
Like It or Not, This Is Why PS5 Pro Doesn't Have a Disc Drive
記事によると
・いつも啓発的なアナリスト、マット・ピスカテラ氏は、米国でのデジタル販売の内訳に関する最新情報を共有し、ソニーが PS5 Pro コンソールからディスクドライブを除外することを選択した理由をほぼ裏付けている。
・同氏の報告によると、今年1月から8月までの間に販売されたPS5ゲームの78%がデジタルで購入され、前年比で3%増加している。
・ピスカテラ氏は、「小売業者は品揃えや購入に保守的である一方、出版社はデジタルの宣伝に積極的である」ため、「これは真の需要を表しているわけではない」と警告していた。
・残りの22%はまだ妥当な数字であり、Blu-rayを印刷する価値があるほど十分だ。
・しかし、これはPS5 Proのオプションのディスクドライブに関してソニーの考えを説明するのに役立つ。
・100ドルの追加費用だと言う人もいるかもしれないが、PSストアで主にゲームをプレイする人たちは、100ドルの節約だと主張するかもしれない。
For the Jan-Aug period, for all titles with both physical and digital sales tracking, 53% of Switch software sales were done digitally compared to 52% in the same period last year.
— Mat Piscatella (@matpiscatella.bsky.social) 2024年10月19日 3:26
PS5 is now 78% digital vs 75% digital last year.
91% of XBS software was done digitally this year vs 90% last year.
以下、全文を読む
この記事への反応
・本当にデジタルを推進しているのであれば、そもそもディスクドライブは存在しない
・売上の大部分がデジタルなら、そりゃディスクドライブなしで売るよね
・無いと思うが、PSのオンラインサービスが終わってしまったらと思うと不安でしか無い
だから、ディスク版を購入している
・物理ディスクも良いが、便利さの事を考えるとデジタル版が良い
・他のゲームを手間かけずに遊びたいなら、デジタル版
それだけでも価値ある
・デジタル版のゲームは価格が安くならない事が多い
Amazonなどでの数字をリアルタイムで反映させたら革命的だろう
まぁ…一長一短な特徴があるしね


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
買います