• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
カードゲーアプリ『ポケモンTCGポケット(ポケポケ)』10月30日に正式リリース決定!!事前登録もスタート!!


話題のツイートより






【ポケカポケット速報】ポケポケのサービス開始日時が発表!!

10月30日(水)お昼頃から順次サービス開始

収録カード一覧は下記にて

















  


うおおおおおおおおお
収録カードかっけええええ





B0D78NK1MF
スクウェア・エニックス(2024-10-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2









コメント(221件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:57▼返信
ふーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:58▼返信
カートン買いとかするの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:59▼返信
これは本格的にSwitch後継機はないな
モバイルへ活路を見いだろうとするアクションばかりじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:59▼返信
スジモンゲットだぜ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:59▼返信
CS新作はもう諦めた
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:59▼返信
ポケモン迷惑
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:00▼返信
またバグまみれなの
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:00▼返信
💩ふぅ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:01▼返信
ポケモンガイヤには期待してません
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:02▼返信
>>1
どんなクソ課金させるんだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:02▼返信
なんやゲームで転売でもするんか?😁
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:02▼返信
マスターデュエルくらいの面白さはあるのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:02▼返信
あのー、次世代Switchは・・・?
円安が落ち着くまで出す気ないの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:03▼返信
>>10
粉飾決算ソニーじゃあるまいし……
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:03▼返信
課金メインで行く
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:04▼返信
うおおおおおお!ポケポケきたああああああああ!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:04▼返信
DeNAなんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:04▼返信
マスターデュエルをオワコンに出来たら感心するわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:05▼返信
このゲームをきっかけに任天堂とコナミの特許ゴロどうしで裁判しあったら面白いのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:06▼返信
毎回パクってんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:07▼返信
対戦メインの人はやるだろうけど、実物はコレクターか転売ヤーばかりだろ。流行るかなぁw
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:08▼返信
>>14
証拠は?
7割減益堂さんw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:09▼返信
カードゲームってコレクションが楽しいけど、
ゲームとして遊ぶのはつまんないよね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:09▼返信
>>13
来週のPS5Pro発売週に発表無かったら、マジで無いんじゃない?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:10▼返信
ボケボケの間違いじゃ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:11▼返信
どうせならNFTにしてリアルマネーに変えられたらいいのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:11▼返信
ポケモンカードは遊戯王デュエル・マスターズよりも揃える小物が多くて、リアルで遊ぶと散らかるし幅取るからあんまり好きじゃないのよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:11▼返信
今やポケモンですら任天堂の足手纏いだからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:13▼返信
風呂にすら入らない臭いカードゲーマーを産み出した社会の癌でもあるしキモいオタク製造機でしかない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:14▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:14▼返信
転売需要でのポケカバブルが終わったからソシャゲ的な需要を目指しますよって事か
マジでゲーム屋辞めるつもりなのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:14▼返信
>>28
どっちもゲーム業界の足手まといに思える
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:14▼返信
>>25
それはモンハンワイルズ(PS5のすがた)
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:14▼返信
今うんこしたら真っ黒だったんだが

これが俗に言う黒いダイアモンドか・・・?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:14▼返信
まぁ、デジタル化されて良かったなw
これでしばらくは「臭い臭い」って罵られなくなるからポケニシにとっては神なんじゃねぇの?www
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:15▼返信
これ海外で先行テストやってて日本軽視とか言われた奴でしょw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:15▼返信
ポケモンは相変わらず盤石やな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:16▼返信
ポケカって投機商品としての価値しかないでしょ
ポケカ公式大会決勝で優勝者がルール違反してることに出場者も観客も公式審判も誰一人気付かず後から指摘されて発覚したって事件もあったし誰もカードゲームとして見てないよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:16▼返信
※33
それはライズとサンブレイクじゃんw
ワイルズってSwitch向けに出た物と比べたら天と地の差があるけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:16▼返信
スイッチハブか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:16▼返信
僕の大好きなツッパニャンは出ますか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:18▼返信
>>23
遊戯王は大会やイベントも盛況だからポケモンだけじゃね?
遊戯王はある程度遊び方知ってる人多いけどポケカって遊び方どころか勝利条件すら知ってる奴リアルで見た事無いわ
43.投稿日:2024年10月30日 11:18▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:19▼返信
GB好きだったわ
GB2やった事無いからベタ移植でいいからDL販売してくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:20▼返信
課金ゲーで草
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:20▼返信
マージン取って高額転売可能にするか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:20▼返信
ポケカは遊戯王とかと違ってただの通貨扱いだからな
逆にゲーム用途には使えない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:21▼返信
ワイルズの話題吹っ飛んで草
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:21▼返信
超絶神ゲーだった
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:21▼返信
>>48
βテストだからねぇ、まだ発売されてないんよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:22▼返信
流行るかこれ?みんな一度は買うけど誰もルールを知らない投機商品やろ?
ポケセンに子供連れていったら子供より大人の方が多くて恐怖だったぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:23▼返信
頑張れ転売ヤーRMTだ
53.投稿日:2024年10月30日 11:23▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:24▼返信
ポケモン恐ろしい

とうとうジジイババアにポケカの遊び方を教えてしまうアプリ配信はじめやがった

55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:25▼返信
転売ヤーが参入しないポケカとか価値あるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:25▼返信
今日帰宅中の子どもたちの会話を立ち聞きしてみろよ
ポケカで話題一色だぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:26▼返信
>>30
顔マッカオさん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:26▼返信
これからジジイババアの資産待ちがリアルカード転売に参戦してくるのか


胸熱
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:27▼返信
年金までポケカに溶かすなよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:27▼返信
>>56
また通報されるよ?不審者の自覚ないの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:28▼返信
>>10
任天堂にお布施できるだけ感謝しろよ‼️
まずは感謝だろうが😡
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:28▼返信
>>1
でっていう
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:28▼返信
ポケモンGOユーザー層

50代 19%
60代 11%

さぁポケカアプリにハマらせて、カード転売に金の力で参戦してくるぞー
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:29▼返信
>>41
ジェッドランに似た奴はいそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:29▼返信
トレンド1位は取れずか
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:31▼返信
>>42
確かに子供の頃に両方カード持ってたけど
遊戯王は試合ルールとか全体をなんとなく覚えてるけど、ポケカは技横の属性カードをどうにかするくらいしか覚えてないわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:31▼返信
>>63
40代以上が1番多いんだっけw
シニアマーケティングとか言われてて草生えた
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:33▼返信
特許バトルしようぜ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:34▼返信
任天堂どこまで高齢層とガキ層独占するんだ

他のメーカーがシューターやハクスラでユーザー奪い合ってるのに悠々自適だな。w
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:34▼返信
>>56
実際はキッズがレアなんて出そう物なら強盗案件だけどな
通貨としか見てない大人による格好の餌
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:34▼返信
みんながポケポケで楽しんでる
そんな中モンハンしかやることないゴキブリ老人会はボケボケの画面に苦しむのであったw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:36▼返信
10代まで 任天堂、レベル5

20〜40代 SONY、任天堂、スクエニ、コエテク、カプコン、セガ、バンナム、、、

50代以上 任天堂

任天堂攻める場所独占しすぎ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:38▼返信
パソコンガ元気で草
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:39▼返信
追い出し部屋に押し込むならこういう部署に移してあげればよいのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:43▼返信
デバッガーはAIでいいから

クリエイターは尊重されるけどデバッガー要らない時代
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:46▼返信
>>14
君、訴えられない内に止めておいた方が良いと思うけどな…
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:47▼返信
これって対戦もできるの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:48▼返信
>>75
だからって追い出し部屋を正当化するのは違うくね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:48▼返信
任天堂はゲームハード事業を辞めたって事だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:48▼返信
日本だけおま国されてたやつか?
ポケカの値段下がったしテコ入れかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:49▼返信
>>72
すげえ!
それで売上半減利益七割減業界九位はすげえよ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:50▼返信
ポケモン、あつもり、スプラ、ゼルダ、マリオ
全部スマホゲーになっていくんだろうな
任天堂のゲームハードとかもう要らないって事がよくわかる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:50▼返信
>>71
砂嵐のシーンを繰り返し見てるのかな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:51▼返信
これ任天堂は間接的にしか関係ないぞ
ポケモンカード関連は任天堂ではなく株ポケの商品だ
任天堂は株ポケの株を33%しかないので子会社じゃない
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:51▼返信
日本は社員をクビにできないから
追い出し部屋を作るしか無い

どこの会社でもやってるよ
法律が歪だから資本社会がそれに無理矢理対応するとこうなる。
実力があれば組織に所属なんてしちゃダメ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:51▼返信
>>69
悠々自適どころかワイルズβにゼノブレ発表ぶつけるくらいにイライラピキピキですけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:53▼返信
任天堂は損切り早いからな

モノリスはゲームキューブ時代からバテンカイトス売れなくても技術が認められて生存出来たけど
レア社はゲームキューブ時代でまともに制作せずに切られた

見極めは重要
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:53▼返信
そろそろポケモン本編もスマホでいいんじゃないか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:54▼返信
>>82
専用アプリと専用コントローラー売ればスマホ人口67億人に売るチャンスがあるからね
遅かれ早かれ任天堂はスマホに飲まれる
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:54▼返信
>>85
え?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:54▼返信
>>85
現代でそんなことやってるから任天堂はSNSに拡散されるんですよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:55▼返信
>>84
なるほど
追い出し部屋しかないのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:55▼返信
ポケモンも脱任したって事だな
もう任天堂のゲーム機とかいらなくね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:57▼返信
>>85
任天堂ホワイト企業説は?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:58▼返信
>>84
ひょっとして世の中の子会社を全て100%子会社だと思ってる?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:58▼返信

特許ゴロじゃないか!
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:58▼返信
>>87
レア社はMSが欲しがったから売っただけてしょ
まだレア社存続してるからMSが買って失敗たったとかもない
モノリスはスクエニと喧嘩して捨てられて
ナムコ時代にクソゲー連発して捨てられたから誰も欲しがらないだけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:59▼返信
明日までに後継機の発表が出来なければマジで任天堂が終わるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:59▼返信
>>87
モノリスはクソゲー率がね・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:59▼返信
そういえばパルワの件はどうなったんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:59▼返信
ポケモンカードやったことないからどういうものかとダウンロードしたらカードが足りなくてバトルできなかったでござる・・・
無課金には厳しい世界になったもんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:00▼返信
※83
別に砂嵐でも大してボケないしな…
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:01▼返信

今はPS5モンハンワイルズでみんな忙しいからな

104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:07▼返信
モンハンワイルズβテストでPS5デビューした

105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:08▼返信
>>100
今月までに決着が付かなければ敗訴確定だしPS5で発売出来た瞬間から敗訴してるっしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:08▼返信
>>104
おめでとう
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:09▼返信
無課金だと面白いか否かもわからないままカード枚数足りなくて何にもできないから面白いかわからないまま終わりそう
カード引いたら早速やることなくなったけどソシャゲユーザーって面白いかよくわからない内から課金するもんなのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:09▼返信
今後10年のポケモン見据えたらこういう流れを作る商品は必要
           
        グッズ買わせる
          ↑
ポケモンGOからポケカアプリ→カードゲームにハマらせて散財させる
          ↓
        ゲーム機買わせる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:12▼返信
>>33
バットマン・ゼロ(FPS)とかもあるしなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:13▼返信
面白そうだけど課金要素強そう
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:14▼返信
>>108
任天堂はその頃にはゲーム機撤退してそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:15▼返信
対戦興味ないけどカードの絵可愛いしやるか
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:15▼返信
ポケカやってるやつ全員バカです
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:15▼返信
任天堂のポジションは重要

2万円から買えるゲーム機はSwitchしかないから今後更に子供や貧乏人の選択肢として任天堂ゲーム機は重要になってくる

次の世代はPlayStationが撤退状態だから4,000万台狙えるかもしれん
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:18▼返信
すげぇ動作重いけどなんだこれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:19▼返信
日本じゃ

PlayStation6 13万円

Switch2    5万円なら

アーリーアダプター以外はPlayStationは買わないよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:20▼返信
>>114
お前さんの想定って毎回当たらないよな
毎回任天堂にとって不都合な現実ばっかり実現しちゃうし
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:21▼返信
10年前から予想できてたよw
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【600万台】 大作 
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:22▼返信
PlayStationが売れるには

日本人の気質や経済、働き方全てが変化しないと不可能な域に達している
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:23▼返信
女子供無視したPS3の時点でこの状況は予想できる。


ニッチじゃ経済は動かない、アニオタですら女市場は大切なのに。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:26▼返信
あの、ポケカ記事でPS批判とかアホなんすか?
記事タイを見ようよ、アンソ君
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:27▼返信
はちまはPS信者をおちょくるサイトやで?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:28▼返信
ポケカ記事で任天堂を批判したり叱責するのは常識の範囲内だけどアンソ活動をやるならPS記事の方でやろうぜ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:28▼返信
日頃規範なんて存在してないのに
自分が気分悪いとルール持ち出そうとするのは弱い人間の証拠

少しは荒波で生活しなさい
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:29▼返信
>>124
いや、記事タイの範囲内は守れよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:30▼返信
バイト含めてPS信者をおちょくってサイトの読み込み回数を増やすのがはちまの存在価値
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:31▼返信
絶滅危惧種のPS信者をおちょくれるのが はちまの良さだもんなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:31▼返信
>>13
今年度中に発表と言って時点で今年中に情報出す気はないだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:32▼返信
いつも疑問に思うんだがこういうのスイッチでもやれるようにすればいいのになぜかやらんよな
技術が無いのか、スイッチに期待してないのか、スマホとスイッチ並列でやって明確にスマホに負けるとブランドに傷がつくと思ってるのかの三択だとは思うが
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:32▼返信
>>127
今や豚の方が絶滅危惧種なのにw
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:34▼返信
PS信者おちょくってレスバできるのここしかないもんなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:37▼返信
任天堂賛美はしたくなのよね

PSをおちょくりたいw

マウント取れるからね今 営利、貯金、日本での圧倒的支持率
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:38▼返信
これは良い集金アプリになりそうですね
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:39▼返信
PSしか勝たん状態で「PS民をおちょくるのがー」ってアホすぎやろ
今のニシ豚にそんな余裕もない癖にw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:40▼返信
こうやって強がっての好き❤️w
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:41▼返信
誰もやってないから何の感想もないw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:41▼返信
後継機が出るかどうかの心配でもしてろよ
後継機すら出ないとポケカどころじゃないぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:43▼返信
ポケカといいデュエマといい何で紙と同じルールのゲームを作れないんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:44▼返信
まさか社会人になってもポケモンカードやってる様な痛い奴は流石に居らんよな?😁
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:44▼返信
>>14
1番怪しい事やってた棚卸し堂に言ってやれよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:44▼返信
>>1
ゼノクロリメイクとポケモンアプリで秒で話題から消えたモンハン草
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:45▼返信
Steamで出たら触る・・・かも? くらいの温度感だわ
興味あるの女トレーナーくらいだし
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:46▼返信
>>139
社会人になって本気でコロコロコミック毎号読み込んでるのが豚だぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:47▼返信
>>14
気にしてんだな粉飾堂w
任天堂販売会社が赤字になったくらいだw7割減になる前ですらなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:48▼返信
クラウンレアのピカチュウ出た
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:48▼返信
>>25
ジジババ様のアプリだね
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:48▼返信
くさそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:49▼返信
>>3
何で株ポケモンの上前はねようとしてんだ?w
ポケモンGO全盛期ですら任天堂にゃしょっぼい金額しか入ってこなかったろ?wwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:50▼返信
>>13
来年だろ?
任天堂のゲーム事業終了発表はなwwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:53▼返信
>>19
遊☆戯☆王の早期購入特典商法かつ任天堂独占でよくタッグ組んでるやんw
これほどマッチポンプという言葉が似合うのもねーぜw
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:55▼返信
もう任天堂のゲームハードとか要らないって事だよな
モンハンも遊べるPS5を買った方が良いわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:58▼返信
>>31
任天堂がゲーム業界から降りたら、即ポケモンは任天堂見放す
寄生させてもらえるはずがなかろう?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:05▼返信
>>72
そもそも株ポケモンの話で任天堂出すのが馬鹿なんだがな…
任天堂の公式サイト行ってこい
任天堂キャラクター一覧にポケモンはない
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:06▼返信
転売出来ないのに、やるのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:07▼返信
フフッ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:08▼返信
ポケポケとゼノクロでモンハンが空気になってて草
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:08▼返信
はちま民はアンチしかいないからな
大好きなパルで遊んどいてくれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:10▼返信
>>74
関係ねえしw
ゲーフリ、株ポケモンは任天堂の子会社じゃない
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:11▼返信
>>138
紙とユーザー奪い合っても意味が無いからな
同じルールのMDもレギュは分けてるし
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:12▼返信
>>82
あつ森ソシャゲサ終決まったけど?
任天堂の業務自体が終わるんだよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:13▼返信
よくわからん
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:14▼返信
>>84
そのとおり
なんで勘違いしちゃうんだかな
まあファン層もポケモンを任天堂IPだと思いこんでるけどそんなことないのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:14▼返信
>>153
かと言ってPSでポケモンは出さないだろ?出すのは当然任天堂だしポケモンを起動すると必ず任天堂のロゴが出てくる時点でさ…
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:15▼返信
マスターデュエルには勝てないなこりゃ
無課金には厳しいしシステムUIがダメダメ
MDはBGMチェーンのSEや演出全部神
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:18▼返信
>>87
モノリスは元はバンナムスタジオの売れ残りw
その時点で判断が遅いw
任天堂は有料オンライン導入もかなり時間かかったし、岩田を殺した上に後継者決めてなかったのも致命的
もう一人の代表取締役があの”爆死”請負人の宮本w任天堂は何もかも判断が遅いw
鱗滝さんに任天堂が息絶えるまで往復ビンタ食らうレベルw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:19▼返信
※164
プレイング難しい遊戯王と比べたらあかん
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:21▼返信
>>93
せやな!ポケカのゲームはGBには出したがSwitchからはバイバイか
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:24▼返信
>>98
他力本願だな
発表しないと許さないと本音言ったらどうだ?w誰かがやってくれるなどw
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:27▼返信
>>108
10年もこのポケカゲーム続くかよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:31▼返信
「こういうソフトがスイッチで出ない」ってのを豚はちょっと深刻に考えた方がいい
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:31▼返信
>>114
ばーーーーかwSONYだって値上げしたくてしてるわけじゃねえぜやむを得ずだ
任天堂なんか外注でしかハード用意できねえんだから確実に条件はSONY未満w
アンタ考える頭ないんでチュね?wwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:33▼返信
>>116
自分でSwitch2の話出しておいて、言うのはPSガーーーーー
マジモンのキチガイwwwwwww
そして糞馬鹿w消えろゴミ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:33▼返信
豚も御本尊も都合のいい時だけポケをファースト扱いしたりサード扱いしたりするよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:34▼返信
>>119
現実逃避の文章空け
ここポケカの記事ですよ?wwwww
それとお前の予想は願望w
現実から逃げるやつに真実など見えぬwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:37▼返信
>>120
Wiiと言えば、PS3マルチでぼっこぼっこぼっこになってたねえw
口ほどにもねえ”お前含む”ゴミどもwwwww
それがトラウマでPSとまともに戦えなくなった”お前含む”まるっと任天堂界隈wwww
口だけのハッタリなんぞ何も効かねえなあ?wwwwwwwおう!カス!ゲームやってんのか~?wwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:38▼返信
>>122
返信も出来ないチキンが煽れてる?wwww
このコメからも逃げる負け犬がか?wwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:41▼返信
>>44
真面目にGB2は発売当時から出荷数少なくて早期にプレミア付いてるのに頑なにVCとかで出さないからな
何か問題でもあるのだろうか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:41▼返信
>>124
返信から逃げてコソコソしてるおめーが?wwwwww
おいおい俺と徹底的にレスバしようぜー?w
まずおめー同じ記事でもころころ陣営変えてるじゃんwwww
障害引きずってまともに自分を通すこともできないwお前の何が荒波に耐えるだwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:45▼返信
>>127
126とお前同一人物確信♬
隠しきれない単一ワード「おちょくる」こだわりアスペ臭♫
障害引きずって大変だな?憂さ晴らししてねえでまともに通院しとけwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:48▼返信
>>129
原神が動かないもんスイッチw
逆になんでSwitchに出さなきゃならんのかもわからんよw
それに潤沢に開発リソース余ってるとこなんかねえからw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:49▼返信
>>131
あ~あ”おちょくる”
他の誰も使ってねえのにおめーだけ使ってたらおめーが全部言ってるのバレると言ってやったろうが👎
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:50▼返信
電子のくせに1パック168円は高すぎでしょw
ちなリアルは180円
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:52▼返信
>>132
おちょくるとはお前の中では逃げ回り、誰が助けて!と救いを求めることだったんだなw
随分と惨めなやつだwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:53▼返信
転売できないポケカなんてゴミと同じだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:53▼返信
>>134
利益ですらPSに負けて任天堂のアイデンティティ崩壊したからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:56▼返信
>>137
来年任天堂が自社事業終わりの発表する気なら今更焦ってももう決まってるレベル
心配する段階はとうに過ぎたなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:00▼返信
>>159
遊☆戯☆王やるやつがマスターデュエルやらないはずもなしw
これも同じだろ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:01▼返信
>>139
数十万円のがんばリーリエとかガキが買うとでも?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:05▼返信
>>157
株ポケモンのポケカで駄目言う?
株ポケモンと任天堂の区別付いてないんとちゃいまっかー?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:12▼返信
>>170
これから何年もやるとしたら既にゾンビのスイッチはねえわなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:12▼返信
デジタルデータ買ってもなぁ 流石に現物買いますわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:21▼返信
>>184
転売出来ないけど遊☆戯☆王のマスターデュエルやってるやつもいるんだし
誰も彼も転売したいだけじゃなかろう
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:37▼返信
>>141
豚がまだモンハンでチギュってて草
ソシャゲポケカいまいち盛り上がってないぞw
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:37▼返信
こんなアプリ入れるよりも
英語だけでなく音楽と数学も学べるように成った
duolingoでもインストールした方が良いよ
無料で学べるし一生役に立つ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:41▼返信
世界のあらゆる主要言語と音楽と数学まで学べる
duolingoを嗜んでいるだけで世界中の何処に行っても
生活するに困ることがないスキルが得られる
神アプリだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:44▼返信
任天堂のゲームハードを買うよりも
1万円でAQUOSでも買ってduolingoやる方が
人生の未来は開けるって事だな
学校でも社会でも尊敬される存在に成れる
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:47▼返信
duolingoで英語のフレーズと発音を学びつつ
mikanで単語を保管するのが効率が良いぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:51▼返信
>>136
マジでゲームの感想が無くて草
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:58▼返信
>>197
ならお前ははちまなんか見てないでそれやってろよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:10▼返信
もうこれじゃあSwitchが
要らないじゃん・・・🤔

なんでSwitchでやらないんだよ・・・😰
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:12▼返信
ブヒッチ2で出ないんだなw
3月にゼノブサリマスター出るからハード事業撤退だろ任天堂w
もう諦めてるんだよw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:26▼返信
リアルのポケカは違法賭博そのものなので摘発しろよ警察
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:29▼返信
ランクマがないのはモチベが保てない
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:52▼返信
あれ?
このカードの開封演出ってカードショップシミュレータってゲームにソックリじゃね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:55▼返信
>>199
もうduolingoもmikanも日課に成ってるよ
今日の進捗分は既に終わってる
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:58▼返信
サ終したら無になるもんに金は出せねえな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 16:31▼返信
これ多分流行らないぞ
対人戦は課金カードの暴力でゲームにならんかったし、廃れるの早そう
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 16:51▼返信
普通につまらない

ポケモンカードGBの続編出せ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 17:01▼返信
>>148
これで収益を得ようじゃなくて買い切りのテストもそうだけど、モバイルに完全移行するための試金石ってことだよ
全部書かねえと分からねえのかよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 17:24▼返信
トレーディングカードならちゃんとトレードできるようになってるんか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 18:24▼返信
ガチでつまんねぇ…
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 18:49▼返信
任天堂はガチャゲーを出さないから信用できる
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 19:14▼返信
これ海外で先行プレイが開始されてて日本は既に出遅れるんだろ?
先行プレイで既に海外は多くカードが無料である程度引けてるのでスタートで出遅れてる日本

日本軽視
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 19:49▼返信

😅CM喋らせろよwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 19:54▼返信
ポケカはゲームとしてのtierはCランクぐらい
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 21:49▼返信
ポケモン版リンクスだな
ゲーム部分は正直うんちやね
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 21:52▼返信
チュートリアルが虚無すぎる
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 22:12▼返信
早速バカゴキ共のネガキャンか
大人気だけどいつまでお前ら世間から取り残されてる負け組なの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 22:12▼返信
ゴキよわ(*^^*)
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月31日 00:41▼返信
CMきっつ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月31日 01:52▼返信
バトルできるまでに無駄な手間が多すぎる
パック剥きだけでも相当なのに、毎回カード見せられて図鑑見せられて、ポイント亡くなるたびに報酬画面見てまた剥いてwww
それらが終わったらやっとチュートリアルってアホかwww

直近のコメント数ランキング

traq