
無印の300円牛すじカレー美味すぎてどっかの具もほとんど入ってねえくせに1200円くらいするシャバいチェーン店の存在意義が消え失せた pic.twitter.com/EVO7lV8DMY
— 空荒 (@tadokoro24year) October 23, 2024
無印の300円牛すじカレー美味すぎて
どっかの具もほとんど入ってねえくせに1200円くらいする
シャバいチェーン店の存在意義が消え失せた
牛バラのやつも具が多くて好き。コスパもよろしい。 pic.twitter.com/RAibHy2ZeO
— 武実花鎚 (@Tenchi_inyou578) October 24, 2024
無印のカレーはここで作ってる率高いからオススメです。https://t.co/takfBYPTVj
— K (@kei0911u) October 24, 2024
この記事への反応
・CoCo壱はカレーを食べたい人が行く店じゃなくて
CoCo壱を食べたい人が行く店だから…
天一みたいなもんだと思ってる。
・CoCo壱のは具が入ってないんじゃなくて全部溶けとるんや…
むしろ手間暇かかっとる…
ゴロゴロ感欲しい人には入ってないも同義だけどね🥲
・マジかよ
「無印来ても欲しいモンねえけどカレーだけは買って帰る」
っつー書き込みはよく見かけるけど
そこまでCoCo壱disれるほど美味かったんかよ
・CoCo壱めっちゃ美味くね?🤔
そんな高いとも感じんし
・ココイチは確かに美味しいけど、
他のカレーチェーンと比べたら「一段高い」んですよね・・・
それでチェーンでもない安いカレー屋で同じくらいか
それ以上あったら、まーそっちいきますね。
無印のグリーンカレーだけは
食べたことあるけど
確かに美味しかったなー
牛すじカレーも試してみるか
食べたことあるけど
確かに美味しかったなー
牛すじカレーも試してみるか


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
お前らタイムカード押した?