原作よろしくスーファミみたいな裏ワザ
ロマサガ2Rの砂の遺跡ボス、怪しいなーと思って壁にジャンプし続けてたら案の定スキップできちゃった pic.twitter.com/RhhMpuXhiX
— らくりめ/ラクサン城主 (@Lacrime_nico) October 29, 2024
ボスをまず一瞥

挑まずに裏手にまわりジャンプしてひっかかりを探す


うまくいくとボスの裏側にまわって宝箱GET



この記事への反応
・えぇ…ガバガバやんけw
・結構ジャンプで引っかかる壁あるから他にも変なショトカありそう
・しかも後ろからだとイベントが始まらないのね
・クエストマークのある1匹目の前まで行ったらイベント発生して、倒したら砂の遺跡クエストが完了になってました
・アバロン、アバロン、うるわしの〜
・これは… すごい発見だ
・あ、これ数日後で訂正されるのでは...❓
・こういう3Dにした結果、「想定してないところになぜか分かりにくい段差」ができてしまうことあるからねぇ^^:
これもまた味だけど修正かなぁ


おっせんだよ雑魚が
なんてのもあったな
エルデンリングだっていっぱいあんだろ似たようなの
プレステ以降だわ
こういうのがあるからあからさまな『見えない壁』を用意しちゃうのよねww
つか謎盛り砂草
無駄な努力はしたくない
PS5版 3秒
Steam 5秒
Switch 20秒
これはPS5勧める
こういうのは面白いからそのままで良いよ
プレーヤーにメリットしかないしな
ようやっとる
さすが聖剣3の神リメイク担当してた制作会社なだけある
洋ゲーとかこんなんだらけだよな
PS2てとんでもないスペックしてたんだな
(いま丁度スカイリムやってた)
わざわざ不要なジャンプつけてるからある程度想定してるのでは
Steamは使ってるm.2によって差が出るだろ
3秒って人もいるし
ってかやっぱコケたな・・・
ていうかスクエニだからってこんなどうでもいいもんまでいちいち叩くなよ
お前らの大好きなゼルダだってバグで高速で空ぶっとんだりしてんだし
そのコピペ適当だぞ
そもそもロード時間は移動先マップで変わる、PS5でも10秒近いマップ有るしな
こういった裏技的な攻略があるほうが愛されるよな
そりゃスーファミは3Dじゃないんだからある訳もないが
1でも川を逆走して上れる裏技とかあったじゃん
ボス前だから探索し忘れがないように周りを調べてその途中でひっかかりそうな壁見つけただけでしょ
サリーがビー玉探すためにアンの箱から開けるみたいな事言ってんな
スマホげー?10年前のゲーム?
これで致命的にバグるとかなら修正必須ってなるんだろうけど
お前こそ適当なこと言ってんじゃねぇよ
中にあるのはただの合成魔術書でストーリーにも絡まんし目くじら立てるモノでも無いけど修正するのかな
昔のゲームらしさがあって実に良い
これは味だろーに
DQ3リメイクも雑なんだろうな
あと壁に埋まって向こう側に出たい
他の場所でもジャンプしてたら怪しい挙動する場所あるもの
ここの場所はフラグたいして意味ないから良いけど、フラグ消化しないといけない所でこれやると面倒になるだけ
ロマサガ1にジャンプはねーよ
つ 鏡
サガだぞ?
大人がガキにケンカ弱いと言っているようなもの
逆にあの本体のサイズで7年前でPS5並のスペックだったらiPhoneの値段を軽く超えるやろ
メタファーがすごく面白い
原作の詩人の洞窟でもこの手の笑えるバグはあったし
リマスターでも意図的に残されてた
switch版、長いマップでも15秒掛からんくらいだぞ
20秒超えが多いのはPS4版だけ
ポーチが原作通りすぐいっぱいになるのがネックだけど今でも十分通用するレベル
これがバイデンジャンプ!
こういうのサガっぽい
PS5版 3秒
Steam 5秒
Switch 20秒
これが真実です
倒さなくてもお宝ゲット出来ることでしょ
四天王から退却すると、その四天王がいなくなって宝箱とれるやつ
RTAでも通らない遺跡だし、ボスはスタンとか状態異常耐性ガバガバのくそ雑魚かまきりだし
段差や穴を越えるのに必要
修正の必要なし
イミフ
そんなわけねえwww
GB無印サガの階層ジャンプ思い出したwww懐かしいな
序盤で一番苦労したわ
え?中盤?キミにわかでしょ😂
ps4版より早い代わりに処理落ちと画質がー
エルデンでも初期の頃はガバガバだったボス戦がアプデで修正されたし
いじわるしないで普通に遊んでやれよ
アマランで1位なってないところを見るに
正直あんまり売れてなさそう
もったいねえ
ベルモンド家の人みたいな事はやめよう
MOTHER2の壁抜けとかひどいぞ
全部終わらせてワイの評価は高いが
当時リアルタイム小学生のジジイだからなあ
若い人にはあまり
古株のクリエイターってこういうバグも裏技として好みそうだし
開発者ですらショートカット推奨とか低民度過ぎる
オリジナルへの侮辱以外の何物でもない
裏技と推奨の区別もつかないアホは黙ってな
オリジナル版のディレクターも参加してるし
オリジナルにあるバグならわかるけどなぁ
別に致命的なバグでもない。
こんなの修正するのコストに合わなくね?
最終皇帝までいってるなら倒さない方が損まである
洋ゲーだけやってろ
いやだから新しいの出せよ
参加してようと別物になってたり劣化してりゃ侮辱に値するよ
お前ら(購入者)がバグをチェックするかかりなんだよ!
ロード比較動画でPS5のほうが遅い
youtubeで【ロマサガ2リメイク】4機種比較&体験版レビュー!どの機種で買うのがオススメ?
検索して見ろ
任天堂switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
ゴミッチの弊害やね
バグもすぐには直さないよ?忖度で
ゴミッチはアップデート制限あるからな
PS4 Pro 1080p 60fps ロード5秒(SSD)
PS5 1080p 60fps ロード3秒
PC steam 1080p 60fps ロード5秒
任天堂switch 496p 22fps ロード20秒
修正されなくても裏ワザの範囲
こんなのは普通にやるだろ
バグらせようとしてバグるのはプレイヤーの問題だし、プレイヤーの自由だし
ネット対戦とかをするなら対策すべきだけどな
バグらないようにUIを改悪したり開発費が高騰するよりは全然良い
こういう原理主義ぶって批判する奴って
実際は作品に何の思い入れも無かったりエアプだったりするから
相手にするだけ無駄なんだよなぁ
新卒研修クオリティだったでしょ?