• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Steam版『モンスターハンターワイルズ』オープンベータテスト

推奨スペック以下のPCで、グラフィック設定を落として動かした結果…

とんでもないローポリになってしまう
















































2024y11m01d_160732053



この記事への反応



PC版のワイルズ
スペック足りてない人のモンスター不覚にも笑ってしまったwww

やっぱりPS5はコスパ最強すぎるのでは??


Windows98のゲームかな?

PCゲームって、なにかが間違うとこういうことが起きてしまうので、やはりゲーム専用機はまだまだ捨てたもんじゃないなと思う。

pcのスペックが足りなくて、ろくにプレイできないのでワイルズ諦めです。

PCでワイルズ動かそうとしたらホラーゲームと化す勢結構いるのか
不安になってきた
俺も一応PCの動作確認しておこう


PS1のホラゲーにありがちなバケモン

これ見る感じモンハンやるには最低でも13万~15万のPCやなぁ

PS5旧型は10万円いったとしてもまだ安い


こういう情報が出てくると、今回のモンハンは、「スペック要求が高すぎてワールドほど売れない」か「モンハン人気が凄くてPS5のシェアが増える」のどちらかが起こりそうだよね

ここまでしてPCでやるならマジでコンソールでええなw

こういうスペック不足と当たりたくないので友人と遊ぶ以外はPS5持ちの人だけで遊ぶ設定にしときたい。





関連記事
【朗報】PS5版『モンハンワイルズ』フレームレート優先モードあり!120Hz出力設定も可能、PS5 Proなくても快適に遊べると話題に!

【神ゲー】『モンハンワイルズ』女キャラの乳揺れがすげえwwwwwww

『モンハンワイルズ』の蜘蛛恐怖症対策モード、めちゃくちゃエッチだと話題にwwww

【レシピあり】『モンハンワイルズ』のアイルーさん、タヌキになってしまうwwwww

『モンハンワイルズ』キャラクリの自由度が高すぎて、早速いろんな有名キャラを再現する猛者が登場wwwww

【朗報】『モンスターハンターワイルズ』、キャラクリで研ナオコさんを作れる神ゲーだったwwww 本人も反応するwwww

『モンハンワイルズ』で超絶美人キャラを作ってもなぜか盾を構えるとドブスになるバグが見つかり阿鼻叫喚wwwwwwww

【大人気】『モンハンワイルズ』Steam版オープンベータテスト開始前から同接2.5万人を突破wwwww

モンハンワイルズでハリポタのハグリッドつくろ! ⇒ 作りこめば作りこむほど作っちゃいけない”あの方”になってしまうwwww







キモすぎ!
高額なハイスペックPC持ってない人はPS5安定ですわ


















コメント(2181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:01▼返信
くっそwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:01▼返信
lこんな早朝からゴキブリ敗北イッライラ大発狂ちぎゅちぎゅああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
3.プリン投稿日:2024年11月01日 18:01▼返信
かーちゃん晩飯まだー?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:02▼返信
ステマワイルズ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:02▼返信
【悲報】PS5の国内販売数、急減 去年から50%も減ってしまう・・・


PS5、国内販売半減 4~9月新作ソフト乏しく


ゴキはバカしかいない(笑)
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:03▼返信
まじかよプレステ売ってくる
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:03▼返信
こんなんPC一択やん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:03▼返信
それでもスイッチと違ってプレイできるからなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:03▼返信
マジで阿鼻叫喚なんだけど豚これどういうこと?
PCはPS5と違って高画質60fpsで楽しめるんじゃ??
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:03▼返信
PROがどうなるかは分からんけど
12万PCなら余裕なのは分かったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:03▼返信
ローポリにも限度って物が有るだろwww原型留めてないやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:03▼返信
>>1
4090で余裕なんだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:03▼返信
Switchではこのレベルも動かないんだよなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:04▼返信
>>12
2060>ゴミステ5だからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:04▼返信
貧困パソコンガ多すぎて草
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:04▼返信
パソコンガおわた
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:04▼返信
箱Sで検証してるもの好きがいたけどすごかった
頻繁に15fpsくらいになる
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:04▼返信
🐷パソコンガーーーーーーー
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:05▼返信
ぶーちゃん何をそんなに怯えているんだい?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:05▼返信
またパソコンガが必死にゴキゴキ言ってんねぇww
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:05▼返信
パヤオ激おこぷんぷん丸
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:05▼返信
パソコンガ君 これはなんだい?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:05▼返信
>>14
ps5 > 3060tiは確定だろ?

遥かに下にいるのはSwitchだがなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:05▼返信
>>10
その12万のPCノーマルPS5と遜色ありませんよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:05▼返信
豚の妄想と違って高スペPC持ってるやつなんてほとんど居ないこれが現実
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:05▼返信
FF16もそうだったけど、今世代のPS5ベースで開発したゲームはクソスペックのPCじゃもうまともにプレイできないよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:05▼返信
クソゲー
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:05▼返信
逆にPC持っててハイエンド買わない奴ってなんなの?
最低70番台だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:05▼返信
これレベルならPS4でも動く
つまりswitch2でもこれなら動くということ
switch2への移植は決まったな
一般人は些細な見た目の違いは気にしない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
PS5リードで作られてるから最低限のハードルがめちゃ高い
PCだと15万以上で組まないと見栄えが悪い
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
🐷パソコンガぶひぶひぶひいいいいいいいいいいいいいいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
なんで全く関係のない豚が騒いでるんだ?www
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
3060Tiでできないのはダメだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
PS1のバイオみがあってこれはこれでいい
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
PS5もボケボケガクガクだけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
妄想スペックで威張るパソコンガwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
PCとか苦行でしかないw
最適化不足なのに何でPCでやるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
パソコンガはps1の画質で満足してな^^
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
とにかくPCでさえあればゲーム機より高性能だって思ってるっぽい奴わりと多いんだよな
馬鹿がPCPC言うせいで馬鹿が騙されたって感じだと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
そら低スペ民じゃ無理やろwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
PS1みたいなポリゴンやねw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
スターフォックスのパクりだろこれ…任天堂の許可取ってんのか?!?!?!
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
まーたごきぶり負けてて草

ゴキブリ雑魚すぎるだろうぇwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
これならSwitchでも動くじゃんw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:06▼返信
初代PSかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:07▼返信
PS5とのクロスプレイはオフにしたわ
キモいしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:07▼返信
ノーマルPS5の環境以上でワイルズしたいなら最低20万〜です
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:07▼返信
グラ気にしないSwitch勢にちょうどよさそうだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:07▼返信
ゲームの面白さにグラは関係ないんでしょ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:07▼返信
最低スペック以下での話というのをワザと無視してるのか…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:07▼返信
Steam deck最低設定でもめちゃキツイからSwitch2は絶望的
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:07▼返信
スペック低いpcで遊んだら面白い映像になるっていうネタ記事なのに
真面目につっこんでるソニー信者がウジャウジャいるのはなんで・・?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:07▼返信
なんかSwitchより酷くないですか?パソコンガ君w
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:07▼返信
最適化はPC持ってるユーザー側でしろよww
最適化不足じゃないのよおま環なのよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:07▼返信
40番台以下のクソ雑魚はPS5でもやってなさいwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:07▼返信
これがゲームの醍醐味よ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:07▼返信
>>23
お前がそう思うならそうなんだろう
お前ン中ではな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:07▼返信
PS5朴売れ待ったなし
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信
>>52
ネタ記事じゃなくて悲報煽り記事じゃねぇか
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信


今日もSwitchしか持ってない豚が鳴いてる鳴いてるwww

61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信
スイッチだとこんなグラにしても動かないのだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信
ぶーちゃんまた発狂かよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信
4070stに差し替えたら
快調だわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信
これがPCの「高解像度高fps」の正体やで
CSと違ってクオリティそのものが統一されてないから
実はゴミが高解像度高fpsで表示されてるだけってケースが多い
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信
FF16の時も最適化ガーとか言ってたアホがいたけど、単純にお前のPCが低性能クソスペックなだけだぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信
いわゆるLODのモデル、一番遠いとこのが出てきてんだと思うけど
普通はレベル3~4 (遠いとこ)のをこんな近距離では出さない

動的にパフォーマンス計測でもしてるんだろうかね

目標フレームレートがあり、それを割り込みそうだとなると頂点(ポリゴン)を減らす
減らして減らして、やっと目標に手が届いたと思ったら最遠のモデルでした、という感じで
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信
これがPCのすばらしさ
PS5と違ってPCは笑顔が溢れるんだよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信
遊べるだけありがたいと思え
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信

パソコンガ大発狂ゥwww🤣🤣🤣
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信
普通のゲーミングPCなら普通にps5より快適に遊べるのが一般人にバレてしまったからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信
初期PSよりちょっとマシぐらいのグラフィックになっとる
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信
スイつさえtチ版なら12700FPSでヌルヌル動きそうだけど?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:08▼返信
>>58
売れないんだなぁこれがw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
箱Sもヤバい
コスパ最強とか言ってすすめたやつらは意地悪
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
数十万円のPCとPS5がほぼ一緒w
PS5のコスパすげえよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
Switchはこのグラでも動かせないからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
くさにし悲報しかねぇなーw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信

利益70%減のゴミッチ無事終了www😂😂😂
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
あーこれSONYやったな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
PC最強とか言ってた割にこのレベルは笑う
PS4にも劣りますねぇ、これは
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
これはこれで面白いと思うけど、
ネタ記事をマジで批評してるコメントいるのはなんで?

よっぽど余裕ないんやな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
>>52
煽れりゃなんでもいいんだろ
まあ無理矢理低スペ民抽出するのは分かってたけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
これSIRENの新作だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
パソコンガさん早よ十二万円の高性能PCとやらを組んで?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
今後PCゲー予定無くて大金払いたくないなら
pro買って飽きたら即売りでええ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
グラより
みんなで囲んでやれた方が良いからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
モンスターハンターワイルズ for Nintendo Switch
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
やってみたけどだいぶスペック要求されるなぁ…
おそらく快適にプレイしようと思ったら最低ラインでもだいたい30万くらいかかると思う
PS5よりグラやフレームレートを良くしようと思ったら40万くらいは必要かな
まあPS5で何も問題なくプレイできてるからPS5がいいと思うよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信
PS5がグラ徹底的に落としてもfpsあんまり稼げてないから
PC要求スペックが出た頃の予想通りにはなってるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:09▼返信

このグラでも動かせないゴミッチってマジ?😁
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:10▼返信
やっぱ最低はあんまりあてにならんな
いや最高もあんまり当てにならないけどな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:10▼返信
>>64
そういやパソコンガが自前のスクショ貼ることほとんどないな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:10▼返信
>>70
いや無理だった
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:10▼返信
Switchで出そうと思ったらこれ未満のグラになるんだよなぁ

※ SwitchはGeForce GTS 450(2010年発売 0.6TFlops)未満の性能です
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:10▼返信
>>1
そのPS5ですら設定下げて遊ぶんだからな
10万近く出してソレ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:11▼返信
いやー4080買っといて助かったわ〜
こう言う時にはケチるもんじゃないな~
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:11▼返信

パソコンガ12万の高性能PC(笑)でやれやw🤣🤣🤣
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:11▼返信
これつまりはSwitchの後継機への移植は無理ゲーって事
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:11▼返信
ポテトもマジでヤバい
これ買えって言ってた奴責任取れよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:11▼返信
VRAM6GB以上必須ってことかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:11▼返信
設定最低にしたらこうなるってだけだぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:11▼返信
3060tiでローポリとかまじ?設定盛りすぎか最適化終わり過ぎか…
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:11▼返信
>>97
まともに動かんよこれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:11▼返信
PCはクロスオフにするので関わる事はないw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:11▼返信
プレステ1モデリング
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:11▼返信
パソコンガが、口臭くなるまで、12万のPCの方がコスパがー、言ってる結果がこれですよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:11▼返信
3DSのモンハンwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:11▼返信
FPSが0に近くなりまともにプレイできないのかと思ったらここまでグラ落として割と動いてるのすげぇな
まあ流石にこれでプレイしたくはないがな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:11▼返信
だから最適化とか求めるんならコンシューマ買えって話
PCで最適化するのはお前らの環境や
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:12▼返信
サブディビジョン、俗にいうテッセレーションだが
あれやるときはパフォーマンス計測しながらのことが多い

そのためのもんだしな

このPCで許されるのはこのくらい、とワクが動的に決められるため
先に演算終わったやつは正常だが後からのは三角板、みたいなのは俺もやってまったな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:12▼返信
そこまで設定落とせるのがすごいな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:12▼返信
>>81
馬鹿かよ、これを面白いで済ませられないだろ
PCの方がPS5より高画質でヌルヌルとかほざいてた癖にこの始末だぞ
PS4にも劣るんじゃねぇの?
パソコンガにとっても目を背けたくなる惨状やろがい
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:12▼返信
この阿鼻叫喚を見るのが楽しみだったわ
最高設定は4070tisuperより上でCPUも13世代より上だとさ
PS5相当で12万のゴミPC買ったバカとパソコンガみってるぅー?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:12▼返信
昔PSOをRIVA TNTで遊んでたのを思い出した
一面森なのに自分だけ雪原と認識してた
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:12▼返信
※96
WQHD最高設定144fps出せるからまあ良かったな
要求スペックやら先行PS5で不安はあったが
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:12▼返信
パソコンガは早く8万円のPCでPS5以上の画質出てる動画早く出してくださいよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:13▼返信
>>101
設定高くしたらカックカクだぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:13▼返信
お?新種のモンスターかな?
見たところ牙獣種っぽいしコレが最近モンハン界隈でよう聞くパソコンガって奴か
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:13▼返信
PS5かPS5proでやるのがいいと思うわ
今PS5でやってるけど画質めっちゃ良いしPCでこれ以上を求めるならめちゃくちゃ金かかるぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:13▼返信
ベイグラントストーリーみたいだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:13▼返信
パソコンガさんは12万円のPCでproより快適に遊べるんだよなー
そう言ってたもんなーすごいなー
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:13▼返信

パソコンガ12万の高性能PC(笑)お疲れィィィイw🤣🤣🤣
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:13▼返信
なんかホグワーツでもこんなん見た記憶あるぞw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:13▼返信
んまーたごきぶりが一人遊びでいらいらちぎゅちぎゅで敗北発狂なんか?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:13▼返信
ゲキコンガさん・・・w
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:13▼返信
これでもSwitchでは動かない
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:13▼返信
各々PCの構成なんて違うのに最適化されるわけないやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:14▼返信
パソコンガの現実ww
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:14▼返信
>>81
ネタ記事ということにしないと精神が保てないパソコンガ余裕が無いのはキミら豚やで
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:14▼返信
βでここまで劣化するのはダサいw
自称最強がこのザマとはね
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:14▼返信
仮に動いたとして配信でOBSつけてマルチやったらサヨウナラよw
持ってて良かったPS5
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:14▼返信
ウルトラ設定4k60fps固定でフレーム生成なしDLSS入れてGPU使用率80、90ぐらい
4080sが唸ってる
ps5proは設定下げた4k60fpsぐらいは出せるんかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:14▼返信
>>117
どこにそんな事書いてあるんだよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:14▼返信
PRO12万をバカにして情弱相手に低スペ売りさばいた業者の勝ちw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:14▼返信
🐷がワイルズやる為にパソコンガにクラスチェンジしてる中、ゴキブリは必死に脳内🐷を叩いているのであった、チャンチャン♫
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:14▼返信
>>5
それファミ通をソースにした日経の馬鹿記事だぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:14▼返信
>>23
ニンテンドースイッチはiPhone8よりも低性能だし
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:15▼返信
今やってるけどこれ絶対PS5買ったほうがいいわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:15▼返信
PCショップの酷さが際立つな
まあ体験版も出てないうちに買ってしまった人達の自業自得だけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:15▼返信
普通に遊べるラインってどの辺りなん?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:15▼返信
カプコン終わったな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:15▼返信
13400 4070 Ultraで快適でした報告しておきます
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:15▼返信
※87
「モンスターハンターワイルズ for Nintendo Switch」?
「モンスターハンターワイルズ for Nintendo Switch2」の間違いやろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:15▼返信
ふと思ったんだけどコンシューマ版も低設定版とかあっていいんじゃね?
パケには含まれないけど任意でダウンロードできるみたいな形で
スイッチのゴミモデル基準なら4K60fps楽勝なのはライズで証明済みだし
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:16▼返信
いくらPS5でもここまで劣化しないのにPC版はマジで底辺やな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:16▼返信
正直こっちの方が見てる分には面白いよな、やるのは嫌だが
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:16▼返信
これはパソコンガ討伐されちゃう
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:16▼返信
PCでやってるけど爆熱だわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:16▼返信
>>67
まるでブーちゃんみたいな言い草だなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:16▼返信
12万円のPCなら大丈夫だよな!?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:16▼返信
>>135
🐷とパソコンガは同義だぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:16▼返信
>>95
ソニーが嫌いだからとPS5と同じ価格のPCを買う奴はただのアホだろうな。ニシくんみたいに鳴くのは自分なのに🐷
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:16▼返信
>>24
ワイルズやる時間削って他のこと出来っからw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:16▼返信
むしろ動いて出来るだけスゴいわw
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:16▼返信

🐷「チギャぁああああああああああ!!!」 ブリブリブリッ💩💩💩
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:16▼返信
ゴキブリだけ何故かイライラ発狂wwwwwwwwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:16▼返信
>>135
Switchも買ってないのにPCなん買うわけもなく...
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:17▼返信
>>150
さあね?としか言いようがないのがPC
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:17▼返信
※101
つってもPS4PS5マルチ(実質PS4世代)のゲームをPCでギリギリ動かして
「PS5のゲームも普通に遊べる」などと嘯いてたアホの持ってるPCは全滅だろw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:17▼返信
>>2
可哀想に・・・

あまりにも現実が辛過ぎてニシくんが精神崩壊してしまったよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:17▼返信
>PCでモンハンワイルズのベータ版やってみたが描写がーーっ😅一応最低スペックはクリアしてるんだけどなぁ、、、PS5買うしかないか

だから言ってるだろwPCは最適化不足で公式発表よりもかなり余裕もたせないとマトモに動かないってさw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:17▼返信
4070辺りなら快適そうやね
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:17▼返信
ああ、加えてクロスプレイは切るから箱とPC勢は仲良く激長ロード&チーター交じりで仲良くやっててw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:17▼返信
ゴキブリ「ちぎゅあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
ぶりゅりゅりゅりゅぶちちぶちちいいぶっちっぱああああん

ゴキちゃん哀れ・・・w
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:17▼返信
最低は一応動くからくらいで納得しよう
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:17▼返信
ゲーミングPCとかいう面倒臭いだけの粗大ゴミを使ってるアホなんておるの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:17▼返信

パソコンガ12万の高性能PC(笑)🤣🤣🤣
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:17▼返信
>>5
大丈夫!?

ファミ通の情報だよwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:17▼返信
買うわけないだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:17▼返信
>>156
発狂してるように見えるのか
脳がガクガクボケボケな🐷だけはあるな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:17▼返信
10万以下ならps5
2,30出せるならpc
しっかり住み分けできてるな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:18▼返信
PS1とかN64みたいで草
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:18▼返信
つまりスイッチでも動かせるってこと?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:18▼返信

🐷「チギャぁああああああああああ!!!」 ブリブリブリッ💩💩💩
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:18▼返信
一部でフレーム生成すりゃ60fps動くって言ってるけどオブジェクトの輪郭ボケボケでPS5のモーションブラーよりひでぇ事になる
20万そこそこのPCでそのザマじゃ話にならん
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:18▼返信
PS5しか勝たんってのが証明されてしまったな、パソコンガ君どんまいwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:18▼返信
豚わかった?
PS5版はこういうことのないよう一定のクオリティのモデルをキープしたまま動く前提で最適化されてるわけ

こんなんでよければPS5はもちろん箱Sですら60fps出すぐらい楽勝なんやで
60fps出せるまで簡略化すればすむだけなんだから
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:18▼返信
>>7
そうだよな。15万円も出して購入したPCがこの様なクソグラになるのだしwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:18▼返信
まともなスペック自分で考えて用意できないならそれこそCSでやればいいのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:18▼返信
ネタにマジレスするゴキブリwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:19▼返信
普通は背景のほうを削っていくもんだが
どうも背景は砂漠みたいで、もう削れる頂点なんかねえのかね

それでもこれはひどいとは思うが
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:19▼返信
よし帰った!PSでβやろw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:19▼返信
ゴキちゃんぢ好きな多様性の遊び方じゃん

これ否定してるゴキちゃんは差別主義者のレイシストでよろしか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:19▼返信
これのコスプレする人でるとみた
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:19▼返信
パソコンガ何回討伐されんだよ…w
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:19▼返信
ほんまパソコンガは害獣だな
一刻も早く狩猟されるべきだわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:19▼返信
時間が無かったから冒頭15分しか遊んでいないが、7950xと4070tiの組み合わせでグラフィックモードでもPS5よりカクつく場面があった
DLSSはもちろん切った状態で
なので、DLSS無しだったら4070tiスーパーでないと、このゲームは重いよ
なので、俺はPS5で遊ぶ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:19▼返信
>>9
注)その様なゲーミングPCは25万円以上掛かります
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:19▼返信

🐷「いじめたぁああああああああああ!!!」 ブリブリブリッ💩💩💩
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:19▼返信
低スペックPCでも出来るのか
PC一択だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:19▼返信
>>180
「ネタダカラー」で逃げようとするなよ、パソコンガくんよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:20▼返信
ベータだし試すのは無料だしな
購入してコレやってたら狂人だが
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:20▼返信
そういやXSSのクオリティどんなもんなんかな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:20▼返信
>>144

そんなことしないで済むのがCS開発の利点なんだけど
劣化させるのも人件費は掛かるしテストも要るんだからさ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:20▼返信

やっぱPS5でいいっか

196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:20▼返信
>>10
PS5よりも劣化するのに12万円のPCを選ぶ馬鹿www
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:20▼返信
公式も言ってるようにPS5を基準にして作られてるんだからPS5が一番安定するのは当り前
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:20▼返信
ほらないつも通り阿鼻叫喚になるのはPC勢なんよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:20▼返信
令和6年基準BTO PCで最適23万円 推奨30万円 最高環境50万円~との事です(´・ω・`)
グラボは最低55000円から推奨は10万円~ただしBTOのグラボは品薄で古い奴が搭載されるので文句のある奴は自作しろ!との事です
BTOだと店によってはマウスキーボード別売りで1000以下の奴を3000円前後で買わされるので気をつけよう
ゲームパッドも
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:20▼返信
高性能PCでやればいいだけのことを豚は何でキレ散らかしてんの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:20▼返信
>>193
やってる人がいなさすぎて感想が聞けない
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:20▼返信
吉田「いいからPS5買えっつーの!」
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:20▼返信
>>44
Switchより遥かに高スペなPCでPS1みたいなグラになってるって話なのにどうやったらSwitchで動くのか…
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
>>153
そもそもニンテンドースイッチでは遊べないしなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
皆勘違いしてるけど、rtx4060って思ってるより下ですよ

皆勘違いしてるけど、rtx4060って思ってるより下ですよ

皆勘違いしてるけど、rtx4060って思ってるより下ですよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
モンハンワイルズPC Beta版やってきました ~現在の総評~★5満点中 ★★☆☆☆ 星2 理由:①まず遊ばせる気が一切見られない。 要求値が高すぎるためライトミドルスペックでも まともに遊べない。アイスボーンやってるほうがマシ。 エラバレシモノだけ遊んでください感満載。

②ネットで話題になってる読み込み問題。 あれは早期解決に向かってほしい。 PS1で遊んでるんじゃねえぞ!! ③PCで遊ぶならRTX・RX7000番台以上のグラボ &intel10世代以降またはAMDの5000番台以降の CPU必須。まあこれでPS5買えるよねっていう感見え見え 商売こんなんでええんか?

④ゲームの操作自体は問題なし。 描画問題と適応問題何とかなれば売れるだろう。 ⑤ちらつき・クラッシュあり。gm まとめ ソニーに媚売ったのでこうなるだろうとは思った。 ユーザーPS5買うと思うか?今7万だぞ?Proなんて12万するんだぞモンハンだけに買うでPS5買うなら 絶対やめておいたほうがいい
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
>>180
効いてるな…
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
お前らそっくりで草
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
まぁゲーミングPCとか言ってる奴等の現実だわな
普通にPS5越えのスペック積んだPC使ってる奴なんてほんの一部だからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
パソコンガこれは一体どう言うことだい??
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
自分でもSteamの方を試したけどPS5の方が良かったよ
Steam版は不具合だらけで遊べたもんじゃなかった
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
>>173

スイッチはまず容量が足りないんじゃないかな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
【悲報】 ホンダ、50cc以下の原付「スーパーカブ」 来年5月をめどに生産終了

今までありがとうカブちゃん・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
>>7
クソポリゴンでやるならPC一択だな
215.投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
このコメントは削除されました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
「ワイルズ クラッシュ」検索

このレベルにすら達していない者の嘆きに溢れておる…ワシらには救えぬ者じゃ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
>>193
髪が粘土みたいにガビガビ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信

悲惨だなPC勢

おとなしくPS5買った方が良いと思うけど

219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
これなら箱Xでも買った方がマシだな
あれはまともに動いてたので
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:21▼返信
このパソコンがノーマルPS5の値段より少しでも高かったらPCは大したことないって事やねw
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:22▼返信
>>25
余程のマニアかオタクだしな。普通は仕事で使うビジネス用PC位だし
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:22▼返信
これがパソコンガの正体だな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:22▼返信
パソコンガ・・・😭
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:22▼返信
あー業績フル悪化したカプコンさんじゃないですか
あなた方が持ち上げてきた大手がどんどん倒れてますけど
責任感じませんか?
これが高性能化の果ての地獄ですわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:22▼返信
いくつか配信見たけど、PS5よりも良い環境で遊べてる人たちはみんな30~40万のPCなんだよね
つまりそういうことなんよ、ぶーちゃん
だいたいPCってみんながみんな違うスペックなんだから、一番ゲームプレイが不安定な環境になるんだぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:22▼返信
オープンβテストって課金ゲーなのこれ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:22▼返信
>>144
60張り付きじゃないけどその付近を維持するくらいはPS5でも出てるよ
このOBTで処理が重いであろうオープニング部分で60出てればCSとしては十分だろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:22▼返信
>>206
自分のカスPC棚に挙げてを非難してるクズ野郎
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:22▼返信
>>14
そのゴミで動かないって喚いてるバカがいたぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:22▼返信
>>206
「低スペで悔しいコンガ!」まで読んだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
遠景用のLODなのか知らんけど普通にバグだと思う
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
高いPCを買ってもこれだからねぇ…ただの買い損じゃんw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
RTX3060でWQHD60fpsいけるだとさ
ゴキステ5の低性能差がまた明らかになった
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
結局パソコンガの8割はこんな現状なんだろうねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
ガチのハイエンドユーザーがPCがいいPCを買えって言うのはいいんだけど
きちんと正直にいくらかかるか言わないとあかんで
正直に言うと高すぎて相手されないの知ってるからって
到底まともに動かない価格のもの勧めても
結局は「騙された」ってなるだけなんだから
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
>>206
ふーん、じゃあPS5買うわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
>>28
答 PCは仕事で使うだけだから

※無職の人には理解出来ない話です
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
>>226
少しは調べるという行為をしたほうがいい
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
キモすぎ!
高額なハイスペックPC持ってない人はPS5安定ですわ

240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
猫ミーム草
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
マイクラで良いのに
それでつまらないならつまらないゲームなのです
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
迷ってる人はPS5Pro待ちが安定だな
PS5の時点で15万のPCと同レベルだしね
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信

もうPS5買った方が楽で早いじゃんこれ

244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
タスケテ…パソコンガ……
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
ネタでやってんのに鵜呑みにして歓喜してるPS勢がいて笑えるなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
>>25
steam公式がバラしてるからな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:23▼返信
>>233
また根拠のない話してる
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:24▼返信
>>232
現時点じゃ低スぺだから高くはないぞ
昔高いものを買ったっていうならそうだけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:24▼返信
これならswitchもモンハンできそうだな
よかった
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:24▼返信
ブタの視力はすごく高く見積もっても0.02ほどらしいからコレで十分なんやろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:24▼返信
こんなネタ記事で布教するとか救えんな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:24▼返信
ベータ再開したんだな
今度はキャラクリに全力出してみるわ
PS5先行のときはモンスや探索優先でキャラクリは用意されたテンプレ使ってたからさ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:24▼返信
>>29
この程度のローポリならニンテンドースイッチ2でも大丈夫だしなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:24▼返信
50~60万どころか70~90万のPCじゃなければこうなるよ、ガチで
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:24▼返信
爆死確定
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:24▼返信
茶なんとかって人も40万のPCで配信してたよ
金かかるわね
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:24▼返信
Switch版やんw
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:24▼返信
>>82
これがPC民の80%だぞ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:24▼返信
奇形児パソコンガww
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:24▼返信
元々やらんけどもうやりたい人は諦めてPS5買えってこったね
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:24▼返信
>>245
くやしいのう
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
パソコンガの現実に草
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
最初からPCはこうなるって言ってたろ
ハイスぺPCは物理的に数が用意できないんだから所有者数には限りがある
7~9割は満足に動かんのよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
>>17
ps5と同レベルじゃん
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
なにこれSwitch版?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
Steamdeckでも厳しいってな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
>>254
ホラッチョ君頑張って
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
パソコンガwwwwwwwwwwwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
>>242
15万如きが何を対等だと思ってんだ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
>>73
もうすでにワールド出た頃の400万より多い600万も売れてんだよな国内だけで
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
>>254
ならねーよ
盛りすぎwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
ワイの3060搭載10万PCで余裕で動くわ
PCの完勝ですwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
これぐらいのほうがあたたかみがあっていい
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信

常に最高性能に出来る知識と金がある人じゃないと、PCでゲームは難しい

低スペPCで出来るのはせいぜいインディゲーだ

275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
朗報 ワイルズさんSwitch2でもギリ動きそう
やったねぶーちゃん👍
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
(´・ω・`)Switchに合わせてつくればこんな不幸は生まれなかった
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
1660ノーマルだけどここまで酷くはなかったぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
>>245
本当にただのネタだったら焦って即返信するようなパソコンガが居る訳ないんだけどね?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
モンハンかろうじてトレンド1位だけどそれ以外もモンハン関係になってたPS5先行時ほどの盛り上りじゃないな
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
12万のPro大勝利になりそうな予感
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
スペック不足のPCと比較してPS5のほうがいいって言うならアタオカだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
じゃあ

PC新調するか
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:25▼返信
だーからPCよりPSだって言っただろ

284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:26▼返信
>>1
PS5メインで作られているゲームなので仕方が無いだろ!!
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:26▼返信
むしろこいつらは「一応動いてる」勝ち組やで
動かないクラッシュするって大騒ぎや
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:26▼返信
PS5を買わなければならないならゲームをやめるよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:26▼返信
12万出せば余裕でなおるけどなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:26▼返信
すげぇ、PC勢はマクラと戦うのか
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:26▼返信
逆に、わざとやれれば面白いかもしれんね

スライダーとかで許容頂点数や目標フレームレートをプレイヤー側が指定でき
下げていくと動的にモデルがショボなっていく

サブディビジョンでこれやるとすっごい滑らかに低ポリゴンになっていくので感動した覚えがある
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:26▼返信
な?


言ったろ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:26▼返信
ブヒさんpcなら即CTDでしょ
というかグラボあるかすら怪しい
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:26▼返信
>>281
でもそのスペック不足のPCがスタンダードだから阿鼻叫喚になってるわけでしょう?
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:26▼返信
>>281
要求スペックが高くて30万くらいかかるからそれよりPS5がいいと思うのはあたりまえやろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:26▼返信
どっちみちまともに遊ぶのなら12万proか4060以上のPC必要なのは変わらん😂
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:26▼返信
>>57
そら1060じゃこうなるわな
jinの記事とは対照的にPC叩きたい欲丸出しで草
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:27▼返信
>>256
PCで配信すると配信側に性能少し取られるからな
それもあって家庭用機のほうが楽ではある
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:27▼返信
>>287
ならやってみろよwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:27▼返信

まあモンハン勢はPS5買った方が良い

背伸びしたって後悔するだけだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:27▼返信
想像の余地とか、目を細めれば余裕とか
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:27▼返信
何人か日本人まんまで草
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:27▼返信
>>281
パソコンガ的には全てPCはps5超えの性能のはずだし
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:27▼返信
>>286
やめろやめろ、2度とゲームの話題に入ってくるな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:27▼返信
>>182
クロスプレイ切り忘れるなよ!
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:27▼返信
ポケモンのポリゴンみたい
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:27▼返信



︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎いいからPS5買えっつうの!w


306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:27▼返信
最適化されてないだけなのかずっとこうなのかがわからんな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:27▼返信
XSS版はかなり近づかないとモンスター表示されなくなっててワロタ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:27▼返信
>>263
PCはMMOやSLGやる為の物だからな AAAをPCでやるのは
そもそもコスパが悪いんよね
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:27▼返信
>>282
で、しないんでしょ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:28▼返信
>>299
目を細めてアクションはキツイな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:28▼返信
>>305
この時に買えば6万円だったの笑う
サンキュー吉田
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:28▼返信



ほとんどのパソコンガがこれやろw


313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:28▼返信
わざとやってるならPC勢もここまで半ギレ気味でPS叩きなんかしないと思うが、どうでしょうかね?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:28▼返信
予算10万以下ならPS5ノーマル
予算15万以下ならPS5Pro
予算25万~30万出せるならPC

こんな感じかな?
箱版は地雷だろうねたぶん一番最適化されずに出てくるよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:28▼返信
答え出たし、決着ついたな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:28▼返信
ローポリワイルズ見た目だけで面白いからゆっくり実況とかで面白おかしく編集されてる動画見たい
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:28▼返信
雑魚パソコンガ怒りの「最適化ガー」
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:28▼返信
案の定激重だったな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:28▼返信
これくらいのグラの方が安心感がある勢はどういう見解なんですかね
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:29▼返信
あとワイルズをしている時には推奨満たしていてもPCのファンが爆音で動くらしいな
長く遊ぶならPCは故障に気をつけないとな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:29▼返信
>>178
1060で動かした記事だけで鵜呑みにしてて草
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:29▼返信
そういや11月になったらPS5のパフォーマンスが大した事ないと判明するとか息巻いてたパソコンガいなくなったな
冬間近の怪談とか需要なんかないのに
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:29▼返信
※308
シティーズスカイライン2「おうそうだな」
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:29▼返信
※306
そもそも最低スペック以下なんだから動かなくても当然だろう
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:29▼返信
パソコンガ以外は知ってた事
PS5と同じスペックだからと言ってPS5レベルのゲームは出来ない
PS5レベルのゲームがやりたきゃはるかに高いスペックが必要なんだってこと
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:29▼返信
必然的にスクエニ吉田が大正解の大正義になってるの草
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:29▼返信
>>279
そもそも先行は+限定で+入ってないプレステユーザーは今日からだから今日の方が盛り上がると思ってたわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:29▼返信
>>281
お前普段なんの限定もなしにPCPC言ってるやん
今後きちんと20万のPCで〜とか言うんけ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:29▼返信
PCに統一規格がないのに最適化とは?
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:29▼返信
※219
誰も見た者は居なかった…
スカフィーxboxで現実を見よう
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:29▼返信
4080sの全て最高設定のネイティブ4Kでやってるけど最初のバーラハーラのシーンだけでもちょっと怪しい時があるなぁ…
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:29▼返信
>>314
あとはどーしても使いたいmodがあるとかかね
まあオンラインでどんな影響あるかわからんし使わないが吉だけど
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:30▼返信
俺の4060tiで中設定で被写界ブラーの等で4k70fps前後は出る
でもPC版でやろうとは思わんなあ

>>313
叩いてないでPS5買えよと思うわ
つか持ってるやろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:30▼返信
GTX1060だってPS4は超えてるはずだからな
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:30▼返信
みんな設定いじって必死になっとるわ
こんな苦労するならPS5でいいわな
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:30▼返信
PS5が実はミドルPC以上のスペックだとバレてしまったなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:30▼返信
ぶーちゃんエアプだから基準満たしてるPCさえ買えば良いと思ってるんでしょ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:30▼返信

鉄拳原田も言ってたが、PCに最低50万円くらいポーンと使える資金と知識がないやつは

おとなしくPS5買った方が良い
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:30▼返信
こうやって外野から見る分には笑えるがこれとマッチングしたマルチとなるとただの地獄だわな、クロスプレイ切るのが安定かもな
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:30▼返信
NPCはちゃんと表示されてんのになぁ、、、と思って爺さんの顔を拡大して吹いた
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:30▼返信
ゴミッチ版か?www
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:30▼返信
ばけもんじゃん
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:30▼返信
配信でやってる人達はハイスペやからなぁ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:30▼返信
Steamの同接がーとかいってもこういう低スペ勢がネタで傾れ込んでるの込みだもんなぁ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
>>188
かかんねえよ
はちましか見てねえのか
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
PCゲーム界隈って普段ハイスペ勢の威を借りてコンシューマー見下してるミドルスペック以下の奴多いけどちょっと要求値高いゲーム出たらこれだからな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
こうなることはわかりきってたやん
性能のせの字もいらなそうな信長の野望とか三国志ですら
新作出るたびにPCでは動くの動かないので阿鼻叫喚やぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信

逆にPS5が凄すぎるなこれ

349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
>>224【特報】日経新聞の記事より
■増収増益
・セガサミー エンタテインメントコンテンツ事業
・ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野
・バンダイナムコ デジタル事業
■減収減益
・トーセ・日本一ソフトウェア・日本ファルコム・任天堂
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
>>320
めっちゃ爆音よ
熱がやばい
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
まあ最適化だろうが、見た感じこれは直るやつだわ
明らかに何も考えてないだけ

何がナンボ出るのかは分かるのだから
例えば人物の頂点数なら平均に振りゃいいだけ

先に終わったやつだけ正常で、後から出たモデルが△なのは最適化してないだけだろう
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
4000台じゃないときついっぽいね
3000台だとGPUの使用率が100%で熱がやばいとか見るし
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
>>329
PCで最適化はぎりぎりの性能しかない人向けやからね
基本的には性能でぶん殴って解決だし
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
コロナ禍の時にエアプニシ達に騙されて15万円ぐらいのゴミPC掴まされた人達の悲鳴ヤベーな
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
パソコンガ程度のもんに騙される情弱もどうかと思うぞ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
>>281
PS5のほうが遥かに安いからだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
>>338
そんくらい金がけないとPCでCS並とか無理なんよね
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
>一応最低スペックはクリアしてるんだけどなぁ、、、
>一応最低スペックはクリアしてるんだけどなぁ、、、


最低スペック満たしててコレwww
発売までに最低スペック条件上がりそうだなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
CSの強みってコレなんよ
統一規格だから最適化できる
個人差があるPCじゃそれができない
分かったら寝言言ってないで今すぐPS5買え
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:31▼返信
3050tiで同じ状態になってるってことは
これはスペック関係なくただのバグやろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
>>24
ノーマルPS5レベルならそんなにかからんよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
>>245
笑えないからガクガクボケボケしてるんだろパソコンガ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
>>294
ノーマルPS5でまともに遊べるぞ
解像度優先でも本当にfpsが極端に下がったりしないでヌルヌルで遊べるんだから最適化って凄いわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
最低環境でも10世代のi5と1660Sなのね
コロナ時期に格安ゲーミングPCつって8世代の中古スリムPCにGTX1650の組み合わせとかRyzen5の3600とGTX1650Sの新品PCを勧めていたYou Tuber連中が居たなぁ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
まじか、ウチも3050だわ無理じゃん。持ってて良かったPS5。
ついこないだまでモンハンワールドのPS4PROより良さそうだったのに。
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
xss版は560p30fps可変との噂
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
知識って大事だなぁ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
>>351
典型的な希望的観測ですな
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
スペック不足なのにベータに参加するって冷やかしすぎるだろ
開発者は喜んでるかもしれないが
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
TGSでドラクエ3リメイク用としてフィーチャーされてたゲーミングPCが20万超だったのは草生えたな
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
推奨スペックが最低スペックなんだよね、実際は…
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
>>343
そりゃそれで稼いでる連中だからね
そいつらすら今回はPS5で配信してる
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
>>359
こんな記事を元に語ってんの草
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
>>286
👋バイバイ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
散々見掛けたハイスペ自慢が消えて
俺のジャンクPCで動いてる(嘘)になってるの本当に無様
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:32▼返信
カプコンは、アクションゲーム「モンスターハンター ワイルズ」のオープンベータテストについて、Steam版で画質「ウルトラ」設定をする際の必要スペックを公開している。
「ウルトラ」には、CPUは「Intel Core i5-11600K |AMD Ryzen 5 3600X」以上、グラフィックボードは「NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti | AMD Radeon RX 7800 XT」以上が必要となっており、記載スペックで「4K|60fps」での動作が確認されている。
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:33▼返信
グラやfpsがどうにかなってもPCはロード問題が解決できないからね
素直にPS5買ったほうがいいよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:33▼返信
steamdeckなんてGPUPS4以下なのに無理に決まってるだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:33▼返信
>>366
そんなもんだろうなと思うけど、固定もできんのか
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:33▼返信
>>359
どうみてもただのバグ
直ぐに修正入る
オンラインで次々に修正アプデされていくのがCSと違ってPCの強み
そして最適化が入ればさらに動作も良くなっていくし新マップも追加されていく
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:33▼返信
いやまずPCの最適化ってなんだよw
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:33▼返信
>>327
psとそれ以外のユーザーの差だなPS以外は人がいない
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:33▼返信
スペックマニア以外は素直にps5買っとけってことかな
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:33▼返信
ティピティピチャパチャパ鳴きそうなモンスターだな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:33▼返信
>>281
これが大多数のpcだぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:33▼返信
X民のSteam主力層がだいたいこんな感じ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:33▼返信
※359
低スぺのswitchにすら劣る部分よなソレ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:33▼返信
>>332
そんな奴は通報推奨だわな、マルチでmodとかこっちも巻き込み垢停止食らったらたまったもんじゃねぇし
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:33▼返信
パソコンガの現実がこれ
金かければ性能青天井、なんて言ってもそれ実現してる奴がどれほどいるというのか
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:33▼返信
また答え合わせがされてしまったな
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:34▼返信
>>320
PS4時代を思い出す
昔に生きてんなPCゲーマー様
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:34▼返信
黙ってクソつまんねえ動画でも出しとれ

オープニングがいつもワンパターン、センスねえ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:34▼返信
>>380
PS5の方はバグなんて無いのになぁ
スタートラインに立つまでが遠いねw
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:34▼返信
パソコンガ激昂www
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:34▼返信
ポータブルゲーミングPC、ほぼ駄目じゃね?
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:34▼返信
PS5→ちゃんと遊べた
PC→PS5proと同じ値段のPCでも大惨事 高額のハイエンドPCのみ快適

ここまではわかったんだけど、実際 箱版 はどうなの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:34▼返信
>>380
悔しかった…ですよね
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:34▼返信
>>385
またネカフェと途上国のデータが大量に含まれるSteam統計で語ってそうw
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:35▼返信
ぶっちゃけ今からモンハンするならって人には圧倒的にPS5を勧められるって事実が発覚したわな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:35▼返信
いっきに世代進んだな 3060でポンコツ扱いって震えるぜ
4万円だよ? 
昨日までPSショップ界隈じゃ「エイペックスがサクサク動く!!」って推してたろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:35▼返信
推奨スペック満たしててもこれなるぞ
PS5持ってて本当に良かった
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:35▼返信
>>376
なお記載されたスペックは「DLSS 3.5」「FSR 3.0」を使用した状態での情報となっている。

いやいや、アクションゲームでDLSSやFSRはねえわ
通りで俺の4070tiでも若干カクつくわけだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:35▼返信
30万だしてもこれならまるでバカじゃないですか…もう止めましょうよ!時間が!もっだいないっ!
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:35▼返信
>>373
むしろ笑えるマイルドな記事やぞ
動かないクラッシュするの声はこの10倍じゃきかない量や
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:35▼返信
switch2版待ちとか言ってた人いるけど出そうですか…?
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:35▼返信
>>380
入るかバカが
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:35▼返信
パソコンガはキャラクリの前にパソクリしないとな
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:35▼返信
DLSSありだと高画質設定でやってもボヤケるからPS5の方がいいな
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:35▼返信
PS5の先行ベータでこんな騒ぎ一つもなかったからな
もう良いだろパソコンガ、もう休めよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:35▼返信
>>380
これをバグとか言ってるアホいたw
ゲームやってないの丸分かりだわw
これは普通に他ゲーでも良くある性能不足でローポリ表示になってる現象ですよw
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
>>398
でも事実じゃん
そもそも3%しかいないのはよその国関係ないだろ?
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
パソコンガってなんで自分らがバカにされていたか理解してなかったみたいだがホントにハイスペPC持ってる奴ならそんな万能ではない事もPS5世代のハードにはパフォーマンスでは敵わない事も理解してるからホントにハイスペPC持っていたらあんな発言しないんだよ
みんな豚のなりすましだってわかってバカにしていたんだよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
結局PS5のコスパがすごいってオチだったな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
>>381
それがわからないバカがパソコンガなんだよね
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
>>403
記事は低スぺPCだぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
分かってたけどスチームデックじゃ動かんな
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
>>396
同じ値段だと4060搭載機あたりだけど大惨事になんてなってないよ
はちましか見てないとそういう歪んだ認識になるんだろうけどな
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
さあ事実を目の当たりにしてどうするのか
PCを新調するのか、それともPS5を買いに走るのか…
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
パーツ買い替えの円環に囚われし者たち
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
パソコンガのpcがクラッシュ祭りだもんな
421.投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
このコメントは削除されました。
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
味のあるグラフィック
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
箱Sは遠景描写が無理らしい
モンスターが目の前ポップアップする高難易度🥲
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
>>398
中国アメリカが主力のsteamで何を語りたいの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
>>360
3050tiはノート用のGPUでVRAMが4GBしかないからそのせいだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
パソコンガ自慢のPCでは快適に動作したの?黙りはやめてちゃんと答えてね
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:36▼返信
PS5買わせる為にやってんねこれは
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:37▼返信
>>417
お前は世間を見ろよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:37▼返信
このローポリでもswitchでは絶対動かないレベルなの哀れだわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:37▼返信
RTX4080あたりだとPS5版と明らかに別物だな
本当にきれいな世界になる
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:37▼返信
あれ?パソコンガが居なくなってる
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:37▼返信
クソッ!俺たちが必死になってようやくPS5しか買えないのに、パソコンガごときにハイスペックPCが買える訳がないっ!
いや、そんなPCを買えるヤツがこんな所に来るはずが無いッ!一体どうなっているんだッ?!
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:37▼返信
おかしいな普段の豚の言動から考えると低性能PCなんてこの世に存在しないはずなのに
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:37▼返信
3060とかps5民がほとんどなんだからそれで快適に動くように作ってくれよ
ドグマ2といいさ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:37▼返信
>>404
それグラとはまた別の話やんけ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:37▼返信
switch2で動かすとこんな感じになります
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:37▼返信
※398
4000台は2割もいないぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:37▼返信
RTX4080sで4k60fps出てるぞ
思ったより軽い
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:37▼返信
>>415
その低スペが一般的なpcなんだけど?ハイスペなんて10%もいないし
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:37▼返信
結局PS5でいいんだよな。値段的にも手間的にも
茶々茶氏も設定いじくりまくって良くなったっていうくらいだし、
今からPC買おうなんて奴には無理
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:37▼返信
>>408
PSSRではどうなるか、発売日まで実証できないがこれで大幅に鮮明になるなら豚また負ける事になるなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
>>432
どうした?熱でも有るのか?
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
>>426
12万PCの4060構成なら普通に遊べる
が、パソコンガはそれすら買ってないからパソコンガやけどな
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
🐷イラwwwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
PC勧めてたパソコンガはマジで重罪
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
PRO買えば安心していいスタートラインに立てるのに、同額のしょぼいPC自慢って何がしたいんだコイツら
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
これ製品版出たらsteamストア👎祭だな
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
パソコンガの結果がこれ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
これ低スペックpcでやってみただけのやつだろ?
ふつーにちゃんとしたpcで動かしたわけでもないやろうに・・。
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
>>426
俺の3060のオンボロマシンでも余裕で動いてるよw
PS5は解像度下げてボケボケにしないとまともに動かないんだっけwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
ホントに神隠しでも起きたみたいにボケボケガーとか言ってたパソコンガがいなくなって草ww
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
>>430
金出せばそりゃそうよ
それ活かしたPCとモニタ用意するのにお幾らなのよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
グラで言ったらPS4のワールドよりひどいのがパフォーマンスモードだから
画質以外の部分でかなり負荷がかかってるのがワイルズ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
>>440
いちいち設定しないとまともにゲームもできんPCはめんどくせぇな
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
ハイスペックPC持ちがすっかり姿を見せなくなったんだけど、あれはハロウィンのオバケだったのかな?
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
カプコンも最適化放棄かよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:38▼返信
>>434
X見てみ3060なら普通にグラもこんなじゃないで
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
自分は4070相当のラデ環境で昼間にやったけどバグまみれだったし画質も悪くて「こりゃあかん」と思ったからすぐ止めたよ

3D酔い緩和どころの話じゃなかったわ、あれは
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
>>429
PS4くらいのPCでこれだよって記事だからな、PS4以下のswitchでは動かんのは当たり前よ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
>>439
30万出してるなら低スぺじゃないだろ、パソコンガかよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
配信者は50万円以上のPC使ってるのが普通だからな
あれを基準に考えたらいかんよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
最適化しろ!とか言ってるのゴミ民度すぎる
お前のPCをまずなんとかしろよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
PCでこれ


スイッチで動くわけがないwwwwwwwwwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
素直にPS5版にしとけって事よ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
PS5高えだのほざいてた割にろくなPC持ってない奴ばっかじゃん
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
スペック足りなくても快適に動くようにしろ!
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
パソコンガ草
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
ワイの2080sはもう化石なんやな
まだ買って5年経ってねーぞ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
>>450
妄想たくましいな
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
これってさここまでグラ落とせばSwitch版も出せるってことだよな?
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
>>456
クソカスPC棚に挙げてカプコンを批判すんな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
>>441
またβテストあるかもしれんで
ワールドのときも12月に2回目のβテストやったみたいだし
またやるならpro対応してくれたら嬉しいなw
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
豚の寝言を真に受けて低性能PC買わされてしまったリアル被害者ってわりと多いんやろな
まあ愚かさの代償として受け入れるしかないけど
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:39▼返信
自分の環境で満足に動かなくて今更焦ってるパソコンガ大量発生してそう
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
大多数のPC民は低スペで無理やりぶん回してる状況でむしろゲームの進化の足を引っ張る存在だってずっと言ってたんだがな
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
>>465
パソコンガなんてそんなもんよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
>>458
ラデはさすがになあ、7800XTでもまともに動かんって別記事でレスあったし
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
PS5が高いんじゃなくて全体的に物価が高いだけだぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
>>456
高スペックなら問題なく動いてるって話だけど君のは違うのかい?w
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
gtx1080でいちおうどうにかこうにか動く(超解像技術?だかをoffにする必要あり)
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
一体何があったんだよwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
>>470
こんな状態のゲームしたいか?
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
バグってるじゃなくて強制終了しないように描写を落としてる
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
>>449
そのちゃんとしたPCとやらと周辺一式を買うと40万が見えるんすよ
PS5なら8万なんすよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
※456
カプコン「ご自慢のスペックでぶん回せよ、PCユーザーは金持ちで情強なんだろ?w」
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
>>470
そんなのやりたいの?
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
>>465
色んな話を混同してそうだなお前
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
結局PS5proが鉄板になりそうだな
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:40▼返信
>>449
だからこれが世間に普及してるpcなんだが
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
低スペパソコンガ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
>>470
これでもSwitchよりスペック上じゃねw
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
>>470
スチームデックで動かんからSwitchじゃ設定下げても無理じゃね?
Switch2で全てを犠牲にしてワンチャンじゃね?
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
PCでPS5以上の環境なんて30万レベルのグラボ買い直すか新規で50万以上のゲーミングPC買わないと無理
それでもロードでPS5には及ばないんだから素直にPS5買ったほうが賢明
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
>>280
ノーマルPS5でやる限りそんな感じやね
映像気にする人はPROにした方がいいと思うわ
フレームレート優先はちょっとキツいしグラ優先したらフレームレートが…
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
自分で30万の構成のPC組んで設定を自前であれこれ変える
たったこれだけで快適にモンハン遊べるんだからPC一択だよね
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
>>456
最適化してほしければCSを買えpcなら自分で調整しろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
買えもしない高スペPCを語ってPS5proを貶めたところで、
パソコンガの現実はこれ。
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
>>422
うんこ味だけどな
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
>>484
そのゴミ捨て5
3万円のRTX3060にすら負けてるという比較動画出てるけど頭平気?
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
ホラーと言えばカプコン
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
画面チラつき、ガクガク、設定が適用されない

Steam版をやったけどこんな状態だった
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
12万なら大人しくpro
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
>>438
RTX4080sのグラボは価格コム最安値で152800円ですけどね
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
>>449
そんな低スペック持ちが大半なんですよPCユーザーってご存知無かったですか?
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
>>484
ねーよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
>>417
書き込んでるのが業者の方でないなら12万のPC買ってどうぞ
快適だそうですよ~
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:41▼返信
>>1
パソコンガの末路
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
こんなんでTGSの試遊台は半分以上PCとか言ってたバカがいるらしいな
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
箱シリーズS以下で草
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
>>473
安物買いの銭失いとはよく言ったものだよな
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
パソコンガの寝言
「サイテキカガー」

512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
大人しく73000円でDE買ってやるのが正解やんけ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
>>475
進化じゃなく退化説
業界でも気軽にゲーム出せなくなってきてるし
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
>>484
?なんで40万なんだよ・・。ふつーに12万のpcでもps5以上のスペックあるやん
盛りすぎやろ。ps5の発売当初はpcで30万したって話だけど、いまもう追いつかれてるじゃん。
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
そのクラッシュも、最近の7days to dieでクラッシュ増えた理由と同じものだな

7days to dieは2013年から11年もベータ続けて最近やっと正式版になったが
現在でも重い重い言われて、グラフィック周りを見直した

それも頂点周りの処理に問題を抱えていて、特に遅いHDDなどで顕著にクラッシュするが
俺が見るところ、それと同じ問題抱えてんだよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
Steamで一番普及してる3060でPS5以上のパフォーマンスが出てるよ
残念ながらPCの圧勝ですw
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
PS5Proが最高のパフォーマンス出るってマジ?
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
低スペ棚に上げて公式に凸するなよパソコンガ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
40万はしないだろうけど20万は見た方が良いとは思う
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
※245
ネタだとおもってX民のコメ読んだら1/4ほどマジモンがあって
1,2人ネタか本気か分からんコメントがあって驚愕してるんだけど
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
>>506
もう値上がって12万じゃ買えんけどな
情報更新できてないやつもちょっと
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
【悲報】不人気PS5自称Pro、全員当選・・・・

ビックカメラ新宿東口駅前店
PlayStation5pro 抽選会 当選発表

当店でお申込みいただいたお客様は
『全員当選』です
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
最低、RTX1660S以上とされてるのにRTX3050でローポリなるのヤバくね?
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
>>499
え?グラボケツに刺してるの?
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:42▼返信
オラはPS5で十分でした
ガクガクの人は今後も考えてケチらずに新調した方がええやろね
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
PS5版のグラフィックモードってかなり優秀だな
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
ps5の比較対象が値段度外視の時点でね
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
>>470
電力制限なし3050でこれなのにswitchごときに夢見すぎやろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
>>144
PS5版ならPS5本体側で画質出力落とせばfps向上するからそれで事が足りる
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
pro発売がβテストに間に合わないのproでの検証が進んでないからだろうからな
快適に動かせるようになったらもう一回やるだろテスト
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
>>495
設定を変えるとかめんどくさくね?
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
そらゴキちゃんのポンコツPCじゃ無理よ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
>>495
ps5は8万で何もしなくても遊べるんだが?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
>>499
そのスペックで中設定でしかうごかねぇって阿鼻叫喚なんだよw
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
騙されて12万でrtx3050のパソコン買ったやつほんまに可哀想で草

画質ガビガビで20fpsも出てないやんけw

こういう知識ないほど、CS買った方がええのにな
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
まあマトモに動くPC持ってる奴なんてほぼ居ないよね
そもそも持ってない豚と動かないのにマウント参加してた馬鹿しか居なかった…
これが現実…
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
まだやってないけど俺の4090なら余裕だろうな
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
ゲームはグラじゃないって言うならこれで楽しめばええやん
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
それなりのグラボ使ってもこれなのか
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:43▼返信
>>516
また無根拠の話か
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
追い詰められると幼児化するよな、パソコンガって
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
>>519
20万も今となっては厳しい、4060tiのがもう20万まで上がってるし
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
パソコンガ発狂
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
>>519
12万で勝ったPC(グラボ4060)でも
FHD、設定中~高で80fps出てるよ
20万以上は4kで高FPS目指す人くらいだ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
>>514
カタログスペックしか見れないアホの子は家にお帰り
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
>>514
お前がPCもPS5も持ってないのは分かった
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
>>522
転売ヤー対策できてていい話じゃん
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
>>519
普通のPS5とProの両方買って同じ値段か。PS5は両方買う意味ないけどw
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
PCだと4060Tiからだな
推奨の4060だと微妙
20万は用意しとけ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
昨日いった通りパソコンガが最適化不足だーって喚いてるな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
>>526
アプスケか可変解像度かわからんけど、WQHD以上出てるっぽいよな
PS4proのワールドよりシャープで綺麗に見える
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
中設定も高設定もほぼ変わらなかったからね
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
キモすぎ> そうです
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
モンスターハンター64って言われてて草
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
低スペってバカにするかね?
3050は2021年発売だよ それでダメって 3年前に20万円で作ったPCがこうなってるんだぜ?
改めてベンチマークなんて追いかけても幸せなんかないと革新した
ゲームは実行性能 やりたいソフトが動いてなんぼ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
これポリコレ対応版やろw
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
最近ホロライブの案件で売ってたPCで動いてるのかな?
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:44▼返信
ノーマルPS5は画質優先でブラーOFF、箱シリーズXはフレーム優先でブラーOFFがいいっぽいな
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:45▼返信
>>499
いくらなんでも無知すぎんだろ、その動画作ったやつ。
ほんとにいたとしたら。
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:45▼返信
>>519
24万がこの前8万のノーマルにすら負けてたぞ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:45▼返信
1080pの高設定だとPS5の画質重視よりグラ綺麗だな
PS5の画質重視は解像度優先し過ぎて他の設定が低~中になってるのかね
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:45▼返信
>>516
18万の3080tiグラボですら4K120fpsすら無理だぞパソコンガw
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:45▼返信
>>508
PCだと思って絶賛していたのがPS5だった
ぶーちゃんからしたらカッコウに托卵されたような感情なのかなw
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:45▼返信
MHナウもスペ足りないスマホでやると、起動までに5分かかるw
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:45▼返信
最適化ってレベルなのかこれ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:45▼返信
転売で買えずに拗ねてアンチソニーの戯言に唆されたバカが泣いてるw
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:45▼返信
>>516
クラッシュ祭りらしいな
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:45▼返信
Steamdeckじゃ動かないけどPSPortalだと問題無く遊べるんだよな
これこそいつも豚が誇らしげに語ってる携帯機の利点がPSにはあるって事ではw
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:45▼返信
>>528
3050って4060より消費電力重いだよな

カプコンが推奨してる4060以上用意出来ないPS5でやるかワイルズ遊ばない方がいいってことよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:45▼返信
>>526
アレで30fps固定が出来たらCSとしてはほぼ完璧やね
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
小中学生とバイト禁止の高校生じゃなけりゃちょっと頑張ってPS5買っとけ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
>>560
それ原神のロード時間だけでしょ
しかもその24万ってボッタクリ店から買ったから高かっただけってオチ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
>>540
???
3060でのプレイ報告なんてアホみたいに出てるぞ
今一番一般的なGPUだから当たり前だけど
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
>>557
急にどうした~?
ASAP飲んでやれ~?w
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
>>513
それは買わない乞食パソコンガが悪いだけだな
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
低価格PCで高解像度高fpsだって言ってる奴は
PS5版と比較にならないローポリ環境にしてる率高いって前から言われてたからな
そいつらからしたら何バラしてんだって感じやろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
>>537
ケツグラボじゃゲーム出来んぞ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
インテル不具合入ってる
PS5でゲーム性能磨いたおかげでPCもAMDのCPUが正解
GPUもAMDがNVIDIA超えるのも時間の問題だ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
これだけ重いんだからProは必要かもな
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
>>495
そこまでしないと遊べないならPSでいいやで終わり。30万出せるマニアならとっくに持ってるからな
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
FF16の時と同じ流れだ

Xに推奨以下なのにプレイする奴らが現れる
まとめサイトで話題にする
ゴキが勝ち誇ってPS5を持ち上げる

なんか作為的なもの感じますね🤔
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
しょぼいPCでやるからそうなんよハイエンド買えないなら大人しくPS5使っとけ
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
>>552
眼科いけ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
ps1版ワイルズやろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:46▼返信
推奨スペックあるならまあ遊べるのは遊べるけど
グラで言ったらPS5とは比較にならんほど悪い
発売当初5万程度だったゲーム機でこんな快適に遊べるの凄いわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:47▼返信
パソコンガ討伐完了されてて草
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:47▼返信
>>549
ps5とPS5pro買ってもお釣りが出るやんけ
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:47▼返信
PCの中設定の方がPS5のグラ設定より綺麗って事は
PS5は基本的に大半の設定が下なのかな
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:47▼返信
ほんまに安いPCでも快適に動くって言うのなら
スペック公開した上で動画配信しろよw
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:47▼返信
>>542
どのみちPS5のほうがコスパ良いのに毎回そうやって無理にでもサゲようとするよね見苦しいよ豚
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:47▼返信
>>581
一生言ってろ情弱w
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:47▼返信
>>568
スチームデックでPS5をリモプなら大丈夫
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:47▼返信
カプコン「RTX4060でFHD30fpsです。フレーム生成すると60出るかも?」
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:47▼返信
てか20万以下でpc買うやつってよく分からんわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:47▼返信
>>578
今回はラデのグラボでも微妙
てか、PCとワイルズは相性が悪いみたいよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:47▼返信
>>298
今から買うなら絶対PROにしといた方がいいよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
>>581
FF16やってたそのPCを使ってもダメなのかな?

それともそんな人は居なかったのかな?
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
>>565
最適化作業はPCユーザーの責任
各個人のCPU・メモリ・マザーボード・GPUなんて把握していないのだから、最適化出来るわけねえだろ
廃スペックでぶん回すのが正しい最適化だ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
これビデオカードのメモリが少ないから起きてる現象みたいだし
同じくらいのスペックでもビデオメモリが8GBあれば見た目は
ここまで酷くはならんだろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
昨年頃から、PC向けに発売されるビッグタイトルがことごとくパフォーマンスの最適化不足を指摘されている。
パフォーマンスの問題はフレームレートの低下やスタッタリング、グリッチ等様々だが、AAAタイトルは新作のほとんどがPCで何かしらの問題を抱えたまま発売されており、PCゲーム専門サイトのPC Gamerは「PCゲーマーは次々に出てくるクソ移植に本当にうんざりしている」という記事を投稿している
近年、ゲームのグラフィックスが高度化するに連れて、シェーダーの数も膨大となり、コンパイルにかかる時間も長くなり、結果的に、リアルタイムでコンパイルを行っているゲームで一瞬カクつくパフォーマンスの問題として現れるのである。
PCゲームはグラフィックスの設定を細かく変更できるが、コンパイルに起因する問題はグラフィックスの設定だけではどうにもならない。
「Redfall」では、Core i9 12900K+RTX 4090というハイエンド環境でも、スタッタリングの問題が発生する。どれだけ高性能なPCでもこの問題を回避しづらいのが現実だ
海外のゲーム開発者はTwitterに次のように投稿している。「家庭用ゲーム機向けにゲームを作る時は、ドライバーとハードウェア、1セットの組み合わせに対応させて作るだけです。PC向けにゲームを作る場合、900種類以上の構成に対応させることになります。開発者は怠けていないと約束します。これは本当に本当に難しいことです。」
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
こんなんずるいわ
面白すぎるやろ

あと相変わらずパソコンガ(PCすら持ってない豚)が暴れてて草
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
>>572
素人がそんなボッタクリを見極めて買わないといけないってだけでPCのハードルが上がってるがな。PS5はただ買うだけで遊べる
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
>>572
ロード時間はいつまでも勝てないけど
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
>>584
モンハン64だよw
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
PC厨ってマジで他責思考のクズばっかやな
何が最適化不足だよ間抜け
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
>>573
このまとめで3060Tiがローポリになったスクショ貼ってるのにさぁ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
4060で十分じゃね
設定高でも70~100fps出てるし、2kでも60fps安定してるから
DLSSは各種設定を上げてもfps出せるから優秀だな
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
>>581
要はPS5基準で作られたソフトで同じ現象が起きてるだけの話で草
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
絵を見る限りでは、パソコンが悪いとかじゃなくて
処理側、プログラムの問題

だからGTX1000番台でも
ちゃんとすればちゃんとなるよ(語彙力の不足)
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
>>588
PCの中設定の方がPS5より低画質だぞ
すでに比較動画ある
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
こんなザマなのにβ前はPS5じゃマトモに遊べない
PC一択って騒ぎが起こされてたんだよな…
ほんと、アンソは異常者だらけよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:48▼返信
綺麗なPS1って感じ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:49▼返信
>>573
クラッシュ報告は無いものとしてるわけね
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:49▼返信
>>593
その代わり輪郭ボケボケでモーションブラーより酷いけどな
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:49▼返信
>>583
実際に試した結果なんで「眼科へ行け」と言われても現実はPC版の方が酷かったという事実しか残らないですよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:49▼返信
この期に及んでも嘘しか言わないパソコンガの面の皮の厚さ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:49▼返信
BTOの値段は今、4060で15万、4060tiで20万、4070sで25万、4070tisで30万、4080sで36万
この前後辺り
どう考えてもPS5かPS5proのほうがコスパいいからPCはやめとけ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:49▼返信
>>612
モンハン64です
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:49▼返信
>>572
悔しいなパソコンガ12万のPC売りつけるとこなんて大体ボッタクリ以下だろPCデポが高齢者騙してたときからあの業界はクズだよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:49▼返信
>>320
はちま産GKエコーチェンバーで草
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:49▼返信
>>573
典型的なパソコンガで草
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:49▼返信
ホグワーツ思い出すわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:49▼返信
50万をPCの為に出すとか無駄、会社の仕事は社外秘で家に持ち込めなくなったからもはやPC自体いらない
娯楽ならスマホで事足りる
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
PS5でプレイできるから良かったわ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
3050てw中古ps4と同じ値段のグラボで最新のゲーム出来るわけないだろ。今はもうps4切ってps5でしかソフト出なくなってきてるのにバカなんじゃないの?
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
パソコンガとグラガグラガの同時狩猟だったか
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
>PCでモンハンワイルズのベータ版やってみたが描写がーーっ😅一応最低スペックはクリアしてるんだけどなぁ、、、PS5買うしかないか
要求スペック条件、最低:GTX1660(5.027TFlops)

→Switch ドックモード0.393TFlops(768MHz)、携帯モード0.157TFlops(307.2MHz)😭
任信の妄想上の産物 Switch2(4TFlops??)でもアウトで草生える
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
PCショップは責任持って12万PCでワイルズを動かしてみた動画を公開するべき
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
普段cs叩いてるpcユーザーの大半はこの程度のスペックのpcしか持ってないんやろなあ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
パソコンガよわ(´・ω・`)
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
>>555
pcは買い替えペースが早すぎる
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
>>607
遅延が相殺に影響しないなら有り
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
時代はやっぱこれぐらいのグラだよな。綺麗である必要はない
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
PS5寄りのゲームはPCだと全部相性最悪になるっぽいなw
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
だから言ったじゃん

PC版解放されたら阿鼻叫喚になる、ってw
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
まさか30fps固定がパソコンガの自虐だったとはな…
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
※456
PCの最適化はユーザー側がハードパーツを最適化する事やで
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
>>160
やっぱり
こうなりましたなぁ・・・😅w
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
PCで全項目中でもPS5の画質重視より綺麗なんだな
中で良ければRTX4060でも100fps近く出せる
proは4060ti程度と言われてるんで、proなら画質維持して60fps固定いけそうだね
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:50▼返信
これはPC一択ですね
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:51▼返信
モンハンの為だけに今からPC買うはマジでないわ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:51▼返信
やっと帰って来れた~
これからモンハンに籠ります
あ、もちろんPS5です
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:51▼返信
>>632
DLSSは遅延認識出来る程出ないよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:51▼返信
>>565
最適化してほしいならCS買わないといちいちpcなんかに合わせてられない
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:51▼返信
手軽ならPS5よい環境ならpro最高を求めるならゲーミングPCでいいじゃん
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:51▼返信
ひっでぇな、これ…
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:51▼返信
>>527
カスタムした車で一般販売されてる車より早いぜみたいな自慢しても……って話よな。そんなカスタムするのはマニアだけなんだよって理解してないんかね
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:51▼返信
まぁPC勢なんて中華にしかおらんしどうでもええわ🙄
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:51▼返信
わいのpcだと普通に遊べるなぁ
4080だから当たり前かもだけど・・。
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:51▼返信
12万のゲーミングPC買っちゃった情弱おりゅ?wwwwwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
12万PC結構叩かれてたけど今の値段からすると結構破格だったかもなあ
もうあの値段じゃ無理やぞ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
>>468
PCの買い替え時期的にそんなもんだろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
いいからPS5買えっつうのw
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
一番下の設定でここまでグラ壊れるのはゲームに問題があるな
せっかくアイスボーンで世界的人気を獲得したのにユーザー捨てて何がしたいんだか
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
>>642
クロスプレイ切っとけよ~!w
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
今後の最適化次第だけど4060も今のところは微妙やで
グラ設定が中~高でWQHDの60fps目標にしてる4060Tiは必要やと思う
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
パソコンガwwwwwwww
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
>>617
カプコン推奨の4K60fpsは4070tiだから、30万円コース確定だな
一般ユーザーには高額過ぎる
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
僕のメモリー36を積んでるRTX3060PCも同じ現象が起きて、最適化されてるといえPS5は凄いわ。
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
来年はGTA6も出るしPS5持っておけばいいんやろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
4000系しか安定しないとかさすがに狭すぎだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
おい糞・はちまワイルズ忖度はスチームの同時接続46万誇るトピック掲載して祭り上げろよ蛆虫www犬

おい糞・はちまワイルズ忖度はスチームの同時接続46万誇るトピック掲載して祭り上げろよ蛆虫www犬

おい糞・はちまワイルズ忖度はスチームの同時接続46万誇るトピック掲載して祭り上げろよ蛆虫www犬

おい糞・はちまワイルズ忖度はスチームの同時接続46万誇るトピック掲載して祭り上げろよ蛆虫www犬
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
これ多分Switchでも動くぞ
どういう技術かわからんが設定落とすとめちゃくちゃ軽い
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
>>620
フルで性能使ったらファンの音凄いはずだけどパソコンガ大丈夫?
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
>>645
だから一般人にPC勧めるなって話よ、よく知らない素人ならこんな地雷掴まされる可能性あるわけだし
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
ロード問題もあるからPS5同等のPCにしようと思ったらマザボから厳選しないといけないからな
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:52▼返信
もうまともな奴はカタログスペックで語る詐欺師に引っかかるんじゃないぞ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:53▼返信
PS5Proは8Kゲーミング出来る
パソコンガはフルHDでもローポリ
ハイエンドPCは快活CLUB

闇バイトに手を出すZ世代は宝田真月みたいなチー牛なんだろうね
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:53▼返信
だからPS5を買えとあれほど…
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:53▼返信
結局パソコンガが認めた快適性ってTGSのps5版だけじゃね?w
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:53▼返信
>>555
3050で20万つったらさすがにボッタクられすぎじゃない?
そっち方面で馬鹿にされるぞ・・・ 
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:53▼返信
>>632
4060tiでDLSS使ってるけど遅延はさっぱりわからんな
キャラの動きに慣性あるのもあって
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:53▼返信
※572
最高額の環境のPCでもPS5のロード速度には勝てないって話だぞ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:53▼返信
こりゃあしっかりポリコレ対応できてますわ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:53▼返信
>>663
バカなのかな?
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:53▼返信
今後はパソコンガがPS5寄りのソフトを毛嫌いしそうで笑う
今のところPS5で出たソフトをPCに移植するとパソコンガくんは「最適化不足ガー!」でキレ出してるもんね
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:53▼返信
PS5は画質重視でも各種項目設定結構低いんだな
パフォーマンスはPS5専用設定の超低なんやね
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:53▼返信
まあそもそもオンラインあるしPS5一択なのよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:53▼返信
スペック足りてないんだからこれで最適化不足って指摘されるのはおかしい
最低スペックなら最低設定で動くし
推奨スペックなら普通に動かせる
さすがにそれぐらいの知識は入れとけや
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
PS5なら起動からプレイできるまで爆速だしファンの音しないしほんと最強だわ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
スイッチ2でも出せそうだね
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
雑魚パソコンガ多すぎでしょ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
モンハン自体には全く興味ないけど
4090のPC持ってるからベータ動かしてみたけど
最高設定でもフレーム生成入れれば200fps出るね
ぬるぬるや

とりあえず満足や、アンインストールっとw
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
TGSがPC版だと信じてたやつらwwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
2BRO弟者のPC配信めっちゃ綺麗やったで
100万円ぐらいのPCやけど(´・ω・`)
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
3060Tiでもきついってマジかよ…
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
RTX4060構成PC 15万円
RTX4060ti、4070構成は20万円以上
RTX4070ti、4070tiSuper構成は30万円以上

パソコンガはどのPC買うですか?
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
>>677
さっきから独りでブツブツどうした?
発作か?
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
いいから買えっつーの
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
>>555
20万出せばPS5なんてゴミって言ってたキチガイに騙されたやつが悪い
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
今回もほとんどPSユーザーになりそうだな
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
3年前に4万円台で買えたPS5DE

PCじゃ40万円出さなきゃ快適にプレイ出来ないなんてツレェわ
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
いうてN64ってこんなんだったよな
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
>>661
実質4070以上の構成の25万以上のPCが必要って予測通りで、ボケボケでもPS5のコスパ優位は普遍
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:54▼返信
大半のパソコンガがこれですw
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:55▼返信
>>663
過大評価が過ぎる
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:55▼返信
4060+32GBPCがたまに10万程度で出てるから
コスパよく済ませたいならそれ狙うのも良いかもな
どうせなら4060tiを13万くらいで狙った方がコスパいいけど
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:55▼返信
>>643
DLSSはシステムとして遅延は必ず発生する
システム遅延解消はReflex
ReflexがReエンジンと相性が良いかはしらん
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:55▼返信
>>26
ゲーミングPCで
こんな顔が溶けた感じになるとは
思わなかったな・・・😰
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:55▼返信
本当にPS5も買わないようなゲーマーかどうか怪しい層がハイスペックゲーミングPCなんて持ってるのか?
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:55▼返信
CPUは余裕で足りてるけどGPUはPS4レベルのワイはPS5一択ですわ
PCはインディゲーが動けばそれでええしなあ。6万のときに買うたのは我ながら先見の明があったな
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:55▼返信
盛り上がっているところ大変申し訳ないのですが
箱版はどうなんでしょう…
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:55▼返信
パソコンガはこの被害者たちにまともにモンハンできる環境を用意して責任取れよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:55▼返信
友達がALLYで遊ぶって言ってるけど怪しいな
ちなみに自分もALLYで遊ぶけど4090Laptop外付けしててSTARFIELDやFF16も遊んでるので問題ないはず
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:55▼返信
>>641
パソコンガの謳い文句、PCなら他の事も出来るよ。30万近くかけてしたいことってなによw
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:55▼返信
>>687
RX7700辺りで10万円台目指します
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:55▼返信
>>686
AI生成ほぼ使えんから地力での性能になるしな
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:55▼返信
おかしいな🤔サイレントヒルの敵キャラ出てるよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:55▼返信
なんかこのコメ欄、やたら4090持ちが多いな
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:56▼返信
>>685
ゲーム配信者特化のトップだからなそのくらいの稼ぎあるよな
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:56▼返信
>>702
既に死亡報告ある
動いてるが髪はガビガビ、モンスターは近寄らないと見えない
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:56▼返信
急にパソコンガのハードルが下がったの草ww
ついこないだまでPS5のパフォーマンスモードをボケボケとか言ってたのにそれ以下のパフォーマンスのPC版のほうが落ち着くとかお前の脳味噌がボケボケじゃねえかw
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:56▼返信
PCでやるなら性能に余裕もって買わないとって言ってるでしょ
てかβで判断して今買うのはアホ、ゲーム発売してちゃんとそれ用のPCが各メーカーから出ると思うからそれを買ったほうがいい

まあPS5買えばそんな心配とは無縁なんだけどね
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:56▼返信
その内ゲームでPCに優位性はなくなりそうだな
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:56▼返信
素人なら40万用意しとけば大丈夫
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:56▼返信
FHDで画質高設定の方が4k中設定より綺麗だし負荷も低いぞ
解像度だけ上げても各種設定低ければ汚い画面が鮮明になるだけだからな
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:56▼返信
>>709
ケツに挿しとるんやろ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:56▼返信
steamグラボ四天王で戦えるのは4060だけか
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:56▼返信
ブーちゃん、ハート連打し始めたらもう終わりなんよ…
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:56▼返信
>>609
語彙力より別のものが足りないねw
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:57▼返信
だからね、ゲームで大事なのはスペックと最適化
最適化の重要性はどんどん増していてPCは性能を発揮しきれなくなってるのよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:57▼返信
>>32
ぶーちゃんのパソコンガ始終こんな調子でβテストのプレイままならないから😅
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:57▼返信
っぱPS5一択なんだよなぁ
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:57▼返信
>>663
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック
任天堂Switchはセガサターン以下のスペック(2D性能サクセス談)
任天堂SwitchはPCE CD-ROMROMよりも遥かにロードが遅い…(よゐこ有野 談)
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:57▼返信
>>705
pcなら地図だって見れちまう!とか言ってはしゃいでたぞw w w
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:57▼返信
>>714
絶対に埋められないMODの差があるから無理
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:57▼返信
>>712
定年間近のお爺ちゃんだからな
無職だけどw
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:57▼返信
いまからPCスペックUPするよりPS5買ってきた方が早いし財布にもやさしい
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:57▼返信
2回目のβでPS5pro対応されたらパソコンガ憤死しそうw
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:58▼返信
>>709
4090を持ち上げてる奴らって配信者の話を自分の体験として語ってるパソコンガ君ばっかりよw
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:58▼返信
>>695
その通り
RTX3060じゃカクカクボケボケは想定通り
RTX3060構成以上のPC使ってるヤツが何%いるの?って事

PS5のコスパに敵うPCなんて存在できないのが真実だよな
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:58▼返信
>>339
そんなの常識でしょ
設定で即クロスオフにしたわ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:58▼返信
>>704
allyは素じゃ厳しいやろな
losslessScaling使ってみるのはどうだろう?
Deckのほうはそれでfps稼いでる人おったよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:58▼返信
モンハンやりたいならどう考えても値段的にxbox Xだな
PS5と全く変わらん
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:58▼返信
俺のPS5は5.5万で快適だけど
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:58▼返信
>>704
4090ラップトップは素でデスクトップ3080と同性能だから、DLSS入れないと厳しいだろうね
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:58▼返信
最適化求める前に、最適なスペックのPC買えよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:58▼返信
おい…「12万のPCで遊べる」って言った奴…どう責任取るんだよ?あ?
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:58▼返信
>>697
PC買うのにコスパとか貧乏人は買うなよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:58▼返信
>>35
ねーよw😂
レ・ダウ3回討伐したけどマルチハントはやっぱり楽しかったわw
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:58▼返信
3060が思った以上に悲惨だな
switch2なんて良くても1660くらいやろ?
絶対移植なんかされんわ
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:58▼返信
>>726
オンゲでMODはダメでしょ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:58▼返信
言うほど高スペックじゃないけど普通に動いてるから良かった
グラフィック関連の設定も「高」で普通に機能してる
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:59▼返信
>>435
別の話とも言えんな構成のバランス取れてない可能性もある訳だしグラボだけで語り過ぎなのよPC民は当然見直せばコストも上がるし
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:59▼返信
XSS版は急にモンスターが現れるらしいなwオープンワールドの意味ねえwww
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:59▼返信
>>726
チーターがイキるなよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:59▼返信
>>701
良いからPS5買えっつーの!!
これで買った奴はお得に買えてるんだよな
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:59▼返信
>>726
カプコンはMOD否定派だけどなw
BANされても文句言うなよw
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:59▼返信
>>730
煽りたいだけだからねアンチってw
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:59▼返信
買い替えれない貧乏人のPCでも起動するだけ頑張ってるだろ
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:59▼返信
お前らの嫌いなps5Proで遊ぶわ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:59▼返信
>>726
MODもいつまで許容されるか分からんけどな
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:59▼返信
PS5以下の性能PCで遊べて良かったねSwitchなんか表示すら出来ないのに
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:59▼返信
カプコン公式が4060はFHDで限界だって言ってるだから当たり前だろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:59▼返信
>>726
カプコンに嫌われてるで
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:59▼返信
「良いからPS5買えっつーの!」
「モンハンワイルズはPS5リードです」

これを馬鹿にしていた人たちが今地獄を見ています
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 18:59▼返信
>>738
4060の人は遊べてるやろ、まあ買ってた人はおらんと思うけど
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:00▼返信
>>747
ありがとう吉田😭
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:00▼返信
4090持ちなんてPCゲーマー民1割いないんじゃねえの
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:00▼返信
PCはおま環で不具合起こった時に対応できる人じゃないとゲームやるまでで疲れる
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:00▼返信
最近のゲーム最適化については、もうソフトウェアだけでは対応しきれなくて、
グラボ側でも行わなければならないくらいになってるので単一性能故に時間をかけられるCSが有利になるのよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:00▼返信
吉田「なっ?」

辻本「言ったやんな?」
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:00▼返信
>>715
素人「じゃあPS5買ってモンハン出るまで違うゲーム遊ぶわ」ってオチだわなwモンハンに命捧げてる素人なんていないし
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:00▼返信
3700X 2070S メモリ32GBで一応推奨スペックは満たしているけどPS5と比べると明らかに見劣りする
画質も悪いしギリギリ遊べるレベル
これ以下だと本当に厳しいだろうな
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:00▼返信
>>697
今4060Tiが13万は掘り出し物ってレベルちゃうやろ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:00▼返信
>>738
12万PCなら4060だからぎりぎり遊べる
ただしPS5のが明らかにフレームレート高いって状況
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:00▼返信
初期型のPS5ですらPCより快適なのにン十万も掛けて買ったPC勢のポンコツ具合よw
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:00▼返信
6日後はPS5Proをお出迎えする
これでGTA6を快適に遊ぶぜ

パソコンガ遊べる頃にはPS6が出てるだろう
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:00▼返信
カプコン「MODなんて許した覚えない」

バンナム「スパキンのカスタムバトルでMOD使ってるやつBANするから」
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:00▼返信
まぁハブられた任天堂ハードよりマシやんw
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:00▼返信
>>738
4060の奴はギリセーフ

マウスの3050の奴買った人は瀕死
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:01▼返信
>>751
PS5Pro嫌われてないよ
裕福ならPS5pro欲しいでしょ
庶民はPS5買うのが精一杯なだけ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:01▼返信
まぁモンハンのグラフィックなんてこのくらいでいいよな
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:01▼返信
>>715
今40万買っても出る頃にはゴミかもな
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:01▼返信
どうせパソコンガなんて中身はソニー憎しの任天堂信者だろ
任天堂好きな奴はそう言う奴等なんだよ
そう言う奴等に主導権持たせてる日本のゲーム市場のヤバさわかるだろ
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:01▼返信
>>711
PS5より高性能なんだぁぁぁぁ!
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:01▼返信
>>759
1%いるかどうかだろ
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:01▼返信
>>726
公式のデータを弄ることしか自慢出来ないなんてホント迷惑野郎だねPC勢って
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:01▼返信
見てくれの数字だけでPCの方がスペック上とか言ってる奴等は実際はさわったこともないようなエアプばっかやぞ
まともな頭なら言わない
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:01▼返信
PC版脱落勢結構出そうだな
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:01▼返信
>>729
今ですらパソコンガ死にそうで足引きずってるのにな
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:02▼返信
値上げ前にPS5買った連中が勝組ってのが面白くない
期間限定でいいから価格を元に戻せ
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:02▼返信
MODって本体のアプデ来るたび
MODのアプデ待たないと行けなかったりするから結構面倒よ
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:02▼返信
パソコンガの成れの果てw
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:02▼返信
>>516
フレームレート優先
処理が重いところでは40~50台
軽いところは60台
RTX3060でもカクついたりせずに
PS5並みに遊べます PCなら60固定とは一体・・・?
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:02▼返信
>>771
3050のもあったんか
いやさすがにおらんじゃろ、詐欺ってレベルじゃないぞ
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:02▼返信
>>734
ならPS5買うだろなんでゴミ買うんだよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:02▼返信
※555
発売時期が同じでもクラスが違うだろ
グラボにも種類があってエントリークラスとハイエンドじゃ性能と価格が違いすぎる
3050は3万円以下だからたぶん10万くらいのPCだろ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:02▼返信
ニンブタはPC万能みたいにパソコンガ発動させるけど
ピンキリなんだよなPCって
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:02▼返信
またパソコンガはボロ負けしたの?
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
>>702
合コン行ったら女が居なかった件
リアル モンスターハンター…
('ω'`)
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
>>787
値段考えろよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
>>764
ワイ2080持ってたけどPS5の方が快適だったから2080売ったぞ
PCはHDR表示切替面倒だし思った程綺麗では無い

PCの良い所はフレームレートだけ
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
>>734
失明してんのにコメすんな
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
>>786
PC業界なんて詐欺師しかいないぞ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
パソコンガ🐷持ってるPCで4K120fpsできらぁ!
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
>>773
結局ゲームにいくら注ぎ込める?って話だけ
庶民一般はゲームに8万つぎ込むことさえ躊躇するのが普通
裕福なら100万円のPCでも買えばいいじゃんって思うだけでしょ
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
宝鐘マリン(ほうしょうマリン)
Intel Core i9-9900K ASUS NVIDIA GeForce RTX 2070

ホロのトップ層でも意外とショボいPC使ってんだな
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
PC勢がアホすぎて逆に勉強になりますなw
自分も知識無いのにパソコン買っちゃうアホにだけはならないようにしようっと
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
優しい俺が教えておいてやる。モンハンをマルチでやりたきゃ大人しくPS5買っときな
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
ゴキブリ…
このゲーム、研ナオコしか話題になってないけど大丈夫?
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
PS5のパフォーマンスモードより汚いやん
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
パソコンガはPCの値段言えない 構成言えない メーカー言えないだからな
勉強して来いよww
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
スペック足りねえわ
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:03▼返信
>>783
そもそもマルチゲームに持ち込むのはやめろよって話だわな、悪魔ネコとか台頭した時代とやってること変わらんぞ
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:04▼返信
PCは所詮カタログスペックだけでしか勝負出来てないからPS5よりちょっと上回っていてもPCの方が負けるという現象に見舞われちゃうのよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:04▼返信
低級パソコンガw
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:04▼返信
でも売れるのはPC版なんだよね🤭
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:04▼返信
PS5リードプラットフォームとか言っときながら箱Xと全く変わらないのもおかしくね?
どこがリードなのこれ、特典?先行ベータ?
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:04▼返信
12テラワロスだと動作はどうなんだろう
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:04▼返信
>>801
え、頭大丈夫か?
今日はもう寝ろ
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:04▼返信
PS5解像度優先でもカクつかないしカプコンまじで良い仕事したわ
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:04▼返信
12万PCはゴミ
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:04▼返信
12万出すならマジでPS5proにしとけ
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:05▼返信
カプコン「ちなみに俺たちの売り上げは半分以上PCな?」
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:05▼返信
わいのpcだとふつーに動くなぁ。最初なんか4kなのにボヤボヤしてるなぁと思ったらアップスケールだったんで
擬似4kだったんだな。切ると綺麗に4kになったけど・・。
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:05▼返信
3080の俺も同じような劣化だった
PCでやるの諦めてPS5注文したわ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:05▼返信
RTX3050かパソコンガの8万出すならゲーミングPCが買えるに騙されちゃった被害者かな
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:05▼返信
>>782
むしろ今からpro買えば一番安くpro購入したことになるし一番勝ち組になるけどwww

ただ値上げに文句言いてだけの癖にGKになりすますな気持ち悪い
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:05▼返信
ヨシ!
クロスoffっと
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:05▼返信
>>815
売上本数な
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:05▼返信
5.5万の時にPS5買ったワイ高みの見物😎

物価高止まらなさそうやから、PS6の値段ヤバそうやけど、PS6でもある程度のPCでも買えるように、お金貯めて待つぜ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:05▼返信
12万のBTOでも4060あるけどな普通に
どっちでも良いだろ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:05▼返信
>>773
このグラのPCですらPS5よりちょっと安いくらいだがな、もうちょい金出せば快適に動かせるのに
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:05▼返信
>>769
modいれて動かなくなったとか公式に苦情入れるバカもいるしな
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:05▼返信
>>42
スターフォックスってどこからダメになったんだろう
レア社が作ってた恐竜ゲーを無理矢理キャラ挿げ替えて出したあたりからか?
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:05▼返信
>>815
【悲報】
ニシくん、売上本数と売上高の違いが分からない小卒だった...
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:06▼返信
>>815
新作ゲー発売してない期間&steamセール連発でようやく半分なんですわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:06▼返信
>>815
それセールでの事な?
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:06▼返信
>>809
ステルスハンターの箱が変わらないは草
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:06▼返信
最適化不足とか言ってるの本当に笑える
単純にスペックが足らんだけなのに、その認識だからこんなことになるんだろうな
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:06▼返信
>>815
25%だろうがアホプコン
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:06▼返信
>>808
スペック足りないのに?
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:06▼返信
GTX1660SuperとCore i5-10600でもこうなるってこと?マジで?
最低要求スペックって実質プレイ不可ということなのでは?
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:06▼返信
製品版では修正されるんじゃない
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:06▼返信
TGSでPS5版はガクガク!PC版はヌルヌル!と騒いでた時がパソコンガのピーク
現実は真逆でつれーわ
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:06▼返信
現実は残酷やね
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:06▼返信
PCショップがXに上げてたけど20万円の4060Tiでグラフィック設定は中だったな
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:06▼返信
>>797
庶民はお前みたいな貧乏人じゃないから趣味に8万程度使えるぞ
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:06▼返信
結局Switch2版待ちが正解だったか
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:07▼返信
>>815
なお、金額ベースではないもよう
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:07▼返信
>>809
そこに疑問感じるか?
何もおかしくないぞ
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:07▼返信
ジョーシンならPS5PRO予約できるぞ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:07▼返信
>>835
されるわけねーだろw最低スペック下回ってるんだから
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:07▼返信
PS5画質優先も、確かに30fps感は拭えないんだけど、ガクガクにならないのが許せるって感じだ
某子供のおもちゃハードは今更の龍が如く移植でガクつくからなw
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:07▼返信
>>443
今から買う奴に12万でそのPCはお勧めしないがね
ゲームしかしないなら素直に5PRO他の用途でも使うなら黙って30万
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:07▼返信
グラに目をつむれば普通にプレイできてるから良いじゃん
FF16はガクガクでプレイ困難だったのに
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:07▼返信
>>834
PCなんてそんなもんよ
推奨ラインが普通に遊べるスペックやで
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:07▼返信
※766
その12万の4060のPCってSSDが500GBしかないとか
キーボードマウスコントローラーHDMIケーブルとか別売りだから
細々したもの揃えると15万円以上かかるだよな

PS5だと8万円新品パッケージ1つ買ってくるだけでテレビやモニターにセットするだけですぐに遊べる
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:07▼返信
ものの見事にパソコンガが討伐成功されてて草
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:07▼返信
サイレンにいそう
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:07▼返信
スイッチとPCあれば良いとか言ってた奴らの末路がコレ
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:07▼返信
普通に面白そう
ゲームにグラが関係ないことがまた証明されてしまった
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:07▼返信
>>834
タイトルならまともに動くってレベルだな
本編が始まった時点で完全に終わる
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
>>823
その手の奴ってグラボ以外ゴミパーツな上に、周辺機器も無いから結果20万ぐらい払う事になる情弱用の罠だぞ
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
ゴキブリ、マイクラって知ってる?
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
今作、CPU負荷がエグいらしい

3D-VCacheもあんま意味ないみたい
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
>>792
値段考えても箱なんて誰もかわんぞ
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
>>840
switch2版出すならPS4でまず出してるよ
そこからダウングレードしたほうが早いんだし
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
※739
1世代前のゲーム機のゲームを遊ぶくらいならコスパはPCのほうが上だと思うし
どこまでをコスパといっていいのか分からないが最新ゲームやりたいなら安物のPCじゃ無理って話だ
ただそれはゲーム機でも同じでVRとかいろいろ買おうと思ったら高いわな
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
そろそろPSポータル買うかな
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
>>783
カプコンってmod嫌いじゃん
製品版はDRMで対策しててパフォーマンス悪いとかないのか?
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
RTX3070ti使ってるけど、明らかにPS5のほうがぬるぬる動く
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
VRAMは最低8G
推奨 12G
メモリは16Gで良いらしい
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
動くだけ凄いわこんなになるレベルなら普通起動すらできない
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
XBOX勢はダンマリか

お察し下さい
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
>>853
つまり、PS5やXSXが勝ち組ってコト!?
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
>>850
私達が討伐したわけじゃないけどね、毒沼に自ら飛び込んで勝手に自滅した馬鹿どもよなw
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
>>840
そうだねあと10年くらい待てるなら
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:08▼返信
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下SIE)は、2020年11月12日(木)より日本国内においてPlayStation®5(PS5™)デジタル・エディションを希望小売価格39,980円+税、PS5™を希望小売価格49,980円+税にて発売いたします。

初期にPS5を買えたやつが大勝利だったね
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:09▼返信
>>847
当たり前にガクガクやぞこいつら
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:09▼返信
>>856
急にどうしたん?話聞こか?
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:09▼返信
>>838
快適に遊ぶ最低PCはそれやな
4060でも遊べるだろうけど設定の妥協は必要
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:09▼返信
>>856
VITAでミリオン売って、任天堂がパクリゲーをUや3DSにかき集めた、あのマイクラか?
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:09▼返信
PS5コスパ良すぎだな
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:09▼返信
ちなみにバグが修正されても重さは変わらないからね?
パソコンガ君、修正されれば問題ないと思い込んでるみたいだけど甘いんだよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:09▼返信
>>852
それいってるバカはSwitchもPCも持ってないからねwwwww
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:09▼返信
PS5でクロス切らずに入ったらアルマさんの周り中華な漢字ばっかりで笑ったw
即行でクロスオフった
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:09▼返信
4060で12万とか言ってる人いるけどそれの対抗馬って8万のPS5だってこと理解してるのかな
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:09▼返信
PCあるあるだけど使っているうちに実行性能はどんどん落ちてくからね
それもちゃんと考慮してかなりスペックに余裕ある構成じゃないとマジで1年持たないよ
ワイルズだけじゃなく今後のゲームとかもPCでやるつもりなら30万とかが最低ラインかな
単純にゲームしたいだけならPS5買え
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:09▼返信
>>798
あんまりゲームしないからな
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:09▼返信
口だけパソコンガと違って証拠を出してくるから偉い
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:09▼返信
>>1
パソコンガ「消せ!消せ!」😱😱😱😱😱
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:09▼返信
子供が爆笑して大喜びする奴だな

Switch版どうですか?カプコンさん?
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:10▼返信
ps5買いますた
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:10▼返信
VRAM足りないからこうなるのかな
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:10▼返信
>>861
家庭内環境次第だと思うけど、ワイルズやって遅延0.07秒で十分遊べてる動画があったな
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:10▼返信
>>866
XSSは画質モードなくて、PS5のフレームレート優先より画質もフレームレートも💩

XSXはCPUスペックPS5より高いおかげでフレームレート優先はちょいフレームレート高いらしい
画質優先はPS5とトントン
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:10▼返信
>>745
ポケモンSV思い出すな
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:10▼返信
20万払ってPC買って、1万のフルプライス払ってやるゲームがこれってどんな気持ちなんやろな
俺なら恥ずかしてくてSNSに呟くことすらできんかもしれん
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:10▼返信
下位パソコンガとか言われてて草生えた
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:10▼返信
>>808
新作買ってから言えよパソコンガ
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:10▼返信
>>798
ケチなだけだよw
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:10▼返信
最低スペックはクリアしてるんだけどなぁ

クリアしてるのはOSだけでしたってオチだろ
PCでゲームできる知能を持ち合わせていないんだから大人しくコンシューマーでやってろよ
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:11▼返信
>>884
ケツバトラーに勝てないゴミ
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:11▼返信
>>870
楽天ブックスには頭が上がらん
狙った時間に放出してくれたおかげで手動で買えたわ
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:11▼返信
>>856
子供もSwitchなんかでマイクラとかしたくないわなwww
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:11▼返信
パソコンガwwwパソコンガwwwパソコンガwwwww
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:11▼返信
>>857
5700XでCPU率30~40%くらいだな、ちょっと高いけど気にするほどでもないと思う
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:11▼返信
>>886
インテルCPUが熱くなるからだろ
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:11▼返信
>>815
本数だけで金額は25%もないカス市場だぞ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:11▼返信
なんか4060は12万て独り歩きしてるけど
最近値段が微妙に上がってるから13万以上は必要なところ多いで
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:11▼返信
パソコンガ君よおwwwwww
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:11▼返信
>>870
初期の抽選でデジタルエディションを公式で買えたのでかいわ
カメラもオーディオ機器もスマホもソニーのを使ってるから、もしかしたら優遇してくれたのかも
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:11▼返信
初代PS画質で遊べて味わい深い
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:12▼返信
こっちはPS5版とSteam版の冒頭で検証したからな
普通にPS5版の方が快適だったよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:12▼返信
PC持ってる人なら解ると思うけど知識もない人に気軽にPC勧めることはできないよ
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:12▼返信
※846
そういや、ぼちぼちPCなんかなって自作PCで遊んでる友達に相談したら、
店が組んだPC買うにしても20万以上のを買え、
理由がわからねーならお前はそのままPS5で遊んどけって言われたわw

なんか悔しいw
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:12▼返信
PS5売ってきた
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:12▼返信
あっクロスプレイオフで✋
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:12▼返信
パソコンガだっさ 毎記事煽るわもう
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:12▼返信
>>855
結局ケチると他のとこが壊れて追加で払わないといけないしな
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:12▼返信
PC版は推奨スペックが事実上の最低スペックな感じだからな

推奨スペックからどれだけスペック盛れるかで快適度合いが高まる
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:12▼返信
>>879
PS5なら本体買ってゲーム買ってもまだ数万くらい残ってますな
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:13▼返信
ケツバトラーやってたらうんこカレーが出てきてジョイコンべちょべちょになりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:13▼返信
PS5はメモリ周りが早さに起因して柔軟なので調整作業がやりやすい話は聞くし、PCと比べてもその辺の効果もあって頑張ってるんだな、と
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:13▼返信
パソコンガの所為でSteam評価最低レベルwwwww
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:13▼返信
>>896
俺はヨドバシのゲリラ販売で2ヶ月半遅れでゲット
PS5PROは発売日に買えるから楽しみ
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:13▼返信
いいからPS5買えっつーの!
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:13▼返信
PS5を5.5万で買った奴等が一番賢い事実w
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:13▼返信
>>897
Switchでフォトナ遊んでる子どもが同級生にバカにされるっていう事例もあるし
Switchで本格的なゲームは遊べないよな
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:13▼返信
>>831
最適化してほしいならCS買えばいいのにな
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:13▼返信
おいパソコンガ、この被害者たちにどう責任取るんだよ
お前らがPC版でいいって言ったせいでモンハン遊べなくて困ってるだろ
落とし前つけろよ、おう
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:13▼返信
Switch2ってXSSの15%の性能らしいじゃん
絶対にモンハン動かなくて草
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:13▼返信
>>899
AMD系は問題ないみたいだね
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:14▼返信
でもライズより売れないんでしょ
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:14▼返信
パソコンガ土下座しろや
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:14▼返信
>>877
任豚って売上だけ気にしてゲームの内容の話は一切しないから、完全にエアプ集団なのバレてる
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:14▼返信
PS5は、そこそこのグラフィックとフレームレートを持ちながら更にファンの音すら無音ってくらい少し離れてれば何も聞こえんほど静か過ぎてやばい。
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:14▼返信
箱とPCを冷遇ですかカプコンさん
ほんと分かりやすいムーブするね
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:14▼返信
>>918
うまやらしい
ワイルズ楽しめよ
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:14▼返信
家庭用ゲーム機はゲームが本体に合わせる。PCはユーザーがゲームに合わせる。自分に合った方を選べ。
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:15▼返信
>>913
まあ最低とか見た目的にマイナスな言葉は使いたくないから推奨って呼び方してるだけよな
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:15▼返信
>>920
自分も5.5万円の通常版を買ったけどまさか勝ち組だったとは思いもしなかったよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:15▼返信
>>907
そのためのBTOなところもある
モンハンのために知識無い人にPCすすめるなら
いずれモンハンコラボ推奨PC出るからそれにしとけとしか言えんな、尚コスパ
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:15▼返信
20万出しても2~3年後には型落ちってPCはやばいな
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:15▼返信
パソコンガさん早よ十二万円の高性能PCとやらを組んで?w
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:15▼返信
steamは低スペ民がほとんどなんだからこういうAAAは出さない方がいいのでは
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:15▼返信
>>870
自分はホグワーツ出る前に買えたからノーマルで6万しなかったな
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:15▼返信
パソコンガ大発狂ゥwww🤣
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:16▼返信
※870
俺はヨドの2回目の抽選で当たった
ヨドには本当に世話になってるわ
switchも3台抽選で当たったし
ヘビーユーザー優遇あるんじゃねぇかな、あれ
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:16▼返信
>>937
インテルArcで組むわ

インテル最高!
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:16▼返信
12万のPCじゃまともに動かんなw
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:16▼返信
パソコンガはps1の画質で満足してな^^
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:16▼返信
そろそろ丸4年経つPS5にすら勝てないのはヤバいよ、自称ハイスペPCくんはw
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:16▼返信
ぶーちゃんアクロバティック擁護しかできねぇんか?
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:16▼返信
🐷パソコンガぶひぶひぶひいいいいいいいいいいいいいいい
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:17▼返信
>>902
今なんでも値上がりしてるのに上がる前の金額でイキるゔぁかがいるよな
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:17▼返信
>>917
最適化不足ならそりゃそうとしか…
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:17▼返信
>>702
わいSeriesXだけど普通に動いてるで、他は知らん
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:17▼返信
>>942
ARCは気になるなあ、どれくらい出てるんやろ
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:17▼返信
>>926
PCとPS5のおかげで売れたからねwww
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:17▼返信
>>863
ちなみにグラフィック高でカクつくから3080,4070以上はほしいな
構成は
cpu corei7 12700f
gpu asus rtx3070ti
メモリ DDR4 3200Hz 64GB
電源800w
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:17▼返信
カプコンの事だからこれをネタにしたローポリモンスターみたいなのをDLCとかで配信したりしてねw
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:17▼返信
パソコンガ何回討伐されんだよ…w
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:17▼返信
>>908
友達親切じゃん正論w
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:17▼返信
モンスターがローポリでクリーチャー化してんの笑う
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:17▼返信
4年前「5.5万!?高すぎる!!安くなるまで待つわ!!」
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:17▼返信
>>936
毎年新グラボ出るからドライバも含めて最適化の手間がね、四年前のなんて手をつけたくもないだろう
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:17▼返信
>>907
ほんとに詳しい人は自分で調べられる人以外には進めないね
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:18▼返信
>>938
低スペ民のスペックが上がる頃に、ゲームもセールでお安くなってるやろ。steam版はそこからが本番
CAPCOMもそこまで計算済みじゃねえかな
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:18▼返信
>>920
実際に今世代は発売日に買うのが正しかったね。ああいう時期は廉価版で安くなるの待ちとかのコメントが出回るけど、まさかの高くなったからね。
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:18▼返信
6万のノーマルps5でヌルヌル動くのにねw
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:18▼返信
🐷「チギャぁああああああああああ!!!」 ブリブリブリッ💩💩💩
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:18▼返信
>>908
優しい友達だね
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:18▼返信
>>958
アホスwwwwwwwwwwwwwww
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:18▼返信
>>958
デモンズリメイクから始まって面白いゲーム山ほど遊べたしマジで買ってよかった
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:18▼返信
PS5しか勝たんってのが証明されてしまったな、パソコンガ君どんまいwww
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:18▼返信
うーんPCとPS5どっちでやろうかと思ってたけどうちのPCじゃいまいちだったわ
PS5一択
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:18▼返信
>>878
中国人と韓国人によく遭遇するわ
韓国人はうまいけど、中国人はよく乙りよる
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:18▼返信
※942
Arc期待外れだったなあ 発表されたときはAMD超えてくるかもと思ったのに
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:18▼返信
>>949
低スペ棚に上げて糞だな
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:18▼返信
マジでxbox買って良かったー
ps5もう買わないなコレ 午後8:33 · 2023年9月21日

xboxのスパーキングゼロオンラインできんから、もうps5買おうかな 午後0:50 · 2024年10月14日

スパーキングゼロのために買ってきた
午後2:09 · 2024年10月14日
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:19▼返信
>>949
PCが合わせるんだよ、お前のが力不足なだけ
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:19▼返信
モンハンワイルズを手軽にやりたいなら、PS5DEってことでええのかな
モンハンのためだけに買うやつはドライブ付き買った方が無難かもしれんが
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:19▼返信
パソコンガ自慢のPCでは快適に動作したの?黙りはやめてちゃんと答えてね
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:19▼返信
>>926
ワールドより対応機種多いのに1000万売上落としたゴミじゃん
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:19▼返信
※936
3年前って3000番台だけど当たり前だが高設定で80FPSは出たよ
つまり任豚が持ってる10年前の1000番台のオンボロPCよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:19▼返信
パソコンガのpcがクラッシュ祭りだもん
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:19▼返信
全部ウクライナが悪い
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:19▼返信
そもそもPS5よりも高画質で高品質なプレイ体験しようと思ったらモニタとかもそれなりの物を買わないといけなくなるので諸々買ってたら50万でも足りなくなるのが現実かな
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:20▼返信
>>902
円為替影響以外にも需要が上がってきてるだよな3060がお手軽に手に入らなくなってきてるから
グラボってゲーム用途以外で使ってる層のパイが4060争奪戦に移ってきてる
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:20▼返信
パソコンガってなんで自分らがバカにされていたか理解してなかったみたいだがホントにハイスペPC持ってる奴ならそんな万能ではない事もPS5世代のハードにはパフォーマンスでは敵わない事も理解してるからホントにハイスペPC持っていたらあんな発言しないんだよ
みんな豚のなりすましだってわかってバカにしていたんだよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:20▼返信
>>970
中国人はチート使う民族だから無いとすぐ死ぬな
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:20▼返信
今回の場合だとAMD環境なら多少はマシだぞ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:20▼返信
低スペックPCは解像度上げればフレームレートが下がり、フレームレート上げれば解像度が落ちるから、バランスを選ぶと結局フレームレートも解像度も家庭用ゲームよりショボく成るから、スペックでPCはゴリ押しする以外に最適化されてる家庭用ゲーム機には遠く及ばない
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:20▼返信



やめとけ、やめとけw今必死こいてモンハンワイルズ動かせるPC買ってもGTA6も発売日に出来ひんのやぞ?w


988.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:20▼返信
パソコンガはもちろんウルトラ設定で動くよね?ww
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:20▼返信
パソコンガってなんで自分らがバカにされていたか理解してなかったみたいだがホントにハイスペPC持ってる奴ならそんな万能ではない事もPS5世代のハードにはパフォーマンスでは敵わない事も理解してるからホントにハイスペPC持っていたらあんな発言しないんだよ
みんな豚のなりすましだってわかってバカにしていたんだよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:20▼返信
>>880
まじで今買うならRTX4070ti superか4080はほしいよな
まぁこれでも持つのは5年くらいだろうけど
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:20▼返信
パソコンガってなんで自分らがバカにされていたか理解してなかったみたいだがホントにハイスペPC持ってる奴ならそんな万能ではない事もPS5世代のハードにはパフォーマンスでは敵わない事も理解してるからホントにハイスペPC持っていたらあんな発言しないんだよ
みんな豚のなりすましだってわかってバカにしていたんだよ
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:21▼返信
>>900
簡易水冷にしてもろて
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:21▼返信
12700Kの3080で4K高設定でDLSSで60fps、FSR3.0フレーム生成で90fpsくらいだったわ
ただFSRのフレーム生成使うととんでもない逆残像が出てしまうから実質60fpsってとこか
正直あのクオリティでFSRFGよく実装したわ商品レベルに無いレベル
60fpsは正直きつい
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:21▼返信
パソコンガの現実がこれ
金かければ性能青天井、なんて言ってもそれ実現してる奴がどれほどいるというのか
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:21▼返信
PS5を高いとか言ってるやつらが快適なゲーミングPC買えるわけないじゃん・・・
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:21▼返信
>>967
実は初期が一番豪華だったよな
デモンズ、ラチェクラ、リターナルどれもPS5独占で十分に堪能出来た
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:21▼返信
こういう人達が低評価してるんだろうな
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:21▼返信
開発側の技術不足なだけでしょこれ
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:21▼返信
トランプが買ったらインフレを止めてくれるらしい
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:21▼返信
>>961
ワールドも去年から売れ始めたしね
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:21▼返信
低スペ棚に上げて公式に凸するなよパソコンガ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:22▼返信
NV5000番台出る直前だしな、ラデオンも8800XTとか出すしネタ抜きで時期が悪い
なんとArcも新型を出すんだ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:22▼返信
あれ?みんなPS5以上の最高性能PC持ってるんじゃなかったの?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:22▼返信
パソコンガの寝言
「サイテキカガー
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:22▼返信
>>465
買った時は15万くらいで買ったものなんだろうよ
当時はそれなりにいい部類だったかもしれんが何年も使えるわけねぇっつーのww
PC一回買えば一生使えると思ってる奴が割といるのに驚くよ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:22▼返信
12万のPCでまともに動きそうですか?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:22▼返信
>>936
PCはそれが怖すぎなんだよな
PSは8年は余裕で使える
PS4いまでも現役だからねw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:22▼返信
2020~2021年辺りに買えた人は配布された10万を使ってるんだよね
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:22▼返信
※961
なぜ上がると思うんだろうか
俺なんて五年前に買ったデスクトップPCそのまま現役だぞ
壊れでもせん限り買い替えないしちまちまいじってスペック上げる気もねえよ
スチームでやるのはこれで動く程度のゲームだけ、それだけの話
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:22▼返信
逆にこれが良いまである
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:22▼返信
>>998
記事の人達ほとんどがスペック不足PCって自ら名乗ってるがな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:22▼返信
>>998
自分が貧乏でハイスペックPCを用意出来ないのを、
開発の責任に転化するなよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:22▼返信
普通のゲーミングPCならこんなにはならないわけ
ゴキがネガキャン用に用意した低スペPCを使ってるからこうなる
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:23▼返信



8割くらいのパソコンガがコレやろw


1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:23▼返信
>>998
こういうのを本気で言ってそうな人がいるのが怖いんだよな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:23▼返信
PS1思い出して涙が出た
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:23▼返信
>>998
ユーザのPCスペック不足なだけでしょこれ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:23▼返信
>>1006
動かない
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:23▼返信
カプコンまた最適化不足でやらかしたのか
ドグマ2で学ばなかったのか?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:23▼返信
>>5
任天堂は70%減なんだけど大丈夫?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:23▼返信
PC使ってるくせに最適化しろってギャグだろw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:23▼返信
ワイルズセールやるころには5060出てるだろうからそれまで待つのが正解だな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:23▼返信
※998
PS4世代を切ったゲームは全部重いよ ちょっと前に大ヒットした黒神話とか
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:23▼返信
PCで出来ないようにしてるならやりません
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:23▼返信
やっぱPS5がコスパ最強
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:23▼返信
俺のPC、オンリーアップもまともに動かないんだよ
ワイルズはどうなっちゃうんだ?
ちなみにパルワは何とか動く
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:24▼返信
>>838
なおVRAMは8GBな模様
何故か16GBにしないよなあいつら
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:24▼返信
>>1006
記事になってネタにしてた頃のなら動く、今のは動かん
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:24▼返信
>>1024
クソカスPCじゃ無理ってだけで高スペックPCなら出来るよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:24▼返信
理想は青天井現実は底なし沼、それがPC
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:24▼返信
スペックの話ならFF16も同時発売だったら少しはネタになってたんだろうか
いつもカプコンしか炎上してない
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:24▼返信
>>1019
PS5のスペック活かしきるわつって、有言実行しただけやろw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:24▼返信
※120
フルリメイクのベイグラントストーリーやりたいけど今のスクエニでは期待できんのよねぇ
獅子戦争といいTOといい碌なことやらんので
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:24▼返信
ヌルヌルPCでやる予定の人もPS5かPS5proにしといたほうがいいよ
ほとんどのPS勢がクロスプレイオフだからPCなんてすぐ過っ疎過疎になる
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:25▼返信
ほらな
パソコンガはすぐにネガキャンするから先行でやらせたくねぇんだよ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:25▼返信
※1026
パルワの低スペでも動く謎の技術なんなんだろうな
ノートPCでも動くぞあいつ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:25▼返信
>>918
ええなー
俺は完全に乗り遅れたからPro買えんかった
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:25▼返信
>>1034
中国人がいる
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:25▼返信
>>510
PC買うなら30万は出しとけよって親切に言ってるんだけどね
PCだけは安いからって飛びつくもんじゃないよな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:25▼返信
なんか勝ち誇ってるps信者?がいるけど、わいのpcだと別に当たり前にふつーに動くんだけどな・・。
まぁ結局、スペック表通りと思うけど。さすがに12万のpcだとあれかもしれんけど20万くらいならちゃんと動くんじゃない?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:25▼返信
結局PS5がコスパ最高で最適解じゃねーか
PC勧めてたヤツw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:26▼返信
>>1027
モンハンに関してはVRAM8GBでいいと思うで
うちの4060tiで4kでも使用量6MB超えてない、MOD入れるゲームでもないしな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:26▼返信
ネタでやってるのかマジなのか
なんかマジのやつ入ってるよな、これ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:26▼返信
PS5のVRAMは16GBだからある程度のソフトは普通に動く
32GBまで要求するソフトなんてまず存在しないし
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:26▼返信
初代サイレントヒルかな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:26▼返信
NVIDIAの家庭用チップがスイッチだもの
スイッチの価格2倍で性能は20倍、それがPS5
PS5の価格5倍で性能は2倍、それがPC

コスパに優れるPS5がモンハン推奨機
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:26▼返信
>>973
笑えるなこれ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:26▼返信
CPUは5800X3DやがGPUが1080tiだったんでどうかと思ったが多少カクつく程度でまともに表示されたわ
恐らくグラボのメモリ量に左右されるんじゃないかな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:26▼返信
ドグマ2は今ps5でもかなり快適だから今後のアプデ次第かな
現状だと要求スペ高すぎ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:26▼返信
最低30万は用意しろ
出来れば40万だ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:26▼返信
外国人はPC窓から投げ捨てるかPS5買うしか選択肢がないな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:26▼返信
あー業績フル悪化したカプコンさんじゃないですか
はちま民さん
あなた方が持ち上げてきた大手がどんどん倒れてますけど
責任感じませんか?
これが高性能化の果ての地獄ですわ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:26▼返信
>>1040
2倍以上の値段出してようやく勝ってる自慢してるほうがダサいでw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:27▼返信
年末くらいにモンハンワイルズ推奨PCどっかが出してくるからそれ買えばいいやろ20万もあれば買える買える
おれはPS5PROでやるわ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:27▼返信
もう🐷発狂指数1000越えとかwwwwwwwwwwwwww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:27▼返信
安PC以下で間違いないSwitch後継機ではもちろん動きません
ベータの配信してる人のとこに突撃してこれならSwitchでも出るとかクソみたいな嘘を喚いてた連中はご愁傷さまです
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:27▼返信
>>907
情弱ユーチューバー笑はRTX4060をやたらと勧めてたな
情弱に騙される情弱がくっそ多い
そのくせPS5より性能高いとか言い出しよる
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:27▼返信
VRAMはあんまり問題じゃないな、7800XTがまともに動かんのだし
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:27▼返信
何で低スペック共とクロスプレイしなきゃならんのだ 速攻オフしよ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:27▼返信
ひとつだけはっきりしたこと


スイッチじゃ無理!
スイッチ2でも無理!www
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:28▼返信
※1036
パルワのエンジンはUE4
PSは5だけやけどXboxはPS4世代のやつでも出してるんよ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:28▼返信
>>1040
12万を渋る奴が20万以上金出すと思うのか?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:28▼返信
※1027
お前はPC持ってないのに知ったかぶりするのやめようや
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:28▼返信
>>1052
まるで任天堂が業績好調みたいな言い方するな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:28▼返信
>>1006
8万のPCで十分動く
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:28▼返信
パソコンガ消えてて草
瀕死になって巣へ眠りに帰っちゃった?w
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:28▼返信
※1052
高性能化してない任天堂の立場がねえ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:28▼返信
>>1043
ネタじゃないよ
何十年と同じこと繰り返してる老人に正気を求めるな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:29▼返信
>>1019
PCゲームはユーザー側が最適化するもんだろ定期
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:29▼返信
PS5のフレームレート優先がAPEXの120fps対応したての時みたいに画質落ちるけど、まだβ版だから製品版でテクスチャ落としつつ画質は保ってる調整にしてくれてたらもう俺的に完璧
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:29▼返信
倍の金をかければ勝てますわなんて敗北者のセリフなんだよな
それで勝っても意味無いのよ、馬鹿共には理解出来てなさそうだけど
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:29▼返信
Switch4でもカクカクですやんこんなの
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:29▼返信
>>1041
PS5はさすがに金ドブ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:29▼返信
>>977
Switchでライズ遊んでいたYouTuberがこぞってPC版かPS5版に乗り換えてたの草生える
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:29▼返信
コスパでPC推してたのがそもそもエアプすぎたんだよ
馬鹿だねぇ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:29▼返信
PC-6001版のスペースハリアー思い出した
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:30▼返信
PS5が最適解だな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:30▼返信
>>1052
倒れてる大手ってどこ?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:30▼返信
>>1065
情弱を騙そうとするな、クズ野郎
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:30▼返信
>>1072
でもiPadProならデススト動いたよ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:30▼返信
ドグマもPCガッタガタだったもんなw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:30▼返信
温かみのあるグラで羨ましいわ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:30▼返信
パソコンガが正解
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:30▼返信
>>1073
PS5に今回負けてるパソコンガだらけな状態でよくそんな事が言えるねw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:30▼返信
>>1046
xbox Oneは任天堂Switchの10倍のスペック
PS4は任天堂Switchの18倍のスペック
PS5は任天堂Switchの約100倍以上のスペック
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:31▼返信
今DLしてる21.16GBか
おれのpcは3070だからFHD60fpsでいいや
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:31▼返信
pc持っててヌルヌル動いてるけど・・。別にこれが当たり前だし自慢しようとは思わんけど・・。

今回のモンハンってなんかキャラが「濃い」ね・・。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:31▼返信
推奨スペックたけえわ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:31▼返信
PC版はマジで30万は用意しとけ
無理ならPS5を素直に買っとけ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:31▼返信
>>1083
エアプレイだからなw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:31▼返信
>>1083
頭大丈夫か?
脳みそに逃げられた?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:31▼返信
>>5
任天堂は7割減なんだけど大丈夫?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:31▼返信
このポリゴン数の物を内部的に用意してあるって事なのか?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:31▼返信
>>39
PCPC言ってる人ってたぶん動画配信者のPCが基準だから
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:32▼返信
パソコンガのエアプレイに勝てる環境なんてない

無敵な人
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:32▼返信
PCの方が売れてるんダガー言ってもセールとワンコインしか売れないってカプコンにバラされてるんだからなwww
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:32▼返信
プロの価格が発表された時に、当てつけのような形で売り出した12万のPC買ったやつらは結局どうだったん?
動いたの?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:32▼返信
最後のFF7Rはpro推奨で出さないよね?😢
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:32▼返信
ポリコレ化してる
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:32▼返信
マジでこれPC版かPS5版どちらを買うか悩むな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:32▼返信
12万ドブに捨てたやつおるんやろうな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:33▼返信
🐷ってなんて毎日頭の悪さを晒さないと生きていけないの?w
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:33▼返信
PS5もっててよかった~!
PS5ワイルズでパソコンg...じゃなかったババコンガ狩りつくすの楽しみや~w
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:33▼返信
8万円台のハードに大敗するPCとかマジで笑っちゃうよ
で、倍以上の金を積めば勝てるって?馬鹿じゃねぇの?wwww
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:33▼返信
GTA6あるしPS5でいいわ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:33▼返信
プレイ動画見ながら「ほら!俺のPCでも動くじゃないか!」とか言ってそうなのがこいつらの怖いところよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:33▼返信
>>1101
もうじき撤退するのに
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:33▼返信
>>1101
proはドブにはならんやろ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:33▼返信
PCって凄いだろ?こんなポリゴン見たいなカクカクでも動くんだからよ〜
スイッチだったらフリーズしてるよ。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:34▼返信
pc持っててふつーに動かしてるけど、わいもまともに動かないpc?のことはわからんからなぁ・・。
動いたからって自慢しようとは思わんし・・。
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:34▼返信
プレステ1よりひどいwwww
イメージは脳内補完するけどさ、これは笑うwww
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:34▼返信
12万のゲーミングPCか?(笑)
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:34▼返信
※965
言い方腹たったけど、こういうの見ると心からの忠告だったんだな、と思うわw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:34▼返信
>>1101
12万のPC買ったやつ、マジ哀れ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:34▼返信
マジで配信者のとこに突撃してSwitchでも動く!とか連呼してるバカが山程居たけど
これで無理にも程がある事が分かったな
ライズの時みたいに外伝という名の劣化独占作(時限)が出るからおとなしくしてくれよな?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:34▼返信
高額なPCなんて買ってる方が少数だよ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:35▼返信
プログラマー的には逆に1060でローポリ表示で動くって言う方が凄いんだがな
いやマジですごいよ、普通はエラーかフリーズする
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:35▼返信
※1071
ゴキがSwitchにやってきたことだ
それがPCが上位互換になってしまったしPS5Proも出るからゴミ化してる
PCと違ってグラボ変えたらゲーム動きますなんてことも無いからゴミ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:35▼返信
elinのアーリーの方がやりたいけど
こっちは期間限定だから先にやるか
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:35▼返信
ワイルズだろぉ?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:36▼返信
ストリーマーはみんなSteam版に切り替えたぞ
やはりps5では満足できなかったみたいだな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:36▼返信
3060TiだけどPS5よりは安定してる まぁProか4060~でいいと思う

PS5で十分ってヤツはヒンコンガかな?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:36▼返信
PCマルチなんて正直どうでもいいのよ
お互い足を引っ張るわけでもないし
何より嬉しいのはカプコンがSwitch2なんか眼中になくて移植できるように妥協はしてないってことだ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:36▼返信
>>1078
おいおい
スクエニは言うまでもないが最近出たカプコン業績悪化記事もう忘れたのかよ
いい加減に記憶力皆無の脳みそ何とかしろよ
1125.投稿日:2024年11月01日 19:37▼返信
このコメントは削除されました。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:37▼返信
>>1116
中年は若年時みんな割れ厨だった
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:37▼返信
>>1119
うぉい、ガチで忘れてた
Elin今日発売やったな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:37▼返信
やっぱsteamだとまともじゃないやつばっかなんだなww
スペック足りてないのに遊ぼうとするなんてwwww
おまえらがいつも言ってるPS5なんかよりゲーミングPCってのどうなってるんだよ
もう少しがんばれよ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:37▼返信
>>295
ゴキちゃん大歓喜
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:37▼返信
こんなカクカクな映像は64かPS1で見たのが最後じゃないか?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:37▼返信
🐷はSwitch2に期待してるみたいだけど任天堂の次世代機は健康器具路線やで
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:38▼返信
ドグマ2ですらプロ専用モード追加されるんだからワイルズも期待できるな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:38▼返信
3060tiでもローポリなのかよ
あれなら4060より実効性能高いやろ?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:38▼返信
グッバイ任天堂wwwwww
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:38▼返信
3050でこれだけ動けばスイッチでも出るね
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:39▼返信
PCオススメするアホなユーチューバーってあいつらPCメーカーから案件でも貰ってんの?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:39▼返信
>>1122
3060tiでPS5より安定は無理やろw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:39▼返信
これがパソコンガの現実wwwww
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:39▼返信
チギュああアアアアアアアアアアアアア
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:39▼返信
>>1133
ローポリなのはVRAMが足りないからやで
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:39▼返信
PC版で今動画が出回っているけどヤバいな
重すぎるわこのゲーム
もうまともに遊べる人ほとんどいないぞこれ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:40▼返信
※1128
ネタ記事にマジレスしてら
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:40▼返信
>>1127
うみみゃあ!
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:40▼返信
pcユーザーが重い重い言いまくってるな
まぁ予想通りだけど
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:40▼返信
ブレワイの1ポリ▲草がどうして起きるか分かるだろ?
性能が足りてないのよ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:40▼返信
>>1135
知的障碍者ですか?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:40▼返信
※1114
12万はi5-12400 RTX4060だろ まったく問題ないけど
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:40▼返信
>>1136
案件貰ってたらやらんだろwメーカーだって製品版が動くかまだ分からないんだからw
ただのアンチだよ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:41▼返信
>>1142
wwwwwwwwwwwwwwww
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:41▼返信
3060tiはAI生成使えんしな
ネイティブだときつそうだわ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:41▼返信
pcだけどふつーに体験版おわったよ。ええとふつーにいつものモンハンだったよ。ボタン押すと何が出せるみたいな表示は今までより親切だったけど。4080なのでふつーに4kで動いてたけど重い人もいるんかね?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:41▼返信
今steam同接46万かさすがだな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:41▼返信
※908
そういうのは前世代の型落ちだったりいろいろケチってるからな
その代わり在庫処分で安いならお得かも
俺も詳しくないけどCPUやメインドライブは交換できないと思ってそこそこ良いもの選んだほうがいい
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:41▼返信
>>1142
何でもネタにマジレスといえばよいと思ってるの?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:42▼返信
>>1147
SSDは?電源構成は?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:42▼返信
>>1133
メモリやないの、今時4GBて
うちの3060tiはローポリにならんよ、レダウでfpsこそ落ちるが動いてる
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:42▼返信
ごめん46万は本日ピークだった
今は30万
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:42▼返信
パソコンガの知能がローポリすぎるwwwwwww
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:42▼返信
>>1136
そうだけど?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:42▼返信
>>1136
ああいうのはPCショップがスポンサーに付いてて案件で無料でPCパーツ提供して貰ってるからお礼に宣伝してるだけ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:42▼返信
パソコンガの知能がカクカクすぎるwwwwwwww
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:43▼返信
案の定まともに動かせない連中大多数で最適化ガー
だから見栄をはらずに素直にPS5を買えって言ったのに…
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:43▼返信
>>1080
せめて推奨スペック比べてコメントしろ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:43▼返信
パソコンガ大敗北w
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:44▼返信
カプコンは、アクションゲーム「モンスターハンター ワイルズ」のオープンベータテストについて、Steam版で画質「ウルトラ」設定をする際の必要スペックを公開している。
「ウルトラ」には、CPUは「Intel Core i5-11600K |AMD Ryzen 5 3600X」以上、グラフィックボードは「NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti | AMD Radeon RX 7800 XT」以上が必要となっており、記載スペックで「4K|60fps」での動作が確認されている。
なお記載されたスペックは「DLSS 3.5」「FSR 3.0」を使用した状態での情報となっている。

カプコン推奨のGPU、4070ti若しくは7800XT
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:44▼返信
4060だけどたまにカクつくな
他の問題かもしれないけど
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:44▼返信
パソコンでやるわ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:44▼返信
思うだけど、低スペックpcでネタで動かしてる人がいるのは、単に無料だからだと思うけどな
もし製品だったらそういう人たちって、買おうとは思わないんじゃないの?動かないのわかりきってるから金ドブだし・・。
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:44▼返信
だーからPS5買っとけと言ったのに
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:44▼返信
ソニーに負けたくない貧困僕はこれで我慢するしかないか
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:44▼返信
ここで言われてるPCのスペックはかなり低いだろ
rogallyよりも低い性能だろうに
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:44▼返信
🐷「PC版ヌルヌルすげー!!」
🐷「PS5版カクカクダサッwwww」
※どちらも同じPS5版を見た個人の感想です
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:45▼返信
ワイもこれから6年前に10万ちょいで組んだPCで試してみるぞーw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:45▼返信
モンハンのために中途半端なPC買ったやつ大失敗やな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:45▼返信
持ってるPCの性能くらいは把握してるだろうからほとんどはネタなんだろうけど
少数はガチで低スぺで文句言ってるのいそうだな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:45▼返信
>>1078
7割減堂では?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:45▼返信
>>1166
マザーボードかCPUか常駐ソフトのどれかだろ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:45▼返信
>>1114
今の12万レベルなら全然動く、うちのが古いpcでそれくらいだが動いてる
8万9万のはきついやろな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:45▼返信
現実は
「PC版ポリポリすげーー!!www」
「PC版カクカクすけーー!!www」
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:46▼返信
RTX4060構成PC 15万円←実行性能はPS5未満
RTX4060ti、4070構成は20万円以上←PS5同等以上
RTX4070ti、4070tiSuper構成は30万円以上←PS5proがこの辺かと言われてる

パソコンガはどのPC買って遊ぶですか?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:46▼返信
※24
カタログスペックだけ遜色なくても意味ねー
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:46▼返信
Steamハードウェア&ソフトウェア 調査 September 2024
VRAM ・8 GB 37.41% +2.31% ・10 GB 2.76% -0.16% ・12 GB 19.37% +0.85% ・16 GB 3.26% +0.03% ・24 GB 2.23% -0.20%

PS5同等のPCが40%程度、PS5以上のPCが20%程度、両方あわせるとPS5同等以上のPCが60%程度
これが現実だよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:46▼返信
※1137
バカなのお前 クソグラ45fpsか良画質クソfpsしか選択できないPS5よりは遥かにマシ
PC側のグラフィック設定項目見て来いよ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:46▼返信
>>1124
主要取引先からソニーが消されたとカプンコ持ち上げてたのは豚では
今回は2%堂の方が外されたけどw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:46▼返信
>>1177
🐷「マザーボードかCPUか常駐ソフトのどれかだろ(キリッ」

wwwwwwwwwwwwwww
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:47▼返信
>>1165
7800XTはFSR使ってもかなりカクつくっていうのがあったな
これこそ最適化不足かもしれん
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:47▼返信
※1177
PCの意味w
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:47▼返信
>>1183
成程、設定するのは自由だからなw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:47▼返信
※1180
30万も出して4070Tis買うの? え、PC組めない人?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:47▼返信
低スペックのPS5しか買えないゴキブリがなんか言ってるww
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:48▼返信
>>1171
この例はともかく中々厳しいみたいだぞ
配信PCくらい性能盛ってあれば別だけど
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:48▼返信
>>1180
グラボ買ってケツにさすに決まってるだろ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:48▼返信
>>1177
🐷「マザーボードかCPUか常駐ソフトのどれかだろ(キリッ」

他に何があるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:48▼返信
>>1165
だから、何日前に言っただろ
フレームジェネレーション無しだったら4070tiスーパーだって
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:49▼返信
>>1168
だからSteamは旧作セール待ちが多いんだよ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:49▼返信
>>967
挙げだしたらキリが無いけど
エルデンリング、ゴーストワイヤートーキョー、ゴーストオブツシマ、キムタクが如く、スパイダーマン、仁王、マンイーター、バイオ村、RE4、FF7リメイク、STRAY、他大勢と
いろんな神ゲーに出会えたのは良かったよ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:49▼返信
>>1189
無恥無知ポークが何を言い出すのやらwwwwww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:49▼返信
低スペック切り捨てじゃなくて、
PCなんて環境が千差万別なんだから「お前らが金払って推奨に合わせろ!」って話なんよ。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:50▼返信
>>1189
パソコンガが自作とかできんやろ
まず買えないだろうが
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:50▼返信
>>1190
国内switch2はリージョンロックして4万で売れとか言ってる乞食が豚でしょw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:50▼返信
パソコンガの現実ww
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:50▼返信
4060以上買ったやつは良いけど
供給不足のころに騙されて1660とか買ったやつどんな気持ち?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:50▼返信
>>1182
VRAMの情報だけで何言ってんだ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:50▼返信
>>1198
スイッチ切り捨てもそうだろ
PS5買えって話だwww
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:50▼返信
これ5万でPS5を買ってた奴が一番の勝ち組だな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:50▼返信
グラ大したことないしもうちょっと軽くしてほしかったな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:51▼返信
>>1198
ずっと昔から言われてることなのにな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:51▼返信
>>1191
いやそこまで必要ない
3060ぐらいあればもう十分
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:51▼返信
構成次第では性能発揮しきれない場合もあるから知識ないやつが安易にPCに手出しても痛い目見るぞ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:52▼返信
スイッチ移植版ときいて
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:52▼返信
switch後継機で出すなら4万円以上の本体価格がする性能でないと無理だな。

switch後継機でワイルズ出してくれー
でもswitch後継機の本体価格は安くしてくれー
…ってニシ思っていそう。
虫が良すぎる願望だけどな。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:52▼返信
>>1189
値段はグラボだけじゃないよ

あ、ケツにグラボ刺す人種の方ですか?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:53▼返信
>>1186
CPUパワーだと思うぞ
CPU7950xと4070tiだが、DLSS無しでもPS5の時と同じ場面でカクついた
それ以外はPS5と同じだったので、かなりという事はCPUかマザーボードが弱い
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:53▼返信
15万PCでギリだなワイルズ
普通にPS5pro買ったほうがいい
PCでPS5pro以上を求めるなら25万~30万が最低ラインだろうね
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:53▼返信
アプライドネットにて、RTX 4060 Ti /Core i5-12400F / 16GB×1 / 1TB SSD搭載のゲーミングPC「Katamen-433437」が、12万9800円で販売されています。いまなら16GBメモリープレゼント中のため、無料で32GBにアップグレード可能です

これでええかな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:53▼返信
pc勢だけど別に重くもないしふつーに動いたからなんとも言いようがない。
これで重かったらふつーのより重かったよーとかいうけど、まぁそんなことないし。ふつーに遊べるよ。
そもそもps5で遊べるんだからそんなに重いわけでもないし。
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:53▼返信
>>1066
Jinで頑張ってるよ笑
負け犬同士で慰めあってる
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:53▼返信
ROGAIIyでも一応動くのにな。
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:54▼返信
結局ゲームやるならゲーム機が一番コスパいいんですわ
PCは高スペックにしたらそのぶん維持費も嵩むし
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:54▼返信
>>1182
これがパソコンガか
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:55▼返信
これでパソコンガ共もPS5の凄さが少しは身に染みただろ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:55▼返信
ハンター「意外にあっけなかったなパソコンガって奴」
アイルー「事前に聞いた強い個体が全然いないんだニャー」
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:55▼返信
というか、遊んでみたけどいつものモンハンだよ?正直、ソニーのホライズンとかのほうが綺麗だろうに。
少なくとも高価なps5proとか高スペックpc買うほどのゲームとは思えないけど・・。もっと綺麗なゲームあるでしょ?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:55▼返信
パソコンガよわ(´・ω・`)
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:56▼返信
>>1216
万人がそううまくいくならもっとPC流行ってるよ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:56▼返信

やっぱPS5でやるのが一番や

1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:56▼返信
>>1223
グラだけでゲーム買ってんのか…
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:56▼返信
>>1215
今から買うならお勧め出来ないな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:56▼返信
>>1151
PS5、メインPC、お下がり部品のPCで動かした感じ
RTX4080以上なら普通にPC場がド安定(当たり前だが)
RTX3080ならPCでもPS5でも好きな方でって感じだったな
多分これより下だとPS5の方が良いんじゃないかと思う
今から新しいPC用意するくらいならRTX50XX待ちで、PS5でいいんじゃなかって印象
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:56▼返信
>>1223
具体的には?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:56▼返信
やたらゲハ争いしたいやついるけど、そもそもそんなにグラが綺麗なゲームでもないのに
PS5pro買う必要も高価なpc買う必要もないと思うけどなぁ・・。
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:56▼返信
>>1215
早よ買えよw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:56▼返信
所々ワールドのほうがきれいに見える
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:56▼返信
DLSS3.5やFSR3を使っても「カクつく!」という奴は、
CPUかマザーボードかメモリーが貧弱
全部の構成を見直して、GPUと同じ世代に更新しろ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:56▼返信
当たり判定が分かりやすくなってるし、RTAなんかで利用されるんじゃないかなローポリモードは
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:56▼返信
X覗いたらマジでこういう連中が多くて草
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:57▼返信
4000シリーズならクッキリ画質で60FPSで遊べる
それ以下のPCなら素直にPS5買ったほうが良い
1238.はちまき名無しさん 投稿日:2024年11月01日 19:57▼返信
PCPC馬鹿が喚き続けた結果、PS5が改めてコスパ最強で超優秀なハードということが広まるっていうね。ありがとうパソコンガ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:57▼返信
PCはもうRTX50シリーズしか無理なん
PS5pro購入しなあかんかあ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:58▼返信
>>1230
ソニーのゲームだったらゴッドオブウォーとかホライズンとかのほうがこれより綺麗だろ?
スパイダーマンはイマイチ綺麗じゃないと思うけど。
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:58▼返信
ポータル買えたから捗りそうだわ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:58▼返信
>>1215
見てきた、安いけどCPUとマザーと電源かなりケチってるなあ
4060tiもメーカーわからんし
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:58▼返信
パソコンでゲームなんてダッセェよなぁ?wwwww
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:58▼返信
>>1234
面倒くさいからワイルズをスルーするわ
他のゲームは快適に動いてるから更新なんてしない
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:58▼返信
ブヒッチ2にも出るんダガーしてる豚は現実見せられてどんな気持ち?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:59▼返信
うちのPCもワイルズには力不足だうし実際画質全部最低限にしても時々カクついてたけど
キャラやモンスターがぶっ壊れることはなかったからまだマシだったのか……
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:59▼返信
>>1233
それはそう
カメラの画角かなぁあと読み込む密度が違うからしゃーないわな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:59▼返信

まあPS5でやったほうがいいね

配信者とか金持ちだからハイスペPC余裕なだけで、パンピーには無理よ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:59▼返信
>>1238
いやPS5よりXSXのがコスパ最強だと思うwww
もっとコスパだけを追求するならXSSだが
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:59▼返信
パソコンガのPCスペックってこんなのでしょ?
ノーマルPS5買うほうが安心だねw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:00▼返信
>>1248
パンピーにはPS5も高いよ?
箱のが良い
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:00▼返信
>>1244
モンハンなんてPC新調してまでプレイするタイトルじゃないからな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:00▼返信
>>736
4090Laptopでもそんなもんなのか
でも流石に3080よりはもうちょい上じゃない?
4070SUPERか3090くらいの性能はあると思うけど
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:00▼返信

背伸びしたがるのはわかる

でも無理せずPS5にしとけ

1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:01▼返信
これが現実
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:01▼返信
パソコンガの心の拠り所はPCはゲーム以外何でも出来るだからまともに動かなくてもゲームができればそれで良いのだ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:01▼返信
>>1251
流石に実質撤退してるXBOXは勧められない
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:01▼返信
>>1240
まぁソロゲーアクションとしてはそうだな
マルチで素材集めて装備作るのがメインだから綺麗さだけならどうしたって負けるわな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:02▼返信
>>1251
サービスクソなのに薦めるなよ。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:02▼返信
配信者が持ってるからってPC多いと勘違いしてるアホ多いが
持ってるPCはこんなものよな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:02▼返信
スペック同等なのはあくまでカタログ上での話で実行性能はPSとPCじゃ雲泥の差だからな。最低限4060中心に組めてないとPCは話にならん
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:02▼返信
ワイルズ終わりやん
顧客の過半数占めてるPCユーザーの大半がこのレベルなんだから
売り上げ半減てことやろ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:02▼返信
うぉおおおおおおお
おれのPCが一番ワイルズをうまく動かせるんだ!!
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:02▼返信
クソ高いSSD増設しないといけない箱なんかコスパ悪すぎだろww
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:02▼返信
サムネがニシくんやんwww
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:03▼返信
>>1251
お前には人の心とか無いんか
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:03▼返信
>>1238
Pro予約してない貧乏人の鳴き声
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:03▼返信
普通に動くPC持っててもPS5にしとけって思う、いやほんとに
PC版の利点とかたいしてないよ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:04▼返信

ゲハや詐欺PCショップ業者が無責任にPCPCした結果だな

普通にPS5買った方が楽ですよ

1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:04▼返信
キショ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:04▼返信
箱は和ゲーが出ないこと多いからな~w
特に中小サードは箱版用意する余裕がないところばっかだしw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:04▼返信
>>1262
笑わせるなよwww新作でPCが過半数とか中国が頑張ってくれない限りないから
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:04▼返信
>>1262
ワールドから要求スペックを大幅に上げた分の進化してるか?
というと全然そうでもないしな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:04▼返信
別ゲーやん
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:04▼返信

ぺこーらですらPS5でモンハンワイルズしてんだから
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:05▼返信
※1249
ayabe111@ayabe111
ワイルズ体験版、XsSでやってみた。グラフィックがかなり荒くて時折カクつくね。ゲームプレイ自体は問題なさげ。ただモンハンやるならXsXのほうがいいと思う。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:05▼返信
>>1227
でも高いPS5Pro買ってもソニーのホライズンやゴッドオブウォー以下の
グラのゲームにしかならないんよ・・?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:05▼返信
>>1244
更新するなら普通にRTX5000番台が発売されてから検討でいいと思うから
使ってるPC壊れたとかでもなきゃ、今のタイミングで換える必要は無いだろうね
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:05▼返信
スペック足りなかったら離れるだけでしょ
こんな状態でオンライン参加しても迷惑だろうし
ハード更新してまでやるほどの魅力はモンハンにない
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:05▼返信
パソコンガの現実
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:05▼返信
※1249
なぎたそ@ng_taso
モンハンやりたい層に安易にXsS勧めて買わせた人は少し反省して欲しいレベル
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:05▼返信
まだ3060Tiなんていう
カビの生えたゴミ持ってる奴がいたんだw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:06▼返信
無茶しやがって。。。
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:06▼返信
>>1262
ターゲットのユーザーの大半がPCじゃないからPSリードなんやろ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:06▼返信
>>1260
ミドルPCで十分なのよな
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:06▼返信
>>1262
カプコン株暴落だな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:06▼返信
ベータ版参加したPCユーザーの8割くらい消えそうで草
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:07▼返信
PS1時代で草
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:07▼返信
>>1282
PS5より性能上だぞw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:07▼返信
>>1233
βテストだし
まだブラッシュアップされるでしょ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:07▼返信
>>1268
今グラボ買い替えるくらいならPS5+キャプチャーボードの方がオススメではあるねw
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:07▼返信
>>1282
3060tiは1年半くらい前あたりに良コスパって色んなとこで吹聴されてたからな
配信者とかもよく宣伝してたし
DLSS出てからあっという間に4060系と立場逆転したけど
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:08▼返信
スペック足りてないくせに最適化不足みたいな物言いしてるやつは何なんだ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:08▼返信
つまりPS5Pro最強
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:08▼返信
>>1286
暴落なんてするわけないだろ
世界中のPCユーザーの中でも
没落国の日本のPCの平均スペックだけが
2世代くらい遅れてるだけ
中国韓国の方がよっぽど平均値が高い
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:08▼返信
>>1281
少しどころじゃ済まない定期
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:08▼返信
>>1074
配信するならSwitchは駄目だからな
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:08▼返信
スイッチ2の現実がこれだよ
携帯機6万以下の値段に抑えたらこれ以下のスペックだよ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:08▼返信
>>1252
酸っぱいパソコンガ🤗
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:08▼返信
未来のないPS5より奮発してPC買ったほうが確実に幸せになれる
遊べるソフト数が段違い
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:09▼返信
>>1007
もう11年目だからそろそろ切られてきてるけどね
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:09▼返信
コーエーが狩ゲーのオープンワールドを出したから、カプコンも釣られてオープンワールドに挑戦しちゃったか〜
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:09▼返信
>>1285
ミドルって4070からだよ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:09▼返信
そもそも過疎のくせにチーターだらけでPSからクロスプレイ切られるからPCで遊ぶとか馬鹿だけ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:09▼返信



自分だけは大丈夫だと思ってるオンボロPCしか持ってないパソコンガ悪い事は言わんからやめとけw


1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:09▼返信
パソコンガ、「PS5Proと同額のPCで余裕だし」からの正常に動かないとなったら、「モンハンのためにPC新調しないし」とか言い始めてるの草
そういう奴らはお客様じゃないので、インディーズでもずっとやってろよw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:10▼返信
>>1304
チーターと低スペの闇鍋マルチ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:10▼返信
4090だけどアップスケーリングあり
4K120FPS約70%で割と余裕だった
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:10▼返信
だれがゴミッチじゃい!!
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:10▼返信
>>1305
4070tiSUPER持ちだが余裕でヌルヌルだけど?
まぁps5proより性能上だからね
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:10▼返信
PSユーザーはクロスプレイ切っとけよ
こんなんとかXsSが入ってきたらまともに遊べないぞ

1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:11▼返信
宮本のせいでSwitch2に夢見ることすら出来なくなったぶーちゃん憐れすぎるやろ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:11▼返信
>>1302
いまさら?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:11▼返信
何が金持ちはPCじゃボケ
貧乏人だらけやないかい
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:11▼返信
>>1238
ゲームをするだけにおいてコスパでCSにPCが勝てるわけ無い
当然の話
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:11▼返信
>>1300
どっちも買うんやで
いらんのはスイッチや
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:12▼返信
Switch後継機もゴミスペ確定だからまた足引っ張られるわ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:12▼返信
※1233
最適化されてないからかもしれないけど3060のグラボやノーマルPS5やったらワールドのほうがきれいに見えることは多そう
マップの大きさとオブジェクトの多さで今まで出たゲームの中で過去一で重いゲームな気がする
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:12▼返信
>>1282
俺もまだ3060tiだよー
ここまでは特に不便なかったけど、とうとう買い替えかもな
帰って試すけど結構キツそう。
来年5000番台のために予算50万用意してるけど、モンハンに間に合うかな。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:12▼返信
>>1295
日本のPCユーザーの平均スペックは上位だぞ、数は少ないが
日本は平均は高いけど数が少ないんで、高性能PC持ってる人の数を比べると少ない方になるってだけ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:12▼返信
コメント1300越え失笑
やはりIQが低いPSユーザーwwwwwwwwwwww
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:12▼返信
時代はパソコンガ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:12▼返信
パソコンガがグラボの浅い話しかできない時点でねwゴミスペだらけなんて既にデータでバレてるわけだし
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:12▼返信
モンハンやるやつが低スペで無理矢理やろうとしてる奴が多いだけだろ
BO6も要求スペックそこそこ高めなのに文句なんてでてないし同接もかなり多い
1325.投稿日:2024年11月01日 20:13▼返信
このコメントは削除されました。
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:13▼返信
スチーム同時接続46万じゃPC版のワイルズも爆死確定だなwwwwwwwwww 
パルワールド スチーム同時接続最大210万なんだけどwwwwwwwwwwww

スチーム同時接続46万じゃPC版のワイルズも爆死確定だなwwwwwwwwww 
パルワールド スチーム同時接続最大210万なんだけどwwwwwwwwwwww
スチーム同時接続46万じゃPC版のワイルズも爆死確定だなwwwwwwwwww 
パルワールド スチーム同時接続最大210万なんだけどwwwwwwwwwwww
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:13▼返信
>>1311
毎度の事だがPSだけでユーザー足りるものねw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:13▼返信
Steam最強
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:13▼返信
>>1310
マザボとCPU何を使ってるの?
あと電源何積んでる?
キーボードとマウスはどれ使ってるの?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:13▼返信
>>1310
そんぐらいのスペックのpc買おうか検討中
ワイルズはPS5でやるつもりだけど
ポータルが強すぎる
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:13▼返信
>>1275
ぺこらはやるならPCでやるって、PS5先行の時に言ってたぞ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:13▼返信
>>1319
予算的には5070tiか5080だろうから間に合うんでない?
ご祝儀価格で数万上乗せは覚悟だろうが
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:13▼返信
>>1318
PS5はワールドより綺麗だぞ?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:14▼返信
更にたちが悪いのがこいつらはセールにならないと買わないというね
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:14▼返信
switch2版の希望が絶たれたな
カプコンですら任天堂のことなんかどうでもいいと思ってる
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:14▼返信
やっぱりクロスプレイはオフ安定やな
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:15▼返信
>>1329
Ryzen7800x3D
これよりスペック上げると空冷だと怪しくなってくるので俺的にベスト
ちなみに空冷はもちろんAssassin4
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:15▼返信
★グラフィックボード性能比較
ベンチマークテスト(3DMark Time Spy)

RTX4090:35400
RTX4080:27900
RTX4070 Super:21000
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:15▼返信

RTX4070:17000
RTX 3060 Ti:11800 ←周回遅れのゴミ(笑)
RTX4060:10600
RTX 3060:8800 ←産廃レベル
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:15▼返信
>>1324
fps系はグラ落としまくってやってるからな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:16▼返信
売上は落とすと思うけどね
DLSS3.5を最適に動かすために4060以上が必要って普通にハードル上げすぎだよ
3000番台の人やRadeonの人も一々買い替えんだろ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:16▼返信
いいからPS5Pro買えっつうの!
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:16▼返信
クロスプレイは設定のデフォルトでOFFにしておくべきやな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:16▼返信
>>1329
マザボなんかb650で十分
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:16▼返信
>>1124
通期の予測は変わってないから意味ないな今季で出たのがゲーパス向けとSwitchむけの逆転シリーズだけだし買わないのは🐷定期
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:17▼返信
ps5でしかモンハンは遊べないんだゴキー!!

そもそもどうでもいいんだけどなぁモンハンなんて
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:17▼返信
スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:17▼返信
>>1238
そもそもPCは金をかけなきゃ意味がない代物なのでコスパだとか関係無いんだよな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:17▼返信
>>1340
グラ落としまくってfhdでも推奨クラスないと120fps出さないだろ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:18▼返信
同時接続46万???
はいSteam最強
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:18▼返信
pro売れなさすぎて抽選全員当選とか出てきたんだけどマジ?w
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:18▼返信
>>1341
そういうのはセールまで買わないゴミなんで最初から要らんわ。黙って数年後のセールにまで新調でもして買えばいい
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:18▼返信
各メーカーがPCリードで作らない理由はこれだってのをパソコンガ🐷は何時になったら理解するんだろうね
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:18▼返信
N64ってこんなかんじだったな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:18▼返信
>>1121
お前は動画しかみてないな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:19▼返信
>>1346
独占じゃねーけど?
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:19▼返信
PSとPCの比較で盛り上がってるところ悪いけどXSSはゴミすぎだったぞ
一番やばいのがモンスターの描画距離が狭すぎるところ
急に生えてくるからアクションゲーとしては致命的にやりにくい
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:19▼返信
>>1331
そら有名配信者レベルのPCならPCの方がいい
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:19▼返信
>>1341
3000番台ももう2世代落ちやからなあ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:19▼返信
>>1332
まだ発売日確定じゃ無いんだよね。
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:19▼返信
>>1337
ゴミだな
画像生成AIはNVIDIA製グラボに最適化されているから
AMD製では生成に時間がかかって大量生成に向かない
同程度の消費電力と同価格帯でより高いスペックの4070Sの方がいい
まあゲームしかやらん奴には関係ない話だが
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:19▼返信
PC版もPS5版も爆死確定ワイルズ画質ボケボケ

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:20▼返信
※1262
PC終わりというかカプコンはそんなにPC市場重視してない
カプコンの決算でデータとして出してるけどPCユーザーは安くなってる旧作ばっかり買ってるとわかるデータ
何故、PC版同時発売するのかは比較的マシンスペックがマシな配信者に宣伝してもら為です
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:20▼返信
4070は流石にめちゃ快適だった
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:20▼返信
モンハンは良くも悪くも幅広い層がプレイするからロクに最近pc触ってなかったやつがやってんだろう
BO6ではこういう騒ぎが起きないのはずっとpc使ってるようなコアゲーマーが多いから
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:20▼返信
久々にPC起動してみたが、超うるせえw
こんなにやかましかったっけ?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:21▼返信
PC版もPS5版も爆死確定ワイルズ画質ボケボケwwwwカプコン忖度マンざまままーみろwwwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:21▼返信
>>1360
リークだと5080と5090が1月で5070系が2月やね
たぶん合ってるとは思うけどずれこむって予想もある
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:21▼返信
僕のモンハンワイルドの映像に映るドシャグマが折り紙見たいに可愛く成ってる
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:21▼返信
こう言うのよくあるけど、どこが面白いの?バズりたいだけか?つまらんからおとなしく推奨スペックでやっとけよ😞
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:21▼返信
※1346
そりゃあ、モンハンが遊べない🐷にとってはどうでもいいことだろう
それにどうでもいいゲームの記事に来るなんてヒマ人だな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:21▼返信
おい!Switchさんハブってんじゃねーぞ!!
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:21▼返信
>>1215
それ中古パーツと新品混ぜてない?
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:21▼返信
PCに力入れていくなら最適化ぐらいちゃんとしてくれよ〜
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:22▼返信
>>1361
??
何言ってんだこいつ
CPUの話だぞ
グラボは上に4070ti superと書いてるだろ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:22▼返信
3060だからとか言ってるやつもよくよく聞くとノートPCとかいるからな
ゲームPCでノートとか買ってる情弱がいるうちはPC環境なんて揃わないわな
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:22▼返信
誇れる根拠が何ひとつさえないwwwwwwwwPC版もPS5版も爆死確定ワイルズ画質ボケボケwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:22▼返信
>>1251
人いないしゲーパスもクソなのに
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:22▼返信
同接ドヤりをしても無駄よ、ぶーちゃん
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:22▼返信
>>1351
考え中だからその方がええわ
いつでも買えるのが健全だからな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:23▼返信
おま環だらけのPCに最適化ってなんだよ?w
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:23▼返信
PS5のスペックをバカにしてきたゲーミングPCさん・・・w
PS5以下のスペックじゃないですか・・・w
そのゲーミングPCはいくらで買ったんですか? 13万円ぐらい?
PS5は7万2千円なんですけど・・・w(値上げ前は4万9千円だった)
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:23▼返信
>>1281
勧められたからでSシリーズ買うようなのって
闇バイトに引っかかるぞ それぐらい頭が弱い 
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:23▼返信
カススペックに合わせるのは、、最適化ではなく劣化作業っていうんだよ
Switchマルチでよくあるやつ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:23▼返信
>>1262
半減してクレクレとか情けないな
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:23▼返信
いいからPS5Pro買えっつうの!
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:23▼返信
>>1341
知らんがなとしか
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:23▼返信
誇れる根拠が何ひとつさえないwwwwwwwwPC版もPS5版も爆死確定ワイルズ画質ボケボケwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:23▼返信
>>1373
下位の在庫処分品パーツで組んでるっぽい、安いけどmicroATXだし未来はないな
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:24▼返信
>>1331
そら100万近いpcあるならそうだろ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:24▼返信
最新のグラボか1世代前のミドルハイ以上じゃないとまともに遊べないってPCコスパ悪いな
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:24▼返信
まとめるとProがコスパ最強
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:24▼返信
PS4相当のスイッチ2でも動かないことが確定だな
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:24▼返信
>>1292
4060と比べるとやっぱ3060ti推しだな。
DLSS3.5出てから尚更。
4060は安価だけど買わない方がいい。
せめて4070ti以上じゃないとまともに動く期間が3060tiと比べて圧倒的に短くなる。
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:24▼返信
>>1386
ノーマルPCで十分だったやろ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:24▼返信
いやお前ら スペックで殴り合ってる場合じゃねーだろ

なんだよこの異次元のつまらなさ
近接武器ゴミじゃねーか
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:24▼返信
※1374
PS5リードです
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:25▼返信
>>1396
弓が優遇さてるのはいつものこと
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:25▼返信
>>1300
アセットぶっこ抜きのクソゲーしかないのに数で誇るとか
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:25▼返信
>>1121
あいつらはPC仕事道具だし
あれを見てハイスペPC多いと思ってるアホかな?
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:25▼返信
>>1385
カプコンがバラしてるじゃん
PC版もPS5版もみんなセール待ちで新品は売れない
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:25▼返信
おれのPCが最強
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:25▼返信
>>1382
俺は40万でps5proより遥かに性能上のpc買ったけど?
pcユーザーになりすましてるやつは知らんが
pcのコスパが急激に上がっていくのは20万台後半以降と俺は思ってるからな
そっからは1万単位でもバンバン性能上がっていく
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:25▼返信
>>1396
え?モンハンやった事ないの?
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:25▼返信
PS5で十分←ヒンコンガ

12万のPCで十分←パソコンガ

PS5Pro買う←正解
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:26▼返信
  
 

  パソコンガ、今日はめっちゃ喋るジャンwww
 
 
 
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:26▼返信
>>1314
セール乞食まみれだからな
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:26▼返信
誇れる根拠が何ひとつさえないwwwwwwwwPC版もPS5版も爆死確定ワイルズ画質ボケボケwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:26▼返信
>>1368
だから間に合うか微妙だよね。ただここで4070ti super〜買うのも値段下がってないから微妙。
PS5でも遊んだけど、今作完全に快適に遊ぶには間違いなくハイスペPCが必要だよね。
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:26▼返信
>>1321
性能が低いパソコンガ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:26▼返信
>>1391
言うて1世代前つってもスマホより全然スピード遅いし
CSに比べたら早いけど1世代前なんてそれこそps5出た頃とほぼ同じなわけで
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:27▼返信
>>1396
なんで?
レ・ダウ最速はチャアクだし弓と同じ5分台は他にもいっぱいあるぞ?
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:27▼返信
2080 SUPER で動くかどうか試してみてアプスケをパフォーマンス優先にしてみたが、
PS5のパフォーマンスモードとほぼ変わらんかったわ
ロビーにいるときは2080Sのほうがフレームレート体感高めだったくらい?
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:27▼返信
PS5は論外
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:27▼返信
>>1341
PCユーザーなんて貧困層はカプコンも当てにしてないぞ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:27▼返信
>>1400
皆切り替えたのであればステマを疑うわ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:27▼返信
>>1351
テンバイヤー逃走w
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:28▼返信
最低スペックって言っても第10世代のCore i5に1660superで動くって出てるんだから大分古いのでも良いはずだぞ
ここまで崩れてるのはそれより更に古いって事だしいい加減そのPCはもう寿命やぞ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:28▼返信
スーファミのワイルドトラックスとかファイティングポリゴン(未発売)とか
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:28▼返信
ワイルズあの程度のグラで重すぎやろ
もっと最適化しろ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:28▼返信
スイッチ2版やな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:28▼返信
>>1403
妄想しかないのに悲しいな
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:28▼返信
ワイのパーソナルジムトレーナーはモンハンに合わせて4090に変えるかとか言ってたな
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:28▼返信
豚の大好きな一般人はPS5で十分だよ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:28▼返信
>>1414
論外ってスイッチだろ?
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:28▼返信
>>1398
ワールドの時は弓かなり弱体化されたのにな
また強く調整されちまった
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:28▼返信
PS5はこれ以下のスペック相当と散々言い続けていたマシンでこの画面叩き出したのかよ…
この調子だとPro更新するだけであと何年上回り続けるのか恐ろしくなってきたな
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:29▼返信
こんな低スペやXSS勢とやるのはあり得んな
やっぱPS版でクロスプレイ切るのが最適か
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:29▼返信
>>1409
4000番台も在庫分だけだから下がるどころかしばらく上がるしなあ

現時点で環境上げようとするならやっぱりproで正解なんだと思う
PS6出る数年後までは使えるんだし
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:29▼返信
てか割と低いスペックでもモンハンは逆に動いてるイメージだわ
推奨でもまともに動かないゲームもある中でかなりpcに合わせてる
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:29▼返信
>>1420
もう最適化されてこれなんだよ、馬鹿者
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:29▼返信
>>1396
ヒットボックスタイトだから近接楽じゃない?
異次元タックルとか好きじゃないからええけど
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:29▼返信
>>1405
貧困なのはPC界隈だけでしたやん
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:29▼返信
ワイの3070やとグラ設定高WQHDでなんとか30台キープってところやな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:29▼返信
PS5で30FPSって重すぎやろ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:29▼返信
ちなみにレ・ダウの最速は5分切りの 4:59秒 大剣です
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:29▼返信
モンハンの弓はほぼ近距離だけどな
近づかねえとダメージ出ねーし
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:30▼返信
俺が見てるTwitch配信者はPCスペック不足感じたからPS5でやるわ言ってる
現3000番使ってるなら今から4000番買うのは金ドブだからな
今すぐに5000番発売するとしてもワイルズまではご祝儀期間で安く買えないだろうし
とか言ってた
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:30▼返信
大して綺麗でもないグラでガクガクfpsかボケグラで60fps固定すらできないパフォーマンス(笑)のゴミ捨てがあんだって?w
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:30▼返信
ドブに住むゴキブリ「PS5にドブれ」
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:30▼返信
STARFIELDみたいに有志が低スぺPC向けの軽量化MOD作ってくれるんじゃね?
知らんけど
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:30▼返信
REエンジンがかなりゴミな気がする
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:31▼返信
>>1436
更新したんか
大剣やるやん
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:31▼返信
>>1428
中華チーター勢のお世話するのは嫌だからクロスプレイはオフで
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:31▼返信
>>1420
最適化してほしいならcs買えよパソコンガ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:31▼返信
PC版もPS5版も爆死確定ワイルズ画質ボケボケwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:31▼返信
>>1403
それは君だけであって、わりかしのユーザーが低スペックか持ってないって事だろ。
煽ってた連中はこんなのばかりだったじゃん。
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:31▼返信
これProでも解像度優先で60fpsは厳しいだろうな カプコン分かっててPro発売日前にしたろ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:32▼返信
星の数でモンスターの強さが違う云々言われてまだ混乱してるプレイヤー多いんちゃう?
レ・ダウも受付嬢から受注するやつか、地図から選択できるやつでかなり違う
タイムアタックってどっちの個体でやってんだろうか
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:32▼返信
>>1441
modなんてチートするやつがオンラインくるなよ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:32▼返信
それでもPS5Proなら
5Proならきっと何とかしてくれる
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:32▼返信
>>1438
いや40S買えばいいやん
それが金ドブっておかしいやろ
流石に4070Sからは全然違うぞ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:33▼返信
※1436
昨日の時点で弓4分台出てたろ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:33▼返信
結局PS5が一番楽
そもそも人口も断然多いし
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:33▼返信
>>1436
やっぱ強ぇなー大剣
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:33▼返信
豚さん、とうとうパルワでモンハンを叩き出す
節操無さすぎやろ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:33▼返信
Switch以外でやれるパルワとモンハンで対立煽りしたがるやつって自然と誰か分かるのにぶーちゃんそれでええんか?
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:34▼返信
>>1436
大剣強いよな相殺も楽しい
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:34▼返信
>>1452
パソコンガ、文字が読めない
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:35▼返信
※1433
Pro買えない勢の事どーして蟲すんの?
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:35▼返信
3050とかロー持ち出してpcしょぼい!誘導とかまじゴキブログだな
そんなゴミ捨てはボケグラパフォーマンスで60fps固定もできない産廃笑
しかもこれで十分とか言っちゃってるんだからゲーマーの端くれ以下
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:35▼返信
>>1435
それは4K解像度優先モードだから30fpsが最大
PS5の画質優先4Kは最大30fpsで当然

4Kfps優先なら最大60fpsで動いてる

おまえPS5も4Kテレビも買えない底辺じゃん
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:35▼返信
集中モード使いこなせるようになったら楽しいだろうな
チャアクの超高出力が180度グルンって回せるようになってて何とか睡眠中の頭にぶち込める
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:35▼返信
>>1450
MODが全てチートというわけではないけどな
MODが使えないCSユーザーの僻みにしか聞こえんな
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:36▼返信
お?
ワイルズ遊べないからコメント伸ばすしかないかw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:36▼返信
>>1461
一番多いのが3060で厳しいんだなら仕方ないやんなパソコンガくんw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:36▼返信
>>1452
40S?
変わった表記の仕方やな?
ホンマにPCユーザーか?
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:36▼返信
>>1452
金ドブだろ。そんなの買うくらいなら常人はPS5でやって5000番台待ってるわ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:36▼返信
シャドーモセス島にいそうやな
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:36▼返信
PS4並みのスペックとかいうじゃん
でもPS4ってSwitchの10倍なんだぜw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:36▼返信
>>1441
草でも刈るんか?設定でグラ下げればええやん
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:37▼返信
30fps以下のPS5は論外
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:37▼返信
何これ?クソゲーってことじゃん
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:37▼返信
>>1421
いずれ出るゴミ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:37▼返信
🐷はモンハンをハブられてカプコンに恨みを持ってんだ
ここでコピペ連投しないと精神状態が収まらないガイなので生温かい目で見守ってくれ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:37▼返信
>>1448

4Kfps優先なら最大60fpsで動いてる

YouTubeすら見ないでネガキャンご苦労さま
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:37▼返信
※1452
ああいい忘れたPS5はすでに持ってるFF16とかPS独占ゲーとか結構やってた
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:37▼返信
本当の意味でモンスター(クリーチャー)ハンターやな。
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:38▼返信
>>1470
これwww
スイッチが3倍になってもゴミ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:38▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:38▼返信
>>1477
嘘つき
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:38▼返信
予備入れたら2台ある人多いからな
低スペで遊んでるだけ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:38▼返信
つまりSteam最強
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:38▼返信
>>1460

1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:39▼返信
>>1452
グラボだけで11万ファァァー
PS5proかえるじゃんw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:39▼返信
>>1483
スイッチ最低
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:39▼返信
>>1464
まぁカプコンは「MODは全部チートと同じと認識してる」って姿勢だと言ってたがな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:39▼返信
だれがゴミッチじゃい!!
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:39▼返信
スペック不足なら当たり前だろ
スペック不足のゴキステだって同じことが起こると思う
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:39▼返信
>>1472
♡連打きしょwww
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:40▼返信
スイッチは2出ても無理だな、出たとしてもホグワーツみたいに劣化版だわ
周回遅れなうえにそんなもの出されても
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:40▼返信
>>1472
PS5のゲームは4K解像度で画質優先なら最大30fpsが普通なんだが

おまえエアプPS5じゃんw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:40▼返信
>>1482
なんでわざわざ?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:40▼返信
パソコンガ緊急討伐クエスト発生
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:40▼返信
>>1464
MODを毛嫌いしてるカプコンのゲームの記事でよくそれが言えるな
反MOD表明してPCゲーマーからバチクソに叩かれてたのに
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:40▼返信
>>1491
たぶんPS4以下のハードでは出す事自体無理そうやで
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:41▼返信
>>1489
お前もう自分で何言ってるか分かってないだろ?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:41▼返信
PC版もPS5版も爆死確定ワイルズ画質ボケボケwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww

スチーム パルワールドの同時接続210万に完敗の約束された爆死ゲーワイルズ同時接続46万wwwww
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:41▼返信
※1492
だからゴミなんだろw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:41▼返信
PS5メインのわい
コロナ前に3080夜中のテンションで買ったけどPCでゲーム全然しないから持ち腐れ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:42▼返信
だれがゴミじゃい!!
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:42▼返信
MODガーの意見聞くたびにPS5買っといてよかったーと思うわ。気持ち悪いからこっち寄ってくんな。
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:42▼返信
>>1491
ホグレガみたいにエリア細かく分けるとかならクロスプレイ不可能だし移植しなさそう
シングルプレイのRPGと違って追加要素が多くなるから1回作業すれば終わりでもないし
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:42▼返信
>>1491
SteamDeckで動かないってXで報告があったからSwitch2もまず無理だなってのが分かる
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:43▼返信
>>1500
elonaやろうぜ!
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:43▼返信
>>1464
はいはいチーターはすぐ言い訳だなくたばれよ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:43▼返信
>>1493
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:43▼返信
>>1450
居るんだよいっぱい・・・人種なのか子供っぽいのか・・・下手すると
一般プレイヤーを罠に嵌めて遊ぶのが好きなクラッカー気質の奴とかも居るし
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:43▼返信
俺達にはまだPS5Proがいる
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:44▼返信
>>1129
誰からも相手にされてない人生続くとこんなキショい被害妄想が出てくるんだな
誰もが🐷みたいにはなりたくない、と思うのも当然だね
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:44▼返信
>>1464
中国人と同じメンタルだなオンラインくるなよゴミが
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:44▼返信
>>1463
あーなるほどハンマーでもそれ使えそう
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:44▼返信
正直レースゲームとFPSとハイスピードアクションでもなければ30でもあんまり気にならねえ
ただディスオナード2は一人称のステルスアクションだけどアレゲームスピード早くねえけどめちゃくちゃ酔うし目が疲れるのよなアレ謎だったわ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:45▼返信
>>1508
やっぱPS勢はpcとのクロスプレイ切るの安定だなチーターと会いたくないし
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:45▼返信
パソコンガまた負けてらw

笑われ者になるのが好きなんですね🤭
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:45▼返信
【訃報】PS5の国内販売数、前年から50%減 【日本経済新聞報】
「ソニーのPS5、国内販売半減 4~9月新作ソフト乏しく」   4月~9月新作ソフトが乏しく????
ソニーグループのゲーム機「プレイステーション5(PS5)」の国内販売が急減している。     【ゲーム情報誌「ファミ通」の月別データを集計すると、4~9月は前年同期比50%減の59万台にとどまった。目立った新作ソフト発売がなかったことに加え、ゲーム機本体の値上げが影響しているようだ。】
家庭用ゲーム機の販売台数は、注目度の高い新作ソフト発売の有無に左右される。ゲームソフト大手は2023年後半以降、業績が悪化し〜・・・・・・参考資料が聖典ファミ通wwwww                                                                  ●【超絶悲報】去年の国内PS5パッケージ総売り上げ●ファミ通売り上げとメディアクリエイトでは100万本以上の誤差が発生していた〜

え?これでまだファミ通ランキング信じているバカがいるの?4~9月で新作ソフト乏しくとか言い切った日経新聞が素人エアプすぎてワロタ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:45▼返信
だから言ったやんけ
PS5と同等のゲーム体験するなら最低でも20万ほどのゲーミングPCが必要で
それでもPCを選ぶならしっかり目的を持て、それはゲーミングPCが本当に必要な目的か?というのをちゃんと考えろって
これの為に格安のゲーミングPCもどきを買ってしまった人は本当にご愁傷様だわ…
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:46▼返信
まとめるとSteam最強
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:46▼返信
PS5の画質優先でいいわ
上限30じゃなくてもうちょっと出てるし製品版はもっと問題なく遊べるだろ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:46▼返信
>>1495
オフラインで引き籠ってやる分には好きにすればいいけど
MOD入れたものでオンラインプレイするのなんであれチート行為だからな
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:46▼返信
>>1514
チーター以外にも低スペPC勢に足引っ張られる可能性が大だからクロスプレイは切ったほうがいいわな
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:46▼返信
>>1502
パソコンガは公式配信でMODがどうとかコメントして荒らしとるとるからな
頭イカれとるわ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:46▼返信
>>1498
やけに喜んでいるな
性欲をもてあます
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:46▼返信
>>1457
🐷の叩き棒がことごとく折れたからな
1525.投稿日:2024年11月01日 20:47▼返信
このコメントは削除されました。
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:47▼返信
100人ロビーだからMODチートバレは即アクセスBANなるかもしれないぞ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:47▼返信
わいのPC
CPU Ryzen55600X
RAM 32gb
SSD 1TB
GPU RTX3060ti 8gb
電源 800wGOLD
これでワイルズ快適に遊べるかえ?
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:47▼返信
すげーじゃねーか!これが12万PCの力かよ!!
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:47▼返信
グレープクリスタルみたいになってるやん
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:47▼返信
>>1488
じゃあカスイッチ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:47▼返信
まぁ当然の話だわな
PSが評価されてるのが気に食わない一部のキチゲがお気持ち表明してるだけで
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:47▼返信
※1502
今回クロスプレイだから他人事じゃないぞ。お前らもチーターの被害者になるんだよ。
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:47▼返信
スペック不足はソロでやるならいいけどマルチは絶対すんなよ迷惑だから
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:48▼返信
>>1517
勝ち誇ってるところ悪いけどここで言われてるスペックの低スペは5万ぐらいと思うよw
10万出せばPS5と同レベルは買えるw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:48▼返信
>>1498
早くお尻を出してくれ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:48▼返信
>>1505
買った当時にマイニングしようと思ったけど電気代かかるから辞めたんや
その後APECとゲームパスの安い期間の加入してちょっとの期間やって辞めちゃった
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:48▼返信
>>1527
遊べる
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:48▼返信
PS5のフレームレート優先モードは画質が劣化しすぎてゴミすぎて使い物にならん
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:48▼返信
>>1532
クロスプレイはオフできるw
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:48▼返信
>>1527
快適は絶対無理
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:48▼返信
>>1534
「思う」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:49▼返信
>>1527
予想、プリセットが中のパフォーマンス優先モードになると思う
画質は荒いかもだが普通にプレイできるはず
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:49▼返信
PS5がどれだけコスパいいかよくわかるなぁ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:49▼返信
>>1527
一応遊べるで
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:49▼返信
関係ないけど結局switch版龍が如くって売れたん?
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:50▼返信
>>1532
ならないだろ。不要だからクロスプレイ切るなんてPS民には最早合言葉みたいなもんだし。そんなもんは過疎の心配ある奴等だけでやってろ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:50▼返信
※1481
なにコイツ?キモい
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:50▼返信
またPS5が勝ったのか
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:50▼返信
>>1534
具体的な構成は?
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:50▼返信
スペック不足を最適化してないって言い訳する奴多いなあXww
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:50▼返信
>>1527
遊べはするけど設定にかなり妥協は必要
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:50▼返信
>>1532
CSからはクロスプレイ切れるから大丈夫だぞ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:50▼返信
全ゲームそうしてるがクロスプレイは絶対切った方がいい
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:50▼返信
>>1541
やめたれw
そうでも思わないと🐷のちっぽけなプライドが粉々に砕け散ってしまうんやw
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:50▼返信
いいから最適化しろっつーの!!
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:50▼返信
>>1534
買えないからこんなことになってんだよパソコンガ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:51▼返信
今日は半日キャラクリしてた好みの眼付きの悪い美人が作れたけど
肌の色が青色とかに出来たらサイバーパンクエッジランナーズの青い子作りたかった
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:51▼返信
4060以下は安定してプレイ出来そうにないっぽいな
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:51▼返信
3060tiで無理ならもうそれ一般的なゲームじゃねーよ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:51▼返信
PS4の10分の1のスペックなのに豚はSwitchで出さないとか
PSが汚いとかふざけた事書いてるのよなぁ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:51▼返信
>>1534
10万円でPS5と同レベルなら、今使ってるPCそのままでPS5とキャプボ買った方が良くね
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:51▼返信
>>1545
なんで売れると思った
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:51▼返信
>>1527
このまとめで3060Tiがローポリになったスクショ貼ってるのにそれ聞くのか?
ベンチマークテスト
RTX4090:35400
RTX4080:27900
RTX4070:17000
RTX 3060 Ti:11800 ←周回遅れのゴミ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:51▼返信
DLSS3.5使えるスペックなら余裕だな。エルデンリングより軽い。
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:51▼返信
やべぇw
UIしか映らんw
要求スペックくっそ高いなw
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:51▼返信
クロスプレイはせいぜいCSのみにすべきだな
PCユーザーとCSユーザーは完全に分けるべきやろ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:52▼返信
動かない奴はPS5に移行だなww
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:52▼返信
PC版こんなヤバいことになってんの?
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:52▼返信
動けよ俺のPS5!!
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:52▼返信
どう負け惜しみ吐こうと
結局製品版出たらPC勢なんて
PS民からキックされるのが決まってる
哀れな存在なのは変わらんのだから
そんなに必死になるなよ暑苦しい🤣
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:52▼返信
パソコンガよわ(´・ω・`)
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:52▼返信
>>1538
PCモニタくらいの画面ならまだいいけどデカい画面でやるならやっぱ画質優先かなー
そのうちPRO買うかもしれん
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:52▼返信
>>1559
発売したての頃のクライシスとかそんな感じやったで
要求スペック高過ぎて
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:53▼返信
XSXとPS5の解像度優先で比べたとき、XSXのほうがフレームレート高かったよ
画面もくっきり👍
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:53▼返信
叩かれる前提で言うがぶっちゃけアイボーのほうが綺麗
まぁあの物量のモンスターを描画してこれだけ動くこと自体凄いというべきだろうけど
これはUEとREエンジンの差もあるのか?
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:53▼返信
>>1562
あっ(察し)
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:53▼返信
>>1563
PCでやるのは諦めた方がええな。
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:53▼返信
>>1527
俺も大体同じスペックだけどPS5か3060tiか悩み中

ポータルあるし
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:53▼返信
>>1557
メイクで顔全塗りあるぞ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:54▼返信
そもそもチーターなんかとゲームしたくないし賢明なやつはPS5でやるよ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:54▼返信
そもそもクロスプレイは最初からつけなくていいわ。PSに何のメリットもない
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:54▼返信
>>1549
Ryzen 5 4500、メモリ16GB、4060
これで10万ぐらい
安いところのは売り切れたけど
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:54▼返信
Switchハブられてキッズ発狂
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:55▼返信
わざわざ公式がこれぐらいスペックないとダメですよって言ってるのに
どうしてそれ以下のスペックでやろうとするのか理解できん
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:55▼返信
>>1545
スイッチのDL率とランキングロマサガの下だったの考えれば1万いってないやろね
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:55▼返信
>>1570
発熱するのは🐷の顔面とゴミッチのバッテリーだけにしてほしいわほんまw
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:55▼返信
グラ乱れはバグだろ
1660Sでも50fpsで普通に遊んでる人いるわ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:55▼返信
これSteamdeckとxss勧めてた人ギルティでしょ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:55▼返信
>>1574
XSXにそんな機能あったけ?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:55▼返信
>>1578
MOD使わんならPSの方がええで。
恐らく全てをPS基準でやってくるだろうから。
PCの要求スペックがクッソ高いからカプコン側もPCの方はオマケ程度にしか扱わないと見てるわ。
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:56▼返信
>>1564
エルデンはPS4と縦マルチだからな
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:56▼返信
>>1541
いや思うってのは低スペのやつらが何使ってるかわからんからな
幅あるし
ただ、オンボードとか1650とかそのレベルのやつを使ってるだけだろ
1660sありゃ普通に出来るんだから

1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:56▼返信
PCしか売れてないのに
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:56▼返信
>>1545
うるせえ!
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:57▼返信
>>1589
12TFLOPSだよ

PS5は10TFLOPS
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:57▼返信
>>1582
10万超えるやんけ
あとケースとマザボ、電源ないけど
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:57▼返信
>>1568
4090じゃないと快適プレイ出来ないっぽいぞ。
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:57▼返信
この状態で動くカプコンの謎技術よ
普通クラッシュするだろw
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:57▼返信
>>1593
セールでしか買わんゴミが何だって?
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:57▼返信
シリーズSって大丈夫なんか?
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:57▼返信
もうPCだけでええやん
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:58▼返信
>>1556
いや超低スペのやつらがネタとしてあげてるだけで、やるだけなら要求スペックはそこまで高くない
PS5並みを目指すなら10万
20万なんて出したらPS5proレベルが買えちゃう
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:58▼返信
キャラとモンスターがポリゴンなってる事にばっかり目に付くけど
背景や地面とかもドロドロに溶けてるな
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:58▼返信
3060tiとか3060あたりはLosslessScalingの導入も一考だな
fpsをとりあえず爆上げする事ができる
鎧の端とかが一瞬欠けたりとかのデメリットはあるけどな、あと800円かかる
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:58▼返信
>>1585
それでも想定よりは売れたらしいよ100本想定だったのかもね
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:58▼返信
>>1593
これに関しちゃPC側は完全にオマケだわ。
要求スペック高過ぎる。
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:58▼返信
>>1593
売れてないも糞もまだ販売されてねえだろw
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:58▼返信
クロスプレイは身内だけで遊ぶ時の救済機能だと思ってるわ
友達と遊びたいけどメインのハードが違う場合という極限定的な状況でのな
野良とクロスプレイするやつはチーターくらいしかおらん
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:58▼返信
PS5買えば良いじゃんって思うんだけど何故か買わないよね

高性能PCで遊ぶとか言ってた結果がコレなの?
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:58▼返信
>>1569
修理に出せよ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:58▼返信
>>1593
カプコンの決算で本数だけ多くて売上貢献して無いってバレてるだろパソコンガ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:58▼返信
>>1595
解像度優先なんて箱で出来るの?
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:59▼返信
>>1561
CSかPCかは自由なんじゃない?
10万でPC買うか、8万でPS5買うかは人それぞれ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:59▼返信
>>1607
steamだと既に売ってんだわ。
2月まで待てって感じで。
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:59▼返信
PS5>>>>>>>>>PC>PS4proって感じかな
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:59▼返信
>>1609
豚「ソニーに負けたくない!」
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 20:59▼返信
>>1609
PCはEXCELできるから…
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:00▼返信
>>1581
ベータテスト版だと最初に切ってないのが不満点
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:00▼返信
>>1595
ベンチのスコアで比べなよ

テラプロップスなんて今時みないぞ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:00▼返信
REエンジンってCAPCOMは軽いエンジンで開発しやすいとか言ってたけど
バイオ8出たときもアプデするまで酷かったし、ドグマ2もみあげそうだし
実はあんまり良いエンジンじゃないんじゃね
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:00▼返信
>>1559
PC向けなんてどこも目指してないからな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:00▼返信
>>1597
4080でもいけるんちゃう
4070はフレームレートは出るけどPS5より画質はちょっと劣ると所有者報告があったな
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:00▼返信
>>1574
XBOXって何?

ああ、スパキン過疎過疎だったあの爆死ハードのことか。
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:00▼返信
>>1600
大丈夫だぞ
ここで言われてる低スペPCはXSSよりも下で、Allyとかよりも下、SteamDeck以下のレベルのやつらだから
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:01▼返信
カプコンはMODに否定的だし無理してPCで遊ぶ必要はないかな
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:01▼返信
>>1620
モンハンってREエンジンなんだった?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:01▼返信
>>1609
そもそも0時からできるんだからゲーマーならエルデンまでに買う
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:01▼返信
>>1588
XSSとSteamDeckを同じと思ってんのか?
かなり差があるぞ?
XSSは普通に出来る
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:01▼返信
>>1617
ゲームするPCで仕事してんのお前?w
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:01▼返信
>>1614
予約をそう思ってんの?どれだけゲームを買ってないんだよ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:01▼返信
>>1559
ゲームってPCに合わせて開発してないんよ
例外はシミュ系とインディーくらいか
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:02▼返信
>>1626
そーだが
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:02▼返信
>>1617
地図も見れるぞ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:02▼返信
>>1626
カプコンはモンハンワールド以降全部REエンジンだぞ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:02▼返信
>>1624
スイッチ2ぐらいって話か
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:02▼返信
>>1600
Xにシリーズsで動画上がってるから見てきな近づいたら急にモンスター湧き上がってくるゴミだぞ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:03▼返信
>>345
ご自慢の構成出してどうぞ
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:03▼返信
>>1625
マルチでMODはアカン
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:03▼返信
>>1545
セガ横山「スイッチ版(龍が如く)極バカ売れらしいですよ。幹部陣で予想してたより売れた」らしい
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:03▼返信
>>1601
CSのおまけで出してもらってるのに何いってんだ?
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:03▼返信
このシーンってフィールドに草や木が生えてたような
全く雑草もないね
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:03▼返信
必須以下のカススペパソコンガ、なぜか最適化不足と喚く
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:03▼返信
>>1634
そうか 知らんかったわ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:03▼返信
>>1605
前回の任天ハードで2000本行かなかったとかなんとか
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:03▼返信
>>1633
1778. はちまき名無しさん 2024年09月17日 18:05
でもCSじゃプラウザ使えないじゃん 地図も開けないよね 通販もできない メールも開けない 不便すぎるわ やっぱ要らねえよゲームしかできない機能制限機は PS6代+数万でゲーミングPC買った方が満足感が高い
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:03▼返信
ゲームが三途の川で石を積むような作業ゲーだから
グラフィックに頼るしかないという
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:03▼返信
つまり俺のPCが最強
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:03▼返信
>>1633
スマホでも見れるな
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:04▼返信
>>1645
1812. はちまき名無しさん 2024年09月17日 18:10
※1798
スマホ持ってねえんだわ ちっさい画面でポチポチしたりスワイプするよりも大画面でキーボード打つ方が楽でな
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:04▼返信
>>1647
スペックは?
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:04▼返信
昨日言ってた通りにパソコンガ共は最適化不足ガーしてるなわかりやすい
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:04▼返信
>>1639
マーケティング担当者の読み通りって話もその後に続いてたから並ってオチだけどな
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:04▼返信
>>1596
いや10万で買えるところがあった
今は売り切れてる
12万出せればどこでも買える
ケースとかは付いてるに決まってるだろw
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:04▼返信
>>1642
PCでこんな事言う時点でPCゲーマーとは程遠い
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:04▼返信
>>1645
スマホもってないパソコンガなのかな?
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:04▼返信
スマホ使えばいいやん
と思ったら持ってなかった、え?
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:05▼返信
1812. はちまき名無しさん 2024年09月17日 18:10
※ 1798
スマホ持ってねえんだわ ちっさい画面でポチポチしたりスワイプするよりも大画面でキーボード打つ方が楽でな

1778. はちまき名無しさん 2024年09月17日 18:05
でもCSじゃプラウザ使えないじゃん 地図も開けないよね 通販もできない メールも開けない 不便すぎるわ やっぱ要らねえよゲームしかできない機能制限機は PS6代+数万でゲーミングPC買った方が満足感が高い
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:05▼返信
パソコンガ発狂記事
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:05▼返信
REエンジンは別にバイオのエンジンじゃねえぞ
Revolutionエンジンだし
MT Frameworkを次世代化したエンジンだからそもそも重いんだろうなぁ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:05▼返信
>>1620
PC向けになんて作ってないから
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:05▼返信
何がなんでもPCの方がまさっていないと気がすまない人種がいるな
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:05▼返信
>>1646
ポケモンの努力値かな?
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:05▼返信
※1575
ワイルズの方が細かくなった感じだないろいろ
その分目が疲れるようになったわ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:05▼返信
むかしからよくあった現象ではあるけどねw
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:05▼返信
>>1657
引きこもりで草
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:06▼返信
>>1644
じゃあ想定は1000くらいかな?
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:06▼返信
俺達にはまだPS5PROさんがいる
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:06▼返信
>>1635
Switch2はSteamDeckぐらいはあるんじゃね?
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:06▼返信
これはSwitch2が発表されてもワイルズが出ることは間違いなくねぇわw
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:07▼返信
ワールドは今でも美麗なグラフィックだと思うけどワイルズは更にすごそうだな
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:07▼返信
>>1611
本数は半分なのに売上高は25%以下とか乞食市場なんだよな
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:08▼返信
>>1636
普通に最適化不足で一部の小型モンスターは描写距離が短いのたしかだな
メモリ容量不足なのかもな
だけど大型や一部小型モンスターは普通に描写される

1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:08▼返信
カプコンの決算今回販売本数はPCだけど売上では比率そうでもないから
セールとアーケード系のレトロを安く売ってるのも入れてるから本数だけは多いんだよなぁ
その上パッケージは6%しか売れてねえし
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:08▼返信
>>1654
ホントに高性能持ってる人は自分で調整するからな
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:09▼返信
>>1668
4年後くらいに出すならあるかもしれんが
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:09▼返信
>>1668
値段が?
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:09▼返信
>>1623
騙されて買った人が過疎すぎてPS5買い直してたな
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:09▼返信
>>1661
希少種のハイエンド民なら確かに上回ってはいるんだけどこんな所にうようよしてるわけないんだよな
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:09▼返信
>>1650
なんとアナ.ルに4090を2枚付けだ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:09▼返信
パソコンガってすぐPCで色々したがるけど普通はゲーム専用にしたらそれ以外しないんだぞ。せいぜいネットサーフィンするくらいで終わり
仕事だの絵だの言ってる馬鹿いるけどさ、基本的にMOD入れて遊ぶ時点でそのPCは最悪どうなってもいいようにするんだわ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:10▼返信
そこそこ画質で問題なくやれたってポストの画像見たらキャラの輪郭ジャギジャギで服のテクスチャ蕩けてて草
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:10▼返信
>>1679
🤮
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:10▼返信
Switchの後継機にはワイルズじゃなくてライズの系譜の新作が出るのはありそう
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:10▼返信
>>1661
逆だろw
PS5が勝ってないと気がすまないやつばかりw
高スペルPC>ミドルPC>PS5>低スペPC>記事で言われてる超低スペPCだろ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:10▼返信
>>1672
あれで普通?
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:10▼返信
>>1657
一畳のスペースで生活縛りでもしてるのかな
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:11▼返信
意外と軽かったWQHDじゃ60fpsくらいかなと思ったら120fps出てた
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:11▼返信
パソコンガって結局PCの威を借る豚だしな
馬鹿に勝手に担ぎ上げられて勝手に失望されてる
コスパなんてそりゃ高いわけないんだよ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:11▼返信
>>1683
ライズ失敗したのに?
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:11▼返信
>>1665
スマホねえと生活無理だしな
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:11▼返信
>>1683
半ライスショックがあったからどーやろ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:11▼返信
>>1685
実際に試したからわかる
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:11▼返信
PCのゲーム以外の用途ってSwitchゲー割ることでしょ?www
1694.投稿日:2024年11月01日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:12▼返信
自作PCユーザーってコンシューマのこと「家ゴミ」とかいうけど、
実際は、ハードのアップグレードさえままならない貧乏人が多いのが自作PC界だよなw
よって「家ゴミ」というよりかは、「PCゴミ」の方が正しい
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:12▼返信
>>1683
売れないから出ないよ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:12▼返信
>>1622
いや?普通に4070のが上なんだけど?
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:12▼返信
>>1670
PS5の画質優先が標準基準だね
これ以下の環境でやるのはゲームメーカーに失礼
PCのスペック足りないと思ったら推奨以上のPC構成用意するかPS5買え
それが本当のゲーマーだ

あとワイルズやるのに10万円のPC充分と言ってるコメントはエセゲーマーなので無視しましょう
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:12▼返信
>>1673
今季はゲーパス向けとSwitchの逆転シリーズしか無かったからなワイルズ出るから通期では変わってないしな
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:12▼返信
>>1680
そもそも仕事や絵で使う人はもう持ってるからね
ゲーム以外でも使えるなんてゲームで買う人にはどうでもいい事
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:13▼返信
>>1680
色々ってスマホでできることだからPCなんていらないんだよな
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:13▼返信
PSアレルギー持ちは今こそXbox買うチャンスだぞw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:14▼返信
>>1695
ゴミPCで良くね?
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:14▼返信
マネーリテラシーのある奴はPS5買ってるんだよなぁw
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:14▼返信
>>1678
そこそこ高性能PC使ってる人の感覚だと多分ほとんどが
RTX4080くらい当たり前に使ってないような人なら見栄はらずPS5でやればいいのに
だとおもうよ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:14▼返信
わいPCもPSもSwitchも持ってるが
Switchはインディゲームするだけ、たまに任天堂のだけ
ゲームはほぼPSだわ
フレンド全員PSだし、PCはFF14専用機となってたわ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:14▼返信
>>1683
ないぞゲーム売れないpc市場のほうが売れたって言われたくらいには爆死したからな
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:14▼返信
>>1702
マルチ出来なくて買いなおす羽目になるから勧めるな
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:14▼返信
>>1687
4000番台持ちなら軽いな、4060tiで4k70fps出るとは思わんかったわ

まあ実際長くプレイするとしたら60fps制限かけて設定もいくつか切って負荷下げるだろうし
買うのはPS5版予定だけど
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:15▼返信
>>1693
pcとSwitchあればいいってそういうことか
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:15▼返信
流石に高スペックPCで動かすと画質全然違った
PS5の霧?でぼんやりしてたのがなくなるのすげーってなる、でもPS5頑張ってんだなーってのは分かったわ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:15▼返信
>>1695
パソゴミだからな
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:15▼返信
>>1694
あの程度でナーフしてたら映画のレッドカーペットとか発禁レベルやろ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:15▼返信
>>1702
PSサードになるとこだぞそこは
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:15▼返信
>>1711
4090をケツに差してるのか
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:16▼返信
>>1684
でも9割のPCはFF16を60で動かせないんだよね?😂😂😂😂😂😂
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:16▼返信
>>1711
スペックは?
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:16▼返信
PCゲーやっている奴の大半がPS4以下のスペックだからねー
パソニシ脂肪
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:16▼返信
>>1711
動画で見たとか言ってた馬鹿がまたきたのか
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:16▼返信
>>1608
クロスプレイONにしたら中国人だらけになったわw
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:17▼返信
俺の4070tiS積んでるPCは大丈夫だったからPCで買うかね
でも昨日までPS5で遊んでたけど正直PSでも十分過ぎるわ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:17▼返信
しょぼPCで遊んで笑ってるだけなら構わんけど
最適化不足とか言い出すアホはどうしようもねえな
最適化できてないのはお前の脳みそだろ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:18▼返信
TVでケンタッキーやっててめちゃくちゃ食いたいわ
明日買いに行くわ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:18▼返信
>>1684
PCゲーマーはゴミスペだらけだからサイレントヒル2やれないとメディアに言われたのもう忘れたのか?
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:19▼返信
Steam使用率トップのビデオカードが「GTX 1060」から「GTX 1650」に代替わり
関根 慎一 2022年12月5日

PS5の発売から2年後でもこんなだったからね
想像以上に低スペユーザー多いよ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:19▼返信
>>1711
砂嵐だからスペック関係無くあるのに消えるんだ
凄いなあww
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:21▼返信
>>1713
いやでもアニメとかゲームのキャラにポリコレ連中が五月蠅いから
結構胸の谷間を隠されたりしてるしさぁ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:21▼返信
>>1722
割といるからな特に海外
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:21▼返信
ドラゴンエイジ買う予定だったが、なんかメディア評価が工作されてるようなんで怪しいから買うのやめて、ドラクエ3買おうかな
コメント欄でドラゴンエイジ買う奴いる?
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:22▼返信
スペックがPS4並みって、またバカが理論値的なもんで発言してるな
お前の持ってるPCは良くてPS3クラスだよw
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:23▼返信
>>1729
ポリコレがひどいっての見たんで様子見だな、しばらくはelinやるし
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:23▼返信
まぁ、パソコンガがインディーズで遊んでる理由は
ほとんどが面白いとかじゃなく低スぺで動くからだからな
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:23▼返信
>>1729
買うよ
面白さは微妙そうだけどな
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:24▼返信
ここまで酷くならなければ
いろいろ設定落とせばPS5ポータブルも可能なんかね
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:24▼返信
>>1732
あと安いからだな
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:24▼返信
>>1729
前のやつ買ったからもうちょい情報出てからかな
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:25▼返信
>>1734
4人でも余裕だったぞ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:26▼返信
ゴキコンガによるゲーミングPCネガキャンであり信用できないと言うこと
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:27▼返信
これでもSwitchよりキレイだから泣けるwww
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:27▼返信
>>1738
ゴキコンガwww

オウム返し下手糞かwwwwwwwww
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:28▼返信
パソコンガはいい加減PC市場は貧乏人がインディーゲーなり数年前のセール品をやるのが大半だって自覚しなよ。ハイスペぶん回してるなんて誤差でしかねえんまわ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:28▼返信
>>1733
なんかレビューサイトもテスト時点でプレイしたときの評価出したら、レビュー用のソフト来なかったらしいし。正直にレビューする人には
IGNも好評価の理由が多様性に配慮してるからとかだしヤベエよな
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:28▼返信
XSS画質なの?
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:29▼返信
パソコンガ狩られてしまったの?
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:29▼返信
>>1733
ネタバレ回避したいんだろうけど、とりあえずドラゴンエイジはどんな問題があるのか情報漁った方がいいぞ
あれはDEI教育ソフトや
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:30▼返信
パソコンガ!
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:30▼返信
PCに最適化など有りません

最適化はパーツ交換とか設定を使って自分でやるものそれがPCなんです。
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:30▼返信
ドラゴンエイジは低いレビュー出したら公表出来ねえとかEAめちゃくちゃやってんなぁ
トークRPGで古くさい言い回しだから良かったのに。
高校生の書いた演劇や今のマーベル作品並みに会話が寒いみたいだし地雷かも
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:31▼返信
金持ちならPC1択だよ 流石に画質が違いすぎる
金ないならPS5でいいし 好きなの選べばええ
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:31▼返信
君等のいう10万円程度で十分って言ってた結果がコレなんじゃないの?
いい加減さ、20万以上のPCじゃないと無理だって気付けよ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:32▼返信
PSポータルでも4人狩猟出来たのに
パソコンガは使えないなあw
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:33▼返信
>>1
低スペゴミPCで動くと思ってたパソコンガ発狂してて可哀想wwwwwwwwwww
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:34▼返信
まあ30万くらい出すならPCかな
俺はPS5proでやるけど
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:34▼返信
1660superの5600xでプレイしたけどここまでひどくはない
最低設定 画質優先の30fps固定でワールドより劣るぐらいだった
フレームレート優先にするとPS2かよってレベルだけど
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:35▼返信
>>1738
パソコンガの語源もわからんバカが
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:35▼返信
>>1749
金持ちだなんてそんな未来永劫ありもしないようなことを仮定して話して悲しくならないの?www
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:35▼返信
4070 TiSだが思ってたより軽いな、ウルトラワイドで130出るし4Kでも平均80~90は出る
AC6のが重い

まぁ何にしても製品版も問題なさそうで安心したわ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:35▼返信
XでゴミスペPCで動くと思ってたパソコンガが発狂してておもろいwwwwwwwwww
PS5買えよwwwwwwwwwwwwwww
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:35▼返信
>>1749
4080以上ならPCかなー
ちょっとこだわるならProでいい
条件なしのPCなんてゴミ9割じゃん
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:35▼返信
>>1749
チーターを購入wwwwwwwww
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:36▼返信
てかPS5で普通に楽しく遊べてんだけど
これで十分やろ
映像めっちゃ綺麗やぞ
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:36▼返信
Xでパソコンガが騒いでて草
確りとDD論者まで現れてるしバカは同じ行動しか出来ねぇのなw
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:37▼返信
ゴミPCでやるほうが悪い
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:37▼返信
一番良いグラボを頼む
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:37▼返信
Steamでの同時接続数でもパルワールドに負けるワイルズPC版は爆死確定になりましたwwwカプコンざまあみろwww


Steamでの同時接続数でもパルワールドに負けるワイルズPC版は爆死確定になりましたwwwカプコンざまあみろwww
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:38▼返信
Steamでの同時接続数でもパルワールドに負けるワイルズPC版は爆死確定になりましたwwwカプコンざまあみろwwwワイルズ爆死嬉しいな♪


Steamでの同時接続数でもパルワールドに負けるワイルズPC版は爆死確定になりましたwwwカプコンざまあみろwwwワイルズ爆死嬉しいな♪
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:38▼返信
友達いないやつがチーターで発狂してんの?w
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:38▼返信
Steamでの同時接続数でもパルワールドに負けるワイルズPC版は爆死確定になりましたwwwカプコンざまあみろwwwワイルズ爆死嬉しいな♪♪♪


Steamでの同時接続数でもパルワールドに負けるワイルズPC版は爆死確定になりましたwwwカプコンざまあみろwwwワイルズ爆死嬉しいな♪♪♪
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:38▼返信
パソコンガって無知で馬鹿で貧乏じゃん?
だから↓こういうのでバレちゃう
>ウルトラワイドで130出るし【【【【【 4K 】】】】】でも平均80~90は出る
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:38▼返信
PCかPSに誘導して無理やり買わせようとしてるやつ普通に怪しい

どうせあとから後編が発売するんだから

Switch2の発売待つのが賢い
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:38▼返信
【特報】[日経クロストレンド: 成長継続の鍵を握る新規ユーザー開拓 カプコンの打ち手は?]

辻本 「『モンスターハンター:ワールド』のプラットフォームはPlayStation(PS)4でしたが、『モンスターハンターワイルズ』はシリーズとして初めてPS5ベースで開発しましたから、圧倒的にパフォーマンスが高い。」
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:39▼返信
全機種で発売されるんだから自分の持ってるやつで一番快適なやつで遊べばいい
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:39▼返信
>>1770
後編?
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:39▼返信
Steamでの同時接続数でもパルワールドに負けるワイルズPC版は爆死確定になりましたwwwカプコンざまあみろwwwワイルズ爆死嬉しいな♪


Steamでの同時接続数でもパルワールドに負けるワイルズPC版は爆死確定になりましたwwwカプコンざまあみろwwwワイルズ爆死嬉しいな♪
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:39▼返信

半ワイルズの同接がグロすぎて記事にできない件

絶対に触れるな
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:39▼返信
>>1770
スイッチ2は性能低いの確定してんだから無理だよ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:40▼返信
>>1738
PCの方ガーうるさいからパソコンガなんや
つまりゴキコンガはお前自身ということになる
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:40▼返信
Steamでの同時接続数でもパルワールドに負けるワイルズPC版は爆死確定になりましたwwwカプコンざまあみろwwwワイルズ爆死嬉しいな♪♪♪


Steamでの同時接続数でもパルワールドに負けるワイルズPC版は爆死確定になりましたwwwカプコンざまあみろwwwワイルズ爆死嬉しいな♪♪♪
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:40▼返信
>>1775
半🍚効いてたんだwww
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:40▼返信
>>1584
Switchでもできるからよこせと豪語するキッズがいる世の中なんで😰
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:40▼返信
Steamでの同時接続数でもパルワールドに負けるワイルズPC版は爆死確定になりましたwwwカプコンざまあみろwwwワイルズ爆死嬉しいな♪


Steamでの同時接続数でもパルワールドに負けるワイルズPC版は爆死確定になりましたwwwカプコンざまあみろwwwワイルズ爆死嬉しいな♪
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:41▼返信
スチームで4090使ってる奴は1%もいないwwwwwwwwwww
わざわざPC買ったんだから60とか70程度で妥協せず90買えよパソコンガwwwwwwwwwwwwwwwww
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:41▼返信
フレーム生成は駄目だな
残像がきつい
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:41▼返信
>>1749
セール待ちのPC民が金持ちは笑えるなw
エピック調査じゃPSどころか箱ユーザーより金落とさないって愚痴られてたやん。スイッチユーザーと同等らしいぞPCユーザーの金払いの悪さw
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:41▼返信
【超絶悲報】カプコンが2024年の株主総会質疑応答要旨を公開、SF6やMHワイルズをNintendo Switchにクレクレする輩が現れるも流されるwww
Q. 『モンスターハンターワイルズ』が発表され、対応ハードがプレイステーション5、Xbox Series X|S、パソコンと限定されており、Nintendo Switchなどの携帯機は含まれていないが、発売は据置機に限定されるのか。
A. 本作コンセプトの一つとして、最新技術を最大限活用し、「モンスターハンター」の世界を最大限描くことを目指しております。そのうえで、現状、実現性のある対応ハードは、プレイステーション5、Xbox Series X|S、パソコンとなっております。
今後、ゲームの情報をお伝えする際、上記コンセプトやテーマもしっかり情報提供してまいります。ご期待ください。
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:41▼返信
>>1775
豚が言われて悔しかったやつやろw
まだ気にしてんの?w
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:42▼返信
>>1785 Q. 昨年発売した『ストリートファイター6』はゲーミングPCやプレイステーション5等が必要であり、家庭用ゲーム機が高騰していることから、その購入者は裕福な人に限定されている。また、過去では、ゲームセンターで楽しむこともできたが、全世界において若年層のユーザーを拡大していくための方針を伺いたい。
A. 当社はゲームソフト販売会社であるため、ハード機の高騰については、ご回答を差し控えさせていただきます。
なお、ゲームソフトに関しては、過去作を安価で販売するなどにより全世界で新規ユーザーの獲得を図っております。
また、当社のアミューズメント施設事業や他社店舗において、アーケード機が設置できる店舗への展開を図っております。
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:42▼返信
>>1783
モーションブラー切れ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:42▼返信
PCも買えない豚が発狂してて草
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:43▼返信
予算によるけどPS5かプロ買えばいいんじゃね
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:43▼返信
>>1782
半年でPS5買えるくらいの電気代するからな
売れてる配信者かマニアくらいやろ買うの
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:43▼返信
PC版ワイルズも爆死確定wwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:43▼返信
>>1770
え?スイッチにモンハンワールド出てないよ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:43▼返信
やべぇ25万のゲーミングPCでもやってみたけど
グラ表示が怪しい・・・・PS5ってスゲーんだな
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:43▼返信
>>1783
それブラーだよ、あれは誤魔化し設定だからOFF推奨
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:43▼返信
豚カスは嘘ついてるワイルズ同接平日でで36万だぞこれにアメリカと中国が加わるまあ便乗してパソコンガも暴れてるけどな
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:43▼返信
パソコンガ落ち着けよw
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:43▼返信
>>1781
パソコンガのゴミPCじゃワイルズ動かないからなwwwwwww
もし無理矢理動かそうとするとパソコンガのPCが爆死するwwwwwwwwww
PC版爆死したら次回作はPS独占だな
パソコンガがゴミスペしか買わないせいwwwwwwwwww
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:44▼返信
Steamでの同時接続数でもパルワールドに負けるワイルズPC版は爆死確定になりましたwwwカプコンざまあみろwwwワイルズ爆死嬉しいな♪


Steamでの同時接続数でもパルワールドに負けるワイルズPC版は爆死確定になりましたwwwカプコンざまあみろwwwワイルズ爆死嬉しいな♪
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:44▼返信
うちのPCは快適に動いてるけど電気代やばそう
爆熱
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:44▼返信
もうPS5独占みたいなもんじゃんw
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:44▼返信
PC版ワイルズも爆死確定wwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:44▼返信
3050tiでこの様なのか…
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:44▼返信
パソコンガ発狂キター!
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:44▼返信
>>1750
いや10万で十分だぞ?
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:45▼返信
性能不足で最適化不足か?は草
それは最適化不足なんじゃなくて推奨スペック満たせてないおま環だからだろ
FF16PC版の時にもいたよなこういう推奨スペック満たしてないのに最適化不足がー!とかクソゲーがー!とか喚いてたパソコンガ

何のために開発が推奨スペック出してると思ってるんだよ。自分が使ってるPCの性能把握できねーならPC使うのやめちまいな!
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:45▼返信
PC版ワイルズも爆死確定wwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:45▼返信
>>1680
modに嫌な思いあるから今は
普通のPCとスマホにPS5で最強よ
わざわざ無駄にスペック上げてまでPCひとつでやっても結局その色々の部分が足引っ張ってゲームガクガクだし
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:45▼返信
>>1794
いつのモデルよ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:45▼返信
【超絶悲報】Steamによるビデオカード使用ランキング
1位NVIDIA GeForce RTX3060
2位NVIDIA GeForce RTX4060LaptopG
3位NVIDIA GeForce GTX1650
4位NVIDIA GeForce RTX3060LaptopG
5位NVIDIA GeForce RTX3060Ti
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:45▼返信
今ゴジラー1やってるけどワイルズとコラボしてテーマBGMで戦えたら最高そうやな
パソコンガ低性能PCではやりたくないけど
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:45▼返信
PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:46▼返信
絶対にPCとはクロスしたくねえなあ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:46▼返信
落ち着くのはお前だよ貧乏豚www
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:46▼返信
PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:47▼返信
パルワ持ち上げてsteam版ワイルズ叩く
パソコンガ。錯乱してるやん
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:47▼返信
>>1801
そりゃPS5リードですしw
ベータテストでこれだから発売時には推奨スペックが変わらないPCよりPS5での実働性能上がってそうよね
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:47▼返信
カプコンガ落ち着け
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:47▼返信
だからPS5買えっつーの
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:48▼返信
妥協して60とか70買ったパソコンガ息してる??wwwwwwwwwwww
結局PS5proと4090買ったやつの大勝利wwwwww
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:48▼返信
カプコン擁護派大発狂wwwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

カプコン擁護派大発狂wwwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

カプコン擁護派大発狂wwwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:49▼返信
>>1820
4090とか言ってる時点でエアプなんだよなwwww
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:49▼返信
カプコン擁護派大発狂wwwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

カプコン擁護派大発狂wwwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

カプコン擁護派大発狂wwwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:49▼返信
スチーム棒 折れて発狂 パソコンガ
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:49▼返信
【超絶悲報】「モンスターハンターワイルズ」XSS版は野生モンスターが至近距離に生えてきたり謎の物体が出たりと酷い事に〜

( ´,_ゝ`)プッまるでポケモンじゃんwww
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:49▼返信
一般人はPS5でいいんだよ
貧乏人のパソコンガが無理して60とか70程度のゴミ買うから馬鹿にされるwwwwwwwwww
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:50▼返信
モーションブラーと被写界深度は切っておこうね
後者は好みに寄るけど遠景もはっきりのがいいしfpsも上がる
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:50▼返信
PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:51▼返信
>>1824
悔しいwwwお前天才
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:51▼返信
>>1770
無理だって
ハンドベルトでできるゲームじゃない
5年後10年後ならあるかもしれんが
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:51▼返信
【速報】モンハンワイルズグラ比較wwwww PS5 vs PC 【リードプラットフォーム】
ID:0WO1n7a90   
 「シリーズSはやばい 普段はチラチラ 全体がうっすらボケボケって感じで… そして時々画面飛びが発生するね。雷とかのエフェクト効果ついたら また何か別の問題起きるかもね。自分のとこでは移動中にセクレトが消えたりしてる。」
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:51▼返信
同接はこんな感じで低スペック動くか挑戦してるから発売日にはもう少し落ちるよ
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:51▼返信
>>1822
お前はラップトップでゲームしてそうwwwwwwwwwww
それか糞箱wwwwwwww
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:51▼返信
下手したらチーターだけじゃなくてこんなレベルのと一緒に遊ぶ可能性も0じゃないというわけだ…
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:51▼返信
XSS版はフレームレート優先出来ないらしい
PS嫌ならせめてXSX買っとけよ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:51▼返信
PCもProもいらないノーマルで十分という事が証明されたのでこれ以上議論の余地もない
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:52▼返信
PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:52▼返信
>>1828
ワイルズもパルワールドも遊べないハード信者は黙ってろ豚ァ!
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:52▼返信

よおバイト🐷これお前の遺影にピッタリだなwwwww
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:52▼返信
>>1816
ベータテストとアーリー比較してるの草
錯乱し過ぎて発売してないワイルズが発売した幻覚見てるやん
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:52▼返信
COREウルトラ9の285とRTX4060だとグラ中設定なら60fps行くけど高設定だと最高でも45fpsぐらいしか行かないな
もっとしょぼいCPUだとどうなるんだろう
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:53▼返信
PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:53▼返信
>>1835
まだ最適化が出来てないだけと思うよ
後々に追加されるはず
開発が間に合ってない
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:53▼返信
っぱCSがめんどくさなくていっちゃんええわ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:53▼返信
4060搭載のゴミPCを12万で買っちゃったアホはどうしてるん?
ガチ発狂もんやろこれ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:53▼返信
GK乙
スイッチ2版ならこの見た目で上限30fpsでエリアロード20秒付きだというのに
プリレンダムービーだけ綺麗😆
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:54▼返信
ワイルズ動かなくて発狂してるパソコンガのPCスペック大体貧乏人が組みそうなゴミカス妥協スペックwwwwwwwwwwwww
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:54▼返信
XSXの解像度優先、フレームレート優先とさほど変わらない気がする
まあ、一応proみたいなものだからね
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:54▼返信
豚、PCでモンハンワイルズやるならRTX4090買えってよwww
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:54▼返信
>>1842
ワイルズもパルワールドも遊べないハード信者は黙ってろ豚ァ!
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:54▼返信
今後PCでAAA含めたゲームやっていくつもりなら常に最新型の60以上か1世代前の70以上を保つ必要あると考えるとコスパは悪いよな
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:54▼返信
カプコン擁護派大発狂wwwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

カプコン擁護派大発狂wwwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

カプコン擁護派大発狂wwwパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:54▼返信
>>1843
今よりさらに画質落とすことあるんかな
すでに画質悪いのに
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:54▼返信
一般層はノーマルPS5で快適みたいだし
ちょっと奮発してもっといい体験したいならproでいいし
そもそもPCと言う時点で圧倒的にCSよりハードル高いわけで
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:55▼返信
>>1845
4060は普通に動くってずっと出てるし具体的な数値も出てるやん
パソコンガは情弱すぎるやろ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:55▼返信
XSSも当たり前だけど酷い モンスター描画距離がすごく低いので突然モンスターが目の前に現れるwww

グラもこんなに酷いのにw
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:55▼返信
PC版めっちゃ快適すぎる
4k60fps維持も余裕
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:55▼返信
なんでこんな重いのか分からんよなこのゲーム
低スペックだと普通に動かない
ハイスペックでもそれほどでもないグラのゲームが普通に動くだけという救いの無い状況
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:55▼返信
PCで快適に動かそうとしたら最低でも4070ti以上が必要
これがコスパ良いと思える人はどんどん買ってあげてショップが喜ぶよw
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:55▼返信
>>1857
構成教えてね🤭
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:55▼返信
パソコンガまた発狂してて草
いいからCS機かえっつーの
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:56▼返信
パソコンガのPS5pro超えた12万PCどう?wwwww
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:56▼返信
ノーマルPS5がいかに快適だったかよくわかるな
もうPCは諦めてPS5でやることにした
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:56▼返信
>>1843
XSSは諦めろよMSファーストですら酷いもんなんだから
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:56▼返信
PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:56▼返信
>>1855
まーたパソコンガがなんか言ってるよ
何度討伐されたら諦めるんだか
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:57▼返信
>>1853
解像度は落とせるだろ
画質は今のところワールドぐらいに感じる
今の時点のfpsは気にならんけど60fpsぐらい出てそう
これ30なんかな?
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:57▼返信
>>1855
へーそれはよかったねw
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:57▼返信
これPCで快適に遊ぼうと思ったら30〜40万はかかるやろ…
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:57▼返信
パソコンガ君はRTX4090凡そ33万円買わないとw
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:57▼返信
>>1866
まずPC買ったら?
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:57▼返信
※1857
PCを語る時はせめてPCの構成は必ず書け!
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:57▼返信
そういやベータテスト開始前にPS5とXSS比較してXSS布教してる配信者がいたな...
ポカオスって言うんですけどねw
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:57▼返信
>>1864
なんのこと言ってんの?
別に酷いのないよ?
デマ流すなよ
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:57▼返信
パソコンガよわ(´・ω・`)
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:58▼返信
12万PCを笑ってるやつもパソコンガという救えない状態やな
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:58▼返信
ノーマルが唯一の勝ち組
proはそもそも発売までに対応されるかどうかもわからん
20万以上のPCが欲しい人はどうぞご勝手にw
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:58▼返信
死体を放置してると腐って骨とか採取出来るようになるんだな
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:58▼返信
パソコンガだけど負けを認める
ゴミスペPCじゃPS5に勝てない
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:58▼返信
>>1871
おまえがなエアプ雑魚
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:58▼返信
PS5でFFやパルワールドやMH遊んだけど快適だったよ
俺は初期型だから偉そうには語れないけどPS5はお勧めだよ
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:59▼返信
14万のRTX4060ti位は買ってるよな?パソコンガ
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:59▼返信
なんだ!
この 「ばけもの」 は!!www
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 21:59▼返信
※1871
PC如きは誰でも持ってる。ただ、AAAタイトルが遊べる程度のゲーミングPCは大半の人が持ってない
そんな物を買えとか頭イカれてる。どうせチーターの巣窟じゃん。
最大勢力のPS5からクロスプレイ切られたら悲惨なだけ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:00▼返信
PS5プロと同価格帯のPC買ってこんな目に遭ってたら
ダーウィン賞にノミネートできそう
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:00▼返信
12万PC買ってるならパソコンガ脱却してるしな
買った人おるかは知らんが
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:00▼返信
お前らみたいなのがろくに構成も書かずPCならPCならとか言って全部一緒くたにして言ってPCなら何でもパフォーマンス良いみたいに印象操作するから…
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:01▼返信
【悲報】パソニシはゲハ板で“ゲーミングPCを10万で組むのは厳しい”記事を見てSwitch入っていた
◯識者「今はゲーミングPCを買うなら20万は必要。10万の予算ならWindowsを諦める必要がある」
豚「PS5よりいい性能なのが10万で作れるから問題ない
趣味に20万が高いってやつは、ゲハなんて来ずに人生見直せよ」
豚「今はって昔は30万以上とか当たり前だったから今はかなり安くなっただろ〜TOWNSと9801と8801と併用した時期は酷かったぞw」
豚「4060なら15万くらいだぞ」
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:01▼返信
>>1873
豚やん
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:01▼返信
困ってるのはワイルズ推奨モデル売りたいBTOショップとパソコンガ
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:01▼返信
CPUGPU使用率見るとやっぱGPUがボトルネックなんだよな
けどなんであんなGPUを使ってしまうのかイマイチ分からんあのグラフィックで
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:01▼返信
>>1877
5万でノーマル買えた人はガチの勝ち組だね
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:01▼返信
※1874
全体的に画面がまるでSwitchのようにボケてる。目が悪くなったのかと心配するレベル

さらにモンスターが突然目の前に現れるのは最低
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:01▼返信
>>1835
やっぱりパフォーマンスモードが無くて30fpsしか選べなかったゲームって他機種も強制的にXSSに合わせられてたんだろうな
XSSはCoDの120fpsモードでも80fpsぐらいしか出てなかったし
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:02▼返信
8万のノーマルPS5の方が快適に動くのに4060とかいうゴミ買う理由ある?
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:02▼返信
そのうちワイルズ推奨PCでてくるやろな
クソ高いだろうけど
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:02▼返信
うちのROG Allyではまともに動かなかった
エルデンリングがそこそこ動くから、設定落とせばいけると思ったんだけどなぁ
まぁでも、体験版で動かないってのが判っただけでも良かったわ
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:02▼返信
【超絶悲報】豚「今PS5と同性能、価格帯でPCを組むならこれ。」
Radeon RX 6600 31580円
Ryzen 7 5600x 18480円
MSIマザボ 5000円、メモリ16GB 4000円
CPUクーラー 1300円、電源 400w 4500円
SSD256 3000円、ケース 3700円
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:02▼返信
>>1882
もう20万前後やぞ
アプライドの処分品集めた詐欺っぽいのは上で安く出てたけど
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:02▼返信
ふーんみんなモンハンやってるんだー
俺はPS5でPS4の地球防衛軍5インしばやってるけど?
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:03▼返信
>>1896
30万前後ってところかな
というかワイルズが重すぎだわ
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:03▼返信
>>14
ばーか3050tiでもこの様だよ間抜け
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:03▼返信
PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ

PC版ワイルズも爆死確定wパルワールドの同時接続210万にボロ負けの64万同時接続の爆死ゲーワイルズ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:03▼返信
真のパソコンガは世代が変わるたびグラボもCPUも最上位グレード買ってるよな?
まさか60とか70買ってる似非PCゲーマーの馬鹿はいないよな???wwwwwwwwwwwwwwwwwww
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:03▼返信
ばぶるへっどなぁす!
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:03▼返信
>>1877
もし発売までに対応されなくても幸いなことに可変fpsだからブーストモードにするだけで恩恵はあるよ
昨日とかドグマのプロ用のアプデ配信されてたしそんなかからないと思うけど
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:03▼返信
>>1835
ポカオス「安くワイルズやりたきゃXSSを買え!」

こいつどうすんの?
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:03▼返信
そもそもノーマルPS5で十分プレイできてたからな
豚は必死こいて30fps連呼してたがベータプレイ中に目に見えてわかるほどfps落ちたのレダウ襲来時の天候変化で落雷あり近辺に複数の環境生物、敵対モンスターありで落ちるくらいでほとんど安定してたからね。描写が重くなりがちな水辺でも安定してたからね
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:03▼返信
大人しくPS5買え
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:03▼返信
>>1893
一部の小型モンスターの描写距離が短いのはよくないが、Switchのようにボケてるは言い過ぎ
描写距離もどうせ改善されるよ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:03▼返信
>>14
お前何も解ってないだろ?そりゃ12は33万出してんだからな
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:04▼返信
>>1901
時期的にも5060tiあたりで30万とかだろうなあ
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:04▼返信
なんかPS5がやっぱ快適やな
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:04▼返信
>>1898
ゴミの塊やん
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:04▼返信
PS5と軽いゲームはPCで使い分けたらええねん
Proでもいいし
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:04▼返信
>>1905
何で急にサイレントヒル?
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:05▼返信
買って良かったPS5pro
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:05▼返信
>>1906
その恩恵とやらがどれだけあるのか誰にもわからんからなぁ
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:05▼返信
Ryzen 9 7950X、RTX4070tiOC、メモリ64GB、M.2SSD
出掛ける前にグラフィックモードのDLSS無しで15分ほど動かした
岩が崩れて岩を次々に渡る箇所、岩を落とした後の追いかけっこの箇所は明らかにPS5よりフレームレートが落ちた、それ以外はPS5と変わらなかったので、圧倒的にPS5の方が楽
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:05▼返信
3050でこれだと3060でもお察しだな
12万円のゲーミングPCとか幻想だった
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:05▼返信
>>1903
ワイルズもパルワールドも遊べないハード信者は黙ってろ豚ァ!
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:05▼返信
50とか60とかPCでは雑魚の雑魚とてもじゃないがインディーズ位しか遊べない或いはフルHD止まりでエフェクト切れって感じなんたる苦行

ゲーミングPCはある程度相当金を使い続ける覚悟がなければ、ハード自体が好きじゃなきゃ買うもんじゃねーんだよ。1台で何でも出来るとかwwwそこまで使う人間が1台で済む訳ねーだろアホかと
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:06▼返信
XENOVA GAMING LITE M-Spec【モンスターハンターワイルズSteam版 推奨スペック】¥118,600
CPU Ryzen 5 5500
GPU RTX 4060 8GB
メモリ容量 DDR4 3200MHz 16GB
マザーボード
ASRock A520 Series M-ATXDDR4 3200MHz 16GB
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:06▼返信
>>1898
モンハンまともに動かんやろw
起動いけるか
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:06▼返信
ノーマルPS5で良かったな
製品版はもっと安定するだろうし
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:07▼返信
これだけ連日ボコボコにされてもまだ向かってくるパソコンガこわすぎw
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:07▼返信
>>1900
ええんじゃない?
好きなことやれよ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:08▼返信
PCの最適化は後回しだろう
ある程度スペック絞っても手間がかかる
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:08▼返信
>>1897
まぁエルデンリングは元々PS4世代ベースで開発してたゲームだからね
次世代機発売に伴って縦マルチになっただけで
だから多くのマイナス評価で指摘されていたのがグラフィックだった。旧世代機ベースだから次世代機では古くさく見える
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:08▼返信



そもそもゲーム機以外でゲームするのなんて完全に「自己責任」ってことを覚えとけPS5でPS5のソフトが動かんかったらSONYが責任もって対処してくれるわwでもPCはそうはいかん


1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:09▼返信
>>1865
ワイルズもパルワールドも遊べないハード信者は黙ってろ豚ァ!
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:09▼返信
>>1874
発売一周年を迎えた「Starfield」、公約だったXSS版のパフォーマンスモードが実装されるも解像度は432p

ちなみにこれでも街中だと30fps代まで落ちます
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:09▼返信
3年と3か月前にPS5買ってよかったぜ
ヨドバシにひと月くらい通った思い出
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:09▼返信
やる事があってPCが良いなら3-40万は出して快適に遊んだらええのよ
豚が叩き棒にする為だけにモンハンやるのにPS5よりコスパが良いだの12万でも十分だのと嘘をつきまくってただけの話
まあホントに騙された奴が居たらご愁傷さまだけど
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:09▼返信
>>1852
ワイルズもパルワールドも遊べないハード信者は黙ってろ豚ァ!
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:09▼返信
>>1926
明らかに心折れてるよ
コピペ連投がその証拠
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:09▼返信
>>1923
ほぼミニPCだな、モンハンのみFHDで遊ぶならありくらいの
これも先はないなあ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:10▼返信
PC版快適だな
4060tiでWQHDで130fps出てる
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:10▼返信
>>1928
だから、ハイスペックPCを買え
PC最適化は乞食の言い訳
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:10▼返信
大体の一般層はノーマルPS5で快適みたいだし
ちょっといい体験したきゃproでいいしな
PCの出る幕ない
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:11▼返信
i9 11900k、rtx2080ti、メモリ16gbの構成で最高設定、DLSS(クオリティ)で1080p=ほぼ60fpsでたまに58くらいに落ちた、1440p=40〜55fpsくらい、2160p=32〜45fpsくらいだけど拠点の一部に行くと30を下回る事があった。
うちのPCではギリ遊べるので発売日が楽しみ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:11▼返信
何十万も払って4060買ってFHDでワイルズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS5買えよ馬鹿wwwwwwwwwwwww
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:12▼返信
>>1938
DLSSないと60すら出ない4060ちゃん
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:12▼返信
>>1940
結局馬鹿が騒いでproの評価が上がった
アンソ無能すぎる
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:13▼返信
そりゃあ企業側も大して人もいない上にセールでしかゲーム買わん奴らのことなんて後回しにするやろ
だってセール来るまで買わねーんだから
PCで安心したいなら元々のパワーだけでゴリ押しできるレベルまで金注ぎ込まないとダメよ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:14▼返信
>>1941
パソコンガ最低でもこのくらい書かないと駄目だよ
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:14▼返信
>>1943
ti付きだからネイティブでも出るやろ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:14▼返信
XSSの比較記事も出しなよ
Sはもう今世代のゲーム無理だろ、GTA6とかどうすんだろ
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:15▼返信
記事ではちまに晒されてるうちのひとり、まだ暴れてて草
PS4でも出てるソフトを設定落とせば動くんだガー…ってそれがなんなんだよ
前世代縦マルチすら低設定強要されるクソスペックでワイルズが動くわけないだろw
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:15▼返信
>>1892
ノーマルPS5とかやってられんて
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:15▼返信
>>1947
そんな劇的に変わるわけ無いやん
4090でようやくネイティブ3桁fpsだから
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:15▼返信
>>1865
また捏造か
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:15▼返信
アンソも終わりだ。叩く棒が無い
公式荒らしは相当追い込まれてる証左
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:16▼返信
8万でもなおコスパいいやPS5
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:16▼返信
>>1948
それこそ発売が後回しでしょう、黒神話・悟空みたく
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:17▼返信
パパパパソコンガwwwww

イキってたのにパソコンガwwwww
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:17▼返信
クロスプレイ切ったらベースキャンプ軽くなったわw
やっぱガタガタPC混ざってるとあかんのかな
ハイスペPC限定ロビーとか作った方がいいぞ
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:17▼返信
俺の3060tiでも苦しい
すなおにPS5で遊ぶわ

PCはまたチーター湧いたら嫌だし
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:17▼返信
豚はよくPCはゲーム以外でも使えるというが肝心のゲームが遊べないならそこまで高性能なPCは必要ないんよ
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:17▼返信
俺のPCじゃイマイチみたいだ
12万もしたのに…
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:17▼返信
PCノホウガコスパイイ、逝く
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:18▼返信
>>1957
【募集】ハイスペックPC様限定パーティー
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:18▼返信
CAPCOM「ゲーム売上の半分以上がPCです」

この事実を受け入れろよアホゴキどもがwwwwwwww
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:18▼返信
>>1951
グラボの型番知らないのか
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:19▼返信
>>1963
売上の何がなのかを理解しろよ豚
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:19▼返信
>>1963
カプコン「売上高でいうとPCは2割しかないです」
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:20▼返信
まさか本当に12万のPCなんて買ったやついないやろ…
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:20▼返信
>>10
結局PS5を発売時の価格4万と5万に戻したら大勝利なのは分かったな
コスパ良すぎたな
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:20▼返信
3050ダメだと1660Tiとかでイキってる日本のPC民も全滅だな
もちろん3060騙されて買った人も
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:20▼返信
PCはマジでチーターに出くわす可能性高いからな
少し前にツシママルチでPCユーザーとマッチングしてチーターだったのを思い出したわw こいつらPS+アカウント紐付けでもあの手この手でチート使ってくるからクロスプレイ切るのが正解やで
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:20▼返信
>>295
クスクスwこいつらは全員PCを叩きたいという強い願望があるんだな?w
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:21▼返信
そもそもRTX3050とかゴミグラボをなんで買うの?アホなの?
RTX4090自作PC民の俺高みの見物だわ
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:21▼返信
>>1962
ガタガタじゃなくなってスカスカになりそう
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:21▼返信
そもそも12万円程度のPCだと冷却周りクソすぎて
静音性とかも最悪だからな
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:21▼返信
4060から4060tiは2万くらいの価格差と4割増しくらいの性能差がある
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:22▼返信
あれほどPS5が安牌と言ったのに
変に冒険するなよ情弱
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:22▼返信
60fps超えてるけど
フレーム生成は
なんかもっさりしてるな
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:22▼返信
アンソよやはりPS5はコスパが
一番いいのかね?
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:22▼返信
>>264
まだやってるんだw可哀想に現実が辛いんだねw
30fpsなんだー!
↑wwwwwww
正直それもう終わってるけどな♡
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:23▼返信
>>22
超気持ちわりいな
こちらの感覚を持ったまま異世界に行った気分だぜ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:24▼返信
>>1964
いや事実しか言ってないけど
4070>4060Tiだしな
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:24▼返信
寧ろ5万で買えたの異常だったなPS5
Switchと2万ぐらいしか違わんのバグだろ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:24▼返信
>>1977
CPUが釣り合っていないとそうなる
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:24▼返信
パソコンガご自慢の12万のPC
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:25▼返信
予算内で身の丈にあったものを買えばいいんだが
アンソやPC案件漬け配信者がややこしかった
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:25▼返信
>>1977
遅延が課題だから正しい感覚してるかと
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:25▼返信
>>1884
本当にそうかな?
なんなら固定回線もないし、テレビやモニターの類もなし
娯楽はスマホだけってこともあるんだぜ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:25▼返信
フレーム生成は後フレーム参照した後に中間フレーム作るから
どうしても数フレームの遅延が起きてモッサリする
それがアクションでは操作感に大きな影響が出る
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:26▼返信
これに発売からちょっとしたらチーターやら何やらも来るんやろ?
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:26▼返信
デブライオン硬ってぇ
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:26▼返信
>>1986
モンハンってキャラがきびきび動くもんでもないから入力遅延感じるかなあ
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:26▼返信
あと、GPUはともかくCPUを空冷で動かしていたら、サーマルスロットリングが発生している可能性あるな
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:26▼返信
>>1982
今考えるとマジでそう思う
つかswitchがスペックの割に高いよな
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:26▼返信
>>1963
セール待ちが多いと明かされたPCがどうした?w結局、GKが言ってたPCはフルプラで買わない証明がなされただけだなww
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:26▼返信
というかローポリでもちゃんと動くの凄いな
普通フリーズするかそもそも起動しないやろ
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:27▼返信
>>1992
さすがに温度計測くらいはしてるやろ
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:27▼返信
チーターは疑心暗鬼ももたらすからな
人によってはチーターいない時も純粋に楽しめなくなる
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:28▼返信
Steamクッソ重いんだけどwwwww
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:28▼返信
>>1898
とモヤシってPC系ユーチューバーも今買うならPS5よりRX6600って勧めてたな
PCショップが在庫山盛りで困ってんのかね
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:28▼返信
>>1991
キビキビ動かないから、更に感じる
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:28▼返信
ちなみにSteamDeckは720p最低設定で15fpsとからしいので
まともにプレーできない
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:28▼返信
>>1982
マジでそう
現状値上げで日本軽視だの言われてるが5万の時代を考えればむしろ日本を優遇してたわw
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:29▼返信
>>1997
スト6なんかそうなってるな
チーターのせいで上手い人の可能性があってもチートを疑わないといけないという
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:29▼返信
>>1996
BTOユーザーだったら、しないと思うぞ
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:29▼返信
Deckでそのパフォーマンスだと
スイッチ2とか出ても携帯モードではまず無理
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:30▼返信
>>1900
何やっててもいいんだぜ
特に豚共ごときにこちらのやるゲーム指定される筋合いねえもんな
どんどんやれ
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:31▼返信
>>2001
素でそれだとlosslessもきついな、最低30いるし
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:32▼返信
モンハンの為にわざわざ微妙なRX6600でPC組むくらいなら大人しくPS5買った方がエエで
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:32▼返信
ちょっと設定いじってみたけどドグマより重いんだよなあ
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:32▼返信
でもTGS行ったやつはモンハンワイルズのPS5版はガクガクでPC版はヌルヌルと言っていたよ?
しかも複数の人が
まさか集団幻覚でも見たというのかい?
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:32▼返信
ローポリのレ・ダウが面白い
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:32▼返信
PS5快適なんだけどww
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:33▼返信
【訃報】PS5の国内販売数、前年から50%減 【日本経済新聞報】
「ソニーのPS5、国内販売半減 4~9月新作ソフト乏しく」   4月~9月新作ソフトが乏しく????
ソニーグループのゲーム機「プレイステーション5(PS5)」の国内販売が急減している。     【ゲーム情報誌「ファミ通」の月別データを集計すると、4~9月は前年同期比50%減の59万台にとどまった。目立った新作ソフト発売がなかったことに加え、ゲーム機本体の値上げが影響しているようだ。】
家庭用ゲーム機の販売台数は、注目度の高い新作ソフト発売の有無に左右される。ゲームソフト大手は2023年後半以降、業績が悪化し〜・・・・・・参考資料が聖典ファミ通wwwww                                                                  ●【超絶悲報】去年の国内PS5パッケージ総売り上げ●ファミ通売り上げとメディアクリエイトでは100万本以上の誤差が発生していた〜

え?これでまだファミ通ランキング信じているバカがいるの?4~9月で新作ソフト乏しくとか言い切った日経新聞が素人エアプすぎてワロタ
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:33▼返信
DLSSのフレーム生成は遅延解消用のReflexがセットであるから、もっさりしているのであればGPU以外がパワー不足
下手すればGPU自体もパワー不足
FSRはAnti-Lag 2があるので、これももっさりしているなら全く同じでパワー不足
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:33▼返信
そもそもRTX20以降ってAIコアの増量とプロセスルールの進化で見せかけのTFLOPSとワットパフォーマンスは良くなってるけど素のレンダリング性能はあまり進化してないのよね
結局DLSSで下駄履かせてfpsを向上させてるだけだし
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:33▼返信
ローポリになるだけで動くの凄い事だと思うんだけど
というかパソコンガの皆さんはハイスペPCしか持ってないから問題ないでしょ?
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:34▼返信
徹底した最適化が出来るっていうコンシューマのメリットを理解出来てない奴が多いよなぁ
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:34▼返信
PS5も画質優先だと33とか35とか中途半端なfps出てるからこれキャップつけて30固定にしたらもう少しスムーズになると思う
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:34▼返信
>>2007
AI生成も限界はあるからな
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:34▼返信
>>2010
TGSの試遊機は全てPS5版だってことが判明したんだけど
なぜかPC版の話をし始める集団幻覚者がいたらしい
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:34▼返信
>>2010
そもそもTGSの試遊台でPC版は無かったんだよwwwwwwwwwwww
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:35▼返信
3000番代←生きる価値無し

60、70←ハイスペ買えないぼったくられ貧乏人

4080←知らん

4090←勝ち組
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:35▼返信
>>1999
RX6600って3060相当じゃん。まだ4060のがマシ
俺は2年前に6600買って「ダメじゃん」て3070買い直すハメになって余計な出費したわ
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:35▼返信
>>2008
そもそもRDNA1世代のRX6600でくむとか
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:36▼返信
>>1990
救援呼べ、火力高いと20分で終わる
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:36▼返信
>>1915
軽いゲームをPSとPCで分ける意味なし
PSでやれば良し
てか軽いゲームなんかMOD入れても低クオリティだし、重いAAAと比べて人気も無いからMODもろくになかろう?
面倒くせえから全部バニラでPSでやればいいんだよ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:37▼返信
ワイルズ推奨PC買えばいいだけ
PS5なんて買う必要ないぞ
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:37▼返信
任天堂64なら違和感ない
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:37▼返信
>>2021
PS5版にキーボードキャプチャ搭載されてることが判明したので
カプコンの公式放送含め全部PS5版だったことが証明されちゃった
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:37▼返信
>>2027
12万では買えないぞ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:38▼返信
>>1922
でどうするんだ?
お前の話はいつも途中までだのお🥱
馬鹿を認めてゲハ引退を薦めるよ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:38▼返信
Radeonはモンハンで快適にやるなら7900XTか7900XTXになるんかね
7800XTでもきついらしいし
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:38▼返信
>>2015
RTX40なんて正にそれでDLSS3.0を40限定にすることで性能向上をアッピルしてたからな
とくにミドル以下の実性能は前世代の同グレードと同等か酷いとそれ未満になってる

だから褒められるのはTSMCになったことによる消費電力の低下くらいやな
ワッパは前世代より確実に良くなってる
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:39▼返信
>>2027
推奨の4060ならPS5のが快適ってもうバレてるから
PS5同等にしたければ推奨よりワンランク上、20万は出さないと話にならない
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:39▼返信
>>2018
キャップ付けないで発売までに最適化進める方がいいじゃん
ドグマ2のPS5版も劇的にパフォーマンス改善されてるし
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:39▼返信
>>2027
30万からとかいう酷い事になりそう
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:39▼返信
早くProの実力が見たいな
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:39▼返信
コスパの意味では本当に初期型PS5買った人間大勝利よな
俺はpro買っても全然構わんから誰か友人に売ってみようか
めんどくせぇからSSD増量ままでいいや
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:40▼返信
60万どころか30万のPCすらも買えずクソハードで我慢する底辺ばっかなんかここはw
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:41▼返信
>>2024
ゆーちゅーばーwとモヤシの劇推しグラボだぞw
そういやこないだ新しい動画でIntel Arc A580推してて糞ワロタわ
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:42▼返信
やっとSteam版DLおわたわ
これからやるで
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:42▼返信
始めようと思ったらシェーダーコンパイル待ち(´・ω・`)
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:43▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:43▼返信
>>2039
PS5にすら負けるPCユーザーが悲鳴上げてる記事で何言ってんだ?
そいつらに「30万のPCに買い替えろ」って助言してやれよ
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:43▼返信
>>2015
DLSSでGPU性能アップ!
とNVIDIAが消費者を騙くらかしているだけだしね
結局、テンサーコアで写真を差し込んで負荷を肩代わりさせているだけで、性能アップでも何でも無いしね
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:43▼返信
>>2039
60万のPC買ってもGTA6出来ないとかw
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:43▼返信
シェーダーコンパイル長かったなw
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:43▼返信
>>2043
FF16以降ずっとイライラしてんね
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:43▼返信
>>2039
底辺の溜まり場でしかイキれない底辺じゃん
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:44▼返信
GTA6のことも考えるとPro一択だな
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:45▼返信
>>2010
本当に幻覚だったなw
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:45▼返信
スイッチでも動くんじゃ?
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:45▼返信
>>2038
そもそもゲームハードは早く買う方が絶対に得
発売2年後に1万円安くなったとしても、1万円多く払うだけで2年間長く楽しめるなんて最高じゃん
今は真逆で楽しむ期間短くなってるのに高くなる状況だけど
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:45▼返信
>>2047
6割ほど終了・・・くそなげぇw
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:46▼返信
>>2050
でもGTA6出る頃ってPS6発表されてそうじゃない?
発売まではいかないだろうけど
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:46▼返信
>>2039
高い金だして本体買うくせにゲームはフルプライスで買わずセール待ち←こっちのほうが底辺くせぇwやってること貧乏人やんw
結局背伸びしてPC買っただけでゲームを買う金はねぇのかよw
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:46▼返信
>>1949
そもそもMOD入れてもPS5より遥かに快適にならなきゃ意味ないだろうw
散々暴れて反省しないクズはPSユーザーにいらないのでそのままPCでやってりゃ良いが逆恨みはするなよw
PCと心中しろw
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:46▼返信
>>1963
本数ほpcが50%以上だけど、売上高はPSが大半だよ
つまりpcユーザーはセールでしか買わずお金を落としてるのはPSユーザー
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:47▼返信
PCなんてほぼセールで本数増やしてるだけやろ😁
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:47▼返信
昨日ドグマのプロ対応アプデ来てたし多分そんな手間かかるようなもんではないんだろう
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:47▼返信
>>2052
ホグレガみたいにローポリジャギジャギガクガクでいいなら動くよw
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:48▼返信
>>1982
デジタルエディションなんか6000円くらいしか変わらなかったんだぜ?
スペックは天と地なのに
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:48▼返信
>>2058
カプコンはPCの販売本数比率上がったら減収に陥ってるって状況だから
CS機の販売本数下がると明確に売り上げが下がるって証拠だよな
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:48▼返信
これが低スペまみれのニンテンドーランドか
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:48▼返信
>>2060
ベースがPS5だしな
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:49▼返信
そりゃあCSと違って一つ最適化すりゃ終わりって話じゃないしその上大して人もいないしセール乞食も多いとか開発側からしてもやり甲斐ないだろうよ
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:49▼返信
MODは魔法じゃねえぞwwwwww
マシンパワーに余裕がある奴が入れるもんだよ
負荷軽減MOD以外低スぺPCにMODなんかいれたらだめだぞw
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:50▼返信
>>2061
switchは0fpsのゲームも既にでてるし
そのレベルならワンチャンあるくらい
ローポリジャギジャギガクガクは期待しすぎ
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:51▼返信
>>2061
ホグワーツレガシーのswitch版移植担当した会社、
任天堂に劣化移植の技術認められて買収されて子会社になったからな
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:52▼返信
>>2053
初期型は性能機能的に寧ろ優遇されている事も多いしな
俺も今まで全部初期型買ってきたわ
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:52▼返信
>>1963
違うねえ君馬鹿w
本数だからw
数年前のゲームを今更どかっとセールで買っただけwその証拠に売上も利益も落ちたからw
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:52▼返信
ロックスター「良いものにはそれなりの対価を払うべき」←これだからなw そりゃセール待ちしてフルプライスで買わないうえにMODとかいう開発者に一銭もはいらないものには金出すやつらなんて後回しでええやろww
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:52▼返信
なんで最低環境でやろうとするんだよ
多少落とすことはあってもせいぜい推奨満たしてなきゃ普通やらんだろ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:53▼返信
>>2055
今年PS5PROが発売だから来年発表はないだろ
早くて2026年だろうな
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:53▼返信
キャラクリちう

3080 12GB版だとPS5版より快適だけど電気代考えたら長時間常用は厳しい(´・ω・`)
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:54▼返信
ポテトでも大丈夫って言ってる悪魔がおった
俺はやめといた方がいいと思うけどね…
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:54▼返信
>>1991
無理に背伸びしてフレーム生成なんぞせんでいいだろ
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:56▼返信
>>2075
中~高設定あたりにしてFPSリミッターかけてGPU使用率下げなされ
ファンの静音も考えたら設定抑えたほうがいい
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:56▼返信
>>2001
Switch2はこれ未満だと思うと笑いがこみ上げてくるなw
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:57▼返信
>>2076
それは本気で勧めてるわけじゃなくてただの宗教拗らせだと思うw
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:57▼返信
ハイスペPCで2000時間遊んだ時の電気代を答えよ!
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:58▼返信
>>2035
ドグマ2はキャップつけて滑らかに動くようになったんだが?
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:58▼返信
>>2013
アスペ君はやっぱ脳の欠陥的にまとめられないんやなあ
ぐちゃぐちゃのゴミじゃん
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 22:59▼返信
PC勢これ電気代やべえだろな
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:02▼返信
>>2016
あの奇妙な生物になってて動いてるは末期の大本営発表くらい無理があるぞ
現実と向き合えよw
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:02▼返信
やっぱPS5なんやなって
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:03▼返信
>>2036
PS5PROとPS6買える値段だなあ
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:04▼返信
そんなにゲームをしない一般人とは違うので比較にはならんだろうがゲーム配信を仕事にしてる配信者がPCで一日5~6時間配信を週6日ペースで一ヶ月ほどやって電気代が10万を越えたという話をしていたのを思い出した。
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:04▼返信
PCはこれからの季節暖房代わりにもなるから
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:05▼返信
>>2084
電気代と比べたらPSプラスの値段なんかかわいいもんだよ
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:05▼返信
>>2039
特攻しろ!お国の為に死ね!と煽っても誰も突っ込まんよw
まず先にお前が先に逝ってこいや!命惜しんでんじゃねえぞ!wwwww
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:06▼返信
>>2089
それはもうクーラー設置する金もないのにPC買うなよと言いたい
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:07▼返信
>>2055
来年が25年で当初の予定が27年
ちょっと伸びて28年くらいだな
まだ全然時間あるわ
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:08▼返信
はじまたおもたらなんかクラッシュした(´・ω・`)
4Kは流石にきついのかWQHDにしたわ
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:09▼返信
>>2075
電気代ビビるくらいならPC買ってんじゃねえよw
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:10▼返信
だめだwなんか知らんけどキャラクリおわた後動作不安定でまともにプレイできないわ(´・ω・`)
性能は別に問題ない筈なんだが快適かどうか以前の問題になってるわw

PC版は弾にこうなる場合もあるから
PS5買った方がストレスなくプレイ出来てお勧めだぞ
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:16▼返信
Nvidia ReflexがデフォでONになってるのがまずかったかもしれん
OFFにしたら普通にプレイ出来たわ(´・ω・`)
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:17▼返信
パフォーマンス設定でもPS5より綺麗でヌルヌルだわ(´・ω・`)
ただグラボのファンが全開で回っててワロエル
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:21▼返信
3060tiで動かないってマジカ…
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:22▼返信
>>2098
設定落とせよw
ファン全開のままはやばいやろ
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:23▼返信
>>2100
試しに動かしてるだけだから別にええんやで
プレイするのは来週届くPS5proでだから
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:24▼返信
>>2098
それだと設定落さないとグラボ逝くぞw
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:24▼返信
>>2099
低中設定でいくつかの項目を落とせばいけるんでね?
DLSS3使えんしきついのはしゃーない
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:26▼返信
>>2098
笑えるじゃないんだわ
グラボのファン全開は異常と思え
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:32▼返信
>>2088
つまり週イチ5〜6時間を半年でそんくらいって事か、また電気代も上がるしきついな
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:35▼返信
>>2104
多分グリス塗り替えないとダメかもしれん(´・ω・`)
でもグラボ分解した事無いわ
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:53▼返信
全部フルフルじゃねぇか
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月01日 23:56▼返信
8万出すならPC買うだろw
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 00:04▼返信
>>1
ゴキブリ顔真っ赤で草
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 00:08▼返信
>>161
推奨じゃなくて最低だからな
それで起動して一通りプレイできてるなら十分最適化されてるよ
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 00:17▼返信
>>2108
8万の?
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 00:19▼返信
>>2081
1時間500円くらいだから100万くらいだな
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 00:39▼返信
>>2108
はよ買えよいつになったら買うんだよ
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 00:50▼返信
じゃあやらないって層がほとんどだろ。これだけのためにハード買うかよ
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:10▼返信
>>2114
パソコンガさん?ご自慢のPCはどした?
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:16▼返信
自分の糞PCを棚に上げて最適化不足疑うアホおもろい
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:20▼返信
>>2088
そんな値段になるわけないだろwww
どんだけ高Wでもいかんわwww
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:20▼返信
つか言うほどモンハンにfpsや最高レベルのグラフィック求める人いるのか?
持ってるPCは4070だから普通に遊ぶくらいはできるけどノーマルPS5で遊ぶつもりだぞオレは
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:25▼返信
今度は電気代のデマでネガキャンしてて草
800wの電源積んでても、毎日8時間プレイで月6000円ぐらいらしいぞw

2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:54▼返信
🐷は対立煽りしかすることないのか
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:18▼返信
>>2108
8万のPCに夢見るとかPC童貞の弱男かよwww
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:19▼返信
>>2120
目覚まし時計アゲしてるというのに
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:30▼返信
元々大したことないグラなのに技術力が低すぎるわwww
洋ゲーだったら設定を落としてもまあまあチープな画面になる程度だが
64のゴールデンアイじゃないか
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:32▼返信
※4
でも集会所で100人集まれるから効率よく女と出会ってオフパコできる
これだけで神ゲー確定だ
2125.投稿日:2024年11月02日 02:33▼返信
このコメントは削除されました。
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:35▼返信
>>2123
技術力関係ないだろ
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:39▼返信
>>3
大勢にゲームソフトを売りたいなら
高性能なスペック要求するのもね
今のゲームは十分綺麗なんだから程々でいいのに
ゲーム会社の作り手にアドバイスよ
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:01▼返信
これがPS5の限界だゴキ
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:32▼返信
>>2128
文字も読めねーのか
低スペPCの限界だよ
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:46▼返信
MHFのアクラ・ヴァシム思い出したわ。ワイのノートパソコンのグラボしょぼくてテクスチャがバグってたなあ
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:58▼返信
試してるやつPC爆熱になってそうだけど大丈夫か?
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 04:04▼返信
Switch2とか言うゴミカスはこれ以下動かねぇのが分かったかアホ🐷w
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 04:13▼返信
>>14
頭おかしいんじゃねえのこいつwww
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 04:15▼返信
まあFF16で阿鼻叫喚してた雑魚PC勢だとこうなるわなwwwwwwww
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 04:19▼返信
>>2059
売上本数で言えば5割越えなのに売上金額だと2割程度だし…
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 05:09▼返信
低スペックPCをわざわざ使う意味が分からない 低能だから意味わからない選択肢とるのかな
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 05:40▼返信
スペックが低いとローポリで表示するという最適化がされてるじゃないか
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 05:55▼返信
これもう令和の64だろ
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:19▼返信
まぁSwitchじゃこの程度までわざと劣化させても動かないからなぁ
動いてるので良し
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:45▼返信
モンハンの新作だと思ってPCで動かしてみたら、サイレンの新作だったでござるの巻
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:59▼返信
4090とかじゃなきゃ、結局pro最強なんだろうな
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 07:20▼返信
Linuxならもう少しまともだけど・・・
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:02▼返信
>>2116
イキってPS5よりすごいやりたかっただけなのにどうして…
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:03▼返信
>>2119
PCユーザーはすべて同じPCではないからのおw
たまたまおま観
そもそもお前に信用がない
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:05▼返信
>>1688
PCというかYouTuberの威やな
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:05▼返信
グラボだけ買い換えればPS5買うより安くつくだろ
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:07▼返信
なんだパソコンガが正式採用されたんか?
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:07▼返信
>>2136
PC勢は9割がこいつらという現実を受け止めようぜ
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:08▼返信
カプコンは最適化を頑張ってんだからパソコンガも最適なPC環境を整えろよw
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:10▼返信
>>1997
ゲリラと一緒で1匹出るだけで全ての民間人疑わなければならないからな
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:48▼返信
いいからPS5買えっての
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:53▼返信
>>2139
Switch2なら動くかも知れんやろ!
ただこれで動いたとしても素直にグラボ買い替えるけど
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:56▼返信
>>2146
4070だと同じくらいじゃね…?
場合によっては電源も変える必要出てくるし人によるな
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:21▼返信
ソニーのステマ必死過ぎてはちま見るの毎回楽しみ
2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:23▼返信
後でゆっくりPS5でモンハンの予定
楽しみ!
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:39▼返信
>>2154
どれがステマか言ってみ?
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:40▼返信
>>2146
PC持ってないやつの考え方だなw
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:09▼返信
ps5すげえなw
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:36▼返信
パソコンガはおしまい?
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:55▼返信
>>2151
これが真実やったな
2161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:01▼返信
推奨環境以上のRTX 4070Tiでもローポリ化の報告上がってるがヤバくない?
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:08▼返信
それでも起動できて遊べることに感謝しろ、クズどもww
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:09▼返信
※113
情弱過ぎてアホw
2164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:12▼返信
※686
俺のはちゃんと動いてるがな
3060ti発売当時にそろえたCPUやメモリがひ弱いんだろ
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:13▼返信
PS5Proってレイトレ付いてるから、と言って40シリーズではないからw
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:28▼返信
アルマがやくみつるっぽくなってて草
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:01▼返信
スイッチ版と言われれば何ら違和感はないな
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:14▼返信
>>2161
CPUがゴミすぎるんだろうなwCPUその他がゴミなのにグラボだけで買い換えるとこんなことになるw
2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:15▼返信
>>2146
元の構成がゴミじゃグラボ買い替えても焼け石に水だけど
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:11▼返信
天才サーニー(PS5設計者)「ノーマルPS5はボケボケなんですよ」
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:13▼返信
>>1
【悲報】PS5版ワイルズ、ボケボケ糞グラの45fpsしかでない
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:02▼返信
パソコンガ頑張って発狂してる!
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:19▼返信
これはハードディスクの問題って答え出てるから
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 08:47▼返信

はちまバイトくん自撮り載せるのやめな~
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 11:38▼返信
PS5 Proのスペック、16.7tflops、メモリGDDR6 16GB+DDR5 2GB
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 15:39▼返信
PS1みたい
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:25▼返信
>>2173
VRAMだってさw
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:16▼返信
当たり前のことを騒ぎ出す奴w
低スペックパソコンだとARKは起動すらしないってのにw
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 05:42▼返信
こういうのでいいんだよ()
ってか自分たちのキャラはちゃんとしてるんやなw
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:39▼返信
スターフォックスの新作
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:57▼返信
カプコンもバカなことをしてるなぁ
ハイエンドPCだからPS5買うかじゃなくて
モンハン諦めるかになるだけなのに

直近のコメント数ランキング

traq