• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

NPB、フジの日本シリーズ取材パス没収 大リーグWSの放送原因か

4984t498aew498ewa


記事によると


・プロ野球の日本シリーズを巡り、日本野球機構(NPB)がフジテレビから、第1、2戦(26、27日)の取材パスを没収していたことを関係者が明らかにした。

フジテレビは第1、2戦を他局が生放送中に、大谷翔平選手らの所属する米大リーグ・ドジャースが出場するワールドシリーズ(WS)のダイジェスト番組を放送し、これが影響したと見られる。

・29日に福岡市のみずほペイペイドームで行われた第3戦の中継局はフジテレビで予定通り放送した。

・NPB幹部は「スポンサーを含めて、日本の野球界全体で日本一を決める試合を行っている裏に、わざわざワールドシリーズの番組をぶつけてくるのはおかしい」と話している。

・一方、取材とは別の放送の契約であるため、29日の試合はフジテレビが生中継した。

・フジテレビ企業広報部は毎日新聞の取材に没収の有無も含め「制作の詳細についてはお答えしておりません」と答えた。

以下、全文を読む


この記事への反応

やり過ぎな気がしなくも無いけど、裏番組でぶつける方もどうかと思う。

フジテレビが悪いような感じだが、これNPBが『不正競争防止法』違反してる可能性がある

だから小久保監督があれほど「ここは日本だぞ」と警告しとったやん
2003年の件といい完全に自業自得


これは、むしろNPBがやり過ぎ。大リーグのワールドシリーズは、日本シリーズと比べ物にならないほど世界中で注目されているし、放送するのは放映権のあるフジテレビ側の意向。
『何様のつもりですか』と


別に没収までしなくていいと思うけど
ワールドシリーズ面白いよ


本当に見たい人は録画していると思うし、わざわざ日本シリーズの裏に被せてくる必要あったのかな~。。。
ちょっとやり過ぎな気もする。。。


まあNPBはやりすぎでしょ

あえて日本シリーズの裏に被せる必要性はないと思うけどな

でもフジテレビPayPayドームのは放送してなかったっけ?
別の理由じゃない?


フジテレビ、何かと話題にこと欠かないなあ。





わざわざ被せる必要はない、NPBやり過ぎなどといった声が出てるね



Kindle33円セール

『月刊少年エース』創刊30周年記念として、
エースコミック関連作品が33円で購入できる
『エウレカセブン』『NHKにようこそ!』
『そらのおとしもの』『七つの魔剣が支配する』
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』
『未来日記』などの大人気漫画が対象

※期限は2024年11月7日(水)まで

対象となる漫画リストはこちら

2024-10-26_22h29_41


以下、現在人気あるコミックリスト


B00932MK5Y
片岡 人生(著), 近藤 一馬(著), BONES(著)(2007-01-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3

B0093G7X20
滝本 竜彦(著), 大岩 ケンヂ(著)(2006-11-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3

B00932PODY
片岡 人生(著), 近藤 一馬(著)(2009-04-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0

B00932N1CK
えすの サカエ(著)(2008-11-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(212件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:21▼返信
💩なんかねえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:21▼返信
蛆死ね
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:22▼返信
ウジテレビ見てるやつまだいたんだw
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:22▼返信
別に良くね
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:23▼返信
おばあちゃん「テレビ見るとバカになるよ」
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:23▼返信
ウジテレビは早々に駆除しないと
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:23▼返信
生放送が被ったのならしゃーないけど、わざわざ録画放送を生放送の試合にぶつけたらそりゃNPBはキレるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:23▼返信
フジがそもそも要らない
NPBはGJだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:23▼返信
まぁだったら日本の野球がもっと魅力的になるようにお前らが努力しろって話だわな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:23▼返信
これは裁判起こされたら負けるだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:25▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:25▼返信
これはちょっと酷いNBP
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:25▼返信
悪いのはフジだけど裁判で争ったらNPBが負けると思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:26▼返信
>>7
選挙やるよりリサイクルで視聴率取れるし
そんな事言ったらTBSの日シリ中継の方が酷いよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:26▼返信
嘘ついてたとか、なし崩しに契約に反した事をしたとかじゃなきゃ大々的に公開せんて
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:26▼返信
NPBの方が真っ当な対応だろ、なんでフジ側を擁護してるアホとか出てきてんのw
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:26▼返信
しかも本日30日も夜7時から再放送で喧嘩売ってるっていう
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:26▼返信
ぶっちゃけどのテレビ局も大谷大谷鬱陶しいわ。そんなに大谷翔平のことを放送したいなら大谷CH作れや
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:27▼返信
スポンサーはどちらもSMBCとリクルート?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:27▼返信
任天堂かよwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:27▼返信
生中継ならわかる
でも、再放送ならフツウニ裏にぶつける必要ないよね?
しかも大谷居なかったら、他に日本人選手いても絶対に放送しなかったやつだろう?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:27▼返信
昔の王シュレットは当然だったがこれは違う気がする
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:27▼返信
投手売る為のマイナーリーグが何言ってんだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:27▼返信
向こうも生中継ってなら分かるけど
録画放送をわざわざ裏番組でぶつけてくるのは敵対心丸出しだな
でも民間放送なんだから別にいいんじゃねと思うけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:27▼返信
再放送だからな
同時間帯ならまだしも
フジがやらかしただけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:28▼返信
海外に行った奴の特集なんか日本シリーズが始まった後だと正直邪魔にしかならん
フジは外国の局じゃないだろ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:28▼返信
大リーグのワールドシリーズと、日本シリーズなら
普通の人ならワールドシリーズを見たいよね
それが気に入らなかったのかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:28▼返信
フジテレビはまともじゃないからでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:28▼返信
>>12
ニーアのカスイッチ版なんてPS4版よりメタスコアが高かったからな
流石にあれはねーよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:28▼返信
フジが露骨すぎたから怒られんのもしゃあない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:29▼返信
>>27
ならフジは日本シリーズの取材パスいらないよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:29▼返信
逆に見直したわw
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:29▼返信
>>11
つまんないつまらないつまんない。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:29▼返信
そもそもメジャーのマネして優勝決めるからスケージュール被るんだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:29▼返信
午前中の生放送だけでは採算取れないのでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:29▼返信
報道の自由とはwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:29▼返信
再放送をわざわざ被せたんだから悪質やろ
自分たちも日本シリーズ放送しておいて
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:30▼返信
>>34
ユニフォームからシステムまで真似だよねwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:30▼返信
>>35
なら潔く廃局すりゃいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:30▼返信
>>25
再放送に客取られる方が悪いだろ
コルホーズみたいな計画経済の国なんか?

スポンサーかぶってるって話もあるし、なんかの話を誤魔化すための八百長だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:31▼返信
地上波で誰が見るんだよBSでやれよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:31▼返信
ぶつけるために放送するからフジが悪いって話なんだけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:31▼返信
PSのイベントがあるとすかさずストーカーダイレクトする任天堂みたい

やっぱこんな事されたら普通は切れるよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:32▼返信
大谷特集なんてBSでやれ
地上波は日本シリーズだけでいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:33▼返信
どっちがいいか選んでみよう
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:34▼返信
野球もメジャーも視聴率低いし
日本人の10人に1人しか見ていないような不人気だし
出禁になろうが
気にしていないんでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:34▼返信
日本シリーズが面白ければ問題なかったのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:35▼返信
フジテレビがクソなのはいつもの事として
かといって野球業界って力持ちすぎじゃね?
そこまで忖度しないと行かんのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:35▼返信
視聴率余程悪いのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:35▼返信
見なくても結果がわかる試合なんてつまらんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:35▼返信
これに関しては好きにやりゃいいと思うけど、NPBに明確に喧嘩売ってる感じになってるからフジテレビも覚悟のうえなんでしょ

・・・まさか、「ともかく視聴率目当てでなーんも考えてませんでした」ってことはないよな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:36▼返信
レギュラー放送休止しての再放送意外にもイットとめざまし8と夕方枠で大谷やりすぎなんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:36▼返信
>>44
逆だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:36▼返信
MLB育成リーグのオカマのソフトボールさん…
DH制もピッチクロックも飛ばないボールも全く変える気がない柔軟性のなさ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:37▼返信
世界中で注目されてるだと…?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:37▼返信
フジ的には日中に見られなかったリーマン層向けだったんだろうけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:37▼返信
新人イジメといい炎上商法しか無いのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:38▼返信
フジテレビは放送免許はく奪でもええやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:38▼返信
NPB最低
2度とプロ野球見ねえわ
やっぱMLBよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:38▼返信
TGSを出禁になった任天堂みたいな話か
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:39▼返信


また美少女の概念がネタにしてしまう!!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:39▼返信
これは公平に考えてどちらが視聴率取れるかだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:39▼返信
いや、テレビ局がどんな番組流そうと自由じゃね?
これ裁判したら勝てるだろ
独占禁止法違反かなんかで
裏かぶりとかの腐った伝統どんどん壊してほしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:40▼返信
金もらって放映してやってるならともかく逆だからな
その上で時間帯競合ぶつけるなってのはわがままが過ぎないか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:40▼返信
7回裏
LAD4-16NYY
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:40▼返信
MLB再放送と競り合うよなNPBが悪い

大谷好き>野球ファン
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:40▼返信
※44
どっちも誰も見ていねえし
要らねえよ
BSは国際ニュースと動物の番組だけやっていればいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:41▼返信
そんなもんNPBの勝手だろ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:42▼返信
NPBの枠をフジが勝手に使ったわけじゃなく裏番組で同じ野球をぶつけただけだから
スジ的にはどうかわからんけど競争の範囲内じゃないのか
それともそういうことをやっちゃダメって契約でもあったのか?それはそれで法律に引っかかりそうだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:42▼返信
村社会だから仕方ないね
メディアはイエスマンにならないと出禁食らうかわ
競馬なんかもそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:42▼返信
土日ならどうせ大した番組無いんだしもっと時間を早めてやるべきだったね
それをゴルーデンタイムにぶつけてんだからまあケンカ売ってんのかワレと思われてもしゃーない
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:43▼返信
フジがかぶせないわけがない
どんな汚い手も使ってくるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:43▼返信
これはさすがにNPBの対応がイカれてるでしょw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:43▼返信
思いっきり潰しに行って出禁食らっただけだろ
どっちもどっちじゃねえか
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:43▼返信
>>46
大人気すぎて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:44▼返信
※36
偏向報道しまくってるのに自由も何も
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:44▼返信
スポーツ視聴率ランキング

テレビ朝日開局65周年記念2026FIFAワールドカップ最終予選・日本×豪州 11.8
MLB2024ナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦・メッツ×ドジャース       10.3
MLB2024ナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦・メッツ×ドジャース       9.7
クライマックスシリーズファイナルステージ第5戦・巨人×DeNA          7.1
2026FIFAワールドカップ最終予選・日本×豪州・直前情報          6.8
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:45▼返信
フジ嫌いだけど今回のはフジは悪くないだろ
日本シリーズがクソつまらんのが悪い
特に金だしまくって他チームから戦力奪うゴミ便器が悪い
あいつらケツ洗う時王シュレット使ってるしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:45▼返信
スポーツ視聴率ランキング

テレビ朝日開局65周年記念2026FIFAワールドカップ最終予選・日本×豪州   11.8
MLB2024ナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦・メッツ×ドジャース       10.3
MLB2024ナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦・メッツ×ドジャース       9.7
クライマックスシリーズファイナルステージ第5戦・巨人×DeNA          7.1
2026FIFAワールドカップ最終予選・日本×豪州・直前情報          6.8
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:45▼返信
フジテレビは放送後はTVerで配信だけで良いだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:46▼返信
そもそもフジテレビは大谷の件で今回の(ワールドシリーズ)放送権は自粛してやれよ
そうすりゃ少しは反省してると思われるやろ
NPBがやりすぎかは関係なくこんな事やってるから反省してないと思われるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:47▼返信
大谷がワールドシリーズ取れるかもって試合だから一般人は野球に興味なくても見たいし仕方ないよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:47▼返信
まぁいいんじゃね選択肢なだけで野球なんてみんなで報道しなくてもいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:48▼返信
>>52
全部見てんのか
テレビっ子やなぁ
ぶっちゃけローカルコミュニティが大半のネットも大谷まみれやと思うが
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:49▼返信
ワールド見てるけど日本の野球興味ないんよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:49▼返信
被せるのは商売上のフジの自由
被せてきたフジを排除するのはNPBの自由
だろどっちも悪くない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:49▼返信
>>79
こんな朝放送のアメリカローカルリーグに苦戦するなんて、ゴールデンタイム放送のワールドカップ人気なさすぎだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:50▼返信
不人気日本シリーズの取材なんかしなくても問題ないだろ
誰も興味ないんだし
フジも無駄な放送時間使わずに済んで喜んでいるのでは
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:50▼返信
フジの擁護多すぎだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:51▼返信
野球に限らずスポーツ中継全般取り扱わないでいいよフジテレビは
全くそのスポーツへの知識どころか愛着感じない下手な番組作りが多すぎるし
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:53▼返信
※13
裁判なんかしないから覆らないぞw
やらない裁判なんて意味がないんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:53▼返信
>>16
ルールを破ってるわけでもないし株主でもないのに他の企業の経営方針に口出しして圧力かけてんのが真っ当な対応とか頭大丈夫?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:53▼返信
まるでモンハンワールドの発売日に
ポケモンクリスタルのVCをぶつけてきた任天堂みたいじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:55▼返信
>>89
むしろ日本野球が嫌われてるんだろ
レギュラー放送を中止したり延期したり
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:55▼返信
わざわざ裏でやるというのがなあ
フジテレビってホント汚い事しかやらんね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:55▼返信
良く分からんけどフジ嫌いだから良いわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:55▼返信
ソフトバンクとDNAて誰が見るねん
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:57▼返信
>>94
それテレビ局の編成の問題だろ
そもそも今のデジタル時代は
マルチチャンネルだって出来るんだし
日本野球機構に文句いうのは筋違いだね
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:58▼返信
棒ふり猿www
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:58▼返信
誰に取材させるかNPBが決めて何が悪いの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:59▼返信
※88
そのくせ第3戦はしっかりキープしてるんだから虫が良すぎるんだがw
そのこと含めれば当然の処罰だよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:59▼返信
日本シリーズの裏でわざわざ通常番組潰して放送すれば怒るのは当たり前
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:00▼返信
でもNPBが放送編成にまで口出すのは筋違いじゃね
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:02▼返信
今後の放映権の優先度を下げるくらいはあってもいいと思うけど取材パス没収はやりすぎじゃないかなと
双方の利益的には今回のくらいがちょうどいい落としどころなのかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:02▼返信
負けそうやんけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:02▼返信
勝手に潰し合え
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:02▼返信
一企業だからね 放送してもらってなんぼよNPBも
あえて揉める必要はない だってどっちを見るかは視聴者次第だよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:02▼返信
>>46
フジの通常番組や他のスポーツ中継よりも余裕で視聴率高いよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:04▼返信
>>52
どんだけウジテレビ好きなんだよww
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:04▼返信
フジは大谷に迷惑かけたんだからやり過ぎなくらいがちょうどいいんだわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:05▼返信
>>42
任豚じゃあるまいし「ぶつける」ってなんだよ…
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:06▼返信
※103
でも口を出さなきゃ他局も報復的にフジの日本シリーズの独占放送に大谷被せて潰してOKってなるし
しかたがないと思うよ
フジがもういっさい日本シリーズ放送しませんっていうなら好きにすればいいけどそんな気なさそうだしなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:06▼返信
>スポンサーを含めて、日本の野球界全体で日本一を決める試合を行っている裏に、わざわざワールドシリーズの番組をぶつけてくるのはおかしい
別にルールで裏番組でWSぶつけてはいけないとか明記されてないんだから別によくね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:08▼返信
これでNPB擁護してるのにジャニーズ叩いてたやついたらマジで笑うわ
男性アイドル出すならうちの事務所のやつ出さないって圧力かけてたのと変わらないどころか放映権買ってもらってるくらいだしこっちのほうが悪質だぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:08▼返信
>>11
つ 鏡
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:08▼返信
>>65
なんか本当にこの点差になりそうw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:09▼返信
法的には問題ないけど常識的におかしいフジテレビ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:09▼返信
そもそも取材許可なんて法律も何もない好き勝手決められる権利だからな
フジはもう日本シリーズに興味ないってことを表明したんだから無くても何の問題もないよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:10▼返信
>>112
寡占オワコン業界もいよいよ末期症状

「情報番組ミヤネ屋に情報番組グッディぶつけてきたから出禁」
とか勝手にやってればいいと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:10▼返信
契約内容次第かと
というか、ちゃんとそういう規定があるんじゃないの?
契約もなしに権利を奪うってのは普通考えられないわけで

そんな契約は無効という話にはなるかもしれないけど、フジテレビが一旦承服している感じではあるかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:10▼返信
時間帯当たりの視聴者の奪い合いなんだから注目度が高いコンテンツをぶつけるのは自然ではないか
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:11▼返信
>>118
ところがフジは日本シリーズの放映権も買ってんだよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:11▼返信
ソニーみたいな独占は良くないよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:13▼返信
大谷の豪邸晒した場合フジが悪いやろけど日本シリーズの場合理由理不尽すぎんやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:13▼返信
テレヴィ局はいらないから
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:13▼返信
気に入らないから取材させないってガキかよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:14▼返信
公取に目付けられそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:16▼返信
横浜とソフバンの日シリとか誰が見るんだよ
って感じやからしゃーない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:16▼返信
放送しないなら取材パスいらないでしょ?没収しまーす!
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:19▼返信
>>129
取材パスとは別の契約だから、試合の放送は問題なくしたのだが・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:20▼返信
そんな理由で独占的なことしていいんか
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:20▼返信
契約で決まっていないなら何を放送しようがフジの勝手なんじゃないの
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:20▼返信
統一テレビに名前変えろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:25▼返信
これは別にいいやろ
裏にぶつけるなとか契約があるのだったらしょうがないけど
配慮ってなんやねんww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:27▼返信
スポーツで結果のわかってる再放送見る人が日本野球見るわけないだろ
ニュースになる方が日本野球にマイナスだろこれ日本野球人気ないです宣伝してるだけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:27▼返信
比例で2つしか取れんのにそんなわけなでしょwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:27▼返信
永久没収で良いと思う
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:27▼返信
フジはもう資本関係ねーしスワローズ支援やーめたとか言いそう

BSでも殆どスワローズ戦放送しねーし
どうぞどうぞなんやが
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:28▼返信
>>49
だれがディーナとソフバンのローカルチームの試合なんか見るかよwww
巨人、阪神、中日以外はほぼ中継する意味なしだぞw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:28▼返信
>>50
わいは朝見て夜見て2回楽しんでるんだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:32▼返信
試合してるの日本時間だと午前中だから見れない人多いしゴールデンタイムに放送するのは仕方ないと思うけどね
高い金払ってるだろうし
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:32▼返信
>>69
だからNPBも訴えるとかしていない。部外者が取材パス没収について勝手に想像を膨らませているだけ。
もちろんNPB側の対応も違法ではない。
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:32▼返信
今時録画機能付いてないTVなんかあるのか
裏だろうがなんだろうが関係なくね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:33▼返信
>>143
スポンサーの関係で問題ありなんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:34▼返信
NPB調子乗りすぎやろ。日本シリーズなんか誰も興味ねーよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:36▼返信
>>50
漫画とか結果分かってても面白かったら何回も見るけどなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:37▼返信
本当ならやり過ぎな気もするけど、
ダイジェスト番組被せる方も考え無さ過ぎやね…
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:41▼返信
任天堂っぽいやり方でええやん
邪魔してなんぼや
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:43▼返信
ワールドシリーズの放送権は理解できるけど、わざわざ日シリの真裏で録画放送すんのは、流石ウジテレビw
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:44▼返信
まあ言いたいことは分かるけど自分達の利益の為に
テレビ局に圧力をかけるのは問題だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:45▼返信
まあこの記事自体も本当なのか怪しいけどね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:46▼返信
ジャニーズ的な考えでうちを優先しないとタレントを
使わせないよって感じなんだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:47▼返信
企業活動としては普通
視聴者が多ければ正義
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:52▼返信
普通に営業妨害に近しいゲスなやり口だから、そら出禁喰らうのも当然やろ?ま、やきうとか端から見とらんし最近じゃBSで細々流す程度だから、不治としても無問題なのかも?かと言って仁義ねぇのは変わらんけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:52▼返信
野球なんてどうなろうがクソどうでもよし
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:52▼返信
生放送同士がぶつかるなら仕方ないけど
わざわざダイジェスト作ってぶつけるのは感じ悪いわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:53▼返信
はちまに接続できなくされた 何もやっていないのに怖い
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:53▼返信
これはやりすぎだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:00▼返信
大谷自宅凸したフジが放送してる方がモヤるわ
ドジャースも没収して
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:01▼返信
任天仕草
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:02▼返信
野球叩いても税リーグが人気出る訳じゃ無いからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:04▼返信
NPBがメジャーとの放送権の契約書の中身までいつ知ったのか次第だな
放送直前まで何も知らなかったのなら営業妨害になりうる
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:05▼返信
人気ある方流すなよ!!お前出禁な!!
っていうクソダサいムーブじゃね
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:06▼返信
これは流石にフジテレビ悪くないだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:10▼返信
プロ野球盛り上げようという意識がない局に回したくないのはそりゃそうだわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:16▼返信
>>162
「ライバルは営業妨害」って…任天トロール堂でもそんなアホな理由では訴えんやろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:16▼返信
フジテレビは嫌いだけどこれはさすがに何様だよ日本プロ野球
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:17▼返信
>>163
組長がスクエニにやらかしてた奴や
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:20▼返信
>>82
再放送なんか一般人みたのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:33▼返信
そのうち朝鮮中国ドラマでも放送するのでは?w
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:36▼返信
流石にNPBがおかしい。
いつ何を放送するかは民放側の自由なんだから圧力かけちゃいかんでしょ。
放映権料で稼いでいるのであれば尚更のこと。
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:41▼返信
そもそも局内で働いてるの日本人じゃないぞ。そこからもうフジは手遅れを
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:44▼返信
>>123
やあ山下さん
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:44▼返信
SMBC日本シリーズにかぶせて、大谷メインの三菱UFJをぶつけてきたら出禁になるだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:46▼返信
>専修大の山田健太教授(言論法)は、日本シリーズについて「いわば国民的行事の一つであって、それ自体公共性が
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:10▼返信
フジテレビってバラエティはゴミだし、報道関係もめちゃくちゃだし、
もう民放としての価値無いだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:13▼返信
日本の野球振興に反する行為
取り上げる権利があるなら取り上げても一定の正当性はある
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:20▼返信
>>145
誰も興味ない(視聴率二桁でトップ)
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:23▼返信
客がMLBに流れないよう脅しとか怖すぎ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:24▼返信
>>79
日本シリーズ第1戦 10.5%
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:26▼返信
>>1
日本シリーズは、既に結果を知られてる試合の再放送に負けるくらいの魅力しかないということなのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:29▼返信
野球に追い風が吹いているようで結局のところ大半のミーハーは
野球が見たいわけじゃなくてオオタニサンの活躍が見たいだけなんだと
TV局も野球機構も双方よく理解してるんだろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:35▼返信
放映権剝奪ならやりすぎだが、1、2戦だけ取材パス没収ごときで喚ぎすぎだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:36▼返信
現地観戦
【10代】
プロ野球 19.4% 高校野球 7.8% Jリーグ 7.1% Bリーグ 4.2% サッカー日本代表 3.8% 陸上 2.3%
【20代】
プロ野球 19.0% Jリーグ 7.0% 高校野球 5.5% その他野球ソフトボール 3.3% サッカー日本代表 3.2% Bリーグ 2.3%
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:36▼返信
>>184
テレビインターネット観戦
【10代】
プロ野球 36.2% 高校野球 33.0% サッカー日本代表 28.2% Vリーグ(日本代表含む) 24.2% Bリーグ 16.5% Jリーグ 10.7%
【20代】
プロ野球 35.8% 高校野球 24.7% サッカー日本代表 23.0% Vリーグ(日本代表含む) 19.1%Bリーグ 13.2% Jリーグ 10.4%
令和5年度「スポーツの実施状況等に関する世論調査」(令和5年11月調査)
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:37▼返信
※113
取材パス没収してはいけませんってルールもないぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:46▼返信
契約内容に裏番組でそれ放送したら没収なって書いてあるならいいけど
そうでないなら無理筋のような
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:49▼返信
心底どうでもいいよ
最初からルールも無いんだろ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:53▼返信
フジは間違いなくわざとやってるからそりゃこうなるわ
わざとってとこがアウト
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:30▼返信
生放送ならともかくダイジェストをぶつけるんかと
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:30▼返信
フジテレビもあれだけど
日本のプロ野球に魅力がなくなってる事も自覚しろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:44▼返信
朝だからな
7時からもう一度流したほうが視聴者としてはうれしいよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 16:04▼返信
わざわざ被せたって高視聴狙うなら各局同じ時間帯になるのは当然じゃね?
NPBは邪魔する事じゃ無くて盛り上げる事優先しろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 16:08▼返信
さすがはちま
未だにテレビ見てるジジイが多いな😛
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 16:09▼返信
また取材で問題があったのかと思ったら、
単に人気者への嫉妬かよみっともないw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 16:24▼返信
くだらねぇな
同じ野球を同じ地上波でやったから怒ってんの?
じゃあ同じスポーツだったら?BSだったら?ネット配信だったら?
小さい枠で争ってる馬鹿馬鹿しさに気づかないかね
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 17:13▼返信
ほとんどハイライトしか見ないでしょ
しかも大谷だけ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 17:29▼返信
これに関してはアメリカ側のイチャモンだと思う
それはそれとしてフジテレビは許されたら駄目だ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 18:04▼返信
一番大谷に迷惑かけたテレビ局が
大谷に一番しがみついてるのがキモい
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 18:36▼返信
いや流石にこれはしょうもない
日本シリーズがにんきあれば大谷なんて関係なく見てるわ
己等の人気がないくせに何いってんだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 18:37▼返信
大谷さんこそ日本の宝、誉れだぞ
NPBの方が不謹慎
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 18:38▼返信
大谷さんの再放送視聴率がフジの視聴率では記録的高さで草
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 19:01▼返信
日本シリーズを放送しない各局が何を放送しようが自由だろ。何でNPBに配慮しなきゃいけないんだよ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 19:13▼返信
実際に民放で野球が流れなくなったら辛くなるのはNPBだろ
数字なんて取れやしないのに、スポーツニュースでは野球ばっかりなのに
それがなくなったらもっと野球人気なんて落ちるだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 19:20▼返信
日程被るように設定したのはNPB側のミス
プレーオフなんて無駄な試合無くしてさっさと日本シリーズやってれば日程被りしなかった
逆ギレ案件
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 19:38▼返信
ショベェ日本野球vsショベェテレビ局の💩決定シリーズ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 20:02▼返信
王シュレット事件の遺恨は今も続いてるらしい
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 20:28▼返信
NPBちっさ・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 20:41▼返信
今の視聴率

日本シリーズ 8.3(全局トップ)
ワールドシリーズ再放送 2.1
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 20:45▼返信
>>209
すまん9.3と1.9だったわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 23:17▼返信
ウジは相変わらずアホだなwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月31日 06:02▼返信
フジ「アレまたなんかワイしちゃいました?」

直近のコメント数ランキング

traq