• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『シュタインズ・ゲート』の新作『STEINS;GATE RE:BOOT』が発売15周年の記念ライブで発表。オリジナル版のキャラクターデザイン担当・huke氏がリファインしたティザービジュアルもお披露目
1730026929179

記事によると



・MAGES.は、10月27日(日)に千葉県松戸市で開かれた“想定科学”アドベンチャーゲーム『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』の発売15周年を記念したライブイベントにて、新作ゲーム『STEINS;GATE RE:BOOT』を発表した。

・オリジナル版のキャラクターデザインを手がけたhuke氏がリファインしたティザービジュアルも公開されている。

・MAGES.の発表によると、本作は2025年の発売に向けて制作中。作中ではグラフィックが一新されるほか、ストーリーにも一部追加要素が加わるという。

以下、全文を読む




z1


この記事への反応



シュタゲ新作来たか

シュタゲ新作!?とおもったらリメイク

シュタゲまたなにか出るのね

シュタゲはもういい加減眠らせて欲しい感じはある。続編も確か全部やったけどどう考えても無印が至高だったし。

シュタゲはアニメとzeroしかやってないからこれを機にゲームをやるのもアリっちゃアリ

シュタゲさすがに擦りすぎではw まあファンとしては嬉しいことではあるけど!

いや、シュタゲまだリメイク出すの? いいから数年前に出した続編の続報をいい加減にですね もしくは世界層シリーズ





シュタゲはまだまだ終わらんでぇぇぇぇぇ!

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DGXY7LHP
バンダイナムコエンターテインメント(2025-01-09T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(308件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:11▼返信
ドラクエみたいになってきた
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:11▼返信
新作作れよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:12▼返信
>>1
チンタマ臭いの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:12▼返信
MAGESはもうこれ擦る以外に生きる道がないからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:12▼返信
また?
まえアニメにしたやつ出したじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:13▼返信
昨日Steamで安かったから全作買ったわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:13▼返信
もういい加減しつけえわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:13▼返信
別にシュタゲのデザインって今でも通用するレベルでしょ
リメイクするならストーリーを大幅に変更したIFとかじゃないと需要ないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:14▼返信
グラ一新する必要ないでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:14▼返信
擦りすぎてもうすぐ燃え尽きるだろ。ていうか、シナリオの内容的に何度もリメイクして遊ぶ様なもんじゃない。RPGじゃあるまいし
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:15▼返信
焼き直しばっかってこういうのを言うんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:15▼返信
0エリートはどうなりました?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:15▼返信
前にアニメグラでも出したのにどんだけ擦んねん
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:15▼返信
絞りすぎて変な味しかしないよぉ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:15▼返信
擦りすぎや
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:16▼返信
何回目だよ
アホ臭
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:16▼返信
ロボノDaSH以降の話を作れよ
ロボノ勢がラボメン入りしたその後をさ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:16▼返信
アニメ寄りにしたリメイクがエリートなんだっけか更に作り直しか
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:16▼返信
シュタゲゼロをTVアニメの素材を使ってリメイク版出すって発表してたはずだけどこの分だと中止だよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:17▼返信
え?!紙芝居のグラが一新?wwww
やべーな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:17▼返信
河野太郎当選
河野太郎当選
河野太郎当選
河野太郎当選
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:17▼返信
これを超える作品出せないのがな、、、ロボノ辺りまでは頑張ってたけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:17▼返信
もう流石にいいだろ…MAGESも絵師も今他にやる仕事ないんか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:17▼返信
シュタゲしか売れてない会社だがシュタゲだけでどれだけ引き伸ばす気なんだ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:17▼返信
誰か教えてやれよ、シュタゲなんて擦りすぎてもう味がしないガムになってるって
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:17▼返信
新作出せないのかよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:17▼返信
PCゲーの悪い文化 こうゆうので途中から一切追わなくなったメーカーあるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:17▼返信
おもろかったけどその後は全く跳ねなかったし結局これこするしかないんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:18▼返信
>>2
新作もだけど作るって言ってたオカルティックナインの完全版もはよ作れって話しだわ
小説版も未完のまま中断してるし公言した計画も実現出来てないから信用ねーんだわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:18▼返信
んん?リブートって前に出てなかったっけ…というか今更あれだけ綺麗に終わったものをリメイクって…作るにしてもサブイベントみたいなのしか追加出来んやろ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:18▼返信
こんな不正選挙が許されるはずがない!
立憲に票が入るなんてあり得ない!即刻中止せよ!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:18▼返信
こすっていく
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:18▼返信
ファミコン時代の作品とかならともかく
割と最近の紙芝居テキストアドベンチャーのグラフィック一新とか誰が気にすんねん
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:19▼返信
新作と言い張るか
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:19▼返信
いまどきどっかでワンコインで買えるようなレトロゲームを
8000円で売りたい奴がいるんだ堂
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:19▼返信
もうあんなくそ長い読み物ゲームに耐えられる時代じゃ無いのよね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:19▼返信
何回出し直すんだ申し訳程度に文章足すのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:19▼返信
グラフィック変えるほど古臭くはないんだけどな
自分達が擦りたいだけだね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:19▼返信
シュタゲファンのワイも、流石にこれは無いと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:20▼返信
当然Xbox独占だよなぁ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:20▼返信
ラジ館描き直ししそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:20▼返信
新たなルート追加でもすんのかな
蛇足にならんといいけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:20▼返信
原口当選確実wwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:20▼返信
もう10年以上これ以外にヒット作がなくずっと同じものにしがみついてるだけ
なさけねー。さすがに恥
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:20▼返信
もうシュタゲじゃ味しねえんだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:21▼返信
次はフォントを一新して新作や!
その次はUIを一新して新作や!!
流石にもう無理か…せや!立ち絵をいろんな服装で変えられるようにしよう!新作や!!!

一生遊べますねー^^;
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:21▼返信
正直ZEROの方が面白かったけど
かがりは結局単にクリス似てただけかよって思った
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:21▼返信
結局、科学アドベンチャーシリーズでヒットしたのがシュタゲしかないからな
シュタゲを何回でもリメイクして稼ぐしかないんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:21▼返信
長くて電子レンジの実験のとこで投げた
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:21▼返信
もうええて
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:21▼返信
リメイクしか作れないのかZ世代は
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:21▼返信
>>2
結構新作作ってるやろ
シュタゲ越えられないだけで
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:21▼返信
名作の部類だけどさすがに擦りすぎ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:21▼返信
ゲーム内の絵は正直酷いのあるからなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:21▼返信
ロボノDashの後の世界線を見せてくれよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:22▼返信
自民党ガァァァァァァ!オワコンか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:22▼返信
で、またhukeはコミケ個人のとこでソレの描きおろしーとか言って売るんやろ
もういいって…
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:22▼返信
これはダメだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:22▼返信
ま〜だシュタゲを擦るのかよ
いい加減味の無いガムになってるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:22▼返信
シュタゲなんてネタばれ無しでやってこその作品なのにこんな擦って
やってない奴ですら先にネタばれ踏むような作品になった時点でただのファンディスクでしかないんだよな
グラフィック一新したところでファンが見たいのはグラフィックじゃなくて
まったく知らんシナリオで度肝抜かれることだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:22▼返信
(´・ω・`)失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:22▼返信
シュタゲ無印は一枚絵をhuke以外が描いてるシーンがちょこちょこあったからあれが治るなら良いな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:23▼返信
ファミコン探偵倶楽部みたいに紙芝居じゃなくちょこちょこ動くんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:23▼返信
今までシュタゲ擦るにしても新作は出してたのに
遂に擦るものがなくて初代の焼き直しかよw
シュタゲシカナイな会社とはいえ紙芝居を焼き直してまた紙芝居とか今は令和よ?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:23▼返信
佐賀大串原口立憲ダブル当選草
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:23▼返信
アキバじゃなく
千葉の松戸でやったんかなんでやw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:23▼返信
もうこの会社シュタゲ擦るしか生き残れないとか思ってるんだろ・・・・哀れだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:23▼返信
チカくんがやたらと推してたけど魅力わからんタイトル
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:23▼返信
シュタゲもういいってマジで

オカルティック・ナインの完全版パッチ配布、アノニマス・コードの完全版を出せよ

70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:24▼返信
清々しいシュタゲだけの一発屋
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:24▼返信
エリート()とかやってたのにまだリメイクすんの?Switch限定でリマスター付けたのももうなかった事?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:24▼返信
もういいだろう・・・!
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:24▼返信
アニメとか色々やったからもう十分だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:24▼返信
絵リファインしてもそこまで変化なそう
というか結局初代を超えるノベルゲー作れそうもないから
こういう方向で延命するしかないのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:25▼返信
またシュタゲwwwこれしかないのか?新作出せよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:26▼返信
今後、リメイク出るたびに世界線が追加されていくとかだったら嫌だなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:26▼返信
信者がいるから今更どうにもならないけどhuke絵が酷いから時間を超えてなんとかして欲しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:26▼返信
増税メガネ「要するに新作出してもコケるから苦しくて過去作擦ってるってだけやん だっはっはっは」
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:26▼返信
ひぐらし並みに引っ張りすぎ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:26▼返信
他の科学ADVも面白いのにシュタゲだけ擦りすぎや

オカンも擦れ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:27▼返信
Z世代って妙なアクションゲーぐらいしか作れないんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:27▼返信
AIにhukeの絵を学ばせて
イベント絵大量に書かせた方がいいよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:27▼返信
当時のネットミーム盛り沢山(ミームで会話したりする)で今見ると古臭いってまあまあ言われてたのに、またリメイク出したら古臭いを通り越して痛々しいとまで言われそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:27▼返信
ガンホーかよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:27▼返信
痴韓丸なついな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:27▼返信
chaosシリーズの新作出しとけ
ロボノやオカルティックにアノニマスも出して期間空いたやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:28▼返信
追加シナリオって言っても0ルートに繋がるのゲームで出すだけだろどうせ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:28▼返信
まだ擦るの?
エヴァみたくなってきたな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:28▼返信
>>1
一回目だから面白いのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:28▼返信
ちょっとググっただけでも顔や体がひしゃげた絵がいっぱい出てくるし
あの辺マシになるんかね
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:28▼返信
ぶっちゃけエリートは黒歴史だったよね
シュタゲのアニメって絵が下手くそすぎてあのバージョンが好きな人いるの?って感じ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:28▼返信
>>84
モンストもな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:28▼返信
>>68
いや箱360で遊んだときは確かに名作に思えるねん・・・・
各キャラとタイムリープで恋人ENDとか悲惨な結末とかヤベー幼女とか出てきて面白かってん
まぁアニメではゴッソリ削られたけど70%くらい

ただ派生とかがアカンかってん・・・・悲惨というか「違うそうじゃない」というか
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:30▼返信
もう背景で見られた秋葉原の景色は変わってるし、ラジ館も残って無いわけで変えようがない所も多々あると思うけど
そこには殆ど手を付けませんってなったらそれはそれで手抜きのフルプライス売りって事なりそうだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:30▼返信
ミドリまゆしい
とか初見で見たときは「ほわぁ!」って変な声でた
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:30▼返信
めちゃくちゃ名作らしいけど合わんかったわ
最初で無理だった
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:31▼返信
いやもうお腹一杯だよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:31▼返信
※68
コレシカナイ需要でやたら痴漢が持ち上げてたよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:31▼返信
こういうこと続けるとイメージ悪くなってくだけなのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:32▼返信
良かったねえゴーキちゃんw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:32▼返信
加藤純一が途中でやーめた した駄作
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:32▼返信
オレは今でもオカン完全版のパッチを待ってるからな

出すって言ったの忘れてないぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:33▼返信
応援するも何もストーリー一緒やろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:34▼返信
1000円位なら買うかも
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:35▼返信
名作だったとしても、一度やれば十分な内容だし
絵だけじゃなくて、台詞回しにももう古臭さが出てしまってるし
作品舞台ももう殆どが残ってない有様だし、これから新しく触る若者に刺さるタイトルにはなりようがないのよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:35▼返信
steamで投げ売りされてたから来ると思ってた
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:35▼返信
原作、線形、だーりんをやってかなり飽きて0を確かフリプで貰ったけどやってない
もういい加減シュタゲから離れろよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:36▼返信
科学ADVスピンオフも含めて全部やってるけどさあ…
流石に新作出してくれ
たぶん対300人委員会用のキャラ、澤田とかそのあたり入れたり
他のシリーズやスピンオフとの連動意識した部分を追加するとは思うよ?
ただね、もうシュタゲは休ませてあげてくれ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:36▼返信
そーいやシュタインズ・ゲートのラブコメディ??のゲーム気になってたけどPS3で買うつもりが忘れてたわ
今PS4版ねぇかと調べたけど無さそうやな
なんか眼鏡女がどー見てもメンヘラ化してるスチールが気になってたんだけどなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:37▼返信
何回リメイクするんだよ
流石に飽きるわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:37▼返信
フリプで全部できたやつ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:38▼返信
フリプでやる価値はある
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:39▼返信
千代丸まだシュタゲ擦り続けるのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:39▼返信
カオスシリーズとシュタゲは良かったのにゴミなロボティクスノーツから微妙なオカルティック、そしてイミフなアノニマスでトドメ刺したからなぁ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:39▼返信
>>94
なんで勝手に時代背景も変更すると思い込んでるんだ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:39▼返信
※109
ぶっちゃけスピンオフはやらなくてもいい
シナリオごとの当たり外れがな・・・
当時は本編楽しかった!もっと供給くれ!で一定需要はあったと思うけど
今更お勧めできるかって言うとなって感じではある
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:40▼返信
5pb.も今は昔みたいになってんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:40▼返信
これが特報ってさあ
普通完全新作のおまけでリメイク発表するでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:40▼返信
アホかよ
同じの何個出すんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:41▼返信
シュタゲバブルを活かせなかった会社
ヒット作を一作出して消えるジャンプ漫画家みてえ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:42▼返信
フリプで簡単にトロコンできるから何作かやったけど後半ずっとスキップしてたわ
初期作は面白かったけど外伝系はどれも微妙だったな
あとノベルゲーはもう今の時代無理だわ眠くなる
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:42▼返信
今のアキバを舞台で!?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:42▼返信
同じの何回もやって楽しいか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:42▼返信
うーんフルプライスは躊躇するよなー
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:43▼返信
マヌケな信者向け
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:43▼返信
フル3dにしてVRでキャラ視点楽しめるくらいのレベルじゃないとリメイクしても興味持たれないだろアドベンチャーゲームって
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:44▼返信
15年って聞くと随分経ったように感じるけどリメイクの必要性を感じるかって言われたらNo
追加要素も蛇足にしかならないと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:44▼返信
そもそもノベルゲーってリメイクする意味あるの?ほぼ変わらんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:45▼返信
15年でやるってことは20周年にもなんかやる流れになりそう
ここまで1つのタイトル執着してると
この10年近くこの会社の他IPは全然ダメだったんだな…って印象強くなるだけやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:45▼返信
ほんとにシュタゲだけの会社だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:45▼返信
お前らが新作ろくに買わずにシュタゲだけの一発屋と叩くからこうなる
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:46▼返信
アドベンチャーゲームもリメイクばっかなんだよな

筆の走るZ世代なんて期待するだけ無駄か
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:46▼返信
PS4じゃシュタインズ・ゲートはシュタゲ0の早期特典でしか貰えなかったからシュタゲ0買って入れてるけど昔一回箱360で遊んでるから結局どっちも遊んでねぇや
OPが好きだからたまに聞いてるけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:47▼返信
>>131
ロボノダメだったのが悪い
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:47▼返信
カオスチャイルドまでは良かった
シュタゲゼロも微妙だったけど導入は面白かったし後の爆死ラッシュを考えるとまだマシだったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:48▼返信
これだけしかないんやな
かわいそうに
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:48▼返信
話わかってるのに一部のストーリーのために買うかと言われたらノーだよな、フルプライスでは買えない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:48▼返信
>>131
全部買ってるけど、シュタゲとカオチャが強すぎる
印象に残るシーンがある科学ADV作品はちらほらあるけど、不満点がどうしてもそれを追い越しちゃう感じだな
ずっとやってきてる俺が言うんだから間違いない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:49▼返信
PCゲーの土壌が死んでから
そっち方向のメーカーは新作怖くて出せないスパイラル入ってるよな
無難に過去の焼き直しで様子見しようとしてるけど、そんな適当な姿勢でヒット作出る筈ないだろって思うわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:51▼返信
順調に第二のひぐらし化してんな
あれも相当擦り倒してたけどこれもまだまだ擦れるだけ擦るんだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:51▼返信
シュタゲってエリートが今のところ新作だっけ?
もうシリーズというかスピンオフが多くて何が何やら…
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:52▼返信
ゴミッチ糞ADV ノベルゲームの歴史にまた1ページ…
無限に広がるラビットワールド
全てのクソゲーが集まる地ゴミッチ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:53▼返信
プペル芸人と同じや
コレしかないんや
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:54▼返信
また擦るの?
2回目だし、もう飽きたよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:54▼返信
また初代リメイク?2回目じゃないですかw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:54▼返信
ニトロにはデモンベインのアニメを真面目に作り直して欲しいわ
アニメ酷かったし
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:54▼返信
xboxハブッチしないでお願いします(´・ω・`)

148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:55▼返信
※147
初代は箱360だしな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:55▼返信
設定に対してダルの立ち絵がデカすぎるの直んの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:55▼返信
これまでの分作も全部本編に組み込んでくれないかな
ドラマ版とかの内容とかも盛り込んでほしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:56▼返信
もう新作作る気力も金集める信頼も無いんだな。そう遠くないうちに身売りかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:57▼返信
もう宮野真守のギャラが高すぎてキャスト変更とかありそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:57▼返信
シュタゲゼロ エリートはどうしたの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:57▼返信
※141
シュタゲ:本編 (エリートはアニメムービーになる)
シュタゲゼロ:本編の裏側、ラストに繋がる話(一応正統続編扱い)
フェノグラム:スピンオフのファンディスク。オムニバス形式の実質公式アンソロジー
だーりん:スピンオフのファンディスク。オムニバス形式の実質公式アンソロジー
オクテット:PCゲー 本編の後日談
ファミコレADV:ファミコン風のおまけゲーム
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:57▼返信
いらんな~
PSP版で遊んだけどトロフィー無い時代だったからPS4でPS3クラウド版プレイしてトロフィー取得したわ
あとフリプで色々と貰ったけど正直蛇足感しかなかった
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:58▼返信
※128
意味あるのはR18→一般版への移植の際に稀にある追加シナリオくらい
R18シーンごそっと削る代わりにそこそこの分量追加されたりするから
なおもう長い事追加シナリオ無しの手抜き移植ばかりになってる模様
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:58▼返信
もういい
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:59▼返信
発売中止になった続編小説の話やっとくれよ
オカリンが私立探偵になったやつ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:59▼返信
【悲報】にじさんじの人気Vtuberさん、Xboxを誰も持ってない糞ハードと嘲笑するwww
チャイカ「だいたいXboxでしょ、Steamは…」
ドーラ「Xboxなんか誰も持ってねぇーよw誰が持ってんだよXboxなんて糞ハードをよwww」
チャイカ、える、クレア「ハハハwwwやめろwww」
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:59▼返信
新作失敗して旧作リメイクとか絶対にオリジナルより劣化したものにしかならんだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 20:59▼返信
スクエニみたいになってきたね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:00▼返信
ノベルゲーのリメイクは正直意味分からん
街を3D化してオカリン操作して自由に探索できるくらいしてくれないと無理だわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:02▼返信
コミケに同人誌売りに行ったついでにラジオ会館に見に行ったなぁタイムマシン
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:02▼返信
散々完全版だのなんだのやってきたのに今またリブートとか言われても…
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:03▼返信
もうさぁいつまで過去の栄光にしがみついてんだよ
新作作る気ないのか?蛇足なんよ
比翼恋理のだーりんとか酷かった
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:04▼返信
> 初代をベースにグラフィック一新、ストーリーを一部追加
え?シュタゲエリートでそれやったんじゃないの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:04▼返信
シュタゲばっかりで見飽きた、カオへとカオチャのアニメ作り直してくれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:06▼返信
15年前とか
発売日2009年に94年のゲームの話してるのと同じやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:07▼返信
ゼロエリートはいつまで待てばいいんですか
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:09▼返信
もおええわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:10▼返信
また?
馬鹿なんじゃねえの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:10▼返信
元々hukeが描いてるわけじゃないんだっけ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:10▼返信
フケの絵は無理。気持ち悪い
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:11▼返信
「アルパカマン!」で一気に冷めて売りに行ったな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:11▼返信
>>161
スクエニは一発屋じゃないから一作を擦り倒したりなんかしねえわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:11▼返信
シュタゲに追加シナリオ詰め込む余裕なんてあったかな?
変な改変されなきゃいいけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:14▼返信
擦りすぎやろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:15▼返信
初代で終わっとけばいいものを派生作にたびに詰まんなくなっていく
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:16▼返信
MAGES.ってコロプラに買収されるような会社だからもう余力ないよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:16▼返信
15年前のゲーム → FF13、DQ9、モンハン3トライ、バイオ5、ペルソナ3ポータブル、龍が3
    現在   FF16、DQ11、モンハンワイルズ、バイオ8、メタファー、龍が8

他ゲーはどんどん進化してるのに何時までシュタゲしてんだよここは
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:16▼返信

シュタゲしかないって言われても仕方ない
カオスシリーズとかも面白かったのになぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:16▼返信

本当シュタゲしか無い会社だな

183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:17▼返信
>>154
判り易くまとめてくれてサンキュー
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:19▼返信
シュタゲしか作れねえのかよ、新作作れや!
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:19▼返信
>>1
ドラクエは新作も出すでしょ?
シュタゲも先の時代の2や3出してたら別だけどさぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:20▼返信
カオスシリーズの新作か
シュタゲの世界の完全新作
とかにしろよ
アホか
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:20▼返信
B世界線で未来まで出てるからここから続編とか難しいんだよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:20▼返信
ここの会社ってまだ有ったんだ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:20▼返信
ちゃんと新作も出して追加でリブートも出ます!なら分かるけどさぁ・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:22▼返信
一発屋が一生擦ってるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:22▼返信
※166
やってない
紙芝居からアニメムービーに差し替えただけ
(TVアニメで使われてないシーンは新規でアニメ制作)
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:23▼返信
新作
とか付けるの止めて
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:23▼返信
なんどめだシュタゲ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:26▼返信
完全版の完全版の完全版www
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:26▼返信
また焼き増しか
もうシュタゲに頼るしかないね
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:27▼返信
ゼロまでで良い
アニメゼロの新規シナリオも良かった
っていうかこれだれが喜ぶん?千代丸だけちゃう?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:28▼返信
さすがにもう売れんだろ出しても
失敗を恐れずに新作出したほうがまだ印象いいぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:28▼返信
ここの会社まだあったんだなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:28▼返信
助手ルートが無駄に長くてそしてつまんなくて以降やってないんだが
面白くなるの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:30▼返信
vitaでやったなぁ懐かしぃ
でもまた同じのする気おきないわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:32▼返信
出すなら現行機への移植を1500円くらいの安価でやってくれたほうがいいわ
ちょっとした追加要素でまたフルプライスで買うような熱量もったファンはもういないよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:32▼返信
1ルート埋めるだけでも40時間くらい掛かってやる気なくしたやつ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:33▼返信
※199
シュタゲは一貫して助手√だぞ
途中の仲間の話のラストでその仲間を優先したらその仲間のエンディングになるだけ
で攻略見ないとわからんレベルの細かい条件満たすと助手エンド
最期でちょっと行動変えるとトゥルーエンド
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:36▼返信
※203
ほう
んじゃ本筋を一回通しただけか通りで長いはずだわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:37▼返信
もう完成してるのに何追加するの
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:40▼返信
経営苦しいんだろうな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:42▼返信
シュタゲはあのノリが無理って人も多いよな
まずはオリジナル版が500円で買えるんでそっちをお薦めします
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:43▼返信
別の新作はシュタゲのシナリオ書いた人にもう一度お願いするしかないね
またループしそうだけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:43▼返信
ゼロ版の比翼恋理まだ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:46▼返信
闇バイト戦士「オキドキ」
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:46▼返信
リメイクかよw
前のセールんとき買わんでよかった
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:46▼返信
シュタゲのキャラで別ジャンルのゲームでも作ったほうがマシじゃない?
例えばアクアプラスのダントラみたいにさwリメイクはもういらんよさすがに
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:52▼返信
※159
マジかよ糞箱売ってくる!

買取り拒否されたオワタ┗(^o^ )┓三[xbox]
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:53▼返信
ロボティクスノーツも思い出してよぉぉ
カオスヘッドも
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:53▼返信
もう紙芝居ノベルゲームの時代は終わったんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:54▼返信
いーつまでシュタゲ擦ってんだこの会社は
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:55▼返信
シュタゲを擦る。擦り続ける
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 21:56▼返信
>>212
キャラゲーなら色々出来るはずだけど作れる技術あるやつがいないんだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:06▼返信
どうせリメイクだろ?
もう面白いモノ作れてもクソ雑魚IP出す体力ないんだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:07▼返信
この会社、ps4の中期くらいまではこれでもかっていうくらい新作出し続けてて、それを買い支えるファン層も一定数いて地味に凄かったんだけど、頭目の千代丸氏にも妙に凄みと勢いがあったんだけど
PS5出たあたりから完全におとなしくなっちゃったよね
今思うとvitaの趨勢と運命を共にしてしまった気がする
vitaの全盛期はある種のゲームを買い支える堅牢なオタク層が一定数いて、それがシュタゲのファン層とも、もろ被りだっんだけれども
その層が世代ごと引退して跡形もなく霧散してしまったというか
コロナもあかんかったんだろうな、あれで秋葉原を中心とした旧オタク文化が決定的に衰退してしまった
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:08▼返信
この痴韓専用ゲームいつもで擦るんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:11▼返信
10年近く待ってやっと発売したアノニマスコードを発売日に買ったのはマジで後悔した

アレに5000円以上出したのほんと無駄だった
10年近く待ったのに内容が薄すぎて悲しかった
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:12▼返信
そもそもノベルゲー自体が2回も3回もやるゲーム性じゃないからな
何度目だ?内容分かってるノベルゲーとか一番つまらないだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:15▼返信
2Dゲーがリメイクで3Dになったとかなら内容一緒でももう一回やってみるかって気持ちにもなるけどさ
紙芝居はリメイクしても紙芝居じゃん
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:20▼返信
他のゲームがあかんか・・・擦りすぎでどの程度の売上なのかって感じもするが
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:21▼返信
※209
そこはR18版だろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:23▼返信
もぅZ世代はラジオ会館わからんて
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:24▼返信
絵が劣化しただけやないかーい
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:30▼返信
これしかないのよね
シュタゲ屋だから
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:32▼返信
ピークはPSP
以後転げ落ち東北大震災でチカ丸の幼女救出ドヤりツイートが炎上し
反感買われるもゲームは買われ無くなりネガティブスパイラルの中消えていったな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:33▼返信
>>220
ps4の中期というかXboxOneの頃だろ
この会社はもともとXbox贔屓な所でそっちに独占ソフトや先行発売しまくってたけど
XboxがOneの頃に完全に衰退していって共に力を失っていった感じ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:34▼返信
味のしないガムみたいやねw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:36▼返信
確かに名作だとは思う
でもリメイクの必要あるか…? 劣化する心配すらある
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:38▼返信
※222
わかるわ
結局やってる事セルフタイムリープだから新鮮さ無いし
個別ルートとかも何もない「ここでセーブロードすれば先に進める」をやらされるだけの一本道ゲームだもんな
ストーリー面白かったらまだいけるけど、シケーダがうんぬん、サクラメントがうんぬんってだけでゲーム終わってびびったわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:42▼返信
ここはコレしかないからなwww
リメイクブームな今なら行けるだろうと思ってんだろうけどオタもそこまでバカじゃない
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:45▼返信
最近見たけどこれ面白いよね、最初は意味不明で微妙だけど話が進むにつれて盛り上がる感が凄かった
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:45▼返信
関智一はダルの演技忘れてるだろ
ロボノ続編は別人だったぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:48▼返信
何故かソニーと戦ってフルボッコにされて勝手に死んだ意味不明な会社だっけwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:49▼返信
さすがに二周目するほど暇じゃないわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:51▼返信
描き直したところでアニメ以上になってるかこれ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:51▼返信
今更2chのノリをもってこられてもな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:55▼返信
もうそろそろシュタゲを成仏させたれよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:55▼返信
カオスヘッドのリメイクはよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 22:58▼返信
結局オカリンがどうなるのがハッピートゥルーエンドだったの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:04▼返信
空想科学ADVシリーズがシュタゲくらいしかヒットがないからな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:06▼返信
シュタゲだけ異常に出来が良かったからなぁ
他はシナリオの選択肢も良くわからんレベルだったりとか散々だったし
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:09▼返信
>>231
わかるわ
オタクはXboxみたいな風潮が360までは辛うじてあったけど、One以降は存在すら忘れられた
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:10▼返信
ここのメーカーって、その後もロボなんちゃらとか色々出したけど、
結局シュタゲしかウケなくて、シュタゲにしがみつくようになったよな

なんならロボなんちゃらも最後の方ダルとか絡んできてシュタゲ頼みの話だったしな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:14▼返信
アニメ版がリメイクだったのでは??
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:16▼返信
でもシュタゲ無印一本でここまで生存出来てんのが凄いよ
シュタゲ以降全部クソゲーなのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:18▼返信
もう蛇足やめてくれって
本編とドラマCD三部作より後全部ゴミじゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:19▼返信
科学advがロボノがギリでオカルティックナインと
アノマニスはコケた部類だからしゃーない
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:19▼返信
当時だから面白かっただけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:24▼返信
スペシウム少年は無くなったのか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:26▼返信
エリートとは一体…😂
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:27▼返信
アニメ流用の次は立ち絵変えてフルプライス?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:28▼返信
無印アニメ版が至高
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:28▼返信
しつけえキモすぎ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:29▼返信
紙芝居だよな?
スマホでよくね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:29▼返信
声優も内心ウンザリしてそう…😂
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:44▼返信
この手のストーリー物は製作者がその後も話をあれやこれや考えてると
誰も気づかなかった穴とかが見つかって修正したくなるんよな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:46▼返信
紙芝居を一新とか言われてもなたしかに古すぎる紙芝居は解像度低いのとかあるかもやからそこを高画質にとかやれるだろうけどもさ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 23:56▼返信
箱独占だったりしてw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 00:07▼返信
シュタゲ好きだけどもうリメイクとかで擦るのやめろ😡😡😡
265.栗悟飯とカメハメ波投稿日:2024年10月28日 00:14▼返信
まだやるのか
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 00:16▼返信
カオスチャイルドかヘッドかどっちか途中まで遊んだけど考えてることが気持ち悪すぎて先に進めなかったわ。
これもなんか変な妄想始めるの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 00:27▼返信
いつまでやっとんねん
早く新作当てろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 00:35▼返信
一般人はアニメだけ見ればいいっていう感想かな
一部ストーリー追加で買う人がどれだけいるのかは疑問
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 00:47▼返信
リブートを新作って言うのはどうなん
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 00:48▼返信
物語にはきれいな幕引きってのがあるだろうに擦り過ぎ
それともこの会社シュタゲでしか食えないんかな?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 00:58▼返信
まだまだ擦りまくりまっせ〜
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 01:04▼返信
確か劇場版後を小説版で公式後日談として出す予定だったけど、お蔵入りになって過去話で凌いでそれっきりだったな

本編で結局ボスの大元倒せてないし、どうする気なんだか
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 01:06▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 01:06▼返信
クソゲー
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 01:13▼返信
シュタゲしかないからね
エリートからのリメイクはさすがに引くけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 01:19▼返信
新しいのだしてるイメージないわ
シュタゲだけのメーカーかな?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 01:42▼返信
シュタゲ以外の作品も、シュタゲが無かったら代表作になり得る位には
水準の高いところなんだけど、シュタゲ以外目立たないしシュタゲ以外作ると文句言われるし
シュタゲ作れば喜ばれるし、シュタゲ以上のヒットはやっぱり出ないしでねぇ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 01:47▼返信
まずオタクくさい絵をどうにかして欲しい。
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 02:03▼返信
ゲーム内イラストをすべてhuke氏が手掛ける、ならアリ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 02:54▼返信
エリートはなあ…アニメ絵より原作絵の方がいいもんな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 03:57▼返信
エリートでいいだろ
グラ差し替えなんてどうやってもオリジナル至上主義者に叩かれるのだからやるだけ無駄
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 04:46▼返信
シュタゲってPS4版出てると思い込んでたけどエリートしか出てないのか
なら4K版てことでPS5版あってもいいような気がしてきた
vita版持ってるけどvitaTV起動するのダルいし低解像度で今となっては見れたもんじゃないからな
絵が変わるのだけがちと期待と不安半々だが
十年前一度クリアしたきりだけどその後派生作品ちょこちょこ遊んだせいか本編の内容も結構覚えてるのが逆に辛いとこ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 04:57▼返信
シュタゲに頼りすぎ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 05:07▼返信
手抜き?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 06:41▼返信
変なコメント多いな
箱イメージが付きすぎてる原作を忘れてリブートしようってことだろ?明らかに正しいじゃん
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 06:58▼返信
シュタゲから卒業しましょう
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 07:31▼返信
擦りすぎ
アニメしか知らん奴はゲームやっていいと思うけども
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 08:09▼返信
一度アニメを使ったリメイクしてるのにまたやるのか
他のシリーズがことごとく微妙だったからって頼りすぎじゃないか
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 08:56▼返信
最新作のアノマニスコードもひどかったし、結局絞りきったシュタゲをもう一度絞るしかなくなったか。
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 08:58▼返信
何回こするんだよw
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 09:22▼返信
>>285
すでにエリートでリブートしてるんですがw
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 09:30▼返信
外国とコソッと大容量超高速回線接続できるスーパーハッカーのヤツだっけ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:00▼返信
新作大コケしたんだっけ?
シュタゲにすがるしかないわな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:12▼返信
過去の遺産を食い潰すようになったとこはどうしても懐疑的な目を向けられてしまう
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:44▼返信
ノベルゲー自体めんどくさいってのが周知されてるしな
ゲームなんだから2周目は快適にルート進められるようにしないとあかんよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:02▼返信
>>207
オリジナルが一番キツイけどね
4℃の所とか冗長過ぎて
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:07▼返信
"原作""アニメ""エリート"と散々やってきて、原作のセールまでしといて「リメイク」って買うやつほぼいないでしょ
どうせならカオヘのリメイクしてくれよ、まぁ売れないんだろうけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:11▼返信
>>280
そうか?
勿論、huke氏のイラストは良いと思うけどhuke氏がやってるのってキャラ原案だけで、ゲーム内で出てくるイラストはMAGES.社員が描いてるやつだし
正直やってて絵微妙だなって思ったよ、huke氏のキャラデザは好きだけどね
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:12▼返信
>>266
カオスシリーズは妄想が物語の基盤になってるからね
シュタゲに妄想シーンはほぼ皆無だけど、キモータ向けのゲームではあるからそれに類似するシーンはあるよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:14▼返信
>>243
間違いなくシュタゲ以上に人選ぶし売れないんだけど、新規のグラでまたやりたいよね
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:20▼返信
>>218
アクアプラスは販売だけで開発は別の会社でしょ?
MAGES.がADVしか作れないのはわかるけど、別の会社に開発して貰えばいいのにな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:23▼返信
>>172
元々、hukeはキャラデザだけ
本編に出てくるのはMAGES.社員が描いてるやつ
だから、スチルとかも社員の画力による所が大きくて「上手い絵」と「下手な絵」の差が激しい
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:25▼返信
>>159
事実じゃん、少なくとも日本では
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:28▼返信
>>134
ロボノは序盤〜中盤はグダグダしてたけどそこから追い上げて良い終わり方したと思ったけどな
変にシュタゲ絡めたせいでシュタゲ信者に叩かれてるイメージ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:33▼返信
>>94
過去の時代が舞台のシナリオなんて腐るほどあるんだけどね
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:35▼返信
>>62
ちょこちょこって言うか全部hukeじゃないよw
hukeはキャラ原案だけ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 17:57▼返信
当然アンソニーの千代丸はPSにださねえよなぁ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 03:43▼返信
完全版商法とかキッツいわ
何回同じゲームやらせんねん

直近のコメント数ランキング

traq