ロマサガ2リメイクをやってて思うんだけどゲームのCGってこれくらいでいいんだよな
— メダカさん (@killifish0000) October 26, 2024
ハイスペックPCやPS5がないと動かない本物のような超高精細CGなんか求めてないし
CGがリアルだからゲームが面白くなる訳でもない
技術の進化はいいけど映像の綺麗さにだけこだわり過ぎてないか?
#ロマサガ2R pic.twitter.com/YjW20NXwst
ロマサガ2リメイクをやってて思うんだけど
ゲームのCGってこれくらいでいいんだよな
ハイスペックPCやPS5がないと動かない
本物のような超高精細CGなんか求めてないし
CGがリアルだからゲームが面白くなる訳でもない
技術の進化はいいけど映像の綺麗さにだけこだわり過ぎてないか?
ロマサガ2も凄くないようで実はすごく進化してるだろうし、低スぺPCじゃキツイのかもしれないけど
— メダカさん (@killifish0000) October 26, 2024
でもCGを売りにしないでゲーム性や使いやすさにこだわって欲しいんだよ
最新の技術を全部詰め込んだらゲームが面白くなるわけじゃないし
開発費競争になるだけで作る側も不毛だろ
この記事への反応
・良くないよ安っぽい
・↑いやこれでいい
本当にやったか?これでめちゃくちゃ面白いぞ
・あのグラは地雷臭すぎてやばい
サガエメとか酷かったわ
・ラスアス2も今となってはちと古いな
・高精細グラフィックがタダで出せるなら
高グラのほうがいいけどそうじゃないからね
発売間隔が倍になるからね
ロマサガリメイクもいいけど、
個人的に漫画みたいな
トゥーンレンダリングがええなぁ
『ドラクエ8』とかみたいなの
個人的に漫画みたいな
トゥーンレンダリングがええなぁ
『ドラクエ8』とかみたいなの


雑魚
ユーザー「╮( •́ω•̀ )╭ヤレヤレ」
二頭身にしろよ!!無能
たしかにあれくらいでいいわ
乞食がPS5や30万円以上のゲーミングPCを買えない自分への言い訳にしか見えない
フロムやカプコンの最新作がこのレベルに落ちたらもう買わない
マップ数とゲームの深さに充ててほしいな
カービィくらいのがちょうど良い
って勘違いしているガイジ
シェーダーもうちょっとリッチにしてくれれば尚良しって感じかな
ロマサガ2リメイクは完全に逆だもんな
面白さを存分に追求した最高のゲームになった
こうだな
このくらいでいいラインを引き上げるのはクソ気持ち悪いよなぁ
重度のハッタショだわ
それってあなたの感想ですよね
桜井政博「ゲームの面白さはグラフィックと関係大有りです‼」
売れないのに金をかけてるとか思ってるの?
FF12くらいでいい
ワイルズもSwitch切り捨てたの誰も得してないわ
そう言うしかないよw
誰が求めてんのあれ
桜井政博「グラフィックの良さはゲームの面白さと関係大有りです‼」
それでいくとリベサガはとりあえずキャットが可愛かったから満点でええやろ
あと高精細CG=クソゲーってお前がクソゲーしかやって無いからだろとしか
俗に、本来は自分だけの意見であるはずのことを、さも大勢が主張しているように言い換えるさま。
「私はこうである」の主語「私」を、「世間」「日本人」のように規模を大きくして言うところから。
なんで300W使って月2000円のコスト払って反射表現見なきゃいかんのか
おもろいゲームを1本でも多く出せカスソニー
かといってブレワイやティアキンがスカウォHDみたいなグラならここまで評価されてないと思う
こんな糞グラやってられっかよ
欧米ってすぐ画面暗くするじゃん
いっそHD2Dみたいな感じだったら買ったのに
当たり前のレベルとか低グラフィックのレベルが上がりすぎてる事すら気づけてない。
まぁ、これで売れてるなら本当にPS5なんていらないんだな
PS4レベルのゲームが携帯できるSwitchのバランスが最高だってことだ
普通は2〜3分で動画終わるし、他のゲームはちら見せ終わるのをラスアス限定で10分だぞ
ソニーに対するww
これは真理
日本は日本らしさを追求したらええねん
関係はあるけど高精細であるほど良いというわけでもない
んなこたーねーわ😂
子供の頃惹かれたんだけど
なんで変なデフォルメするんだよ
リアルにゴミのようなポストでも5万いいねくらいつくのに
2000もいっとらんやん
つーか細かすぎると目が痛え
おっさん向けの工口漫画ってやたら濃いだろ、あれと一緒だよ
臭そうな方が売れるんだよ
PS5持ってさえいないお前が言うなカス
その方がRPGとしては作りこめる
ホラーとか戦争FPSとかならリアルな方がいいけど
ってだけの話だ
正直SFC版でも楽しいし今回も楽しい
罰ゲームだよな
いや、すごくないわ
グラの良し悪しではない
それがスイッチなんだよね
グラフィックスとゲームプレイの面白さはトレードオフの関係じゃないよ。
尚、低スペックゴミハードでは遊べません
哀れ
Switchの龍が如くも「爆売れ」だしな
見た目のせいじゃなくて前作がつまらなかったのが理由ってことやな
体験版で触ったけどステージの中間点かなんかで変化が反映されてないムービーが流れてこのレベルでプリレンダかよ……ってクソ萎えたよ
パソコンガは怒った方がいいんじゃない?
グラがきれいか汚いかで言ったらキレイな方が良いに決まってる
てかこういうやつらこそグラでしか判断してないんだよ
ドブスのラスアスとか最初からゴミ箱だろ
志の低い任天堂信者はそう思うんだろう
そんな単純なものではない
トゥーンでもグラの綺麗さってあるしね
桜井さんは豚の敵だからw
あと顔面カメラのめり込みw
圧倒的業界一位ですまんなw
十時ソニーCEO「PSは持続可能なビジネスモデルを構築出来ていない」
レーデン元SIECEO「コンテンツで戦わなきゃ死ぬ」
レーデン元SIECEO「ハードのスペック競争は無意味。ビジネスモデルが破綻している」
ソニーのCEOたちがこう言ってるのに、ゴキちゃんだけまるで逆のことをいってる・・・狂人やん・・・
新技術をあれこれ詰め込んでないだけで物量が異常
正直かなり本格的に頭悪いわ
なんでもかんでもリアルなグラにしろなんて誰も言ってないんだよ。お前らが勝手にそう思い込んでソニーガーしてるだけ
ドット絵で面白いゲームもあるしアニメ調で面白いゲームもあるしリアルなグラで面白いゲームもある。低スぺはそれらを全部実現できないけどそれなりの性能があれば全部実現できるってだけ
だから低スぺハードはダメだって話を理解できずこういう無意味な話にすり替えて任天堂の低スぺハードを擁護する頭の悪いことを言って馬鹿にされることになる
納得だわ
価格競争のために嘘ついてXSSを流行らそうとしたけど大失敗してサード化したのがMS
PS5で業界トップを維持してるのがソニー
答え出てるよね?
5年
現実死んでるのはswitchであったw
違う。こうやぞ👎
某謎のグラボ企業「リアルにすればグラボが売れる💸んだ🤑リアルにしろ」
ゲーム業界「スカイ某リムとナントカパンクが3DCG MODでめちゃ改造されて名作言われてる…3DCGをリアルにしないとソフト売れなくなる😨💸」
ユーザー「はあ?RTX4070で30fpsしか出ない?RTX4090からかよ😟💸」
それは結局同じことの繰り返しだからだろう
無駄にグラの情報量多いと目が疲れるよな
それは実際そうじゃね
ティアキンで実はそんな面白くないことに気付いてしまった
もしこれが内容全く同じで無名のタイトルの無名のメーカーソフトだったら誰も評価してない
こんなのにマジレスしちゃ駄目よ
DQ3とかグラはあれだけど結構かかってると思うぞ
それはグラ関係ないからね
インディーズならまだしもドットのドラクエ最高とか言ってるのは日本人の老害と普段ゲームしないカジュアル層だけやろ
くらい前のゲームで今となっては特別綺麗じゃないけど、このレベルにすら達してないゲームばかりじゃん
数年前のOWソシャゲ以下って恥ずかしくないのか?
ただのフォトリアルなんかエンジンとアセットでなんとでもなるし
スイッチ3あたりでワイルズくらいのグラのゲームが出たら「スゲー」って喜ぶんだろw
こういう奴ってグラフィックに触れても【ロード時間】には触れないし性能ってグラフィックがショボければスイッチに出せると思ってるアホなんだよなw
ミスった
色々ゲームやらない老害の意見だな
これが一番売れないといけないけどw
無理そうだね..w
って考えがもう古いわ
ヒュルケンベルグのグラとかキツいわ
ソシャゲ以下じゃん
クロノトリガーだって当時じゃ最先端のグラだったろ
あくまで昔のゲームのリメイクだからオリジナル通りにしましたってことで許されるやつやん
あんなもん新作でやったらクソミソに馬鹿にされるで
アニメ調グラはまだまだ伸び代がある
ワールドとやること変わんねーんだもん
switch向けって開発費滅茶苦茶かかるもんな
客が求めてるのはこれ
ホラーでもないのにリアルな薄暗さとか要らんし人間をリアルの顔に寄せる必要もない
シレンユニオバロマサガは何年にも渡ってもハマる人は居るだろうけど
最新ゲームについていけない懐古厨の戯言だからなw
もしくは任天堂ハードじゃ実現できないグラへの嫉妬w
「どっちかしか出来ない」はダメ
そして高グラ作れる所はその逆も出来る
逆に低グラ作ってる所はそれしか出来ない
だから下は忌避されてるってだけの話
任天堂は信者に金払ってポスティングさせまくらないとゲーム業界で生き残れないから仕方ないしな
リマスターリメイクばっかだもんな
本当に終わっとる
ライズは面白そうに見えたのか?
アニメ調でラスアスやっても感動できませんけど
超美麗グラフィックのゴミ糞ゲームが量産されてきた
お前らのせいです
十時ソニーCEO「PSは持続可能なビジネスモデルを構築出来ていない」
レーデン元SIECEO「コンテンツで戦わなきゃ死ぬ」
レーデン元SIECEO「ハードのスペック競争は無意味。ビジネスモデルが破綻している」
ソニーのCEOがこう言ってるのに、ゴキちゃんだけまるで逆のことをいってる・・・狂人やん・・・
こういうポスト主みたいなゲームやらないやつらは無知過ぎるのにドヤ顔で知識あるように語りたがるよね
クソグラしか出来ないから自分を納得させるためにそう言い聞かせてるだけだろw
それはドラゴボというコンテンツモンスターのおかげでしょ😌
いい加減コピペじゃなく自分の言葉で話しなさい
このレベルでも快適に動かせないスイッチ君は既にお役御免って感じな~
はよ新ハード発表しちくり~
グラしか見てないのはグラ関係ないって言ってる奴らだよ
かわいそうな脳してると思うよ
結局、新しいモノを生み出せない大会社が余った人材をグラに注ぎ込んで採算取れるようなAAAタイトルに運命賭けてるだけなんよ
ユーザーがソレに付き合う道理なんて無いのよ
そっちの方がいいなんて言うやついないよ
あくまでお遊びのオマケなんだから
その全然ソフト売れてないPSに1億本負けてるのがスイッチなんだけどw
ゲームタイトルなんていろいろあるのが一番いいんよ
これで良いじゃねぇんだよここからもっとあげてこうぜ
Switch版のカカロット
ではなぜ今そのグラフィックが出来るかというと10年前に必要無いと言われてた人たちが技術を研鑽して普及させたからです
まぁ結論何が言いたいかというと、「俗物根性は恥ずかしいだけだからひけらかすなよ恥さらし」
慰め合いにしか見えん
お前あの動画勢野郎だろ
JRPGならそうだろうな
グラ良くないクソゲーも死ぬほどあるだろ
でも・・・その超すごいグラフィックゲームをクレクレ良くしてくるじゃん・・・
もっと良かったと思うけどね
まぁこういうこと言う人は他のゲームはやってないんだろうね
あれはそもそもあの会社のゲームがああいうグラで出してきたしその延長だから個性の一端だぞ
このロマサガみたいに明らかに低品質を誤魔化してるのとは違う
あれはあれでいい
陳腐な低スペ信仰はいい加減卒業しろ
低スペは百害あって一利もない
最近のゲームは一部を除いて内容薄すぎるんだよ
これで終わり?ってのが多すぎる
話がよければアニメ観ても感動できるんだから普通にできるだろ
これぐらいでも不具合まみれなんだがな、スイッチは
それ任天堂じゃんw
平均以上あればいいって意味だよ
スプラとかスマブラな
ルアルって言っても例えばすね毛やニキビが詳細に見えるようになったら嬉しいの?
ゲームはグラでは面白くならず作り込みによって面白くなることを見事に証明した
じゃあロマサガ2が売れてから言わないと説得力ないね
本音出てますよw
何で売れて中身も神ゲーのホライゾン出してんの?馬鹿でしょ
ブレワイより遥かに出来いいよ?
言い返されて何も言えてないじゃんw
ゲームが面白いのであればリアルさは邪魔になることもある
今更FFをこんなグラで出されたらそれこそ誰も買わないだろ
ホラーとかサバイバルアクションならグラが良い方が臨場感でるし
何度も遊びたいゲーム性じゃなくて雰囲気ゲーだもん
って思ったことはあるよ
そもそもゲーム性が全然違う
ヴァンサバはあの値段からマージン取られて1本いくらの売上なんだよ
あんな不細工ゴリラ女はローポリのほうがまだ可愛げあってマシだったろうなと思う
不細工はリアルだとグロいから敵側に配置しとけ
クオリティ自体は高い方がいいに決ってる
「ブレワイ ホライゾン 比較」で検索
ゴキとソニーがグラガー!!!!って叫んでるだけだからな
求めてクレクレか🥴
「スイッチ2はDLSSでPS5並みのグラを実現する」
これを同じ陣営のユーザーが言ってんだからどうしようもないわw
なお笑み男
ねーよ
P5から全然進化してないから新鮮味が無い
アニメの作画もペルソナの方がいいし
ごめんだけど、ホライゾンの方がブレワイより面白いと思ってるから当てはまらんわ
そこにこだわってるから日本でPS5は売れないんだわ
和ゲーなんかそんな金かける体力ねぇし
少人数低予算で作ったインディーゲーで、たいして認知もされずに消えていったソフトが何万本あるんだって話だがな
AAAスタジオが大作1本ぶんのスタッフを使ってインディー規模のを40本作ったほうが儲かるんなら普通にそうするよ
これと比べるなら聖剣とかグラブルリリンクとかアトリエシリーズ、テイルズ、軌跡あたりじゃないか?
そこでなぜフォトリアルのAAAタイトル持ってくるんだよ
お使いゲーも単調ですぐ飽きる
ゼルダ信者もハイスペでやりたいって言ってたよ
任天堂ゲームはね
馬鹿みたいに高い最新のグラフィックボードが重宝されてる理由考えたことあるか?
じゃあ君がそれを買わなきゃいいだけやん
自分の意見が周りの意見と思わないほうがいいよ
中身で評価されてるのに?
任天堂ユーザーが多様性に富んでるってだけだな
でもスイカゲームやヴァンサバだけのゲーム人生なんて嫌だよね
話だけで感動する訳じゃないのよ
キャラの細かな表情がすごく大事
アニメじゃそこまで表現しきれない
ゴキブリはゴキステという狭い空間しか知らないからね
任天堂という世界を知れ、ゼルダという大海を知れ
新システムや過去システムの改善などでマジで楽しめてる
でもモデルのクオリティはどうしても減点だよ
何でいつも「グラフィック=面白さじゃない」っていう考えで批判に持っていくんだろう
だいたいハイスペック=フォトリアル路線に繋げてる時点でどうかしてるわ
ギルティギアやDBF、せめて原神くらいまではもってきてほしいぞ
正常進化な部分はあるが
・連携前提速攻の為相手が過剰攻撃力
・クイックタイムの大幅劣化
この辺のまるでソシャゲー感の部分はダメだな
それお前の感想じゃんただのという
残念ながら彼らはネガキャンしつつクレクレする生き物なんですよ
ゲームやらないやつほどゲームユーザー代表みたいに話したがるの何でだろう
ぶーちゃん、そういうのは高画質でプレイ出来るようになってから言おうね
良く無いだろ
アニメは途中で力尽きて作画崩壊してんだぞ
それねw
アニメ調絵柄好きは劇画(リアル)調絵柄が好きになれないだけや
作品によって合う合わないがあるのに何故かアニメ調好きのオタクはすべてをアニメ調にしなければ許せない
ただの消費者がどうこう口挟むことじぇねえよ
任天堂界隈にこういう馬鹿よくいるよな
まあ目指す方向の違いだから…
聖剣伝説くらいのグラでFF9とかなら需要はあると思う。
FF9をセブンリメイクみたいにやられても困るだろ?
世界最高のレースゲームがマリオカート
世界最高のアクションゲームがマリオワンダー
世界最高のパーティゲームがマリオパーティ
世界最高の格ゲーがスマブラ
結局グラはswitchくらいで十分なんだよな
だから物乞いみたいにPSPCのソフトのクレクレはやめてね ニシ君
バカニシちゃんが恥を晒しただけでしたw
ELDEN RINGから逃げたティキンはどうなりましたか?
本当にそれな
デザインはいいけど表現力自体は全然足りてない
髪とか波とかハード性能が必要な部分の描写があからさまにごまかされてる
面白ければどっちでも良いけど
この程度じゃないとスイッチに出せないから困る言い訳にしか見えない
ゲハな連中はゲームを特別な文化かなんかと勘違いしてるから無駄に上を目指してんねん
今主力の外国はまだ熱に侵されててスゴいもん作れば皆褒めてくれて儲かるって思い込んでるから激化してるが市場はもう冷え込んでるんやで、日本がかつて通った道や
局所的高評価が発生してそれにより錯覚するよくあるパターン
スペック=グラだと思ってる馬鹿が任天堂界隈には多いけど
自分にないからなのか
奴らは諦めざるを得ないから
アニメ調でも中韓に負けてるじゃんか
日本にあらゆる面で勝ち目なし
なら何でswitchでサード全く売れないの?
買った人は違うのかもしれないけど世の中の人みんなが満場一致で価値は感じないでしょ普通
ロマサガ2にはリアル調のグラを求めてないからこれでいいって言えばいいだけ
それ矛盾しかないやん
その割に大作ゲームのクレクレが目立つけどな、ニシくんの
グラに金かけすぎると結局中身スカスカのハリボテになってしまうからな
どうして知恵遅れのものを買わなかったんだい?
そんなこともわかってない素人はだまっとれ
ゲームとして面白いから許されてるけど
自分は内容が同じなら見た目もより綺麗な方が良いし
昔はFFのムービースゲェとかワクワクしたもんだが
今は大した驚きなくなったし
マリオマリオマリオマリオ
「これでいい」って自分を言い聞かせるしかないんだろうなw
遊びたくても遊べないんじゃ「そんなのいらない!」って言うしかないもんなw
この程度でもまともに動かないんやでスイッチ
出せりゃいいなら良いんだが
まあゴキは映画を観ないから、この程度のグラが売りだとしても満足できるんだろうけど
売れないならこれぐらいのグラじゃゲーマーは買わないってことだね
そういう論理をなぜか全ゲームに当てはめようとするのはただの馬鹿
でも売れてるし表現もいいね
評価悪いのは13
モンハンできないことへの嫉妬にしか見えない
任天堂さんの
俺は楽しんでるけどこういうアホのせいでせっかくカジュアル向けに売り出してるのに
まーた印象悪くなるじゃん
軌跡としか張り合えてないなw
アトリエの方がまだ綺麗
むしろ豚的には「まだグラ過剰もっと簡略化してよかった」まで言わなきゃ嘘やん
任天堂界隈はエアプ馬鹿しかいないから
そのグラでさえ20秒ロードかましてるからな?他機種なら一瞬でロード終わってもっと楽しいロマサガ2できとるんやでww
それこそゲームやったことないだろお前
Steam 5秒
Switch 20秒
グラはともかく性能は必要
スイッチ出てからも決算ではPSに負けっぱなしやでw
AAAゲー一切移植出来ないゴミクソハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS5 初日 ドラゴンボールスパゼロ 300万本
PS5 3日 サイレントヒル2 100万本
これだし
ダブスタは豚って気付いてないんだw
それな
これ以上グラ良くしたらスイッチングハブされるからやめてクレクレ~
という悲痛な叫びにしか聞こえないw
糞みたいなプライド捨てて難易度下げれば?wwwww
ちょいちょいロードし直すプレイスタイルなもんで
ソフトリセットが無いことに不漫がってたな
今のゲーマーならPS5版でもこれなんやで
7割へってんだ堂とかすきそう(笑)
あれくらいが丁度いいんだろうから
Xw
非日常的なイケメンと美女だらけのゲームがやりたい層には不服だろう
UE5.5でライティングの表現がまた一段上がるからさらに実写に近づくぞ
スイッチでは利用できないけどw
これぐらいでいいwとか言ってそうでクソワロうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもゴミッチのせいで出来なかった
その点リベンジオブセブンは原作の理不尽な要素を遊びやすくしつつ歯ごたえは残ってて面白い
原神ライク作品も多いしそうだけど、グラフィックが必ずしもリアルである必要はどこにもない
しかもロマサガ2は建物の中はしっかり作られてるし
なにより操作時のストレスがほぼなかった
キャラが良いのがポイントでもある。ロマサガ3作ってくれよ
せんせいも出てるし魔界塔士もたのむわ
なにも求めれないしw
きれいに越したことはないわwwww
コメント読めない理解できない系?
会話できない人か
表現もいいじゃなく評価もいいの間違い
何もかもポリコレが悪いだけじゃないか
あーハイハイ和ゲーの中小メーカーで半裸の女がなんか奇声あげながら厨二な物語が展開する何かねって分かってしまうのがなぁ…
デバフだと思うんだよな
俺とか見向きもする気にもならんもん正直
それが思い込み
グラしか進化してないのが任天堂なのに
最新技術でポリコレを宣伝するガイジゲームハードがあるらしい
Switchでやるとローディングで人生無駄に奪われていくっていう・・・
やっぱり高スペックは必要でしょ
スイッチ 低クオリティでロード20秒
ロマサガ2の時点でもこんだけ差あるのよスイッチで満足とかお前が勝手に思ってるだけで
スイッチ版は糞だからww
あれグラフィック以外なにも変わらないリメイクだし
GOTY常連ですけど
全然ロマサガ2の事知らんやん
ロード待ちよりここに書き込むほうが人生ムダにしてるけど、それは良いの?www
全部主観で草
ひろゆきに論破されそう
それに甘えてグラ延々くそのままで売れなくなってきた中小の和ゲーw
イースも9から10になってグラフィックが大幅に劣化したんだよね
足引っ張るのがいると、進化じゃなくて退化する
お、ロマサガ大先生じゃんチッスチッスw
フリプか同梱版で稼いだ本数ゴリ押ししてるけど
金取ろうとするとすぐコンコードになる
こんなバズってない老害の取り上げたってそれが答えだろ
てかこいいうやつが逆にグラしか見てないんよ
👆🤣
スイッチ以外は全部グラの品質は上がってるけど?
PS箱PCのマルチタイトルって大体グラはそこそこいいぞ
そもそも高額のゲーミングPCなんかグラを極限まで上げるためのものだろ
4080や4090が何のためにあると思ってんだ?
今のところロマサガ2リメイクのグラで雰囲気に感動したことないんだよなぁ
ドラクエ11でさえロケーションの美麗さに感動したのに
ほんとキモイし、だから嫌われるんだよ
モータルコンバットで実際スイッチ版だけめっちゃ簡略化してたけど
豚はこれでいいって喜ぶどころか怒り狂ってたよ
switch2に性能クレクレ〜
そっから面白いゲームつくってなんぼ
グラすらクソならもうお前の技術なんてしれてる
グラなんて必要がないのに無駄な方向へ暴走して
ゲームの中身をないがしろにしてしまった
大日本帝國の大艦巨砲主義そのまんま
嘘しか言わないってことは諦めたのかw
そりゃあ難儀なこって😁
何のためと言われたらパソコンガのためだよw
Switch切ってもうちょい頑張ってほしかった
またゴキが言ってないこと捏造してらw
グラしかみてねーのはお前ら豚と任天堂信者だよ
(O゚皿゚O)
俺は最新ゲーでてがいっぱいw
流石に眼科案件
和ゲーも沢山出てワイルズで盛り上がっててすまんな
でも記事には粘着しちゃうよね
てか良い感じのアニメ調グラも作るのも大変だし動かすのにスペック居る訳だし
それいつもの豚で草
swich版は低解像度やからグラフィックが多少悪くても細部が潰れて雰囲気でしか判断つかないからね
買わなくてもしょぼいのが分かるから
小説?え?ゲームの話ですよ?
ノベルゲームに限定して例えるならまだ分かるけど…
やっぱり任天堂界隈って病気の人多いんだね
PSゲーのグラも中身も認めてる証拠じゃんw
これ何度も言われてるよね
結局それが敵わない低スペハードの信者の酸っぱい葡萄でしかないんだよな
Switch版基準じゃないと売れんからね
当時表現出来なかったことが出来るのがリメイクの良いところなのに
今の下限は聖剣VoM位かもな、それでもちょっと気になる部分あったし
ドラクエ11Sやってみ
11で印象的だった場所がもれなく劣化でパッとしない風景になってるから
特に黄金の麦畑と白の入り江が見るも無惨
小説だって下手くそな文章なら没入できない
クソグラ・カクカク・長いロードと同じ
全てポリコレが悪い
こいつらの言う事聞いてると任天堂ですらハードを更新しなくなる
グラショボ過ぎやろ!今2024年だぞ何考えてんだってさ
そんなもんっすよ大体
このゲームもアホみたいに見苦しいレベルでは無いし
ラスレム良かったな
あれの進化形を出してほしいな
糞ゲーだとグラなんかにリソース割くよりゲーム内容磨けよって思うけどな
普通の糞ゲーよりも一層腹立つ
売上半減利益7割減
怖がってないで現実を見ようね
コスパ悪いことなんて絶対にない
ユーザーが最初に目にするのは絶対にグラフィックなんだから、そこで興味を惹かなきゃ終わり
なぜか豚ほどグラに力入れたからゲームがつまらなくなってる言うけど、任天堂のフォエバーブルーなんてグラしょぼいのにゲームもしょぼい63点のゲームだしなw
カタログでちょっとやったけど最初の滝の時点で劣化しまくりだからやめたよ
やっぱりRPGにグラは大事だって思った
別にこれSwitch版だけの話してないのにどんだけコンプレックスあるんだよ😁
それな
そして最近はちゃんと評価高い
Switchだと全員ブサイクになるのと同じかな?
スパキン、メタファー、サイレントヒル
でもこのゲームどんな選択肢選んでも結果は同じでストーリー変わらん
ピクセルゲーも全然売れてる時点で別に
お前にゲーム見るセンスがないだけ
え?逆に何でswitchじゃないと思えるのか不思議
それやるとロード20秒堂がついてこれなくなるから仕方ないね
でも低スペハードだと最初から両立は無理なんだ
分業なんだからこの手の意見って的外れなんじゃないか?
別にグラしょぼくなればゲームが面白くなる訳でもないし逆もそうでしょ
特に後者は才能頼りで金も時間もかけてもダメなもんはダメだし
システムで遊ぶゲームだし
萌え絵漫画と劇画漫画を比べて線の多さは萌え絵くらいでちょうどいい劇画は作画に余計な手間をかけて内容が面白くなくなるんだガーって言ってるようなもんじゃん
あとアニメ調なら目指すとこはゼンゼロくらいになってほしいと思ってる
だから好きじゃない
言うて大して売れてないんだよピクセル
キャラデザ除けば
こんな比較するのゲームやらないからだろうな
もうモンハンベータプレイできるわ
こういう話題で絶対出てくるよなぁ
どうしても見劣りするから単価を上げられない&大手は儲からないから作らないんじゃね
エンタメは基本的にみんな不幸になるからそうあるべきなんだけど
やっぱゲームは遊んで面白いかどうかだ
ガンギマリのswitch版モータルコンバット思い出したわwww
まあ病気扱いするのは楽に煽りできるからなんだろうけど、これじゃあどっちが宗教家なんだか……😁
Switchとか言うゴミじゃ無理やねん
視野狭いのにそれを自覚してない
ただこれぐらいでいいって発想は全く解決方法になってなくて、
前提として良ければ良いほど良いってのは間違いなくあるんだ
何かゲームチェンジャー的な手があればいいがそう甘いもんじゃない
ほんまそれ
グラ捨ててシステムに金かけたら面白くなるなら皆んなそうしてるわ
いくら金かけたって面白くなるわけじゃないのに
さすがにこれくらいでいいはない
時代遅れなグラも30分も遊べばどうでも良くなるよ
それはないんだよ
最低限は必要
アホなんだから消してから適当な事言えよ
高性能さは金を積めばいくらでも高性能にできるPCが役割を担っているし
ゲーム専用機は性能を生かしきれないゲームが大半を占めてる時点で無用の長物
だーれも賛同してないw
でもそうじゃないんだろ
はい任天堂叩きます
もちろん最低限のfpsは確保した上での話
当たり前だが
たとえロックマンDASHぐらいのグラでも30分も遊べばなんとかなるなる
元がドットだとあまりリアルにすると違和感が出る
かと言ってドットだと今の世代にはアピれない
結局はリメイクなんて逃げをやってるから作るものがハンパになっていく
むしろグラが良ければいくらでも騙せるんだから、1番金かけるべきところなんだよなあ
◯これくらいじゃないと出せない
◎これくらいでもしんどい
マルチプラットフォームで出来るように最大限工夫してて
デザインも凝ってるどう見ても妥協CGじゃないんだが?
PS4版が一番ロード長いんだがw
だから任天堂はハンパなのよね
名作リメイクには色んなバフがかかってるからグラはそんなに求められない
ただよく言われる「グラ完成したら息切れして内容が薄くなる」ってのはもしかしたら間違いなのかもしれない
そもそもグラフィックデザイナーとシナリオライターにはなんの関係もないし 予算削るにしてもファミコンの容量じゃないんだからイベントやテキスト量が多大な容量食う訳じゃないだろうし
だからグラだけ特化したクソゲーはグラ削ってもクソゲーなんだろうなと
そりゃそうだよねw
因果関係はほとんど無いと思う
キャラクリに1時間行ってきまーす
ゼルダやポケモンをリアルにする必要はないけど、エルデンリングやファイナルファンタジー、モンハンなんかはリアルなほうが没入感ある
たった一つの事例を取り上げて、ゲームは○○でいい!とかアホなん?笑
荒いグラフィックの中に想像の余地が残されていたからなのかな
ハイクオリティのグラを求めるのは素人.童貞まで。
綺麗さに感動はするけど面白さには直結しないな。
マジでこれ、陰の実力者好きだからPCでしてるけどウマ娘と比べたらグラが酷いんだよな(ウマ娘クラスなら御布施してたのに残念)
ジョエルが死んでも感情揺さぶられないわ
これを全タイトルに適用されるとおかしくなる
都合の良い記憶力してるな、としか言いようがない
もっとハード性能を活かした実写風なキャラにしろよ
単なる後付け
それならホラー以外のローポリも怖くないと説明がつかない
君だけじゃね
費用対効果がそこまであるのかって話よな
でも求めてないとまで言うと語弊が生まれそう
言ってること馬鹿だよね
じゃあ今の時代ロックマンDASHに8000円出しますか?って話よ
でもそれをフルプライスで売ってたらどうにもならない
switchマルチの限界
ロマサガのは解像度上げたPS2レベルだし
これはスタジオがようやっとる
【絵はゲームの楽しさに関係ある?】
私はゲーム性論者のように感じられるでしょうから、上記お題にはNOと答えそうに見えるでしょう?
とんでもない!
グラフィックは、ゲームの楽しさと関係大ありです!!
これぐらいでいいよりもこれじゃダメだろって俺は正直思った
元との差別化を図るためにも
新規IPはその限りではないが
ソースは?
ロマサガ2だから安心して買えて、元々ゲーム性は面白いからグラフィックが気にならないだけ
そういうのは水増しって言うんですよ
パソコンガはパソコン持ってないし
PC=グラ厨と勘違いしてるの?
これ海外の開発が123の版権取って開発してるんだけど質が悪いのよ
こういうのはリアル化してほしい
じゃあ何なんだ?
fpsに異常にこだわるし
モンハンβキターー!じゃあの!豚!w俺が継ぎ見る時までにコメント3000まで伸ばしててくれや!w
普段ハイエンドPCに拘るくせにグラフィック度外視するなら意味ないやん
個人的にはアークのDBF、GGST、GBVSRなどが好み
ただ、ロマサガなどのスクエニのCGは、中途半端に等身が高いから
戦闘中の待機状態が間抜けで嫌い
快適かどうかだよ
グラなんてゲームに合ってりゃなんでもいい
switchゲーを大批判したな、貴様
お前が十分だから合わせろとか傲慢すぎる
ヒンコンガらしい発想やね
じゃあps5でいいな
じゃあ設定落としまくってやるの?
それ本当にゲームやってる?
面白くてグラがいいやつはどう判断してんだ
しょぼすぎて笑っちゃうよ
化石を引っ張ってきてこのくらいの化粧直しが良いとか言ってる時点で大問題
ロード長くなるしスカスカになるからこのぐらいでいいよ、FF13.15.7リメイクの酷さが理解できないなら仕方ない
コッペリアを限界まで長く使いたいから年代ジャンプしないダンジョンいきまくってて草
さっさと新規作れや
今のCGに合わせるのは厳しいだろ
日本のゲームの大半はマンガ・アニメの延長感が強いから
フォトリアル向きじゃないのもあるわな
ゴミが無ければ聖剣VOMやグラブルリリンクのようなグラで遊べたかもしれんのにさ
ならリメイクしなければいい
グラの良いゲームやった事無い奴がグラ要らないって言ってんのはアホだよね
アニメ調のキャラデザが納得いかないオジです
今回は元々ゲームとしての面白さが保証されてるから売れただけ
それはマリオやゼルダなんかもそう
タイトルに信頼感があるからグラフィックはそこまで気にされない
でも新規タイトルだとどうしてもまず手に取って貰うために目立つ必要があるんだよな
人間で言えばジジイやぞ?
病気
そりゃオニギリ作ったりカーテンにみんなで議論してたらそうなるわな
意味ねぇ、という
7リメイクは評価いいけど
逆だろ
でロマサガ2リメイクは売れたの?
ロックマンDASHの新作として出るなら当時と同じグラでも8000円払うわ
ロマサガにPS5のスペックはいらんし
PCのほうが安価で遊べるよ
本気で言ってたらヤバい
ロマサガは低品質な部類
豚バーカ
一定以上のファンがついてて確実に売れるから持ってくるだけぞ
やっぱり痴呆症なんだと思う
Switchのおかげでクソグラとクソ長ロードが実現できたもんな
定年退職した爺さんにも「働け」とか言い出しそうだな、お前w
豚の言う"これくらい"は逆に手間かかる
ほう12万のぴーしーか?
ファン?
懐古老害の間違いだろw
安いならPCならロード時間で毎回10秒以上だろ
そりゃ低設定まで落とせば可能だろうな
その点でもPCのほうが色々設定できて便利だけどw
なんなら値上げ前のPS5ですら高すぎる
開発費増加、開発期間増加、ボリューム低下、価格高騰、売上低下のクソゲーになりそう
ゲーム性とかシステム、ストーリーを前面にして褒めてこの面白さならグラは適当でもいいみたいに言い出す
ワイルズノーマルPS5でヌルヌル動くw
分かる こんなオタク臭いアニメにされると正直萎える
性能で恩恵得られるのがグラフィックだけだと思ってるのニシくんだけや
やっぱPSってカスやなw
要するに「ゲームの」とか主語がデカいんじゃアホって事や
(深夜)アニメ系グラしか受け付けん奴に限ってコレを言うから困る
毎度一番売れないのがswitch版
PCだってスペック求めりゃ10万超えるしおかしい事ないわな
PS5も当初価格発表時に逆ザヤとか儲けはどこに?とかめっちゃ言われてたから遅かれ早かれだぞ
簡単ではないやろ
ただ3DCGモノってリアクションが全部同じで表情とかも個性なく
大体同じ感じになるのがいただけないんだよな
人間からのモーションキャプチャのせいで舞台役者の画一的で
驚きました・悔しいです・悲しいです・嬉しいですの”動き”や”表情”をする
カスは足引っ張るくせにネガキャンばかりしてるお前らな
あれ?switchと間違っているよ
全然w
しかも誰も賛同してないw
他のゲームにもよく出てくるタイプで、
コスパとか狙いどころとしては妥当な部分があるんだろうけど、
個人的には本当に魅力が無いと思う
うわー
PS5のみの手柄にするとかヒクわ
むしろ今は定年後も自分から働く時代やぞ
気持ちわりいんだよ 絵を単体で見て興奮すんな
龍が如くもそこまでいい方じゃないけど別に文句出ないしな
でもswitch版の極1はボケボケガクガクゴーストタウンは普通に酷い
この程度のグラでいいとか言ってる奴はswitchで遊んでればいいんじゃねーかな
あ?ロード時間も長いんだっけw
ハード性能無いと辛いっスねwwww
ジジイで懐古老害だと何が不味くて何が問題なの?
限界まで働いたから定年退職したんだろ、それ以上働くジジババは居ないって
無効デフォにしとけよ
まあ今PS5しかいないからいいけど
スパキンゼロはスイッチじゃ無理無理(笑)
ゼンジー(笑)の言ったとうりやん
別にやるけど
クソグラなら快適とかいう勘違いすんなよ
それに満足するとかど底辺の思考だな
こんな中途半端なデキで世界で売れると思ってんのかバカ
全部が全部がこのクオリティならやってられんわ
お前はな
でも求められてない
グラフィックというか萌え化は辞めて欲しかった
個性のないフォトリアル、ならエンジンのそのままで出せばいいから簡単やで
トゥーン調はシェーダーやらいろいろ手間かかるから大変ちゃ大変
技術の進歩に伴って最低水準が引き上げられてるのに未だにこんな事を言う奴いるんだな
それどころか120fps設定もあって草
単にswitchに合わせたらこうなっただけだ
てかなんでキモオタアニメ風にしたのさ
クソグラでいいならどうぞw
良いこと言ってるのに一言多いわ
ユーザーが気にするところではない
解像度もめっちゃ低い
本当に終わっとる
ラスアスをそのグラでやられたら興味ねぇ
求めてるものはゲームによって変わるわけでね
それとも何か?ドットのままで良いとか言い出す民?
くやしいのうwくやしいのうw
ヌルヌルで完全敗北パソコンガw
人スッカスカなのにバトルになると急に湧いて出てきて終わると消えるのは笑った
お前の脳がガクガクしてるだけだぞ
文章の巧拙はゲームをスムーズに進ませるためのシステム
グラなんざフォントでしかない
いちいち小説でフォント気にするか?
そのお陰でこの手のリメイクみたいなあまり利益を期待出来ん小粒なゲームも作れるんやで
もしスクエニのグラの技術が任天堂並しかなかったらそのロマサガはベタ移植で終わっとったよ
チェッカーボードレンダリング特有のめっちゃ白っちゃける現象出てる
1080pすら出てなさそう
残念だったなw fps優先モードもあってw
トゥーンアニメ調でも高クオリティのためには手間もパワーも必要だろ
カプコンやフロムも早くそれに気づいて欲しい
まだ良い方じゃん
Switchなら360pぐらいまで余裕で下がるレベルだな
話のストーリーを考える作者と絵を描く漫画家が分業してる場合、どんだけ絵を描く人が上手くても下手でも、ストーリー考える人が止まってたらあまり意味ないだろ?むしろ絵のうまさで補填するとかってこともあり得るが
定年退職後にシルバー人材なんちゃらで仕事求めてるジジババめっちゃいるけどな
ゴミ捨てー😭
レトロゲーハードの擁護も大変だな
それはお前のPCとモニタまたは脳の問題だな
誰もがPlusに入ってる訳でもないがな
スパキンやピロシのところが作ってるバンナムゲー、GUILTY GEARなんかがアニメ系グラのイメージなんやが
一番グラにコンプレックス持ってるのぶーちゃんだけどなw
Switchの新型出ても要らないって言えよ?
十分なんだろ?
PS5は120fps出るって話題になってるからPCかXboxの話かな?
あんまりそっちの話題出ないからやってるなら教えて
オワハンのグラしょぼすぎてTwitchの超大物マキシムおじ失神してんだけどWWW
要はできない奴のやっかみだな
誰だよ?
アクションで30fps気持ち悪くなるってw
PS5終わりすぎだろ
TGSではPS5版しか無いのに、
さすがPC版はヌルヌル、PS5とは違うと絶賛されたらしいね
PS5版しか無いのにパソコンガは集団幻覚
スイッチ版の半ライスは皆吐きながらやってたのか?
自分で確かめた訳でもないのに何を言っているのか
そもそもグラばっかりって言うが、リバースやワイルズみたいなソフトを余裕で動かせるハードってのは開発者が入れたい要素や「こうしたら遊びやすくなるかな?」ってのを組み込みやすくなるって事なんだよw
お、いつもの幻聴か
未だにグラしか見てなくて拘ってるのは豚と老害だけだよ
はいはいパソンコンガパソコンガ
グラは微妙でも良いじゃなかったのかどっちだよ
でもswitchじゃ売れないじゃん
誰も得しないからな
リベサガのモデルでアイシャたん見たいわ
重くなるから実写のリアルさ捨てて絵画調にしてるせいかすごい古臭く感じる
この手抜きクソゴミグラならゴミ捨て4でもできるだろ
だからこういう国産レトロゲーリメイク買ってる奴って日本人ばかりでしかもSwitchのロード時間が気になってる奴が多いぐらい最低でも若くて40代の任豚が買ってるんだよ
信じられない事だが今時SSDすら知らない初老のおっさんが3万のお子ちゃま専用ハードでロードガーとか言いながら遊んでるんだよ Z世代からバカにされるわけだ
PS5よりPCの方が金かけたからグラフィックは良くなってると
思い込んでるだけの可能性あるよな
だからTGSでありもしないPC版のモンハンはヌルヌルだった!とか
言い出すんだぜ
一生スイッチで遊んでろ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
ライズじゃなくてワールドの続編だとすぐに分かるわ
妄想乙w
ノーマルPS5版がw
低グラが主流だったらこのグラを作るのにもっとコストがかかる世界線だったよ
アンソさん的にはモンハンは完全に「敵」認定なの?
スイッチ2に劣化版が来る可能性もあるのに
いやこれ、豚の逆張りやん
コンシューマは結局SFC~PSくらいまでが全盛期だった
「この手の」グラ(=虹オタ好みアニメ系)が好きなだけやろ
「この手の」グラでドラクエやDBたKOFや任天堂系のゲームを出すのなら分かるが
「この手の」そして「この程度の」グラでモンハンや鉄拳が出て来たらワイは見限るぞ?
グラフィック手を抜けば開発費が安くなるわけじゃないんだ
特にハードに合わせてグラフィックを「下げる」時はめちゃくちゃ金かかる
(実際ファルコムみたいなグラのゲームでも楽しんでる人はたくさんいる)
PS5じゃなく、Swithcみたいな低スペックになっちゃうとロード時間とかも酷くてゲーム体験は劣悪になる
ワイルズに例えるなら、水場では水深で移動の緩急が変わるとか、砂漠では砂に足を取られて滑るとか、もちろんモンスター側も
まあグラ以外をリアルにしたらゲームにならないんだろうけど、せっかく高性能なんだからさぁ
原神すら出せてないの笑うw😁
現に昔はHDなんて必要ないとか言ってたアホがいてだな…
まあXのつぶやき一つに賛同も反対もないけどw
リアルな不細工を投入するから、そういう意見が出てくる
全員芸術的な美男美女ならそんなグラガーとか沸かない
ハード性能があれば面白いゲームのグラや処理能力が上がるしデメリットは高額になる以外何も無い
グラフィックなんてこれくらいでいい、って言う奴は金が無いからこれ以上性能上げて欲しくないだけ
十中九十は性能=グラだと思ってるよね🤣
「ゲームによる」で終了だし
ハードは上に合わせるのが必須条件だろ
中身も良かったからってのはあるが
こいつが気にしてんのはグラの良さじゃなくてデザで萌えられるかどうかだろ
それはそれとして出来良いよなロマサガ2リメイク
アニメ調のキャラモデルとしては十分合格ライン
内容が面白いから満足度も高い
これで内容が微妙だったら文句の対象にはされたかも
またファミブウ🐷か
DL8割で売れてるから最新作が良く出るのよ
進化には付いていかなきゃいけない、これは必須
ドラクエやテイルズも更新頻度が2年ぐらいだと鮮度が保てるから多少のクソグラは許容範囲
なんならベルセルクやHUNTER×HUNTERレベルの脚本が作れるなら10年かけてくれてもいい
だからSwitch版出さないのは非常に痛手かと
120fpsと120Hz出力っておんなじなん?
情弱だからわからん
もしニンテンドーオタクがゲーミングPC持ってたらわざわざ劣化するだけのスイッチ版なんてメーカーは出さないから
国産ゲームメーカーがスイッチマルチをやるのは販路に馬鹿に出来ない人数の恥ずかしい任天堂Switchしか持ってない大人がいるを知ってるから
スイッチのことなんだろうけど
バイトどう言うこと?🐸
スイッチのことなんだろうけど
リメイクした制作会社がリメイク版聖剣3も担当した超有能集団だしなぁ。
あとはその種類を増やして欲しいぐらい。
カエル兵もBB部隊兵も多分同じカラダ、男性兵士も皆同じカラダだったと思う。
古スネークのケツは最高だった。
何で同じ失敗を繰り返さないといけないんだ?
確かに近年のグラ信仰はいきすぎてるよな
レースゲームや爽快系のゲーム
アドベンチャーやRPGはキャラ立ちしてキャラクターと世界観、ドット絵でいい
メタファーやるとSwitchじゃ無理なレベルで良く出来てる
それ担当者別やんけw
グラにコストを使うなとか言う奴ほどグラしか見とらんあるあるやね
そもそも低スぺに合わせたグラの最適化(劣化)もコストって事すら理解しとらん
だが本体持ってないから買えぬ👨🦲
爺さん、大丈夫か?
また妄想か
proはグラフィックモードで60確定かな?
こういうバカも死に絶えるだろうw
最近のゲームについていけない人🐷には良いんちゃう
それ全部ひとりでやってると思ってるの?
ロマサガ2 リメイクは改良されてて楽しめた
問題はそのグラを投影できる箱だよね
だから宮本さんが〜以下略💩
その上で面白いゲームを作れるかって話なだけじゃ
ワイおじさんは3Dより2Dの方が馴染みあるから基本的に同じゲーム性なら2Dのドット絵の方が好きだけど、若い大半の子達は3Dの方が好むんだよな。
あんまり世界観とかアクション性で売ってないゲームはグラよりゲーム性の方が重視されるけど、ストーリーが売りのラスアス1やデトロイト・バイオとかFPS系みたいなのはグラ雑魚だと没入感失われる。全部が全部ではないけどグラこだわるゲームもあって、こだわる系ゲームの方が今の主流や売れ筋だからそりゃそこに開発費いれるよな。まあワイはファクトリオとかのクソグラ2dゲームの方が好きだけどそれは懐古ジジイ勢の逆張り界隈の少数派だよな。
売れてるゲームは比較的綺麗だしこれからもっと綺麗になるのは間違いないわ。
上がりませーん💩
世界のお客様を満足させる為にはグラフィックが必須
なぜ日本に住む任豚の為だけにぶひっち版を作らないといけないの?しかも売上落とす失敗してるのに
グラフィックは綺麗になればなるほどいいだろ
こいつが言ってるのはロマサガ系に関してはこのスケールのグラフィックでいいってことなんだろ
映像の進化は映像作品に任せてればいい
ゲームに求められる進化は面白さの進化だけだよ
5やると別レベルだよ
1000万本クラスはリアル調高グラばかりなのに
比較するなら原神とロマサガやろw
12が11以上に進化してるはずだけどいつ出るのやら
これを完全新作で出して許されるのはインディーかケムコぐらいだぞ
高解像度は長時間やるようにはできてないと思うわ
それ人によるだろ
下らねえ👴
それ同じモニタで低解像度なら疲れないの?
それ、Switch版龍が如くじゃねw
イェーイSwitchくん見てる〜?
でもそんなゲームばっかりでもないんで
スタイル切り替えでガクッと落ちるからな
アサクリとか設定上の破綻はないけど金ピカのコスプレして古代をうろついてる人とか違和感しかない
ロード20秒も待ちたくないんだわ
でもグラに手を抜いてたら既存ユーザーが離れていくのは確か
最近の100万はみんなグラ良いだろ
申し訳程度のフレームレート優先とかハリボテだな
スイッチ2が出れば下限が上がるしそれぐらいならまあいいかな
ヤフコメやな🤣
お菓子お菓子🤣WWWWWW
「これくらい」のグラなんだろ?
クソ長ロードが加わりますw
性能ではPCに惨敗
ソニーの産廃ステーションさん・・・
ユーザーが満足するかなんて二の次
夢見すぎ👴
Switch2はPS4レベルだぞ
どのコメントも、タイトルによるって言ってるだろう
マリオをリアルにされても確かに困るわw
あまりにも短絡的
だってお一人様5000台までの転売循環で生き長らえてるからアクティブ全然いないだろ?
グラフィックが無ければこのゲーム面白いけどグラがな・・・ってなるから投資して損しないんだよ
単純に面白いゲームを作れるプログラマーがいない大手でグラフィックが良いけど面白くないっていうのが発生してるだけで素人が思うほどグラフィックの予算が原因にはならない エンタメはアイディアマンのセンスに掛かってるから
ほんそれ
パルワールドやりつつ積んでるローニンとメタファーとサガを消化する
後7リバのハードモードでproの違いを体験する
刃牙とかジョジョとか個性的な上手い絵を下手とか言うから困る
食べ物の話題で言えば飴とかチョコしか食えん偏食で甘党のガキが
サビ入りの寿司やニッキの香るミルクティーを豚の餌とか言うくらいアホ
こだわれないわな💩
アトリエみたいなツルツルテカテカしたキャラデザだし
七英雄だっておどろおどろしさ皆無じゃん
こいつは本当にSFCの頃ロマサガやったことあんのか?
まだやれてないが、どうやったって「これくらい」よりは上だろw
あいつらは毛穴や米粒の精巧さで快楽を得るアホだからなw
呼んだ🐷👴
ボケボケなのは君の脳の方だな
夢見すぎ👴
さっきから何回連投してんだよw
このポストに対するリプもいくらなんでもショボくね?っていうのが結構ついてるし、向上心を捨てると「これくらい」すらもできなくなるぞ?って警告するポストもある
技術が進んでPS5レベルのハードが3万円で買えるようになったら「グラはPS5レベルでいい」とか言い出しそうw
あれ?
ゲームに性能は必要ないのでは、、、?
そんな世界が来るといいねw
終わってるじゃん
ポータルが3万なのにアホすぎ🤣
アニメ風でもスペックが必要になることもあるし、それをひとくくりにして話すのはあまりゲームをしない人なんだなと思う
インディーなんて結局売れてない大して話題になってない
ハブッチすぎて
はっ倒すぞゴキ
バイオがポケモンみたいになってこう言うのでいいんだよ…とか言うんかな
作品ごとのデザの方向性の話を高精細とか質の話に挿げ替えとる自覚なさそう
まずお前は最新のPCを買えよ
グラフィックなんて綺麗なほどいいだろ
まあX民はそういうもんて言われたらそれまでだけどw
クリエイターのやれることが広げられるハードスペック的の進化は常にしてほしい
みんなSwitchで満足してるのに無駄な性能盛って価格も盛る
ソニーの意味不明な戦略に頭抱える俺達
もう少し頑張ってほしいくらいなんだが
よこだが先の話で例え話だろ
それも分からないのがアホだろ
アニメ調だと最低でもドラガーンボールスパーキンくらいでないと
これが今のプレイステーション5の現状
ジャパンスタジオ潰したのもその現状に拍車をかけた一因
売れてないのはswitchですよ?
ソフト売れない7割減の最下位でアクティブもいない
この人がアトリエとかで満足しそうってのはわかる
ロマサガのモデリングをもっとクオリティ高くしてくれればええんやで
技術が進んで=時間が経つ、だぞ
20年30年経ったら実現してるかもしれないじゃん?
もう国内が盛り上がる事はないだろうなと思ってる
値段が値段だし仕方ない値下げ出来る状況なんて暫く来ないだろうし
箱みたいな位置に落ちないよう(主にイメージ的に)現状維持を心がけるしかないだろ
前提がそもそもおかしいのにありもしない理由をでっち上げてもww
おうおわりだねこのハード
switch以外では当たり前の事なんだけどさ
ファルコムが言ったって大手サードはそう思ってないからPS5リードなんだよね
またニシ豚を一般人扱いしてるw
賛同が全く無くて草
?
日本のX民ふしぎだなw
性能持ち上げてたのに、モンハンワイルズがガクガクだとわかると手のひらくるくるで
「今までだって30fpsで遊んでたから気にすんな!」
とか意味不明な擁護を開始してしまう
アストロ最高だったよw
原神とかむちゃくちゃ金かかってそうだしマシンパワーも必要だし
販売需要1%の日本を切り捨てるのは当然だろう、ソニーバカだとはおもうが
それが老害任天堂信者なんだよね
じゃあ豚は嘘つきだったこってことでいいね?
解像度優先モードにしたら720pぐらいしかねーぞこれ
しかも普通に酷いんだよグラが
PS5のゲームの中でダントツで悪いというかPS3のゲームやっているみたい
聞いたことのないようなインディーゲームでさえPRO対応してるのに
言いたくはないけど日本の中小は落ちぶれすぎだわ
値上げはまだしもproはあんま関係ないだろw
ps市場の中で日本って10%くらいだぞ
だから切り捨ててないわけだし
マリオギャラクシーのパクリがなんだって?
嘘やめようぜ👴
そうじゃなければSwitchのコスパでいいわな
豚がヌルヌルって言いまくってたのにおかしいな
?? ワイルズ今やってるけどガクガクじゃないぞ?? なにいってんだコイツ
解像度優先でも結構頑張ってるしフレームレート優先だと流石に解像度おちるけど60fps固定出せるぞ?
その対極持ち上げてるのこのポストに対して矛盾しかないよね
どうせいつものように売れないよswitch版w
髪の毛が昔のゲームみたいになんかこう解像度が低すぎて上手く表現出来ない感があるよな
途切れ途切れになるというか線が
Switchはな
撤退準備中みたいよ🐸
韓国人みたいな主張気持ち悪いからやめたら?
今日はモンハン嘘ネタもあるなw
通常モード1080p30fps
パフォーマンスモード720p50fps
ずっと叩かれる未来しか見えない
ひどすぎてこりゃゴキブリたちの擁護も苦労しそうw
じゃあ叩かれるべきはヌルヌルって言いまくってた豚では?
パソコンガも来てるな
イベントシーンとかでも酷いレベルのグラで進行しちゃうから残念だよねモンハン
これ5プロでもヤバいんじゃないかってレベルのグラだと思う
恐らくハチマでも祭りになるかと
飽きるまでやり込んだとして1000回戦闘するとして、8500秒の差
およそ2時間もの無駄な人生を豚が送ってる計算になる
だよね
任天堂界隈だけが未だにグラに拘ってる
糞ロード時間やん
インフレ進んでるの知らない情弱👴か
安くなるわけない
令和の時代に720pしか出ないゴキステ5wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
虹しか受け付けん奴にとってフォトリアルってだけでブス・ブサイクに見えるんよ
そしてフォトリアルは往々にして高精細やからリアル系全部が金の無駄遣いに見えるってだけ
カプコンのバイオのみたいに3D取り込みで作る手間・コストが大幅に下がっとるなんて知らん情弱でもある
グラしか取りえないホヨバゲー持ち上げて日本のゲーム叩いてるツイートの方がよっぽど人気でてそう
パソコンガさん…
switch版は0fps
具体的にゴキステ5のがロード早いゲーム挙げられる?
ソニーのスパイダーマンもツシマもPC版のがロード早いけど
これだと遊んだことある人にはグラこだわってないものは中身もよくないって主張してるようにみえるな
あなたの意見を総意みたいにおっしゃられても…
まぁ任天堂に都合のいい二枚舌だから。相手にするだけ無駄だって
ワイルズでシリーズ終了かもね
バーカ💩
落としたのはライズな
仏を作って魂入れずな作品多いから
最近そればっかよね
モンハンワイルズで復活だよこれ
解像度低すぎなんだこりゃ流石にヤベェ
あれ100万本の報告ないけど大丈夫?🐷
1 ホグワーツ・レガシー 2 Call of Duty: Modern Warfare Ⅲ 3 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 4 スパイダーマン2
5 Madden NFL 24 6 ディアブロⅣ 7 Call of Duty: Modern Warfare ll 8 STAR WARS ジェダイ:サバイバー 9 Mortal Kombat 1 10 スターフィールド
クオリティ捨ててるのはゼルダだけの模様
結局主語が大きいだけなんよ
へーps5と8万のpc比べてpcの方が速いんだ
任豚の捏造ネガキャンだと思ってた俺が悪かった
原神はPS5版の方が早い
というかSwitchに対して言ったんやで
ロマサガが原神くらい背景とキャラ動いたらこの人腰抜かすかもな…アニメ風でもそれなりのスペックは必要
和ゲーだったら聖剣の方がまだ映像頑張ってる、マップすかすかだったが
結果は逆のようでw
だってアライズ売れなかったし
豚さんのだが買わぬはもう飽き飽きだよ
また擦り付けして現実逃避してる
いつもの具体的に言えない任天堂界隈😂
見ればわかるこの酷さ
ちな、そのトップのホグワーツレガシー作ったワーナーさん
ホグワーツレガシーを最後にAAA撤退宣言してる模様
そんだけ売れても採算が怪しいの本当に終わってるな
じゃあswitchソフトなんて目が一瞬で腐るね
フォトリアルCGがええわ
switch版なんて出すから…
PS5版のネガキャンになってる
配信者も早くPC版に乗り換えたいだろうね
Switch版爆死とスーサイド・スクワッド爆死で開発費回収出来ないからだろ
お前スイッチでモンハンワイルズやってんじゃねえの?wwww
それライズだわw
ネガキャンしてるのはお前だろうが
ボケボケでフレームレート低いから
PS3時代のゲームやってる気分になる…
(笑)👴いたの
ロマサガで十分ならPS3のゲームで満足やろ?w
マジで酷いぞグラ
覚悟した方がいいぞPS5版
そらその後クソゲー連発したからでホグワーツレガシーは真っ黒だぞ
なおSwitch版は売れなさすぎて開発元がお気持ち表明
お前の中で?
いやサガエメと一緒にしちゃいかん、そっちと違ってロマサガ2はかなりいい出来だぞ
↓
1300イイネ
????
一番独占ソフトを供給しとったスクエニにすら噛みつく連中やしなぁ…
多分その独占ソフトのグラが見るからに手抜きで二軍三軍扱いに見えたからやろうけど
それってswitchのスペックでそうせざるを得ないって事は知らんふりするから困る
しかも賛同無しw
豚がよくやる旗色工作だね
効果や暗さでうまくごまかしてるが、ぶっちゃけワールドの方が映像はきれいに見える
PS5の性能が低いから内部解像度が1080pなのでボケボケしている
ってか早く記事つくれよ はちま
じゃあ殆どのpcユーザーはまともにやれないな
お前はどの機種でロマサガ2やってんだよ?ww
あ64とか?w
そう言うゲームの「旬」を逃す配信者は何時まで経っても同接二桁で影響力ゼロやぞ
誰が作るかバカゴキ
棺桶の購入のほうが早くなりそうだな
比べるならそれだよな
同じアニメ調でグラが良いやつ
このポストゲームやったことないやつの戯言だよ
感覚的にはFF7リバースと同じような状態になってるかな
じじいw
終わってんだろ、このハードw
お前のPCの性能が低すぎてYoutubeで360pくらいでしか見てねえからだろw
リアル調って作り拘らないとショボく見えるしゲーム業界はゲームに対する綺麗さの方向性間違えたと思うよ
PS5の限界やね、流石にもう型落ち機種なのがわかる
砂原の岩のテクスチャーボケボケすぎるんで今遊んでたら見てほしいw
これはちょっと凄いと思う
それで成功してゲーム市場は伸びてるんだからお前が間違ってるよ
ちゃんとリアルとトゥーンとアニメ調で棲み分け出来てるのに老害だけが逆にグラに拘ってる
もうpc持ち上げられないねw
それも思い出補正強めだろうけどな
今リマスターやったら結構クソグラだなってなるよ
↑
ちょっと前にこう言う記事が出たのに未だやっとるよ…誰とは言わんけどさ
ちょっとびっくりすると思うぞ本当にモンハンのグラ
今、原神ていうゲームが流行なんですけど、ご存じない?
グラと言うかデザに拘っとって(好き嫌いが酷い)、しかもその見分けがついとらんって自覚が無いから困る
4万出してもプレイすら出来ないハードあって草
クソグラ過ぎてマジでゴミゲー
映像だけならリバースのフィールドの方がマシ
ただMHはごりごりのアクションなんで比べにくいが
ハブ多すぎて置物状態なんだけど
何でCSがこの程度のグラで満足しないといけないんだよ
ぶーちゃんがそんなにグラやFPSに拘るなんてそらサードはswitchにソフトなんか出せないわな
比べるなら同じアニメ系のそっちだよな
メタファーと比べたらロマサガショボすぎて、いい加減安上がりな箱マップやめてほしい
サード「だから逃げられた…」
ブタ「俺が滅ぼしたんだ 任ハブは何となく気に入らないんでね……」
マジでこう思ってそうw
ヤフコメwwwww
あそこはホント誰が書いてんだろうな
暇な中高年なんかな
スクエニ「switchでも遊べる様にデザもトゥーン系にしたのにネガキャンされました…なので撤退します」
伸びないね
しょぼグラにしないとハブられるから言ってんのか
遠くの人やモンスターがガックガクになんのとても聖剣と同じメーカーが同じ年に作ったとは思えんよな
スイッチ2向け作ってる可能性もあるけど
グラなんかよりもロード時間を優先してる人なんたろうな
まじでグラやばすぎて延々とネタにされ続けると思うぞ
遊んでみたらわかる
ちょっと擁護出来ない酷さ
お前だけが噛み付いてる定期
で?🐷
やばいのは低性能のPS5でしょw
PC版は綺麗だから問題ない
夢見すぎ👴
ロマサガの記事で延々モンハンのネガキャンとかお前いい加減病院行けよ
葉山の見てるけど何がそんなあかんの?
あれも検索しないと出てこないんだけどね
ないないw
お前のディスプレイ、ブラウン管なんじゃねえの?w
任天堂信者ですら配信を見てしまう魅力があるんだろうな
俺はマリオとかゼルダの配信あっても見ないけど
とりあえずカエルと熊みたいなモンスター倒したけど
これからじっくり見て回ろうって気にならない
あとロビーに人いっぱいいるけど同じマップに他プレイヤー表示されなくね?
こりゃどんどん中韓ゲーに差をつけられて馬鹿にされるわ
バブル時代からのアンソだから割とあり得るかもなw
書き込みの発端が便所の書き込みでも拡散されりゃ立派な営業妨害だぞ?
PS5で20時間やってるけど一度も落ちたことないわ
ワイは操作が下手なのもあって3D酔いが激しいから変に凝ったポリグラはいらん
ドットかポリでもぶつ森や知恵のかりものみたいなデフォルメキャラで上から視点のゲームが好みだわ
実際問題、スイッチとPS5の体感差なんてほとんどない。
ためしに、スイッチとPS5のモニタを2台並べて、
目隠しをしてどちらがPS5のモニタか当てろと言われても、
区別の出来る人間なんてほとんどいない。
いくら失うもの無いからってさ
人として終わってるだろ
まぁ自覚無いから任天堂界隈は実際に犯罪者多いんだろうけど
お前のプレイしてるのはβオフライン版だわw
滑ってるからお前もう発言すんな
PS5持ってない人は絡んで来ないで
ライズとワイルズ並べても違い分からんの?
終わってんなお前
同じゲームならswitchのためにPS版もグラ落とされているからな
ゲーム作るならswitchハブしろつー話だよ
もってるよ、やったよ16GB程度だったよな?DLもちゃんとやったよ。
Switch版は大変だな
10m位離れた所から見てんの?
解像度低すぎてボッケボケときたもんだ
これはPC一択ですな
てめぇら豚がしょうもないネガキャンしたのが発端だろうが擦り付けんな
それこそグラと関係ない証拠だろ
クソグラだから面白くなるわけでもないし
ワンパターンだよね低脳豚って
目にも優しいだろうし
PS5のが80倍ぐらい性能が上なの認めといた方が健康にいいぞ?w
これ言ってる奴はもうじじいだから後がどうなろうが関係ないってか
未来人?
調子に乗ってるキチガイはあのリトルボーイソマリみたいにやっぱりガツンと殺した方がいいと思うんだよね
22年の時点で一応1000万本は売れているラスアス2は
「プログラマー出身ですから、先端技術にひかれますし、美しいグラフィックに魅せられることもあります。でも、同時にその製品に私の家内が興味をもつか否かも気になるのです。それが自分の考えを補正するのに役立ちます」
結局思想が10年以上前から何も変わってない可哀想な人たち
そろそろゲーム業界もこういうやつらにはちゃんと制裁しなきゃいけないよな
確実に犯罪レベルの営業妨害してるんだから
「FF7リメイクはこれを見習えwww」とはしゃいでたけど
聖剣3リメイクの売上が出たら一瞬で🐷が消えたんだよなw
単にスイッチでは無理だからっていうやっかみでしかない
ただ、それを考慮してもやっぱゲームって中身だよな、としか言えない程度には面白いからな
安定したゲームの動作や熱帯をするにはやっぱり性能が必要なんですよ
とりあえずこの中でカスイッチが一つでも満たしてる部分はあるの?
どんだけ意識低レベルなんだよwww
・YouTubeチャンネル「DidYouKnowGaming?」によれば、宮本茂氏は当初『ゼルダの伝説 風のタクト』のトゥーン調のアートスタイルをひどく嫌っていたようだ
・『風のタクト』開発初期段階にあるアーティストがトゥーンリンクを制作。これがチーム内でウケたため、ゲーム全体をN64グラフィックの延長線上にあるアートスタイルではなく、トゥーン調にしたのだと言う
・「宮本茂氏はセルシェーディングを好まない」と考えた青沼英二Pは、開発が十分進むまで、ゲームを見せないでいたそうだ。初めてこれを見た宮本氏は「文字通り縮み上がった」。アニメ調のゼルダでは売れないと考え、今からでもアートスタイル変更は間に合うと話したと言われている
・しかしトゥーン調を気に入っていた開発チームの反発があり、さらにリアルなゼルダを開発するためのスタッフが十分にいなかった
・「宮本さんは最後までリアルなアートスタイルのリンクを諦められない様子だった」と青沼Pは語っていた
7リバースは現代よりの世界観だから良かったけど
wiiUのゼルダのデモプレイのグラで遊びたいもん
実際に出てきたのブレワイでマジでがっかりしたから
↑
因みにこれがロマサガ2リメイクのキャッチコピー
[Twitter: あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 ]
ゲームというのは「目的に対して最良の選択をとり続ける娯楽」だが
ビデオゲームはその1ジャンル、モニターに映る変化する絵と云う出力を見て、入力装置に最良と思われる情報を入れるものなので
グラフィックこそ大事ですね
ゴキがグラグラヌルヌル騒いでるだけなんだよね
随分とおまえの世界って小さいんだなwww
↓
豚「最先端のゲーム ×最先端のムービー ○」
豚「最先端ではあるだろ。最高峰ではないが。」
豚「『ゲーム』がなんたるか、ミヤホンに1から教えてもらったら?」
豚「桜井が髪の毛1本がそよぐだけで面白いみたいなことを言い出すとは」
「ゴキ、、、、スイッチ版が発売されたのに、、」
グラフィックに一番拘っているのは
任天堂信者と豚なんだよね〜まあコンプレックスとも言う
だからスイッチ2(笑)をやたらハイスペックの妄想してんだよ
さらにスイッチ版は720p…
データ容量22.9GBでPS4版の39GBよりスカスカ
勝手に証明されてて草
なお超絶グラのホグワーツレガシーに売上でボコられた模様
Steam30G→スイッチ9.9G
ドラクエ3リメイクデータ容量
Steam20G→スイッチ6.9GB
この分だとドラクエ3リメイク発売したら同じ事を言いそうやねw
◎モンハンワイルズ遊べなくて悔しい
ヌルヌル言ってくれてるのはパソコンガだろ
キャラデザ含め安っぽすぎる
本当はもっといいグラでやりたいと思ってるよ
🐷パソコンは最適化が足りない
国内では学園アイドルマスターやウマ娘レベルのグラフィックにしないと
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
和ゲーメーカーにシームレスオープンワールドなんか作る体力ないんだから我慢しろ
内容もおもしろいからとりあえずエアプは黙れよ
一生昔のゲームやってろ懐古厨が
一生スルーしててくれ。もう来なくて良いよバイバイ
まあ100%炎上するか
こいつの言っている事は大嘘であることは明白
そのコメは「自分の意見」ではないと?
グラが綺麗=他の要素がショボいっていうニシおっさんと同じ思考なんだよな
鏡に言ってんの?w
お前こそ新橋のガード下で愚痴ってるじじいと同じに聞こえる
成功体験なさそう
オプンワとかFPSとかなら綺麗なほど感動する
ファンタジーRPGならそれなりの方が夢と浪漫があって良い
本当にそこはものによる
ようオッサン
最低性能グラフィックに年々地味に進化してる
今ならSwitchくらいで、Switch2が出たらSwitch2のグラで良いよなになる
じゃあ今それ言ってたやつがファミコンやPS1に戻るのかといえばそうでもない
ロマサガ2リメイクほどの性能は要るになってるんだよ
ただの遅れてきたやつでしかない
俺も覚えがあるけど金がないから文句言うんだよな。次世代機買ったら前のハードは忘れる癖に
ショボグラ作ってる会社には成長する気のない時代遅れの無能デザイナーだけが残る
エルデンもグラ綺麗だから感動したが
自分が貧乏で低品質ハードしか持ってないことへの言い訳だし
自分がそれしか遊べる環境ねぇんだろうな
手に取りやすい価格は強みだと思うぞ
いくら快適でも高ければ躊躇する
PS5の発売時の値段は格安だが今はあまりにも高い
リベサガsteam版かPS5版やればわかるけどデフォルメしてるけどかなり細かいきっちりしたグラだぞ
スイッチ版とPS4版だとロードが長すぎるから論外
つまりゲーム機に性能は必要
それは当時ロマサガ2やってないから理解できないだけ
理不尽で詰んだり諦めたりが多かったんだよ
steam版だけどな
ロマサガ2リメイクがつまらないなんて誰も言ってないけど
頭大丈夫か?
綺麗になった方がいいじゃなくて、汚いものは見るのが苦痛になるから切り替わっていく
DOSの頃のネット画像調べてみ?今のこのはちまで見れるアイコンですらアニメーションしてて綺麗になってるの分かるから
あぐらかいて何も生み出さない癖に過去のクリエイターのやってきた事に文句だけいうのがいかに愚かな事か
頭ファミ通かよ
もう少し滑らかにできたろう?
PS4→900pの60fps
PS4pro→1080pの60fps
PS5→1080pの60fps
スイッチ→720pの30fps
政権Vぐらい頑張ってほしかった
豚がバカにしているファルコムのモデリングの方がなんぼか上だからな
値段は約6万でPS5よりは安い
↑
なんでこのパソコンガはグラボのみの値段とそのまま遊べるPS5を比べてるんだろう?
PS4→900pの60fps
PS4pro→1080pの60fps
PS5→1080pの60fps
スイッチ→720pの30fps
「学園ハンサム状態w」
「 コエテクはフィギュアのノウハウ活かせないのか」
「ユミアのアゴリエ」
「バケモン!」
「モデリングのバランスだけならコンパイルハートのが上レベル…」
ほんとな
しかもCPUそのままだと性能出ないとか言ってるパソコンガがな
ケツに刺すだけなら他のパーツは要らないからな
この程度すら30fpsの解像度も低い可哀想な奴ら
メインはソシャゲの売上だ
だからこの程度
ケツに刺すんでしょ
コール オブ デューティ ブラックオプス 6メタスコア82
ドラゴンエイジヴェイルの守護者メタスコア84
三國志8リメイクメタスコア72
どうみてもクソスペハードに合わせた結果だろ
じゅうぶん手間暇掛かってる最高峰の作品だ
またかよ
いい加減景表法違反で摘発しろ
ストッパーが掛かってるんですよ
メタスコア88くらい付いてたでしょ佐賀としては信じられないくらい高い
Switch切って少しでもクオリティ上げれば世界で売れるタイトルになった可能性もある
ユニコーンオーバロードもSwitch切って代わりにSteam版作ってれば今の倍は売れてたと思う
ロマンシングサガ2リメイクはメタスコア82
コール オブ デューティ ブラックオプス 6メタスコア82
ドラゴンエイジヴェイルの守護者メタスコア84
三國志8リメイクメタスコア72
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブンメタスコア82
任天堂と日本に多数生息している
彼らはグラジャナイ。クレクレと叫ぶ
そもそも作りが違う
SVでコイルの金属光沢がすごいとかも言ってたな
UE4のテストする為にあるらしいよ
ドラクエ3の11バージョンが
DQ3リメイクに関してはDQ11素材流用の方が早く完成した可能性まであるからなぁ
あのクソグラで3〜4年かかるのが当たり前とか言い出すHD2Dが異常だわ
ドシャグマソロ討伐完了!wいやー、ブーちゃんモンハンオモロイわw
ええなぁ
ワイはまだ出先やw
事前DLは昨日のうちに終わってるけど
でないとハブられてイライラしちゃうからw
低性能スイッチじゃこの程度のグラでも
クソ長ロードにカクカク地獄なのに
学芸会レベルのセット&演技で「こういうのでいいんだよこういうので」とか言われても困るやろ
許されるのは高校生の文化祭までやw
マップのグラ酷すぎでしょスクショが全く捗らない
FF7Rはあれだけ撮ったのにな
他のメーカーが技術進化させようと努力してるのに足引っ張るなや
確かニシくんが「30fpsはゴミ」って連呼してたな
3Dの抜きゲーとかならそれが興奮につながるのかもしれんけど。
急にどうした?発作か?
例えキッショ
視野のクソ狭い典型的な自閉症だろ
当時のロマサガ2発売時に、グラはファミコンぐらいでもいいかと思いましただったら
この知名度は無いだろう
連投してて草
「毛がフサフサの実写モードにしろってか?w誰も求めてねぇよlという雑なテンプレ煽りで返すのが🐷の定番だったけど
パルワールドが『ポケモンが目指すべき現行グラ』をあっさり実現してしまったから
もうそれが使えなくなったんだよな
任天堂や🐷がパルワールドを憎む根源って実はそこにあるのかも
売れてるの日本の懐古だけだろこれ
そんな劣化させたもん回ってきても本気で面白いと思えるのか疑問だよな
せいぜい今みたいに発売日周辺だけスゲースゲーいって世界に置いていかれるだけだろう
完全に置いていかれたらこれぐらいでいい厨もあっさり去るだろうし
思考停止した気持ち悪い事こと言う迷惑な奴もいたもんだなあ
それはMicrosoftな
DQ3リメイクはさらにその下をいくという恐怖
ユーザースコアも100にすら届いてないのが現実だから
せめてノイジーマイノリティという自覚はもってほしいもんだ
しかしリアルもデザイン表現のひとつである事を忘れるな
好みの問題
ソニーのポリコレリアルグラは不安になる
デザインが良いなら尚更クオリティが高い方がいいやろ
せっかくの良デザインをあえて汚く表現する意味ある?
アニメ調デザインでも差がついてるよ
ただ、操作性は…
リアルモデリングに何年もかけるよりこれくらいの手抜きキャラでポンポンゲーム作って欲しいってことだろ
操作性でも和ゲーは負けてるやろ
L3押し込みダッシュが苦手というのならそこは同意するけど
その1点だけで和ゲー大勝利とはならんし
スクエニやカプコンくらいの大企業だと、リアル調モデル作るよりもアニメ系モデルを作ってからスイッチで動かせるくらいまで劣化させる方が作業量多くなるだろうに
とても恥ずかしくてこの程度でいいなんて戯言ほざけなくなるよ
はやくCSでこのレベルに達してほしいもんだ
FFリバースはあの大ボリュームなのに2年と8ヶ月でできてるけど
ロマサガ2リメイクは3年
DQ3リメイクは3年半
ガンダムブレイカー4に至っては開発期間5年やぞ
元の題材があって知名度から最低売り上げでも保証のあるリメイクだから出せるだけで
完全新規だとポンポン出せないだろう
ポンポン新規の糞ゲーだした過去があって信用失ったのもあるし
そもそもロマサガ2自体が当時金かけてグラも最良のタイトルだからな
当時適当な妥協で出したタイトルだったらリメイク企画自体無いだろう
8万も払ってゴミを買う馬鹿は頭イカれてるとしか思えん
今やPSに出すサードも減ったしこれからもゲーム業界は任天堂中心だよ
異世界転生者か
日本のゲームには合ってない
ハリポタのゲームなんて初代PS2位の時からずっと出てるけどホグワーツレガシーが1番出来良いよw
性能上昇によって出世していったメーカーの代表だろうな。
技術の梯子を降りたら国内止まりの衰退コース不可避という現実を受け入れないとダメ
その慣れから2秒のロード味わったらもう戻れねーぞぉ
スパイダーマンも同じだな
高性能ハードで一気に化けた
switchだといくらグラ荒くしても動かせないレベルなのに
え???
現行ソフトより3000円も安いなら1〜2世代遅れでもしゃーない感はある
スイッチマルチのクソグラなのに8800円や9800円のソフトは正直ユーザー舐めてるとしか思えないw
switchのストレージ不足や周辺機器買い足しに目をつぶってあの値段払えるのに
PSやPCは買えないって意味不明だよな
せめて10分の1の価格だと言うなら分かるけど
原人やん
という願望w
1138. はちまき名無しさん
2024年05月23日 15:42
>1134
ポケモンはシリーズ累計500億本だけどなw
内容関係なく年中そのテンプレしか言わないな
早く帰りたい
こんなグラでちょうどいいとかなんの冗談だよ
イライラしてて笑、ゥ
シリーズ累計wwww
先にCG表現に手をつけてたゲーム業界の方が遅れとってるのって
「低性能ハードが足引っ張るせい」だよなぁ
もう4年まえのゲームだし、同じスクエニでFF16やFF7Rとかで例挙げればいいのに。
一般人装ってるブーちゃんかw
このクソグラでクソゲーだったら救いようがないぞ
金掛けないなら今はもうインディでいいな
↓
訳すると「クソ〜モンハンワイルズのβテスト羨ましい〜」
↓
アインズソード開発者
「スイッチ独占でソフトを出したが4万円しか売れなかった」
これ完全に赤字じゃん
流石にデマで記事作ったらカプコンから訴えられるんじゃね?w
ていうかグラの進化を嫌っててアイディア勝負したがるメーカーはインディーズに移行すりゃいいのにな
2800円ぐらいならクソグラでも誰も叩かないだろ
もっとも最近のインディーズは2800円の価格帯でもスイッチに移植出来ないような高クオリティで仕上げてくる事あるけどw
余計なお世話だからそれだけやってろよ。
ショボグラと言われがちなアトリエやファルコムと比べてもロマサガ2リメイクはクソグラだしな
ショボグラ界隈の中でも遅れをとってる
そしてそのロマサガ2リメイクよりもさらに数ランク下のクソグラがDQ3リメイク
うん評価高いよ
だから言ってること滅茶苦茶
最近はアニメ調のも増えてきたしまだまだ過渡期
箱なんて買ってやんの、バーカ
やっぱロビーに人が多いと単純に楽しいわw
正解は5億本未満だけどな
私はゲーム性論者のように感じられるでしょうから、上記お題にはNOと答えそうに見えるでしょう?
とんでもない!
グラフィックは、ゲームの楽しさと関係大ありです!!
by桜井政博
国内サードは任天堂が足を引っ張ってて進化が遅れたからなw
グラフィックもいいならそっちの方がいいよ
実際スイッチマルチのゲームは全敗やろ
つうかそんなに中韓メーカーが嫌いなら「ーPS5世代に移行してる和ゲー」を応援しろよw
DBスパキンもアニメ調グラ最高峰の一角やぞ
言っちゃなんだがスパチュン程度ですらPS5世代に特化したらこれだけのモンが作れるのに
他の和ゲーメーカーは何やってんだよマジで
わざわざジャンル分けされてるものを比較するには
難しいorしてはいけないって思うわ。
もうちょいねぇ…せめてマントとかが自然に揺らめく位は頑張ってくれ
なんたらのひとつ覚えって言うでしょ?
グラフィック班が暇になるだけで発売ペースは大差ないんじゃないか
リバースに関してはリメイクでキャラクター周りは完成していた分短縮できたんだけどな
モーションとか安っぽいとやっぱ萎える
キャラクターのモデリングは使いまわせても
イベントシーンの膨大なモーションやボイスは全部新規だし
敵も一部は続投してるけど基本的に新モンスターだらけ
広大なオープンワールドや複数の街、あまりにボリュームありすぎて逆に引かれる物量のサブクエなど
どう考えても「使い回し」という枠を超えてる
ドグマ2は現時点で300万本売れてるし
モンハンは数年後には1000万はいくだろう
カプコンが精進やめないから出来る事だし
スクエニも過去の名作タイトルだからこっちのほうがいいわでも売れる素材ってだけだし
最初からこっちでいいわぐらいのメーカーになってたら縮小するだけだぜ
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
↑
豚完全に敗残兵www
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
PS5スパキンゼロを見ればわかるようにアニメ調でも、和ゲーでも、クオリティは上げられる
PS4→900pの60fps
PS4pro→1080pの60fps
PS5→1080pの60fps
スイッチ→720pの30fps→豚「これぐらいのグラで丁度いい〜」( ´,_ゝ`)プッ
そりゃ同じメーカーの作品じゃないし
ロマサガは知らんけど聖剣は中華パブ傘下のスタジオの作品で外注だよ
ネイティブで720pならいいけど多分違うよな…
最新作のFF16でもリバースでもサガエメでもUIはすごく使い辛いからね
リアルなブスとか見せられるくらいならこのくらいでいいよ
「これぐらいになるのはしょうがない」なら分かるけど
「こういうのでいい」は低スぺハード縛りの任ゲン以外ありえない発想
というヤフコメおじいちゃん👴
同じこと連投しなくていいよ
任天堂株式会社の子会社であるマリオクラブ株式会社が、従業員400人の中、150人ほどが退職前提の追い出し部屋と同じ状態に置かれているとのこと。
マリオクラブ株式会社は任天堂株式会社の100%子会社で、主に任天堂のゲームソフトのデバッグが主たる業務で、近年は任天堂の運営サポート等もおこなっている。
そんなマリオクラブ株式会社の情報が寄せられた。
俗に言われる追い出し部屋と少し状態が違うらしく、一見分かり辛くなっているとのこと。
しかし結果的にこれらの従業員150人ほどを解雇させる事を目的としているの見受けられる。←はちまは速く記事にしなよ
解像度低くてフレームレートも低いと
もうダメダメだよ
日本人はスカイリムにもわざわざ萌えキャラMODぶっ込むくらいだしな…
ロードが糞長い=面白いだとでも?
低性能ハードじゃロードも遅いのに面白さガーは草
2Bに噛みついたら日本中敵に回すだろうからできないのだw
俺のような4090を持ってるPC民からしたらゴミステなどド底辺のクソスペックハードなんだよ
で終了じゃん
こんなロマサガみたいなゴミグラでゲームなんてやりたくないんだよなぁ
エルデンリングもダクソ3よりもグラ良いし
見た目は純粋に凄さがわかりやすい
4090って数字以外なにも知らない嘘豚はもういってw
現実にゲーム市場が爆発的に急拡大したのはPS4以降だからな
PSが求めてるのは常に総合バランスだよ
グラガーはPSのグラなんて時代が求める標準程度でしかないことを理解してないよね
PS5proが少し頑張ったくらい
パソコンガおじいちゃんには面倒なPCよりもPS5で快適なゲームライフを過ごしてもらいたいと思うわ
そもそも性能高くないと色んな表現出来ないからねぇ
CPUとGPUの違いも分かってないくせにDLSSとかPSSRを語ろうとするもんなぁニシ豚って
個人的に言わせてもらうなら空気遠近でぼんやりさせるの辞めて欲しい
どんなに頑張ってもボケボケグラフィックの印象にしかならんから
Switchはおせえ
ps5はたけえ
つまりはSwitch2しかないな
低ポリでやるにしろアヌビスみたいにアート面はしっかりやらんとあかんわ
サガリメイクとかチープ過ぎてきっついわ
ただグラフィックこだわり過ぎて30fpsになるようなゲームは本末転倒と言うか流石に無いわ
20年前じゃねえんだしせっかくこんだけマシンスペック上がってきてんのにわざわざ30fpsのゲームとかやりたくないわ
ドグマお前の事だぞ
ロマサガしか作ってない会社ならそれでいいけどそうじゃねえからな
前作より上がってるすごい!なんてならねえんだよ
まさにJRPGのあるべきデザインって感じ
七英雄のキャラデザは良いなとくにワグナス。コッペリアと忍者と踊り子はmobっぽくないから好きよ
主語がでかいよ。
後はサガシリーズはsteamで全作揃えてるけど
ロマサガ2のゲーム性に関しては回顧向けで進化してるか?って感じ
俺はサガスカとサガエメの戦闘システムの方が好き
とっくにHD当たり前のゲーム開発の世界から取り残され技術力が停滞
ようやくHD対応したWii Uの頃にはなにもできずに惨敗することになった
任天堂ファンボーイだって本当はオープンワールドみたいなスペックを必要とするゲームがやりたかったのはブレワイに一斉に飛びついてOW童貞卒業して大歓喜してたことからもわかる
スイッチ2でのブレワイリマスターが出るのは100%間違いないけど
DLSS駆使してPS4級程度まできれいになったらグラ必要ないとかいってたやつらも手のひら返してこれが真のブレワイとか手のひら返すことになるよ
最低なのはグラフィックにコストかけすぎてストーリーは短い、仲間キャラもいない、開発スパンもクソ長いってヤツ
いや面白くてグラ凄いゲームがやりたいだけだよ
なんで任天堂信者はトレードオフかのように認識するんだろうね
ただしロード時間、テメーはダメだ
あのロード時間でレアドロップ掘りとか冗談じゃねぇぞ
まあロマサガとか世界じゃ売れんだろうけど🤡
超高精細のCGでやりたいゲームもある
ロマサガはそうじゃない
それだけ
【モンハン悲報】ノーマルPS5さん、低性能すぎてボケボケガクガクな模様
Pro必須か?
予算によって今回みたいなのも出来るしそれ以上のも作れる
最初からブヒッチだとそうは出来ない詭弁なんだわ
それぐらいのゲームなら過去の遺産で一生遊べる位もうあるだろ
昨今じゃ同人もそれぐらいは越えてるし
最低でもフルHD
720pは論外
むしろプロジェクト自体の採算が悪くなってしまうと今後に響くから
いろいろ考えた結果バランスとってこうなってるのだろう
昔のゲームではあるが、システム・コンセプト・話の出来がいいから
あえてグラの質にそこまでこだわらなくてもいいパターンで
女性キャラのデザインが良かったのは予想外の棚ぼただろう
できないならリメイク版のクオリティで充分
レトロゲーを遊ぶなら承知するけど、美麗高精細なグラの方が没入感が高くていい。
何も写実的でリアル寄りにしろとは言っていない、美麗で高精細で滑らかな動きであればいい。
アンリミテッドサガのopぐらいでゲーム出来るの待ってるんだが
ネガキャンで足引っ張る業界じゃなきゃ本来2024年ともなれば和ゲーはそれぐらい出来てたと思う
国産RPGなんかはこんなもんでいいからじゃんじゃん出してくれ
3Dになったら見た目が好きではない皇帝になった時キツイだろ
若者に何十年前のリメイクです、楽しいから買ってって情けないわ
俺が子供の頃にドラクエやFFのリメイクが盛んなのが未来のゲーム業界ですっても絶対信じなかったろうな
そのくらいの性能があるのかは分からないけど
リアル志向な海外で売れなきゃいけないゲームじゃ厳しいだろう
普通にリマスターされてるからそれをやればいいのでは?
PSでもNSでもPCでも出てるよ。
それ
お前の求めてるものは明らかに高性能そのものだよ!
FFTと聖剣のパクリのROのパクリゲー出してくれ
既に持ってるしときどき無性にやりたくなって遊ぶから何回もクリアしてるよ
リメイクで追加要素が出るならリマスターのようなドット絵だったら買ったのになって思っただけの話で
動かないのは論外
日本のゲームはリアル外人モデルみたいにバタ臭くなるより
アニメ風のモデリングで進化していくべきだね
昔のロマサガみたいなのならやりたかったけど
頭身が普通のキャラで厨二くさいセリフ言ったりこの若造か皇帝?とかきつい
一応胸も揺れまくるぞ
GC=何も言わず
Wii=グラは~
WiiU=グラは~
switch=グラは~
擬似的なドット絵褒めてる奴と同じ臭いがする
「最近の若者は…」じゃないけど
「最近のゲームはグラフィックばかりで内容が伴ってない」って初代プレステの頃からずーーーっと言われてきた事なんだが今更とか笑うわ
そんな美麗グラでなくていいから
せめてドラクエ11ぐらいの水準でやれよ
別にわざとああしてるのであればグラはあれでもいいんだろうけど
あの戦闘画面だけはマジで笑うw
数人賛同しただけで、みんなも自分と同じだ!ってなるのがタチが悪い
スクウェア・エニックス
wwwwwwwwwwww皮肉かなwwwwwwwwwwwwwwww?
ロマサガ2はそのグラで良かったんだろうけど
ラスアスの内容と雰囲気だとやっぱりリアルな方が良いと思うけどね
だから嫌いなの君ら
卑怯者だから
アクションのロマサガはやりたくないけど。
内容よかっただけに残念
微笑を浮かべて固まった表情のままファイナルレターする踊り子のサイコパス感すごい
ロマサガなんてこんなもんwでいいと思うよ