ーーーーーー#ドラゴンボールDAIMA
— TVアニメ「ドラゴンボールDAIMA」公式 | 毎週金曜日23:40より放送中! (@DB_super2015) October 18, 2024
あらすじ&場面カット公開✨
ーーーーーー
第2話「グロリオ」
ご視聴ありがとうございました❕ 🪐
0:30からPrime VideoとFODにて最速見逃し配信開始📺
次回もお見逃しなく👀✨
🔽あらすじhttps://t.co/KfFTK8lGuS#DAIMA#Dragonball#ダイマトメ pic.twitter.com/ccMTc7ZFlj
ーーーーーー#ドラゴンボールDAIMA
— TVアニメ「ドラゴンボールDAIMA」公式 | 毎週金曜日23:40より放送中! (@DB_super2015) October 18, 2024
オープニング映像のノンクレジットVer.を公開♬
ーーーーーー
オープニング主題歌
♬「ジャカ☆ジャ~ン」ゼッド feat. C&K
作詞: 森雪之丞
作曲:Anton Zaslavski、KEEN (C&K)
歌:C&K
プロデュース:ゼッド
▶https://t.co/fQRPynUZuh#DAIMA… pic.twitter.com/kzTXkAtNAS
ーーーーーー#ドラゴンボールDAIMA
— TVアニメ「ドラゴンボールDAIMA」公式 | 毎週金曜日23:40より放送中! (@DB_super2015) October 18, 2024
エンディング映像のノンクレジットVer.を公開♬
ーーーーーー
エンディングテーマ
♬「NAKAMA」
作詞:AI
作曲: Anton Zaslavski、AI
アーティスト:Zedd 、AI
▶https://t.co/9GbpZCmt6C#DAIMA#Dragonball#ダイマトメ pic.twitter.com/fMPnAaWo3g
アニメ『#ドラゴンボールDAIMA』
— Anime Voice (@Anime_Voice) October 18, 2024
小さな姿にされてしまったキャラクターたちのCVを一挙解禁!https://t.co/C7t1wARRNh
ブルマ(ミニ)役 #中原麻衣
ベジータ(ミニ)役 #三野雄大
ピッコロ(ミニ)役 #山口智広
クリリン(ミニ)役 #金田アキ
チチ(ミニ)役 #加隈亜衣
亀仙人(ミニ)役 #金光宣明… pic.twitter.com/tuxxBgmhNW
悟空以外みんな声優変更になったので、喋ったシーンまとめ
— 大志Mk-2 (@TaiMk2) October 18, 2024
ベジータ:三野雄大
ピッコロ:山口智広
ブルマ:中原麻衣
チチ:加隈亜衣
クリリン:金田アキ
ミスターサタン:櫻井トオル
亀仙人:金光宣明
ミスターポポ:斉藤貴美子
なにげに野沢さんも良い声出せてるのが凄い#ドラゴンボールDAIMA pic.twitter.com/NPoTeHEKTm
ミスターポポに角があったことがここ最近の一番の衝撃だったかもしれん pic.twitter.com/pI6PFD7N0Y
— カイト@SDBH (@SDBH_KAITO) October 18, 2024
ミスターポポ、カワイすぎんだろ。#ドラゴンボールDAIMA pic.twitter.com/3l8XXsCx91
— お侍さん (@ZanEngineer) October 18, 2024
ここに来てミスターポポに角があるという全く知らん事実が追加された
— ぽん酢(ニューオーダー) (@Ponzu_SHT) October 18, 2024
こうなるとミスターポポの種族とかも気になるところ #ドラゴンボールDAIMA pic.twitter.com/cuNUIA5xH3
この記事への反応
・ミニになっても微妙におばはんくさいチチさんで草
・ポポに角が生えたのはポリコレ対策?
・ミニ声優陣の皆さん、さほど違和感ないのすごい
・少年期が既に描かれた
クリリン、ベジータ、チチはそのまんまで良かったでしょ(笑)
・クリリンサタン亀仙人は違和感あるな
他はそんなに
・チチは昔のファッションに戻らないのかな?
・元の声優の皆さん60歳代が多いからねぇ~、
ベジータ堀川りょうさん66歳だからなぁ
ピッコロの声優古川登志夫さんなんて78歳だよ
ミスターポポ、これ新種族じゃね?


クソ同人アニメ
怒らないから出てきなさい
???
クスリやってんのかコイツ
これはアウト
必死
ツノ程度で言い訳が出来るとはとても思えないが
とか仮にそうだとしても意味ないやろ
相手はピッコロが黒人とか主張してる意味分からん連中だぞ
なんで連中はDBには別の種族が多数登場していることを理解しないかな
お前誰や
ポリコレじゃなくても商標や意匠問題でツノ生やした感
ならんでしょ
引用は>1個でいいんだよ…
誰だろう?こんなキャラいたか??と見てたらその後ベジータ達も誰だ?とか言い放つしw
わざわざピラフみたいなを出してデンデのところでまたドラゴンボール使って子供にするとか
もう少し新展開でやればよかったのに
クリリンは元声とだいぶ違うから一瞬ん?となるけど見た目かわいいから少年声と思えば
まあそのうち慣れるだろう
なんだそりゃ
そもそもカリン様自体何者なのか未だに明かされてないけど
最初からキャスト一新するのが目的のアニメだったんだろ、最初から発表すると荒れるから遠回しにな
てかベジータ声あわなすぎるw
2話からはまさにスピンオフやな
完結したら飛ばし飛ばしで見るわ
角あるなら
それなら悟空も変えろよな
まぁピッコロを黒人だと思いこむようなキチガイ連中相手には無意味な設定だろうけど
鳥山明
ポリコレクソ外人がやかましいから
ドラゴンボール版権でいつまでも商売し過ぎ
守銭奴かよ
鳥山明はもう居ないんだ
宇宙人にしとかないとコンプラ的にヤバいんだろ
AI野沢に任せよう
あんな真っ黒な黒人いねーだろwつかアニメに何いってんのwポリコレアホやん
今回は親族が敵にいるし
学んでいるところでかわいいじゃん
この設定はナイスだな。超へ流れを途絶えないように、戦闘力を100前後にしたのはナイスだな。さすがだな鳥山明。
ナイスだな
ナイスだな
さすがだな
ガーリックJr.って知ってるか?
あれってピッコロが生み出した手下だから楽器縛りになってるんじゃないか?
どの程度関わったかも知らないやつが何いってんだ?
クリリンベジータはちょっと違和感あるな
鳥山明が基本ストーリー、デザイン、設定に関わってるって鳥山明がコメント出してるよ
基本ストーリー、デザイン、設定の多くって鳥山本人が言ってる
勝手に考えられたんじゃないよな
流石にそれはないだろ
元の姿に戻ったあともこの声優でやるのなら第一話の時点で声優変更してるだろ
主役が一番上なんだが
おかしくね?
純粋なクズなのでセーフ
悟空は幼少期からずっと野沢雅子だし、そもそも他も据え置きのままだと今度は子供なのに声が老け過ぎとかそっち方面で叩き始めるでしょ
今のアニメって2〜3年前から作画インするから作者が亡くなる前からかなり作りこんでいるはずだよ。自分が今やってる今年頭から作画インしてる作品も再来年放送開始だし(まだ未発表)。作画インでこれだけ前からだからシナリオやキャラ原案はもっと前から始めてるよ。大きいスタジオなら尚更ね。
そこはね、言わずが花でしょw
野沢さん以外若手に切り替えと予算削減だわな
今はそんなに急ごしらえでアニメはつくられてないよ。大きい老舗スタジオは特にね。放送前にほぼ完成してるか少なくとも半分は納品してからだから。ネトフリや労基とかで労働改革されてるから。小さいスタジオはなかなか無理だけど😅 現役アニメーター
黒人じゃないよアピールだろ
ほんとそれ
煽ってる人達ってこんなことも分かってないで妙な事言ってるからそもそも煽りが成立してないのですよね
ダイマって声優一新するための布石なんだなぁと。
一周回ってミスターポポが正義になるなんて寓話だなw
亀仙人は、若返ってもジジイでいたほしかったな
354歳なんだし
ポポも前の神だったカタッツがピッコロ大魔王みたいに産んだとすると
変じゃないわけか
なるほどね
と言いたくて鳥山明が考えてもいなかった角設定つけたのでは
ピッコロ大王に好きにさせていたのは地上より神様の命が大事だったんだろうか?
老ナメック星人が数万歳とかいっていたが他のナメック星人はそんなに寿命長くないのか
最長老や神様は数万歳だったのか?
ピッコロも数万年いきるなら修行し続ければ無茶苦茶強いくなりそうだし
水で生きられるとか不思議な力いっぱいあったり合体パワーアップとか種族のスペック高いですね。
時代に配慮したんだろうな。
OKってことですね
人間だと黒人扱いになっちゃうから
つまらなくて当然だな
黒いのはネガティブなんだと🐦⬛
そして暴れて正にその通りの結果になってるしねw
クリリンは?
それに、アニメや漫画の設定なんて連載中でもほとんど後付けやんけ
何だろうななんか嫌だったわ
劣化が原因ならちびまる子のたまちゃんも変える必要がある
悟空も変えろや😡
どうせ自作から鳥山先生いないんだからこれでテレビシリーズ最後にすりゃいいのに続ける気マンマンだなぁ
賛否あるがあれは名作
黒人だからな
ルージュラみたく紫になるよりマシか
黒羊と黒執事をかけた鳥山渾身の親父ギャグ
全員変えちゃったらおっさんが見ないだろうなって経営判断もありそう
ブルマが如意棒懐かしい!とか言ってくれる所も良かったな
角生えてるでしょ ポポは黒人じゃないです 人間じゃないんですってことかなー(´・ω・`)
この中で野沢さんやるんか
そして声優交代じゃなくてミニキャラだけの声優なんだし
声優変わったとたんにショボくなったなw
なんこれ同人かよw
アニメがわがデザインを考えたベジータは前の髭のない姿に戻してスーパーサイヤ人4は大好評
そしてゴジータも大成功してGTのラストは名作になったせいで鳥山がすねてGTは認めないってなってたな
まぁ本人が出たくないならしょうがないが。
鳥山明がお亡くなりになる前に最後の伏線作っておいたの草
とよたろうには伏線回収プラン言ってあるのだろうか?w
黒人じゃなかった
最初のグダグダが悔やまれるな
まぁあの不評があったからこそ後半で悟空のスーパーサイヤ人4登場での等身戻しとパワーバトルが復活するんだろうがw
外人の活動家ほんとヤバいよな
色盲なのか?とw
日本のパヨクとかもそうだけど、脳の根本構造からおかしいとしか思えんよなポリコレ活動家
一応ポポのキャラデザモチーフはだっこちゃんじゃ無くてオリエンタルカレーのイメージキャラクターだよ?まぁ似てるけどね
鳥山明が清洲出身だから地元企業CM見て思いついたキャラ
こいつを白くしてみ。なんも面白味もないキャラになるからなwwwww
黒人を揶揄しているからおもしろキャラなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2~3話で戻るの前提のキャストなんかなあと
ピッコロの生態を考えると神様が生み出した生物ってことになるのか?
ブルマの中の人もう亡くなってるだろ
クリリンの人ももう若い声は出せないんだろうな
若返らせたんじゃなくて小学1年生くらいの子供にしろって言ったから
マジ東映無能だよな
バンナムに作らせた方がいい
鳥山明ががっつり制作に噛んでる意欲作で遺作や
チチはウルトラセブンに戻して欲しい
これもポリコレ対策の一種か
昔から人じゃねーだろ
鳥山の遺作だろ
もうちょっと調べてから書けや
ほんと酷いな
氷川きよしの曲は良かったのに
水戸黄門の記事に書けば?
変えなくても良かっただろwってキャラもちらほらいるね
まぁみんな声優が変わっても大きかった頃の喋り方の特徴がきちんと残ってて違和感ゼロだった
・ポポに角が生えたのはポリコレ対策?
↑何でもかんでもポリコレにするなよ…
神様やポポは魔人ブウと対峙したからかな
カリン様は直接関与はしていない