• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





1ドル=153円台まで値下がり 約3か月ぶり円安水準

1729687142954


記事によると



23日の外国為替市場で、円相場が一時1ドル=153円台まで値下がりし、約3か月ぶりの円安水準となった

・円安の背景には、アメリカ経済が堅調であり、FRBの利下げのペースが緩やかになるとの見方が広がったことがある

・アメリカの長期金利が上昇し、日米の金利差が拡大するとの思惑からドル買い円売りが進んだ

・市場関係者は、アメリカ大統領選挙でトランプ前大統領が優勢だとの観測が広がり、高関税政策やインフレ再燃リスクが金利上昇圧力を強めているとも指摘している

以下、全文を読む








この記事への反応



また物価上がるな。酷いね。

一直線に円安に向かっている。。。

もう日本が何しようとアメリカの動向だけで円安まっしぐら
日本には何の力もなくなった証拠だよね


大統領選で大きく動くなんて言われてたけど、いよいよ近づいてきたからウォーミングアップを始めてきたんか?

ほんとに止めて、、(´;ω;`)

このまま1ドル200円くらいになったら悲しむ

為替153円超えても止まる気配ないけど、これ明日の朝どうなってるのか想像つかない…
選挙期間に為替介入は考えにくいけど…大丈夫?これ?


これが正常な姿。
日本経済は弱い。


また大波が来て戻して150円が普通に見えるターンがくるのかな?それともタガが外れるか。

これだけ円安ドル高が進んでいるというのに政府日銀は何もコメントしない
目先の選挙でテンパっていてそれどころではないのかもしれないけどこのままだと日本の景気は回復しない









選挙終わる頃には1ドル160円になってるかも



B0DD6XYQY3
はまじあき(著)(2024-10-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0DD6Y9GQ1
はまじあき(著), くみちょう(著)(2024-10-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0DJVBS4RC
九我山 レキ(著), くろかた(その他), KeG(その他)(2024-10-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0DJN82JHH
泰三子(著)(2024-10-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(392件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:01▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:01▼返信
Switch2が出ない理由
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:02▼返信
160円に一瞬なって、そのあとまた150円以下まで戻って大暴落って流れは読めた
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:02▼返信
160円を超えるシナリオもあるぞ
超えたら200円まで行く
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:03▼返信
石破のせいやな!
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:03▼返信
PS5proも値上げしそうか
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:03▼返信
12万のゴキプロ(笑)

5万のスイッチ2

一般人はスイッチ2を選ぶ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:03▼返信
>>1
反日パヨクは災害や戦争起きて欲しい奴らと同じなんだよね
今の社会で底辺這ってるから壊れて欲しいんだろ
成功者の足を引っ張る韓国人と同じメンタル
この世で一番惨めな奴らだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:03▼返信
今回は円安と株安なので、要するに日本が見限られているということ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:04▼返信
>>3
ここから120円台まで円高に進むのも160円台まで戻るのも半々だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:04▼返信
日本は関係ないんだよ
アメリカ次第
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:04▼返信
さんきゅー石破総理!あとは増税すれば日本めちゃくちゃになるぜ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:04▼返信
今までは円安になれば株買われてたのにね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:05▼返信
しかも株価下がってるから救いようがない
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:05▼返信
日本に誰も期待してないのが分かるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:05▼返信
トランプになったらまたインフレでドル買い円売り進むんだろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:05▼返信
歴史を見れば360円まで戻っても不思議じゃない
歴史を書き換えた80円割れの方が珍しいんだから
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:05▼返信
PS5はそれを見越して値上げしたわけだからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:06▼返信
物価上昇でみんな生活余裕なくなってる
ヤフオクでも全然入札で競られてない
ほとんど安値でしか売れなくなった
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:06▼返信
※6
そもそもPS5Proはドル円155円で想定してるから値上げもないボッタクリと騒いでたアホがいただけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:06▼返信
トルコリラと同じ感じになりそう日本円
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:06▼返信
円安株安って最悪の流れだよねw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:06▼返信
少子化円安増税に加えグエンとクルドと闇バイトが支配するヘルジャパンwwwwwwwwwwwwwwww


日本猿哀れすぎるwwwwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:06▼返信
日本の高度経済成長期に「1ドル=360円」だったので経済大国になった訳だが
何で今は153円で日本オワコンって話になる?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:06▼返信
スイッチ2出すタイミングねえな
DRAMとnandなんて値上がりトレンドになっちゃったし
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:06▼返信
けど円ポジションは買い越してんだよな。どういう訳か
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:07▼返信
円高になればPS5も値下げしてくれるさ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:07▼返信
今日はだいぶ儲けさせてもらったよ
もうなんか今日はどうにも止められない様な単純な上昇だったから待ったく不安なく握れたわ
とりあえず利確したけど、このままヌルっと155円辺りまで行きそうだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:07▼返信
そりゃそうだ
海外企業はITや機械で労働コストをさげているのに、未だに日本は手作業と無駄な労働コストをかけることで誰も買わないゴミみたいな性能の製品をコストをかけてるせいで高値で売ってるんだからな
しかもその現実を見ないで「政治ガー」などとほざいてやがる
円が安くなったのは製品競争力や高い労働コストによる生産力の低下が原因であることを直視しろ
政治で為替が変わるなら発展途上国は苦労してねーよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:07▼返信
はちまバイトさんの大好きな円のゴミ化(笑)
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:07▼返信
えにゃす
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:08▼返信
もう戻れない暮らし
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:08▼返信
Switchどうすんだ?5万以下とかもう不可能なレベルだぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:08▼返信
底辺外国人の観光客ももうしばらく来ることになるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:08▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:08▼返信
もう120円はないし130円台もだいぶ厳しいやろな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:08▼返信
スイッチ2どうすんの?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:08▼返信
為替スルーの日本版Switchの転売貿易が更に儲かるじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:09▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:09▼返信
貯めてたドル遂に放出するわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:09▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:09▼返信
任天堂はなんでいつもみたいに1ドル110円換算で価格設定してスイッチ2を出さないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:09▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:09▼返信
取り敢えず利確
あとはポジション落として押し目買い
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:09▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:09▼返信
円が安くなったのに株も売られるって石破ジャパンどうすんのこれw
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:09▼返信
>>11
因果関係が逆だぞ
日本の通貨が弱くて不安定すぎるからアメリカドルの影響を受けやすいんだよ
企業が正しい経済を理解して国内経済をまっとうにしないかぎり、これからも急激な円安や円高は続くぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:09▼返信
結局PS5proの為替設定が合ってた可能性高いな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:09▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:09▼返信
選挙後に200円台くらいまで行くんじゃねーのこれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:10▼返信
石破がバカなこと言ったのも痛いな
いつでも利上げを匂わせておくことに意味があるのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:10▼返信
自民党は円安路線じゃんw
それが嫌なら自民党以外にいれないとw
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:10▼返信
>>48
は?もっと高くなるけど?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:10▼返信
switch2もう出せないねぇ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:10▼返信
石破はいつも半開きな口を閉じることを覚えるべき
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:11▼返信
※28
今日はたった一日ドル買いを握っているだけでPS5pro4台買えるくらいは儲かったけど
明日は日本時間っぽい動きでやられそうだなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:11▼返信
石破円安から石破株安へ
あると思います
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:11▼返信
RTX5000台も次世代Switchも高価になるの避けられそうにないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:11▼返信
>>52
株価下がったら意味ないんだわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:11▼返信
年始にGPU出るのによぉ くそったれ
50どうしよう・・・・確実に90は50万行くよなこうなると
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:11▼返信
>>24
今の日本はもう世界に売れるような技術と製品がないからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:12▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:12▼返信
>>25
スイッチ2出さずにゲーム事業撤退もあるかもなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:12▼返信
※47
因果以前に米ドルと円の関係を理解できてない

米ドルの1/5影響力のしかない円をドルと並べてる時点で可笑しい
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:12▼返信
>>49
かつて日本も民主党時代に円高1ドル80円台まで行って国内工場が海外へ流れて空洞化が問題になったんだよな
それと同じ原理だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:12▼返信
もう赤字覚悟でswitch2出さないとこれからもっと状況悪化すんぞ
そもそも日本人の貯金が削られてるのに嗜好品にすら金回せなくなるぞ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:12▼返信
>>48
未だに値段設定を変更した理由を理解してない馬鹿が多いけど
為替差益による転売を防ぐためにレートを一致させざるを得なかっただけだぞ
ほっといたら中国人転売屋があらゆる店のPS5を買い占めて国外に転売してしまい
国内でPS5が欲しい人が全然買えなくなっていた

ここらへんにはそんなこともわからねー馬鹿どもが為替を語ってるんだから失笑だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:13▼返信
また値上げラッシュかクソすぎ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:13▼返信
やっぱり円高のほうが暮らしやすい
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:13▼返信
ゴミッチ2ますます死亡w
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:13▼返信
円安加速して質の悪い外人が大量に日本に来て暴れるようになる
お前ら覚悟しとけよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:13▼返信
まあ経済界も黙認ていうか歓迎してるから円高政策なんかやらないし
アメリカ経済強すぎてやろうとしても不可能だからしゃーない
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:13▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:14▼返信
5000番台いくらになるか楽しみ〜
ps5に移行する人も増えるだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:14▼返信
ますます害人が日本を食い荒らしに来るな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:14▼返信
実力の無い国の通貨価値が高くなるわけないんだわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:14▼返信
※67
企業が転売厨の為に価格設定する訳ないだろアホか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:14▼返信
高市だったら円高進んでたの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:15▼返信
ぼくは悪いグエンじゃないよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:15▼返信
円安にさえなればって嘘だった富裕層しかンホってない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:15▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:15▼返信
※79
良いグエンはみな戦争で氏んだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:15▼返信
>>77
何言ってんだこのバカ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:16▼返信
検討する、検討を加速する、適切に検討する、検討に検討を重ねるの次が
根回し何それ美味しいの?だからもう黄昏期を超えて宵闇だわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:16▼返信
※73
トランプさん応援してます
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:16▼返信
>>34
逆に増えるわ
底辺層でも日本に来れるぐらい安くなってるからな
程度がどんどん落ちてくのも当然の結果だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:16▼返信
貧乏人には悪夢の民主時代のほうが楽しかったぜ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:16▼返信
※83
理解できないなら小学校からやり直せアホ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:17▼返信
ソニー「さらなる値上げも考えるか…」
「PS5、10万までならいけるっしょ」
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:17▼返信
switch2マジでやばいなw
外人転売に食いつくされるの覚悟でドル円100円換算で売るか大人しく相場に合わせるか
任天堂の判断が見ものだなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:17▼返信
週末にかけて155円目指すかもな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:17▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:18▼返信
山本太郎なんとかしてくれーーっ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:18▼返信
>>80
輸出企業は潤ってるはずなのにな
景気いい話を全く聞かんよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:18▼返信
ハンバーガーを60円で食べたい
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:19▼返信
>>95
作れよ。60円で食えるぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:19▼返信
>>89
「proは20万余裕だろ」✌
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:19▼返信
実を言うと、日本はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:20▼返信
外国人労働者嫌いには朗報やん。見向きもされなくなれば臨んだ未来がそこにはある!
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:20▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:21▼返信
インフレ止められないカスに巻き込まれてるだけだろ日本は
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:21▼返信
一時期141円に戻ったのが夢幻だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:21▼返信
※101
止められないってインフレ誘導してんだよアホ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:21▼返信
物価高は止まらず、質の悪い外人が大量に押し寄せる
治安もどんどん悪くなる
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:21▼返信
別に政府を擁護する訳じゃないけど、日本がどうにか出来る問題じゃなくねこれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:21▼返信
>>87
当時からとっくに坂を転げ落ち続けていた
それが苛烈になって愚かな大衆でも目に見える惨状になっただけだぞ
数年前、南米の旅行番組で土産物の値段が高いと馬鹿がわめいていたときに
円が安く弱くなってるだけだぞもっとひどくなるぞと警告したが

馬鹿どもはだーれも危機感をもってなかったからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:22▼返信
>>47
アメリカが利上げしたからだろ
日本なんて30年なんにもかわってない
なんなら東北の震災あっても円は変わらない
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:22▼返信
闇バイトが増えるわけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:22▼返信
石破様どうかお救い下さい
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:22▼返信
※105
その気になればどうとでも出来るぞ
ただその後の日本経済がどうなるかは知らんけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:23▼返信
円安はアベの時から自民がやろうとしてたこと。それが起きただけ
自民は日本を潰して日本国民皆殺しにしたいだけだからな。弱りきった所で中国に身売り
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:23▼返信
下がったら買えばいいのさ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:23▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:23▼返信
これがアベノミクスの果実ですwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:23▼返信
>>87
給与水準変わらんからむしろあの頃のほうがいい生活してたわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:24▼返信
糞コピペうざいわ
意味も分からないくせにコピペ連打するな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:24▼返信
※90
リージョンロックかけれるだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:24▼返信
ありがとうアベソーリー😭
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:24▼返信
>>94
何かを「輸入」して「加工して」「輸出」しない限り大きな貿易黒字にはつながらないぞ
原料輸出は日本から資源が激減していくだけで大した黒字にはならない
それどころか枯渇したときに詰む
だからアメリカは幾ら原油がでても海外から輸入し続けて絶対に自分たちの資源は使わない
中国は低知能で馬鹿なのでガンガン輸出して国力を減らしているけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:24▼返信
景気が良くなるどころかただ安い国になった日本
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:25▼返信
※67
確かにその通りで、Youtuberとかでも国内転売と海外転売をごっちゃにして語ってる馬鹿が多いよな
PS5はマジで海外転売が酷くて、その上外国人がが免税で買うもんだからもうどうにもならなかった
価格改定も秋の大型連休でC国人が日本に大量に流れ込んでくる直前のタイミングだった

日本に来て免税でPS5買ってその足で大陸系転売屋に売り払って差額益で旅費を賄おうと目論んでた奴らは地団駄踏んだと思うよ
今回の価格改定でPS5が正常な販売になったのはグッジョブ、販売台数が激減しちゃったのは痛しかゆし
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:25▼返信
日本の政治家や日銀は円安利用で儲けてるだぞ
日本の低底層の国民が死んでるだけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:25▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:25▼返信
ドルが不安定なだけだから大統領決まるまで安定せんよ
そもそも一時的に戻ってた事自体大統領選の影響って事忘れたんか
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:25▼返信
※119
アメリカは原油の輸出を解禁してるんだが
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:26▼返信
※122
言ってる事は分かるがもうちょっと日本語勉強してきてくれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:26▼返信
トランプ優勢なら円高進行にならんのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:27▼返信
※124
「戻った」ってなに基準で言ってんの
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:27▼返信
ワイの企業円安でウハウハ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:28▼返信
円安恐慌やめてくれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:28▼返信
アメリカだけじゃない。戦争で天然ガスや原油が不安定になってるのも円安進行の要因
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:29▼返信
>>105
労働力とインフラは整ってるから、企業がまともになれば一瞬で回復する
問題は回復させる気が企業にはまったくないってだけ
簡単にいえば高級取りから優先して派遣社員にし、代わりに低級取りを少しいい給料でそこにつけかえて労働流動性を高くすればいい
竹中は正しくその経済を提唱したが、企業の馬鹿どもは奴隷制度と勘違いして派遣制度をつかいやがった
竹中はそれに呆れてもう国家を立て直すのを放棄して自分の地位を高める方法にシフトした
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:29▼返信
一切下がらずに上げ続けた
植田が今アメリカ行ってるし選挙前で何もできないと投機筋が無茶上げしてきた
朝から夕方まで12時間金利の変化もほぼないのに一方的に円売りマジでこのゴミ通貨は終わってる
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:29▼返信
えにゃす
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:29▼返信
>>5
高市が勝ってたら170円になっとる
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:30▼返信
ぴえん🥺
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:31▼返信
※127
トランプはドル安ドル安言ってるが政策がドル高政策で矛盾してる
トランプならドル高でドル円は160円
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:32▼返信
これもう日銀政府は日本売ってるよな完全に
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:32▼返信
氷河期冷遇してイノベーション起こさず少子化加速で今後成長しない事がかくていしてる日本の価値なんて

もう無いんだよなあ・・・w
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:32▼返信
最低賃金1500円とか言っちゃうから日本売り始まった
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:33▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:33▼返信
日本儲かりすぎるwwww
すげー
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:33▼返信
セブンイレブン買われる
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:34▼返信
180までいってほしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:34▼返信
もう株価との連動切れちまってるし株安円安の地獄やぞ
国売ってるのと同じだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:34▼返信
下がったの日本だけかも
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:34▼返信
国内に工場作るといきなり円高にしてくるから身動き出来ない
長らく円高でも利益出る仕様にシフトしてたからここ3年前後の円安に対処出来ない
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:35▼返信
>>144
日本身売り
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:35▼返信
円安に振れるってんなら売ればいいんだよ
これで皆仲良くお金持ち
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:35▼返信
もう360円になっちゃえー
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:35▼返信
円安の悪夢再び
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:36▼返信
利益確保で一時的に株安かと思ったけどまだよくわからん
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:37▼返信
>>144
ガソリン1リットル200円
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:37▼返信
※146
各国で利下げが始まっててその国は対ドルじゃ下げてるよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:37▼返信
>>138
イノベーションなんぞせんでもドイツは好景気だぞ
あそこは最適な生産動線をAIにやらせたりと労働コストをさげることに専念してるからだ
途上国全体に景気が良くなるのは単なるキャッチアップ経済ボーナスの恩恵を受けているだけで、それが終われば中国と同じように転落していく
衰退している国は、他の海外国家に比べて労働コストが高いだけでその国が世界1位の産業を持つ必要は必須ではないことは、これまでの経済学とデータで証明されている
だからジョブスみたいのがいないから経済が悪いわけではない、それを免罪符にすることはできない
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:37▼返信
物価高はまだまだ序の口
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:38▼返信
ちょっと前に円高に振れたときこのまま130円切るみたいなこと言ってた奴いたよなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:38▼返信
※147
そんなこと言ったらどの国でも工場なんて建てられん
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:39▼返信
こうやって生活水準が東南アジアに近づいてくんやな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:40▼返信
自民党は円安をインバウンドに都合がいいとか考えてるからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:40▼返信
150円前後も数年たてば普通になんだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:40▼返信
もう1ドル100円なんてこねーな
switch2はいくらになるのやら
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:40▼返信
>>150
ガソリン1リットル400円
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:40▼返信
任天堂オワタ┗(^o^ )┓三[ゴミッチ2]



165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:41▼返信
日本だけ世界から遅れて低迷してるからな
それもこれも政治が国の将来より自分たちの目先の金儲けしか考えていないから
ITなんて20年は遅れてるわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:41▼返信
日本がほんとに先進国なら1ドル70円のはず
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:41▼返信
もう一生Switch売り続けてればいいんじゃない?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:42▼返信
※152
史上最高値から10%下回ったくらいでピーピー喚いてるのは初心者だけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:42▼返信
年末も値上げラッシュ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:42▼返信
物価高に給料がついていけない
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:43▼返信
>>168
1割はデカい
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:44▼返信
>>170
事実上賃金下げ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:44▼返信
>>155
ドイツのどこが好景気なんだよ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:44▼返信
自民党に解決してもらうから自民党に投票するわ自民党最高自民党こそが唯一神
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:44▼返信
※171
その前に10年前から3倍になってんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:44▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:44▼返信
円安ドル高いうけど違うんだよな
割と円だけが下がってる
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:44▼返信
最低賃金600円にしたら株価急上昇
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:45▼返信
>>174
自民公明党日本人の魂
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:46▼返信
>>155
すぐAIいう奴が頭悪い見本
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:46▼返信
いくた
@Lycv0
転売ヤー歴2年弱
身についたのはSwitchの積み方
(ハイエースに積み込まれる大量のゴミッチの画像)
午前11:47 · 2024年6月8日
↑8年目にして海外転売商材でしかないゴミッチさん
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:47▼返信
いまどき円資産しか持ってない奴とかおりゅ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:47▼返信
輸入企業の終焉
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:47▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:47▼返信
>>182
おらん
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:48▼返信
※158
空洞化ドーナツ化叫ばれてうん十年やで
トヨタの北米向け輸出車の製造工場はメキシコ
これにぶちギレ発言してるのがトランプやし当選したらメキシコに関税100%にするって(´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:48▼返信
switch2のレートどれくらいで行くか知らんけど30円分くらい請け負ったら日本の売り上げだけとはいえ利益かなり削られそうやな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:48▼返信
※182
オモチャやお菓子は資産って言わないぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:48▼返信
>>69
まぁそら輸入品下がるからコスト下がるしな
190.投稿日:2024年10月24日 00:48▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:49▼返信
そのうち手取り12万円が普通になる
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:49▼返信
円安のほうが株価が上がるのでありがたい
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:49▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:49▼返信
石破で超円高とか言ってたアナリストは反省文5枚な
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:49▼返信
>>191
なぜ円安で給料下がるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:49▼返信
>>182
コンビニ客
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:50▼返信
>>107
アメリカが利上げしたのはそうだけど
円自体が今他の通貨と違って落ちてるぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:50▼返信
※186
で、為替の話でまだ当選してない奴が関税がどうのとか言う話を振られてどうすりゃいいんだ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:50▼返信
>>192
いや下がってます
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:51▼返信
※199
ただの押し目だよ素人さん
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:51▼返信
円安で株価下がると日本企業買収されるよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:51▼返信
まさか11月7日にPS5proの適正レートの157円行くのか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:52▼返信
※202
想定レートな
適正レートってなんやねん
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:52▼返信
世界の内戦国と同等の低成長
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:52▼返信
自民党はゴミ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:53▼返信
バブル時代も円安だったみたいだけど今と違って給料は十分に上がってたしなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:53▼返信
失われました34年
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:54▼返信
>>206
当時は成長してた
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:54▼返信
貧困犯罪者大国一直線
もうこの国はダメだよ確実に未来はない
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:55▼返信
もっと安くなれー儲けさせろー
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:55▼返信
世界と戦える円はどうした
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:55▼返信
>>202
利上げ以外では止まりそうにないな
でも与党議席減で当面は大混乱だろうから動けないし157円もありえるかもね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:55▼返信
そりゃ経済ランクも転げ落ちる罠
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:56▼返信
>>204
高齢者が多いと内戦国並のダメージ喰らう
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:56▼返信
>>211
ポイント
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:56▼返信
またゴキステ値上げかね
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:56▼返信
これが日本の害悪どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:57▼返信
500ウォンは50円の価値death

219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:57▼返信
S&Pもほぼ暴落前に戻ったしもう投資でカバーするわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:57▼返信
>>201
無能はクビ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:57▼返信
台湾有事のオマケで潰れかねない国の通貨なんて見限られるに決まってるだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:58▼返信
>>217
人口の80%
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:58▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:58▼返信
>>218
55円
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:59▼返信
>>215
円ポイント
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:59▼返信
あ〜嫌だ〜
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:59▼返信
老人がー若者がーとかいうけれど日本全体がもう
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:59▼返信
日本がおかしくなったのはわずかこの20年。
20年前まではあらゆる意味で平和で正常な日本だった。
日本を壊したのは小泉 純一郎と竹中平蔵。以降20年間で修復不可能なレベルで日本は壊れた。
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:00▼返信
実はアメリカ経済もかなりやばいけどな
アメリカは選挙前で中国並とまでは行かないけど指標盛り盛りしてるし、今アメリカの若い人の多くが限界までクレカ利用して支払い能力を超えてるとかいうサブプライムの前に発生して多様な状況がまた出て来てるからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:00▼返信
iPhone30万
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:00▼返信
対ドルだと10月入ってからはだいたいどの通貨も安くなってるけどな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:00▼返信
不覚にも安心してた
また円安で日本の価値の無さを見せ付けられる日々に戻るのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:00▼返信
>>231
コレ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:01▼返信
>>229
盛りの常習犯は日本です
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:01▼返信
半導体工場でもいいからこれからは国内でも半導体メーカーへ就職するのが勝ち組だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:01▼返信
150円で慣れちゃうのが怖いわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:02▼返信
>>234
具体的に
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:02▼返信
信じられるか?13年前はこの半分だったんだぞ
毎年ハワイ旅行行ってたわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:02▼返信
>>234
中国父さんには敵いませんよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:02▼返信
ウォン安はもっとやべーけどなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:03▼返信
※206
工場多く人件費も安い
材料の仕入れルートも上手く立ち回り(ジャパンマネーで)部品の多くも自国生産
超円高でいろいろ自国でやる赤字になるから何でもかんでも輸入したツケ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:04▼返信
前は160円とかだったから、まだマシ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:05▼返信
>>8
立憲に政権交代すればまた1ドル80円に戻るよ
実際に実績があるわけでな

自民のままなら円安は二度と終わらないだろうね
日本経済崩壊は自民党
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:06▼返信
石破になったから円高になるとはなんだったのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:08▼返信
石破ww
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:09▼返信
>>197
ワロタ、経済無知な奴は面白い事言うね。
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:09▼返信
岸田「石破俺の意思を継げ」
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:10▼返信
ただ思うんだけど、これドルに変えた人って、全員が円に戻せるわけではないんだよな。全員が円に変えようとしたら円高になるから戻れない人が多いわけで。

ただずっと戻さないなら円安のまま見かけ上は大金持ちな感じなんだよな。経済って不思議だよなぁ。だから現状は例の投資詐欺と同じで金を引き出そうとしても(全員は)引き出せない状態になってるんだよな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:10▼返信
>>61
無いと思ってるのはお前が無知なだけだよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:11▼返信
>>65
当たり前やん。通貨高くなって喜ぶのはアホな奴だけ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:11▼返信
記事に悪意がすごい
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:12▼返信
>>115
しね。それはない。
就職まじでゴミだった。
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:12▼返信
1986年は168円や!
頑張れ(´・ω・`)
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:13▼返信
円自体の価値はそこまで落ちてないと思うんだけどね。今はなんか金利差というマネーゲームでそうなってるだけと思うんだけど、
この状態って実体と釣り合ってないから、ライブドアの株が不当に高かったのと同じような現象じゃないかなぁとも思うんだよね。みんなが円に戻そうとしても戻せなくなるわけだけど、いきなり全部円に戻そうって人はいないだろうから本当は財産がメリメリ減っていても大多数の人は気づかないわけだよな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:13▼返信
日本国民はまだ終わってねぇ!政府が無駄金使い過ぎてるだけだ!
政府は国民に働け働け煽るが
15歳〜64歳までの労働者割合2013年71.7%→2023年81.1%
日本人を見たら5人のうち4人は労働者
2023年の税収72兆円:税支出114兆円
政府が金使い過ぎなだけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:14▼返信
今回は介入しないみたいだな
大統領選まで様子見か
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:15▼返信
Switch2は転売屋湧かなそうだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:16▼返信
悪い円高になったと思ったら今度は悪い円高かよ…
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:16▼返信
悪い円安かよ…
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:16▼返信
定期的に円がゴミって言うのいい加減にやめろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:16▼返信
もう日本ではアメリカ産の牛肉なんて売ってないしアメリカ経済もそのうち破綻するんじゃないかなとは思うけどどうなんやろうね。アメリカの牛肉の価値がそんなに高いわけでもないし売れないよな。ゲーム機もアイフォンも高いけどそれも売れなくなるんじゃないかな。
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:17▼返信
>>248
単に売るタイミングの問題
下がった時に売った奴が敗北者ってだけ
暴落した時の損切りNISA民で学んだろ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:18▼返信
switch2出せない任天堂死んじゃう
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:18▼返信
>>254
そうだよ。一番ヤバいのは日本じゃ無くてアメリカ。
どう考えても金利高すぎ、インフレを無理矢理抑え込まないとアメリカの国内企業終わる。
アルファベットみたいな実質独占企業以外は苦境に立たされてる。
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:19▼返信
>>262
つまりだけど、今何全千億って資産持ってる人って、増えてるようだけど実際はめちゃくちゃ減ってる感じってこともありえるんだよな。たくさん持ってる人ほど売りにくいから逃げ遅れるし
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:19▼返信
ゲイツがハリスに献金表明したけど揺るがないくらいにトランプ優勢なんやろか
トランプだと自国保護政策やからこれ以上高まる可能性があるからか
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:19▼返信
115円ぐらいがバランスいい
少しでもバランス崩すと死にそうになる虚弱体質ですけぇ…
高杉ても安過ぎても地獄
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:21▼返信
またかよ石破いいかげんにしろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:23▼返信
マクドのランチセットが10ドルから5ドルになった模様
安くしないと買う奴居ない
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:24▼返信
貯金を海外投資にまわせばそりゃね自縄自縛ってやつ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:24▼返信
>>248
何言ってんだ?
ドル円換金なんてワンクリックでできるわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:25▼返信
>>216
ゴミッチ2の心配してなよ犯罪🐷
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:27▼返信
日本もロシアもイギリスフランスも赤字になってる
しかしアメリカが日本の2、3倍の人口で4.4兆ドル(679兆円ほど)の税収で歳出が1.6兆ドルの黒字(間違いあったらスマソ)
アメリカバケモン過ぎ
米国民を税金で貧困から救うことができるのにあのぼけバイデンはガン無視
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:31▼返信
アメリカは50%以上税金余らせてんだよ
なのに貧困から治安崩壊してる州があるのを無視して頭ぱっぱらぱら〜のお花畑
救いたくても救えないんじゃなく見殺しにしてんだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:32▼返信
>>273
アメリカは慢性的な貿易赤字で借金大国なんだが?

政府が黒字なら民間が赤字ってことだぞアホ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:35▼返信
もう俺は日本を出る準備は出来てる
こんな国に住もうとか思ってるヤツはパッパラパーだけよ、あばよ!
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:36▼返信
それなら米国株は上がるんじゃないのか?
日本円が終わるって騒ぐなら早く買っておけ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:36▼返信
>>276
バーカ💩
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:37▼返信
為替の異常相場を招いた政権は必ず潰れるって法則があるんだけど岸田・石破でもその法則は継続やな
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:38▼返信
※274
インフレやべーのに税金ばらまいたらさらにインフレするやんけ
だから金持ちから金回収したがってるが抵抗激しくあまり進んでないのが現状
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:38▼返信
>>266
どこ情報だよ
変化を嫌って副大統領のハリス優勢だろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:39▼返信
>>263
もうとっくにオワコン💩
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:41▼返信
数十年後には外国人だらけで銃やどらっくが大量にで回ってアメリカ並みに治安悪くなってそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:41▼返信
物価高もそうだけど
この流れに乗って民度の低い害人がどんどん入ってくるのを止められないんだよな
いつか為替が元に戻ってもその時に害人は日本で基盤を作ってコロニー築いちゃってるからな…
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:48▼返信
>>283
もう既に外人激増で治安悪くなってるからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:54▼返信
バブルの時みたいに72時間はたらけますかやってもよくすればすぐ130円くらいにはなるんじゃねしらんけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:56▼返信
任天堂どうすんの?
これじゃあハード出せねえじゃん
もうソニーに頭下げてPSに出させてもらえよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 02:08▼返信
アメリカ経済が堅調
>>ホームレス増えまくってもか。
アメリカ怖いわ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 02:09▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 02:10▼返信
円安になるたびゴミ化とか書いてるのアホすぎん?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 02:14▼返信
こりゃ新型Switchは5万越え確定
PS6も15万くらいかね
ゲーム産業の終わりの始まり
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 02:17▼返信
おらっ自民さまのおかげで景気回復なんや

貧乏人は公衆便所で
クソでも食ってろ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 02:17▼返信
おらっ自民さまのおかげで景気回復なんや

貧乏人は公衆便所で
クソでも食ってろ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 02:17▼返信
※290
そりゃアホじゃなかったら円をドルに替えたり米国株を買ってるだろ
ゴミだと嘆く前になぜ使わないのか?ってなるわな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 02:36▼返信
またかよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 02:41▼返信
>>286
Z世代∼ゆとり世代が自分たちで経済回す気ないから無理よ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 02:42▼返信
値動きすんの分かってる通貨他に無いんだからそら動く方に資金流れるわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 02:57▼返信
自動化進んだ現代で労働率は経済に関係なくなってきてんだろ
無能ホームレスが仕事しても足引っ張ってマイナスなくらいだから地べたで寝とけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 02:59▼返信
個人消費悪いのに利上げしますとかただの自滅行為でしかないし
増税しますやぞ
ナメてんのかと
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:03▼返信
>>299
国民をゴミクズにしか考えてないだけだからナメてるわけじゃないよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:03▼返信
>>290
実際ゴミみたいな扱いだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:04▼返信
>>274
日本もそうなるべき!と推進してるのがケケ中な
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:23▼返信
150円くらいがちょうどええやろ
これ以上行くと燃料費で逝くけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:27▼返信
自民党政権である限り日本が壊れ続ける
早く政権交代が必要だ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:27▼返信
>今はなんか金利差というマネーゲームでそうなってるだけと思うんだけど、
そういうことだろうねぇ
アメリカ経済本当に堅調なのか?格差ヤバそうだけど…
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:37▼返信
もう何も買えね
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:42▼返信
利上げもできないのに、いつまでも金融緩和やめない日銀
もうこんなゴミ通貨で貯金は無理、目減りしすぎて貯蓄なんて不可能!
全部自民党のせいだろ、止めろや!
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:43▼返信
円安で景気良くなるとはいったい何だったのか
ずっと円安だが全然好景気な感じしないぞ
みんな物価が高くなったとブーブー言ってるし
みんな貧しくなってるじゃねえか
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:46▼返信
アメリカがなりふり構わず他国より進みすぎてるだけで円安自体が悪いわけでは無いよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:48▼返信
>>308
円安は悪くないのよ
だだタイミングと環境が良く無かっただけなんだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:51▼返信
※307
利上げをしないのが金融緩和の維持なんだが

意味分かってないだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:52▼返信
悪夢の安倍政権
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:56▼返信
>>309
ユーロや豪ドルと比べても円安だし、アメリカが進みすぎっていうより円がひとりで下がってるだけじゃないの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:57▼返信
>>308
円安のお陰で任天堂の不調が誤魔化せてたじゃん

150円で止まってバレたけどw
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 04:02▼返信
ありがとう自民党
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 04:10▼返信
最近の相場はわからんなあ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 04:10▼返信
※311
金融緩和とは、景気回復を目的として中央銀行が実施する金融政策です。政策金利を引き下げたり、資金の供給量を増やしたりすることで、投資や消費などの経済活動を促します、金利上げないって意味じゃないからww
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 04:14▼返信
また企業業績が良くなるな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 04:23▼返信
標準で150円としてまだまだ誤差の範囲だろ
160円台になってから実質の円安だろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 04:30▼返信
円安進んでも外資の工場がまるで出来ない
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 04:33▼返信
Switch2、6万、7万とかあり得るなw
親御さんもビックリで今持ってるSwitchでいいでしょ!になるw
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 04:39▼返信
Proは156円想定だからな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 04:40▼返信
>>317
うん
だから「利上げもできないのに、いつまでも金融緩和やめない日銀」がアホってことな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 04:41▼返信
>>286
消費税下げれば早いぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:00▼返信
自国の通貨をゴミとかどういう思想の奴がライターやっとるんだ
てめーよりは使えるだろごみが
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:25▼返信
>>47
アホ?
100万円預けると5万くれる銀行と
5000円の銀行どっちに金預けるよ?って話なだけ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:29▼返信
もう高額な税金搾取してる場合じゃ無くなるでこれ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:30▼返信
※308
だって嘘だし
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:32▼返信
>>65
これを考えないといけないんだよな特にアメリカ
失業率くっそ高くなってるのに自国の製品は高い
安い輸入品に頼るしかなくなる
国内で生産するのもコストかかるので外国で生産するようになる
すると働く場所がなくなって更に金がなくなって物が買えなくなる
そうなるとますます会社が潰れて失業者が増えるループに陥ってる
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:48▼返信
売るもんねーのに円安
日本製品は高く壊れ難いだけで低性能
物価が上がり日本車が僅かに外で売れるだけ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:52▼返信
こりゃ399ドルのスイッチ2は6万年だわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:01▼返信
マジでスイッチ2が7万になる可能性もあるね
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:04▼返信
バブル期と同じくらいじゃん
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:05▼返信
良い傾向www
もっと安くなって4んでくれw
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:05▼返信
知ったかぶって「石破になったら円高!」とか言ってたアホは恥ずかしいだろうなぁ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:17▼返信
だから為替ってのはその通貨がどのくらい使われてるかであって
信用のある無しじゃねえってのアホハバイトwww
ゴミ通貨ってのは銀行から預金降ろせなくなったりドルに両替できなかったりするような通貨の事を言うんだよwww
人民元とかウォンとかなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:23▼返信
円🟰ゴミ
円を捨てて外国株を買ったものが勝者
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:23▼返信
で、寄生虫の在日が勝手に使っている通信インフラを使用して勝ち誇っていられる理由はなんだ?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:24▼返信
米利下げで1ドル130円になるとか言ってた自称経済学者いたよな(笑)

オオカミ少年はお前やんな
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:25▼返信
円安以前に変動がありすぎてビジネスに使えない正真正銘のゴミ通貨になってる。
日本の経済が良くなることは今後2度と無いと断言できる。
ありがとうアベノミクス。
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:25▼返信
何で在日特権って住民税光熱費税金免除な上、殺人してもパトカーの警官に今から木村になるニダ!って通名無罪にされてんの?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:26▼返信
アベノミクスのバラマキ社会主義を10年やった結果、
実質賃金26ヶ月連続マイナス、
ドル円160円で輸入品+60%値上げ、
国の借金GDP260%でG7ダントツ。
という本当の地獄になった。
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:26▼返信
ネトウヨは円安になればなるほどいいという脳みそらしいので
円と日本国債と日本株以外の保有を禁じてほしい
絶対にオルカンとか買うなよ自称愛国者は
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:26▼返信
総裁選前:ゼロ金利維持とか正気の沙汰じゃない、金利上げるで
総裁選後:やっぱ維持しまーす
こんな手のひらドリルの総理がいるらしいから残当
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:27▼返信
>>340
西葛西か浅草上野谷塚駅辺りの共産ジジババも混じってんな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:28▼返信
アホノミクソの末路
国債はいくらでも刷っていい財政破綻はしない(通貨安にならないとは言ってない)
こういう詭弁に日本人は騙されてしまった

詭弁を弄する奴を見分ける方法は簡単。
円安メリットに話をすり替えるだけで、円高になるとは言わない
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:29▼返信
拝島朝霞駅辺りで自衛隊は暴力装置!9条違反だ!って騒いでる奴らも日当 20,000貰ってんの?え?社会保険費も➖されない!?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:30▼返信
中国産欠陥ソーラーパネルに都民税打ち込んでる奴らは?
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:40▼返信
輸出メイン企業勤めなんで円安だとボーナスが楽しみになる
このまま決算いけば200万超えるかな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:43▼返信
日銀無能
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:47▼返信
ガンガン値上げよー
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:48▼返信
>>343
自分の資産の円をドルにすると、日本円の崩壊を心から願うようになり、精神的に売国奴になるからな。
投資家と輸出企業のやつらは売国奴になってる。庶民と利益相反。
なのに、投資家と輸出企業を信じ込んでるのが日本の世論。
株価と円安で喜び、実質賃金の低下はスルー。
破滅に向かうしかない。
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:54▼返信
増税メガネのせいだろニヤニヤしやがって
輸入品の価格1.6倍だぞふざけんな
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:57▼返信
せっかく円高よりになってたのに何だよこれは
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:00▼返信
石破のせい
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:02▼返信
害人に国が買われるし物価高ブーストするし詰んでねーかこの国🥺
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:11▼返信
>>23
日本人は望んで受け入れてるんだが?
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:16▼返信
>>33
必ずしも後継機が前世代機種より高性能でなければいけないという訳じゃないから
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:21▼返信
>>343
コニカミノルタ株持ってるワイ
昨日11%増でニッコリ😊
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:23▼返信
>>71
日本には闇バイトが居るから金持ち外国人にぶつければ良いよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:23▼返信
ゴミなら俺にくれ定期
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:25▼返信
>>74
多分その頃にはまたPS5の価格調整されてブチ切れPCで十分(低スペ)になりそう
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:25▼返信
税金上がって日本企業軒並み潰れるって分かってるもんなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:28▼返信
>>98
みんな知ってるよバカ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:30▼返信
>>103
日本でも物価上がるのは正しい、給料上げるにはまず物価なんだーって声が増えてきたしね
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:32▼返信
>>121
でも日本の一部の無知猿はキレてんだよね
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:36▼返信
>>139
次世代たるZが新たな産業闇バイトで日本を盛り上げてくれるんだよなぁ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:38▼返信
>>310
いつまでそんなこと言ってる
実効為替レートは最近ずっと良くないのに
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:38▼返信
円売りで儲けてるヘッジファンドが儲け終わったらトランプで円高!って言い始めるんでしょ
やつらの思惑潰すために為替介入して欲しいわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:41▼返信
>>369
そもそもトランプ劣勢じゃん
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:42▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:46▼返信
PSの値上げで🐷は為替は言い訳、任天堂なら1ドル100円で出す

とか言ってたよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:09▼返信
>>372
Switchの現状みたいにまた日本限定でやったところで身を切って転売ヤー支援してるだけになる…
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:15▼返信
さっさと200円くらいまで行ってほしいわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:18▼返信
アメリカの属国になって円を全部$に変えた方がええんとちゃうの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:18▼返信
一時は震災起こっても何しても円高だったのになw
結局はファンドのおもちゃってことだろ?
円高の時買ったドルがしこたまあるんだから、ファンドとか軒並み殺すために売りまくろうやwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:26▼返信
反日はちまバイトには153円でゴミらしいな。なら捨てろやゴミカスバイト。安くはなってるがテメーの頭ほどゴミじゃねぇよ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:08▼返信
また160円まで戻って165~170円も見られるかもな…
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:33▼返信
だから言ったのにソニーはこの流れをある程度読んでたからPSの値段を日本だけ変更したわけやしそらそうだ日本で今後もビジネス続けるつもりなら為替の影響は絶対無視したらあかんからようするにビジネスを続ける覚悟を示したのはPSだけてことでもある他のとこも早く為替に合わせないとなのにな本来
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:41▼返信
スイッチたけえなあ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:44▼返信
そら日本人が大挙してアメリカ株なんか買うからやろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:49▼返信
※354
一瞬140円台になったで円高?
110~120円台にならんと円高じゃねーし
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:36▼返信
円安だから弱い・ゴミ、円高だから強いってのは、何もわかってない証拠
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:38▼返信
>>243
民主党は円高で企業倒産増やした業績はあるね
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:53▼返信
戦争とアメリカ財務省のインフレ政策の失敗のツケが全世界に波及してるのに経済音痴すぎるw
逆に今ドル建てで利益出てないアホこそ終わってるだけ
日本由競争力のあるアメリカ・ヨーロッパの物価はすでに2-4倍に上昇してるが年収500-1000万程度じゃ
ローンも払えず暮らせなくなって路上生活になってるし
低所得層の貧富の格差がやばいことになってるけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 18:15▼返信
120円台でも円安なんだが?
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 18:17▼返信
海外投資家「すぐ160円に上がるならほっとけばもっと安く買えるな」

日本無事死亡
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 20:21▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 17:00▼返信
>>243
超円高にしたのは自民党
民主党は維持したんだよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 17:02▼返信
>>7
一般人「スマホで無料でやります」
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 17:17▼返信
>>59
NISAだったら別に5年くらいは下がった方が嬉しいんだけど?
高配当ならさらに嬉しいし、値上がり狙いでも
特別口座で売りから入ればいいし
持ち株数が貯まるまでは円高で良いよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 22:16▼返信
トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判

米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘
トランプ氏は麻生氏とNYで会談、為替相場が話し合われたかは不明、11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値を付けたことについて、

米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
トランプ氏はその中で、円安・ドル高の進行により米企業がビジネスを失い、外国での工場建設を余儀なくされると指摘。こうした為替相場はバイデン大統領が事態を「放置」している証拠であり、日本や中国などの国々は「今や米国をばらばらにする」だろうとコメントした。

直近のコメント数ランキング

traq