Xより
炎上覚悟で言います。私はまだ未成年ですが、選挙に行かない国民には何かしらのペナルティを与えても良いと思います。推定投票率約24%ってなんだよ。その一票が国を変えるかもしれないのに何故行かないのか。国を変えるのは国民ですよ。よく候補者のことを調べて、公約を吟味して、投票しましょうよ。
— 英語中毒の鉄オタ (@xinkuaisu118833) October 27, 2024
友人2人に催促しましたが無理でした。4.50代になっても1度も選挙に行った事が無いらしい…
— 猫月 (@mika7_1) October 27, 2024
逆でしょ。
— karuizawa Mr.Flat (@karuizawamrflat) October 27, 2024
なんか与えるなら、
代わりに頭をつかって調べて投票しているんだから、
投票した人をどう優遇すべきか考えるべきです。
全く情けない大人達です。
— ちゃーまん / 害悪党(自公維国参)に用はない! / 毒舌邪推アカ (@AniOta_X) October 27, 2024
私は投票率が80%を切ったら「民意なし」として再選が良いと考えます。税金800億使ってやり直し。これは有権者全員に対する大きなペナルティですね。
普段から政治に興味を持たないと、投票率は下がるし、自民党の選挙前の嘘に騙されます。
大人の無責任が子供達を苦しめる。
沢山の意見ありがとうございます。自分の選挙に対する知識、視点の未熟さを痛感しております。より知識や見る視点を増やして、一国民として政治により関心を持っていきたいと思います。皆様の意見は、「こういう視点があるのか」、「そういう見方もできるな」など自分の為に役立てさせていただきます。
— 英語中毒の鉄オタ (@xinkuaisu118833) October 27, 2024
この記事への反応
・出た~投票警察、何でこいつらは投票しない奴にペナルティ求めるんだ?普通に投票した人に特典でいいと思うんだけど。別に誰に投票して当選しようが国は変わらんだろ。
・全員が全員たった2日の限られた時間に限られた場所に行けると思うなよ
・いいと思う
でもスマホで投票できるとか投票方法見直す方が先な気がする
・綺麗事言うのもいいけど、どの候補も相応しくないなら投票に行かないのもまた民意では...?
・言わせてもらうが、選挙期間中に公職選挙法違反や選挙妨害やっても何のペナルティも無し。そんなゲームに参加する意味なんてない。
さらに、自分の意見を確実に通すなら、国のトップを暗殺する方がはるかにタイムパフォーマンスが良い事が証明されてしまった。
この2点が解決されない限り無理。
・老若男女関係なく入院中で投票会場に行けない人や寝たきりで投票に行けない病人や障害者の場合、ペナルティは酷なんですけど。
過疎地は投票会場少なくて遠い場合もあって、元気な高齢者ばかりではないですよ。ネット投票の選択肢も増やしてくれたら投票率上がると思いますよ。
・そもそも選挙の意味さえわからない、うちの次男みたいな障害者はどうしたらいいですかね?
・彼には悪いけど、だから未成年に選挙権をあげちゃいけないんだという典型。
投票率も全然間違ってるし、日本の現状に対する理解も不足している。特に中学生付近は少ない情報で極端な思想に行きがち、自分だってそうだった。
「公共」やら「情報」の必要性が叫ばれるのもこのせいか。
・これは同意。
投票行った人には特典。
\500のQUOカードとかでもいいやん?
行かなかった人には
\5,000の罰金
【【総選挙2024】ついに全議席確定! 自民191立民148維新38国民28公明24れいわ9共産8参政3保守3社民1無所属12という結果に】
【自公過半数割れのショックで日経平均株価と円安はマジでどうなるの → 結果wwwwwww】
仮にペナルティが発生するとして、政治や選挙に興味ない人が適当に投票する形になったらどうよ
これはこれで逆に困らないか?
これはこれで逆に困らないか?
Kindle33円セール
『月刊少年エース』創刊30周年記念として、
エースコミック関連作品が33円で購入できる
『エウレカセブン』『NHKにようこそ!』
『そらのおとしもの』『七つの魔剣が支配する』
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』
『未来日記』などの大人気漫画が対象
※期限は2024年11月7日(水)まで
対象となる漫画リストはこちら
以下、現在人気あるコミックリスト


絶対
行かない方がいいわ
権利放棄してんだから
ちなみに俺は行った
理由なく投票に行かなかったら罰金取られるぞ
白票は無しな。あれはどれでもいいって意志だから真逆
お前らが行ったところで結果は変わりません
なぜなら爺は多過ぎるからです
無理に投票させて適当なやつに入れられたらおかしな事になるだけだぞ
国に意見できる権利がないから
選挙には行かなくていいと思ってる
今は18歳で成人だから未成年は投票権ないよ
キプロス、フィジーに至っては投獄までされる
そういう制度を取っている国もあるってのは知った方が良いよ
全部自己責任なんだから
法案決める時もすべて国民投票にしよう
投票!投票!言ってもバカ共が顔とかウケ狙いでしょーもない奴に投票しちまうんだよ
真剣に国の事を考えてるお前らはそれでいいのか?その時のノリで投票されて許せるのか?
本当に追い詰められたら
どうせ変わらないだの興味ないだの
言えないよ
こんな住みやすい国そうそうないのに
へー、君はオーストラリアを独裁国家っていうんだ
趣味は鉄道と英語(英検3級合格)
さすがに知的な人っすね
選挙ネタだからいいでしょ?とか思ってんのか?おぉん?
鉄ヲタが人にあれこれ言う権利はない
自民党・国民民主党・令和が議席数増やすよ。
20代~30代の順位を見る限り。
立憲民主党は減る。
日曜日休みじゃない人や夜勤の人は期日前投票のために遠くの市役所とかに電車やバスをお金払い行くのだから
投票所を1週間24時間とかにしないと
これなんで2日?
期日前投票て10日ほどあるのでないの?
ガーシー
れいわ深圳組全員
これらに投票したゴミはもう選挙行かない方がいい
選挙いかせたいだけなら権利じゃなくて義務にすりゃいいじゃん
白紙かサイコロ振って入れて満足するならするけど別に誰も得しないと思うが
それよりも低知能に選挙権与えない方が良いんじゃねえの
億稼いでる俺のスケジュールは分刻みでギッチギチなんだがねぇ・・・😏
「よく分からないけど罰金嫌だし取り敢えず適当に入れておこう」になるだけやろ
シンガポールとかは次回の投票権剥奪もある。
大規模な告知費用が削減できるというメリットもあるが、候補者の公約がポピュリズムに流れやすいというデメリットもある。
デマ撒いてない?
絶対気づかないだろうし
なんでも値上がりしてるしワイは行くで
今の時点での30代以下は永久に選挙権無いぐらいでいいよ
期日前投票というものがあってだな
ちなみに入院中でも投票できるシステムもある
川口市みたいのが今後増えていっても同じことが言えるなら立派
公職選挙法違反しようが公約無視しようがなんのお咎めもない人間を決める茶番に何でわざわざ付き合わなきゃいけないの?
まずこいつらを罰せるようにしろよ
期日前投票って知ってる?
何週間も自由な時間が取れない一分一秒が貴重な御大臣様なら話は別だが
社会には人のうねりには勝てないのだと。
世の中にはどうあがいても覆せない理がある
今はいかなくても大体予想つくから行かなくても平和な時代ってことだろう
期日前にしても時間限られてるんですが
ほんと意味わかってないんだな
仮に全員が選挙に行ったとしたら次は投票先に文句言い出すよ
まずは白紙表に文句行って白紙表がなくなったら投票してる人とかにもっと考えて投票しろとか言い出す
あ。。。
本質的に弱者見つけて虐げたいだけでしょ。
オンラインですべて監理して良い法案が提出されれば期日までの賛成反対にオンライン投票で決める
小選挙区にするより国民の総意で全て決めるのがこれからの時代だろ
投票に行くよう勧める事が詭弁でも偽善でも良いじゃないか、投票しない絶対的な理由が無いならコンビニに行く感覚で軽く投票すれば良い
弱者だから不平を言うのではない。
不満をこぼしたいからこそ弱者の立場に身を置くのだ。
彼らは望んで『弱者』になるのだよ
期日前駅にほしいわ
ハブ駅とかにも
ブラック務めなんでしょう
そうなったら白紙表書かないように監視すればいいだけなんだよなあ
白紙表で投票したら投票所の出口で即逮捕な
気軽に行くのもめんどくさいで終わらね?
AIに投票させよう
ボーナス出たら高級フーゾクで3Pキメようとか考えてるほうが人生楽しいで?
そういうのも含めて「投票しない」って選択をする人だっているのにな
そもそも全員が個人で考えて投票率20%がもありゃ十分信頼出来る数値になってるはずなんだよ
組織票とかいうクソシステムを法律で禁止して最低量刑死刑にすればいいだけ
義務投票制の導入は低収入グループや政治への関心度の低いグループの投票参加を増やしているようですが、これらの投票者はもともと政党などの違いをよくわかっていないために自分たちの望みに沿った投票をしなかったのではと論じています。
同様にペルーを対象とした研究も、罰金額の多い義務投票制のもとでは無効票が増えることを示しています。つまり普段投票に行かない有権者が投票するようになっても、それが左派政党の得票につながらないので選挙結果にも大きな影響を及ぼさない可能性を示しているのです。
Amazonギフトでもあげれば大半がいくだろ
土日を含んで2週間ずっと受け付けているんだが。
1日も昼間に時間空かないとか、20連勤くらいしているブラックなの?
働こうとしない彼女作って結婚しようとしない童貞無職ヒキニートに罰則を与える方が先では
殆どの人はただ怠いから行かないだけや
日曜日に数分で終わる事すら怠い人間が大量にいる
せっかくマイナンバーとかもあるんだし
もちろん、用事や病気、外出禁止などで投票日に行けないから罰則ないわーってのは理解出来る
それだったら期日前投票があるし、罰則が出来ると何かしら代替案が出てくる
行った人に優遇ではなく、行けるのに行かないヤツへの罰則は絶対に必要!!💩
3週間休みない奴いたな
一万か三万円の商品券プレゼントとかの方が人が来ると思う
一度も選挙行った事無いやつはデモとかへの参加は禁止にすべきだよな
最初から選挙権がない工作員も抑止できる。
芸能人とか不祥事とか不倫とかどうでもいいみたいな感じ
イライラしたり誹謗中傷の規制も強まるだろうしリスクしか無さそう
強制されて行くもんじゃねーぞ
だから白紙表がなくなったら次は投票先に文句を言い出すんだよ
〇〇に投票してる奴はもっと考えて入れろ、こういう政党に入れるやつはなんらかのペナルティをみたいな事言い出すぞ
行くのが当たり前なんだから黙ってりゃ良いのに。
あんなもんバラまいても痛くないやろ
残念だけどね
白票入れるやつってマジでいるんか
ん?海外在住者?
はちまはレベルの高い合格点を越える得点をオールウェイズ出してくれる
いつも適当になる件
国の事考えてます!意識高いです!みたいな
期日前なら市町村指定ごみ袋も追加でプレゼント!!もいい
言ってみ?
日中は親の介護があるので全く外に出れません
もし投票に行ってその間に親が死んだと思うと後悔してもしきれないので
の中からまぁ…まだマシかなぁと無理にでも思い込んで投票するだけ
変わろうが変わるまいが何も期待しないしどうもならない、どうせ先はない国や
みんなそう考えて15分ばかり徒労な時間を費やすんやで
コロがせよ、呼吸してるだけで社会の役に立たないんだから
そもそもが興味ないのが原因だからなぁ
それほどまでに平和で生活に不満がないって事ではあるんだが
アメリカとかみたいに政治ショーにして対戦ゲーみたいに盛り上げて
エンタメ見世物にするって方が投票率は上がると思うな
お前が立候補しろやwww
ネット投票できるやろがい
いいじゃん、そうなったらどこに投票したらいいか分からない人も選挙に参加できるし
浅いな
ネットで投票できるようにすれば投票率は上がるだろうが
議員連中は嫌がるから日本では実現しないだろう
無責任だなw
確かに年寄りはわからん人多いし案外少なくて済むかもなw
ついでにポイント付与しろ
時間ていうけどその期日前投票の時間を言ってみ?
平日のこんな時間にまとめサイトしてて忙しいとかないよね?
俺が当選した暁には異次元の少子化対策としてレ◯プ許可証を配布してやろう
売国候補者に入れるわ
他人の意見でここ投票しようとか言うなら行かなくても同じじゃね?
アメリカの大統領選挙とかだと投票のために帰国したりするからな
ただの甘えだわ
今も馬鹿みたいな老人ばかりだろ
親の介護があるので親が起きてる間は外出できません
親の様子を見ながらでもサイト見るぐらいはできるので
クズほど選挙に対して意識高いアピールしがち
そんな怠けてる連中に無理矢理投票を行かせても意味がない
ゴミしかいないんよ
いやいやまさかそんな
え?いるの?
まさかそんな馬鹿ここにはいないよな?
いやまさかね?
これ母数で比べると若者は100%投票しても老人の48%に負ける
今回は70%超えてるので正に行っても意味のない選挙の代表みたいな選挙
これで選挙行かないやつは理論展開するやつはただのアホ
年齢帯の比率によって1票の重さを変えるくらいやらないともはやしてる意味すらなくなりつつあるんだから選挙に行かせる前に現実見てもう選挙のあり方ややり方自体を変えないといけない段階で選挙行けなんて屁理屈は時代遅れの老害意見ですよ
何かあっても警察消防は動かない
資本主義社会だから金で解決してくれやw
投票しない奴は政治に文句は言えないと思う
でもペナルティを与えるのは違うと思う
一理ある。
日本には選択する自由も
人権もあるしな。
独裁国の工作で受けるの確定じゃねえかw
頭いいやつばかり当選するんだったら官僚主義になっちまう
民意で選ばれないやつが議員になれるのはおかしい
投票先が無いなら白票入れれば良いだけ
行かないのが一番アホ
そうなっても「騙される方が悪い」で捨てられて終わりだろうし
ペナルティは草
ネット投票にするなり色々やり方あるのにどうにか罰する方向に考える時点でな
そこまでして投票する意味あるのか?
国の舵取りをどこの政党に任せるかなんだから比例だけでいいんだよ
それがお前の政治参加だよw
それ誰が投票したかわかる時点でもうヤラセと同じなのわからないのか?w
はちまチー牛はほんと草
それやったら役所の仕事が増えそうだけど、そういう手間を省くためにマイナンバー活用できんの?
10日半日も投票時間あるじゃん
寝かせてからいけ
何も変らんかったけどな
ちなみに俺も親が要介護者だが行ったぞ
むしろこういう人間ほど家でおとなしく引きこもってるべきだ
参加しないとかあった底辺の学校に行ってたってことか
自己紹介ありがとう
投票者に相応の判断力を求めるなら試験導入した免許制にしろよ
何がなんでも選挙行かないのが正しいんだ勢力の奴って何なの
有権者なら行くべきであることは間違いないだろ。
Xに選挙行けと書き込んでる人なんて別に政治家でもないんだから躍起になって怒ることでもないだろ。
こう自分の選択を意地でも正当化したい奴が多いね
なるほどw
全部「親のせい」かwww
まぁ気持ちはわかるよw
本人確認はマイナンバーで
与党は大企業に甘い蜜をたくさん吸わせるから、投票率が下がるほど有利に働くわけで
税収へるやろ
ペナルティのがええわ
炎上で片付けようとしてるけど選挙どころの話じゃなくなっても知らんぞ
ああ...なるほどね
10日半しかないんです
親は毎日朝6時に起きて9時前に寝る生活を繰り返しているのでそれ以外の時間では全く寝てくれません
それな
具体的に何をどうペナルティを課すの?
言うは易く行うは難しで適当なことばっか呟いてイキってる奴こそ罰してほしいわ
それ「介護」か?🤔
お前そのくだらんキャラ設定いつまで続けるの?
政治家こそ真っ先にコンピューターに置き換えるべき
選挙に行っても何も変わらない、行かなかったから変わった
したいやつがやればいいだけ
投票しない奴からだけ税金徴収してそれで特典出せばよくね?
ダメな理由は散々語られてるだろ諦めろ
それすら理解できてないなら政治はまだ早い
票数で負けても意味はあるぞ。
票田が拮抗してて、少数でキャスティングボードを握れる選挙区なんていくらでもある。
投票しないってことはどんな政策が行われようと文句言いませんってことなんだし
選挙行ったことないの丸わかりやん
こういうアホが無い頭で投票するのとしないのどっちがいいんやろ
日本という国は自分には関係ないってんなら外人と同じだし
じゃあ全員投票とか期待するのも諦めろよ
それをやるなら先に裏金を作った候補者やマニフェストを守れない政党に罰を与えてほしいわ
なんで候補者や各政党でなく同じ下級国民である権利者同士で争い合っているのかが全く理解できない
あなたにとってはくだらなくても私にはただの毎日なんです
ろくに反論できないからって意味不明なこと言わないでください
そこをどうにかしようとしない時点でダメって言われてるってわかれ
投票行かない人が何千万人いると思ってんだよ
炎上かっこいいとか思ってんのwwww
そこをきちんと分かっているから、老人は選挙に行くし、恩恵を受けている
いつまでもカルトみたいな思想だからグレーな組織票したいんだろうな
ほんとに払うもん全部払ってんの?
選挙なんかより払ってない奴から金を集めることが1番だろ
選挙権がないのに故意に投票した外国籍の犯罪者もお咎めなしでええの?ペナルティいるよな?
比例自体は必要だろ
地域によっては小選挙区でどの候補も入れたくない…!みたいなのあるわけだし
復活当選というか比例と小選挙区両方で参加するのを禁止すればいい
まあ、巻き込まれる、ちゃんと投票に行ってる若者はお気の毒さまだが。
ダメなものを延々議論しても無意味って分かれよ
お前が思ってるほど選挙行ってないやつはそんなこと言ってないから
言ってる奴らはただXとかでバズりたいだけ
基本興味なんかねえのよ
そもそも興味が無いなら、政策で得られる割引等の利益が得られない
くらいのペナルティはあっても良さそうだが
興味がないなら政策も知らないんだし
まず選挙法見直しが必須なんだが、今回の選挙でその道も断たれたよ。それが国民の声
ペナルティより特典つけたほうがいい
ほんとに行ったら変わると思ってるのか
そんなん言ってるから若い世代は行かないんだよ
昨日の選挙だって選挙権無い外人が投票できたり選挙自体ガバガバなんだし
有能なやつが議員にいないから日本は特に向いてない
現状の法律だと、わざわざ投票所に行ってネット投票することにしかならないからなw
まあ日本の政治家がそんな法律作るわけないだろうけど
いや文句言ってるのはお前みたいな奴じゃん
「選挙行かないやつ」ってどうやって判断してんの?
決めつけて勝手に叩いてるお前みたいな奴が一番悪だ
どうにもできないんだよ
ペナルティなどあるわけないやんけ
世の中やらない理由探しだけが得意な怠惰な人間ばかりじゃないってのは知っといた方がいいぞ
朝から夜まで近所迷惑の大音量を流しまくって合法的に走り回れる方がおかしい
今回の投票先割合だと40代以下がみんな選挙に行ってたら立憲はこんなに議席確保してないぞ
選挙に行かない人が多いせいで保険料負担が増えることが確定になった
向いてるが望まれていない
騒いでるやつらが自分で殴りに行ってみろよ
↑
そういうデータあるの?
政治家も選んでるのも日本人な
とか若い世代がボイコットしたくなる理由が多過ぎるからな
政治家側も投票率上がらない方が都合が良い組織票持ちだらけだから改善されるわけもなく
無投票税の始まりとなるねw
財務省は大喜びだろw
文句言ってる奴は全部選挙行ってない人とか言いふらしてそう
得票率どんだけ変わるか知りたいし
ネットでいくら文句言おうがノーダメなんだがそれにすら気付かない国民がアフォってこと
投票行っても税金は変わらん
決める人が変わるだけ
よくわからんが何でその表明になんの。誰もんな事言ってないしんな意志表明してないぞ
こういう事言う奴ほど選挙にどうこう言ってて、結局選挙の意味のなさを感じるわマジ
行った人にプライズ
金券で良いんじゃない
10万の給付金が申請率99%だったんだから
こっから政治への関心が始まるし、クソ議員に投票しても次はもっと調べて投票しよって責任が湧いてくる
それで話終わり
投票日は1日だし、期日前は10日あるけど…
今回の結果見たか?
40代以下があの割合のままで80%投票しただけで変わってる
というかちょっと調べればわかるけど
老人世代が多いから現役世代がみんな投票しても変わらないというの自体が嘘に近いんだから
自分財布を他人に預けて喜ぶ類の人?
そういう表明してないかもだけどそうでないって表明も放棄してるのが無投票でしょ
その通りなんだけど要するに行ってる奴らも大半はバカって事よ
選挙の勝ち負けはどうでもよくて参加する事に価値があると思ってる
スポーツや学校行事かなんかと勘違いしてるんだよあいつら
だから投票に行けよ!
何でいつも言い訳と泣き言ばっかりなんだ?Z
日本人が望んでる最高の政治家の姿は「予知能力がある独裁的な奴隷」だからな
ペナルティでなく投票した人に地域振興券2000円分くらい配ったら良い
でもその理論だと高齢者自分で増税選んでて意味わかんねえんだよな
マータ言い訳www
自分たちの思い通りにいかないとす~ぐギャーギャー喚き出すな
今回はおまえらの負けなんだから大人しくしとけよゴミ共w
自分の住む国を変える方が楽だからな
大谷翔平だって、ずっと日本で野球を続けていれば、
1,000億円という契約をゲット出来なかった
こんな感じに投票が攻撃の手段にすり変わってる奴見ると馬鹿らしくなるよな
この調子国が変わるなんて夢のまた夢だよ
実際そういう人が多いんだから昔みたいに一定の税金を払ってる人だけ投票権を与えればいいんだよ
そうしたら年金生活者や生活保護の人は選挙権を失うし現役世代の生活能力のある人中心の国になって健全になるでしょ
あとの70%の国民がどう思おうが関係ないんだから
増税党派どころか裏金議員や宗教議員が次々選ばれてるしなw
声でかいやつやマスゴミの批判派と実際の世間って違うもんだよな
政治に対する関心の有無は置いといて、めんどくさかったら行かないだろ
実際ワイも投票所が遠かった頃は行ってない、今はチャリで3分だから行ってるが
マスゴミは維新は野党連合って事にしたいようだけど
どう見ても維新は自民党と組む気満々なんだよなあ
関西の維新は安倍と仲良かったし
まあ若年者の特権みたいなもの
10年後20年後も同じ考えなら、どうかと思うが
今のうちはそんなもんやな
棄権っていうのは、現状の政治に対して文句はないっていう表明だから。
違うと言っても、政治に対して一番有効に文句を言える機会をスルーしといて、それは通じない。
自分の馬鹿自慢をされてもみんな困ると思うよ
それと多分それなりの生活を出来て居そうなこの子や
俺なんかは近くの小学校に投票に行くのは苦でもないが
選挙なんか視界に入らない生活をしてる貧民や老人は想像より多いと思う
そうか?批判出た時が一番通じてると思うわ
それをやらないって事はぶっちゃけ他人事だから、特にメディアって勝ち組な連中が多いしね
ぶっちゃけなるべく懐を傷めず投票率上げるなら抽選特典くらいだと思うよ
大して上がらないだろうけどコストもそこまで掛からん
馬鹿な若者が投票した結果、れいわ9議席!
暇空にNPOで噛みついて金の流れが逆に怪しいのがバレてたけどやっぱそういうやつなんだな
ソイツらがどうやったら行くかを真面目に考える事なく否定してて一生話が進まんし
結局そういう連中って大して選挙の意味や国の未来なんて考えてないやろ
選挙をただのマウント取る機会程度にしか考えてなさそうであまりにもアホらしい。選挙行かん奴よりアホと思うわ
世代全体で見たら若者のほうが人口的にも投票してるのは少ないけどな
現状に文句がなかったとして、後から文句でたら言って良いだろ。選挙行かなかっただけで日本国民で政治の影響を受ける人間だぞ。本気で頭大丈夫か?
批判が投票につながるから通じるんやろ。
批判だけしてて投票に行かないやつなんて、怖くもなんとないぞ。
無理やり行かせたところで「名前知ってる人」にしか投票されませんわ
現状の政治に賛同してるならそれを維持できるように投票するべきでしょ
変えないって選択をするんだから
ろくに働いてない奴はメリット無くていいよ
放棄するのも権利なんだが
自分は虚弱体質だからとかどこに投票しても同じ政府が悪いとか
行かない理由を一生懸命並べてるよ
マジでそれ
お前が投票いった結果がこれだぞ責任とれや
政治も宗教だったり裏金だったり何かちょっとあれだし
逆にモラルが強まったら近づかなくなる可能性あると思う
投票率上げようって機運が高まらないのも、さもありなん
本気で国を変えたかったら投票より暗殺だぞ
だから選挙は宣伝するために金ってのが必要なわけよ
20代30代の投票率が劇的に上がっても結果は変わらんのよ
自民党内部から変えるってまだその段階かよ 民主党から政権交代して15年何やってたんだよ
いいんじゃない?
文句言ってれば
でも投票しないから何も変わらないけどねw
投票してなんか変わりました?W
それっていわゆる白紙投票した人のことじゃね?
投票してないなら何も意思表示してないじゃん
じゃあ選挙行った結果、自分が投票した奴が当選して不祥事起こしたりしたらお前はそいつを当選させた責任取ってくれるのか?
世代間で投票率が数字として一定以上あることがなぜ重要なことなのかなんで分からないんだよ
政治家は個人は見ないんだぞ
罰せるようにするために投票しろよ
そもそも投票なんて政党決める手段でしかないのに選挙に行く事自体が目的になってるのが既にいつもの日本
なんか勘違いしてるけど誰に投票しようがしまいが政治の責任は国民全体で取るんだぞw
どんだけ幼稚な考えしてんだw
それ「どれでもいいですよ」って意味だから、どこにも入れたくないって要望に合ってないぞ
そもそも連続当選してる政治家の大半は宗教以前に岩盤支持層とかいう脳死組織票での当選だぞ
投票率が突然1.5倍以上とかに跳ね上がるか岩盤支持層の高齢者が寿命で減るとかしないと状況は変わらん
消去法で投票したくないので
そもそも政治に文句言う資格=選挙権=投票なのにな
実現性なんて無視して耳障りの良い事だけ言ってれば良いんだから
真逆だろうと増やしたところで実質どれでもいいって扱いだろが
該当なしが多いからってじゃあ候補者変えて再投票しますか ってなんねーだろアホか?
学生でもそんくらいは想定してほしいもんだが
何が物価高で苦しいだアホか!その苦しみなら抜け出せるかも知れないチャンスの選挙に行かないとか文句言う資格すらねぇ!
投票しないで政治や政府の文句だけ一丁前の奴は底辺
投票しない理由を一生懸命探している奴はクズ
行っても行かなくても責任取らされるなら投票しなくても政治について文句言う権利あるだろ
責任だけ押し付けんなよ
投票率が10%だろうと100%だろうと、候補者の数は変わらねぇだろ
で、誰が当選したところで世の中何にも変わらないどころか、年々酷くなってるじゃねぇか
そんな状況でバカの一つ覚えみたいに「選挙行け!」ってアホか
選挙行っただけで満足して偉そうにするとか、頭イカれてんのか?
政治家になんの危機感も与えなかったからこそのこの体たらく
というか選挙なんてそんなもんだぞ、お前が無職にあるかどうかを国民に決められるようなもんなんだから
いるかいらないか思想込みで判断されるものがそんな綺麗な訳ないだろ
初めてキナくさいの2人×付けたぞ
義務感で来てるけど他の人に白紙委任てことなんだろうなって
立候補者の中や政党に信任に値する奴がいない時はどうすれば良いんだ?
白票入れろとかいう無意味な案は無しな
代わりの人が行ってくださいにするしかねえだろ
少数派を気にして何もしないなんて国民全体を不幸にする
そっちの方がすげえと思うよ
義務を果たさずに権利を得るのですか
まぁ別に文句ぐらい好きに言えばいいと思うけどさ
そもそもそこで文句を言う権利を行使する場が投票だと思うんですけど
棄権でも白票でも有効投票数が減るってことは、既存の組織票が大きいところが有利になる。
つまり、既存のそういう勢力にお任せしますっていう表明。
投票しないよ
それな
今の日本と低迷は投票した奴の責任や
馬鹿が無能を選び続けたからこうなった
比例だけに入れたいだけじゃねの?小選挙区に共産、自民、れいわ、立民とかしか居なかったら白票にするしかねぇわ
選挙権は権利であって義務では無い
小学校で習うと思うけど知らんかった?
この意見はさすがに怖いよ((( ;゚Д゚)))
それこそ「敵の出方論」1択になっちゃうじゃんか。
あいつだけは落選して欲しかったけど
福井民本当アホしかいない
岸田「減税なんてしたら税収が減っちゃうだろ。」
クソの中でも、まだ一番マシなクソだと思うやつに入れろ。
それもしたくないなら、自分が立候補するしかない。
実際こういうやつが大半だろ
どうあがいても国が頼りにならないから黙々と自助できるよう準備してるよ
おまえみたいな選挙に行かない人間がいるから口が曲がってようが組織票で決まるんだ
まじか
それはすまんかった
何にせよワイの後半の意見には反論はないということでいいですかね
法律違反なら法律から変えればいいだけ
それ白票と一緒やん
国民民主なんて若年層支持基盤だけど
今回アホみたいに議席増やしとるやん
それで結果は変わらないんだはマジもんの盲目だと思うわ
今回は裏金脱税逮捕待ったなし問題とかが取り上げられていたから、投票率は上がると思ったけど全然だったしな。萩生田西村は不逮捕特権だけど落ちた無職どもは逮捕あるのかな。
今の日本が嫌ならそれを変えるのが今から投票する人達なんだから過去に文句言ってもしょうがない
過去は変えられんけどこらからの未来は変えられるんや
一番いいのは、選挙行かなかった人をターゲットにした増税。所得税増税とか
医療機関にあるようなマイナカード・スキャナーを投票所に設置して、入場する際にスキャンしたらそれがマイナポータルに記録され、税率は通常通りになる。
記録がなかったら、5%から10%くらい所得税増税
もし「なんで逆に選挙行ったやつは減税にしないんだよ!」って意見に対しては、あのゴミ財務省が許可するはずがないから、現実的な案を出してみた
それが分かれば喜んで選挙に行くわ
実際は誰が当選しても何一つ日本は良くならないじゃん
選挙行ってる連中は、過去の選挙で今まで誰に投票して誰が当選して、その後日本がどう変わったかちゃんと覚えてるんだろうな?
行っただけで満足して偉そうにしてねえよな?
選挙行かない奴は猛省してね?
その行かなかったペナルティ受けてるやん
投票したけど?
バカって自分の考えが全てでそれが当たり前で絶対だと言う無駄な自信があるけど
想像力皆無だよね上のアホ含めて
まずこれ見てるお前働け、日本人どうして働かなくなったん?
自衛隊が募集の半分しか集まってない危機的状況だぞ
俺も国民民主に入れたけど、公明を抜いて、維新に迫ってるからな
次回はできれば維新も抜いてほしいわ
確実に選挙で影響は与えられてると感じられる
議席数1位や2位にいきなりなるなんて現実的じゃないわけだし、今回のようにしっかり議席数を増やしていけば
いずれ自民や立憲民主を並ぶことだって可能だと思える選挙だったと思うよ
なんつーかシュミレーションゲームかなんかと勘違いしてそう
一方だけならただの差別なんでね
そんで上位から順に定員まで当選
国会審議は選挙の得票数に応じてパワーを持つ
100万票得て当選した議員は100万人の信託を受けてるんだから採決の時も100万票入れられる
そもそも選挙に行かない人は選挙に興味すらないからこれが絶対数だよ
なんでそのツケまで若いやつに押し付けようとしてんだ
俺はジジイ側だけどこういう馬鹿な老害のせいで今の日本があるんだろ
猛省すんのはお前らだよ
まあ選挙はお年寄りの方が若者より多いから自分たちの一票なにも変わらない意味ないとネットか何かで見た事ある気がする
馬鹿が選挙行った結果芸能人や実現不可能な口だけマニュフェストの奇人変人が当選しまくってるんだが?
選挙行かない理由を書き込む暇があったら近くの投票所くらいけや
いろいろ理由くっつけて働かない引きこもりと大差ないわ
むしろ投票に行かせられなかった自分らの力不足を猛省しろ
60歳以上はそのまま
でいいんじゃねーの
いちども辞めさせられた奴を見たことが無い。だれか分からなくても今となっては司法は死んでるし、どーせ悪人なんだから全部バツ書いておけばいいんだよ。
国民が主権を持ってる以上国の舵取りを任せる政治家を選ぶのはもはや義務と言っても過言ではないと思うけどね
投票できるのは権利があるからだけどなんのためにその権利が与えられているのかを考えるべきだよ
お前が勝手責任だけ被ってんだよ
システム上の口出す権利わざわざ捨ててるんだから
違法滞在の中国人とかとお前らは一緒や
いや期日前あんだろが
行かない人は、独裁主義、権威主義、社会主義、共産主義を間接的に助長する。よって、選挙に行かない人は、日本が北朝鮮やロシアや中国のような国になっても、文句を言う資格はないからね。それだけは理解しておくんだな。
でもだったら選挙行けって言ってるのは現体制に不満がある奴だけだろ
実質現役を倒せって言ってるのと変わらん
投票の重要性を説いてるわけじゃく単に現役倒す、多くは与党を倒す味方しろって言ってるだけだよね
今選挙に行ってない奴が行ったら余計そういう奴が当選するんだが
いや、普段選挙に行かないやつに無理やり選ばせたら、知名度の高い芸能人政治家とかに入れるだけだから、
投票行かないやつはまず政治をしっかり一般国民として理解するところから始めろと言いたいね
そうしないやつに限って、物価だの増税だの文句ばっか言ってるからな
投票行かないやつに、増税などに対して文句いう資格はないよ
投票しないというのは、「現政府のやってることに対して全て賛成です」と言ってるのと同じだからね
資格のある無しをなんでお前が決めるんだよ
独裁主義者か?
それこそそんなやつら当選させたほうのせいやろwwwwww
多少は投票率上がるでしょ
その1万はどこから取ってくるの?
数千円とかならうごくんじゃね?
馬鹿じゃなければ
投票いかないってことは馬鹿だから無理か・・・
現在の政権に文句がなく現状維持を求めるならそこに投票すべきでしょ
それをせずに現政権が倒された場合に自分は前のほうが良かったと思うとか口だけ言っても意味はないよってことじゃん
不正とかあるからネットでどこでもは難しいが、
東京なら東京都全域のどこでも投票できるようにするとか
投票を楽にした方がいい。
紙にこだわらなければ出来るだろ。
ユーチューバー党とかになるぞ
統一教会は?wwww
ここをいまだに守ってる時点で日本は何も変わってないしここが暴かれたら日本終わるぞ
自民党と連立の公明党
組織票頼みの与党は投票率減らしたがってるのにそんな投票率が上がりそうなことをわざわざ金かけてやるわけねーだろ頭お花畑かよ
責任とか義務とか言いながら他人の、多数派の支持にはケチ付けるような輩だからな
ミス
安倍首相がおじいさんの代から統一教会と繋がってたことがバレて大問題になったけど
公明党・創価学会は?wwww
ここをいまだに守ってる時点で日本は何も変わってないしここが暴かれたら日本終わるぞ
自民党と連立の公明党だからな
こういう選挙期間や制度をしらない人がいるのよね
ある意味知らないで生活できるなら幸せだけど
いつどうなるか分からないし後から文句は言えない
選挙いかないやつってマジで社畜と変わらんよね
しかも社畜の場合、口出すとペナルティ受ける可能性があるから黙って従うしかないのはわかるけど、
選挙という口出す機会を与えてもらってるのに、わざわざその権利捨ててるわけだから、
投票行かないやつは独裁国家の北朝鮮にでも引っ越したら?って思うわw
まったく違ってて草
昔と違ってジェンダー絡みの判決とかで自己主張してたりするから
適当に1000ポイントくらい配れば良い
ただでさえ医療福祉で赤字垂れ流して増税したがってるのに減税なんてできるわけないだろアホ
ボランティアの献血と同じとか、お前中卒?
IQ相当低そう
結局投票率は低ければ低い方が、動かしやすいんだよね。
確定している票の絶対数が高くなるんだから、あえて自分の不利になるような事をするわけがない。
要は選挙に行かない馬鹿が悪い。選挙に興味を無くせば無くすほど相手が有利になるのに、不満しか言わない馬鹿が悪い。
投じる票なんか無いだろ
マスゴミに期待するのは無駄だけど選挙特番の裏金表示みたいに裁判官の方も○○表示付きで事前に報道してもらいたいがやるわけないので根っこから腐っている
マイナンバーカードもそれでやったんだからできるだろ
責任を負いたくない自分で考えたくないって感じなんだろうなって思う
意思表示してなければどんな状況になってもすぐに立場変えて批判も称賛も自由自在だからね
選挙に行くヤツ→国に不満がある、政治に強い関心がある、又は周囲に「俺選挙行ってる真面目な人間」アピ―ルしたい
公明党は自民連立の与党ですけど…
そんな泡沫団体なんか適当に相手してるだけだろ、ろくな票数にもならんし
日本会議、経団連、日本医師会、どう考えてもこっちの相手する方が大事
小選挙区の票は入れられなくても比例は投票できると思うけど
まず選挙制度を知った方がいい
選挙行かないような低能は他人が得をするのが嫌いな生き物だから
そう思うなら選挙行ってなかった層が選挙行くしかないやろw
客も料理も毎回お馴染みでもう飽きたってんなら新しいシェフ厨房に連れてこいよ
お前らが行かないなら馴染みの客はずっと同じ料理食い続けるぞ
それぐらいやらんと投票率とか上がらんよ
上げたかったらそれ相当の対価がないと
今の行かないアホな奴らは反応せんわ
行かないということは他のことを優先しているということやろ
盲目的に投票することが目的になってるやつよりも、ある意味で己の人生を生きているともいえる
今の日本で投票率が大幅に向上するようなことがあるなら
国民が何かに熱狂して衆愚化がかなり進んでるか、国の存亡に関わる過渡期に差し掛かってるはず
なので行かない選択をとれている人がいる現状はかなり恵まれてるとも思う
無理に行かせてもまともなところに票は行かない
政治がどうなってもいいって連中なんだからほっとけ
2020年PS5が発売されました5万4,978円、4年間で値上げ3回されて今は7万9,980円
で、給料上がってません
これが日本なんだよ?値上がりずっとしてるのに給料が上がらないの、日本の給料韓国に負けましたよ
国民が興味持つっていう、根っこを改善しないと
自分がやられて困る事に対して、褒美を与える人間はいない。
選挙投票拒否税なーんてw
まともに社会について考えられることの方が先
これが日本の最適解なのは投票分布見れば分かるだろ
選挙というのは2義的に投票率を上げる事が投票者の利益に繋がるから、ここの数字を気にしない人間はマジもんのアホ
投票率が低かったらその分のペナルティを国や政府に与えればよい
マイナス%分を減税させる、とかね
セキュリティ・リスクが現行制度と変わらない事が証明されてるのに彼等がネット投票を採用しないのは、投票率低い方が都合がいいからだ
こいつが言ってるのは世間知らずのアホの戯れ言
政治の話する奴って頭おかしいやつばっかりだから
自民に投票したくない、でも立憲や維新とかにも投票したくない、それ以外は候補者出てないとかどうしようもないし、政党に関してもほぼ同じ
じゃあ出ろって言われたら出るまでのハードル高い上、出たところで組織票とかで勝ち目ほぼゼロ
いや無理やろこれ
確かにそうだが、それなら政治に口出しする資格放棄ってことだぞ。
エアプでゲーム批判してるようなもん
有権者になった時からミニバスみたいな車で投票所まで連れてかれてねぇ
公明党の〇〇の名前を何度も復唱させられて覚えて、投票させられるわけよ
あぁ、こういう組織票が存在する限り俺のレジスタンス的な1票は無意味だな、って思い知らされるわけよ
れいわ大躍進やね
どれだけ「該当なし」に票が集まるか見てみたくはある
ホンマもんのアホや…
どこの世界に自分達のクビを締めるルールを作る人間がおんねん
その前に社会についてまともに考えてないから投票にすら行かないわけであって
しかも他力本願な無責任ヘイト
未成年以前に他人に意見言える立場も覚悟もないじゃん
なにが炎上覚悟なんだろ
選挙興味ない人なんか腐る程いるんだよ
自分が投票した人が当選したらお金貰えるシステムなら投票する人が増えるはず
行けばいいというやつはどんな何を求めているんだ
問題意識もない奴らを行かせても思うような結果は出ないぞ
その設定じゃ選挙期間が1年あっても無理じゃん
地方の田舎は近所付き合いが大事でその付き合いから外されると村八分で生きていけなくなる
それが公明党、創価学会、そこと組んでる自民党
いや投票しないならその国に存在してないのと同じなんだよ
無能でもなんかちゃんとやった感を覚えることができるだろ
エクバで通信しろってうるせーやつと一緒
じゃあ放棄したって事で全てやることは了承するってわけだね
そのお金、どこから出るんです?
別に構わん
それならそれが日本人の程度という事だ
そういう混迷期を経験する機会すら与えられないから日本の民主主義は成熟しないんだよ
国民から指示されていた公約を破ったらその政治家にペナルティを与えた方がいいだろ
政権与党が徴兵制を提議すれば国民は興味を持つだろうな
でもそんなことすれば反発食らうのはわかっているから自重する
為政者が自重してるんならそれで困らんのよ
わざわざGが出てくるのがわかってる下水道を覗きたがる国民はいない
それが相手の思うつぼですやん
1票の意味を知るところから始めよう
投票しないんだから通るだろ
落選したやつ、落選した奴に入れた奴から
自分の権利すら放棄する脳無しに忖度してやる政治家がどこにいる?
あるよ馬鹿 投票率が上がったらその世代も票をくれる可能性が出てくるからその世代に向けた政治も視野に入れるだろ
今老人票が多いから老人に向けた政策やってんだよ このままだと次は氷河期世代優遇政策とって
その下なんて居ないも同然の扱い受けるぞ
公約破っても政治家はお咎めなし
国民はそいつに投票したやつの責任だの投票行かなかったやつのせいだので大騒ぎ
そりゃあ馬鹿らしくもなるわな
ええで、政治に興味失ってるし
インボイスも淡々と受け入れて申請したで
多くの場合支持団体から白い目を向けられて支援者を失う憂き目に遭うので
多くの政治家はペナルティを受けてはいるぞ
力のある政治家はある程度はそれを踏まえて活動してる
それでいい、浮動票がある限りその存在は意識される、固定票団体の癒着度はその分だけ減る事になる
ここにちゃんと意味がある
馬鹿が投票しても意味ねえんだよ
政治に大して興味もない奴が投票するほうがゴミ
選挙行かない理由いうけどさぁ
めんどくせぇだけだろ。
クソダサぇ
白票でもだしにいけよ、社会不適合者ども
その理屈だと今の日本では高齢者だけ狙うのが効率いいんだけどね
投票は権利なんだから、放棄したやつは自己の責任で一生食い物にされることを選んでるんだぞ
その自由意志を尊重してやるのが民主主義だよ
投票する以外に処分する方法ないってことにすればいいのでは
💩の匂いで効果ないなら全然処理できてない方のフグスマ水を染みこませた紙にするとか
1票の意味はねぇ、民意の総数なのよね
そして少数の民意ってのはねぇ、徒党を組まれたらかき消されるのよね
選挙に参加した奴は多数派に従うってルールに同意して参加してんだから負けたら黙ってろよ
9割くらいは批判せず黙ってるだろ
SNSで騒いでるやつらが世論だとは思わない方がいいぞ
ええやん、まずはきっかけを与えるのが大事だろ
現状で満足してる奴は声を上げないからな
クレーマーと一緒で、いつも声が大きいのは不満を抱いている奴
投票所が1番クソまみれの臭いになって誰も来なくなるやんけ
割とマジで
お金もらえたらみんないく
税金納めただけで偉そうにとか言うのキミ?
幸い政治なんかに興味持たず頑張ったら自営で成功したわ自分が変わるのが1番手っ取り早い
マイナンバーからネット投票出来るようにするとかしないと投票率は上がらないよ
全くその通り
面倒くさいだけ
でも面倒でコロナワクチン打たなかった俺でも選挙行くんだから
小さなきっかけでもあれば行くんじゃないの?
よくわかっていない人が選挙に行っても変なヤツが選ばれてしまう恐れがある
というか公平に多数決で決めれば文句ないよねが選挙なんだけどな
文句言うために選挙とか意味わからん
税金でお金配ったらその分手数料込みで税金として徴収されるだけなんですけど
誰が支払ってる金なのかご存知ない?
興味のない人が適当に投票しても全体の総数が上がるだけで結果は変わらんよ。
それでも団結してる組織票のが勝るから。
だから海外では「選挙へ行け」みたいな抽象的な促しはしない。
◯◯党へ入れてくれと自分らに票を引き込む事を言う。
日本で選挙へ行けと言ってる奴らは昔からそう吹き込まれてるから真似て言ってるだけで意味がない事だと言うことを理解してない。ちなみに白票も同じでこれも意味がない。
消えないんだよ、カウントされるんだから
消えるのは投票しなかった場合だけ
でも選挙ってわかりにくいよね。
大統領選みたいに、日本国民がトップを決めるんだみたいのじゃないし。
今回の比例区の略語の民主党被りも、見た時に?マークだった。説明聞いても、全然納得できなかったわ。
現状でも投票に行く事自体が負担になってるわけだけどね。
黙って従えみたいに言っても状況は改善されんよ。
わざわざ行空けて強調したのに誤字っててクソダサぇ
マツモトキヨシの創業者が投票に宝くじつけようとして
政府に止められた事件あったよな
利権でしか選挙に行かない岩盤支持層は
なんか得が無いと選挙行かないこと知ってるんだよ
自分で取得しろよ、使い切ったのか?
投票行かない層の為に政治なんかしない
政治家から見たら棄民対象だから
そもそも権利行使しなかったら罰則とか意味分かんねーし
そういうのは権利じゃなく義務って言うんじゃないのか?
きっかけって言っても1回行ったところで続くかどうかは別じゃね?
むしろ何回か投票に行ってそれでも何も変わらなかったら以降は一生行かなくなりそうだと思うけど
そのラーメン屋が儲かるだけだろっつうね
投票した場合としなかった場合の違いが分からないならまずそこからよく考えた方がいい
要するに公約は出来たらいいな程度の表向きのもので、多くは支援者の意向で動いてると考えていい
だからこそ選挙に行って自分達も支援者であるとアピールするのが凄く重要な事でもある
でなければお前らの望む政治なんて一生来ることはない
いつか真に国民のための政治をする政治家が出ればなぁ、なんて子供じみた願いが叶うのを待つのはやめろ
それでもちゃんと選挙に行ってるんだから教育次第の話だと思うのよね
まあ義務を放棄して権利ばかり主張しているのが反投票派なんだよ
政党と直接契約してその党に直接税金(契約料)納めて
その財源を元に自分の国民生活サービスを運営してもらう
そうなれば政党はサービスの質を競争するようになる
そして数年ごとに選挙(契約更新)をすればいい
分かってない奴が訳わからんまま投票して悲惨なことになる
誰がやっても先なんかない、そんなことわかりきってる
選挙の結果社会が明るくなるんじゃない
社会が明るいときは誰が選ばれてもうまくいくんだよ
何もせん無能者が偉そうに言うなよ
障害年金貰ってるんだろ?ネットできる癖に甘えるなよ
とは思う
でも、投票せずに政治に文句を言う奴ってどの世代にどれくらいいるんだろうか
だったら全く文句言わないか
日本から出ていけば?
改善させる為に行くんだろ
何もしらねえのにわかったような事言うな、そういうの簡単にもらえるもんじゃねえよ間抜け
でも結局のところ、その契約を守らせるための暴力装置が政治家の下部構造なので
裏金と同じく「おまえら有罪おれ無罪、おまえら増税おれ脱税」という日本の伝統に染まるだけでは
文句も言わない、選挙にも行かないのが大半だと思うが
まずお前が文句言ってる人に文句言うのやめろよ
政治なんかソシャゲのピックアップより興味ないわ
日本国民である時点で言う権利あるぞ
改善されんよ。 理由は>>621
だって日本人だもーん
首相を直接選ぶ選挙なら、俺ですら行くと思う
あとアメリカはスーパーとか美容院とかネットで投票とか、投票率高いけど仕組みがガバガバ
自由意思を侵すでない
お前らが投票しないせいでどんどんそっちの方向に傾くんやで?0と1じゃなくて1〜100で考えろよ
ストレートにそう言ってるならまだマシだわ
実際は自分の支持政党言う根性もなくどこでもいいから投票しろだもん
選挙に勝つ気ないんだよこいつら
統一教会党に決まってんだろ
義務を果たさないのに権利なんてねえよ
俺は真剣にこれしかないと思う
餅でも記念メダルでもいいのよ
毎回やらなくても10回投票に行ったら勲最下等アルミ勲章とかでもいい
なんかやれよ
だな
やれ!行け!で動くなら世話ねーわ
ジジババの数の暴力に勝てないから最初から諦めてんだよ
システムがクソってハッキリわかんだね
無関心って事だろ
自民?立憲?それ以外?どこに入れても何らかの不満が残る
実際の投票率は総務省が今日発表した53.85% 前回衆院選55.93%より低いが前回参院選52.09%よりは高い
むしろ前回より低いのに野党大躍進って組織票の力がなくなったか組織票に自民が嫌われたって証左だな
はて、俺が知らぬ間に憲法が改正されたのか?
地域によってはカードみたいなのくれるんだって?いいよな
コレクションしたいわ
だよな、自分の支持政党に入れるとも限らないのに
現状誰が当選しても何も変わらないから選挙行かないって人だらけでしょ
どうせあれこれ決めるのも変えるのも当選した議員じゃなくてその上の人達
当選した議員が上に上がる頃には右にならえの政策になってる
ピルクルでもいいけど
ただ行って投票するだけでもいいんだ
「国民に対する政治の圧力だ!」って言うくせに
この制度の肝は罰則のない公約ではなく
民法刑法と紐付けた契約の元で行うとこだから
契約に違反したら罰されるし違約金も発生する
当然ルールを守らない政党の契約数も減少するよ
オッサンババァになってから政治に興味持ちだすヤツ多過ぎ
だから老人票ばっかり伸びる
出生率のグラフを見ると30年後にはお前らはそれ言われる側なんだが
低いから組織票が意味を持って不正が絶えんのじゃ
いいから行け
それで達成された投票率って何か意味あるの?
どんな手段でもいいなら
より大きな組織に投票を促せばいいんじゃないかw
「義務」とは、人がそれぞれの立場に応じて当然しなければならない働きのことです。
働いてる以上絶対税金や所得に不満が出てくるはず
政治がわからねぇなら
少しは考えろ
その問いは、選挙システムそのものを否定している
ボイコット運動にペナルティって頭悪いな
好きにしろよwwwww
気持ちがいいです
若いよく分かってない頃に会社や組織に入れられて
それが宇宙だと思って必死で生きてたら引退後に搾取されまくってたことに気付くってのは
わりと人生うまくいった日本人のパターンだからな
ここ十年は持ち株とかが価値増えてて「ありがとう自民党」だったんだけど
ウクライナ後のインフレ円安で明らかに退職金額や年金額の価値が半減してるので逆風になった
権利があるから文句言うけど
不満があるやつってよっぽど貧しい暮らしを強いられるでしょうね
全部自分のせいなのに政治家のせいにして何の勉強もしてないんだろうね
だから毎回同じこと言ってるが行った人に特典でいいのよ
投票できるだけでどれだけ有難いか理解しろよ
いい大人が当たり前にあるものの価値を理解できてない愚民だから今があるんだろうな
選挙に行った人が得する方が健全なのに
若者には響きそうにないな
本当に年取るとわかるが、投票に「行けない」人が出てくることも知ってほしい
それを踏まえて投票行けよといってほしい
行った人が減税のほうが効果的だろ
鉄ジやぞ、察してさしあげろ
(1)ほかの従業員が気づかないということはあり得ない
・「Dappi」は2019年6月から5137件の投稿をしており、1日平均6件の投稿時間は平日午前9〜午後10時に集中している。貸与パソコンを利用して相当程度の手間がかかる投稿をしている
・2020年11月17日から2021年1月27日までの3ヶ月間で、同社から「Dappi」アカウントへのアクセスは37日分あった。土日と年末年始を除いた48日のうち77%は当該従業員が同社オフィスに滞在していたことになる
これでDAPPIの月給110万円だからな
これで行けるやろ、さぁみんな投票しよう
でも投票うんぬんはあれだけど、行ってる言ってないに関わらずみんなしっかり政治に関心あるんだなと安心した
投票できるということが最大にして最高の特典なんだよ。
投票もせずにエラそうなこと言うカスは二度と投票せずに一切の文句を言うな。
ペナルティとか特典とかじゃない、なんで改善しないかわらないの?
都合が悪い勢力が居るからだよ
むしろ稼いでる人の方が不満溜まってると思ってたけど
貧しくてもセーフティネットで全然生きていける国だし
累進課税のせいなのかは知らんけど、日本に富豪って全然おらんし
今と変わらないじゃん
もうおせーし、どうせ選挙前に聞いてもいかんやろ
未成年者なのに厄介な奴だ
投票もしないで政治に文句言ってるのは社会のゴミ
政治に口出しする資格ない
所詮表現する機会の一つだろう、文句言うなとかアホじゃん
お前らはゲハがお似合いだもんなw
オーストラリアは投票所の周りに縁日みたいな出店が出ててビールやソーセージとかを楽しむんだってね
子供が行きたがりそうだから子供のいる家族は呼び込めそうではある
平等になればそっちの方が良いに決まってんだろ
そんな次元は当の昔に終わったって話だよ
だからお前みたいなアホは詭弁だって言われる
100%なんて絶対にありえない数値を仮に叩き出したとしても48%に負けるレベルに握れるものなんて無いよ
ぶっちゃけただのイベントでしかないでしょ
そこまで深く考えて投票してないよ
税制にだって文句は言えない
向こうじゃ投票は権利じゃなく義務って言ってたな
民主主義国家なら政治に参加は義務にしてもええと思うが
投票いった奴が悪まであるのが今の選挙結果なので
投票率上がれば組織票なんと木っ端にできるからな
・投票した人に特典
投票しないのって個人主義の独身が大半だろうから
そういうお祭りみたいな感じにしたら余計来なくなりそう
特典あったらほいほい行くほどの「行けない」なのか?
別に行けない人を責めてるつもりないんだけど
行けない人からすれば行けるだけでメリットなんだからそれ以上を求めるなって話な
理解できる?
老人が半分の力を出さなくても若者の100%に勝てるんだから
そういう層にはネット投票だな
仮に投票率100%を実現できたとしても、当選するのは所詮馬鹿に選ばれる様な奴でしかない
よって意味無しw
自分で権利放棄したんだから黙ってろ
何も行動しなかったくせに「都合の悪い結果になった!」って騒ぐのは社会不適合者としか思えない
世界探せばオンライン投票してくる国あるだろ?
危ない危ない言ってやらないからいつまで経っても進歩がないんだよ
若い世代が投票しない選択するのそれだわな
1票の実質的な価値が低いんよ
で、いいんじゃね?
まあ行ってたんじゃん?投票率が低くなったのって割と近年の話だし
そして自民党としても投票率低いほうが有利だから投票率あげようなんて絶対にしない
そうそうだから今回みたいに老人が多く投票すると大半の馬鹿がやらかすし
前回みたいに若者を多く行かせると馬鹿が当選する
選挙なんて元々年配の方が多く行くのは当たり前なのに若者に多く行けなんて世界的にも異常な状態をデフォルトで要求してる老害達は頭おかしいよな
いちいち役場が確認するんか?
権利を行使しないからペナルティって意味もよく分からんな
投票行きました的なカードはくれたで
(捨てたが)
未成年のフリしたおっさんだと思う
そっちのほうが極論だわ
実際そんな人いるのかね
何したところで変わらないからって文句すら言わないんじゃないの
ペナルティによっては、それはそれで適当に書いても白紙でも出しには行くから
強制しても別に今より悪くはならないだろ
ほんと馬鹿だなはちまバイト
バラマキw
得がなくても選挙行く方が健全だね
逆に何かを与えるなら出来る
普通は一番ましな選択肢を選んで行動し続けるんだけど
氷河期は好き嫌い激しい子供みたいな感性だからなw
大好きなゲームやりながら社会に文句言うだけの人生は哀れ
推しがいねえ場合もあるわけで前提からおかしい
はい、おバカ。
日本に興味を持つ教育をしていないもんな。
興味がないことに関心を持つことはできない。
日本の一員である自覚そのものがないんだからどうしようもない。
いるいるー。極々レアケースを上げて議論を妨げようとする奴
つまり大きな不満があったらちゃんと投票するわけで
みんな現状に満足してるんでしょ
どうせ変わらないとか生ぬるいこと言えるのは余裕あるからだよ
これで投票率は50%超えるんじゃね
もしかして組織票対策で投票しろって喚いてんの?
投票した人に特典与えてお金使ってもらった方がいいだろう
ちゃんと見たか?
氷河期以上はそこそこ投票いってんぞ?
そんなことで投票率あげてなんの意味もなくね
我が北朝鮮は毎回投票率は100%だ
これぞ民主主義国家のあるべき理想的姿である
日本人よ、我らはいつでも門を開いて君たちを待っているぞ
現状に満足してる人は、みんなから支持された結果ってことにしたいんじゃね?
やはりオンライン投票も出来るようにするべき
実際は官僚の作った法律を立法する議論の寸劇してるだけ
おまえらバカ過ぎ
まあ無理だろ
議員立法昔は少なかったイメージあるけど今も変わらずそうなんか?
比率はもう変わらんやろ、統計学的に
要らないのなら剥奪でいいんじゃない?
2回連続で行かなかったら選挙権失効でいいよ
投票に行かないって理由は様々あるだろうが一番は投票の効果を得られないこの一点よ
誰に入れてもどの政党に入れても自分のリターンが体感できないだから自暴自棄になる
そういう意識をこの数十年かけて国民に埋め込んだってだけ
実際、惰性でなく意識を以て政党や候補者を見極めて投票してる人間何割いる?って話よ
あレス先間違えたw
めんごめんご
満足だと錯覚させられているんだよ
メディアが日本の現状を正しく報道しないから
今回は裏金?税金ごまかしたな?って
自分で調べ無いやつが野党に投票した感じである。
若い奴らの投票率が低いのは古今東西当たり前なんだよ
年配が若い奴らをここまで虐げる状況を作り少子化になるのも古今東西似たような物だけどな
だからやり過ぎと各国で最終的に若者が腐敗した部分を力づくで潰すって動きになる
それすらもやられない様に弱体化させきったら北朝鮮になれるぞ
若者が選挙に行けば~なんて戯言言ってる奴らの意見ってのはそういう意見だからな
簡単だろ〜
まんまと騙されて今回の結果出してる時点で老害達が如何に何も考えず調べず頭空っぽのまま投票してるのかがバレてる状態だしな
そりゃ、与党がかなり有利になりそうな策ですな
それしないで投票率がなんて言ってるのは無理矢理させないようにしながら煽ってる状態でしょ
選挙前に10万配って票入れさせたり
当選させてくれたら10万配るから選挙に来いって老人にはやってるからな
実質老人にだけ報酬ある状態
やべえ奴らに票が集まるようになればその時は統一自民に入れてやるよ
まぁそんなイカれた発想のバカを投票に行かせると「よくわからんから面白そうなヤツ選んだったwww」とか言って売名目的とかウケ狙いとかの絶対選んだらアカンようなのに投票しちゃったりするから、むしろ最初から行ってもらわん方がいいんじゃないの?別に投票率20%でも選挙は成立してるんだし
投票に行かないという権利を行使してるんだよ
この違いを理解してないアホが多くてびっくりする
所得なくても一万円取られる(世帯主のいる家庭なら世帯主が代表して人数分)
で、選挙行けば全額還付
これで解決や
コストに関しては投票の有無をマイナンバーに結び付ければ、自動還付されるから、人件費面のコストも問題ない
暗殺者の意見が通ったんか?
選挙に行ったか行ってないかは把握されてるんだから、
投票率の低い世代にとっては都合の悪い政策ばかり作られることになるで
消去法で入れたくないのは分かるが、それでも選挙に行かにゃならんのよ
投票率が高くなればまともな議員出てくるから、それまでは鼻をつまんで投票するしかない
だからつべこべ言わず選挙行けや
いっそ義務化した方がそういう手段的議論しやすいからやるとしたらそっちかな
程度の低い国民は義務なら報酬をとかいいそうだが
実際に非課税の奴らにはご褒美手取る様なもんやけどw
実際問題意味無いんだよ若者がどれだけ行ってもMAXが年配の半数なんだから無視して全然いい
それは選挙に来る来ない以前からわかってる事だから詭弁
おう
行きたくなったらいくで
そう、そういう連中がいるからむしろ行ってもらわない方がいいのよね
誰がどの権限でどの裁量をもってそれを決めるのかまで考えてんのか?
陰謀論信者で犯罪主義の汚物に投票させてろくなことがない
該当者なしを選べるようにしろや
ペナルティではなく行ったら得になればいいだろ
税金少し免除とか
若者よりジジババが投票してっからいつまでたっても老人優遇のままなんだよ
え、これどういう意味…?
さっさとスマホで一瞬でやれるようにしろカス
行かないなら国にケチつけんな無能
利巧ほどその時間で自分の問題解決をやったほうが数倍結果に繋がるのを理解してる
他者に結果を依存して生きることのリスクの高さを理解できない馬鹿ほど誰かを信じては裏切られを繰り返す
存在しない敵と戦ってて草
老人はマスコミに洗脳されてるから終わってる
そこに半数しかいなくても投票するなら
確実に若者向けの政策も出てくるよ
まあ、出してきた政党に実行能力があるかどうかは知らんけど
行ったメリットだろう
まともな脳みそあるならまともな奴をスカウトして党作ってそこに票をまとめるとかやるだろうがそんな面倒なことするよりは実業に励んだほうが手っ取り早いし献金すればどこの議員でも言うこと聞くからわざわざ投票なんて行為に依存する意味が無いんだわな
どこに入れても入れた時点で責任伴うんだからまず反省するところからはじめろよ議員批判じゃなくて投票した自分の愚かさと向き合え
選んだ責任から逃げる奴らだから当然社会的にも成功してないのがほとんど
今は本当にどの世代でも馬鹿が増えたし馬鹿は自分で考えないで他人の意見に簡単に流される
みんな文句言うだけだし頭悪そうな人しかそもそも政治話なんてしてないよね
「老人から選挙権を取り上げろ」やろ
違反してる候補者にペナルティ課せよ
やりたい放題じゃん
投票行かないよりずっとマシ
面白半分に変なアピールしてる候補者にいれるだけじゃん
それで何が変わると思うの?
期日前投票は普通に期間長いし遅くまで受け付けてるし頑張れば行けるだろ
矛先をそらすなよ
韓国はともかくとして中国と北朝鮮とロシアはねー...
税金3倍の罰を与えても良いと思う
そのくらいしないと駄目
大きく変わらなくてもいいんだよ
政治家に万が一の危機感を味合わせれば十分
和歌山の二階三男みたいに大金をかけて選挙活動しても
落選して全て無駄になる事が知れればいい
投票率が100%だったら、簡単に政権交代になったと思う
政治家は安定しちゃうと腐るので、絶えず新陳代謝させた方が良い
選挙って苦行とかだっけ!?
大人がちゃんと教えないから屁理屈ばかり言う
ちゃんと会場で投票した人調べているんだからペナルティはあり
選挙だって金(国民一人当たり数百円くらい)かかっているからその分住民税などから天引きしていいと思う
優遇言う人いるが、その金は税金から出ることになるからそれだけで何億もかかる
みんなが選挙に行き国民が政治に関心があることが分かれば政治だって変化する
選挙で握手してんの全部ジジババ老人
投票するしない含めて選択肢があって国民の総意とも言える
>>そのための白票投票や比例代表制でしょ。
そんなイキれないだろう
卵が先か、鶏が先か
民主主義の選挙はそういうもんや
これがね、大人になって社会で揉まれるうちに疲弊していくんだよね
たった一票で何が変わんだ?
言ってみろや
なんにも変わりゃしねえ
公約未達成=絞首刑とか良くね?
ぶつくさ文句を垂れる割には何もしない
無気力なバカと呼ばれたくなかったからな
義務でもねぇよ
なりすまし外国人が最速投票して、日本人が投票行くともう投票されてますよ?になるな
投票は政治参加だから参加した気になるのは当たり前では?
適当な投票になるだけやぞ
少し考えれば分かるだろうにバカがドヤ顔でほざきやがる
投票した奴にささやかなメリットを与える方が良いんだよ
頭悪いのにドヤ顔でXに投稿すんなやカス
国民の義務は守るのが当たり前
いつも思うんだけど政治に口出しする資格ってなに?
まさか文句言ったり愚痴ったりする権利ってだけのことだったりする?
ゴミしかおらんからな
選挙に使われる税金は別に消えて無くなってる訳じゃない。支払い先の業者は潤うから関連業者は
全員投票しなくなるな
出てこないよ負けるのわかってるのにわかもん向けするわけないでしょ馬鹿以外はさ
そのペナルティが選挙で別の党に入れるってことでしょ
選挙行かない奴はペナルティ与える権利を放棄してんだよ
権力放棄して文句だけ言ってんのがアホ
選挙に行く行かない以前に日本国民のレベルの低さをどうにかしたほうがいいんじゃないかね
行っても無駄なら行かない方がタイパ的にマシだろ
まぁ老人が倍居て6割投票してる時点で若者向けの政治はもう行われないのわかってるから若者が行かないのは仕方がないね20代と70代見ても70代は半数以下の投票率でも20代では勝てない状態だもの行って無駄足踏むくらいなら休日使って好きなことした方がマシでしょ企業も別に休みくれるわけじゃないしさ
興味ない人が投票する=政策見たことない=知ってる人いたら投票だから
「政治とかよくわからんから一番上の立候補者に入れておいた」って人が沢山でるんだろうなと
自分の思ってる通りの行動してくれると思ってるんじゃない?
ネットで信者の声のデカい維新や石丸が勝つとか
タイパ重視で選挙いかないなんてさぞ有意義な生活してるんだね感心するよ
日本も同じ事やればいいのに
そうすれば現役労働層の投票率は上がるけど非課税世帯(老人層)は横ばいのままになる
まぁ職にもよるが仕事に頭回さなきゃならなくなるから政治とか二の次になったりもするからな。
金出すならやるぞ。
庶民にとって最低300万円は大金や。
義務じゃなく権利な。
で、仕事はまともにやってんのかい?
庶民としては自分の仕事をしっかりやる方が大事なんだけど。
宗教を敬遠するも多い
けど政治と宗教って切っても切り離せないだろうなと感じる
誰もやらなくなるがな。
そりゃ、次の選挙ですぐ出しますなんてことは無いよ?
ただ、今幅聞かせてるジジババなんてもうすぐいなくなるわけで
その時になったら、君の世代の投票率がそれまで低ければ、君ら向けの政策なんて出てこない
君らの世代飛び越して、次の世代にコミットした政策が出てくるのよ
賞罰選挙になったらもはやそれは民主政治ではない
お前ら暇な老人と違ってこちとら仕事があんねん
土日にも仕事しとるやつもおんねん、アホか
社会一斉休日にでもするか?公共交通機関も死ぬけどええか?
毎日日曜日みたいなガキには分からんだろうけど
言ってるの未成年だぞ
緊縮脳の公僕は絶対せんやろうけどな
爆笑
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
どうなろうが知ったこっちゃないんだよね
99.9パーないがもしナマポがなくなれば店行って奪えばいいだけ
♪
いや行ったけど
それとこれとは別 ンなこと言うんだったらまず政治家選んで当選した人たちに票入れた人に責任取らせなきゃ
別の人に入れてほかの人が当選して政治よくならなかったら当選させた奴らの責任でしかないからな 投票した側からしたら入れない人よりダメな奴を選んで入れて当選させた奴のほうが悪だからな
行政が全て掌握してるんだから住民税アップとかやりようあるよ
騙されないようにすればいいだけ
これだけネットに情報溢れてるのに
適当に入れてもいい加減な結果にしかならないから難しいぞ
なるのは大変だけど議員になれば報酬うはうはだけどな
他人に投票呼びかけるやつにペナルティ当てて欲しいね
投票率っていう数字上げることが、手段じゃなく目的になってしまっているからそういう考え方になるやで。
投票率高いほど情勢不安で投票率低いほど安定しているので低いほうが良いという考え方もあるんやけどな。
忙しいとか興味がないだとか入れたい人が居ないというのは、投票する必要がない事の裏返しでもあるからね。
だから根本的に解決したければ、問題は投票率という数字ではないんや。
興味ない人達が投票しに行っても良くなるようには思えない
バイトやボランティアの人達は慣れていて、そして腰が低く親切だった
お役所書類みたいに、「まちがえたららああああ一からやりなおえせええええ!!!きょええええ!」みたいなうるさい事もなかった。漢字を読める几帳面な文字でかけ!!!!なんでペンを使わない!!!!!!!!!!!!って事もなかった
つつがなく無事人生最初で最後の投票は終了したが、
しかしどこ見ても老人しかいなくて―無論一般人・関係者かからわず―やはり日本はこのママ老衰で死んでいく斜陽国家なんだなと実感した
レス乞食松だろうけど、
でぃみん党石破らが生活保護費カットをあげてなかったっけ?
どう足掻いても決まるんだから好きな色のうんこ選んどけ
「今の日本を作った責任の一端は投票した私たちにあります」って土下座して謝罪する立場だろうがボケ
お前らが無能政治家に投票したから今の日本があるのに、何で選挙に行かなかった人間に責任を押し付けてんだよボケ
それが一番問題やろ
変わらないよ
たった一度でもいいからいい方向へ変わった事実があったらこうはならない
人間そこまでバカじゃないw
話はそっからだ
こう言えば投票にいく人ちょっとは増えるよ
「○○に投票すれば、税は減ります。保証します。」と
それは出来ない、とか御託はいらないんよ
絶対にやれる人間を名指しで広めればいい
ふわふわと未来が変わるだのなんだの言ってるから行かねーんだわ
何でそんなに選挙に行かせたいんですか?
投票率爆上がりしそうだけどな
移民大量受け入れ賛成か否か、移民優遇政策に~、女系天皇にすべきか否か夫婦別姓~、とか色々。
まぁ見たところで俺が投票出来る人の情報はマイナーすぎて出て来ないんだろうな
ウチの選挙区話題にな上がる様な議員、候補者居ないのよねw
そう言うのも選挙に行かない理由の1つだと思う、勉強してきたつもりが誰だこいつら・・・って途方に暮れる
再選挙とか要らんでしょ
適当なその国の民意が反映されるんだから、それが本来の正しい選挙だよ、逆にわかる人だけ投票しましょうは選民とか独裁と同じだから中共にでも支配して貰えよ
クソ候補に投票するよりも投票しない投票率が低い損失の方が遥かにデカい、監視の目が無い票に響かないってのは競争が起こらずに無能な政治家を生きながらえさせるだけだから
特典貰えたら投票する?自分達の民主的な国のためにやる事に商品券って馬鹿なのか?投票しなかったら国籍剥奪で良いくらいなのに
今の日本は選挙に行かなかった奴らが作ったんだよ
選挙に行かず政治家を甘やかしたから無能な政治家ばかりになったんだ
誰も選挙に行かなかったら有能な政治家が生まれんのか?
これだけの事すらできないような馬鹿に民主主義の主権は勿体なさ過ぎる、豚に真珠
自分達の未来を決める権利を放棄する豚は中国とか北朝鮮とかロシアで暮らせよ、日本と比べ物にならないレベルでただ支配されるだけだから楽だろ
自民と立憲+公明共産の溝に入れなきゃいけない時点でな
期日前投票を含めて一週間はあるのに行けないなんて道理はない
仮に行けないなら権利を放棄したことになるんだから、裏金だろうが何だろうが黙って観てるしかないのが道理
政治音痴が投票したっていいじゃん
それよりも3倍近い投票になる方がずっと健全
義務で何が問題あるのか
投票率が上がったところで政権を取れるのは自民と立憲しかないんだけど現実が見えてない。可哀そうに
違法なんよ
愉快なのはお前の脳みそだよ
スマホでポチれるなら若者でもやるやろ
ギリギリ文字が読めるだけの扇動に弱い人種から剥奪したりの方が良いわな
特に老人ホームの認知症患者に無理やり特定の党へ投票させるのが許されてる部分は
絶対に変えないと人口構成的に現役世代話詰んでる
本気で大幅に引き上げたかったらまずこれだな
逆ギレの言葉の使い方それで合ってる?
>自らに責められるべき非や過失があるにもかかわらず、反省や謝罪の態度を取らず、
逆に怒り出したり怒りの雰囲気を漂わせること。
仮に投票率が上がっても自分が嫌いな政党の票が増えるとそれはそれでもっと不満を言う人だ
そんな時間あるなら家で休みたいやろ
こういうこと言うやつ本当頭おかしいわ
絶対に当選させたくない候補者と政党も書けるようにするだけや
それがマイナスカウントになれば投票率100%も夢じゃないぞ
町中のティッシュ配りみたいなもんや
受け取るも受け取らんも個人の自由や。
仕方なく投票します
でも興味ないので白票です
これになんの意味があんの?
もしかして投票率にしか関心ない?
それに伴うリスクの話ばかりしないで
する前提で仕組みを作ろう
政治に意見するのも権利
権利を行使してるだけ
こちらに投票を求めるなら公約を守れなかった議員は全員懲役刑にするなりしろ
夢物語を語るバカなんて要らん
先ずは本気で実現可能なアクションプランを提示できる奴だけが立候補しろ
投票に行ったら現状に満足してると肯定するのと同じやん
ペナルティだろうとメリットだろうと影響少なかったら面倒でやらない人いるし
経済回す意味では投票した人は商品券貰えるようなのがいいけど全国レベルでやったら費用かかりすぎて無理だし何か良い大きなメリットがあれば…
日本の政治がうまくいかないのは、かしこが投票してないから・・・とでも思ってんのかハゲ
20代が自分たちの10年後を見据えて選挙にいかないのが多分一番駄目だと思う
むしろ今の50代とかが選挙にいくよりも今の20代が選挙に行く方が本当の意味で政治を変えていけると思う
年を取ればとるほどそういった世界にしがらみがまとわりついていいくからその世代で政治は正直変えられない
さて書くなら「れいわ〇〇」かな