ
耐えられないとこが潰れてちょうどいいぐらいだろ
それを、あたかも客が悪いように言うなよ
それでキレられてもな
とっとと潰れろ
ゴミ出すのに有料な地域ならブチギレていいと思う
ラーメン屋に限った話じゃないでしょ
一昔前の腕組みドヤ顔晒してる意識がそのままなんだろうな
よくもまぁこんな面倒なところで飯食う気になるなと感心するわ
銭湯のロッカー方式みたいなやつ
ライス無料やめろや
無料じゃくなったら来ないってんならラーメン屋として魅力がないだけでしょ
残したら有料
これでいいやん
そういうサービス辞めたらいい
未練がましくツイッターに乗せてもしょうがない
承認欲求で載せてるなら知らんけど
どういう商売よ
会社、企業アカウントのSNSで業務上で少しでも気に入らない事があると自我出して晒そうとする店は絶対関わりたくねーわ
業務上で起きた事は業務上で済ませや
健康診断結果最悪のデブチー牛なんだから
そんなやつ無視してとっとと業界から消すのが吉
面倒くさいおっさん客が他店に来たら困るから、仲良しクラブの連中とラーメン食べといて欲しいよ。
それか、残したらその分会計に上乗せしろ
PayPayで支払った場合は?
ラーメン食いに来てんだからライス無料やめたら?
他の飲食に比べて態度でかいアホ店主多いし
全然同情できん
客に良心なんか求めんなよー
あれわざとやってんの?
そしたら食べれるかどうかの人間は値引きを優先するだろうし
豚はアホだからラーメン代に実質ライス代が付与されてるのには気付かない
普通に中国だろwいいのか?おまエラの親だろ?www🤣
残したっていう基準が曖昧
無料でビックリマンシールを配ったら飛躍的に売り上げが伸びると言ってる店がシール置いてかれたらキレるのかっていう話
ラーメン屋はシール屋じゃない=無料ライス屋じゃない
無料にしている時点でもうそれは食べ物じゃないし、無言で残した人が連絡してきてそれに何か店が文句を言ったら店の不満は解決するのか?w
店が文句を言って解決するならその工程ムダだし、文句を言っても解決しないならシンプルに恐喝
出たねw公務員的文系バカ度の高いバカw
お得に見せかければいいんだから
どんだけ無責任なんだよ公務員共
有料にするしかないだろ
うるせー馬鹿野郎、物価は上がってんだよ、ラーメン屋だけが苦しーんじゃねーよ、
丸々残したのか二口分くらいなのか茶碗にくっついた米粒くらいなのか
>これ有料だと魅力は半減するほど
本当にいるんだな、こういう層
味だけで店選んでるから、ライス無料だとか1杯1200円オーバーだとかいちいち気にしたこと無いわ
ラーメン屋も大変だな
ライス残し口実に女客相手に個別にDMして来いってのがアウトなだけで
それを今時誰もが知ってる「ぞ値は原材料の値上げという理由があったんですよ~」と言われても
「な~にぃ~?」とはならんわ
面倒くさいけど
賛成!
大食いチャレンジ系と同じ売り方でやるしかないね
それは券売機なんていらんやろ、人がやればいいじゃんってのと似た話
「米がよほどまずくても残しちゃいかんのか」って事にも波及しそう
ご飯有料にすればいいだろ
理由にならない
それなら安易に頼まんだろうし頼んだら食いきるだろ
晒してDMとか言う程か
金払えばな
実際残した2人がいたんだろけど、いきなり残した人じゃなく女子指名で公開指摘するのがなんか歪みを感じる
とまで言い切るんなら
最初からラーメンとライスセットで出せばよくね?
一般人「残すのはアカンな」
ラーメン屋「だからXでDMしてこいって言ったんよ」
一般人「は?DMまでさせる意味わからん、アホか?」
ラーメン屋「だってコストがー売上がー」←今ここ
良いコメ使えば味も良くなるよ
ラーメンだけで勝負しろよ
無料ライス頼まない人はラーメンに無料ライスの値段乗ってるのと同じだからな
貢献してるならやれば良いし、維持が無理なら辞めれば良いだけで
激怒する理由になってねぇな
じゃラーメンも辞めてライス1本でいけばいいよな
飲食の廃棄は事業系廃棄物だから全部有償処理だよ
その辺のゴミ捨て場に捨てたら不法投棄で捕まる
必ずその分の料金が他の商品に内包されてるもんだ
一時的な施策であってもそれは広告費など別の予算に含まれてるはずだしな、その経費も含めて
注文した物を残して欲しくないという感情的な事情なら理解出来なくもないが、経済的な事情で問題があるというのならそれは自身の経営手腕の問題
中国とかは食べ残しの文化があって
食べ切ることは失礼になるみたいなのもあるからなぁ…
お金取ると儲からなくなる
自己申告大盛り頼んだら300gぐらいで
それでも残す人には罰金だな・・・
取り敢えずライス有料にして残さず食べたら会計時にその分キャッシュバックで良くね
まあ男客だって今まで開店して一度たりとも残したことないかっていうと
絶対それはないだろうしな
それ維持するために発狂ムーブしてたら客が離れて競争に負ける
本末転倒
>家系といえばライスこれ有料だと魅力は半減するほど
いやこういう客は切っていった方が後々のためじゃねーかな?
100円くらいなら払うし
ぶっちゃけ目に余る
関係ない第三者が上から叩いてんのクソみっともねえな
・「コメ残したくらいで〜」とか言ってるバカは餓鬼道にでも落ちたらいいよ
これとかコメが高いから怒ってるって話を勝手にモラルの話にすり替えてるし
こういうゴミは畜生道に落ちろや
>関係ない第三者が上から叩いてんのクソみっともねえな
お前もそうじゃん・・。
>これとかコメが高いから怒ってるって話を勝手にモラルの話にすり替えてるし
実際、モラルの話と思うけど。むしろこの記事って第三者が米が高いからっていう理由にすり替えてる記事なんだよね。
インスタ映えとかいって食べもしないのを注文して写真撮ってそのまま帰るやつやろ?
まんさんっていつもそうなんだよね。なんでそういうこと平気で出来るんやろな。まぁ若い女の子って何やっても許されてるからそういうのやるんだろうね。おばさんになると許されないのでやらなくなる
自分がやったこととおんなじことをやられたら泣き叫ぶのわかってるんだよ。記事では金の問題にしてるけど金の問題ではないよ。
だからスタバでドリンク飲むのはアホで、プロは家系でお茶する
何の押し売りだよ
残ったラーメンスープにご飯ぶっこんでまじぇまじぇして食いやがる食べ方もほんと嫌い
滞在時間20分、食事時間15分
他と比較して味が多少良かったとしても、この体験が1000円は高い
ブラック企業がブラックやめたら潰れるとかほざいてるのと同レベル
女なんて少食なんだからライス無料なんてやらなくて良いよ、男だけにしろ
女はお得に敏感だから無料だから食べられなくても貰おうとするんだよ
クソポストして店のイメージが悪くなる方が損なのでは?
天才かよ?
確かにお会計の時に調べて残してたら有料
ラーメン、ライス全て食べていたら
ライス無料って方が良いかもしれんな
なんで語り出しと結論が「ラーメン業界の置かれた特殊性について語ります」みたいになってんだよw
有料だろうが無料だろうが残す奴は残すので、
いちいちキレて文句言ってるような経営者は飲食店経営に向いてない
但し残した人は理由を言ってもらいます
って明言しとけ
ってか残した奴が、墨入った厳つい男2人組だったら絶対言わないだろ
無料じゃないと客呼べないならそのレベルの店ってことでしょ
ラーメン700円+ライス100円
たしかに後者のほうがお得とわかってても前者を選んじゃうかもしれない
コストということなら残されると店に負担がかかるのは事実
飲食店の残飯は産業廃棄物なので処理にお金がかかる
1人前の残飯の量なんて誤差だけど厳密に言うとね
無料って言われると要らないのに貰う人
結構居る
米が値上げしてるんなら価格に転嫁するしか無いだろ
幼稚園児かよw
金とってるとこいっぱいあるんだから有料にしろよ
客が離れるって?それはそちらの都合でしかないよね
ただ「ライス有料にすると客が~売上が~」と言いながら「材料の高騰で~」と自分たちラーメン屋業界を首をしてめているのも悪いと思う。“ライス無料”以外の売りを作れと思う。炒飯なりチャーシュー丼(普通の茶碗に盛られる)は有料でも注文されるんだし。
それでは違うよ。他の料理も作って他の料理でお腹いっぱいにさせてから、「デザートもあるよ」でデザートは捨てるとかでないと。
ご飯残した女性はラーメンも一口も食べずに帰ったの?違うでしょ?
でもお米もタダじゃないんですけど。
残されて逆切れする程度の無料サービスなら止めれ。代わりに30円でも50円でもいいからライスの代金取れよ。
残念だが無料で出せば、客はその程度の価値としか見ない。
いや700円でラーメンだけ食って帰るけど
何で終わってるんだよ 笑
別に店の自由だしな
それにNGな人は出禁にすることも可能なんだからさ
客の上から目線も度がすぎてるじゃないか?
行かなければ良いんだよ。
実際に資産にかなり余裕が出来てから、ラーメン屋自体に行く回数減ったよ。
身体にそんな良い食べ物には感じないしね。。
値段が高い店の方が美味しくて満足度が段違いだわ。
この店のラーメンが美味しいとか色々と回ってきたけど、結局低予算で仕上げてるからバリエーションが狭くて予想の範囲内の味で感動しないんだわ