Xより
結局めぐりめぐって「男は外で働き、女は家を守る」昭和スタイルが正しかったんじゃねーかってみんな気づいてきてますよね。
— Fe (@Fe123FeFe) October 25, 2024
女子大の良妻賢母教育っていうのは間違ってないのですよね。
バリキャリとか••••
女性が社会進出して少子化とかマジで二流のドラマです。
— Fe (@Fe123FeFe) October 25, 2024
いや男が偉そうにしてたから成り立たんよ結局
— たっぴー (@BBOJt1VHEH94099) October 26, 2024
誰が稼いでると思ってんだってキレて支配してたからねそれじゃフェアじゃねぇよ
間違ってるよ
— 普通の会社員 (@dameOL_30) October 26, 2024
良妻賢母になりたい人はそうなれる
バリキャリになりたい人はそうなれる
という社会が正しい
昔には戻れないよ
この情報化社会で女性を無知のまま家庭に閉じ込めることはできない
男が変わらなければ少子化は防げないと思うよ
そもそも男性の収入だけでは生活が成り立たないから、共働きが増えているのでは?
— ひな🐾@ウルク民 (@hinaxichigo) October 26, 2024
この記事への反応
・これに反論してる人の中に「昭和男全部が悪い」みたいなのが混じってるけど、「俺が稼いでやってる」みたいな父親ってそんなにいたのかね?って。
周囲にもいないし。
うちの両親は「いつも家のことしてくれてありがとう」「いつもお仕事お疲れ様」っていつもやってたんだけど😅
・この時代、生きづらそう。もう、昭和に戻ることはないのに。
・そうそう、そうやって昭和ノスタルジアにひたるオッサンのおかげで、失われた30年が40、50年になるんだよね。
・人によるのよ~。向き不向きあるのよ~。
どの家庭がどの選択しても子どもを不自由なく育てていける社会になるといいな~。
・良妻賢母教育してる女子大って今は不人気だよな。
なんでなんだろな。
・男がモラハラじゃなくて女がヒスじゃなくて2人ともラブラブで健全な場合なら昭和スタイルが1番育児には適してるよね。ただ実際そんな夫婦は少ない訳で……だからこそ女性はいつでも1人で生きてけるように手に職を持たないといけないよね
・生殺与奪の権利を他人に委ねるのはパワーバランス的にやはりよろしくなくて今の現状になったのを忘れてはいけない。出産人数に応じてベーシックインカムとかにしたらよい。出産と家を守ることに対する社会的評価低すぎなんよ。
・役割分担が出来てた昔って本当に良かったんだなと
今はそれがなくなって結婚のメリットが無くなった
子供を作るメリットすら国は示せていない
個人の幸せを尊重し過ぎた結果、誰もがうっすら不幸になる世の中になってしまった
・誰もそんなこと思ってないって😅
1馬力で稼ぐ能力があれば女性も専業主婦でいいって人多いと思うが、現実的に少ないし無理なんだよ
今は共働きしないと生活が苦しいから、今の状況を昭和の頃の時にするというのは無理だと思う
Kindle33円セール
『月刊少年エース』創刊30周年記念として、
エースコミック関連作品が33円で購入できる
『エウレカセブン』『NHKにようこそ!』
『そらのおとしもの』『七つの魔剣が支配する』
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』
『未来日記』などの大人気漫画が対象
※期限は2024年11月7日(水)まで
対象となる漫画リストはこちら
以下、現在人気あるコミックリスト


無知のままで外に出てこないで~
旧姓の活用でもまぎらわしいのに、絶対に嫌だ
女どももその方が楽やて気がついとるが
そもそも女性が出た結果、就労人数が人数が増え、賃金が下がったのでは?
それ実現したかったら移民50億人入れろ
こうして日本は滅びるんやで
女権論者の言いなりになった西側は軒並み少子化進行して国が崩壊しつつある
他国にジェンダー平等とか押し付けてるのは自分たちだけで衰退するのが嫌だから道連れを増やそうとしてるだけ
しかしそういうに耳を貸すのはけっきょく欧米チームだけなんで、非欧米圏がどんどん人口増やして西側諸国内に流入して内側から社会秩序を食い荒らしていくようになる
日本も川口のクルド問題みたいなのが今後全国各地に波及することになるよ
そもそもオタクにチャンスなしwwwwwwwwwww
それな
ある意味で正しい
やけに一つの部分にこだわって論点ズレたとこでキレてくるけど
もしかして言葉が理解出来ないアレな人なのでは
そんな殺伐とした世の中で子供を作る意識何て持てないでしょ
悪くなるのに拍車がかかり悪化のスピードが高速化した
どんどん劣等遺伝子を絶やすべき
「察しろ」とか「行間を読め」とか「林檎を一緒に買いに行け」とかわけのわからんことを言いながら怒ってる猿ですから
日本みたいに長期休暇とってたらそりゃあキャリア中途半端になるわ
女性社員全員クビからだなぁ、それを資金に充てる
俺が生活費払ってパートの金は自分の小遣いってふざけんなって思う
参観交流以下の底辺Fランは殺処分が妥当でしょ
選挙行かなかった国民のせい 今日は投票行け 絶対に行け
両働きなのに同居も嫌ってんだから、親が子供に付いててやれなくなる。
一部の家庭では夫や父親からのDVなんかで酷いことになってたからこそ考え方だが、
そういう少数派の主張を多数派より優先して悪化していく所はポリコレ問題と同じやな。
女さんが殺処分で全滅してしまう・・・
これが世帯の標準に出来れば復活するよな
欧米は出産なんて病気でもないしすぐ自宅に戻るからな
一番労働力が不足してるのは底辺労働なんで底辺労働がんばってくださいね
別姓賛成なんて托卵女が言ってるだけだろうしな
金の為だけだから好きでもないコイツと同じ苗字になるのはイヤーって
何も理由なけりゃ普通一緒にするし
いいや、知り合いへの情やらで適当に自民党に入れてる人間のせい
特に公務員とか無能の象徴が税金を食い潰している
まずは自民とかいう害悪政党の抹消から始めないとな
会社の数も人口減少に併せて半減させろ
変な特権貰ったと勘違いして好き放題してもいいと思ってるのが女
共働きしないと駄目になったのは女性が働く前提に変えたからだから女性が家庭に戻れば自然と給料は上がるよ(世帯年収は変わらんけど)
勝ち組エリートなら自民一択なんだが
しかもその系統、力仕事が多いので女性はあんまり役に立たないのよね
分業制の方がうまくいくって話よ
車だってロボット1台が車1台分全部作ってるわけじゃないし
偉い人は広いお屋敷で執事やフットマンやメイド雇ってるだろ
そういうことさ
たかだか2400いいねくらいのネタどうやって探してくんだ?
どこで炎上してんだ??
普通に共働きしないと生活できない社会が間違っているだけ
昭和が正しいんじゃなくて財務省と自民党が間違っているだけ
男性は変わったよ、少なくとも老人と呼ばれる世代以外は変わったし認識を改めた人は多い
これだけ情勢が変わってるのに、まだ少子化を男性のせいにしようとするのか
男女平等で同一作業同一賃金を強くすすめてきたから男の給料がガッツリ下がって女の給料が少し上がった
バリキャリになったのならなったで男と同じように収入下の相手とも結婚するようになればいいのに
相変わらず上昇婚しかしないから少子化なんだよ
大多数にとっては高度成長期以降の昭和スタイルが安パイだったんだろうさ
しかし20代女性の社会進出が少子化の主原因であるのは事実
横暴ってのではなかったし、サザエマスオみたいに親と同居すれば
その分負担は減るしね
昭和悪い部分だけをピックアップし攻撃した結果バラバラになり
負担だけが大きく圧し掛かって今の少子化日本になったんだろ
チー牛を愛せ、崇めよ
女だってわかってるだろう
看護師の晩婚率や未婚率を見ればわかるだろうが
サンプルはそれだけではないけどな
女も社会に揉まれてもらわないと子供が割りを食う。
原始人のときからだろ
そもそも論、そこから間違っているからさっさと身を切る改革の維新入れてこいよ
親がいくらイケてる2人でも突然変異でブサイク出てくることあるから
反論できるならしてみろよと
その論理なら”「男は外で働き、女は家を守る」昭和スタイル”が間違いとは言えないんじゃない?
子供産んだら1週間で仕事に復帰して男が専業で子育てする欧米型もあって良いんだ
外に出てバリバリ働きたい、それはいい
そうしたんなら養う相手を作れよっつー話だよな
それをしない奴に儲けさせても社会にとって価値が薄い
現実を突きつける正論は、正しくても優しくはないからね
無理くり女性枠というチート作って参入してこようとかどこがフェアなんだよ
日本だけじゃない
労働人口減ったのは女性を忙しくさせて
少子化したのが原因でしょ
出産3ヶ月~1年で社会復帰が当たり前とかキツイやろ実際
そりゃ慎重になるよ
なぜか「自分以上の稼ぎの男と結婚しないと割に合わない」とか言い出すからな
休みだからってハート連打しすぎやろ
一番影響が大きかったんだろ。それで稼げてメイド雇ってな外国ドラマ
みたいな生活がおくれる人たちは良かったんだろうが、大半の若者夫婦は生活するだけでやっとだしな
だって飽くまで個人にとって結婚するメリットは独身のメリットを上回らないから
結婚は家(クラン)と家(クラン)を結びつけるメリットがあればこそお見合いというもんがあったんだ
日本人は……というか人は身勝手に結婚なんかしない生き物なんだよ
もうこの実験やめない?
周囲にもいないし。
うちの両親は「いつも家のことしてくれてありがとう」「いつもお仕事お疲れ様」っていつもやってたんだけど
何だこの愚者の見本みたいなコメント。
男は働いて女は家で子育て
結局一人でも生き抜くすべを身につけておかねばならんってのが女性の社会進出よ。
でないと旦那死にました=生活保護になるし。
それで現実は社会は全然良くなってないんだよね
どんどん貧しくなって
ワールドシリーズ終わったら行く
もう会社組織もあてにならんし、一族郎党単位で結束するしかない
それなら男取りたいわな
ワンボタンで簡単必殺のカス世代
一生昇竜出せないゴミ世代
そう、原始時代のように
氷河期時代にまともに人を食わせれるくらい日本の経済よくしてれば誰も文句言わなかったんだろうけどw
やってることが真逆なのが草
賃金アップは訴えるが、他国のような雇用形態は頑なに拒否する左派に問題があると思う
オープンワールドの自由度を楽しめるやつも居れば、楽しめないやつも居る
全然正論じゃないし(笑)
女だけ上昇婚願望があって、自分より稼ぎが少ない男と結婚するくらいなら独身を選ぶ。
女はダメ男を見捨てるが、男はダメ女を見捨てない。
この2つの法則は現実としてある。
なので女の社会進出をすると少子化が加速するのは明らか。
どうしたら良いかはわからん。
何時、何処で決着がついた???
だから女は守ってもらえるなんて幻想も捨てるべき。
感情論抜きにしたら一番男は外で働き女は家庭を守るが経済回るし少子化対策にもなる
ただこれ言ったら炎上するわな
正論は小声で話さなきゃいけないって独歩さんも言ってた
適正や向き不向きも無視してみんなが均等に同じことを同じだけ負担してなきゃいけないなんて非効率にもほどがある
そんなことしてるからどんどん貧しくなる
でも昭和どころか平成中期くらいまで「恋愛強者は結婚、恋愛弱者はお見合い結婚」だったんだよ
結婚しないやつは変態の社会不適合者くらいの扱いだった
今必要なのはこの価値観だよ
家を維持するための金を稼いでるのは男だし
家や家族を守るための難しい契約事や長期の計画を立ててるのは結局男
「女は家を守る」を侮蔑的に捉える人も多いけど
当時は女を立てる言葉だったんだろうな
だから糞ゲーがありふれて誰も買わなくなり誰もゲームしなくなった
ゆとり以降のカス世代があまりにも無能過ぎた
「働きたい!」ってなんのために働くの?子孫を残すためでしょ?
未来の子供を殺してまで働きたい現代人が頭おかしい。
女性を忙しくさせて少子化にしたのが原因なら、やっぱり女は家にいるべきやね
まぁ売れ残っちゃった婚活おばさん限定かもしれんがw
>バリキャリになりたい人はそうなれる
>という社会が正しい
でも男は相変わらず働く以外の選択肢が無く、女の上昇婚思考も相変わらず
そりゃ少子化加速するわって思う
女も無職の男を養えよ
それもあるし、ビジネス観点で見たら余計なこと(出産や育児も含む)に割かれるロスも無くなるから生産性が跳ね上がる
共働き前提の社会にする=国家として弱体化する、と言っても過言じゃない
女の上昇婚願望で、自分より稼ぎが少ない男とは結婚しない、の法則が厄介。
このせいで女の社会進出を推進すると、少子化が進んで貧しくなる。
今日は眠いから明日行く予定
仕事と家事のスキルが5ずつのふたりが平等に家事もしましょうとかほざくより
仕事スキル10と家事スキル10が各々の作業したほうがいいに決まってるんだよ
それを崩したら種としての性能が落ちるのは当然
それを良しとするならば発生するデメリットも受け入れろ
両取りなんてできない
椅子取りゲームの座れる椅子の数は限られてる
椅子に座れないまま卒業する大学生が毎年全国で何万人も発生する仕組み。それが雪だるま式にドンドン増えて行く仕組み。
バブルの時だけバブルオバサンに大量の椅子を用意出来ただけ。
バブル弾けた途端にもう今年から大学生は採用しませんって入り口閉められた
バブルオバサンは何年もずっと椅子に居座って椅子を空けなかったからどこの組織も新陳代謝が悪くなった
男に相手にされないドブスに限って
美人以外は社会に必要ないのだからさっさと淘汰されろ無能がw
期待していたもの→男の給金は元のままで、女が働けばさらに家庭は潤う
実際→働き手が倍に増えたから給金半分、女も働かなければ生活すらままならぬ
一馬力で普通に妻子を養う位は出来るべきなんよ
うちは家に閉じ込められてた母親の鬱憤が毎日毎日垂れ流されてたよ
どういう理屈なの?そんなわけあるか
好きなように生きれるようになった事をまた制限するな
女性の社会進出は活躍したい女性には間違いなく良いのだけど、社会的にはあまり良くないのは明らか
仕事頑張ってる男性は、家庭を女性が守ってくれたから頑張って働けた
男女共同参画を進めつつ少子化を改善してる傾向のある国は社会保障が充実してる代わりに税金等の負担率が高いようだから、日本もそこを目指して改善しようとしてるんだろうけど、負担増に批判が大きいからねえ
昭和時代までは無理矢理嫁がされることもあったので少子化しなかったと思う。今はそういう事もなく、女性側が高望みし過ぎなのも原因の一つかと
実際そうしたらどうなった
社会全体として幸せになったか
昔から分かってたことだわ
やっていけないから曲がった主張をしたり男を陥れようとしてるんだろ
全てが歪になりこうなった
「人口減らすべきだ」って言っててまあその通りなんか動かされてるんだろうね庶民は
>バリキャリになりたい人はそうなれる
>という社会が正しい
女性の自尊心だけの問題ならそれで正しいんだろうけどね
それが社会にプラスかは別
「みんな」ってだれ?
「気づいてきてますよね」ってなんの話?
当たり前のように自分の感覚を全体も共有してるって前提で語ってるの気持ち悪
サザエさんで言うマスオさん型の家庭は仕事を分けあえてなんと幸せそうなことか
マスオさんは外に出て気晴らしも出来てるしな
選挙に行け それだけだ
石破は【任期中のほとんどの期間で実質賃金マイナスにし続けた困窮化政策クソ眼鏡の方針】を継続するって言ったからな
裏金とか関係なしに大衆からしたら支持する理由が無い
女と会話したことない非モテでも親に結婚したいと言ったら親族総出でどっかから相手を見つけてきてお見合いをセッティングしてくれてゴールインだった
言行一致しろ
産休育休コンボに頭やられたか
仕事してるやつに家事押し付けてる家族はコレ
男なら掛からないコストを
男女は関係ない
今はその辺があいまいで押し付け合ってる状況
ただし男も女も今のご時世、欲望も自己愛も強いし国の力というか将来って面で見るなら優秀な子供産む機械と国で一括教育みたいなディストピアがいいんだろうなあ
女性じゃなく「女さん」特有の傲慢さが見える論法の特徴やね
そんなんじゃ女性じゃなく「女さん」ごときに社会進出してこられても困るわ
(女性にも有能な方はおられるのでわけました、「女さん」は欠陥品にすぎん)
だからバリキャリは主夫を囲ってもいいと思うけどそうはならないから男女平等なんて幻想
結局女様が社会にでるより家に居たほうが楽だったって気づいたってことなんやろ、もう戻れないが
賃金も需要と供給で成り立つから
奴隷は生かさず殺さずと昔から言うが、生活が成り立つ程度の賃金が支払われていれば大半の人は文句言わなくなる
共働きで生活が成り立つ賃金を払えばいい場合、男女合わせての金額で判定されるから男と女を個別に見ると約半額しか支払われなくなる
現代の社会システムは間違いなく少子化に推してる仕組みなのは間違いない
なら少子化を受け入れるしかないじゃん
それで国力が下がるならしょうがないよ
国力が下がっても自分が生き残れるように頑張るしかない
弱者が淘汰されていくのを受け入れるしかない
ほんと気楽に暮らせる
バイトでさえ通勤だるいしゴミ上司やゴミ同僚との人間関係のしがらみにイライラしながら低賃金でイライラ労働しなきゃいけないのに
地元に残った若者は結婚しても二世帯住宅で上手くやってるよ
都会に出た馬鹿は結婚できずに一生独身、結婚しても核家族でヒーヒーいって保育園みつからないと嘆くだけ
若者がいなくなった地方は衰退するばかり
建前やお世辞や綺麗事を言う奴が性格がいいとか。
悪徳商法の詐欺師の特徴やん。そいつに騙されてるだけ。
それ本気で言ってるの???まじで???
男が外で狩りを、女は巣のことをって原始時代からだもんね…
フェミさんから見れば非の打ちどころの無い欧州の先進国でも少子化が問題となっているんだから
あながち間違いじゃないと思うが?
お前らああああああああああああああああああああ なにしとるかあああああああああああああああ
選挙いっけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
これだけを目的にしちゃって結果的には成ったかもしれんけど
結局子供を作り育てる点については蔑ろになっちゃった
女しか子供を産めない現実がある以上、両立は難しいのよ
国が滅べば結局個人の人権なんてクソ以下に成り果てるし移民で労働力を満たせば女性の労働力も不要になって女性を家の中での出産子育てに専念させられるけど移民の調整ミスって治安が完全崩壊したら結局国は滅ぶし難しいね
日本社会はもうお手上げ🤷♂️
実家住まいを子ども部屋おじさんなどとバカにする風潮をどうにかしたほうがいい
PC前提で作られたゲームを携帯で遊ぶとキーボード操作が上手く行かないようなモノ
そもそも無能文系Fラン男の劣等遺伝子を受け継いでるから無能なのかもしれんが 早い段階で文系低学歴を駆逐しておけば良かったな 終身雇用で無能が無意味に生き続けたのがわるい
なんでもいいから入れて来い
甲斐性なし男は恥じてください
逆だろ 少子化になって90年代にそれが認識されるようになって女性社会進出の流れが加速したんだろ
結果、労働力不足は先延ばしにできたが少子化対策がおざなりだったせいで少子化を止めることはできなかった
そしていま人口減時代に突入して不足していく労働力を外国人で賄うか定年引き上げ高齢者で賄うかのところ
協会?
キャリア志向を叶えつつ少子化も食い止めたいとなると、三世代同居でジジババに子供の面倒を見てもらうスタイルが
ベストではないにせよ無難な落とし所じゃないすか
まぁ義両親と同居なんて⚪︎んでも嫌!って人多いし難しいか
何より30代40代になってからの出産子育てだと下手したら親の介護と並行になるし
逆に自分たちが20代だと親もまだ現役で忙しい、難しいっすね〜
男女は違う生物
平等とかグローバリストに歪められた価値観
事実ですが
だから共働き家庭でも片方がしっかり稼いでるならもう片方はパートしかしないでしょ
それでトータルで「足りる」金額になったら満足して文句言わなくなるじゃん
現実がそうなってるんだから、現実を受け入れよう
一握りじゃん
もう俺はいった。期日前投票したし。これで政治家や政策に文句いっても許されるな
こうやって何でも昭和が悪いで思考停止してる奴が一番のガン
結局甘えがあるんだと思う
結局女自身に大黒柱は男という思想が根付いてる
女って絶対自分より学歴低い男や自分より年収低い男を認めないじゃん
昭和後期やサザエさんみても「カミさんには頭あがらない」ってのが令和までずっと続いてるよ
専業主婦になりたいが、時代じゃなし私が楽したいからお前もちゃんと手伝え!ってのが令和
頭あがらないってのは「俺ができない家庭内の事は全部管理してくれてるから文句言えない」だからね
どちらが立場上だよ。
今の世代が戦後に放り込まれたとしたらそのまま日本滅びてたようにしか思えん
・他人に自分の考えを強制しない、と言いつつ強制する
・他人の考え方を否定しない、と言いつつ否定する
コレが今の偏った社会思考
近くに働く場さえあれば
選挙戦選挙楽しい選挙
明るい選挙
結局男女関係なく働きたくねえに参加したよな
男が馬車馬のように働く意識が薄れた
イスラム教徒は人口増え続けており、近い将来減り続けてるキリスト教徒よりも多くなる見込みだ
夜の生活についてまでが経典に記されており敬虔に過ごせば勝手に子供が増えるイスラム教こそ最強
具体的には政治家の妻な
もう結婚や子育てが経済面でFIRE組に勝ることはないし物好きがするものみたいになったよね
今はちと違うが、経済が好調だった中国(やはり共働き)でも少子がが問題になってたしねw
仕事出来る女性は勿論仕事してもいいさ、それを全員ひとまとめに女も出来るんだ!って言ってもね
どれだけ企業してどれでけ日本有数の実績ある会社になったんだ?
地元は大学出ても受け皿がないし
親のコネで地元にコネ就職出来た奴でも
都会の支店に配属されて2度と戻って来れない
都会に社員を飛ばして都会で稼ぐってビジネスモデル
田舎の本社はゴーストカンパニー。
労働人口は減少してる。少子高齢化で若者減ってる。労働人口が減少してるから女に働かせ、外国人も積極的に働かせようとしてるんだよ。同性の政治家と経営者には矛先が向かないのが謎
昔って曖昧すぎるし。団塊世代、バブル世代はクズだけどその前はマシだと思ってるけど
ちゃんと民意を示せ
ここに書き込んでる暇があるならすぐ行った方が良い 今回の選挙が日本最期のターニングポイントだぞ
経済と労働人口に余裕があるなら正論。
今の日本からたとえ男の給料を上げたところで女の働き手を無くしたら確実に破綻する。それぐらい労働人口が少ない。
ばあさんになっても女子気取りなんだわそういう性なんだよな
今と経済事情が全く違うと思うよ
なぜ狭いマンションが売れたか
全て元凶は一極集中の都市型を作ったことや
昔みたいに24時間働けますか?をやれるなら良いんじゃないか専業主婦になりたい女の方が多いんだし
見返りってなんだよ
女自身が働きたいって言い出したんだろ
こいつらの妄想昭和って何なの?かかあ天下とかのがよく描写されてるのに
別にめぐってないしな 現代の意見に踊らされてるだけ
でもお前ら専業主婦は乞食って馬鹿にしてきたじゃん
パートしてる主婦、正社員共働きしようが女は馬鹿にしながら、女が高望みなのが悪い、給料が安い男は悪くない、ワリカンしない女が悪い
出産しない女が悪い、育休は迷惑、お子のお熱は迷惑
女に何を求めてるんだ
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
それなー円安にしたのは無能自民がゴミすぎるから 税金を無駄に食い潰して生産性下げ続けてGDPも途上国レベルの歳下層 公務員という無能集団の排除が急務
また自民党になったら今度こそ終わるなと思う。
少子化はどのみちなんだよな
昭和の拡大経済がいつまでも続かなかっただけで
平成以降は縮小経済昭和で生まれた子供を生かせなくて余らせてた駄目な経済界こそ猛省しろよと
男が姓を一緒にしたいなら女の姓にしたらいいのに
家族のきずな
良いとこ取りしたいなら独立しろ
んなわけないでしょ
男だけで家計を支えられるなら女性は働きたくないよ
クレしんもちびまるこも平成のアニメだけど
社会進出させたら少子化になるのは当然
どうしようもないので少子化の上で社会が回るようにしなければならない
結婚前から節度を守って家庭に専念してくれる貢献度と価値の高い女性を稼げない無価値の存在みたい扱った
世間は間違っていたし、昔のように凡庸な下種が偉そうに気分良くやるシステムはいらない。
昔の女性のような節度や替えが無い覚悟からの我慢や貢献を現代の解き放たれた女性に求めるのは難しいし、
今やるなら早婚推奨して出産推奨して子育て落ち着いて40代50代から定年伸びたの考慮して2.30働いてもらう家庭専念後の新卒制度と社会人育成システムみたいなのが必要だと思いますね。
稼ぐ道を用意しておかないと損失ですし、逃げ道がないとか思って嫌がらせに走る奴が出ると思います。
子育て中子育て終わった後は安くパートでみたいなのが蔓延してるようじゃ駄目だと思います。
社畜はもっと働こう
その話はミソジニーの人が言ってるのを聞いたのか?
アメリカで出産した人などの動画などは見ないよね、男は
日本の場合は政府が敗戦後ずっと日本人絶滅計画やってるからだし
日本全国どこも過疎化してるのに東京から外にでたことない奴がまだ人口が多いとか言って人口削減計画やってる
淘汰とか言葉を言い換えて誤魔化してるだけで
大量殺人事件やろ
どのお立場での感想なのでしょう? 平民という奴隷枠に居ると何十年も給与があまり上がってないのはそういう政策とすら感じますけども…
もう終わりなのかもしれない
その上でそれが発展にとって良しとしていなかったから自然な流れでは進出しなかっただけ
今は「無理やりにでも女性を家庭から遠ざける」施策になってんだからそりゃ衰退もする
もしくは養育を完全に切り離す
まあ、どっちも実現不可能すぎるけど
でも女の思考は変わっていなくって貢いでもらうのが当たり前なんよね
貢がれないのはタチンボでしゃぶってSNSで男を口撃するツマラン世の中
そら停滞するわ
具体的に何が変わったのか?
育児は嫁と僕のママがやれば僕は仕事も趣味もできると言う男性が多くないか?
金持ちが何十人もいっときでも嫁にしてウマせて人口増えたほうが良いだろ
ここに居る人間はほとんど結婚できないだろうけどそれは今と変わらんし
これなんだよな
専業主婦したい女性も大勢居たはずなのに
事実専業主婦の幸福度は最も高かったのに
まるで虐げられていたみたいな言い方をして
三淵嘉子とかの一部意識高い系が女性全部を巻き込んで働かざるを得ない社会にした
回を重ねる度に投票率下がってるって言われてるから言い逃れできないぞ
ちゃんと行け
お気持ち優先社会だからね
なお誰のお気持ちが優先させるかと言えば
障害者様・外国人様・性的マイノリティ様≧女性様
≧強者男性>>>>>>>弱男
男は外で仕事、女は家庭の特化ビルドがその時代の正解だったわけよ
その「豊かになれる時代」の部分を抜いて考えたらいかんよ
100人に1人でもそんなのが居りゃ目立つだけで多くはないぞ
エコチェンに毒されすぎてやしないか
なんで自宅で働かせないように勧めてるんだよ
専業主婦は年収1千万レベルらしいぞwwwww
サボるやつが9割だからだよw
旦那も仕事辞めれば世帯年収2千万になるな
男性上位の家父長制は中国や西洋(キリスト教)の影響ですし
一番ストレートで効率的じゃない方法だから淘汰されたのでは?
君のお気持ち上効率的な事が社会にとって効率的なわけじゃないんやで
低学歴がゴミなんじゃなくて低能がゴミなの
逆も然り
日本ではこの2つの法則は現実としてある。
男は妻や子どもに障害や病気があったら離婚して逃げ養育費なども払わず国は取り立てせず、逃げた男は違う嫁や子どもと幸せに暮らす。
日本も大企業公務員同士の夫婦や世帯年収900万以上の家庭はほぼ少子化していない。
サボるのを見込んで雇え
経営者は甘えんなよ?無理なら大人しく潰れとけ
50億を無駄に使うくらい余ってるなら余裕でできるだろ
男女平等云々ってキレイごとどんだけ言っても結果出せてねーじゃん
女様が私達も働きたい〜とか言い出して
バブルだったからバブルオバサンに大量の椅子を用意出来ただけなのに
職場にずっと居座って椅子を空けなかったからやろ
隣国人は関係ないだろ黙っとけ
あ、先生達が有利なるよう動いてくれるんですか?w
女が働くことを禁止。これで人材不足になって企業は労働力確保のために賃金を高くする
女の露出禁止。夜間の外出禁止。タクランさせない
低学歴=低能
高学歴=高能
小学生かな?
昔はしてなかったとでも思ってるのか…
選挙いってもバカだから立憲に入れちゃう 劣等民族ニポン人
相手もお前のことゴミと思ってるよそんな考えじゃ
それに折り合いつけて40年働くのが大人なの
富の一極集中で今の日本になってるのに・・・そりゃあ1人が毎日10000個のプリン買うなら問題ないけどそうじゃないだろ?
君が低能なのがよく分かるコメント
そこまで言うならまずおまえが手本を示せば?
日本全国どこも過疎化してるけどな
アメリカに農業叩きされた国はそうなる
親米売国奴政治家や金だけの親米売国奴大企業、言いなりに従う親米売国奴官僚公務員
私利私欲だけの奴等になぜ高い住宅手当や年金給料を払うのか
女も資格だ、就職だ、キャリアだ
若い時から大変そう
※使うバカって少数派だから連投してるのすぐわかっていいなw
君が低学歴なのがよくわかるコメント
でも実際まんさんに月10万のバイトと専業主婦選ぶとしたらほとんど専業主婦選ぶと思うよ。それはこいつら自身が専業主婦を何よりも楽だと頭で理解してるから。専業主婦の年収なんて50万もないと思うよ。滅私奉公レベルの専業主婦でさえ100万いくかくらいだと思う
女は出産育児で休むし辞めるし女の代わりに外人雇うからいいやってことか
共働きしないと子供持てない日本人は少子化まっしぐらだがこれも外人がカバーしてくれるしな
安価先間違えてますよ
①働かず依存的になる
②お小遣い制で束縛する
③暴言と精神虐待を繰り返す
④夫を所有物のように支配する
⑤ATM扱いし人間扱いしない
⑥短期的な関係なら日本女性は人気
大黒柱って収入ない男たちがこんなこと言ってるんだからお察し
一極集中の都市型を崩せないのなら
結局コイツのツイートの正解とやらは実現できないな
馬鹿なんだろう
低学歴コンプ爆発で草w無能は自分が無能だと気づかないから大変だなw
>>昔には戻れないよ この情報化社会で女性を無知のまま家庭に閉じ込めることはできない 男が変わらなければ少子化は防げないと思うよ
男も女もだろ。男だけが変われってなると、十中八九女性が嫌な目に合うことになるからダメ。結局のところは産まないでいいと考えるようになった意識の変化が理由だし。産む最終決定権のある女性の意識変化のが重要だと思うぞ。
共働きしないと苦しいのは今の生活水準を保とうとするからだろう。昔みたいに病気になったり弱者のセーフティーラインを大幅に減らすような社会構造にしたら共働きにしないで済む。なにせ税金のかなりの割合が社会保険料だし。かといって弱者保護はやめないだろう?
まだ反ワク!反ワク!陰謀論!陰謀論!ってたたいてる工作員は多いし
工作員と一緒になって反ワク!陰謀論!って叩いてるバカが多いけど。
これを無理矢理捻じ曲げるからおかしな世の中になる
高学歴がまとめでレスバしてて草(低能と同じことしてますよ?w)
日本人男性は外国人女性にモテモテだもんね
日本は少子化解決してるよね
男女の賃金差を埋めるため、女の賃金を上げて男の賃金を下げたからね。
女は25くらいで寿退社してたのに、結婚もせず年齢を重ね高い賃金で雇い続けるため、安い新人女性を雇えないから賃金上がらんのよ。
今の政治に文句言う資格は無いわな
さっさと淘汰されろ雑魚がw
何十人も養えるような奴が子供や嫁が必要以上に増えるリスクやデメリットがわからん訳はあるまい
結局普通の感性してたら子供なんて数人いれば事足りる訳で「金があり」「子供を必要以上に欲しがる」奴が一体日本に何人いるか…
仕事も大してできないのに出世したいすごいと思われたい
家のことをさせりゃ楽したいから手伝え
意味わからんやろ
ハートポチポチ7連打♪
で、男と女のどっちってなると体力が高く多く1日8時間週5勤務に耐えられる男が働きに出る方が一般的には良いでしょ。
動かされてるんじゃなくて
踊らされてるだけやろ
中国は一人っ子政策廃止したけどDSは中国で人口削減計画せんでもかまんのか
雑 魚 が w
いただきました!wさすが高学歴の言うセリフは違うなぁw
人手不足なのは増えた労働者の雇用維持するために色々やった結果、要らねえ会社が増えすぎてるだけ。派遣会社の人間とか本来要らねえゴミだろ
あとは虫のように同じ地域と職に集中するから無駄が出てる
核家族構造じゃそれが出来ないから昭和に戻しても無理。
男女平等って言葉選びが間違ってると思うのな 身体そのものが違うわけだしな あくまで同権だよな
100人中99人が良いパパだらけならなぜ少子化に?
女が馬鹿だからでは?
今の社会は専業主婦になれる選択肢がほぼ無くなっただけだよね
横だけど、集中の都市型って効率的だぞ
分散してる方が非効率
良いか悪いかの話じゃなくてね
それにリモートワークも非効率だからやめたであってる
何せリモートワークやるとサボるから業績(効率)が落ちるってのわかったからやめることになった
女に権利を与えてはいけない
産み育てるのを職業とした専業主婦って価値観はあっていいはず
投票行けよお前らwwww
外出られないんか?
国の持続可能性、成長を捨てて女個人の尊厳を取ったんだから
ほなら国が貧しくなってても文句言うなよって話だよな
誰があんな兎小屋で2人以上育てようと思うんだ
異次元の少子化対策って首都移転かと思ってたのに
投票って丸一日かかるものだとお思いの方?
君こそちゃんとお外出てるかい?
ますますお前ら結婚できないじゃん
先進国で日本だけ異常に専業主婦希望が多い
男は外、女は家って原始時代からずっとじゃね?
違うのがむしろここ十数年程度の気の迷いみたいなわずかな時期に過ぎない
その中国も一人っ子政策と男余り、女性の女王様化、生活水準の向上のせいで超少子化にむかってるけどさ
まんまとしてやられたよね
それはかなり実態と違うね
そもそも結婚してる人は地元に留まるわけで
として上京した人も地方とあまり出生率変わらなかったりする
地方で子供3人多いと思うって人の感覚で言うと、東京でも子供3人とか結構多いと感じる
ここの奴らはそれすらしてない気がしてなwww
今はすぐ離婚してシンママとアホ無職がくっついてバカガキ56すから少子化がとまらない
それを超えるくらい女性を活用して日本が豊かになったかと言ったらなってない
いいねを押すバイトがあるんやろ
まとめサイトの数万いいねは検索してもどこにも存在しないけどな
アホかフェミとか関係ないわ。ニートも叩かれるんだから専業主婦とか許されてたまるか。こいつらだけ労働という地獄から逃さねーからな(笑)。クソイラつく企業と職場の人間とのイラつく労働という地獄から
全員とは言わないが、専業主婦自体は女の大多数が望んでる事だろうし、そこは間違ってないんだから
と言うか、男だって別に働きたくないからね
専業主「夫」が出来るなら是非なりたいわ
この時間10分かからないってどんな過疎地だよwww
一人も会場にいねーのかw
少子化対策を金の問題だと思ってるうちは解決しない
統一教会の韓国人が自民に投票してただけって表沙汰になったやん
世の中多数派は貧乏な庶民やけどな
不景気の影響を受けてないのは公務員だけ
いや~そこまでは思わないけどw
ウーン…wなんて言ったらいいんだろうな
幸福追求の自由ってあるじゃん?それよ。それ
日本は戦争に負けて国の方針としても個人より社会を維持するが上位にある時代が終わっちゃったから
女性が選んだ~男性が選んだ~っていうより、みんなで個人主義を徐々に好んでいった結果だと思うなぁ
民主主義だし全員の責任じゃない?w
バリキャリ自称するならそれくらいやってほしいもんだが
相変わらず出産育児休暇は万全に取らせるべき社会が負担すべき〜って思ってるからな日本は
自民が野党になっても官僚はノーダメージ。
生理や出産で仕事の効率落とせない仕事はおもってるより多いんだよ
女は女相手の仕事だけしてればいいとおもうけど
女も自分が使いたいサービスがそれらの理由で休業してたら切れそうだけどな
女が社会に出始めたらみんな子供作らなくなったからどこも少子高齢化してる
こんな女性のライフスタイルいいよね
旦那1人の稼ぎで妻子を養い家のローン払えた時代がまたくれば可能だよね
まあちゃんと考えてるなら普通はしなくていいなら社会進出なんてしたくないと思うけどな。男はもう生まれた段階でレール乗ってるから無理だけど
そんなレールにわざわざ乗りにくるとか男からしたらイカれてるよ
当たり前やん(笑)ほとんどの人は生活や金のために嫌々働いてるだけ。宝くじとか当たったらゴミ企業や重役から解放されるし
男女ともに正社員にしなければならないという縛りで、
会社は給与にかかる経費を抑制するために1人あたりの給与を抑えるんだよ
人が半分に減れば給与は倍にできる
差別ではなく適材適所
生物としての適正を捻じ曲げてたらそりゃ全体も同様になるでしょと
そこが肝心なのに、女はどっちでもなれるとか、そういう自分本位の見方しかできんから終わってるねんこんな議論
プロテスタントでは男も女も半人前で男女が結びついて完全な人間になると考えられている(結婚しろ)
又、カトリックでは女性は子を成す事で母となり、母として尊敬されるとある(子を成せ)
いいからお前ら投票池
思ってなくてもそうなってるって事だよ
「サッカーチームでマネージャーが選手になれないのはおかしい」っつってマネージャーを選手にしたら試合に勝てなくなったみたいなもんだぜ今は
雇う側がワガママばかり言ってるからやろ
日本は大量の失業者だらけ。
滅びの道を突き進んでるように見える
本来炎上するようなことじゃ無いんだけどね…
もう手遅れだからどうでもええわ
女の言う働かせろって自己表現の一貫としてなんだよな
ワタシがキラキラできる場所がほしいってだけ
自分が適度に労働の充足感を得られればそれ以上の責任なんて特に考えてない
まあ、言ってることわかるよw
勝つためじゃなくて、個人が自由に楽しむことを主題にしたんだからそりゃそうなるだろ。って言いたいんだよね
現状その通りになってるんだけど、女同士で専業主婦はダメだとか言い出してるやん
そのくせヘイトは全部男に向けてくるしさ
男からしたら黙って養われとけとしかならんだろ
さらに言えば男を養う気のある女はほとんどいない
世界には第三次世界大戦が必要だ
歴史教育の敗北
年金を払っていないのに貰えないと役所で騒ぎ結婚相談所でも若い男を紹介しろと暴れる
だからクソなんだ
ああいう高度成長ってのは情報の遅れた後進国が出来ることだからねぇ
一回、とんでもなく文明が遅れた後進国になればまた出来るけど
それって後進国が先進国の知恵をいきなり手に入れて、先進国の補助を受けて一気に追い上げるときの加速現象ってだけだと思うよぉw
個人主義になったことだよね根本は
そりゃ誰しも自分のことしか考えず
社会のためにミリも我慢したくないってんだから社会が良くなるはずもなく
男女平等も結局は女性個人の幸せの追求の話だし
子持ち優先でリモート勤務にしてもらえて色々手当が付いて地域によっては保育料無償
結婚して共働きせず子供作らない奴ってアホだよ経営者様ありがとう
まぁ男は常に抑圧されてるんだけどな
極端な話、大多数の人間は選択肢は少ない方がラクだし幸せなんよ
女だけが枠に押し込められてきたみたいな顔してるが
昭和から今まで男こそ外で働く以外の枠用意されてないんだよな
女だけ楽をするなんて許されないよ
わからんくね?
それは真理だねぇ
選択肢を知らない方が幸せだったはブータンが証明してるねぇ
学生の延長のお遊びなんだよ、男と違って人生と命がかかってないから
そんな女にとって男の就職と同じ責任を負う行為は妊娠、子育て
しかし遊びたい女はその責任から逃げ続ける
女々しい男はキモいし
男化した女に魅力ない
安くなりすぎて今の有様よ
国が相手を斡旋してやれ
男が稼ぎ、女は男を支えるというのがあるべき姿
不自然なことをすると歪みが生じる。それが未婚化少子化
婚活市場で高収入女で専業主夫で家のこと任せられる配偶者探してる人多いで。
ちゃんと家事育児きっちりやって、妻の稼ぎで慎ましくやりくりできる男は劇レアやけど。
ニートや非婚になる選択肢がないと困るのお前らやん
女の労働者増えた分雇用確保するには賃金下げる以外何あるわけ?
両方あっていいのに今両方許されないから両者苦しんでるんだろ
そもそも夫の収入だけで成り立つ家庭が減ってる
オフィスの顔採用とか明らかに女性優遇だしお前らも男性受付と女性受付なら女性受付選ぶだろ
極端な思考だけで語るの良くないよ
女は稼いでも男を養わないからね
金持ってる女は金ある男と結婚して互いに家事やって苦しむ
アホかと
日本人には何でも自由に決められるという状況が向いていない
だから...女が自立したからなんだろ?男が守る必要を無くしといて何言っとんだ?
間に無駄な企業挟んで受注だけしてる企業沢山あるから人手足りないんだよ
細かい事はどうあれ共働きの稼ぎじゃないと生活できないってのは家庭崩壊のきっかけだったのは事実
少子化に大きく影響してるし子供と向き合う時間のない親がトー横や闇バイトみたいな若者を生み出してる
昭和の「妻は家の事だけを行なう」にプラスして
令和の「家事育児は男女で折半する」の
都合の良いとこ取りになるのが目に見えている。
働き手がいなくて会社潰れてんのに何言ってんだよ
極端なのは昔から今までの女性もだよ
男性は寧ろかなり譲歩したの女性だけ価値観をアップデートせずにいる
男が家に収まる権利がないことは今に至っても誰も議論しないな
何故だろう
共働きで世帯5、600万が多いんだから
普通の専業主婦レベルの家事育児じゃなくて男にだけプロレベルを求めるんだよな
だから両者って言ってるじゃん
21時に寝かすってぜったいむり
子供も親もずっと睡眠不足
残業ヤダー休出ヤダー出張ヤダー深夜勤務ヤダー有給トリマース産休トリマース生理デヤスミマース結婚退職シマースで
思った以上に文句ばっかでろくに働かないので経済がどうなるか答えはもう出てる
こんな腐れマンばっかの現代で家庭を守る女?いるわけーねってw
遅いから
女性社員の負担を減らせばその分給料には回せるね
日本は貧乏になったんだから育休産休とか与えて働いてない間も金与えられる企業は少ないんよ
雑だな倍になってねえよアホ
女が稼ぎ、男はナヨナヨしている今の日本がボロボロになるのは必然
不自然なことをすればうつ病にもなる
手取りは減ったが
ホントに少なかったら日本はもう滅亡してるよ。自分がそうだったからって周りもそうだと思い込んでるヤツSNSやってるというだけ
お前は極端な両者だと言ってるんだろ?
そうじゃなくて女性の殆どが極端にいるんだよ
男性はパートナーが働いても主婦でも(できる)なら選択肢を与えるけど、女性の殆どは選択肢を与えてない
極端な思考でなく、普通の思考がもう極端
それは増えた労働者の雇用維持に躍起になった結果だろ。要らねえ中間搾取企業ばかり増えたから人口ピーク過ぎて足りなくなってるだけ
こんなことしてたらそりゃお金いくらあっても足りんでしょ
今の時代そういう制度がしっかりある会社が選ばれてるのよ
仕事できて、見た目良くて、家事、育児、料理できる
優しい旦那を争奪戦狩り
馬鹿女ばっかりじゃん、子作り励んでるのは。
選んだからなんなんよw
その人は幸せでも社会は貧乏だよ
24時間働けますか、とか経済成長が目に見えたから出来てたことだろうし
今お前らできる?働きたくねえよな?
何に選ばれてるの
就活生か?消費者か?
胎生なんだから生まれるまで母親が温めてるしかないんだよ
その為の役割分担だろうと
結局何か男は変わったのか?
それが世の中の流れだから我慢してね♡
下手に欧米のを気にして欧米の標準に合わせようとするからこうなる
図星指されると人はキレるとも言うし
洗濯、買い物、夕飯、風呂、掃除、保育園準備
子供のケア、絵本、各種雑用手続き
女は男の金目当てで結婚?じゃあ男は?
今の状況は正しくない
男側が結婚するのが面倒になったし、女性側も好きに生きることを知ったというか。
出産後はすぐに職場復帰するスタイルが今後の主流だよ。
チンさんは強盗にマンさんはパパ活に出かけましたとさ
自分も専業主婦だけど、夫がいつも労わってくれるから専業主婦最高〜とか言ってられるんやで。平日は子供達を風呂に入れて、土日も朝から遊んでくれるしな。
昭和の親父みたいに「誰のおかげで飯食えると思ってんだ!文句があるなら出て行け!」みたいな男だったら間違いなく外で働いた方がいい。何なら結婚しない方がマシまである。
専業主婦になる=今後の人生を夫に委ねるという事だよ。うちの夫みたいに温厚な人ならいいけど「家事育児お疲れ様。いつも有難う」と言える男がどれだけいるか。
離婚したとしてアラフォー無職のBBAに何が出来る?子供を抱えてどうするの?その辺りのリスクも考えた上で専業主婦を選ばないと、後々痛い目見るかもしれないよ。
何も求めてないです
一人でお過ごしください
↑
女性が働く分、仕事を振る方は人を選びやすくなるよね?
それが賃金低下に繋がるのよ
特に第二次ベビーブームに女性の社会進出とかいって労働人口過多となり賃金の上昇はストップした
虐待はすぐばれるからその点では良いのかもしれない
最近の男も昇進したくないっていうのが増えてるのに
フリーマン強すぎだろ
今はもう女も高収入な女性ほど結婚できるんだよ
現代日本人が「男女は〜」って論じていること自体、幕末に侍が封建制度を論じているのに近い。
何を行ったところで、滅びる運命にあることには何の変わりもない。
男だけで回ってた社会なのに無駄な存在の分の仕事を作らなくてはいけなくなった訳だが、その無駄な存分の為の仕事が楽過ぎてバカがこぞってそっちやりたがるようになっちゃったからな
男も、女に産後も共働き正社員で働いてほしいんじゃなかったのか?
1日8時間勤務してたら、家事する時間無いのよ。
そろそろそういうことにも気がつこうぜ。
しかし満々は相変わらず言いたいw
これが稼ぎの悪い男は家事育児せず男らしさを示すというやつか
結局女性に「産んで」というしかないんだけど、誰も言いたくないよね
雇用を産み出せない無能経営者の言い分を素直に聞いてるんじゃねえよ。
今は姑との同居は嫌、女も仕事を辞めたくない
そりゃ子供が生まれるわけないわ
アメリカのどこにどれくらいいたの?
無能女は主婦になれないし
こんなん弱者が怒るに決まってんじゃん😂😂
人権意識があれば言おうとすら思わないよ。
> バリキャリになりたい人はそうなれる
> という社会が正しい
でもなぜか前者を言うと炎上するんだよね。
女に制限かけないと偉そうにできないもんね、馬鹿な男さん
いつの間にか男にも女にも厳しい社会に、今更専業主婦になりたいとか言う人が逆に増えてるのとかもう
先読めないのが全部悪いわ
共働きしなきゃ生活できないのは貧困
子ども作ってすぐ保育園にあずけてとか異常だし子どもも歪むしまともな人間に育たない
だからコミュ障でろくでもない人間ばかりになった
家庭を持ち、夫婦で0.5人分ずつ共働きし、労働と家事子育てを一緒にこなすのが理想かな
昭和のような男性社会だと、持続はするだろうけど、閉塞感がある。イスラム社会みたい
多様な生き方を認めても、家庭を持つことはもっと尊重されるべき
その点では昭和から学ぶところもあるけどね
人口減少で移民だらけになり、日本文化の良い所が変わるのはやだな
雇用は無限に出てくるもんじゃないんだよw
現実は違ったから女介護社会になって完全に国が破綻したんだよな…
そもそも昭和の時代以前はそれで回ってたんだよ
社会的正しい時代になって男女ともに貧乏人になった
アメリカでも社会的正義を声高に叫ぶのは一部の富裕層
だって下層民を低賃金で雇いたいだろ?
だから女性も労働人口に組み込んだほうが都合が良いんだよ
共働きでも子供作って育ててる人はいるよ
あと少子化は世界的な問題で日本だけじゃないよ
弱男も同じ事思われてるぞ。外に出ないで一人で生きて〜ってな。
イイ方悪い方極端過ぎるよ
昭和夫婦の大半は時々夫婦喧嘩しつつも家庭を維持していただろう
まぁ、どっちにしろ今の社会制度じゃ昭和スタイルに戻すことは出来ないので論ずるだけ無駄だけどさ
国も企業も独身中年男性の方なんか見てくれないのはしょうがない
成人済みの子どもを何人も実家に置いておくなんて昔からやってないし
終わり
win winやろ
こんな簡単なからくりもわからず、女性の労働進出は正義みたいなことやってるから当然そうなる
女性が進出したなら男性は主夫になるとかしないと
無限に雇用なんて創出できないんだから
生物的にはどうあがいても効率で言えば正しいやろ
若い女の方が有利と同じやん
真実は人を傷つけるな
それも不正解だから八方塞がりなのが現状よ
日本の良い生活も手放したくない、とはいえ今後衰退しか見えない
二者択一で決められるようなもんじゃないっしょ
直球ど真ん中投げ込むのやめて貰っていいですか?
おまえが無能なだけだ
いまどきの若い父親は家事育児こなせて当然になってる
皆結婚しなくなったからなー。
男女差別ゴリゴリのイスラム圏の出生率が下がって無いのが完全に答え。
せめて4割は女にやらせる様に法改正するべき
建築業も女もっと採用してガードマンとかも
配管工や交通機関の運転手やパイロットや船長も女にやらせるべき
やる気も能力もなくミスも私語も多いし、出産したら来なくなるし、女枠で管理職とかなられたらね
普通はその1~2割は見なかった事にするのが圧倒的に正しいはずなのに
1~2割の為に8~9割の層が適応を妨げられてる、それが現在の先進各国の現状
性別という差異が存在する以上適正とかも違う訳で
主コメでも言ってるけど「自由に選択できるのが正しい」んだけど
そうした場合でも比率的には絶対にイーブンにはならない
バリキャリを認められつつも良妻賢母の領域まで脅かさないで欲しいね
時給は既に女の方が高いんだけどな!
ハードワークできる男性が結局出世してるだけで、差別とかそういう話でもない。
共働きで疲弊するかどうかは能力による
家と子ども嫁任せでも仕事で疲弊するヤツっているからな
空間認識力は女のが明らかに劣ってるのでその手の仕事はやめてください
女がめちゃ運転うまいレベルでやっと男の普通だから
できてないできてない。やってるつもりなだけ。家事はできても育児はできない。父親が見てたときの子供の死亡率怪我率は高い。男は先の危険を見据えられない
誰もがこうするべきってのは絶対に良くない
大丈夫大丈夫アシスト機能あるから~
死ぬ気でやれ!!
効率よく2,3人作るとしたら女は一番働ける20代の半分ぐらいはどうやっても潰れんだから
分業が最適解やろ
横だけど
夜泣きで起きるようにプログラムされてる女に並ぶくらい子供の世話できる男が少ないのは
ちょっと考えれば当たり前だけどなー。
「できてない」はそらそうやろって感じ。
逆に産む選択をした人には4人以上産んでもらえるように傾斜的に補助と優遇を与えなければ、「その社会は存続出来ない」。
この点で選択の余地など無いんですよ。このまま滅びるか、出産をもっと優遇して社会を存続させるか、その2択しかない。
昔だったらいい年して結婚できてないやつは許されなかったし
結婚したなら子供を産めというのが当たり前だった
個人を大事にしすぎれば組織や団体がダメになるのは突然だよ
楽な仕事ばかり希望すんな
今の家電で家事なんて時間かからんだろ
パンドラの箱を開けてしまった以上もう戻れない
今のほうが 好みの女性が多いからね。
昭和の女性は微妙なの多いよね。ストレスのせいでは?と思う。
みんなパートよ
下に見られるのは我慢出来ん、まんさん
話が噛み合わない通じないのである…
どんな社会制度もいつかは崩壊するのだから
当たり前だよね
得意な事は得意な性別を優先すべきでそうでない方はサポートに回った方が効率はいい
その上で不向きを覆せるだけの意志があるんなら認めるべきだが、無理強いさせられる状況は禁止すべきじゃないのか?
現代人が求めてるもの全てがあるな
そして女性の権利が云々言い出して現代に至ると
昭和とは時代背景が違うんだよ
正規雇用ガッツリ減らしたからな
専業主婦でぬくぬく出来る女性枠もガッツリ減った
男女平等の真実やね
それよりも仕事がしたいとか言い出してんだから少子化にもなるわな
人口が増えなきゃ雇用も創出されないし、負のスパイラル
それを主導してた特権階級の富裕層に騙されちゃった目覚めてる系のまんさん達
誰も注意してくれないから
経済力がなくて離婚出来なかっただけの夫婦も大勢いるだろ。うちの祖母も母もそうだからな。離婚したら後ろ指をさされるような時代だった。
もちろんうちの義両親みたいにずっと仲の良い夫婦もいるが、それは専業主婦の嫁を労って大切にする旦那だからだよ。
男が全員そうだったらいいけど、ここを見てるだけでも専業主婦を寄生虫扱いするような男がわんさかいるのに。そりゃ女も怖くて仕事やめられないだろ。
だから氷河期世代ができたんだがw
女性の労働を推進したら男性の取り分が減っただけの話
昔はそれで回ってたけど、専業主婦なんてヤダーと言って行動したのツケがこれだよ
異論は認めない多様性w
家庭ごとに色々クセがあるから万能の正解はないんだけどねー
ウチはカミさんがその昭和的な考えなので任せてますわ
セレロン
マジでこれ
それがわからない奴らが多いこと多いことw
マンさんの自己中華
「あなたは有能なのに専業主婦として閉じ込められ虐げられている」とか言ってさ。
結果は成功したけど副作用で自殺、過労死、精神病が増えたよね。
真理
安くで人を雇うためのね
(笑)👴
今の時代それを言うともうアウトなんでしょ?
終わってるんだよ
人手が増えれば給料は下がる
人間だけが「それはおかしい」って言っては非生産的なことばっかやってんの
男は男、女は女。これを否定してるから歪なことになるんだよ。
ハイハイw
そして熟年離婚と…
そういうやつが居たわ
ブサイクは淘汰されてほしいよ
社会がそんなだから企業も折り合いがつかない労働者の首を平気で切ってより安い労働者を使うようになった
その結果が今よ、男女平等なんて早すぎたってことさ
大手でなくとも女が仕事続けやすい優良企業の正社員になれたらコロコロ転職なんかしない
仕事の選択肢が多いのは男性の方だと思うよ
すぐに休むから重要ポストなんて付けられないしな
勝手に男より上にいるんだよ
枠与えてもらっての女枠とか
実際普通程度だし邪魔なだけ
だから就職しないの?
俺は働いて結婚して子ども育ててるよ
おまえは?
普通じゃない臭いがプンプン漂うね
綺麗事といってもそれを言う人間にとって都合が良いだけだからな
ちょっと意味がわからない
何言ってンの?
いやそれおまえだけだよ
俺の取り分は上がってるよ
真理すぎて💩漏れるわ
行く意味がない
奴らは自分勝手に生きたいだけ
男女平等だのは毛ほども考えてない、男女平等の名の元に自分がより楽できるようにしたいだけ
世の中に聖人が沢山いる訳ない
それな
罪務省ノーダメ
真理
近い将来の姿
脳内決着w
ハイパーガミーは平等化で減ると思われてたのがより酷くなったという皮肉よ…
氷河期も入れたって
母親は赤ん坊の夜泣きで起きれるようプログラムされてるから起きれるんじゃない
責任感と努力で起きてるんだ
できるようプログラムされてないからやらないとか親業から逃げたい奴の言い草でしかない
①働かず依存的になる
②お小遣い制で束縛する
③暴言と精神虐待を繰り返す
④夫を所有物のように支配する
⑤ATM扱いし人間扱いしない
⑥短期的な関係なら日本女性は人気
今の予想だと世界中イスラム教徒だらけになるかなと思ってる
まあそれ含めて人間だからよくね?
理性っていうんだけど
今はぐちゃぐちゃだけど100年後には整理されてんじゃね人類として
言わない方がいいことにも気づいてる
こいつはそこ止まり
まぁ男女どっちでも良いけど片方が専業になるべきなんよ。両方出てきた時点で少子化待ったなし。
搾取が洗練化されたので
表面的には親父が偉そうに見えても、実権握ってたのはかーちゃんっていうの多いでしょ。家庭に
ついては全て女次第だと思うよ。
そういう話と思うけど。女性は子どもの面倒をみてるだけでいいし夫の帰りを待つだけで幸せに生きられる。旦那も温かい家族に囲まれて食事が出来る。でも今はもうそういう幸せは奪われてしまってそういう生活が出来るのはほんの一部なんだよな。
どう考えてもこのタイミングでの増税や消費税アップはおかしいよ。
金さえあれば家のことだけやってもらいたい人は多いだろうけどみんな低収入だからしゃあないよね
少子化になって日本が労働力不足で困窮すんのはもう数十年先の話だからね
自分が死んだ後の日本がどうなろうが知ったことじゃない
落ちつけw
結果ダメだったじゃん
主に金銭面で
人数も多かったから影響が大きい
もし氷河世代が普通に結婚して子供を作れるような環境だったら
ここもで人が減らなかった
それ以外の農民は家族総出だけど
アメリカ男は育児に積極的なんかも
日本男は共働きでも家事育児してない
してるとアピールする奴ほどしてない
いまどきそんな法則は無い
社会的地位の高い高給の仕事を持つ高学歴女性が高収入の高学歴男と結婚する
専業主婦になったら社会的地位を下げることになる
その※なに?
返信もまともにできないの?
さすがにそれは男いなくなる
優秀なやつは普通に働いてもらった方がいいし
こんなコメントに賛同するしかない男しかいないのが事実
子ども育てるより自分の人生が大事っていう個人主義が浸透しただけ
昭和末期でバブル絶頂期の80年代後半でさえ出生率は1.7から1.5に下がったくらいだし
だってヤッパリ昭和の時代はよく働きよく笑いよく遊んだもんな。
訳の分からない理屈をこねたり成金自慢したり肩書マウント取るようなのはストレートに軽蔑されてたし、兎に角みんな生き生きしてた。今のオマエラのような死んだ魚の眼をしてなかったもん
今はアベノミクスの1億総活躍()の成果でどっちもフルで働かないとやって行けないからな
子供を作るのは女には人権が無く親が子供を搾取出来たからメリットがあるため産んでたんだよ
それが今じゃ負債しか抱え込む仕組みになってないから子供が作られないんだろ
いくつか昔より良くなったと思うのは
「目で見て盗んで覚えろ」とかいう馬鹿げた妄言はおかしいって言われるのと
糞な教師が威張り腐れなくなった事くらいかな
女に何でも求めるな!って言ってたくせに何も求めてないですって言ったら
今度は逆ギレするのなんなん
女の理想通りの女に何も求めない男が出来上がったならそれでいいんじゃねえの
男が家を守り、女が外で働く時代だよ
男の働きだけで生活出来るならそれが一番いい。
少子化問題は女性の社会進出を許してから始まった。
それが無理な今、産んだ子供は政府が買い取ればいい。
買い取られた子は日本政府のエリートとして国が育てればいい。
これでブチきれて辞める男が頻発→会社倒産するから大問題になってるわけで
昔はよく働いてよく消費するのが良しとされてたからな
そりゃ国としては強いよ
一部の意識高めの女と経済界の意向により
多くの女が苦しめられてるとも取れるのよね
単純に就活の競争率が2倍になるし、女はきつい肉体労働とかはやらないから、ホワイトな会社の競争率がより高くなる
女が変わらず専業主婦してれば今よりもっと良い職場環境の会社で働けていた男はたくさんいただろうね
しかも女が共働きしてるからといって男の労働時間や日数が短くなったわけでもないし、男からしたら仕事の負担はそのままに家事・育児の手間がプラスされただけだからね
男ひとり働けば家族養えてた時代のほうがよっぽど良かった
誰のお陰でって言われるのは男が威張るのが悪いのではなく男が自分の担当熟してるのに女が怠けたから言われたものであって順番履き違えて被害者ムーブしてるのが正に女って話
本来なら寧ろ安全地帯で守られながら城を守るサポートする側なんよ
それを仕事してる側にサポートぶん投げたらキレられるのは当然でしょ
昔は先に成熟する女性が早くに結婚して社会でバリバリ働く夫をバックアップする体制整えて他より有利に働けるよう準備を怠らなかっただから夫はガンガン働いて稼げていた、今は遊ぶ時間欲しさに若い時間を自分のためだけに使い遊べなくなってから男に寄生して何とかしようとしてるアホばかりなのに夫が稼げないとか他責思考で自業自得を責任転嫁してる
20になって結婚できてない時点で遅れてるって自覚が持てないまま30手前でとっくに手遅れなのに焦ってるのはね
朝日出版社の例もあるが、女が関わり出すとろくなこと無い
存在がゴミ
なんであんなに偉そうなのか
男が変われば少子化が防げるとか頓珍漢なこと言ってる奴がいて笑えるわ
女が社会進出したせいで女の結婚年齢も出産年齢も上がり
その結果結婚しない(できない)女やら子供ができない夫婦が増えたわけだろ
少子化の原因は明らかに女の社会進出を促した結果だよ
経済低迷の原因の根っこやろ
一部の声のデカい奴らに、嫌々合わせてた経営者も多いと思う
合わせなければ『時代遅れ』とバッシングを受けるわけだし
皆が自分の希望する職に就ける国があったら教えてほしい
今でもできるよ、子供が手造りの道具使ったり食事は家族みんな同じもの食べるみたいな生活すれば
子どもが小さいうちは母親は子供のそばにいてあげたほうが良いとは思うが
肉はご馳走だったし、洋服はお下がりが多かったし、今より裕福では全くなかった
やっぱそこなんよ
女性の社会進出はマジで出生率に悪影響
女どもが社会進出しといて少子化改善とか笑わせんなよwwwwwwwwww
国力は下がる一方確定なんだよ女のわがままのせいでw
子供は望まなかった
女性が仕事をする選択肢がある今の時代に生まれてよかったと思う
独身税でもなんでも払うから、子供が欲しい人を沢山支援して欲しいと思うよ
では独身税20%くらいとらせてもらおうかな?
自分の無能を社会の責任にしないで欲しい
共働きの現代において一方的に女が変えるべき理由がないからだろ
好きな相手なら苗字を変えられるはずというのなら、男が変えてもいいわけだし
女の方が収入が高い夫婦なら非合理だろ
そりゃ男は地位の高い女に対して、足を引っ張るか、たかるかの二択傾向にあって邪魔だからだろ
21時寝かすの無理
子供も親も寝不足よ
んで無能でもヤンチャしなければ人並みになれたのが総中流時代なのよ
自民党には意図的に格差広げて貧困社会を作った、としか思えないフシがあるんだよなあ
保育園に丸投げでいいじゃんって考えだったかもねぇ;
そういえばそろそろはやりだしますね
アメリカとかもそうだよ
というか資本主義がそう
労働人口が増えれば増えるほど賃金を低く設定できるからね
ここ30年が異常
突然変異なだけ
アメリカ社会に乗っかってる以上それに合わせて生きていかないと生き残れないが正しいな
そう言う合理化の行き着く先は破滅なんだけど分かってねーんだろうな
それに自由恋愛って響きは素晴らしいのかもしれないけど性格が合う相手は10人にひとり
つまり、相当頑張らないと見つけられないって事
だから見合いでもさせて無理やり結婚させる風潮は国家繁栄の為にはある種正解だったと言える
お前らが思ってる以上に現実は厳しいわ
女が全てバリキャリになりたいわけじゃないからね
現代の専業主婦は必ずしも男に従ってるわけじゃなくて高収入夫と結婚して専業主婦になるために有名大卒大手企業入社という花嫁修行してるという不都合な事実
独身女性が生きやすくなる代わりに夫婦世帯が生きにくくしただけだからな
実際は男に制限かけてもらって女性採用枠用意してるんだけどね
男平均収入450万、女平均350万、但し上位3割しかこの数値を越えていない
恐らくほぼ大卒だろう、そして中央値が300万前後
20代男性の殆どが年収300万を割っているという事実
現実はなかなかシビアだからなぁ
現時点ではどっちも善し悪しあってどっこいだわ
いちいちこんなのあいてにすんなよ
女が外に出るから子供が生まれない
子供が生まれなければ国力が落ちる
それだけの単純な考えなんだけどな
男は家で家事やるだけで生活できるようにしろ
肉体労働や単純労働は女がぜんぶやって男は学術や研究開発に全力注ぐのが本来だよなぁ歴史上では日本含めどの文化圏でもそうだったし
男性更年期による経済損失1兆2000億円とかいうなら、なにも新しい事業や研究発見した実績のない女に採用枠かまえてるのはそれ以上に機会損失・経済損失・国際競争力の低下
昭和だと夫はお小遣い制で妻が財布のひもを握ってたから、
外で働く女もお小遣い制になって男が財布のひもを握って主婦業できるんやな。ええな。
今更何言ってるんだ…
女が家計を担うほど稼いで、男が無職の場合、家事も育児も手抜きして時間を持て余したあげく女を買うイメージ
時間を持て余してる主婦と似たようなもんだけど、性欲の点からいえば男の方が浮気するんだろうなと思う
女が働いてないからわからなかっただけなのに男にそういうのが多いみたいに語られてた差別はイカンな
男性のように特別すぐれた成果あげるヤツもいないのに注意不足や多動は男性と同じようにいる凡人とハズレしかないガチャ
いやどこが?厚労省の出してるデータではフルタイム雇用では女の時給は男の7割、短時間就労者では6割くらいだわ
その時間あたり賃金データにボーナスは入ってないから非正規が多くて管理職にすくない女と男の差は実際もっと大きいが
周囲にもいないし。
うちの両親は「いつも家のことしてくれてありがとう」「いつもお仕事お疲れ様」っていつもやってたんだけど😅
少なくともうちの家は「誰が養ってやってると思ってる」「嫌なら出てけ」が決め台詞の父親だったな
昭和世代でそんな両親の仲がよかった家庭ってめっちゃ貴重でしょ
専業主婦したい人もいる、キャリアを突き進んでみたい人もいる。
ならそうできるように話し合うのが今の時代だろう。
人が増えなきゃ未来はしんどいとはいえ、それも問題としては解決方法は別に見つけるべきだろう。
それって評価として平等ではないものか?
現実的に評価として下さざるを得ない事情を勘案されているのはあるだろう。
女性が仕事に出ても俺はいいと思うけど、結果として今の高齢化社会にとっては良くない状況なのは事実だろうけど。
男が頭を下げて家を守ってくださいって言う態度取ればそれで納得していただけるなら俺はそうすると思う。
俺的には養ってもらえるなら自分が家事子育てしてもいい。
→誰も子供を産まなくなり超少子化
昭和は想像よりもブラックで、父親が気に入らなかったら殴る蹴る、母親は辛くても家を出る事は出来ない、実家に戻っても追い返された、もしくは父親が連れ戻した
離婚しても困窮は目に見えていた
家事が年収1000万円相当の仕事=1000万円稼いでから言え
結局できない奴に限って相手を上から抑えつけてマウント取ろうとする
実際金を稼ぐ夫をもつ頭のいい専業主婦は亭主元気で留守がいいとなってるのがほとんど
でも高度成長期もバブルも過ぎ去ってしまったこの世の中では難しいね
でもそこまで荒れる発言でもないと思う
女性の働く場所が無い明治時代じゃあるまいし
馬鹿じゃねーの
社会保険料を払わずに年金を受け取る社会の敵!