都内や千葉、神奈川で緊縛強盗多発してるけど、千葉の事件の数日前から作業着姿の男が水道工事をやるから無料で点検しますとか言って色んな家に入ろうとしたりしてたって報道してて、少し前にご近所さんから同じような話聞いてたからゾッとした
— マドレーヌ (@Marie95801633) October 17, 2024
具体的に言うと
作業着姿の若い男2人組が訪ねてきて→
都内や千葉、神奈川で緊縛強盗多発してるけど、
千葉の事件の数日前から作業着姿の男が
水道工事をやるから無料で点検しますとか言って
色んな家に入ろうとしたりしてたって報道してて、
少し前にご近所さんから同じような話聞いてたからゾッとした
具体的に言うと
作業着姿の若い男2人組が訪ねてきて
夕方5時から工事でその家の前の道路を掘るから、
その前に家の中の水道設備の無料点検するとか何とか(当然断ったって)
その作業員の人達は2人共ひょろっとした若い男で、
1人は金髪、もう1人は何と青い髪だったと😵
水道局(もしくは委託された業者)の作業員でそんな人いなくね?
バンドマンかよw😅
夕方5時から工事でその家の前の道路を掘るから、その前に家の中の水道設備の無料点検するとか何とか(当然断ったって)
— マドレーヌ (@Marie95801633) October 17, 2024
その作業員の人達は2人共ひょろっとした若い男で、1人は金髪、もう1人は何と青い髪だったと😵水道局(もしくは委託された業者)の作業員でそんな人いなくね?バンドマンかよw😅→
しかも2人組なら1人は若者でももう1人は年配者(若手とベテラン的な)のイメージない?2人共派手髪の若者とかある!?
— マドレーヌ (@Marie95801633) October 17, 2024
しかも数時間後に家の前の工事やるからとかいきなり訪ねてくるとかもあり得ないし結局道路工事なんてやらなかったんだって
絶対闇バイトの下見だよね😨
警察に通報するのを勧めた
これ、都内近郊で同じような人いたらリプください🙏
— マドレーヌ (@Marie95801633) October 17, 2024
あと注意喚起のために地域バレる覚悟(前から新宿区とは言ってるけど)でしたポストなので拡散してもらって大丈夫です
金髪と青髪の作業着姿の2人!
— マドレーヌ (@Marie95801633) October 17, 2024
もし闇バイトでしたならもうやめな?そして警察行きな?
もしガチな作業員ならごめんだけど、実際道路工事しなかったからガチな可能性はほぼない
東京都で水道工事をしています
— 株式会社ユタカ工業 (@yutaka_Water) October 18, 2024
私達が家屋内に入って無料点検などは絶対にしないです
工事のお知らせも必ず数日前に行います
不審に思われる時は水道局に確認して下さい
工事業者がお知らせにまわる時は水道局に報告してあるので確認が取れます
屋内に入る事は絶対にありません
警察を呼んでください
東京都で水道工事をしています
私達が家屋内に入って無料点検などは絶対にしないです
工事のお知らせも必ず数日前に行います
不審に思われる時は水道局に確認して下さい
工事業者がお知らせにまわる時は水道局に報告してあるので確認が取れます
屋内に入る事は絶対にありません
警察を呼んでください
これ、渋谷区で遭遇して、直近で使う入院費として仕舞っていた数百万と貴金属を取られましたわ。実際に存在する企業名を名乗り「下水点検」として家にあがられ、作業中は匂いがするからと居間に追いやって家中を物色。最中に不審に思って扉を開けたら命も危うかったのではないかと。
— 雛見沢くるみ🍀🐕学院長 (@kurumi_pgm) October 18, 2024
この記事への反応
・関東じゃないけど似たようなの
「電線の工事で断線の恐れがある、
同意書が必要だから旦那さんが帰ってくるまで待たせて。
もし同意書書かなかったら保証の対象外になる」
っていうクソきも作業員来たことある
ねーよ!そんな工事!
訳のわからん日本語で粘りやがって
あと旦那様はずっと家にいたわ!
・ひところ流行った屋根の無料点検詐欺
若い男が「近くで作業しててお宅の屋根が傷んでるのが見えたので」と言ってやって来た
一見、作業着を着ていて職人風に見えたが足元がクロックス
職人がクロックスはないだろと思ってお断りした
こういう輩はよく見るとおかしな所があるから皆注意してよく見てね
・屋根変えたばっかなのに
屋根ずれてるってうちの屋根に似たずれてる屋根の写真見せてきた奴
水道局ですが水道工事やりますって
ついでに排水溝を見てあげるって家に上がり込もうとする奴
給湯器の点検って家に上がろうとする奴
ダメだぞ全部詐欺
・まともというか、詐欺でない建築建設屋は
ポスティングくらいで訪問半押し売りとかしない気がするので
普通に訪問してくるやつはみんな詐欺の扱いでいいと思う。
訪問する時は工事で迷惑かけますごめんねの挨拶くらいじゃないか?
・大きな家にお住まいの方からよく聞くのが
「不用品買い取りますの電話」
しつこくて売れるような物はありませんと断ると
「不用品タダで引き取ります!なんでもいいんです!」と粘ってくるらしい。
あれは家の下見にで上がりこみたいんだよ。
いらないものを家の前で広げられないでしょ?
絶対玄関も開けちゃダメなの。という話
・都内のウィークリーマンション(wi-fi付)に
一時住まいしていた時に
「物件のルーターの関係で…」云々で上がり込もうとした業者いました。
そういうのが来たら必ず不動産会社に確認してください。
・基本的に土木やってると
痩せてても筋肉質で浅黒く日焼けしてるから
すぐ分かる
あと基本的にそーいうのはチラシで告知する🙄
金髪だの青髪だの舐めてる奴は
NS管とGX管の違いも分からなければ
密粒合材、粗粒合材の違いも知らない
つめの甘い詐欺しかできないと思う🙄🚨
ツイートの中にある
水道業者さんの注意喚起が
すごい参考になる


👍 27 👎 3
こういうのも自民党に投票したら全部解決すると思うから自民党一択ですわ
オートロックのマンションが最高
犯罪者に甘く都合がよく、法を守る人の人権を踏みにじり続けてそれが当たり前になっていっている
選挙で変えるしかないだろこんなの
来世まで我慢するぞ
今は甘すぎ
そういうのがなく突然の訪問は100%ヤバい案件だと思った方がいい
郊外だとマークされたら詰みな気がするな
後進国日本らしくて草
治安のいい金持ち先進国韓国が羨ましい
厄介なのはアパート住みで、管理会社・大家経由を装ってドアの前まで来る
NHKもアパートだと堂々と侵入してくるから、一軒家以外だとやっぱりオートロックのマンションが最強になる
キモオタくっさwww
金属買取業者「盗品だとは全く分からなかった。身分証明書の確認はちゃんと行っている。」
相場の1/3以下の値段で換金OKするようなのは全部盗品だろがw
盗品買取は儲かるのでやめられません、って正直に吐けw
ウチにも怪しげなガス業者や不用品買取業者が来たことあるわ
指示役が幾つもって言うのも引っかかる。こんだけ『あらゆる』監視社会で?何故行動がバレないのか不思議でしかない!つまり、嘘がある。こんな報道自体が工作なんだよw
犯人が先入観を持たすために金髪と青髪と言っているかもしれない
ルヒー強盗団さっさと全員死刑にして見せしめにすべき
生活困窮者が出て治安が悪くなる一方だ
ガーイww
これでうぜえ詐欺業者が仕事しにくくなるなら良い事だな
個人情報とかを探る素振り見せたらすぐ警察呼んだ方がいいね
そもそも髪型髪色自由のバイトも居る。昔検針スタッフのバイトやってた時金髪だったわ
指針値の確認やバルブの開栓するのにお宅訪問するけど、当然事前にお知らせはしてた
国家の敵として近いうちに討伐されるよ
今でも重罪ではあるけどね
とても数十万でやろうとはならない
まあやっちゃ駄目だけど
とは言っても、オートロックは穴が有るし、セキュリティスタッフが全てに対応出来る訳でもないから過信は禁物だが
今時そんなのに引っかかるのはそうはいないだろうけど
そういう連中が近所をうろついてるのが怖すぎだな
最悪出るとしてもチェーンは絶対に外すなというか出るな
だからアポ無しには一切対応しない
住人「念のため作業中のみなさんの写真とってもいいですか?」
作業員(?)「じゃあやめます」
犯罪者に優しい国
チラシ投函だけでもかなり迷惑なのに
今は闇バイトのZ世代がメインだからな
それだけ日本が貧乏になったって事だな
個人の敷地内の水道まで心配してくれる訳ない
戸建てだとそんな頻繁に来るのか?
>水道局(もしくは委託された業者)の作業員でそんな人いなくね?
わりと居るw
闇バイトで人生潰すとかほんと馬鹿だね
今は治安が悪化してるなぁ
闇バイトの強盗が流行るとか
んじゃその作り方を皆にわかるように公表しろよ
出来もしねー事をしたり顔で書いちゃうから馬鹿って言われんだぞ
アレ犯罪じゃないの?
よく捕まってるし
めちゃ心配するぞ
騒音クレームくるから予め挨拶行くし
隣接して無くても配管経路調べるし、敷設替えしてなきゃ営業もする
マジ注意って言いつつタイトルの肝心な部分伏せ字にするゴミムーブやめろや無能バイト
今は挨拶なんか行かないよ
工事予定のチラシ入れるだけ
訪問はトラブルの元、って教育されなかったのか
テレビでやってたgoto対策が、防犯カメラをつけるとか、鍵のかかるトイレに逃げるとか、そんなんばかりなんだよ。
ネトウヨは頑張って自民党にお願いして、民間でも自己防衛のために武装できるようにしてくれよ。
嘘だったらインフラ業者の業務妨害や信用毀損だしだいぶ問題あるよ
問題児を弾く持ってこいの判断材料なんだから。
実際、予告なしで訪問する事なんか無いから何も問題ない
これで困るのは意地でもアポなし訪問したい・し易い環境にしたい奴だけ
それに、本物なら事前にポストに投函されてるだろうし
それでも信用できない場合は、水道局に電話で本物かどうか確認
アポなしのピンポンは全部無視でいいと思ってる
知らん奴来たら無視でいい
チラシに連絡先等がしっかり記載されてあって、
検索したらその連絡先が正規な所かどうか確認するのは重要だよね
あとは簡単に役所に確認とか
すぐ家に入れるのは絶対しない
アポ無しとかどの道まともな所じゃないからな
これからもこういう詐欺まがいのことは増える一方だと思う
警察も司法も権力の味方で全く信用できないから自衛しないとどうしようもない
いくら衰退国だからってちょっと酷いわ最近
チラシもヤバイけどな、店名が無かったり携帯番号だったり
廃品無料回収とかの例もあるし
知り合い以外。宅急便は時間指定でわかるし
なら来た事ある
つか、同僚に金髪いた。
しかし、漏水工事でお客さん家に上がるのは工事後しかないよ。
修理後にトイレのタンク入り口の網が詰まったって時しかね?
それも修理工事で断水した家だけな。
大概はお客さん側から水道局に漏水の通報があってから修理に行く。
水道メーター交換時にたまたま漏水を見つける場合はあるけど?
その場合でも交換は事前にお知らせとしてポスティングされます。
強盗の下見か悪徳業者かどっちにしろろくなものじゃない
あと夜間とかでバッテリー走行で住宅街をうろうろしてるプリウスとアクアはマジ注意
特に他府県ナンバーの車 あれこそ完全に犯罪者の下見車
心安らぐ暮らしをあなたに。はちま起稿です
こんな儲からん仕事で人員割いて
飛び込み営業させる業者はないよな
相当怪しいとみるべきやで
もう知らぬ相手にはドアなんぞ開けないことだな
回覧版とか地域の区長とかが知らないとかありえんからな
市町村の工事で
かってにチラシ入れて洗浄しますとか詐欺やし
量水器より向こう(宅内)は水道局の管轄外点検なんてしねーよ
こういうガチなやつに伏字つけんのはどーなの?
他人の不幸で飯食ってるような恥ずかしい奴らに正論なんて通じないだろw
サクサク刺されるなんていい方で
普通の金持ち主婦が攫われて、倉庫に響き渡る拷問されたって報道もある。
治安回復施策は待ったなしなんよ
「区役所or市役所の職員が、ヤ◯ザに住民の個人情報を全て流出して逮捕」って事件あったんだよな
フィリピンにいた指示役達が逮捕された時も「銀行や株の資産家の名簿」を大量に持ってたしな
んでそのあとしばらくするとやたらアポなし訪問増える
世間話しながらいろいろ情報引き出してた
無理にやろうとしたら警察呼んでいい