• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





渋谷に「ジベタリアン」再び 大規模開発で居場所なくなる 若者の街がビジネスの街へ

1729834038251


記事によると



若者の街とされてきた東京・渋谷が、若者がたむろできない街に変化しつつあります。行き場を失った若者が座り込む、かつての「ジベタリアン」のような現象も見られています。

・芝生の上に座ったり、横になったりと思い思いにくつろぐ人々。若者たちが大勢詰めかけるこの場所は、渋谷の商業施設屋上にある宮下公園です。なぜ、この場所がこんなに若者であふれているのでしょうか。

・若者の街、東京・渋谷。外国人観光客が激増し、街は人であふれかえっています。そのためカフェは混雑。休日の大行列は、日常的な光景です。

・渋谷に来た若者(20代)
「(Q.渋谷でカフェは行く?)行きます。混んでいるイメージ」
「入れないイメージあります。駅前のスターバックスとか」
(Q.渋谷って並ぶこと多い?)多いですね。ほとんど並んでいます。頑張って空いている所を探して座る
 
・どこもかしこも人でいっぱい。一息つける場所が減りつつある渋谷の街。その要因として挙げられるのは…。

・谷頭和希氏「治安的にあまり良くないというところで、そういう人たち(若者)をたむろさせない方向になっていく中で、若い人たちがお金を使わずにだらだら居られる街ではなくなってきたというような変化があるのかなと思いますね」

「あんまり長居させないというのがベンチとかでもあるので、ちょっと座りづらいみたいなことがある」
 
谷頭氏「“ジベタリアン”と言われているような、路上にたむろをするような人たちもセンター街中心にいっぱいいたんですが。だんだん治安の観点から、やめてくださいねというふうになってきて、そういう中で若い人たちが、たむろできる場所としての渋谷というのが変化してきたのかなと思いますね」

・徐々に変化してきた渋谷の街は今、100年に一度といわれる大規模な再開発の真っただ中です。

・渋谷駅東口に新たにオープンした「渋谷アクシュ」。商業施設とオフィスビルが混合した複合施設です。若者の街・渋谷は、ビジネスの街にも変貌しようとしています。

・渋谷の街で、たむろできなくなった若者たちが集まるのが宮下公園だったのです。

・渋谷に来た若者(20代)「行く場所が特にない時とかに、とりあえず行ってみるみたいなのはあるかもしれない。無料休憩所みたいな」
・渋谷に来た若者(10~20代)「渋谷ってすごく混んでいるので、すいているところで涼みたいなと思って、芝生だと席が決まっていないのでくつろいでいた」
 
・まるで一昔前の「ジベタリアン」を思わせるほど、若者が集まっています。



以下、全文を読む

この記事への反応



路上で酒飲めなくなったしな
他の区へも普及していくはず


まあ今は渋谷は行かなくても良いかな…

屋上に座りに行くって何しにいってんの?アホなの?

もうカラオケや居酒屋行く金もないんだっけ
無様でウケる


渋谷は東京で一番の観光地になっちゃったからな

店が行列で公園でゴロゴロできるなら町中でたむろする必要ないだろ

外人だらけだよな
凄い国際的でびっくり


ずーっと昔から渋谷商店街会みたいなのが目指してたガキが来ない街に成れて良かったじゃん

地べたに座るために渋谷に行くの?
それならもう練馬とかでいいだろ


でも渋谷に来てもスマホ弄ってるだけなんやろ どこでも一緒やん





会社員と観光客だらけで若者の居場所も減ってしまったっつーわけか
金欠でカフェ行くのも無理になってきたか?







コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:02▼返信
地べたに座ってエライ
2.投稿日:2024年10月25日 19:02▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:03▼返信
東京の人口一極集中、インバウンドで、大概の商業施設がキャパ超えてきている
無駄に行列ができて並ぶ必要のある店、施設ばかり
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:04▼返信
ネーミングセンスが昭和過ぎるだろ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:04▼返信
単純に日本全国の治安が悪くなって途上国化完了したから
東京がスラムになってる
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:04▼返信
発展途上国イルボン
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:04▼返信
南アフリカのヨハネスブルグとかもうそういう世界よね、とっくに
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:05▼返信
邪魔なんだよクソZ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:05▼返信
これは中国を笑った小日本人の本当の姿です。
あなたたち小日本人は中国の文明レベルが低いことをからかっている。しかし、あなた方小日本人は世界で最も民度が低い人々です。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:05▼返信
いい国になったわい👴
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:06▼返信
【ネトウヨ悲報】日本人観光客はインバウンド客よりマナーが悪かった? 「備品盗難」「泥酔」「部屋汚し」…国の補助金で客層が悪化?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:07▼返信
日本土着民さんの民度
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:07▼返信
病身日本信者はこれにどう答えるか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:07▼返信
これがトンキンだ
修羅強盗の街
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:08▼返信
代々木公園に行けばよくね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:08▼返信
いや座ってないで失せろよ。
なにしに来てんだ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:08▼返信
そら風呂も入らんわ
汚いことが当たり前なんやもん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:08▼返信
いや帰れよ
乏しいのは金じゃなくて感性じゃねえの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:08▼返信
日本もうだめかもね
破綻確定かも
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:09▼返信
若者なんてもう一番人口少ないんだし、踏み殺してOK
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:09▼返信
菜食主義者かと思った
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:10▼返信
久々に渋谷行ったら、歩道でも人が滞って行列ができててゾッとした。
明らかに昔より人が増えてたわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:10▼返信
こいつらが日本背負ってるってマジ?
この図太さならもっと重荷背負わせて大丈夫そうだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:10▼返信
こんなとこ座ってる暇あるなら新宿で立ちんぼしてろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:11▼返信
わざわざ渋谷に来て地面に座んのか
よくわかんねーな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:11▼返信
ゴミ箱もベンチもなくして、金払いのいい人だけ呼びたいの見え見えで陰湿すぎるんだよ日本人は
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:11▼返信
渋谷に行くなよ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:11▼返信
ほんと無能だよなZって
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:12▼返信
よく渋谷に地べたに座って長居出来るな
こないだ寄ったらあの街相当臭かったわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:12▼返信
野菜ドロボーが増えたのかと思った
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:13▼返信
インドの警察みたいに蹴っ飛ばせばいいのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:14▼返信
大阪の駅前の芝生公園めちゃくちゃ良かったわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:14▼返信
>>9
公園で座るのって民度低いんか(笑)
中国人がこの渋谷見たら日本活気あるなぁって言われるけどな。それくらい今の中国の街に人いないからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:14▼返信
もとから渋谷てダラダラする場所みたいなイメージないんだけど・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:14▼返信
何で田舎もんは渋谷がここまで好きなのかよく分からん

36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:15▼返信
てか渋谷って言うほど楽しい?
中心地まで徒歩圏内に実家があるけどそんな頻繁に行くようなとこでもない気がするんだけど…
もちろんオッサン化する前の学生時代の時もそんな魅力は感じなかったし
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:15▼返信
ベジタリヤンw
昭和かよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:15▼返信
シバタリエン
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:15▼返信
(´・ω・`)日本の終わりを感じる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:15▼返信
ここでヴィーガンが一言↓
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:15▼返信
東京は10%~30%料金上乗せしろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:16▼返信
まーたセンスのない造語作ってる
昭和ジジイが好きそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:17▼返信
トー横の人らじゃねえんか?
44.投稿日:2024年10月25日 19:17▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:17▼返信
渋谷は交差点付近が異常過ぎる全然歩けないし抜け出るのにかなり時間が掛かる
信号青の時とか平気で外国人が群がって撮影しててぶっ飛ばしたくなったわ用事がないと絶対行かない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:17▼返信
そこに犬がウンコしてたわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:18▼返信
汚い奴ら。
48.投稿日:2024年10月25日 19:19▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:19▼返信
ベジタリアンとどっちの方が悪いの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:20▼返信
田舎もカフェはないし、ベンチもカビとキノコで座れないけどね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:20▼返信
地方帰れよ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:20▼返信
中国人と同類
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:22▼返信
全員撃ち殺せよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:22▼返信
すっかり乗っ取られたな
合法的征服完了、日本人は中国の奴隷に
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:22▼返信
オバタリアン VS ジベタリアン
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:22▼返信
そこゴキブリが這ってたかもしれんのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:23▼返信
※36
渋谷なんて喜んで行くの外人か地方出身者のかっぺだけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:23▼返信
治安も悪くなったしアメリカも日本から搾り取りたいだろうし銃所持解禁しよう
セクハラおじや中国人に喧嘩売られたら正当防衛で全員撃ち殺そう
59.投稿日:2024年10月25日 19:23▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:24▼返信
都民が日本の代表ヅラしてるのが腹立たしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:25▼返信
家へ帰れ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:26▼返信
上が腐ると下も腐るんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:26▼返信
家でスマホしてろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:27▼返信
>>37
元々は地上波でたった一回放送された「バタリアン」が空前の大ヒットで「オバタリアン」が流行ったり、バタリアンの再放送も何度もされたんだよな
それから色々派生したわけだが、そもそもネットも何もない世界で家族や学校職場と口コミ以外の情報源が新聞とテレビしかないんだぜ?
ドラえもんやジブリの新作が地上波初放送とかならまだ分かるが、無数に転がってるB級映画の一つがここまでの知名度を得たのは異常としか
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:27▼返信
渋谷の谷底でさらに下に座るのか
下人に相応しい浅ましさだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:28▼返信
はぁ、はぁ、はぁ・・・。
ううっ、う、、、、。
はぁ・・・。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:29▼返信
>>58
これWin-Winの最適解だと思うわ
暴力には暴力で対抗以外方法はない
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:29▼返信
ジベタリアンってなんや
地面しか食わないのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:29▼返信
ベジタリアンに見えて、「また過激派が肉屋に迷惑かけてんのか……」と一瞬思った
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:33▼返信
馬鹿奈川ダ埼玉玉チバラギ辺りのカッペのせい
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:33▼返信
飲み屋に入る金が無いから地べたに座ってずっと酒盛りしながら騒いでる
しかし何でわざわざ渋谷なんやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:35▼返信
>若い人たちがお金を使わずにだらだら居られる街ではなくなってきた
そもそもがそういう街じゃなくね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:35▼返信
>>44
ニコ動
「ガチムチ★ナイトフィーバー」【ちゃおしゅん】君もガァチムチさ!
是非見て男発射女根増強用、己の下を感じろ!解放せよ!臭い匂いが脳を刺激する!!

74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:42▼返信
拝金主義、物資主義のヘルジャパン
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:46▼返信
素朴な疑問なんだが、なんでここまで渋谷に憧れるの?
30〜40年前の時点でも都内のゴミ地域扱いだったし、当時も通勤のために山手沿線で選ぶとしても選択肢なんて最後の最後だぜ?
若者の街じゃなく馬鹿者の街なんて揶揄されて住んでる場所を言えば「え?あんなとこ住んでるの?」と言われる始末
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:48▼返信
再開発前の宮下公園に若者なんかいなかったぞ
浮浪者はいたけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:52▼返信
>頑張って空いている所を探して座る

河川敷でも行けば?
幾らでも空いてるから好きなだけ座ればよい
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 19:58▼返信
ウンコがあった場所かもね

79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 20:00▼返信
普通に公園行けばいいじゃん
東京はデカい公園多いし
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 20:00▼返信
>>3
どんどん京都みたいになるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 20:05▼返信
ただの寝そべり族じゃん(´・ω・`)
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 20:09▼返信
渋谷はガチの地獄になりつつある
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 20:15▼返信
渋谷以外に自分の新天地を開拓したらいいのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 20:27▼返信
ああそういう。「菜食」の意味でのベジタリアンかと思ってタイトルが全然理解できなかった
85.投稿日:2024年10月25日 20:28▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 20:28▼返信
まあ宮下公園って再開発する前はホームレスで埋め尽くされてて浮浪者の街みたいな有様だったので
それと比べたらまだまあマシなんじゃないかな…ww
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 20:37▼返信
岸田「やっぱ外国人のほうがマナーいいな」
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 20:40▼返信
そもそも渋谷に居続ける必要があるの?
買い物とか終わったら
代々木公園とか神宮外苑とか行ったほうが良くない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 20:57▼返信
金もベンチもないもんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 20:58▼返信
区長は若者なんて居なくなれと思ってるようだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:00▼返信
宮下パーク屋上とか座ってる奴も寝てる奴もいるからな
最近だとサクラステージ裏のタワマンと繋げる芝生エリアにも湧き始めたし
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:05▼返信
根暗の集まり
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:06▼返信
渋谷さらに貧乏くさいの集まりはじめたよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:08▼返信
行かなきゃいいじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:10▼返信
>>50
渋谷の地べたに座って顔真っ赤にしてコメントしてると思うと笑えるわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:11▼返信
そんなに大変な思いをして居場所を探すぐらいなら
家でのんびり過ごした方が遙かにマシなんじゃね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:16▼返信
20年前でも路上以外でくつろげる場所って言ったら、マックやカラオケボックスくらいだった気がするが?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:16▼返信
ベジータ様
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:17▼返信
浮浪者排除に成功して、次はガキ排除、円山町のクラブやらホテルやら排除できれば灰色なオッサンの街として完成する。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:21▼返信
田舎帰れよ
人口減少問題も解決すんだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:23▼返信
こいつらの家は千葉埼玉なんじゃね
そんな田舎までわざわざ来ないから渋谷で集まる
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:24▼返信
あんな汚いところでよく座れるな
農村の出身か?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:26▼返信
じゃあ渋谷に行くなよ
アホなんか
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:26▼返信
>>37
リバイバルブーム知らないのかよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:26▼返信
東京はどこ行っても外国人によって変わってしまった印象
東京に限らず大阪や京都、札幌や福岡みたいな地方都市でも外国人だらけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:39▼返信
残響SHOPも渋谷会館もなくなってから、飲食とイベント以外行くことが無くなった。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:40▼返信
Z世代は躾されてない犯罪者集団
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:41▼返信
芝生なら別にいいんでない?
立ち入り禁止にしてる芝生なん?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:41▼返信
居場所ってw
地面にでもめり込んどけやカス
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:48▼返信
店が減った→嘘
貧乏人だから店行けない→真
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 21:59▼返信
まあ若者も少なくなってきてるから仕方ないね
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 22:01▼返信
>>4
時代に取り残されて居場所を失ってるという意味では
ある意味ピッタリなネーミングかもしれん
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 22:02▼返信
中国化してきたな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 22:07▼返信
何しに行ってんの?空気だけ感じたい田舎者なの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 22:09▼返信
何で渋谷に菜食主義者が増えてんだよ、って思ったら「地べたリアン」だったw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 22:27▼返信
こいつらはいったい何が目的なん
金がないなら分相応に地方で暮らせ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 22:29▼返信
教えて欲しいんだけど、観光客や会社員が中心の街になって渋谷区側に何かデメリットあるの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 22:30▼返信
なんでそこまでして渋谷に行きたいんだ…臭くて汚くて最悪だぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 22:38▼返信
ベジタリアンがなぜ!?と思ったら中国の寝そべり族の真似か
ネットでもしてろよ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 22:41▼返信
公園は確かにダラダラしても良い場所だが、わざわざ行くところでもなくね?
選択肢に友達の家とかはないのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 22:45▼返信
店が混んでてなかなか入れないしベンチの数が足りないから地べたに座るしかない
動画ではそのように紹介されていた それが本当なら若者を責める話ではない
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 22:49▼返信
外人どもだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 22:51▼返信
若者たちがまるで中国人のようだ
ありがとう自民党
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 23:05▼返信
何が問題なんだ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 23:06▼返信
金無い若者って・・・なんで?アルバイトもしなくなったってこと?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 23:16▼返信
中国と一緒かよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 23:21▼返信
※125
低収入の若者が増えたんだろ
それと物価高
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 23:26▼返信
都心に住むなら金持ちかホームレスのどっちかだな
どちらも田舎を見下してる点では同類だが天と地ほどの差がある
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 23:28▼返信
椅子すらろくにねぇからな
くだらねぇ街
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 23:34▼返信
何が目的で渋谷に行ってるんだろう?
ポケモンセンターとニンテンドーショップ位しか思いつかないんだけど
そんな目立った面白いような所ってあったっけ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 23:48▼返信
仕事して稼いで休日は家で過ごすのが健全ということか
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 23:50▼返信
そんな金ないならバイトでもしろよ
でもそういうのはしたくないんだろ
しかも勉強もしない
そりゃ貧乏なガキが増えるわけだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 23:51▼返信
※125
バイトはしないが闇バイトは喜んでするZ世代
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 00:07▼返信
>>73
街は変わりゆくのだよ
昔のオタクの楽園、アキバも無くなった
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 00:44▼返信
外国人を大量に呼び込んで行き場を失った本来街にいられるはずの日本国民の若者に対してたむろすると治安悪化するとか言い出すの酷いと思うよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 00:58▼返信
金の無い若者がたむろする
その「たまり場」に悪い大人が近づく

どこかで聞いた話だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 01:16▼返信
> 警視庁によりますと10月21日午前10時半ごろ、渋谷区渋谷にある複合ビル「渋谷アクシュ」で火事がありました。渋谷アクシュは今年7月に開業した地上23階・地下3階建てのビルで、19階のバルコニーにある非常用スペースの床と天井合わせておよそ3平方メートルが焼けましたが、正午前に消し止められたということです。

開業3ヶ月で傷ものにされててワロタ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 01:54▼返信
渋谷はお金がない人は行けない街に生まれ変わろうとしているんや
139.きったねえガキども投稿日:2024年10月26日 02:42▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 03:18▼返信
馬鹿のグダり場が街の再開発と天秤で語られるのか
あの路上ベタ座り猫背スマホ首の闇バイト予備軍が気楽に寛いだりポイ捨てしたり出来る場所を提供しろってか
すげえな令和
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 03:25▼返信
>>138
一文無しで街に出ても楽しくないとおもうけど
喫茶店入れるくらいの小銭持って行けばいいじゃない
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 04:07▼返信
酔っ払いがゲロ吐いてるとこに座るとか根性あるやんw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 04:31▼返信
公園ならまあそんなもんじゃない
144.評論家の加津庸介です投稿日:2024年10月26日 04:43▼返信
中国なら戦車で掃除されてるだろうな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 05:55▼返信
たむろする奴なんか要らんわ、どんどんやれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 06:13▼返信
金がない金がないとか若いときは皆ねえわ
工夫して遊べもしないの?
あと渋谷行かず地元で遊べよ

コンビニの前で座り込んで酒のんだり騒いでるぞ?
邪魔なんだよ汚えし
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 06:20▼返信
そりゃバイトもできんクソガキが遊ぶとこちゃうやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 06:48▼返信
>>1
チーマーとかいたよな昔
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 06:49▼返信
ガーディアンエンジェルとかいなかったっけ
あいつらどうしてんの
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 08:07▼返信
巣鴨に行こうぜ!巣鴨!!
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 09:46▼返信
芝生はヌメヌメしたのが発生してる場合もあって座るの躊躇するのよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 16:48▼返信
やってる事中国じんと一緒じゃん不潔!
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 20:10▼返信
オバタリアンを放てッ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 21:25▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 09:12▼返信
こなくていいよ

直近のコメント数ランキング

traq