• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【速報】任天堂のゲーム音楽をスマホで聴きまくれるNintendo Switch Online加入者向けサービス『Nintendo Music』、本日よりスタート!!


話題のツイートより






Nintendo Music、
マジで最高の音楽配信サービスなんだけど
唯一デカイ欠点挙げるならば、
作曲編曲とか音楽を作った人のクレジットが一切無いことですかね

この素敵な音楽を作った御仁は!?
って気になって権利表記みても何も書いてないという








  


この記事への反応


   
海外で秒で指摘されてたな
「Super Marioさんってすごい作曲家なのね」みたいな皮肉リプがあったはず


光田康典セレクションとか欲しいよね

スマブラはちゃんと明記してたのに…
  
なんなら作曲・編曲・製作チームで検索掛ける事が出来たら便利ですよね

カービィとかポケモンだと
作曲者の個性めっちゃ出てるから普通に知りたいんですよねぇ


なんならその作曲者で固めたプレイリストとかあったら最高

わかる、それ本当に大事
作曲者を推させてくれ
@BNE_BNGM さんもいい加減
ナムコレジェンダリー名義やめてほしいよー



マジそれな!
ポケモン増田順一さんが作曲もやってるの
知らないポケモンファンとかおるし



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DL9MMSC5
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DJB5JKSZ
松本直也(著)(2024-11-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





コメント(259件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:30▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:30▼返信
撤退の前兆
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:31▼返信
😔 任天堂がNintendo Switch 2の発売に先立ちテストセンターで人員削減を実施
2024年03月30日 15時00分 GIGAZINE

 任天堂のアメリカ法人であるNintendo of Americaが、ゲームとハードウェアのテストを支援する請負業者で人員削減を実施していることが明らかになりました。任天堂から解雇された元請負業者の従業員によると、同社がNintendo Switch 2の発売を2025年にまで延期したことが、大規模な人員削減の一因となっているそうです。
 海外ゲームメディアのKotakuは、Nintendo of Americaの請負業者で働いていた元従業員から、同社のテストセンターで人員削減が行われているという情報を入手しました。KotakuがNintendo of Americaにこの件について問い合わせたところ、同社から「これらの変更には、一部の請負業者への仕事の割り当て終了と、かなりの数の新しいフルタイム従業員のポストの創設が含まれます」という回答が得られ、人員削減を認めたそうです。
 Nintendo of Americaの請負業者は、1年のうち一部の期間のみ雇われる季節労働者としてではなく、フルタイムの労働者として自分たちを雇うよう長らく求めてきました。今回の再編により、請負業者の一部従業員はNintendo of Americaで働くフルタイムの従業員としての職を得ることに成功していますが、その他は職を失ってしまうこととなった模様。なお、今回の人員削減において、Nintendo of Americaのフルタイムの従業員は対象となっていません。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:31▼返信
😔 任天堂、米国のQA契約社員を削減 Switchメーカーがレイオフを確認、契約社員の "相当数 "がフルタイムに転換されると発表
News by Brendan Sinclair Managing Editor Published on March 27, 2024 gamesindustry.biz

 Nintendo of AmericaはQAチームを再編成しており、Kotakuは同社がワシントン州レドモンド本社の契約社員を "大規模 "に縮小していると報じている。Kotakuによると、同社はワシントン州レドモンド本社の契約社員を "大規模 "に縮小しているとのこと。契約社員は厳密には外部機関に雇用されているが、任天堂によると、解雇される社員には退職金が支払われるという。
 任天堂は今回の組織再編の理由として、「ゲーム開発におけるグローバルな統合をより推進したい」という意向を挙げ、「NOAと地域間のテスト手順およびオペレーションをより整合させる」と付け加えた。
 Kotakuの取材に対し、任天堂の元契約社員または現契約社員4人は、今回の組織再編が100人以上に影響を与える可能性があると推定している。
 ニンテンドースイッチのファーストパーティパイプラインの衰退が、今回の決定に一役買ったのかもしれない。3人の契約社員が同サイトに語ったところによると、この分野での仕事量は「小康状態」で、2025年に延期されたと報じられているSwitchの後継機向けゲームのテストに取り組んでいる人物をまだ誰も知らないという。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:33▼返信
知りたいなら聞けばいいだろ
で、お得意の拡散したらええがな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:33▼返信
クレジットは企業秘密
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:33▼返信
どうぶつの森のととたけとかの買える音楽とか聞きたい
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:33▼返信
作った人の名前を書くと引き抜かれるからと聞いた気がする
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:34▼返信
😔 任天堂子会社のマリオクラブ株式会社、追い出し部屋と同じ状態が発生、150人ほどが対象
2024年10月25日 leakpress

 任天堂株式会社(東証プライム 7974)の子会社であるマリオクラブ株式会社が、従業員400人の中、150人ほどが退職前提の追い出し部屋と同じ状態に置かれているとのこと。マリオクラブ株式会社は任天堂株式会社の100%子会社で、主に任天堂のゲームソフトのデバッグが主たる業務で、近年は任天堂の運営サポート等もおこなっている。そんなマリオクラブ株式会社の情報が寄せられた。
 俗に言われる追い出し部屋と少し状態が違うらしく、一見分かり辛くなっているとのこと。しかし結果的にこれらの従業員150人ほどを解雇させる事を目的としているの見受けられる。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:34▼返信
チーズ🐮がぁ~🤓
出た出、たぁ~♪🤓
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:35▼返信
ショート動画でゲーム音楽を10分で作るおばちゃんいたな
名前知らんけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:35▼返信
は?

そんなん任天堂が楽曲の権利を全部抑えたからに決まってるだろアホ

特許ゴロ舐めんなー
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:35▼返信
おいこれゴキだろwww
つまんねー事でいちいちケチつけやがるわwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:35▼返信
私はクリエイターに敬意を払ってますアピール
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:35▼返信
検索したら良いよね😅
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:36▼返信
似たような記事いらんて また信者争い稼ぎかよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:36▼返信
日本はクリエイターに冷たい国
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:36▼返信
つんく♂の提供楽曲もゴーストライター任天堂になってるって事か
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:38▼返信
😔 任天堂子会社のマリオクラブ株式会社、追い出し部屋と同じ状態が発生、150人ほどが対象
2024年10月25日 leakpress

 これらにより、精神疾患を発症させる社員も複数出ている。
 会社の方針として、どれだけ成果をあげても給料を上げないので「第一線で働く実力ある社員」と「仕事をしない社員」の間に給与格差が存在しない。対象の現場の社員の給料は新入社員の給与(求人要項に記載されている)より低く、20年ほど働いている社員でも生活に困窮。それに対して追い出し部屋を設定した、幹部社員は数倍以上の給与を受けている。
 上層部に意見を出す場が存在しない、幹部は話を聞くつもりはないと明言しているとの話もあり。
 時間を掛け社員を疲弊させて、少しずつ退職させ人員を減らしていく方針。恐らく「仕事をしない社員」の様な図太い神経をしている社員だけが残る見込みで、それ以外の社員は全員退職すると予想されている。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:39▼返信
引き抜かれたから困るからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:40▼返信
独自アプリ、、スマホのみとかもっとデカイ欠点あるやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:40▼返信
任天堂スゲエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:41▼返信
うおおおおおおおおきたあああああああああああああああ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:41▼返信
>>1
任天堂「これからはゲームではなく目覚ましと音楽サブスクの時代だ!!」
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:41▼返信
クリエイターに対するリスペクトを今の任天堂がお持ちになられているとは思えませんなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:42▼返信
音楽流してピンポンパンポン♪
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:42▼返信
Miles DavisのCalypso Frelimoのパクリ最低
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:42▼返信
>>10
スイッチー牛とか書くなよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:42▼返信
別にどうでもいいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:43▼返信
こんな秋の夜長のクソ寒い日も敗北のゴキブリイライラちぎゅちぎゅ大発狂うわちぎゅわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:43▼返信
感動で涙を禁じ得ない
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:43▼返信
相変わらずネチネチうるさい
問い合わせでもしろよ
誰が作ったとか知らんわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:43▼返信
任天堂は作曲は外注が多いから難しいのかも
ゲームクリアしてスタッフロールをガン見するしかないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:43▼返信
初代スーマリのBGMはサザエさんEDのパクリ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:44▼返信
制作者の今後の転職やら退職やら、要は今の所属から変化があった場合、あれやこれやうるさいから出さないのでは?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:45▼返信
おいおいおい 
普段あれだけ他人に対しては求めてるリスペクトどこ行った??
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:48▼返信
つか独自なの?
だれが入るんだ?wそんなの
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:48▼返信
作曲者が犯罪してたら

リリース出来なくなるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:48▼返信
欠点があるとしたら では?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:48▼返信
🐷「Nintendo Musicは神😊」
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:49▼返信
確かにコンポーザーでタグつけて欲しいな
この曲も同じ人だったんかとか驚きがあるし
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:49▼返信
Spotifyの方が遥かに優れている
こんなサービスに金を使う人アホでしょw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:50▼返信
マリオにラグタイム取り入れたの凄えよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:50▼返信
好評すぎてすまん
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:51▼返信
>>42

任天堂のサブスクに課金したら
無料で使えるの知らないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:52▼返信
神企業任天堂
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:52▼返信
昔のゲームだけど(確かFalcom Sound Team jdkとか)作曲者を明かすとその系統の曲ばかり探して他を聞いてもらえなくなるからあえて不明にする的なことを言ってた気がする
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:52▼返信
ゴキステ5proと正反対な売れ行きだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:52▼返信
自分で調べたら?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:53▼返信
課金したら無料は草
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:53▼返信
宗教やろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:54▼返信
>>42
オンラインの利用者がおまけで使えるようなもんやでこれ そもそもspotifyより安いからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:54▼返信
こんなもんニシくんしか話題にしてねーよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:54▼返信
流石信者やな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:56▼返信
>>50
PS Plusに課金しなきゃならないのにフリープレイは草って言ってんのと同じなんだが?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:56▼返信
これ任天堂ハード何の関係もないよなそもそもゲーム音楽何ぞつべであるしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:57▼返信
まじで破格の神サービスだと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:57▼返信
>>17
任天堂が冷たいだけです
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:57▼返信
>>53
一般人はPS5Proの存在すら知らないんだけどねw
知ってても誰も買わない状況だけどw
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:58▼返信
>>24
【ヤバすぎ】任天堂子会社のマリオクラブ株式会社にも追い出し部屋!?内部告発「図太い神経の社員以外は全員辞めてしまう」
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:58▼返信
>>57
信者は騙すには最適だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:59▼返信
大昔バンブラというソフトがあって、

楽曲聴き放題でしたね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:59▼返信
>>56
負け惜しみの内容が雑すぎて草
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:59▼返信

任天堂、リストラ実施か・・・

65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:59▼返信
蛇足になるから付けたくないんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:00▼返信
>>61
ねぇねぇ、君どんな顔してんの?www
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:00▼返信
>>47
あと引き抜き防止
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:00▼返信
>>65
蛇足の意味も知らないのか…
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:00▼返信
>>55
プラスはセーブデータ預かってくれる上で色々特典があったけど
ニンラインは預かってくれないし特典もしょぼかったな

70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:01▼返信
もはやゲームの話題は諦めたのか
40年ありがとう任天堂🐷👴
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:01▼返信
>>60
作曲:任天堂株式会社
これでいいだろ!🐷
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:01▼返信
>>52
金を溝に捨ててるやつがいる
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:02▼返信

部下の手柄は上司の手柄!がモットーの任天堂ですから

74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:02▼返信
うわあ…勉三さんの中…あたたかいなりぃ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:02▼返信
>>66
【悲報】任天堂・産業医のパワハラ、二審も認める 保健師巡り高裁

「紹介予定派遣」として任天堂で働いていた保健師が産業医からパワーハラスメントを受け、直接雇用も拒否されたとして、地位確認などを求めた訴訟の控訴審判決が18日、大阪高裁であった。本多久美子裁判長はパワハラを一部認め、同社側に賠償を命じた一審・京都地裁判決を支持し、原告側の控訴を棄却した。
2月の一審判決は、雇用拒否について「紹介予定派遣であっても直接雇用に至らない場合もある。不合理とは言えない」と認定した。一方、産業医が業務上必要な声かけを無視したことなどをパワハラに当たるとし、任天堂も使用者責任を負うと判断。同社側に計20万円の賠償を命じた。原告の保健師2人のうち1人と同社側が控訴していた。
保健師は2018年4月、任天堂に派遣。同社は同9月、派遣会社に「産業医と円滑な協力体制の構築に至らなかった」として直接雇用しない旨を伝えた。
紹介予定派遣は、派遣会社がいったん雇用したうえで派遣先での採用を前提に労働者を派遣する仕組み。労働者と派遣先が合意すれば、直接雇用に切り替わる。←任天堂はゲーム業以外が忙しい〜
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:02▼返信
>>8
ゲーム開発会社の社員じゃない作曲家がほとんどなのにな…
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:02▼返信
ゲームも売れてて音楽も絶好調 プレステは全く売れずPCに流れてる
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:02▼返信
返信85件で共感殺到?
バイト無理ありすぎないか💩
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:03▼返信

任天堂大規模リストラだって

80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:03▼返信
>>66
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:03▼返信
ゴミサービスを最高と言えるなんて洗脳は成功してるようだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:03▼返信
>>77
現実は減収減益だけどな👴
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:03▼返信
>>77
PS5 初日 メタファー 100万本
PS5 初日 ドラゴンボールスパゼロ 300万本
PS5 3日 サイレントヒル2 100万本

おれ、誇らしいよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:03▼返信
何か再生すると画面下に曲と再生ボタンが表示され続けるのすげぇ邪魔
「最後に再生」とか「次に再生」とか無意味な設定あるし、アプデで使いやすくしてくれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:03▼返信
>>69
セーブデータのバックアップできるけれど
話の意図と
どこが違うん?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:04▼返信
>>78
そういう依頼
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:04▼返信
>>59
売り切れですまんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:04▼返信
基本クリエイターとか蔑ろにする企業やからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:04▼返信
コロちゃんのは、大きくてかたいだすなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:04▼返信

>リピート再生すげぇえええええ

91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:05▼返信
>>85
ニンラインのお預かりは対象外多いの知らないのかwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:05▼返信
ニンテンドーは曲も名曲揃いだ
オーケトラに演奏して欲しいレベルだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:07▼返信

さすがに任天堂の曲だけだと割高に感じるな月額課金

94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:08▼返信

任天堂、パワハラ裁判敗訴、追い出し部屋告発、大規模リストラ実施

大丈夫そ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:09▼返信
任天堂の一までのやり口見てみろよ
権利は全部牛耳るタイプ
作曲者のクレジットなんか出したら牛耳りづらくなるからせんわ
スクエニとかだとそういうの公開してるけど任天堂は昔からそういうの一切しない
植松伸夫・伊藤賢治・下村陽子(フロントミッションやマリオRPGの一部楽曲)・笹井隆司(SAGA3のステスロスなど)・光田康典
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:09▼返信
任天堂「任天堂は任天堂のものだ」

97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:09▼返信
SpotifyとかApplemusicとかに配信すればいいだけなのな
独自でやるとか続かないだろこんなの
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:09▼返信
グンペイと岩っちぐらいしか名前が売れてる任天堂の開発者っておらんしな
社員は歯車でいいって企業風土なんだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:10▼返信
>>71
PS5 初日 メタファー 100万本
PS5 初日 ドラゴンボールスパゼロ 300万本
PS5 3日 サイレントヒル2 100万本

おれ、誇らしいよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:10▼返信
表記したら辞めた奴が権利主張されるのは困るやろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:11▼返信
隔離系の宗教だから
誰が作ったとか、そういうのは
信者が冷めるんだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:12▼返信
権利関係にうるさい任天堂さんらしくないですね
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:13▼返信
任天堂思い出をありがとう
今ちょっと思い出せないけど
いつか必ず思い出して見せるから
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:13▼返信
石川淳は神
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:13▼返信
プレステには何しても爆死という目玉あるから(白目)
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:14▼返信
>>24
ゲームも売れてんだよなー
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:14▼返信
>>98
ミヤホンと桜井さんはなんとか周知されてそう
青沼は微妙
とたけけの元になった人(この時点で名前が出てこない)はもう無理でしょ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:14▼返信
内製のサウンドチームとかでいじくりまわしてるから特定名義なんてなくて出せないんでねーの
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:14▼返信
>>99
デマしか流さないゴキ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:14▼返信
再生する音楽の情報すら表示されないとか
ゴミだなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:15▼返信
ある情報筋はゲーム開発者にこう語った。
「例えば、『ペーパーマリオ 千年王国』のクレジットを見ると、8 つの言語で提供される完全なタイトルのローカライズにクレジットされているのはわずか 6 人だけであることが分かります。
このようなゲームは通常、約 25 人の翻訳者チームによってローカライズされます。一部の言語は、まるで魔法のようにゲームに追加されたかのように完全にスキップされます。

「あつまれ どうぶつの森」や「ブレス オブ ザ ワイルド」のようなゲームでは、社内の翻訳者の名前がす​​べてクレジットされているので、15 人か 20 人の翻訳者がクレジットに含まれていないことにあまり気付かないかもしれません。そのため、任天堂のクレジットを誤記するという方針は、気付かれずに済んだのかもしれません。
しかし、任天堂がリリースする外部の翻訳者を使用するほぼすべての大作では、実際には翻訳者の名前がクレジットされていません。」←名前を載せないのは任天堂の流儀らしいね、あり任
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:15▼返信
お前のものは任天堂のもの
任天堂のものは任天堂のもの
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:16▼返信
敬意がないね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:18▼返信
音ゲー作ってるメーカーとか相性良さそうよな
そう言えばリズム天国の曲はあるんかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:19▼返信
>>105
PS5 初日 メタファー 100万本
PS5 初日 ドラゴンボールスパゼロ 300万本
PS5 3日 サイレントヒル2 100万本

おれ、誇らしいよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:20▼返信
1000万DL突破したらしい
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:20▼返信

任天堂リストラ実施だけど大丈夫?

118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:20▼返信
(´・ω・`)ありがとう任天堂
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:21▼返信
【特報】米9月のソフト売り上げランキング
1位EA FC25
2位アストロボット
3位マッデンNFL25
4位ゼルダの伝説 知恵のかりもの
5位EAスポーツコレクションフットボール25
アストロボット>>>>>>ゼルダ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:21▼返信
ゲームクリエイター・もっぴんこと麓 旺二郎氏が2018年末に任天堂を退職
2018年1月23日に任天堂入社を自身のTwitterで報告していた

去年の頭から会社勤めしてたんですが年末に退職しました!会社は最高だったんですが、最終的にやっぱり「作りたいものを自由に作りたい」ってとこに落ち着いた感じです。
これからまた個人でやっていきますのでよろしくお願いいたします。— もっぴん (@moppppin) 2019年1月1日
クリエイターに自由なんて無いのが任天堂です
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:21▼返信

さすが任天堂の音楽だけだと空気だな

122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:22▼返信

任天堂”様”な?

123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:24▼返信
まあクリエイターの名前売るとアンソチカニシみたいな単細胞がその人を狙い撃ちで攻撃し出すしね

124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:24▼返信
まずは感謝だろ!って言われるぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:28▼返信
いらない機能が無いことに対して難癖つけるのが流行ってるのかい?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:28▼返信
任天堂凄い
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:29▼返信
実質無料のサービスに何言ってるの
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:29▼返信
まずは感謝だろうが!
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:32▼返信
コスパ最悪のサブスク
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:33▼返信
アマプラと同じ実質無料サブスクだしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:34▼返信
>>127
サブスクに金払わないと利用できないじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:36▼返信



宗教ガンギマってんねぇw歌手の時には一言もそういう事言わないのに任天堂の音楽で言っちゃうのが最高に宗教w


133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:36▼返信
そんなこと言ったら 演奏者やプログラマやディレクターなんかも書かなきゃいけなくなるだろ
作曲者だけ優遇するわけにはいかないし
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:37▼返信
spotifyで曲配信してる他社は無視するんだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:37▼返信
もう新作ゲームを作る気力は無いんやろな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:38▼返信
>>133
そうやって楽曲に携わった関係者を蔑ろにするのが
任天堂とニシ君たちなんだよね
本当に酷い
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:39▼返信
音楽サブスクじゃなくて、あくまでnintendo onlineのサービスの一環じゃないの?
何 任天堂が新たな金儲けを始めたみたいな誤解をするタイトル付けてるの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:40▼返信
任天堂への嫉妬が漏れますよゴキちゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:40▼返信
今の任天堂は私物を質入れしてるような感じの商売の仕方だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:41▼返信
Nintendo決めてラリってやがるw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:42▼返信
ニンミュでモンハンの話題がふっとんだのほんと笑える
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:43▼返信
オンラインに加入してれば無料のサービスなんだから、ケチとかwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:43▼返信
>>141
モンハン←コメント3000

任天堂ミュージック←コメント150
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:45▼返信
????えええええ?????


Switchに対応してない事じゃないの????


どうでもいいけどw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:46▼返信
※138
失笑しか出ないw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:46▼返信
これってインチキ宗教の壺と同じだよね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:49▼返信
スマホアプリだけじゃなくてブラウザ版も用意してくれ(PCから使いたい)
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:49▼返信
全て任天堂のライセンスです
そういう契約になっています
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:53▼返信
任天堂はそういうリスペクトないんで
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:54▼返信
>>141
お前がふっとんでるから逆に見えてるのかw
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:56▼返信
さすがジャイアン堂
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:56▼返信
実質無料ってなんらかの形で払った分戻って来るものを言うと思うんだけど任天堂信者はニンテンドーオンラインに返金申請でもしてんの?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:57▼返信
スイッチ本体で出来ないもんを崇めるとか
だから
海外メディア「日本は我々より熱心な任天堂ヲタクが多いのですか?」
とか言われんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:57▼返信
ありがとう任天堂
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:58▼返信
任天堂の曲は任天堂のもの 作曲者の曲も任天堂のもの
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:58▼返信
ソニーは大人しく家電作っとけ家電
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:59▼返信
任天堂美談界隈
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:00▼返信
>>156
その認識なのってジジイしかいなくね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:00▼返信
>>152
ありがとう任天堂の精神を舐めるなよゴキブリ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:03▼返信
ここ数日急な情報発信が多いなと思ったら連休明けに四半期決算なんだな
納得したわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:03▼返信
それやっちゃうと個人で著作権の管理しなきゃいけなくなるんよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:04▼返信
海外掲示板で叩かれてる話題をマイルドにして呟いたろの精神
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:04▼返信



ゲームにすら作曲家をエンドロールに載せないって言われてただろwアプリごときに載せるかよw


164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:10▼返信
御仁とか書いちゃうのが、そういうとこだぞニシくん感満載
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:10▼返信
全て任天堂作品の物なんだからいいだろ!…ってガバ判定なのかなあ

それとも無関係のゲーム配信に何故かカプコンの許諾表示してたみたいなポカした話?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:11▼返信
>>162
本当にそっくりだよね…w
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:12▼返信
一番のデカイ欠点は任天堂の存在
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:16▼返信
デメリット:すぐ終わる任天堂のサービスである事
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:24▼返信
いくら好きでも日常では聴きたくないわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:25▼返信
>>168
もうwiiuも3dsもオンラインサービス終了してんだっけ?
前世代すら終了してんの悲しいねぇ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:29▼返信
アラーム設定しようとしたら選択にないし、ダウンロードしても使えねえのな
Spotifyやyoutubeミュージックは使えるのに

まじで任天堂痒いところに手が届かねえサービスしてんなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:30▼返信
シンプルに数少なすぎる
基本的に神BGMは昔のハードに多いからDS以前のやつ増やしてほしいわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:30▼返信
>>170
そうだよ
つまりDLゲームや3DSのDLCやイーショップ限定ゲームなどはもう買えない
糞仕様
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:32▼返信
まずは感謝だろの心
信者は崇拝対象がわからないと困るもんな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:32▼返信
寝ようとかしてるのに、って頭につけとけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:40▼返信
先入観なしに曲そのものを楽しんでほしいからそうしてるだけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:45▼返信
このサービスはゲーム遊びながらでも、バックグラウンド再生されるの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:45▼返信
>>1
表記されたらされたで「こいつは◯◯の曲のパクり」とか言う奴が湧いてくるからいらねーだろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:48▼返信
外部に委託して作曲したなら権利者がお気持ち表明すれば動くだろ、権利ごと買い取ってるなら表記不要だし
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:48▼返信
>>14
名前をださないことがか?
逆であろう?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:50▼返信
>>21
来年に後継機は出ません…任天堂サ終します…っていう玉音放送が待ってるからな…。
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:57▼返信
しんぐん @shingun_degesu
Nintendo Music、ヤバいのが「特定の楽曲は長さ調節ができる」ってところやわ。これリピート機能なんてチャチなもんじゃなくて、「ゲーム内で繰り返し流される繋ぎ目の無いBGMを15分とか1時間とか流し続けられる」とかいうバケモノ。これサントラ買ってもできない初のサービスやぞ。ヤバいやろ。
午前7:55 · 2024年10月31日
2,136.8万件の表示 3.7万リポスト 1,962件の引用 16.6万件のいいね 2.4万ブックマーク

フォロワー3000人程度の人がポストしたら突然2千万ものインプレを稼げるのが任天堂美談の恐ろしさだね
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:01▼返信
>>1
fzeroなんでないんだよ…(´・ω・`)
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:07▼返信
豚どもSwitch持ってねえし、Switchオンライン加入してねえから
わかんねえよなぁ使えねえんだもん
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:08▼返信
これは美談なのか?
186.投稿日:2024年11月02日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:11▼返信
※184
これはSwitch対象外なんじゃねーの?知らんけどw
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:11▼返信
昔ドワンゴのアプリでモンハンの曲ダウンロードしたときは作曲者とかも表示されてたな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:17▼返信
>>187
Switchオンライン加入者限定サービスだよ
だから豚は何も書けない
俺はPSメインでも一応Switchもプレイするから加入してるから使えるけどさ
あり任記事なのに豚の反応が悪いだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:21▼返信
まず最初の最高のサービスが宗教なので、その後マニアックなところを書かれたところで壺の良さを書いてあるようにしか思えないんですよ
ね、ニシくん
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:31▼返信
それより古いサントラの復刻とか、未発売のサントラを作ってくれ…
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:36▼返信
なんで独自アプリにしたんやと思ったが
作曲者に1円も払わんようにするためか
納得
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:45▼返信
>>153
崇めるって発想が分からんw
好きなものを好きと言ったら崇めるになるのかお前のおかしな頭の中では🤣
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:45▼返信
後継機や次世代機がSwitchって名前じゃ無ければNSOもそろそろ終わるんですよ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:46▼返信
アホゴキ音楽アプリにすら顔真っ赤で攻撃してくる負け組具合何とかならないの?
周りから笑われてるよ😂
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:56▼返信
※195
別にどうでも良い話なんだけど美談にするから茶々入れたくなるだけ

これほど内容のない話題他にある?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:59▼返信
>>94
お前の捏造しかないけど頭おかしいぞマヌケ😂
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:59▼返信
>>98
ゴミステ作ったやつとか誰も知られてないけどな

プッw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:01▼返信
>>196
悔しくて仕方ないからついついコメントしちゃうんだな負け組w
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:13▼返信
おまえのものはおれのもの
おれのものもおれのもの

剛田任天堂
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:15▼返信
>>195
何でもFFガーする負け組のアホ🐷がそれ言ってもねwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:16▼返信
Switch本体で聴けないの酷ぇなスマホ持ってないキッズの事は一切考えてない
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:26▼返信
この件海外だとクソ叩かれまくってるな
クリエイターに対して敬意無しで、全部任天堂が作ったと誤認させるやり方だと
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:28▼返信
>>193
もしかして任天堂ヲタクさんですか?www
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:35▼返信
任天堂とマイクロソフトだとコメント伸びない
もっと興味もって!
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:36▼返信
WiiUのテレビ番組表から任天堂って成長してねえなあ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:44▼返信
>>191
時代遅れは不要だよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:45▼返信
>>8
それはかなり昔の話じゃないか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:47▼返信
またバレバレの工作か
話題にならないからすぐわかるわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:48▼返信
今日びコンポーザーの引き抜きなんてやんねーだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:50▼返信
この辺SME持ってるソニーとは、クリエイターへの敬意の払い方が違いすぎる
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:51▼返信
引き抜きが横行してた80年代は開発者名をイニシャルや変名にしてたのは多い
それでも作曲者は会社によって個人表記とサウンドチーム一括表記に分かれてたのは謎
213.投稿日:2024年11月02日 14:59▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:03▼返信
※186
任天堂ゴミッチでは使えたいサービスだから…
つかゴミッチってメディアプレイヤーすら無いの(´;ω;`)タスケテー
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:04▼返信
豚がSwitch持ってない上に、Switch
オンライン加入してないから
話しについてこれなくて伸びねえの草
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:09▼返信
因みにPS4 ~5はシェアファクトリーで動画(PS ゲーム)編集SSや音楽編集が出来ます
動画以外は外部ストレージ取り込み可能
いわゆる作業用BGMも作り出力可能
217.投稿日:2024年11月02日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:24▼返信
古い作品は作曲者も分からなかったりするんか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:25▼返信
曲名で検索すりゃええやろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:30▼返信
これはマジ気持ち悪いな

そもそも3000万人中18万人しか入ってないサービスで5万もいいねが付くってどういうこと?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:31▼返信
クレジットがない辺りは制作者の許可を取れなかった音楽が含まれててどうにもならなかったんでしょう
管理会社の許可でリリースには漕ぎ着けたけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:36▼返信
絶賛どころかゲハの本拠地では大不評でボロボロに叩かれているのが現実
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:36▼返信
ふるふるやけど?バーチャルボーイ.ぜんがめんレッドカラーオンリー
おなじくゴミッチとかわらん.ほかのイロに変えれんしカプコンキョウフ怖くない.
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:40▼返信
信者きっしょw
どうでもいいやんこんなのw
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:40▼返信
CarPlay対応してくれたら嬉しいんだけどな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:42▼返信
>>225
こんなん流すなよw
きしょいわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:45▼返信
>>195
豚は攻撃してきたからオレは一生暇があれば粘着するよw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:45▼返信
グーグルストア

Nintendo music 50万ダウンロード

You Tube music 10億ダウンロード

駄目だこりゃ〜
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:50▼返信
>>228
泥だとプリインで水増しされとる
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:18▼返信
>>228
わざわざゲーム音楽聴くようなヤツは少数だろうからしゃーない
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:12▼返信
>>228
だってそもそも会員が少ないんだもの
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:14▼返信
>>21
データ抜かれたく無いんでしょ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:29▼返信
>>195
クスクスw弱いところを叩く♡定石だよ♡
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:31▼返信
>>202
今後数年もSwitchは存在し得ないからねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:34▼返信
>>221
権利の侵害ですかw
つい先日特許ゴロをされた御方を賞賛していた方とは思えませんねw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:57▼返信
デカい欠点があるのに最高のサービス?

まずはありが堂信者やっぱ頭オカシイな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:17▼返信
そもそも任天堂の音楽をお金払って聞く時点で拷問だろうに
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:20▼返信
任天堂「権利は任天堂!以外の情報はいらぬ!」
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:21▼返信
>>221
許可取れなかった楽曲が配信されてるとか、信者🐷の知能が限界突破wwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:54▼返信
クリエイター軽視の任天堂らしい話やな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:07▼返信
いや知ってどうすんの?お前が書き込んでるその目の前の板ですぐ調べればいいだけだろって思ったけど蹄だと無理かw🐖
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:08▼返信
>>203
著作権は会社に帰属するから当たり前だろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:58▼返信
>>199
人生に負け続けてると人を勝ち負けに2分したくなるんやな、勉強になるわ
じゃあね負け🐷ちゃん、来世では勝者であれw👍
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:00▼返信
>>197
証拠も無いのに捏造認定っすか〜
ヤケクソでいいですねぇ🤭
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:01▼返信
>>198
久夛良木の思想は今も生きてるけど

奇形路線で爆死しまくってるswitchはもう岩田と共に存在を認知されてないよね
現実として🤣
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:04▼返信
>>106
そうだよな〜任天堂の売上50%減、利益は7割減ってて
最早ソニーのゲーム事業単体に企業規模で劣ってる全滅状態だけど
売れてるんだよな〜そうだよな〜
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:05▼返信
>>109
現実をデマデマ喚いても何にも変わりませんよ?
いい年した大人ならノンフィクとフィクションの区別くらい付けましょうね?😁
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:18▼返信
>>84
え?コレあるの標準じゃ無いの?
曲再生しながらその後のプレイリスト追加したりしないの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:25▼返信
リッピングアプリのデータベースにアクセスすると大抵のでーたに作曲者情報が入力されてないしね
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:28▼返信
楽曲を購入しても作曲者どころか演奏者、歌手のデータもきちんと入ってないことが多いよね
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 10:08▼返信
>>198
ちょっと違うんだよなあバカ君
ミュージシャンの名前をちゃんとクレジットしてるかどうかの話
SONYはしてる
いくら君が無能でもSONYのレーベルのミュージシャンの名前くらいは知らず知らず憶えているもの
それができていないのよ任天堂は
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:40▼返信
>>243
言われて悔しかったのかガイジ🪳w
来世なんか信じてるとか小学生並みの知能しかないんだなw
1度しかない人生惨めにずっと負け組やってろゴミ🤣
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:40▼返信
>>227
しょうもないゴミ人生だな役立たずw
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:41▼返信
>>201
ff?
何それ発達障害のこどおじの暗号か何か?
キモいこと言ってないで働けガイジ🪳
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:43▼返信
>>233
なんの影響もなくて草
お前みたいな何の価値もない存在って何にも出来ないんだなw🤣
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:47▼返信
>>220
いいねがついたら気持ち悪いとか意味わからないな
そんなに人気で悔しかったのかバカゴキは🪳
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:47▼返信
>>228
SONYの音楽アプリは?
あっそもそもそんなゴミアプリなかったかw
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:49▼返信
>>236
意味不明なコメントしてる負け組が言ってもな
任天堂アンチって頭おかしいやつしかいないな〜
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:49▼返信
>>241
何で🪳って頭の病気の人しかいないの?
一人で何言ってんのこいつ?

直近のコメント数ランキング

traq