ガンダム:45周年の挑戦 「復讐のレクイエム」「銀灰の幻影」の新たな映像表現 小形尚弘Pインタビュー
記事によると
・45周年を迎えた「ガンダム」シリーズは、どこに向かおうとしているのか? 同シリーズを手掛けるバンダイナムコフィルムワークスの小形尚弘エグゼクティブプロデューサーに、2作の狙い、シリーズの今後の展開について聞いた。
・「復讐のレクイエム」は、サンライズとSAFEHOUSEが手掛けた映像で、3Dゲーム制作ツール「Unreal Engine 5(アンリアル・エンジン5)」で制作された。アンリアル・エンジンは高度なグラフィックス、リアルタイムレンダリングなどを実現し、主にゲーム開発に利用されている。
・「アニメとゲームの表現、制作工程は全てがイコールではありませんが、お互い技術を交換しながら進化しています。Unrealは現在制作中の『閃光のハサウェイ第二部』でも一部使用していて、アニメを作る工程においてこのような3D技術は大きなウエートを占めつつあります。3Dでベースを作り、2Dのアニメにしていくという工程はこれまでもやってきましたが、『復讐のレクイエム』ではUnrealでシリーズ映像全編を制作する新しい映像表現にチャレンジしようとしました」
・「復讐のレクイエム」「銀灰の幻影」は共に宇宙世紀作品だ。50周年に向けてどのような展開を考えているのだろうか? ファンが待ち望んでいる「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の第2部も気になるところだ。
・「『水星の魔女』『SEED FREEDOM』と続き、50年周年に向けて、もちろんオルタナティブシリーズもしっかりとやっていくのですが、この秋からはガンダム全体的に宇宙世紀に振る流れになっております。「閃光のハサウェイ」の第2部は絶賛制作中です。お待たせしていますが、できる限り早くにお届けしたいです。皆さんが見たいもの以上の映像になっていると思いますので、期待していただければ」
・3Dによる新たな映像表現に挑戦しているが、サンライズ(バンダイナムコフィルムワークス)は、手描きのロボットアニメの技術、表現に関しては世界最高峰であることは間違いない。
・「今後、海外を含めた展開が鍵になっていますが、『閃光のハサウェイ』の映像が 『復讐のレクイエム』のようになるわけではありません。Unreal Engineだからできることもあれば、2Dだから表現できることもあります。これまで培ってきたメカアクション、人間ドラマ、2Dのガンダムが本丸になることは変わりません。将来に向けて挑戦しながら、映像を進化させていこうとしています。世界を見渡してもほかのどこもやっていないようなロボットアニメがサンライズの強力な武器であり、そこを大事にしつつ、新しい技術や表現を取り入れて、より多くの人に見ていただける作品を作っていこうとしています」
以下、全文を読む
この記事への反応
・期待して、首をながーくして待っています!!
・製作中?
何時公開何だろう
長いなぁ…
・早くみたい‼️
無理のない程度に頑張ってください🩷🩷🩷
・閃光のハサウェイ2部まだ企画生きてたのか
・制作中って発言を聞けただけでも嬉しい
これで不安なく楽しみに待てる
・ハサウェイいきとったんかおまぁ!!!!!!!1
・サイレント打ち切りとかじゃないのが分かっただけありがたい。
全然待っとるけんいいもの作ってくりー
・富野死ぬ前に完結させてくれ
・早くしたらしたらでクオリティ低下とか脚本の低下とかあるからじっくりゆっくりでいいからね、ブームが冷める前にって思うけど、できればちゃんとして欲しいからじっくり頼むよ...
・閃光のハサウェイ、1作目はディテールにこだわりぬいてて、今までのガンダムでこういう映像は観たことなかったなというものが観られたので、2作目も時間をかけて素晴らしい作品にして欲しい。
第一部が公開されたのは2021年だしそろそろやってくれないと3部目が遠すぎてやってらんなくなるわ!


自民が大幅に議席減らして国民大勝利!
当選確実wwwwwwwwwwww
国民バカすぎる
壺ウヨの断末魔が心地よいw
それでもガルパンよりマシやけど
れいわフレンズ(大爆笑)
ガルパンの水島じゃねーんだから
初代からのガノタニキとかもう待てる年齢ちゃうねんぞ
過半数行っとるよ
UCテレビ放送時続報位でるかと期待してたけどそれ以下かw
【悲報】ネトウヨさん、維新に媚を売る
どんだけかかってんだ
?
維新ってパヨクが嫌うネトウヨじゃん
れいわ選挙民
自民党 大敗で草
さっきから自民議員の当選確実のコメント書いてる奴さー
情報が間違ってたら責任とれよ?
あの人があのふざけたダンス出さなかったらここまで人気出なかった
第2部でこんなにかかってるのに、UC2が出るのは10年後か?
作画以外の箇所で停滞してた時期が長かったんだろうなあ
俺たちのはちまならきっとスレッドを用意してくれるさ、それまで待つんや。
監督は村瀬修功なんだが
恩田さんはキャラデザと作監
閃ハサの後のスケジュールを全然押さえていなかったのでは?
めっちゃ忙しそうなんだけど
エヴァじゃないんだからさ
3部作で1作目から4年経つのに2作目すら公開できてないって異常だよ
ただ夜戦だとしても画面が暗すぎるの何とかして欲しい
知られまくってるのが視聴したいと思わない主な理由。
かと言って結末変えられてもそれはおかしいと難癖を付けるに決まってる。
例えAGEでも誰も知らない物語を見てる方がよっぽどマシ・・・初代の少年時代まではちゃんと観た、けどね~
ガンダム新作発表の呪いだけは好調やな
ハロウィン2部も頑張って作ってくれ!
まずはハサウェイを完結させろよ
庵野かよ
そりゃ制作してるスタッフが自画自賛してるんでしょ
当時はTV企画ポシャったけど、今なら劇場版とか配信でなんとかなるやろ
退社したのはOさん、鉄血の人
ハリウッド映画では監督・脚本が決まってからスタート、色々企画を立ち上げても
脚本家と監督が決まっていないと単なる話題作り、絵に描いた餅でしかない。
どうせ電磁バリアにΞ引っ掛けて捕まって銃殺刑の情けないオチなんだから
巻いて2部で終わらせて次のコンテンツに手をつけて欲しいわ
それ考えるとfateのヘブンズフィール編3部作ってテンポ良く展開できた成功例なんだろうな
プリンシバルはホント勿体ないことしてるわ
ガルパンは熱あるうちに畳めなかった公式サイドが悪い
ハサウェイは完全にガルパンコ—ス
クロスボーンは適当に話長すぎ+漫画の絵が嫌いだからどうでもいいわ
キャラがCGってのは目を瞑るとして全体の見せ方がハリウッド映画なんだよな
ガンダムにそんな演出誰も求めてないだろ
グフカスタムもウジャウジャ出し過ぎ
あれじゃ何の希少性も無く、その辺のザクと一緒
やっぱガンダムのベストな作りはキャラ手書きで他はCGってのが一番
小形の功績なんてないやん
敵対組織に寝返って処刑された男の話なんて
続編作る意味ないやろ
ろくでもない話を長引かせてもろくな事にはならない
マフティーとしてハサウェイとしての自分を捨てて活動家にのめり込むマフティーの破滅的行動にギギや周囲すら引いてく過程が第二部には詰め込まれる
英雄であろうとするハサウェイの行動は後の世代に影響を与えて戦乱を呼び込む元凶になるんだから救えない
マフティー!
暗くて1期分からんかったからもういいや
めっちゃ楽しみだわ