• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより

ここ最近、『Twitch』が流している
広告が多すぎる、長すぎると話題に


























この記事への反応

こんにちは

○○さんこんにちはー○○さんそういえばさー

広告入る

見返せないので広告中何を話しかけられてたのかわからない
これどうにかならんのか


いきなり長い広告強制で見る気無くすわ

もうアーカイブしか見てねえわ

22秒6回も見せられるのか

配信者「もう少しで倒せる!」
「おお!」
~広告~
~広告~
~広告~
~広告~
配信者「次はミラボレアスあたり行こうか」
「🙁」


もうtwitchはまともに見れないわな

締め付けもひどくなってるし終わりが近いな

監視してんのかってぐらい
すげータイミングで広告はいるよな
Twitchって
視聴者1万人越えの配信者ならまだしも
5、600人でも絶妙なタイミングで入る


企業が用意した動画を視聴者が見るだけじゃなくて
一般人もアカウント作って動画投稿、配信ができるサイトってyoutubeの次がtwitchなのかな
twitchの次はどこだろう。ニコニコは日本ローカルすぎるし
ビリビリあたりか


結局黒字の動画サイトなんか
ニコニコ動画しかないんやな






アマゾンプライムビデオも有料でも広告が入るようになったし、それほど広告を入れなあかんという状況になってるんか?



Kindle33円セール

『月刊少年エース』創刊30周年記念として、
エースコミック関連作品が33円で購入できる
『エウレカセブン』『NHKにようこそ!』
『そらのおとしもの』『七つの魔剣が支配する』
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』
『未来日記』などの大人気漫画が対象

※期限は2024年11月7日(水)まで

対象となる漫画リストはこちら

2024-10-26_22h29_41


以下、現在人気あるコミックリスト


B00932MK5Y
片岡 人生(著), 近藤 一馬(著), BONES(著)(2007-01-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3

B0093G7X20
滝本 竜彦(著), 大岩 ケンヂ(著)(2006-11-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3

B00932PODY
片岡 人生(著), 近藤 一馬(著)(2009-04-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0

B00932N1CK
えすの サカエ(著)(2008-11-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(362件)

1.コイキング投稿日:2024年10月28日 10:31▼返信
黙れ
2.プリン投稿日:2024年10月28日 10:32▼返信
はちまやってる女たちとオフパコした~い🤗
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:32▼返信
テレビだって何個もCM流れるじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:32▼返信
>>2
いたとしてもゲロブスだぜ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:33▼返信
マジで他のサイトとは比べものにならない位に広告入るからな。生放送でも区切って広告いれるTVの方がマシなレベルだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:34▼返信
広告入れた方が儲かるじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:34▼返信
5秒10秒ならまだしも30秒×5とか糞過ぎるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:34▼返信
はちま渾身の自虐ギャグの記事
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:35▼返信
>それほど広告を入れなあかんという状況になってるんか?

おまいう
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:35▼返信
広告の出し方も下手だし、邪魔された時の感情で見る広告なんてプラスに働かんだろ
何も考えてないのがよく判る
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:35▼返信
何でも値上げしてる世の中だからな
当然配信系サービスも広告費ほしいから改悪もしてくる
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:35▼返信
アドブロックで見ても?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:36▼返信
広告塗れクソブログに相応しいな
せめて追従するやつやめてくれや
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:36▼返信
ユーチューブも最近酷い
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:36▼返信
嫌なら辞めろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:37▼返信
Twitch赤字だしっしゃーない
Youtubeでさえ広告ばっか
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:37▼返信
無銭が増えた分稼がなきゃならんのだからそりゃ広告増やすしかないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:37▼返信
はちま起稿もステマだらけじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:38▼返信
ならはちまもスマホでの広告ブロッカーのブロッカーやめたら?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:38▼返信
Braveを使ったらもう戻れないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:40▼返信
YouTube最高!
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:40▼返信
嫌なら利用すんな
信者の信仰心が試される!
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:40▼返信
>>14
コメントに書いてあることがそのままゆーちゅーぶ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:40▼返信
CMのタイミングが悪意しかない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:40▼返信
はちまも広告だらけでまともに見れないけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:40▼返信
広告まみれのまとめブログが言うと説得力あるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:41▼返信
youtubeも終わってるぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:41▼返信
今も変わってないんか
これがあるから一年くらい前から一切見なくなったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:41▼返信
最近どこも増えてるし経営的にヤバいんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:41▼返信
これは何?プンレクとかkickの仕事?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:41▼返信
Twitchじゃなくてがめつい乞食配信者が大量に流す設定してるだけじゃん
加藤純一なんか一個も広告流れないぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:41▼返信
※16
おそらくアーカイブが無期限で残るYoutubeの赤字は公表できないくらいやばい
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:42▼返信
全く使わないから知らんのだけど配信者側の設定が儲けに走ってるからじゃなくて全員一律長編cmなの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:42▼返信
おめーのKindle33円セールも邪魔なんたが
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:42▼返信
これでもTwitchは2年以内に閉鎖か売却されるって言われている
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:42▼返信
>>2
お前はされる側だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:42▼返信
>>7
まじ!?
痴漢界隈は大変やね😁
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:42▼返信
配信者が広告料いじれるから多いのは配信者のせい
なんとかべにとか見るほうが悪い
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:43▼返信
>>7
その間にウンコ行けるね
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:44▼返信
Twitchのは飛ばせない&長い(全部で3~4分とか普通にある)、しかもタイミングも頻繁ってのが致命的
ライブ配信がメインのサイトなのにこれはないわな
だからプライムサブスクしたチャンネル以外は見る気しない
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:44▼返信
配信者の問題なのに無知害がプラットフォーム叩いてるだけかよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:44▼返信
配信者側がそういう設定にしてるんだからしょうがない
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:45▼返信
痴情波と変わらなくなってて草
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:45▼返信
>>33
広告設定してない配信者が「Twitch側が流してるCMは無くせない」と言ってた
どうしようもないらしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:45▼返信
あの糞配信サイトで見てるやつの気がしれん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:46▼返信
広告中何を話しかけられてたのかわからない

話し掛けられるような奴はサブスク入ってんだからお前関係無いじゃん笑
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:46▼返信
>>31
流れるぞエアプ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:46▼返信
小銭欲しさにツイッチにいったあのデブまだ続けてんのかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:46▼返信
(短いなら)4本くらいは我慢せーよと思うけど、9とか11本は草
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:46▼返信
広告無しのプランあるんだから
嫌ならそれ使うか見るの辞めるかするしかないのでは
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:46▼返信
我慢して広告見れないレベルにすれば流石に金払うだろうって理屈なんだろうけど、Twitchと広告出してる企業に対しての印象悪くなるだけなんだよな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:47▼返信
ライブ配信中のCMって視聴者全員じゃなく自分等の一部の人のみ?
だとすると見逃して最悪になるんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:47▼返信
1分越えるCMなんて見たことないけど配信者や視聴環境で変わったりするのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:47▼返信
ウメハラもう金なさそうだもんな
ときどはスポンサーの数と企業の質が凄まじいけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:47▼返信
せめて最初に流すのやめたらな
ちょっと気になってみてみようとして広告流れると
もうええわってバックする
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:47▼返信
>>50
だから潰れるって話が出て来てるんだろうねw
ザマぁw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:47▼返信
>>31
不倫嘘つきジジイの配信見るとか罰ゲームやん😅
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:48▼返信
ツイッチとかみたこともないレベルだし
つべで十分
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:49▼返信
効果無いからそのうち広告出さなくなるよ。効果ないだけならいいけどヘイト買ってイメージ悪くなるから。YouTubeも一気に廃れる可能性ある
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:49▼返信
Twitchが話題だから久々に観てみたらシュラウドがBO6やってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:49▼返信
金払ってまでドシロウトのゲーム実況とかみる金の無駄www
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:49▼返信
そりゃ広告入れてもユーザー減らないんだから入れるでしょ
その方が儲かるんだから
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:50▼返信
長くても2回までだな。それ以上設定してるならそのは配信見ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:50▼返信
多いよな2回までが限界
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:52▼返信
>>64
いや一回でも許したらあかん
前例を作ればそれが普通になっちまうからな
66.投稿日:2024年10月28日 10:52▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:52▼返信



ブーちゃんが持ち上げたばっかりに…


68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:52▼返信
もう維持出来ないんだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:52▼返信
最初に一気に視聴させたらいいのに。このまま途中に挟んでたらスポンサーいなくなるよ。スポンサーにクレーム入るようになるから
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:52▼返信
>>60
え!?金払ってんの!?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:53▼返信
>>65
金払えばいいだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:54▼返信
貧乏人乙
金を払えば無料で広告なし配信が見られるというのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:54▼返信
スキップ機能入れろや
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:54▼返信
最初の一回で済ますのが賢いやり方
コメント入れる場所の上に広告欄作るのもOK
動画の途中で挟むのはゴミ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:54▼返信
邪魔な広告は嫌悪感しかないから逆効果では?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:54▼返信
コンコードとか好きそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:55▼返信
そうまでして見たい配信ならサブスクしたれや
配信サイトも配信者も慈善事業じゃねぇっての
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:55▼返信
普通にずっと赤字らしいからな
上に切られたら終わりよ
配信者は別のサイトに移動するだけだし問題も無し
さっさと終わってくれー
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:56▼返信
ブロックすればいいだけだろ情弱どもが
80.投稿日:2024年10月28日 10:56▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:56▼返信
それでも金の亡者のストリーマーはみんなツイッチだから金払いはいいんだろうなyoutubeよりも
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:56▼返信
>>1
Twitch「今後もサービス続ける為に配信者の取り分を少し減らさせて下さい」
配信者「ふざけんじゃねぇよ!銭ゲバ運営が!」
Twitch「仕方無いので広告増やさせて貰います...」
配信者「広告多過ぎて人減ってるんだよクソ運営が!」
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:57▼返信
たしかに広告うざすぎて見なくなったわ
つべより明らかに長い
撤退する国があったりで厳しい事業なのはわかるが
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:57▼返信
>>79
それが一番乞食でダサい
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:57▼返信
え?今の配信って途中にも広告入れるようにしてるの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:57▼返信
twitchってずーっと赤字だよ
そのうち崩壊するだろうね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:58▼返信
無料ユーザーが増える
→配信者報酬とサーバー普段が増える
→広告価値が上がる
→広告増やす
の流れだろ、YouTubeからツイッチになっただけで流れは同じじゃないか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:58▼返信
サブスクしてたら広告なかったけど
出るようになったんか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:58▼返信
昔は企業もTVがメインでネット動画の広告に力も金も入れてなかったからネット動画運営側もそれほど広告収入あてにしてなかったんじゃね?
それがいまになってTVよりネットの視聴者の方が増えてきたから企業も競うように動画サイトへの出資に力を入れ始めたから運営も主要な収入源として広告枠増やしたってのもありそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:58▼返信
※78
黒字の配信サイトなんてないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:58▼返信
>>85
ツイッチなんか見ないけどYouTubeでは普通にある
3回くらい挟まれて鬱陶しくなってそいつのチャンネル見るの止めた
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:59▼返信
配信者もyoutubeに移動すれば良いのにね。そんなに金払いが良いんだろうか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:59▼返信
>>84
見栄張りたいなら金払えば解決やな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 10:59▼返信
シュワッチ!シュワッチ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:00▼返信
嫌なら見るな
嫌なら見るな
嫌なら見るな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:00▼返信
広告大量に入れる配信者は好きじゃない
広告なしか、控えめな人にはちゃんとサブスクしてる
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:00▼返信
文句言ってるお前ら全員が課金すれば広告減るよw
タダで使わせてもらっておいて文句言ってんじゃねぇよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:00▼返信
聖人はスタヌだけよ
99.投稿日:2024年10月28日 11:00▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:01▼返信
※85
海外のストリーマーなんかは広告カットできないように自分で広告動画流してる人もいる
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:01▼返信
※96
広告なし設定は存在しない
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:02▼返信
俺「自民党崩壊したよね」

配信者「あ~自民党終わったね(ここで長い広告が入る)」

配信者「あのゲームはさ~」

自分のコメントが配信者に読まれた瞬間、長い広告が入るのがマジで萎えるTwitch
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:02▼返信
※91
それ強制でCM入ってます
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:02▼返信
リアルタイム配信に広告入れたら見れるもんじゃないだろ、アーカイブならまだしも。
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:03▼返信
まあストレス溜めてるくらいならさっさと少額の金くらい払ったらいいってのはその通り
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:03▼返信
おとなしくターボか個別にサブスクしとけってことだろ無料でみようとするからじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:05▼返信
底辺って投げ銭や課金は躊躇しないのに何故かこういうのは払いたがらないよね。どう考えても有用なのは快適性の方なのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:05▼返信
とってもウザいのは、同じ広告が短時間で連続した時
あのよく判らんゲームの広告とか妹?が結婚するやつとか連続し過ぎてもうええわ!ってなる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:05▼返信
まじで広告多いほんとに勘弁してほしい

関優太とかおにやの配信ここでしか見れないから我慢してるけど…
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:06▼返信
Twitchは各配信者のサブスク入ってれば、広告流れないけど

あっちもこっちもサブスク入るわけには・・って人のために

「TwitchTURBO 月額1500円で全ての配信で広告が流れない」ってプランがあるんよな

↑その代わりこれ、各配信者のスタンプは使えない模様(使えたらみんなコレ入るのにな)
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:06▼返信
同じ配信者なのに日によって全然違うことあるからな
ある日は高頻度で3分広告ばっかりとか違う日は30秒で終わりとかそんなの
赤字どうにかしろって圧かけられてるんだろうな
ずっと赤字だから悪化はしても改善はしていかないと思う
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:06▼返信
「TwitchTURBO 月額1500円で全ての配信で広告が流れない」ってプランがあるんよな

↑その代わりこれ、各配信者のスタンプは使えない模様(使えたらみんなコレ入るのにな)
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:06▼返信
>>106
サブスクするほどの価値はないだろ。なら最初から見ないってなるだけ。
コメントとか画面外にバナーとか開始前に30秒か1分ながれるだけなら、いいけど、
リアルタイムタイム配信で途中で挟まれたらその間に話題変わるし、追いつけなくなるし、見る意味なくなるだけだろ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:07▼返信
自分がtwitch一切見ない理由だわ
広告が長すぎるし差し込みもうざい
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:08▼返信
>>107
こんなんに金払ってる時点で底辺
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:08▼返信
>>106
そんな価値ないから人減って赤字なんですよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:09▼返信
視聴時間が長いほど広告数が増えていくのかな?
あまり見てない人って多くても2本くらいじゃね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:09▼返信
※116
赤字じゃない配信サイトなんてないから
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:09▼返信
>>115
こんなのと言いつつ見に来てるからイラついてるんだろw興味ないなら最初から配信なんて全て見なければいいだけだし
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:09▼返信
女性向けのカツラのcmうるさすぎて即ミュートするようになったわ
耳痛すぎる
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:11▼返信
>>119
見てないしイラついてもないぞ
はたから見たら両方底辺
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:12▼返信
YouTubeも「メンバーシップ」って有料プランあるじゃん、スタンプがクソしょぼいやつww

↑これ入ってるやつはコメントが緑色になってるから1秒でわかるし

メンバーシップ入ってると、その配信者のYouTube動画では広告流れないとかあんの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:13▼返信
ゲーム界隈にお金を払う為に広告を入れてるんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:13▼返信
>>121
すごいね。滅茶苦茶ジジイじゃん。世の中の大半は何らかの配信者見てるってのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:13▼返信
利益の出ないビジネスモデルがデカくなりすぎた
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:14▼返信
日本人が金払わないケチだからこうなったんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:14▼返信
サブスクに入らせる魂胆何だろうけどうんざりして見なくなるだけだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:15▼返信
ゲーム会社に金はいるなら払ってもいいけどなんで配信者とかいう寄生虫に一番金はいるのよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:15▼返信
※118
収益モデルの問題をユーザーに転嫁してるんだからそりゃ文句言われるわな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:16▼返信
>>124
横だけど世の中にゲームやらない人はいるし、ゲームやらない人は配信者なんて興味無いよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:16▼返信
※126
日本人関係なくてw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:16▼返信
>>126
Twitchって日本人の収益で成り立ってたんだ?😁
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:17▼返信
>>14
今でも忘れない
6月10日からCMが長くなった
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:18▼返信
YouTubeは収益化してる配信者は有料プランに入れない客もあるらしいな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:19▼返信
※134
客×
規約〇
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:19▼返信
ウーもこれは思ってましたアリスも言ってました
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:19▼返信
>>130
別にゲームだけじゃないでしょ。YouTubeは釣りやキャンプとかにも広告あるわけだし
そもそもはちまにきてゲームなんてやらない配信なんて見ないとか無理があるけどね
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:19▼返信
俺は心血注がれた「作品」にしか金払いたくない
配信とかいうゴミの垂れ流しと広告を流さなくするような規制解除の為の金なんか納得性低すぎて払わん
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:20▼返信
adblock入れりゃええやん
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:21▼返信
>>138
じゃあ見なけりゃいいだけじゃね
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:21▼返信
広告の入り方は配信者が設定チューニングできるはずだが
そんな大連続広告になるような状況あり得る?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:21▼返信
世界中の暇な弱者たちの憩いの場だからOK
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:21▼返信
えげつない長さだからなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:23▼返信
広告付きネットフリックスの優秀さが際立ってる…youtubeは長くてスキップできない広告だらけ…daznは高いのにCMはいる…
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:23▼返信
配信者のサブスク代高くね
今700円で11月からは900円だっけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:23▼返信
まぁこんなことしてたら、ツイキャスとか、ミクチャに人流れるだけだろ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:24▼返信
Youtubeという大正義()があるのにようこんなことやるわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:25▼返信
>>145
スマホアプリ経由だけスマホプラットホーム税の関係で上がるからPCブラウザでやればええ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:25▼返信
見返すのはできるんだけどな
わかりづらいだけで、リアルタイムでアーカイブが作られてるから
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:26▼返信
>>147
あっちも広告まみれだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:26▼返信
Twitchといえば広告ブロックだよなスマホは諦めろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:26▼返信
バカ正直に広告見てるやつおるんか…
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:28▼返信
勝てないなら収益の最大化に走るしかないっちゅうことか
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:30▼返信
広告をみたい人間なんてこの世に存在しないのよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:30▼返信
>>149
見返してる間にまた別の話題に映るから意味ないだろ。
リアルタイムで話題に参加できないならアーカイブと変わらん。意味ない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:31▼返信
俺は広告流れた事ないや
なんでやろ
別にサブスクもしてないし貰ってもないんだけどな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:32▼返信
広告で話稼いでるはちまが言うの笑う
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:32▼返信
>>141
決められた期間での広告のノルマあるらしいから配信時間少ない人とか6連とか8連になるんじゃない
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:32▼返信
配信の広告って裏でそのまま配信は進行してるから
不快感がすごくてテレビ以下のユーザー体験になってる
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:33▼返信
ろくな収入源があるわけでもないのに金をばら撒いてるんだからそうなる
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:33▼返信
広告入ってくるの見たことないんだけど何でだろう?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:34▼返信
動画なんかはまだいいけど
ライブ配信の広告はそのせいで見逃すことになるから終わっとる
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:34▼返信
そもそも配信者側で広告0に出来るって話じゃなかった?
そう言ってる配信者いたし、実際広告0だったわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:35▼返信
ライブ配信がほとんどのtwitchで広告多いってキツイなw

でもまぁtwitchjpの収入の9割くらい看板配信者上位5人で賄ってそうだしなしょうがないやろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:36▼返信
2分半は長いな
地上波のCMと同じくらいか
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:36▼返信
これで新規なんて入ってくるわけないしなw
格ゲーなんて試合終わってるしw
案件で別ゲーの広告流れるのとかもウケるわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:37▼返信
任天堂に関わるから…
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:37▼返信
今やYouTubeの方が広告マシっていうね
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:38▼返信
金払えばいいんじゃねえの?
170.投稿日:2024年10月28日 11:39▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:40▼返信
Twitchさっさと潰れろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:41▼返信
広告の内容はどう見てもYouTubeのがゴミ
Twitchの広告はスマホの宣伝や映画の宣伝の広告などが多い
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:41▼返信
まあ一番上の人はYoutubeで同時配信してるからそっちで見てや
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:42▼返信
無職のジジイが好きな配信サイト「ニコニコ生放送」「YouTube」

YouTubeは回線が貧弱すぎて、大会などの配信だとすぐ回線不安定になるのがゴミすぎる
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:43▼返信
そもそものゲームやってる様子を垂れ流して金をもらうってのがもう意味不明
遅かれ早かれ潰れて同然だろこんなの
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:45▼返信
課金しろって事なんだろうけど、余計に人離れて赤字が拡大するだけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:45▼返信
広告始まった瞬間残り時間見たら1分29秒もあってみる気失せたわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:46▼返信
単純な面白さで言ったら配信者より広告の方を見ていた方が面白いまであるけどね
その広告の内容に興味が無いとか待たされたりするのが嫌なんだろうね
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:47▼返信
たまに2分くらいのあるよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:48▼返信
広告見るならテレビと変わらんやん
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:48▼返信
あんまり広告が無い配信者とバンバン広告が入りまくって何の話してるのかよくわからなくなる配信者の二種類いる
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:49▼返信
広告長過ぎてcsゲー配信だと1バトルや1カットシーン終わるし、小規模配信では話題提供したリスナーが直後CM入って話題全部聞き逃す案件にまでなってる
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:50▼返信
もう見てないわ
アプリも消したし
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:50▼返信
テレビが全盛期の頃はCMも愛されてたイメージあったけどね
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:52▼返信
俺も最近広告長すぎてアマプラのサブスクで入ってる人以外は見なくなってきたわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:54▼返信
YouTubeも広告増えてるんだろ
ブロッカー対策もするって言ってるしな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:54▼返信
まじでたまに2−3分流れて配信どころではないからな
30分間隔とかならまだ許せるけど10分ごとに入ったりするし
改悪が酷いわ。出すならバナー広告にしてほしい
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:58▼返信
Twitchは赤字まみれで必死なんだろうな
社員の首切りまくっても追いつかないほどに
広告のおかげで1分たりとも見なくなったけどな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:58▼返信
ブロッカー対策なんてイタチごっこになるだけ
広告見たくない人はadblockいれれば良いだけの話
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:59▼返信
まあ良いんじゃない
金払えってことよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 11:59▼返信
配信者から、もっと金取ればいいのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:00▼返信
再生が多帯域を食ってるやつに広告が多くなる仕組みだから、生配信を垂れ流すv豚とは相性が悪いな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:01▼返信
広告ブロックアプリ入れてオンしてると増えるじゃね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:02▼返信
配信者側で広告量調整できたはずだけど
大量に出してるやつは金欲しくてそういう設定にしてるだけじゃないの
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:02▼返信
長い広告って本当に意味あるの?
15秒でも1分でも効果はほとんど同じだと思うけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:02▼返信
こういうやり方だと人減ってより経営が苦しくなりそうに思えるけど大丈夫なんかね
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:03▼返信
それは普通に視聴したいならTwitchターボ加入してくださいってことだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:05▼返信
YouTubeは一部の広告スキップ出来るけど、Twitchは広告スキップ出来ないのはマジでクソ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:05▼返信
金は払わないけど快適に使わせろ!
って乞食なんよ
ボランティアじゃねぇんだぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:05▼返信
>>59
Xがいい例だがどれだけ不満があっても変わりになるものがなければ文句を言いながら長年居続けるよ
つべの変わりになる動画、配信サイトってないからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:05▼返信
結局YouTubeが一番
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:05▼返信
TwitchとYoutubeでライブ配信をそれぞれ開いて
Twitchで広告流れたらミュートにしてタブ切り替えてYoutube見てるわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:06▼返信
Twitchは遠からず潰れると思うから
今でも見てる奴がいるかしらんが見納めしとけよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:08▼返信
配信者に話しかけてわざわざあるか分からん返答見たいなら、その配信者のサブスク入れよ金出せよ(´・ω・`)
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:10▼返信
>>179
しかもスキップ出来ない😭
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:10▼返信
>>201
YouTubeも強制的に広告連発で見せられるからゴミだよ 情弱はYouTubeが好きそうだけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:10▼返信
>>199
全くもって正論でそのとおりなんだが今どきそんな考えの経営じゃやっていけないのが現実
ソシャゲのようにCMを見ることで何かしらのメリットがあるとか配信を見ながらCMも見れるようにするとか
配信と被らないタイプでの広告を考えるとか考え方を変えて行かないと正直Twitchは厳しいだろうね
つべはまだ変わりとなる規模のものがないから大丈夫だろう
変わりのものがでてきたらおしまいだがあの規模の動画サイトなんて誰にも作れないし
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:11▼返信
>>180
CM任意で飛ばし放題飛ばせるブルレイでの録画最強じゃん(´・ω・`)
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:11▼返信
>>77
配信者は慈善事業どころかただの趣味だろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:12▼返信
サブスクしなよ…
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:12▼返信
twitchのはブロッカー貫通してくるからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:12▼返信
>>88
要は無料ユーザーが多いって事だと思う

サブスク入ってても出るならどうしようもないが
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:12▼返信
アマプラ入ったら月に一人だけサブスク出来るから
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:13▼返信
加藤純一がyoutubeでもやるようになったからもうすぐ潰れるんじゃね?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:13▼返信
運営がヤバいか
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:14▼返信
>>206
つべはユーザー数が多いのもあって広告ブロッカー系が日々進化していて快適に見られるようになってるのが大きい
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:14▼返信
>>206
YouTubeは一部の広告スキップ出来るけど、Twitchは広告スキップ出来ないのはマジでクソ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:14▼返信
Turboがあるんだから入れよ 安いだろが
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:15▼返信
>>196
こういうやり方じゃなかったから人が居ても経営が苦しくなってやってるんじゃない?どっちやっても大丈夫ではない
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:15▼返信
乞食が多いなぁ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:15▼返信
※215
どんな事でもそうだが一強になるとユーザーにとって碌な事にならんから頑張って欲しいけどねぇ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:16▼返信
無料で見れるのが当たり前と思ってるような層なんて、程度がしれてるわ
慈善事業だとでも思ってるんだろうか
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:18▼返信
そんなに見たいなら金を出せばいいだけ
金が出せないなら見なきゃいいだけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:19▼返信
>>222
無料で見れるのが当たり前だから広告つけようってなるんだろ
そうでないなら有料会員登録した者のみ利用できるサイトになってるわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:20▼返信
ゲーム業界も配信プラットフォームもマイナスなのに
配信者だけがおいしい思いをしすぎなんだよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:20▼返信
それはアドブロック入れて広告を見ずに無料で見ようとするカスのせいだよ
カスがアドブロック入れずにちゃんと広告を見てたら一般的な視聴者は広告の数が少なく快適に見られるはずだから
サーバー維持にもお金がかかるんだからちゃんと広告を見ろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:22▼返信
>>206
広告も見せずにどうやって収益得るんや?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:23▼返信
>>224
それに文句つけてるアホに言ってやれよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:23▼返信
>>226
Twitchの広告はアドブロ貫通するって書き込みあったけど、ブロックできるん?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:24▼返信
アマプラも強制広告入れるからAmazon全体の方針なんだろうなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:24▼返信
広告入ったら途中でも見るの辞める
それだけ
別に我慢して広告見てまで追わなきゃいけない動画なんか無い
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:24▼返信
>>86
親会社がデカすぎて安泰だろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:25▼返信
>>231
何も見れんな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:26▼返信
>>228
>>222の誤った認識を指摘しただけで、広告に対する意見は何も言ってない
誤り認めたくないからって論点ずらしすんなよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:27▼返信
乞食がうじゃうじゃいるなw
貧乏人って可哀想だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:28▼返信
>>231
まあそれだよね。長い広告見たり、それ回避するために金払ったりしてまで見たいもんじゃない
無料だったから見てたって部分がかなりある
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:29▼返信
結局何がなんでも金払いたくない層が文句言ってるだだからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:29▼返信
いよいよTwitch村が沈む時が近づいてきたか
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:29▼返信
金食い虫の配信者を甘やかすと大変だね
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:30▼返信
ツイッタで配信やってる奴は銭ゲバが多いからなー
マジで⚪︎ね
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:30▼返信
>>239
無料乞食視聴者層よりも配信者甘やかしたほうが得だと判断しただけだぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:31▼返信
どうにかして儲かってる配信者からマージン取ればいいのに
ゲーム業界も
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:32▼返信
adblock入れれば快適ですわ
なんで広告なんて見てるの?w
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:33▼返信
>>243
サブスクは入ればいいだけだよ貧乏人
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:33▼返信
YouTubeも配信中に広告くるから変わらん
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:36▼返信
>>243
対価として金も時間も払わんとか最低やん
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:36▼返信
50対50で取ってるから配信者からは十分とっても足りないんやろな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:37▼返信
>>245
広告の時間とスキップの有無でかなり印象違うけどな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:38▼返信
>>224
時は金なりだろ?w
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:38▼返信
YouTubeも最近スキップ出来なくなったわ
ニコニコに戻るわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:39▼返信
まだテレビよりは短い
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:40▼返信
配信者に払わせればいいだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:41▼返信
>>248
それな
YouTubeは広告出ても快適
興味ある広告ならちゃんと見るし、それこそゲーム系の広告は結構見てるけど、興味ない広告を一切スキップできないのだとするとキツい
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:41▼返信
広告伸びても誰も困らないじゃんw
金のある人は無駄金払って広告無し、乞食はabblock入れて広告無し!
誰が困るんだ?広告30分でも良いじゃん 
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:44▼返信
はよツイッチ潰れろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:45▼返信
>>251
テレビCMって1分から2分くらいでしょ
Twitchはもうそれより長いよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:47▼返信
※243
規約違反でBANだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:48▼返信
広告が嫌ならストリーマーにサブスクかTwitchターボに入ってね
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:48▼返信
だからいつまでたってもYouTubeに勝てないんだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:48▼返信
サーバー代のためや
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:49▼返信
Twitchは本当に広告がクソ長くて多いから見るのやめた
ライブだと特にこんなクソ長い広告入れられたら前後がわからない
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:50▼返信
※257
adblock程度でBANなんて聞いたことねーよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:51▼返信
>>44
広告全然流れない所もあるけど視聴人数によって変わったりするのかな
7連続広告来た時は暇だし流れない所に映ってしまう
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:52▼返信
広告見なきゃ行けない時間を時給換算したら、金払って広告消したほうが得な人は金払っといていいけどな
どれぐらい見るのかも知らんし、お前らの時給も知らんけど
時給4000円くらいだとすると、1ヶ月間のトータルで15分以上広告流れるくらいに視聴してるなら払ったほうが得だぞ
毎日見てるなら1日当たり30秒以上広告が流れるなら払った方が得
時給2000円なら1日当たり1分となる
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:53▼返信
ゲーム開発者に利益分配してない連中がやってる配信なんて金払って見るもんじゃない
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:53▼返信
アプリも同接稼ぎでアプリ開くだけで配信流れるようになったり改悪がひど過ぎる
Youtubeアプリ開いたら勝手に誰かの動画や配信が流れるか?

死んでいくプラットフォームってユーザーの許容限度を簡単に踏み込んでいって自爆していくよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:54▼返信
>>3
10分間隔できてみ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:56▼返信
※264
小銭をいちいち計算するぐらいの人ならとっととadblock入れて解決でしょ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:56▼返信
ゲーム配信特化を謳ってるのに、スト6の1ラウンド(下手したら1試合)より長い広告流れるのどうかと思うわ
広告必要なのはわかるけど流し方もう少しどうにかせえ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:56▼返信
時間をお金に換算して考える思考は大事やで
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:57▼返信
>>137
YouTubeの話なんてしてない
タイトル見てくれ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:57▼返信
まぁ映画館で映画観る時も30分くらい予告あるしな
社会ってそういうもん
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:58▼返信
>>272
途中に挟まったりはしないだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 12:59▼返信
>>268
乞食はそれでもいいかもしれんが
お金に困ってないと、お世話になってるものには金払いたくなってくるんや
すまんな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:00▼返信
割と重要な場面で広告入ること多くて辟易してる
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:02▼返信
アドオンのブロック貫通してくるようになってから見てない
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:03▼返信
金持ちは感謝の心を持って金を払い広告無し、乞食はadblockで広告無し
幸せな世界だぁ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:04▼返信
> 見返せないので広告中何を話しかけられてたのかわからない
> これどうにかならんのか

配信者が設定していれば追いかけ再生できるだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:04▼返信
※257
裁判所「Adblockは合法です」
また負けるんか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:04▼返信
皆でアドガードいれよう
無料で登録不要です
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:04▼返信
>>277
乞食が透けてる乞食
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:05▼返信
配信者に広告のタイミングを任せて、一配信でこれだけ広告してくださいって頼んだら良いのでは?
キリの良いとこで手動で広告入れるかんじ
広告を流すと配信者に何らかの特典付与すれば良い
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:05▼返信
>>278
見返せないって言ってんだから設定してないんだろ。何が言いてえんだ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:05▼返信
究極的に金払うかadblock乞食の二択になれば、広告伸びても怒る人0理論
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:06▼返信
ツイッチの広告は何重にも入れてるアドブロックを貫通してくるからな
プレイヤーのバージョンアップですぐアドブロ対策してくるしほんま💩
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:08▼返信
youtubeプレミアムは入る気になったけどツイッチのは入る気にならんかったな
見る見ないよりも、なんか広告の出し方が好きじゃなくて絶対入らねーって気になってしまった
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:10▼返信
広告を入れてるのに経営改善しないって社員が逃げ出してもう上層部だけで会社回してる状態じゃろ
社長兼CEOが違法薬物使ってた容疑で会社をクビになったオリンパスみたいなもんだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:11▼返信
>>284
で、お前は乞食の方だと
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:11▼返信
>>282
ケツにまとめて流すようになるだけだろ、そんなん
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:17▼返信
別にツイッチに既にどっぷり浸かってる人はturbo入ればいいけど、今の広告の出し方じゃ新規なんて絶対つかんぞ
新規でいきなりサブスク入ってくれるなんて幻想でしかない
金出す気があるかどうか以前の段階で逃げてくから、長い目で見たら衰退していく
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:19▼返信
裏技使え
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:19▼返信
有名配信者が広告沢山入れるなら分かるが大してフォロワー数が居ない弱小が広告入れまくると
フォロワー増えないだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:21▼返信
場面とか関係無く長い広告をぶっ混んでくるから凄い
シナリオゲーやFPS等の盛り上がる場面で3分近い広告流れたらそのシーン終わってるし
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:22▼返信
配信画面の下に広告流せばいいのにな
そしたら一応目に入るしそこまで不快感ないだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:23▼返信
広告見てる人がいるのがびっくりだわ
アドブロは随分前から効かないんで
他のをその都度見つける必要があるけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:23▼返信
つべみたく心優しいスキップなんて無いしな。30秒以上CMが5連続だった時の疲労感たるや…
サブスクしてないストリーマー観てる時はそれがざらだから…マジでCMまみれに感じる事が多い。配信してる側ではどうにも出来ないけど勝手にイメージ悪くなる可哀想なシステム。
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:26▼返信
いつか終わるとは思ってたが案外早かったな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:37▼返信
コメ欄に同意しかない マジで広告ウザすぎるだろ 見る気無くすときあるわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:41▼返信
このクソ広告でSONYのイヤホンが嫌いになったわ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:45▼返信
みんなYouTubeこいよ!
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:45▼返信
配信中何度も長い広告入って全然話に入られなくなった
アーカイブ残さない配信だからきつい
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:46▼返信
少し前は憎悪おおおおおおおお!
今はBO6の広告だらけ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:53▼返信
GKちゃんTwitch推しなんだからもっと金払ってやれよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:55▼返信
BO6が金出して多く流させてるんだろうな、BO6出てから広告頻度増えたし
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 13:57▼返信
好きな配信者いたけど広告うざすぎてツイッチ見なくなった
結局ニコ生が一番だったのにみんな離れちゃって悲しい
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:06▼返信
アドブロ入れてtwitch広告切れるぞ
まあ入れ方特殊な方法だから情弱にはわからんと思うが
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:11▼返信
もうみないからいいわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:12▼返信
一回アドブロ無しではちま開いてみ?ちびるで
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:12▼返信
>>295
ツイッチは色んなアドブロ系の対策してるから回避できんのよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:12▼返信
YouTubeも「広告スキップ出来ないようにする」って記事がこの前上がったばっかなのに・・

情弱のジジイ達さぁ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:13▼返信
これ最近本当に酷すぎて結局YouTube premium戻った
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:15▼返信
いやまとめサイトも広告やべえからな?
バイトはアドブロ入れてるから分かんねえんだろうがw
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:16▼返信
はちまも広告の出し方不評なのに変える気なし
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:17▼返信
>>306
マウント取れてよかったねw
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:19▼返信
>>313
検索した覚えもないアメリカのマイクホットハニーのアフィとかフィリピンのレストランの広告が出る
どうなってるんだここ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:22▼返信
一番イラつくの広告3つ出て最初のは15秒なのに最後のは一分とかいつ配信を見れるのがわからんのが酷すぎる
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:28▼返信
>それほど広告を入れなあかんという状況になってるんか?


お前がそれ言うの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:42▼返信
ファンはスポンサーたくさんいたほうが嬉しいだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:43▼返信
※170
アドブロしてたらそんなもん無いぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 14:54▼返信
Twitchの広告弾けるアドブロあるならおせーて
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 15:02▼返信
>>320
それくらい自分で調べろや
322.投稿日:2024年10月28日 15:09▼返信
このコメントは削除されました。
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 15:12▼返信
配信者側の広告設定もあるだろ。拝金主義の配信者にも文句言え。
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 15:14▼返信
もう終わりかね
325.投稿日:2024年10月28日 15:15▼返信
このコメントは削除されました。
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 15:16▼返信
長いCM入った瞬間ブラウザ閉じるわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 15:26▼返信
長いのは3分くらいあるよな
誰が見ようとか金払おうと思うんだ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 15:35▼返信
お、そうだな
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 15:41▼返信
アドブロ入れてるけど広告中画質落ちるからやめて欲しいわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 15:44▼返信
>>329
まぁでもめっちゃ良い所で広告入るよりはマシや
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 15:58▼返信
PCだけどyoutubeもtwitchもはちまもjinももう長いこと広告なんか一切見てない
twitchだけそのままだと貫通してくるからとある設定必要だけどね
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 16:27▼返信
その広告見て誰か買おうとか思ったりするん?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 16:36▼返信
>>321
知らねーなら黙っとけw
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 16:41▼返信
そら赤字なんだからそうするしかない
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 16:41▼返信
※327
そんな長い広告見たことないけどなあ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 16:42▼返信
※332
そう思うからこそ広告主がいるんだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 16:44▼返信
広告が終わると切り替えでバグって、
またルーム入り直し状態になり、
そして広告が始まる・・・なんだこれ???
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 17:38▼返信
youtubeも以前と比べると明らかに広告の量増えたけどこっちは大体の広告スキップできるからなぁ。せいぜい強制視聴の時間は5秒程度だ
だがtwitchは多い、長い、飛ばせないの三拍子でマジでクソ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 17:47▼返信
つーかツイッチ治安が悪すぎる
過疎女性V配信に個人男Vが延々と一人コメント送って関係ない自己語りやら自分の配信の話やらセクハラ発言繰り返してて通報しても一切BANされない
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 17:49▼返信
Twitchはゲームの特典の為に知らん興味もない配信者の有料サブスクに入らさせられたり酷いキャンペーンが多すぎて大嫌い
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 17:59▼返信
>>82
タダで見てるくせに態度はデケェんだよな勘違いしたカスハラユーザーどもが
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:00▼返信
>>267
10分間隔ではこない、twitchは短くて30分間隔
そんなに好きな配信だったらサブスクしてやるなり、turbo入って見るなりすればいいだけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:17▼返信
金なし乞食が発狂してるだけで草
金払えよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:28▼返信
今更すぎる
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:30▼返信
強制的に広告見せられるゴミサイトなんか見なきゃいい
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:56▼返信
むかつくのが、ツイッチ側は広告さえ流せれば問題ないはずなのに。
2窓対策で、絶対同時に流れるような無駄に技術ごらした仕様にしてる所。
そこまで同期するなよボケ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:16▼返信
iriamとかREALITYいけよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:20▼返信
TVが再評価される時代来ちゃうからやめろや
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 22:26▼返信
つべも最近酷すぎて配信も動画も見る気なくした
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 23:14▼返信
見んでいい
切り抜き勢になれ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 23:30▼返信
ワイプ表示で広告ながれながら
配信も見れてるじゃん
youtubeとは違うよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:13▼返信
1200円(広告見なくて済む権利)払えってことだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:31▼返信
配信者が広告設定してんのかよw
ウメハラの場合はマネージャーが設定してそうだがw
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:40▼返信
スクリプト停止で全て解決
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:52▼返信
はい、広告ブロック^ ^
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 04:33▼返信
ここだけの話、俺のアカウント何故かバグってて広告流れたことが無いんだがw
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 09:36▼返信
配信者側が広告設定してなくても強制的に最低限の広告が入る
その最低限が長すぎる
万年赤字でレイオフしてんのにストリーマーの収益減らさないのが原因だろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 12:13▼返信
動画ならともかく、配信で広告入るのバカすぎるだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 14:27▼返信
VRC配信でバズった奴は結局youtubeの切り抜きしか見られなくなっててなんだかなぁという感じ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 15:39▼返信
生配信でスキップ出来ない広告数十秒見せられるとか終わりすぎ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 16:03▼返信
>>335
トータルでじゃない?3分ぐらいなら自分もトータルでなら見たことあるわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 06:21▼返信
>>333
いや、知ってるけど。低脳の情弱に教えたら広がっていくからな。知識は財産。簡単に教えずに知ってるヤツらだけで情報を回すのが社会の基本やろ。まぁそもそもXで調べても出てくるレベルのことが調べられない時点でな

直近のコメント数ランキング

traq