今年初めにあったキャンペーン
関連記事
【バーガーキング「店舗を増やしたいんだけど、物件探しに困っているんだよね。空き物件を紹介してくれない?実際に成約した場合、10万やるよ?」 : はちま起稿】
マジでできるみたい
\感謝御礼!/
— バーガーキング・ジャパン (@BURGERKINGJAPAN) October 22, 2024
「バーガーキングを増やそう」キャンペーンへのご応募ありがとうございました!
皆様のおかげでバーガーキングにぴったりの物件12カ所で新規出店が実現!今回は第1弾・7店舗を発表!https://t.co/QIXgeZtTMJ
各店舗の特典対象の1名様には、個別でご連絡いたします。#バーガーキング pic.twitter.com/wwdmqU9yBF

この記事への反応
・都会ばっかりじゃないですか、、、
バーガーキングさんは田舎には興味無いんですか、、、🥺??
・1兵庫(ほぼ大阪)
2神奈川
3大阪
4さいたま
5大阪
6神奈川
7愛知
8~12も大阪・東京近辺なんだろうな
・名古屋…駅前に是非!!(則武は地味に遠い)
地下街はマックしかないのです
基本的に駅前の名古屋人は地下街にしかいません
・新百合ヶ丘にも是非、店舗をお願いします!!
(最近、ベストな場所が空いてたのに、他の会社さんが入ってしまいました
・西船橋にいい物件あったけどケンタッキーになってしまった
・どうか山梨に.......バーキンをください
・静岡市にも再出店して下さい!中心部より郊外が良いです
まぁ地方はむずいよな~


コロナでマック店舗が撤退した
六本木の奥さんが渋谷さんと不倫して出来た子供を六本木さんの子として育てているかもしれないな
最近はやや田舎の小さなショッピングモールにもある印象
地方に出さないから
マクドに勝てないんだよ😅w
バーガーキングさんは田舎には興味無いんですか、、、🥺??
メリットは?
横須賀にはバーキンもカールスもあるが
藤沢はカールズが潰れた後にバーキンが入ったな。
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク
無職、手帳持ちも追加
でもあそこ車通りはあるけど反対車線から入りにくいからどうなのかなあ
とは素人目には見える
在日はそれらに複数該当する上に性根まで腐ってるから嫌われてるんやで
具体的には在日・女・老害・無職(当然ナマポ)って感じで。
ついでにパチカスヤニカス率も高いw
あとは近くに大学とか学校があるかとか
個人的には駐車場のある店舗も増やして欲しい
バーキンが縦読みで煽ったとこだっけ?w(違うかも知れんが)
難しいのか?
駅の方にはファーストキッチンもあるし
ある意味すげえなあ
田舎にバーキン出来たら存続してるうちに心に喰い貯めて堪能しておけって事だな
やっぱバーガー屋としての規模は競合他社と段違いなんやろなあ
社員は無能か?自分で調べろ。
しかも、これだけ貢献してたったの10万円ってせこ過ぎだろ。
田舎すぎるからかバーガーキング本当見たことない
結局土地代が高すぎるようなところは新たに出店しづらいのかね
一応江坂は大阪の副都心的な扱いだし伊丹関目高殿西田辺なんかよりは遥かに格上だし、マンションもバンバン立ってて大阪の中ではかなり地価高い方
そりゃうちの街に欲しいだけじゃなく、空き物件込みだしな
都合のいい空き物件とかそうそうあるもんじゃない
賃料の前にまず物件がないだろう
一等地ともなれば仮に空いてもみんなアンテナ張ってて即取り合いや
となれば、自然とそこまで競争率は高くないけれどそこそこ人はいるみたいなところになる
多分そういう情報狙いのキャンペーンだったと思う
出せるわけねぇだろwww
マクドナルドが2件、モスバーガーが1件、ロッテリアが消滅
そんな田舎に住んでるワイの地域にバーガーキングが出来る望みは無さそう
バーガーキングさんは田舎には興味無いんですか、、、🥺??
阿久比がどんな場所かグーグルマップで見てから言え
テナント料も安いだろうし、利用者は車限定になるだろうけど他に目ぼしいものがなければ週末には賑わいそうw
巣窟で働くとか地獄やん
2階のロッテリアと1階のケンタッキーはまだあるのだから、そもそも過剰な気がする。
真面目な話既にあるぞ
というか運営変わってから普通に賑わってるぞ
少し早めにモバイルオーダーしておかないと無理
開業準備金7000万~でなかなか踏み切れねーわ