Call of Duty: Black Ops 6 is Already a Huge Hit on Steam
記事によると
・2024年10月25日に発売された『Call of Duty: Black Ops 6』がSteamで同時接続者数22万9,000人を記録し、前作『Call of Duty: Modern Warfare 3』の記録を上回った。多くのファンが本作をシリーズの「原点回帰」と評価している
Call of Duty: Black Ops 6 has surpassed 229,000 players on Steam, reaching the highest player count for Call of Duty on Steam in over a year.
— CharlieIntel (@charlieINTEL) October 25, 2024
Black Ops 6 launch day on Steam is also ahead of MWIII's launch day peak of 190,000 players. pic.twitter.com/urJe1p6pJ6
・本作は『Black Ops Cold War』や『Black Ops 2』の回想シーンの続きとなるシングルプレイヤーキャンペーンモードを実装。また、伝統的なラウンドベースのゾンビモードやマルチプレイヤーモードが楽しめる
・現在、マルチプレイヤーモードには16のマップが用意され、シリーズファンが『Black Ops 2』などで親しんだプレステージシステムも復活している
・Steamレビューでは1,100件以上のレビューで「ほぼ好評」を獲得(記事執筆時点ではレビュー件数1,757件の「賛否両論」)
・キャンペーンのストーリーやマルチプレイヤーモードを評価する声が多い
・一部プレイヤーからはPC版のフレームレート低下やクラッシュの問題について指摘も
・11月1日にはマップ「Nuketown」を含む追加コンテンツが実装予定
・シーズン1は11月14日開始予定で、バトロワゲーム『Warzone』との連携も期待されている
以下、全文を読む

#BO6
— しー@しーのゲームメイン色々ブログ (@shi__2609) October 25, 2024
キャンペーンクリアした
拠点の謎解き要素抜きにしても、過去イチボリュームのあるキャンペーンだった気がするな…
隠密ミッション、オープンコンバットミッション、リニア型ミッションのバランスが個人的にはかなり良かった
ストーリー展開はIWには及ばないけど、歴代トップクラスって感じ… pic.twitter.com/cphUQjpIFq
キャンペーン始めたけど、今までのCODと違うくらい面白い仕上がり👍屋敷探索に謎解きとか金稼ぎとか面白いね👍#コールオブデューティ#BO6#XboxGamePass pic.twitter.com/HI4j2hYonR
— ターチン (@musuko23) October 25, 2024
BO6のキャンペーンをクリアしました。
— 善きカネチカ人🥷 (@kanechika27) October 26, 2024
PS5世代のCODで1番長いし面白い。マルチや続編に続ける為か伏線多め、過去作やってないと割と置いてかれる印象。
キャンペーン目当てのユーザーとしては、Z要素入れられたのはナシだった。とりあえずおすすめは出来るCODです。#BO6 pic.twitter.com/1WJYW9mXD5
この記事への反応
・BO6のマルチ、大体面白いけど、大体バグが酷く、クソリスもある
・BO6マルチ初代の正統進化って感じのわちゃわちゃ具合で楽しすぎる
プレイするとめちゃ気持ちいい ドラッグだろこれもう
・Codゾンビモードやりてー
・CoDのキャンペーンはやっぱりこの形式だよなぁ MW3キャンペーンみたいな自由度はいらんのよ
・ゲームパスでCODのキャンペーンやるか
・BO6のゾンビ楽しすぎてマルチそっちのけでプレイしている・・・
・BO6恐らく変なアプデさえ来なければCoDシリーズ最高傑作名乗れるぐらいには現状マルチが楽しい。
・BO6楽しいんだけど、武器が少ないのは残念だなぁ
・BO6のゾンビモード、セーブができるようになったりポーズできるのがポイント高い。
・CoDBO6から導入されたオムニムーブメントがぬるぬる動け過ぎてめちゃ面白い
ラウンドベースのゾンビモードが楽しい
前作のオープンワールド方式もよかったけど、やっぱゾンビはこれよ
前作のオープンワールド方式もよかったけど、やっぱゾンビはこれよ


「あって当然」のものになったわけだ
世界一売れるソフトだから
ほとんどPS版だろ
スイッチとPCがあれば十分wwwwwwwwwwwwwww
おまえらエアプのバカにするFortniteは平日でも毎日100同時接続以上の最大記録同時接続1230万なんだけどw
同時時接続22万なんて爆死じゃんwwwww
おまえらエアプのバカにするFortniteは平日でも毎日100同時接続以上の最大記録同時接続1230万なんだけどw
Steamユーザー意外と少ないんかな
おまえらエアプのバカにするFortniteは平日でも毎日100万同時接続以上の最大記録同時接続1230万なんだけどw
同時時接続22万なんて爆死じゃんwwwww
おまえらエアプのバカにするFortniteは平日でも毎日100万同時接続以上の最大記録同時接続1230万なんだけどw
ヒント:フォートナイトが一番売れているのはPS版
おまえはPS5も120fps対応テレビも買えない底辺エアプの癖に嘘書くな
BFが無様すぎてCoD一人勝ちじゃないか
ゲーパスっていつから無料になったの?w
本末転倒だぜ
XboxとPC対応だろ
PS5からPCに乗り換えてるゲーマーは増えてるってYouTuberキャベツさんやナカイドさんが力説してんだが
今回はXBOXはゲームパスで無料でできるから尚更PS5版は売れてなさそう
CoDだから22万しか行かないの間違いだろ。
今日のデータ見たらCS2が130万でPUBGが70万だったし。
一回もそうなったことないのによく言えるなwww
まぁやるやつは買うよな
キャベツとナカイドの信頼なんて日刊ゲンダイレベルだろw
まーた知ったかかよwww
XSXなら4K120fps対応だぞ
暇つぶしにはもってこい
全機種とsteam比較されてもな…
まあ元々PSだけで7割とか売れるしそんなもんだろうけど
タイガー尾藤の水素水
欧米人向けのPCゲーとしては多い方
バカにすんな!おまえよりYouTuberキャベツさんやナカイドさんの方が信頼性たかいわ
ゲームの同接ってsteam以外見れないじゃん
なぜ22万で少ないと思ったの?
ワチャワチャ感もあっておじでも楽しめる
久々に面白いCODが帰ってきた
ゴキステの同接は?w
最近のゲームの売れなさ見るとね
Steamの同接が22万てことはSteamでミリオンは売れてる訳だろ
PC独占だったら爆死扱いだな
そんなゲーマーいない。そんな三流の煽りYouTuberを信用するレベルのPCならPS5の方が圧倒的に実行性能が上。
なら、なんでPC売上が未だにSwitchにすら追い付かいんですかねw
ApexもヴァロラントもPUPGもCoDもFortniteの同時接続に完敗なんだがw
BLACK OOPS
コールドウォーだけはクソ
スタフィーの初動以下の同接w
毎回120万くらいだろ
マルチやればアイコンでわかるだろ
デイワン対応してなかった2年前のCoD:MWll発売3日で1000万本以上売れてるから明らかに売れてないだろ
前まではPC>>PS>>XBOXだったのが、PC>>XBOX>>PSになってそうだな
PUPGなんてゲームないけどどうした?
でも1ヶ月もすれば全員イモって銃声聴こえなくなる
11月1日になればワイルズの同時接続判明して物凄い衝撃になるから見ててな!
売れてないんすよそれ
そんな奴はいねえ
XboxはPCと同じようにチーターの隔離をしてない
だから莫大な買収をしているのに
いつまで経ってもPSに追いつけない
CODが一番売れるのはいつもPS版やで
PUBGだ
???
遊べないのはSwitchだけだけど頭おかしいんか?w
小賢しいクソみたいな連中だよ
gamesindustryのデータだとCoD:MWllはCSが89%でPC(Steam+Battlenet)は11%しかないよ
PC版はABが直接運営してる所でしか買えなかった
お前、ついに頭が…
これ昨日出たばっかで売り上げ発表してないのだが?
それはいつもPSを優遇してたからだろ、今回はそれがない
2年前に出たmw2とあまり変わってないけど
PS4世代まで入ってる全機種マルチだろ、何を言ってるんだ?
あ、ごめん、PS4より後に出したのにハブられてる恥ずかしいハードがあるようだ
PSが一番売れてるからMSが必死に独占しようとしたんだけど馬鹿か?wwwwwwww
そうそう、最初Steamの統計データ見た時Call of Dutyとしか表示されてなくてこれBO6なのか?って疑問に思っちゃったわw
ABの決算でも発表されてるけど売り上げ1位は圧倒的にPSだぞw
22万でミリオンとか夢見すぎ
なおPSの同接はわかりませんw
だからMSが脅威に感じてPSから奪おうと買収して裁判になったのになw🐷はアホすぎるwww
50万しか売れてないのにそのうちの22万人が同時にオンラインしてるってんならそれある意味凄すぎるんだけど。
鯖STATSとか見れば普通に分かるだろ・・・
どこまで物知らないんだよw
一番売れるのはPSだから箱は売れてないんだ買収させてくれって負け犬宣言してAB買収したんだよ間抜けw
じゃあ書けよw
発売直後なら普通に起動するだろ買ったのに即積みゲーにする方が不思議だわ
お前が調べて書けよアホ低脳の物知らずw
CODの売上舐めすぎ
同接30万弱でPCに移行してるなんかCODをバカにしてる
あーその言い方はわからない感じだ?w
MW2とか3も含めたやつー
発売前から数字ある時点で気づけや
結局ゲームパス失敗したのか・・・
あんだけ強行的に買収したのに・・・
PC・・・少なくね???
最初の2週間ぐらいが一番熱くて
持っても一ヶ月
あとはフレンドと時々やるぐらいになったり忘れられたりする
PCよりCSのPS5で売れてるってことよ
ゲーパスデイワンにした事でPSで出さなきゃ大赤字になるのが確定した上に箱は覇権にもならなかったの草
マルチでもPS5ユーザーしかいないからな
ゲームパスマジで失敗よ
本命はSteamじゃなくてゲーパスですから(ブルブル‥‥
こうすることでワールドの同接もライズの同接もワイルズの同接も合算された1つの"モンスターハンター"ってアプリの同接になる
こんなことを本当にやってるのがMSが買ったクソアクブリ
発売直後だからこれがピークだろうし
ゲーパスも1月で解約されたら相当な大赤字だぞw
そうしないとAPEXに同接負けるからだろうな
ビッグタイトルかと思ってたけど
CODってマルチメインだろw
けど、実際はMW3も含めて増えているのだから、ゲームパスが大失敗していると言う証左でしかない
更に言うと、成功していたら今頃大本営発表でゲームパスユーザー数を自慢している
日本では完全に終わった今後も人気が復活することはないと思う
よかったやん
立て篭れんマップやし
XBOXとPCはチーター多い
大丈夫。今回は100円乞食は遊べないように100円お試しを停止してるから。
1ヵ月で抜けられても1人あたり5000円程度の赤字にしかならないよ。
箱はおらんやろ
別にそれは人それぞれやろ
そういうからくりか🙃
ただでさえ遅延の酷いハードなのにクラウドなんかじゃまともに遊べんぞw
評判が悪いタイトルでも1千万本以上は確実に売れる人気シリーズだよ
ゲームパス失敗か・・・
マイクロソフトXBOX事業、さらに立場悪くなるなぁ
大抵が1月で抜けるだろうから赤字がヤバいなマジでPS切れないだろうよAB買収したけど本末転倒www
つまり4ヶ月2200円でやれてそこで契約止めてモンハンワイルズに繋げられる、ありMS
脳内エアプや動画でクリアだから無料だぞw
買って欲しいんだ本音は🥲
無料ゲーしか遊ばれてないゴミプラットフォームで草
パソコンガはパーツには金払い良いけどソフトには金払わんよな
そりゃあ1月とかで解約されたんじゃ大赤字だしw
俺はモンハンまでの繋ぎでやってるからゲーパスにしたわ
無料ゲーじゃねえか
PS5ユーザーにゲーパスうんぬんは関係ないぞ
だってPSユーザーはさまさま数万出してXbox買わないとゲーパス出来ないだからさ
PCは月額1000円くらい払えばゲーパス利用出来るから違うけど
同接22万を多いとみるとゲーパスwになるし少ないとみるとパソコンガwになるから
PSユーザーは対岸から笑ってみるしかできない状況なのよね😂
だとすればゲーパス民は結構少ない印象
1マッチでゲーパスは2・3人って感じ
売れてないのは日本だけでここ数年欧米はずっとPS5が売り上げ台数ともにトップやぞ
つまるところ日本人が5万以上ゲームハードに金出せない貧乏なんよ
そんな環境で10万からのPCユーザが日本で増えてるとホントに思ってるの?
ユーザー側には関係ないぞw
スイッチ買ったやつはゴキ!ってことじゃね?
PC版の同接が少ないからって爆死扱いは早計だろ
まぁゲーパスの影響が未知数だから(個人的には影響はほぼ無いと思ってるけど)
公式の発表くるまでなんとも言えないけど
同接少なすぎね?
もう爆死確定やん
ユーザー200万減の予測当たってそう
パソコンガは貧乏だからPC持ってないかw
このクソアプリのせいでCODアプリ起動の接続待ちの後、BO6キャンペーンモードの起動と接続待ちがあってめっちゃ待たされる
いやsteam版少なすぎて草なだけだぞ
ロードもだが容量がなあ
こういう大規模ゲームはまず入らんわけで
PCでいい厨何も買ってないやん
CoD:BO4ってのがあってだな
なんだかんだ言って有料体験版サービスみたいな感じなんだよね
ゴキステの一人負けだ
50%程度でもsteamで売れたら余裕で100万人ぐらい同接いくはずなのに
92. はちまき名無しさん
2024年10月26日 19:08
なおPSの同接はわかりませんw
↑そっくりそのまま返すわwww
おぉ、ほぼDL版100%の国内Xboxでパッケを販売するとは希少だなw 知らない箱ユーザーも多そう…最近増えたXSXデジタルの購入者には関係無いし、もちろんXSSユーザーにも
XSX/箱1両用のパッケだけど両方のディスクが入ってるわけじゃなくこれも起動キーが入ったディスク1枚なのかな どうせDLするからパッケの意味が希薄だよねぇ
エアプで草
普通にクソゲーだから買わんと思うで
22万同接ってかなり少ないぞ
βでも言われたリスポン狩りすら修正されてないとか
なんでそう思った?馬鹿だから?
まだまだ絶好調や
豚のエアSwitchと同じで箱自体持ってるかすら怪しい
棒グリグリ回してオートエイム?w
何を根拠に言ってるの?ゴキステの同接が分からないなら黙ってな
未だにそんなこと言ってるやつ居るんだな
パッドとか今時普通だろ
R6Sじゃあるまいし
そもそもPC版のCODは近年までSteam版の取り扱いがなかったためABの独自プラットフォーム版が本流
あくまで亜流の一部の数字でこれってこと
こっどでそれを言っちゃうのはかなりのエアプだよ
恥ずかしいね?w
キーマウでFPSやってるひとでもcodだけはパッドでやるとか普通にあるけどこのゲームやった事ないの?
それこそ有名配信者なんかも普通にパッドだぞ
20年前でも時代遅れな考え方だろw
ジョークを真に受けるなよwww
マッチに時間かかるから来て〜
どないするんや、MS
内容の話出来るだけえらいよ
アクティビジョンにとっては朗報かもなww
いつやるとは言ってないし…
20年後かもしれないし100年後かもしれない
残念だけどゴキブタさ
ゴキブタの妄想と違って、決算は企業自身が全世界に公開してる嘘偽りない数字なんだ
もし嘘をついたら捕まる上に世界中の信用を失う
売り上げのほんのごく一部でしかない聖典ファミ通より遥かに大事で重い数字なんだ
おいゴキブタ、やったことあるなら何作目でどの武器使ったか言ってみろよ
エアプでテキトーなこと言ってんのバレバレだぞ
AB買収はむしろMSにとってマイナスだったという結論になっちゃうので
その意見複数人に同じこ突っ込まれてボコられてたやんw
AB自体の売上や価値が下がらん限りはマイナスってことは無いだろう
ゲームパスへの誘導でそれが損なわれる可能性のがむしろ危惧すべき点だった
スプラのフェスとかゴールデンタイムでも1分とか待たされてバカらしくなって辞めたわ
過疎なのかシステムがゴミなのか知らんけど
パルワと悟空で100万人超えの同接を叩き出してたsteamの中国人プレイヤーはどこへ行ったんだ
Steamでも昔から売ってたろ?おま国だっただけで
1、2、4の後はPC界じゃ名前を聞かなくなったが(CS市場でバカ売れして神格化したらしいが)
マッチ1分ならまあいい方じゃないって思うぜ
PCなら同接上位ならともかく、それより待たされるゲームなんて山ほどある
スプラ3は発売日に買って最初のフェス位まで遊んだけど
まじでマッチングが糞すぎて止めたわ
会計理解しようぜ
10兆円の買収はそれだけの売り上げを見込めるとして、の会社の価値
で買収後に本来得られたられたであろう売り上げをゲーパスで配った事で失えうだけになれば
それはマイナス会計になっちゃうのよ
割れかよ
発売前から10万前後は居るから、単純計算BO6で増えた同接は13万ぐらいなのでは
Steam app ID見れば
初代CoDが3桁番号、CoD4が4桁の頃からあるってわかるのに・・・
ゲハってガチのSteamエアプが平気でいるよな
最近Steamに来たゲームだとRENNSPORTで320万番台とかだぞ
5ヶ月分くらいでタダになる
ゴキブタってなんだろう
ゴキブリは分かるけどはちま産ゴキブリだけの用語なのかな
また魔法の話してるわ
ゴミスペのps4は30fpsでがんばれよ
これでゲーパスは継続可能
そしてそれがAB、ひいては業界のため
実際のマルチのアイコン見る限り今作も大半がps勢っぽいな
22.9万人はめちゃくちゃ少ないな
いつも通りほとんどPS5ユーザーなんだろうな
xboxは1ヵ月1800円ぐらいけ?
20ドルやっけ?
バトルネットでも配信してるんでは
後MSストアとか
どっちにしてもPS向けは切られるの決まってるんだから
切られたというか契約なかった事にされたのはswitchだけでは?
やっぱり前作の不出来で様子見の人とかまだいるんじゃねーの?
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
悟空はそもそもソロゲーだからストーリー終えたら殆どの人がやらなくなるし人がいなくなるのは仕方ないと思うがCODやスパゼロのような運営型は一定のユーザー数を維持し続けないとゲームとしてはオワコンな気がする
MSも任天堂と10年契約合意しました旨の発表してなかった?嘘だったの??
Redditでも散々言われてスレ立ってるけど恐らく鯖が弱いだろうってなってたな。
前作が大コケしてたから売り上げ少なく見積もってたのかも。
psは入力遅延があるから仕方ないけどもw
PCパスが使える?いやいやあんなもん箱ユーザーがおまけで使うだけだろ
ピコピコも売上一番は無料ゲームの原神なんだけどピコピコで遊んでると頭腐っちゃうのかな?
なんで製品版であからさまに威力おかしな中が出てきてんのよ
これから調整していくんだろうけどストレス溜まるわ
Mw2の時45万人いたぞ
PSが1番人口多くてXBOX本体とsteamよりPCゲームパスの方が人口多い