• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『CoD: BO6』Steamでは“賛否両論”でも統合ランチャーの同時接続数は30万人突破!
1730126231991

記事によると



・『Call of Duty』シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6(CoD:BO6)』は、本記事執筆時点でのSteamの評価は“賛否両論”となるものの統合ランチャーの同時接続数は30万人を突破している。

・Steam非公式データベースサイトSteamDBの集計では、統合ランチャー『Call of Duty HQ』の同時接続数が発売に伴い20万人程上昇。10月28日には接続数が30万人を突破しており、昨年の『Call of Duty: Modern Warfare III(CoD: MW3)』発売時の勢いを大きく上回っている。

・Steamのユーザーレビューについては、64%が好評の“賛否両論”となっており、新要素の「オムニムーブメント」などが評価される一方、リスポーン地点についての不満やクラッシュ、バグについての報告なども散見された。『CoD: MW3』でも指摘されていた統合ランチャーの煩雑さも指摘されており、アップデート配信時の再起動にストレスを感じているユーザーも少なくない模様。

以下、全文を読む




z1


この記事への反応



普通に面白いと思う、これが賛否両論ならもはやCoDがつまらない人なんだと思う

ぶっちゃけ糞ランチャーのせいでは?

スチームが前作より好調とは今回は注目度が高いということですね。
全方向ダッシュが実装され初のタイトル。この点が一番気になってる。久しぶりにゲームパス加入しようか検討中。


一応言っとくとマジで好きなやつ以外、フルプライスでやる価値はないぞ?ゲームパスに入ってるならまぁ二日くらいやるかなってくらいのやつ。





ユーザー数の多さ見ると、やっぱり覇権FPSなんだよなぁ












コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:03▼返信
俺はグランザイラス!👹
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!👹
ディーバズーカで粉々にされたいか!👹
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:04▼返信
>>1キチガイバカ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:04▼返信
パソコンガさん…
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:04▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:05▼返信
>>2
プリン働け👊😁
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:05▼返信
CoDって何が面白いの?
誰か説明してくれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:05▼返信
開発者は精神世界が大好き
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:06▼返信
9割がゲーパス行っただろうにコレって大成功やな
次はプレステ切り捨てかな(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:06▼返信
これが噂のポリコレDEIぶち込んだCoDなん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:09▼返信
PC大勝利
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:09▼返信
脱ソニーハードが進んでるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:09▼返信
まぁ何時ものCOD
新鮮さは数日で消えて惰性で遊ぶゲームよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:10▼返信
Microsoftと任天堂は、Call of DutyをXboxと同じ日に、完全に同じ機能とコンテンツを有する状態で任天堂のプレーヤーに提供する為の十年間にわたる法的拘束力がある契約を締結しました。
これにより、XboxやPlayStationのゲーマーと同じように任天堂のゲーマーもCall of Dutyを体験出来るようになります。
我々は他のプラットフォームにCall of Dutyへの長期的かつ平等なアクセスを提供し、より多くのプレーヤーに多くの選択肢を提供することでゲーム市場の競争を活発化させることに尽力しています。
- Microsoft

この発表は何だったんですかねぇ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:11▼返信
Switchの完全版待ち
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:11▼返信
PC版
Steamでオンライン無料
ゲームパスで安く遊ぶ
XBOX版
ゲームパスで安く遊ぶ
ごきすて版
ソフト1万円の上、月額850円が必須
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:15▼返信
steamの統計はよく参照されるけどPSって聞かなくね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:15▼返信
まーた負けたのかゴキブリ^^
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:16▼返信
[比較]ABがMSに買収されてなお――「Call of Duty: Black Ops 6」もPS5版が最も高いパフォーマンスを発揮、XSSはかなり落ちる結果に

解像度は同じでfpsは大体1割ぐらいPS5版がXSX版より上、XSS版は解像度が大幅に落ちてるクセにfpsはPS5版の8割ぐらい
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:16▼返信
どうせキャンペーンしかやらないから安くなってから買う
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:17▼返信

比較対象がMWの時点で終わってる
擁護コメントもアンチコメントも多分エアプしかおらん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:18▼返信
>>16
そりゃSteamは同接の数字を公開してるからな
CS機は3社とも同接の数字は非公開だし
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:19▼返信
高齢オブ童.貞
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:19▼返信
CoDの良さがわからない
他のFPSと何が違うの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:20▼返信
海外版ポケモンって揶揄されてて色々納得するんだよな
どれだけシリーズが酷くなろうが劣化しようが信者が脳死で買うから売れちゃう負のスパイラル
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:22▼返信
もう銃ゲーあきたあああああああああああああああああああああ
マリオやゼルダやポケモンがやりたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお😭😭😭😭😭😭😭😭
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:22▼返信
ゴキちゃんは相変わらず戦争ごっこみたいなゲームばっかり好きだよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:24▼返信
なんで外人はこんなにCODが好きなんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:24▼返信
>>15
これじゃPSを切り捨てることは絶対に無いな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:25▼返信
>>16
箱もスイッチも聞いたことないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:26▼返信
ゾンビのランキングで256ラウンドの人いるけど行けるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:28▼返信
ニンジャ必須、芋って足音聴くだけの糞ゲー
先に動いた方が負け
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:28▼返信
トータルの売上本数が落ちてるのにSteam版が増えてるってことは脱Pが進んでるってことだな
XBOXは無料だし
33.投稿日:2024年10月29日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:35▼返信
フルプライスだから日本では長期的な流行りにはなりません
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:35▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:36▼返信
Xbox大勝利
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:40▼返信
CODMW2の売上はCSが89%でPCは11%しかなかったけど、今回はどうかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:41▼返信
脱箱でPC(steam)に流れただけだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:45▼返信
2000万本らしいけど
ほとんどプレステじゃね
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:46▼返信
まあいつも賛否分かれるしCoD
今回アクションの新要素以外は昔からのシステム復活してるから手堅く面白い
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:47▼返信
>Call of Duty HQ アプリには、MW3、MW2、Warzone などの COD ゲームのプレイヤーも含まれます。キャンペーンやゾンビをプレイしているプレイヤーも考慮されるため、マルチプレイヤーをプレイしているプレイヤーの数は正確ではありません。

この数字ってBO6だけじゃないのかよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:48▼返信
マルチがPSかPCアイコンばかりw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:48▼返信
>>41
ベータもこのアプリ経由やったぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:49▼返信

(ФωФ)
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:50▼返信
PCのゲーパスもあるから分散してるだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:51▼返信

結局CODはPS5ばっかで草

47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:51▼返信
>>36
してないぞw
やってたら箱は本当レア
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:51▼返信

今日からPS5はモンハンワイルズβテストだから

49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:55▼返信
オンライン対戦のクロスプレイ比率はどんな感じ?
やはりPS勢が多いの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:56▼返信
プロトコルとかいう砂マップだけチームバランスの差が露骨に出てつまらんだけで他はとくに気にならんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 00:57▼返信
色々と反省して作ってくれた感があっていいね
割と面白いぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:00▼返信
箱のパケ出したんだ
出さなきゃ数字出さなくてすむのになんで出すんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:06▼返信
20万同時接続って無知な糞バイト
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:08▼返信
マイクロソフトはPC版のゲーパスがあるからXboxよりはPCの方が売れてるだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:09▼返信
リスポーン位置はもうどうしようもないでしょ
いなさそうな箇所にも沸いたりしてやられるのも仕方ない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:10▼返信
>>49
PS5勢しかおらん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:11▼返信



同接30万人も居て賛否両論ならもう賛否両論のままだろw


58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:12▼返信
キャンペーンのアドラーがまるでZガンダムのシャアみたいになってた次回作はホントにシャアみたく裏切るかもしれない
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:12▼返信
Steamにショバ代払うよりサブスクで出すほうが利益出るからそのうち日本も新作サブスクで提供するようになるんじゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:13▼返信
PS5は1440pで120fps張り付きで快適
XBOXシリーズXは撃ち合い始まると80fpsぐらいにガクッと下がるらしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:14▼返信
MW2、MW3と立て続けに芋推奨ゲーだったのがBO6で刷新されたから今作は当たり
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:14▼返信
次のBO7は10年後の2001年が舞台になりそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:19▼返信
社畜は産業廃棄物


                   賃貸社畜とか笑う

会社の乞食
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:23▼返信
アップスケーリング使って偽1440pで120FPSな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:25▼返信
だいたい疑似でしょw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:26▼返信
>>65
それを分かってないのがパソコンガだから
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:26▼返信
ソニー「Call of Duty」は、類を見ない成功を収めており、そのほかのシューターは対抗できないバトルフィールドでも無理だ
「『Call of Duty』はどんなライバルが現われても、それがどんなにうまくできていても、追いつけないほど確立されています。過去10年間、ほぼ毎年売り上げのトップで、FPSというジャンルの中でも圧倒的に売り上げトップのゲームなのです」
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:30▼返信
>>59
そんなxboxが金払いいいならもっとデイワンの種類も数も増えてるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:30▼返信
4KがネイティブじゃないどころかフルHDでも120FPS対応が初期のソフトしか無い
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:35▼返信
やらない側からするとパワプロとかと一緒でデータちょろっといじるだけで売れるのすげぇな、ってイメージなんだけどシリーズで何か変わるのかこれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:44▼返信

マイクロソフトは何がしたかったんや

72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:51▼返信
リスどうにかしてくれれば撃ち合い楽しいし神ゲーになる
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:53▼返信
>>70
グラフィックとMAPと銃器数だけ強化してほしいのに最近は余計なことばっかりしてユーザーの怒りと呆れしかないよ
WM2と3は舐めてんのかと思うぐらいゴミだったから今回は買わなかったけど案の定評価ひどいみたいだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 01:57▼返信
毎回思うがps勢弱すぎ
すぐ芋るし
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 02:02▼返信
>>74
あとSBMMのおかげでフルパの猛者ばかりとマッチするから中々勝てない
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 02:02▼返信
人気すぎてAmazonのプライム会員なのにまだ届いてないのとかざらにおるで
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 02:28▼返信
いやシリーズ通して大して面白く無いし
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 02:38▼返信
>>3
いまだにそれ言ってるのゴキブリしかいないよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 02:49▼返信
>>3
ゲーパスでPC版が1000円で出来るの最高すぎる!!
毎年出るゲームにフルプラ金額払ってる奴はアホ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 02:50▼返信
新旧2BRO.が楽しくCoDしてるのは微笑ましい☺️皆おじだけどね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 02:54▼返信
どうせほとんど日本人だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 03:21▼返信
>>73
BOやMWなどと開発混同してるのでエアプ丸出しだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 03:47▼返信
PSストア1位だからな
先週4位だったのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 03:53▼返信
CODでも30万しかいかないのか
Steamって思ったほど人いないんかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 04:53▼返信
新作出るたびにDLCとかアプデで良いじゃん、と思う作品
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 05:36▼返信
またリスキルされるような事やってるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 06:12▼返信
クソリスよりドミネで芋砂してる味方がいることに1番キレそう
芋砂がいるチームは大抵負ける
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 06:19▼返信
CoDシリーズ合算で30万となると、ヘルダイバー2の40万やパルワールドの200万の凄まじさを感じる
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 06:30▼返信
※84
CS2が130万でPUBGが70万だからただCODが不人気なだけですね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 06:31▼返信
>>89
CS2に勝てるFPSとか存在しないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 06:47▼返信
パルワールドを「覇権!」「覇権!」って言ってたの、大袈裟じゃなくてマジだったんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 06:49▼返信
>>5
このスピード感と別に死んでも良いや感はCoDならではだよな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 07:03▼返信
CODなんて6〜7割がPS版なんだから
Steamの数字で覇権決めても意味ないで
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 07:57▼返信
糞ランチャーと糞大容量と、時々Microsoft
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 08:04▼返信
steamとPCゲーパス両方で遊んだけど
ゲーパス組まじで居なくね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 08:07▼返信
再起動しまくるのまじでやめてくれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 08:11▼返信
今のところクソマップしかないんだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 08:27▼返信
PCユーザーてまだPUBGやってんのか
いやむしろ解釈一致だけどw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 08:32▼返信
クソアプリ仕様は誰のアイデアだ?
二回起動が必要なんてアホが過ぎるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 08:36▼返信
>>97
クソマップしか無いよな
キャンペーンとマップ分けて欲しかったわ
MW3の終盤とか良いマップ多かったんだけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 08:37▼返信
相変わらずリスポーン狂ってるわ
今回のハーポとか特にアホみたいなことになってるわ
頻繁に敵の前に湧くの終わってる
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 08:41▼返信
Steamなんて人間のド底辺ばかりなんだから悪口しか書かれないだろ
PCでゲームしてる奴なんて猿以下だが豚以上
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 08:43▼返信
ゴキが欲しかったcodだろ
ほら早く買えよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 08:48▼返信
CoDでもこれかぁ…
PCゲームの勢いって落ちてるよなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 08:51▼返信
>>103
少なくともゲーパス組より人居ますね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 08:58▼返信
>>102
むしろ外人は日本人より甘々だから逆だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 09:19▼返信
CODって20年位前だっけ始まったの
その頃から日本でも注目されてたっけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 09:20▼返信
※104
単にCODが飽きられてるだけだと思う
ベセスダゲーは今でも売れてるし
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 09:21▼返信
※106
もしかしてPC持ってない人かな?
Steamの不評の評価のコメント見てると英語か中国語ばかりだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 09:28▼返信
>>98
どたやcsが未だに覇権だからな
無料でそのジャンルの有名タイトルだけやってる人は多い
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 09:30▼返信
>>8
稼ぎ頭のPS捨てる馬鹿がいるかよ間抜け
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 09:32▼返信
任天堂との10年契約などなかったwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 09:50▼返信
安定の嘘つきフィル
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 09:55▼返信
刑務作業みたいなドンパチ大好きな奴多過ぎだよな
同じ事ばっかして良く飽きねえわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 10:28▼返信
あんだけ騒がれた悟空とかいうゲーム跡形もなく消えてて草w
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 10:31▼返信
ゴキ買わねーからw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 10:40▼返信
正直クソゲー
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 10:57▼返信
このシリーズ何十年ってやってる奴キチガイだろ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 11:59▼返信
冷えてるなSteam
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 13:24▼返信
たけぇんだわ…。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 14:40▼返信
>>84
PCはFPSの本場でCoD自体の人気が最初からあんまりだったからな
初代CoDが出た後の「Farcry → Doom3 → Hafe-Life2 」のほうは盛り上がってたけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 14:41▼返信
ランチャーのせいで起動までクソ時間かかるんやけどなんとかならんか?
この仕様考えたやつマジで頭おかしいわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 17:37▼返信
>>13
きちんと調べろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 22:18▼返信
中には「なんでマイクロソフト発売なんだ?」
で非難する奴も居るんだろうな~

直近のコメント数ランキング

traq