急に先生から「今から緊急の避難訓練だから体育館に行くよ。あ、訓練だから普段じゃ通らない特殊なルートで行くよ」と言われて体育館へ
— 石川セグウェイ。 (@isikawa_isikawa) October 25, 2024
数時間の待機の後、校長先生が登場し
「皆が混乱しない様に訓練と言ってましたが、本当は不審者が侵入してました。もう逮捕したので解散しましょう」と言われた事 https://t.co/Yw1mXY3iyn
急に先生から
「今から緊急の避難訓練だから体育館に行くよ。
あ、訓練だから普段じゃ通らない特殊なルートで行くよ」
と言われて体育館へ
数時間の待機の後、校長先生が登場し
「皆が混乱しない様に訓練と言ってましたが、
本当は不審者が侵入してました。
もう逮捕したので解散しましょう」と言われた事
非常時に一番危険なのは自分や周りの混乱で全体が上手く動けないことだから、まさに最高の判断だと思う...凄いわ。先生が有能すぎて有能。
— われあしれーぬ 🕊𓈒𓂂𓇬🧁໒꒱・ ゚ 「ぁまぅする」の創造主 #援交 (インプ殺し) (@New_Wareashi) October 25, 2024
不審者に対応した先生も、生徒に悟らせずに避難させた先生も、天晴。
この記事への反応
・校長の采配がGJすぎる
・怖すぎますね
怪談の「何気無く買い物行こうって言って出てきたけど、
ベッドの下に斧持った人が居た」みたいな話
・非常時、十全にやる事やれる大人ってのは格好いいもんだな。
・すごい機転!先生方素晴らしい!
・おーっ、指導した先生達、超優秀
・校長先生の指導だったのかな?だとしたら校長先生凄い
ガイドラインなのかも?
だとしたら文部科学省凄い
・「ライブイズビューティフル」すぎる!
先生の機転が素晴らしい。
先生方、有能すぎる!!
子供たちに知れたらってか
大人でもパニックになりそうなのに
冷静で子供を導けてすごい!!
子供たちに知れたらってか
大人でもパニックになりそうなのに
冷静で子供を導けてすごい!!


当然ニュースになってるよね
実情を知らんくせに褒めすぎ。
そんなんあったら間違いなく報道されてるわ
繰り返す
これは訓練ではない
でもニュースになってないってことは・・・
なんで閉めないんだ
正門と裏門閉めた所で侵入しようとしてる奴にどれほど効果があるのかねぇ
ネタ晴らししたら次は大パニックになる
嘘だけどな
日本で「避難訓練」と偽って生徒を安全な場所に避難させることで不審者に対応した実際の事件についての明確な記録は見当たりませんでした。
宅間守の当時の子どもらももう28〜なんだもんな…
教師のマニュアルにあるからなたぶん全国共通
不審者入った学校だとよく聞く話し
学校に不審者侵入自体はそこそこの頻度で起きてるけどな
刃物もって暴れたとかでなければどう避難したかなんて詳細な情報なんて特に出ないから
幼児だから体育館で映画観賞会って言ってたが先生も用僧も大変だったとか
と思うだろ
実は全国でみれば時々ある事例だし、教職員の研修でも出てくるよ
不審者が一番多いけど、火事や動物の場合もある
「大きな荷物が届きました」って校内放送入んないと先生も緊急行動に出られないから
金持ち先進国韓国ではありえないことだ
不審者を刺激しない為に隠密で集合する場合もあるぞ
サイレン鳴らして大集合したら生徒を人質にされたり「どうせ捕まるなら」で惨劇起こしかねん
そんなん捕まって何も持ってない事が判明するまでわからないだろ
笑顔で挨拶しながらブスリと来たらどうすんねん
以前勤めてた学校だとチャイムの音で普通と違う音色を流すことになってたから地域によって違うんじゃない?
訓練を年に何回やると思ってんねん
なら比較的近年の事で、ニュースになってるはずだなー
児童の靴のにおいを嗅ぐために小学校に侵入して校舎内を物色するなどした21歳男性が逮捕される
なんて記事がつい最近にもあったしいるんろとは思う
ってとこだけ引っかかったけど今の体育館はトイレついてるのかな
ソースがXなので・・・
普通あるけど?君はどんな貧相な体育館で育ったんだよ
10年くらい前にヤフーニュースで見た
嘘かは断じられんな
普段閉じてる非常口とかかな?
昭和世代に決まってるだろ
子供もいないから最近の体育館行ったことないんだよ
ここ20年で改装や新築してれば、体育館内か直ぐ横にある
優しい不審者
少しずつ家に帰せ
不審者に関するニュースもない模様
事前からそのくらい準備してるわ。
デパートで不審者いたら従業員だけわかる放送するのと同じ。
この程度嘘松って自分の馬鹿さを自慢してるな。
不審者は暴れなければだめ?
嘘松
ニュースなんてろくに観てないくせにググるしかない能無しめ
外出ろ
嘘松紹介サイトのはちまは大助かりやな
これで「先生の機転が凄い!」とか言ってる奴らってれいわ支持してそうな知能だな
そんなの一々覚えていないくせにニュースガーとか言って嘘松扱いするな
こういった対応は会社で参考になるんだから素直に受け止めればいいんだ