Xより
自民191・立民148、衆議院の全議席確定 政権枠組み探る
— 日経ビジュアルデータ (@nikkeivdata) October 27, 2024
https://t.co/wdmpu9r45m
衆議院選挙で全議席が確定しました。自民・公明は15年ぶりに過半数割れ。少数与党のまま政権運営か、野党に協力を求めるのか。日本維新の会や躍進した国民民主との関係づくりが焦点です。#衆議院選挙 #特別国会 pic.twitter.com/7JaTrea43y
【NHKニュース速報 05:48】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) October 27, 2024
衆院選 各党の獲得議席数が確定
自民191立民148維新38国民28
公明24れいわ9共産8参政3保守3
社民1無所属12
【NHKニュース速報】
— NHKニュース (@nhk_news) October 27, 2024
衆院選 各党の獲得議席数が確定 自民191立民148維新38国民28 公明24れいわ9共産8参政3保守3 社民1無所属12(05:48)#nhk_news https://t.co/POYwA7dwvS
この記事への反応
・結果出た‼️
・自民党は総裁をどうするのか。
ただ、今回落選した人はそれなりに理由がある。
日頃の活動の結果です😎
・自民党どうなる
・実際は国民民主党31だったのに名簿の人数が足りないで3議席放出してるからな
・自民が思った以上に減った
立民が思った以上に増えた
国民が比例で何やってんだよ
参、保がへぇ~
れいわの比例北海道は名簿のせいで議席獲得を逸した
維は地域政党なんかな?
公は自民党公明派だからだろうな
ただ気になるのは当選すべき人が当選し落選すべき人が落選したのかだ
・あらら、自民党200議席無い。維新も少なくない?
さて、どうする自民党🥱
・参政3保守3の恐怖。
・さて、どこと連立組むのか。
・共産党議席減らしててクソワロタ
はてさて、今回のメンツで日本はよくなるのでしょうか?
Kindle33円セール
『月刊少年エース』創刊30周年記念として、
エースコミック関連作品が33円で購入できる
『エウレカセブン』『NHKにようこそ!』
『そらのおとしもの』『七つの魔剣が支配する』
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』
『未来日記』などの大人気漫画が対象
※期限は2024年11月7日(水)まで
対象となる漫画リストはこちら
以下、現在人気あるコミックリスト


ビチビチビチーっ
ゲルショッカー首領を辞任します!
保守は、ほぼ当選確実だった河村たかし以外の議席もとれたのは大きい
売国自民にNoを突きつけた結果売国裏金の立憲が伸びるのはギャグだろ
何が恐怖なんだよ頭パヨク過ぎるだろ
日本はクソのままだな
主張や危険度は大差ないのだが、共産のイメージが古すぎて左翼思想の人がれいわに流れたのか?
八王子
300%やんw
数を3分の1にせぇよ
今回は完全に戦犯は岸田
でも岸田通ってなかったか?
民主党か共和党しかないアメリカよりかはマシ
ここから日本良くなるから楽しみだわ
実際、共産の支持層の一部がれいわに流れてる
特に若年層はそれが顕著
あったりまえよ
政治は汚い金が動くんやぞw
自民落としたいとなったらとりあえずナンバー2に票があつまるわな
立憲がよくて投票したなんて人はそんなにいないと思うわ
自民でかいだけの野党と化すwwwwwwざままままwwwwww
まあ、自己責任なんで
宗教と切り離せてない時点で
目の前話しか見えない馬鹿
何も考えてないやろうねw
第二自民党という
橋下徹ですら維新は腐敗してしまったと言ってるんだから
たったの3議席だろ
そのまま自民にべったりか、裏切って大連立政権を打ち立てるかwww
税金の無駄使い大会
あの調子じゃ時間が経てば経つほど与党支持率は下がる一方だったろうし
この程度で済んで良かったなって話だと思うぞ
現状でも自公国でワンチャンあるし
何も考えてないのはお前らだろ
そもそもバカバッカじゃんw
萩生田の場合は、票数的に有田みたいな立憲の非クリーン代表をぶつけなければ勝てていたから
戦略ミスで通っただけと思われる
無課金者のクレームかよ
だけど壺に関してはみんな強烈なアレルギーがあったんだなって
石波、岸田とそのツレどもが痛い目見る結果になってくれて嬉しい
ろくでもねぇな孔明
来年持たんだろこれ。どのみち終わりや
維新ありがとな
諦めて山本太郎のれいわに投票してる辺りは問題の根っこは深いぞよ・・どーすんだコレ
岸田は地盤広島にはめちゃくちゃ良くしてるから通りはするけど敗因の5割は間違いなくコイツだろ
政治家なんて地元に貢献してりゃ国政で無能でも通る
素晴らしきことかな
戻るんだろうなぁ
なんで学ばないんだろう
4分の1で十分だろ
すげぇな
既に混乱してるあるよ?
衆院解散がちょっと早いけど来年にはいずれ任期からしなきゃならなかったし
行かない=消極的自民党支持やからな
もう各党から1人ずつでいいな
15人くらい?
比例が全然伸びなかったな
そこら辺が他の野党に吸われたんだろう
立憲単独でも過半数いかないからどっちにしろ維新と国民がカギを握ってる
ろくでもねぇ事ばっかりじゃん
維新はダメだから公明を取らないと無理やぞ
寄付が勝つのね
ろくでもない?何か一つでも言ってみろよ
そいつらが力を持ちすぎるのもどうかと
立憲を第1野党から引きずり降ろしてからこそが、野党にとって本当のスタートだったのにね。
野党のトップが立憲じゃなんも変わらん
地獄のような選択肢が多々ある
参院もまた減らしたら笑う
そのせめぎ合いの結果かな しかし今回政権交代できないんじゃもう無理なんじゃないの
過半数割れとはいえ自民党が過去最高にやらかしてもこれなんだから
その後に自民がまともになったじゃん。また戻っちゃってこの有り様だけど。
自浄できないなら選挙でぶん殴るしかない
致命傷で済んだってヤツだな
馬鹿だらけだな
壺やら裏金やらが酷すぎてそこまで持たなかったな
日和見決め込んでると評価下げるぞ
なんか偉そうでwww
マジならアホか
選挙に勝ちたいから自民党として集まってるだけで中じゃ派閥ごとに敵対関係なんだもん
玉木「あ?」
やだよw
??
与党ですけど
何を言ってるのお前は
安定しま票を集めてたのが崩壊してるやん
ほんとコレ
等の意味がない
自業自得
あれはどう見ても有田のせい
有田でなければ勝っていた
公明は国政で自民を裏切らないし、維新は国政の不安定化(立憲共産党政権)を望まないから首班指名選挙で自党候補以外は自民を優先する可能性が大
与党ですがw
ほんま簡潔にはこんな感じよな
メッチャおもろい未来が待ってるw
まあ過半数割れしたら今までの与党とは考え方が変わることにはなるわね
派閥の力でゴリ押しできなくなるわけで
うちんとこは立憲か公明かれいわだったわ
地獄かw
小選挙区制辞めれば格差も生まれんだろ
クソみたいな議員しかいない区が多いから投票いかないの増えんねん
ほんとにな
さすがにこれで自民と連立組んだら次の選挙で議席半減すると思う
Welcome to this crazy Time このイカレた地獄へようこそw
よ!壺元清美ちゃんかな
地獄すぎw
基本的政策は一致してるからまとまってるんやで
てかそんな事で割れてたら立民も維新も国民ですら党内で派閥あるんだから
れいわは実質、第二共産党みたいなもんだからな
民青と同じだよ
自分とこもそんな感じ
立民が小選挙区は勝てても比例が弱かったのは党として評価されてないんだろうかね
自分に都合の悪い事を他人のせいに出来なくなった立場で何が出来るのか見ものやな
小選挙区制は普段は与党に有利だから与党が廃止案に乗るわけがない
ただ、今回のようにちょっとしたキッカケで逆転しかねないリスキーさはある
安倍一派(裏金議員)もだいぶやられたけどな
中国の支配を受け入れろ
アンチにはクソミソ一緒に見えるってだけでれいわと共産党は明確にビジョンが違うよ
だからその2党だけ見ても今回明暗が別れた
悪夢は民主なwザマア
そしたらそのまま自民に吸収されちゃえばいいのさw
中国最強ーー!!日本猿は奴隷行きだぜーー!!
共産って古臭いし年寄りが意地でしがみついてるイメージしかないもん
あと単純に支持者の年齢的なものがあるし減るのは仕方ないと思う
立憲だって10年先は議席減ってるんじゃないかな
自民党の自浄能力の無さってなんなんだろうな
世襲とか構造的なものなんだろうか
昔政権を取り戻した当初はマシに見えてたけど、今出ている情報を見るに上手く隠していただけだったし
今回の件で変われるとも正直思えない
国民はもちろん自民も「節操なくて草」って言われるの必至
中共「ウチは人民は腐るほどいるから猿は要らないアルネ。そのまま戦車で轢いて埋めるだけのコトヨw」
何であんな犯罪者の巣窟だったのが未だに残ってるのか
小沢訪中団「ホントにそれなw」
裏金疑惑の初報は赤旗らしいで
それを立憲が自分の手柄にしただけよ
まず天皇消滅させて日本人はインターネットを廃止します 意見がある人は広場に集まってください
目の前の生活に困ってる人から搾取して金持ちに配ってたのが自民党なんだよなぁ
比較第一党ですらないのに?
自民党にも媚中派大量にいたし変わらんやろ
いままではネットの人気と現実の人気というのに乖離があったけど、だいぶネットの中とのズレがなくなってきたなという印象。
ほかにも参政党、保守党、れいわも減税勢力だから応援する。
とくにれいわが勝つほどに共産党の勢力が削れるみたいだから頑張ってほしい。
韓国産の壺もいっぱい入ってるしなw
まあ岸田のせいやね
投票に行かない人が増えるってのは、現状を維持したい与党にとってはメリットでしかないからな
これがあったからギリ過半数に届きそうくらいで済んだ
つまり自民党がこの先きのこるには経済政策全振りしかな
維新「いやいやロシアが黙っちゃいないよ?北海道はプーチン様のものだw」
政策は一致してないしまとまってねえだろ
与党側にどこを移行させるかで調整してんだろうな
政策単位でビンタした方が得だから
どう考えても連立せんやろ
自公ちゃんはしばらく叩かれ役なんよなぁ
つまり経団連の言いなり・・・って自民の通常運転じゃねえか
おまえだいぶ連投してるけどまともな返信しろよ読みにくいわ
未だにマスゴミに踊らされるとかなーーーーに考えてんだ?
国民民主は連合
政策面で協調できる部分も多いが、この2党は根っこの部分で絶対に相入れない
現に玉木さんは慎重姿勢だしな
それにしても人数足りなくて議席放出とか初めて聞いたわ、勿体ねえ…
中共「サルは海に放り出すね。もしくな脳味噌だけ至高の中華料理に出すアルネww」
※じゃなくて>>で返信しろっての
自分の幸せより他人の不幸を求めるお国柄なのでね
嫌なら日本から出ていけよ
横だけどわかった!
おまえ返信の仕方覚えろ
返信ってところを押すとこうなるんだよ
わざわざ>>を打つのめんどくせえw
いやいやw何言ってんの?外からビンタはダメだろw
叩く事が目的になっとるやん
政治に馬鹿が絡むとほんとダメだな
あんなコロコロ発言が変わる裏切者じゃ、連立とか閣外協力は無理だろ
うちのとこも自民党に入れないでおこうと思ったけど対立候補もロクなのいなくてな
結局自民候補ってなったからなぁ
いいから覚えろ無能
嫌なら日本から出て行けはネトウヨの常套句だったのに
今後は言われる方になるんかな
それは岸田一派のご意向だししゃーないw
裏金疑惑の禊に使っただけかもよ
今回は自民を下野させる為に野党に入れた人が多いだろうし、自民と組んだら裏切りだろw
この選挙で議席減らして、その責任をとって石破退場までが麻生派のシナリオだよ
ここまで予定通り
辞書登録とか知らないIT弱者?
ジ○ップに民主主義は必要無いなw
反日パヨク「日本人は日本から出ていけwニッポンは習近平中国皇帝陛下様のものだwww」
なるよ
すぐ辞めるから見とけー
各マスコミはその後の2000万円問題がトドメを刺したって論調だな、あれで当落線上の候補者がだいぶやられたと、実際自民関係者もそう言ってるらしいし
辞める気ないってよ
政権取ったわけじゃないのに?
はちまの仕様を否定するなよwww
そういうパターンもありますね。
うちは立憲候補が当選してて裏金組じゃないけど自民党候補は比例復活すらできてなかったけど。
辞める人はみんなそれ言うんだって
従来の自民党らしさを維持しながら経済に先鋭化していくってことやね
壺のおかげって絶対言わんやろなマスコミは。
八王子は壺の聖地やからね。
立憲の躍進したのはそれが理由
自民大敗の責任は間違いなく岸田。
石破なんかは岸田に利用されてるだけ。岸田政権が支持率で国民からそっぽ向かれてるのに無視して居座り解散もせず先に党首戦として石破になすりつけたのだ。党首戦決戦では、高市が勝っても他議員の公認は取り上げられないのは分かってるが石破が勝てば今回のように取り上げると脅して勝ったのだろう。議員なんて公認こそが最大の焦点だからね。岸田が党首に返り咲きたい策略がこれを呼んでる。既に安倍派は切ったのだから仮にこの先、高市が党首になっても岸田の思うままに進むだろう。既に総選挙が終わった後だから岸田側の議員しか残ってないからな。やっぱり自民は先の党首戦で終わってた。
連立すれば大臣ポストが手に入る
政治家にとってはそれが何より欲しい物
だから多少信条曲げても連立組んで政権に固執する
連立なり協力関係なりは必ず結ぶよ
自民と社会党が連立組んだことだってあったんだぞ
?🥺
本人より先に赤旗の記者が知ってた謎よね
誰がリークしたのかな?(棒
維新「生コンは蘇るのさ、何度でもな!」
たぶん海外の優秀な諜報工作員を雇っているに違いないよ知らんけど
日本の政治家全体が、既に外国人に占領されているからね。手遅れだよwww
・山梨県で働くベトナム人の場合。ベトナムで暮らす母国の家族が病院に行った場合、その病院代金を日本人が納めた税金から払うとか。
・日本政府はウクライナに1兆円以上を支援。日本では税金でウクライナ難民を受け入れ、彼らの毎日の生活費も日本人が納めた税金から支払いがされる。
・日本では、外国人にも生活保護が提供される。
日本の政治家の目指す世界は、日本人を潰して、外国人を優遇することだからね。
世の中には知らない方が幸せなことがあるのさ
そんなに気にすることないよ
政権が変わらないなら今後、単に何も決まらないだけで政策が進まなくなり良いことがない
あと何となく地獄の民主党政権を思い出しますね。
戦争か南海トラフがそろそろ来そうだから野党に政権取らせて責任回避を狙ってる様な気がしないでも無い。
皆さん水と食糧の確保、避難経路や家族親族との連絡方法などを話あっておいた方が良いかもしれません。
政権交代してないぞ
数字見える?
60以上のジジババやで
共産党かられいわ新選組に流れたのかもね
野党も一枚岩じゃないから過半数割れてもやりたいようにはできないだろ
小沢当選????
おいオマイラ、すでに外国人参政権の実証実験が始まってるぞ
20代、30代、40代の現役世代に限れば国民民主党の方が多く、20代に至ってはれいわより少ない
オレオレ詐欺に騙されるような前頭葉が弱った年寄りをマスコミが煽って若者が苦しむ国
それが日本
自公で過半数足りないけどどうするのさ?
ほんとこれ
おれが想像してた理想のシナリオ通りだわ
2.投票時に本人確認はしない、やってるところでも超ザル
3.全国の4割の投票所を予定時刻よりも早く閉鎖
4.投票所から開票所に投票箱が届く前にデマ太郎クラスでも当確
5.マスゴミが勝手にやった「出口調査」とやらの結果を公共の電波を使ってまるで事実にように一斉報道
6.いまどき徹夜作業で開票作業をさせて、上記の「4」とセットで「急ぐ必要がある」というイメージを国民にひたすら刷り込む
7.不正選挙を疑うコメントをネットに書き込むと、謎のbotとかバイトが大量発生して「インボウロンガー」
多数決が正常に働くようになってよかったじゃん
そんな連中に選挙権まで与えようとしてる立憲民主党はゴミやな!
まあ、交代されても自民以外は国家運営に対しては素人なので、
自民に罰を与えるって意味でこれくらいが丁度いいのかもしれんね
てか、対抗馬が立件民主ってのがアカンやろ
あれ、ほとんど民主党やろ?
無所属には元自民がいるし維新と国民の賛成を得れば法案は通るだろ
そして苦しみ抜いた若者が闇バイトに走る地獄
そんな時代に老害共が若者へ贈る言葉
それでは歌っていただきましょう。歌はトムキャットの『タフボーイ』
立憲とか年金もらってる年寄り世代以外には軒並み人気ないけど
はちまの過去記事を立憲民主で検索して見てこい
最も自民党が嫌がりそうな人たちが議席を増やしたことが重要
そして多数決で与党の法案が野党に否決されまくり
中共のお望み通りの大混乱スマブラ地獄ニッポンに
実質自民やろ
過半数割ったまま自民党に総理やってもらいましょうね
どうあがいても安定的な政権運営は難しいし政治的に不安定化するだろな
自民党「首班指名に協力してくれ~😭」
って這いずり回って野党にお願いすることになるけど、脳死してる壺ウヨは精神勝利してないで現実見ようなw
羽生田?参議院議員の?
ざまぁねぇな石破www早く議員辞職しろwwwww
壺は自民だけをターゲットにしていると思う?
マスゴミが全く報じなくなっちゃったのは何でだろうね
議会なんて大混乱するのが通常運転なんだよ
税金の使い道を決めたりするんだよ
そんな大事なことを与党の数のゴリ押しで決めさせるなよ
国会で何も決まらずに空転するのがお望みか
映画化決定
全ての自民党員が悪い訳でも無いし悪いことして、オシオキなのは仕方ないし、やってない人やまともな自民党員だっている自民党全員が悪と言うのもいかがなものかと?
自民党が所謂旧民主党みたいになってきたのは誰でも分かる
下手したら分裂すると思う
辻元清美「は?私は壺の勉強会に複数回参加してるんだけど喧嘩うってんの?」
主題歌はオフコースの「さよなら」だな
本来の支持層を完全無視して
宗教やパーティー券買う外国人にばかり尻尾ふってる奴は、支持できないどころか害悪だわな
そこ直せないと参院選も負けるわ
それだけ自民党の保守層が離反してるってことだよな
岸田と石破のせいで
宗教戦争で負けたのか
昔は政敵相手にあんなに暴れていたのにw
維国「断る」
裏金は処分してる分自民党の方がマシだな、立憲の安住は処分されたんか?
何その闇鍋の具材みたいな食いたくないような食いたいような食いたくない具材のごった煮
細川連立政権・自社さ連立政権・民主党政権が無かったことにされて草
2009年衆院選の事、少しでいいから思い出してくれ
若しくは
立民・公明・維新・国民・社民れいわその他野党の皆様による大連立政権かな
参加したら来年の参議院は維新国民も議席減っちゃうけど短期だけど甘い汁吸えるから迷うところではあるわなw
だからといって連立入りもない
こっちの方こそ闇鍋に近い
闇鍋というより魔女の鍋だが
それだと細川政権みたいになっちゃうやん。
65歳以降の投票っていらんやろ
決選投票で棄権するんじゃないかな、と
そうすると自民党政権が継続する、ただし少数与党
見える毒入り弁当並みに危険な香りしかし無い
そこまでして政権交代なんてやる気ねーよw野党として好き放題言ってるのが気持ちいい連中なのにw
壺と学会と中共とロシアのお力添えがあれば余裕っしょ
面倒くさい外交や内閣は自民に任せとけば良い
法案の時だけ連立組んで反対するだけでいい
老人は売国立憲に投票
老人はどんだけ日本の妨害したら気が済むんだよ
戦国時代の細川管領も似たようなことやってたなあ
そういうカルマでも背負ってんのかねえあの家は…
いやーよかった ちゃんと選挙行く意味ってあったんだな
どっちが自民党に恩を売るチャンスだから石破って書いてあげそう。
つまりアメリカのように上院(主に外交)と下院(主に内政)に分けた方が良いってことか
隠居したような連中に好き放題させるなよ
これ以上現役世代の足ひっぱるな老害!!!
立憲148と比べれば霞む
れいわの多さがちょっと気になる程度
参政と保守はまあそのくらいはいるだろう
国民は28だしな
そうなると国会が空転しまくるやろなあ
台湾有事が待ってる中共は大喜びやで正味の話
中国とロシアが暴れているから
極左が不人気化するのは当たり前
石破政権:保守からも左翼からも失望されまくって選挙大敗
石破が嫌われてるのは間違いないが岸田もひどいなあいつ以降おかしくなっていったからな
この先日本になにかあったら石破と岸田はA級戦犯だと思う
言うてトリガー条項凍結解除とかやるやる詐欺で利権失いたくない自民だから連立は組まないだろうけど
少なくとも立憲と共産で3分の1を超えたから憲法改正が遠のいたのは確か
みんなで儲けようぜぃ
長城計画はちゃんと実行したから。
それに尖閣諸島中国漁船衝突事件で中国漁船の船長さんを手厚くもてなしたり、
あと事業仕分けでフクイチの堤防増強予算をいったんは止めた実績もあるよ!
自民党はこうならざるを得なかったから
こうなる責任を石破に押しつけた
石破も最後の機会なので受け入れた
ここからが面白いところ
どっちも対してかわらんだろ
若者は国民民主に投票→所得が増えるらしいぞ わーい
老人は立憲に投票→年金が増えるらしいぞ わーい
共産党の票田がそっちに流れていると思われ
民青みたいなもん
日本の若者の支持高いとか日本終わったわwwwwwwww
韓国以下だろこんなのwwww
日本人ってここまで馬鹿になったのかと
統一や創価否定するのに似たようなカルト推してる様なもんだろ
そんで高市早苗女史が立つまでが既定路線なのかねえ
LGBTなんてテレビも含めて誰も言わなくなるな。まあそれが普通か
ぶっちゃけ、自民党がきちんと襟を正して国民に見える形で自浄できる様になれば自然議席も回復するだろうに
支持層がコレじゃ期待するだけ無駄やな
自民叩きしか能の無い政党が力つけたってどうしようもないだろ
総合的にいえば国を動かす力がガタ落ちしたってことだし、立憲に国を運営する能力はないんだから
議席が増えたら国民の目も厳しくなる、この選挙が良かったかどうかは4年間を見ないとな
僅か3年でこれほどの伝説を残した、まさに悪夢の民主党政権・・・
支持してるのは痴ほう症の年寄りだけ・・・若者の声は・・届かない・・・・
石破では戦えない
次回もれいわにいれよっとw
政権は自公のままか?
ほれ、早く辞めろやw
自民党に足引っ張られた形で公明は代表が落ちたんやで
これから不祥事の嵐になるな(笑)
地元大阪でも全敗やしな
今の若者にそんな詳しく調べる能力ないわw
昔のことなんてばっさり切り捨てるからな
都会の方が選択肢が多いから麻痺してる奴居るけどそもそも田舎での立候補者が少ない
小粒のばっかり。
自民党のやった事の方が遥かにひどい。
失われた30年、円安ドル160円(円の独歩安)、コメの価格+100%、
実質賃金26ヶ月連続マイナス、統一教会ズブズブ、オリンピックワイロ、能登見ゴロし、
少子化放置で地獄化確定、裏金問題。
そもそも公明ははよ切れってね
半分に減らせや
立憲信者のおじいちゃん、お薬飲んだ?
どこが政権握ろうが戦争と増税は避けられない日本議員だけで世界情勢を何とかしようだなんて無理だ
国民民主がもっと候補だしてたらな
かなり増えてただろうに
自民に入れたバカは米の価格高騰も文句言うなよ
大阪維新に全敗は草なんだ
池田大作が死んだのが学会の結束力に影響してるんじゃないのかな?
議員定数を減らすのは野田が解散するとき安倍に約束させたはずなんだが全く守られなかったな
国会議員なんて100人もいれば十分で参議院は何の役にも立たないので不要だ
次回以降で同じように躍進できるかというとなかなか大変だよ
今の衆議院議員の数って戦後最小なんだけど
だったら責任取ってさっさと辞めるべきだろう。
なんで長生きしようとしてるんや??
議席数が減れば組織力が強い党しか生き残らなくなるがそれでええんか?
そもそも小選挙区じたい不要
候補者を絞って選挙協力で実質1択みたいな選挙に意味などない
国会議員なんて全国区だけでいい
第二次安倍内閣発足前と同じ流れよな
日経平均…
小粒な問題ばかりで草
ワイドショーの内容そのままやなw
戦争にマジでなるぞ。
?😨
単独で物事を決めれない与党=ほぼ野党wwwwwwざまあw
ざまあw
自民不支持で民主が伸ばして政権交代→地獄っていうあの悪夢を繰り返すのか
あの時はまだ日本に力があったから耐えられたが、今の日本で立憲民主が政権とったら物の例えじゃなく本当に終わりかねんぞ
上がり目全く見えなくなる
小沢みたいな国民から人気の欠片もない政治家が仲間からは神格化されてる理由もそこか
政策全然違うのになんでなん
維新が公明党と同じと断言してて草
だから信じてる党に票入れるしか国民に出来ない
自民地獄はもう見飽きたから立憲地獄でいいわ
政党支持率や実際の獲得議席を見れば単に敵失に支えられただけと考えるのが相当
本来自民党を支持していた保守層が国民とか維新とか参政とか保守に流れた
マスコミは石破が総裁になれば保守層分裂で自民党が負けるの分かってたよね、ほんとまんまと手のひら
この機会にDAPPIや自由同和会も解散して欲しいが
候補増やしてくれよー
でも見てる人は見てるよな
ここまで増えたのは凄い
これはどういう解釈なんや
今の立憲はあの時の民主党よりさらに最悪だぞwwwww小池百合子に排除された極左の残りかすだからだなw
民主党でまともだった連中は国民民主党になった
悪夢の民主党政権の出涸らしが立憲民主党w同じレベルの地獄だと思うなよwwwww
国民民主や維新に入れるならまだ分かる
第1野党が立憲の時点で論外だし、日本はなんもかわんよ
少し前までこいつらその座から引きずり落とせそうだったのに
言うて立憲地獄は民主党政権地獄の焼き直しやし
サウナと冷水風呂の往復やないんやでー
保守層ってもう選挙行ってないだろ
票が流れてるなら議席増やすはずなんで
維新も万博でやらかして立憲や国民、れいわ参政保守に食われた
国民民主党はバックボーンが足りない・・せっかくのチャンスだったのにもったいない
立憲に入れてるやつ側からするとまともの判定が逆なんだろ
それはあるな
立憲から引き抜けば良い
ただし小沢と蓮舫は無しな
自民と立憲しか候補者いなかったんだが
まさに理想型やんけ。力のない与党ほど惨めなもんはないしなw生き恥晒しよw
ほんとに自民党ってカルトのような信者に支えてるんだな
だから統一や創価学会のようなカルトとも親和性がある
あ 比例はれいわに入れました 消費税とかいう悪税なんとかして欲しいんでね
あれでいて野田Gだったから立憲内では保守に分類されるんだよな
立憲は国民を吸収したがってるよね
まるで逃げた彼氏を追っかけるストーカーみたい
終わったな
それ言うなら全国の全ての選挙区に候補者送り込んでもらわないとダメだろ
国民民主とか維新とか候補者少なすぎなんだよ
数年前、枝野が雑誌で言ってたで、民主党が政権を追われた後選挙勝てなくなったのはアベのプロパガンダのせいだって
維新はそれやって1回大失敗した
まるですたみな太郎のようだった
為替レート1%弱の円安
日経平均1.5%強の上げ
立憲は維新を説得するか、公明も入れて維新抜きでやるか→ハードモード以上
情弱がカモられたな
とりあえず選挙結果確定したからな
牛歩とか活動家みたいなこと国会でしまくられたとして
そういうのも楽しいって程度に捉えるんだろうな
あれ他の野党にとってもどうなんだか
石丸伸二が無ければ5倍行けただろうに残念だなぁ・・・。
悪材料出尽くしで一旦上げてもおかしくはない
草
1人の議員に負けてる党とかもう畳んでしまえよ
野田も岸田みたいに財務省の走狗だから財務省の官僚は喜んでるかも
立憲の蓮舫、国民の石丸、令和の山本
無理。より先鋭化した感じ
消費増税15%待った無し
多くの有権者は馬鹿
マジでそうだったかもしれないだけに
次までにその辺り考えてもらいたいな
爺はこれ受け入れるんだな?
流石に投票しといて後で文句言うのは違うぞ
無理に決まってんじゃん
自民支持者は頭パッパラパーか?
むしろ今までの位置を変えないことで相手に法案成立の譲歩を引き出すことができるんだからな
下手に連立したら飲み込まれるし国民に投票した人からの信頼も失う
ネット調査ではガチの高齢化政党は公明党で、支持層の老人が亡くなり時が経つにつれ党勢落ちてる
女性天皇の扱いについて三十代以下の方が敬宮様を天皇に望む声が大きく、夫婦別姓容認も若年層ほど積極的支持が強くなる。保守層にとっては危機的状況だが
そもそも子供にそういう教育したのが自民党政権と電通なので自業自得
おそらく次回選挙では高齢者支持層が死んでるはずの立憲が勝ってまた恥掻くことになる
有権者が無能で
マスゴミは遊んでて
正論家は伝える能力ゼロで
八方ふさがりだなニッポンw
またウンコしてチ◯コ出さなきゃ
有権者は世代交代してるからな
ところどころで裏金議員が当選してしまったのは残念だけども仕方ない
壺ウヨ層って、それこそ日本国民が「悪夢の自社さ政権時代」を忘れてると思ってるんだよ
社会党の眉毛が総理のポスト餌に誘き寄せられて社会党潰滅した現実も
野党はみんな知ってるからな
自民が議席数を確保していたからね
2極化するとそれが滞る
ますます経済循環が詰まって梗塞をおこす
それが恐慌やぞ
こちらはネット調査ではなく出口調査の結果を分析しています
ネット調査はデータに偏りが大きいため実際とは離れた結果が往々にして出ますね
そういや阪神大震災のときも眉毛だったなあ
神戸が自衛隊派遣要請を渋ったんだっけか
そして眉毛が決断しなかったと
第二共産党、れいわでし!
立憲と自民の意見に同意する側を選びながらキャスティングボードを握れる立場にいるのが維新国民なんだよ
公明「それな」
今でも20%盗られてんだから、
消費税上げるくらいならこっちの方が物価対策になるわ
連立組んでるような政党だから結局イエスマンしか出来ない
だからこそ連立を組まないことに意味があるんだわ
そんなのはもちろん分かってるよ
でも自分の主張は通せて、しかし責任は取らなくて良い立場が望みなんだろうけど、はたして出来るかねぇ?
市長選では負けまくってたのはなんだったのか
短略的な恐怖を煽るんだ?
今回の自民は、膿を出すそして本丸は岸田をどう?捌くか?と言うところだったんだろう?石破は見ての通り何とか台に上がってるようなものでその後は岸田がどうなるかは知らんそんな流れだろう
その認識であってるよ
れいわのバックは共産主義中核派。日本共産党とは別派の共産主義者だからな
これだけ見て投票したわ
自民とかよりこっちの方が大事
投票も行かずハロウィンやーいうて騒いでたんだろ?
恥をしれよマジで
山岳ベース事件の直系純粋培養じゃねえかw
政局はどのように向くかは全部のゴタゴタを始末してからだと思う
実際はハロワも行かんし秋の天皇賞で騒ぎながら闇バイトを探してるのさ
そうだよ
だから山本も周りにそういう奴がちらちら映ってるだろ?
だから山本はあんなにのんきに歌って踊ってしても襲われねーのよ
金融所得課税を増やせば、経済成長に必要な投資や人材、リスクを取る企業家が海外に流出する
負けたんか
投票率低くするために必死で報道規制した結果は出たのかな?w
総括する側に立ってるわけか・・・
選挙負けた直後なんて「官僚と国民が政権設立時から、ずっと邪魔していたから負けた」と全部責任転換していたぞ
集会出来ない期間が長くて求心力が低下した
コロナでね
人材に投資してこなかったから少子化になってんだろ?増えたのは内部保留だけだってバレてる
失業率10%でクビになるような無能にはキツかったかもしれないが
まあ、渋ったというのはデマよ、眉毛は被害大きくなって精神病む程度に
当時の法だと自衛隊が地面揺れただけで勝手に部隊終結させるとかしちゃいけなかったのよ←クーデターを未然に防ぐための文民統制原則
さらに、総理大臣が勝手に「国権の発動たる戦争や官製クーデター」をしないように都道府県知事からの要請がない限り出動命令も出せなかった。←今でも出動のカテゴリでなく災害派遣
この二つの杓子定規な規定が仇になって、兵庫県知事からの災害救助要請があってから総理が命令を出し。総理が命令を出してそのあとでやっと自衛隊は戦争できるくらいの兵力を参集できる仕組みになってた。
今は地震が起きた時点で、自衛官が勝手に出動体制整えて良いことになってる
投票率が下がって組織票が強く出た
ただし連合系労働組合(立憲と国民民主)と、共産党系労働組合(共産とれいわ)もそれぞれ仕事をした
それだけ
はにゅうだにいれてんじゃん
>人材に投資してこなかったから少子化になってんだろ?
意味不明
はぎうだ な
民主党政権の頃なら新型PS3が25000円だもんな
PS5買う80000円で三台買えて釣りがくるレベル
対抗がシバキ隊の有田ヨシフだからだろ
もっとまともな人なら落ちてた
ってか有田復活当選した?
あの当時は自衛隊が辞表覚悟で独断で災害出動し、
マスコミ経由で被害の大きさをあとから知った政府が追認したんだよな
仕組みのせいだといえばそうだったんだがね
ダメなのも通ってはいるけどこれからの自民は昔の自民じゃなくなるもしくは、有権者が悪いと思った奴を落とせる時代と共に旧態の自民は終わりを迎えてると思う
和牛だ?
おニューだかと思ってた
あの頃は辛うじて国内生産。厚木で作ってたんだよなPS3。
今は民主政権でどうにもならなくなって向上中国移転だからな
だからソニーに関わらず何でも生産品が海外工場になって高いまま
とか言いながら野党批判に終始してんのホンマ草
マチルダさん?
渋ったのではなく、当時狂っていたのよ
確か佐々淳行さんの著書だったかな?あの人の話では、第一報を朝7時前に入れたら「自分の今日の予定には入っていない!受け付けない!」って叫んだんだと
で、周りが必死に言っても「それ以上言うなら何もしない」と言い出したので、諦めて下がった
その後、確か官房長官高誰かに相談して、首相の事後承諾という形になるけど官房長官の権限で動かせる方があるから、それで自衛隊を動かしましょうになって動かしたけど、その後も相当内角で揉めたって読んだ
立憲「政権交代の準備出来てない」
これでどうやって褒めろと?
反対ばかりなのが、れいわ、共産、社民、立憲民主
それ以外の野党は提案型だから批判が少ない
その違いが判らないお前は間抜け
まるで今までリスクを取る企業があったみたいな言い草で笑う
イザナギ超えの好景気!とか言いながら給料上げず内部留保を溜め込み続けたのが今だろ
政権交代まで行けるか?分からないのにそんな心配するのか?
今言えることは、拮抗する事は出来るカードが出来ただけで大勝負は避けた方が良いと思うどうせボロしか出ないだろうね
知事が断っていったけど、当時の隊長が知事の下の連中を説得して、口頭だけど無理矢理に出動要請解釈という形で動かしただったような記憶あるな
「渋ってた」より状況が酷くて草
あさま山荘のときと言い
ホント日本の非常時対応は佐々さんで守ってたんだな・・・
ハズレの人間がハズレキャラに感情移入するのは面白い説
国民民主党が連立を組むなんて自殺行為だし、維新は昔から連立はしないと明言していたしな
票数的に有田でなければ萩生田倒せていたって感じ
あれあれあれあれぇ?おっかしいなぁ曰く組織票とやらが強すぎて国民がどこに投票しようが無駄なんじゃぁ無かったのかなぁ???
これじゃあクソ雑魚組織票を言い訳に投票放棄していた若者がバカみたいじゃないですか!!?
なんで比例で復活してまた税金貰えるの
大石あきこなんて3倍近い得票数で負けてるんだよ?
そんな奴がまた国会で裏金やめろとか
パフォーマンスするんでしょ?
内閣安全保障室長だったからね、佐々さん
確か、村山が阪神大震災の話をきちんと聞き始めたのはAM11時頃じゃなかったかな?
当時は自民党出身で内閣経験者がいたから、まだどうにかなっていたという話
野党側の裏金代表がでかい顔するのは流石にな
他の政党は人数少なすぎで政権担えないしな
比例はともかく小選挙区は田舎なので自民・立憲・無所属の3人しかいなくて票に悩んだわw
そういった連中は思考停止してるくせに文句だけは言うからなぁ
阪神大震災って不思議な地震で、神戸長田を過ぎるとまたしばらく震源近くの淡路まで
被害の少ない地域があった←明石、垂水など
この辺で家が倒れず生き残った人たちが救援や避難で夜明けとともに車動かし始めたせいで神戸近くの寸断された道路で大渋滞発生させることになった、自衛官が現場入れなくなった原因はその自動車群
ただし、民力で救済された人々も非常に多かったので「自発的な救援<<<自衛隊が遅れた」というのはちょっと違う、政治的な意図がある誘導かも知れない
地震後に多くの被害者を増やした火災は当時水不足だったこともあり、自衛隊の迅速な展開でもどうしようもなかった。
投票に行かず文句を言う人もあれだけど
投票権がないのに日本の政治にあれこれ文句を言って干渉してくる連中もヤバい
投票に行かないのは仕方ないだろう
どこもダメということ
よくもまあこんなのに騙される国民の多い事
問題はここまで日本を衰退させた政治の在り方なのに触れようともしない
こりゃ上級に愚民だの劣等民族だの嘲笑されるわけだわ
と言うか、共産の若返り戦略がれいわと言える
佐々さんを重用したカミソリ後藤田の慧眼ヤバス
立憲にもそういう人材がいると良いねえ
小沢一郎さん?・・・いやあアレはちょっとw
裏金がなんちゃらばっかりで
政策面がどうのって具体的な話が殆どなかったもんな
裏金政権交代連呼されても入れる気にはならなかったわ
特に共産党
中核派と代々木民青の合作がれいわか・・・
民主党政権でタバコ増税で値段がほぼ倍になったからヤニカスの馬鹿どもが激怒してるで
大阪で維新に負けたのは妥当と言えば妥当なんだよ。ある意味、負け戦だった。維新様々じゃないが、やっぱりその前の時代が酷すぎた
小沢一郎は影でコソコソ動く人間で、佐々さんと犬猿の仲
国会の通例では記者を引き連れてはいけない部屋に記者を引き連れて、佐々さんと他2名の悪口を大声で言っていたから、
3人と共謀して小沢一郎と官房長官とかと面会して「そんなに俺たちに文句あるなら、今ここで面と向かって言え。俺たちに落ち度があるなら、今ここでこの辞表を受け取れ」と迫ったらしいのだけど、小沢一郎は隅っこの方で小さくなって会合が終わるまで黙りだったそうだ
あれは、周りに誰かいないと大声で文句言えない腰抜け
日本国民の声を受け止めてくれて良くしていく人間と政党が残っていく時代が来てるから腐らず投票して下さい
腐って投票し無くなったら、ダメな奴の餌になるだけだよ
羽入はかわいいもんな
佐々は嘘松使いで、あさま山荘の時でも証言が長野県警や国松、後藤田と食い違ってるからな
象徴的なのは、人質の保護最優先でバンバン撃ってくる中わざわざ国松が丸腰で食糧運んだりしてるのに
山荘の電線切れという話が出てきて「次の日電気切れてなくて長野県警は嘘つき」みたいな話
当時の佐々は自衛隊の出動を云々できる地位であるはずはなく
官僚にあるまじき越権スタンドプレーしようとして追い返されただけの可能性が高い
そんな事より経済や安全保障の方向性のほうが重要だし
与党が国民の声と言うのは古い人の考え出しダメだよ
与党であっても今の自民はダメな奴が振るいにかけられて落ちているんだからよ
調子に乗ったら立憲なんてまた分裂して終わるんだろう、、、
国民は心の中で増税は悪くないと思ってるってことか
村上とか岸田落とせや
何か勘違いしているようだけど官房長官や他の閣僚が自分達の権限で出来る事をやって動いた話で、佐々さんや他の官僚は協力した形だぞ
まぁ自民は大幅に落としたし成果はあったな
だが誰も自民の代わりの政党を考えてなかった
国民が壺やクソ五輪、コロナ対策費、
竹島も拉致被害者も取り返せないボーイスカウトの防衛費爆上げ(勝共連合利権)のことを忘れてなかった
民主党政権誕生からなにも学んでないテレビに釘付けジジババ世代が立憲に入れてるからね
今回の選挙、40代までは自民党に入れているけど、50代以上の特にテレビしか見ない左派が圧倒的多数の70代が立憲に入れた
70代の左派のおっさんなんて、高速道路は無料にすべきだって当時の民主党の意見を主張していたから、高速道路の整備費用はどうするんだよ?拡張や路線延長はどうするんだよ?って聞いたら税金ですれば良いって言い出していたからね
高速道路と無縁の国民にはマイナスで余計たち悪いだろうと言ったけど、こっちの事を馬鹿にしていたな
老人票が強いんや 若者は投票行かないし
宗教に関しては、立憲も国民民主党も社民党も、創価以外の団体と付き合っているからな
選挙の時に少し手伝って貰うと、いつの間に事務所を乗っ取られて、次の選挙の時も何も手出し出来ない状態にまでされるので手を切れないと、以前選挙手伝いをしていた人から教えて貰った
・長野県警の独立捜査権や解決能力を削いだ
・米国のオーダー通り自衛隊に治安維持能力を発揮させなかった
の二点だけだったともいえるからな
あのな、反日カルト、詐欺カルト、朝鮮カルトなんて書き込まれても
紛れもない事実なので名誉棄損に当たらない宗教と付き合ってるの自民党清和会だけなんだわ
結果的に信じた国民がバカと言わんばかりに政治を進めてる政治家も悪いし日本国民同士がバカバカ言い合ってるのが余計にバカなんだなと思ったよ
ちゃんとした政治が出来る政治家がいれば良いけど選んだのは国民とか言う政治家はいなくても言いと思う
今まで通り政権攻撃するだけの簡単なお仕事
若者だけど増税反対ではないで
正しいところに使ってくれればそれでいい
参政とか保守しか投票先がなかった。普通なら特に親露の参政なんか絶対にいれねえけど今回だけは
でもみんな結構外国人受け入れたいし皇室なんかどうでもいいし自衛隊は弱くなって欲しいと思ってるんだな
夜間の電力はどうする?全国の太陽光を賄う土地はどこにある?って話をしても、原発廃止しか言わなかったからな
>外国人受け入れたいし皇室なんかどうでもいいし自衛隊は弱くなって欲しい
壺民党の進めてきた政策やないけ
自分が良いと思った所に入れるだろう
良いと思わなくても、これ以上悪くなりたくないと思うから投票するんだろう?
バカな政治家は、国民の総意と勘違いして、オラつくからダメなんだと思う
そこら辺は70代の老人は見ていないよ、無投票連中は何も考えていない
石破なんて女系天皇推進派の急先鋒だけど、アイツを選んだ時点で自民党内部でも左翼がわんさかいる
今の外務大臣なんて、中国人(共産党)からの政治資金をドンドン受け取れば良い!って周りに薦めている奴だぜ
やっぱこの国の国民終ってた😂
国民は増えてるが・・・
太陽光パネルの展開はもっと形状を簡易にした屋根でいいし
夜間の電力は火力等のベース電源とバッテリー+揚水水力発電
原発に使って石破の娘に高給支払ってる税金を開発に回せば
楽勝で全国津々浦々に行き渡せられるわ
どの業界でも色物枠が好きな人がいるからしかたないよ
自民党時代の悪の方が害が大きかったから
壺三の印象操作から目が覚めたんだよ
自民党が別動隊として作った色物枠ならN国(みんな)があったけど
国民に正体見破られて消滅したじゃん
自民党内部でも、過半数割れは確実で石破退陣も確実だから、次の総裁も岸田が出てくるって話があったから
ウクライナが敗北しそうで、中東情勢も不安定で、世界情勢が良くないなか世界各国がアホじゃ無いの?ってタイミングで解散総選挙をさせた馬鹿さ加減もそうだけど、まさか自分達もここまで負けるとは思っていなかったので、今頃慌てているだろうな
それなー外国や在日外国人にばら撒いてて国民に還元されてないのが腹に立つわ
共産党 参政党 保守党が議席取れるのが異常wwwwwww
流すなら国民しかないだろう
極右台頭は世界的な事象だけどな
その中で日本は小さなムーブメントで抑えられてると思うよ
火力は24時間稼働が出来ない上に、原油や天然ガスの問題もあるので非現実的
それでなくても、電気代が高騰して騒いだのを忘れたのか?
揚水水力発電では火力より劣るし、バッテリーも場所と寿命と容量の問題があるので非現実的
一般家庭ならともかく、24時間稼働の工場を動かせるバッテリーなんて更に不可能
それだけ反日スパイがいるってことだろ別におかしくない
テレビが日本を壊してるんだってのがよぉー判るわ
まあ野党の裏金はきれいな金なんやろ、マスコミ的には
支持者が寿命で死んでるのか
保守党が議席取れても驚かないというか日本は静かすぎるくらいだと思う
とりあえず何でもエエわ
与党になったら選挙制度廃止して永久政権自立しよう
二度と壺裏金自民に政治やらすな
維新や国民民主党がキャスティングボードを握ったんだからいいのでは?
与野党ともに他の政党を巻き込まないといけない状態になって根回しが必要になったし。
記念衆議院選挙で自公敗北
経済金融外交安全保障、どこも妥協点を見いだせなさそうなクソ政権
さっそく独裁する気で草
そもそも立憲も共産とは組めないわ
菅内閣 → 東日本大震災
??内閣 → 南海トラフ地震?
間違えたw阪神大震災w
再捜査か?
どうすんだこれ?
キャスティングボードを握りうる国民民主あたりは積極財政寄りだし
完全に共産支持者の受け皿になってるだろ
国民民主か維新かその都度選べると考えればわりと政策範囲広くなりそうな気もするが
どっちも座り込みデモやってるやつだし根っこは同じだしな
赤組が?
赤組=立憲内左派80議席位?、共産8議席、れいわ9議席、社民1議席
赤組トータルが98議席やろ?ムリムリ
コイツ延々と遣るんやろな
立憲は右と左が分裂したらスッキリするんやがな
政党ってものが派閥だって理解してる?
多数決でしか進められないから派閥やってんだよ
それ本人も思ってないだろ。最初は真面目に国会で政治家してたけど
途中から踊ったり歌ったり現場に遊びに行ったりパフォーマンスで
特定層だけ集めて政党助成金だけ貰えればいいやーにシフトして久しい
基地.外で騒ぐのか
お灸を据えていたのは自民へではなく国民へのお灸になるんじゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その他野党勢力がどうまとまるか次第だけどまだ分が悪いだろ
ただ今回の選挙で唯一良かったことはカルト宗教団体が大幅減したことか
クソ財務省を叩きのめして欲しい
不記載を裏金と煽るマスゴミと野党の策略に乗せられて、まんまとしてやられた無能政治家のな
立憲は消費税減税は公約にしてないよ
なんでそんな勘違いを?
何なら73%とかオーバーキルで48%が投票したら100%投票したガキに勝てる層がそこなんだから現時点でそこの比較は馬鹿しか持ち出さないんだよ
そもそもずっと自民だったのも手厚い社会保険料が目当てで
今回のも石破も社会保険料の増額を予定してたけど
立憲の方が社会保険料増額とバラマキと保険証の紙戻しとか言ってたから
老人にとってはどちらでもいいけどテレビは立憲推しだったからってだけ
というか前々回の党首が消費税減税を出した数日後に
何らかの圧力を受けて一瞬で撤回したから
むしろ増税する可能性の方が大きくなったという
そもそも立憲代表の野田が強力な財政規律派なんだよな・・・
選挙の結果、消費減税ははるか彼方に遠のいたとすらいえる
そりゃ大義ないよ
次も負ける
ただ最大票田である老人層+準老人層は社会保険料さえ増額できれば
緊縮財政でデフレの方が物価が安くなって二重に万々歳なんよね
だからこれはマクロで見れば民意でもある
シルバー民主主義が世界中で問題になってるけど
社会継続性を年が進むほど蝕んで行く民主主義のバグ
そもそも立憲の議席が増えた時点で増税は国民の意思やぞ😆
入れる気ないから気付かんかったな
ホントに?
そのザマで批判ばかりの野党!とか言ってんだから笑うわ
立憲と一緒だろ
違うものだとでも思ってんのかね
れいわに流れただけじゃね?
あの地獄を忘れた老人が多すぎるな
総理大臣を出すのが与党。
過半数でないので確定ではないですよお馬鹿さん。
まあ十中八九与党でしょうが。
結局れいわは増えてるしな
俺もれいわ支持層から金を絞り取って働かずに生活したい
与党に自民公明以外を入れるのが民意の目的だと思うけど
その昔、選挙協力とやらで共産の票田を一方的に利用しようとした御仁が立憲に居りましてね
結果はアカ嫌いの連合(民主の支持母体)がぶちぎれサボタージュして立憲の票が減ったというw
有権者が世代交代しちゃったからね
今のZ世代なんて、老害の体験談なんか聞きやしないしw
保守だけはあかん
暴力推奨はダメ
参政はない
政策を話した所で次の日には全部反故にするのは石破が証明してくれたじゃん
なら裏金追及の方がマシだって民意なんだよ
立憲て自民党を与党にするためのマッチポンプよな。わざと野党の支持を下げつつ、野党第一党を続けて、自民を磐石にしてる。裏で話ついてるんだろな。
どれも立民に入れるよりは万倍マシやで
それはない
悪政は政治ができないよりはマシだから
よく見りゃわかるが自民党本部が票田尽きた場所に損切り議員を落とすつもりで配置してる
誤算だったのは非自民なら猿でも犬でも構わないとばかりに立憲が伸びたこと
消費税無くせ、これだけで若者は釣れるからな。
本当に自民じゃなければ誰でもいいという理由だけで投票した人は単に与党の足を引っ張るだけの野党みたいな考え方になってるな
ほんとの意味で政治が停滞する。
与党も他人の足を引っ張ることしか考えてなかったからヘーキヘーキ
自国行って人権を主張しろ。
次回は議員定数を148減らそう。
自公が石破と高市で割れて野田がひょっこり選ばれる可能性もある
不記載どころか公表すらしてない共産党
公明はそのまま自民から離れてくれていいぞ
そう言った意味では中国の脅威は否めない
党が分離してから毎回だぞ
共産党+れいわは大体ずっと横ばいなんだよな
むしろ今回減ったような気がする
そりゃ犯罪議員減らんわ
なんでも若者のせいに出来るトリックって訳だな
トラックに轢かれた事件で印象悪い
祖国に帰れよ糞外国人
新聞赤旗は有能だけど、それ以外はれいわにポジションとられちゃったね
比例余らせてんじゃねーか
トンキンなんか石○に騙されるカス民度だぞ
河野が当選したことだけが無念だ
党がやりたい本当の事(国民が望んでない事)にも賛同してしまっているのを
若者は気付いてないかられいわに入れちゃうんだろうな
ベクレてる発言とか竹島はあげたらよい発言とか他の議員ケガさせたりとか
その他諸々をうやむやにしてる事実をもっと広めないと
まあそれに近いけど、実はもっと何も考えて居ない
若者も老人も「耳障りの良い事」すら実は聞いていない。だから広めても無駄
内容関係ない演説の上手さと歌と踊りと被災地でカレー食うスゲーって入れちゃう
そういう層で票を固めて政党助成金を受けられる。れいわはそれを良く分かってる
で結局、国会が空転しやっぱ立憲ダメじゃん…って次は半減するんだろうな
だって社保メス入れとか老人に嫌な事言ってるし、特に立憲みたいな
裏金パフォーマンスをしていない
政教分離
投票用紙の民主党重複問題でおこぼれ分もあるやろ
按分されるだけだぞあれ
財源の代替先を答えられない
減税提案はアホすぎる
EVと同じ
立憲はまあいつものように政治ごっこしててください
どうせ野党はどいつも政権運用能力ないんだろうけど。
そうかそうか議席数を減らしたんだから発言力が減るだけだろ。
いや「投票しない支持」は参政権の無い某外国人工作員がする事だぞ?w😰
あっ共通点がある・・・
完全に支配されてる
そら民国民は困ってないだろうし…
本当は31なのに候補者足りなかったという
ちゃうぞ与党はあくまでも所属議員の数が多いってだけやぞ勝手に都合よく改編するな
何を言ってんだ?頭おか
なら与党やんけ
いまさら民主党って書く方がおかしいだろ立憲は立憲、国民は国民で2文字ですむし
参政はないのは賛成だが、それよりもっとこわいのが、れいわ9だよ頭イカれてんのか?
そら立憲の裏金も通ってるからな
共産党は年々れいわに吸収されてるの知ってるけど今回9って共産党の減らした票より多くないか?
あれ無理ちゃう?沖縄1区だろ何かガチガチの工作員がスタンバってる感じに見えるぞ
そこは立憲の裏金を知ってたら国民に流れるやろ
頭イカれた共産主義者か?昭和の遺物なんて本来ゼロだろ未だに化石みたいな爺婆が残ってるだけだから減ってんだよ10年もしたら爺婆死んでゼロになるだろ
民意ってんなら自民のが得票多いから民意は石破交代を望んでるって事だよ政党交代なんて望んでないから立憲は自民より少ない議席なんだよ
まずは石破下ろしやろ
組めるほどの議席ない国民や維新より少ないやん
立憲も壺カルトいんぞ
そらしゃーない代わりに保守党って爆弾が誕生したのは吉
全然自浄してない立憲がどうしたって?
立憲の裏金を無視するなよ
国民からNOと突きつけられても
党利党略で復活できるんだもん
何が国民が国会議員選んでるだよ
これだから投票行く人少ないんだよ
僅差で負けて復活ならまだ我慢するが
小選挙区で大敗した人が復活出来るなんてふざけとる
共産党が居る限りムリ
まぁ比例に期待しろよ小選挙区は同情するよ
そうなる未来しかなかったやん
共産主義者なのにあるかボケ
自民すら居ないのか?マジで白票しかないな
比例は頑張れ
いや同じやろ社民と共産の違い程度、一般人からしたらサヨクなのは同じ
行かなきゃ良かった
何を言ってんだ?頭おかパヨお前エラの言うウヨってのは最初から高市や安倍派だろ、そいつら石破自民は無いって離れたぞ多くは国民に流れたからこの結果や
などを望んでるということが今回の選挙でよくわかったな
楽しみでしょうがない
まあ国民の多くが老人か準老人だからな
社会保険料倍増以外はどうなろうとあの世に逃げ切るのみ
立憲と一緒に勢いに乗るのかと思ったけど…
共産は可能かどうかは知らんが弱者救済みたいな事を
全方面に向けて言うって事を今までずっと続けて来たけど
大多数の老人は社会保険料さえ保障して貰えればどうでもいいからな
共産は役目を終えたんよ。立憲とかれいわは社会保険料倍増党だし
野田さん嫌いな立民支持層内の最左派が令和に入れたんちゃう?
全力で与党で居続けることで一致している
保守党と参政党が同じだと言ってるくらいおかしい
予算通せない雑魚だぞw
そうだとして次の総裁どうする気なんだろ
清和会壊滅で高市さんは無理だろ
カルトで金に汚いところがアウトなら共産なんて真っ先に外されるしな
まあ、マジレスしたらその辺りの票はれいわに流れてる印象
裏金議員全員追加公認しても過半数に足りないし、それやると国民民主や維新を連立に取り込みにくくなりそう
クリーンさが争点の戦いなのに
立憲でも特にクリーンなイメージない1人をぶつけたらそうなるわなって話
投票する気はないが赤旗は有能なのでなくなったら困るな
ほそぼそと長生きしてほしい
統一裏金が少し残ってるのがざねだが、国民民主支持者としては悪くない結果
でも保守の方々って国民民主が文化的にはリベラルなことわかって寄ってきてるのかな
選択的別姓制度導入法案提出してもついてきてくれる?
与党になるだろうと、
与党です。
の違いもわからんの?
日本語わからないんだね。
笑
自民一強で忖度もあったかも知れんが
勝共連合の一角である日本財団や笹川平和財団に還流してる公金なんかはどんどん報道して
違法ではないにしろグレーな金の流れを生む議員は政治から離れてもらいたい
萩生田はなあ、有田みたいなグレーそのものを相手にぶつけたら
そりゃあの状況でも勝ってしまうわなって話だったから、完全に刺客の選定ミスだった
不祥事等のマイナス要因があっても維新パワーで乗り切れた選挙区もあったくらいだからな、圧倒的すぎた
逮捕されないなら悪印象を与えてやろうって偏向報道だから
お前らみたいにすぐ騙される奴がジジババにも多かったんだろうな
60代は立憲嫌い
70代、80代、90代、100代の日本の40%