• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

東大医学部の人、完全な初心者から
デュエルマスターズをはじめて
日本一になる宣言






















デュエルマスターズ GP2nd 2024gp

♻️使用デッキ:アナカラーマルル♻️

7勝2敗で292位/4500人でした❗️オポ落ち❗️

デュエマ、1ヶ月だけ勉強したらいけました。
対戦してくれた「魔王軍」の「りっきー」をはじめとする皆さん、
本当にありがとうございました❗️❗️❗️






なんか「魔王軍」の「りっきー」さんに
ブロックされてたんですけど……汗

プロデュエマプレイヤーって負けたら
対戦相手ブロックしていいんでしたっけ?

しかし、負けた対戦相手をブロックするのはけっこう斬新な発想やな。
俺は入試に落ちて浪人しても
東大をブロックすることはできんかったから、
思いつかんかった






  


この記事への反応


   
経緯
ベテランち(東大医学部在学生)、「1ヶ月でデュエマ極める」と1か月前のツイート

先日の大会で界隈のそこそこ有名な人を倒し、Twitterで煽る

その対戦相手がベテランちをブロックし、ベテランちそれをTwitterで晒す

ベテランち炎上し、公式まで言及する事態に

その後ベテランちが引退宣言するも、翌日何事も無かったかのようにデュエマ復帰


見てきたがこれはさすがにカードペチペチ界隈が顔真っ赤にしすぎや

終わりだよこの界隈
  
だから滅びた

カードゲームなんて勝者こそ正義やろ

↑煽っていいとはならない
これだからカードガイジは嫌われる


カードなんて環境ジャンケンやんって思ってたけど
頭良いやつが勝つようになってんやな



煽りスキル的にも
大型新人きてるやん
カードゲーム界隈、どうなるんや



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DL9MMSC5
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DJB5JKSZ
松本直也(著)(2024-11-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





コメント(334件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:21▼返信
殺人ハッカー迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:21▼返信
💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:21▼返信
買うなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:23▼返信
これが煽りなるの?w
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:23▼返信
いくらしたの
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:23▼返信
勝て
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:24▼返信
>>1
やっぱりゲームなんかやってる奴は世の中から逃げてる負け組しか居ないから、ちゃんと頭脳を鍛え上げてきた人には勝てないんやね。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:25▼返信
令和の虎に絡まなくなったと思ったら今度はカード界隈であばれてんのかw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:26▼返信
カードでしかイキれないチー牛ボッコボコにされて顔真っ赤で草
おまけに相手は高学歴でコンプレックスの塊
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:26▼返信
タイトルもまともに書けないはちまとの知能の差よ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:26▼返信
カードゲームに上手いも下手もないだろ
最適解デッキ組んだら後はお祈りゲーや
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:26▼返信
煽りかこれ?素人上がりなんだから単純に疑問に思っただけやろ
顔真っ赤で批判とかやっぱカードゲーマー界隈は精神面が幼稚園児レベルなんやなwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:26▼返信
何でこんなんで炎上してるんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:27▼返信
格ゲーやろや
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:27▼返信
バイトの誤字のせいで意味不明だったわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:27▼返信
これはブロックしたほうがダサい
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:27▼返信
>>7
買ってしまったんだね(笑)

18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:28▼返信
臭気がすごそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:28▼返信
勉強出来る奴は知識の蓄え方熟知してるからちゃんとやれば何でも出来るようになる
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:28▼返信
負けてブロックしたほうが情けなすぎるw
けど結局は金ゲーだろ。ソシャゲのように金出して強いカード購入すればいいんじゃね?出来る戦術パターンなんて決まってるだろうし運要素も強いけど結局は金
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:28▼返信
勝ったから炎上は違うな煽ったからだろ
カードゲームは運絡むから一回勝ったぐらいじゃなんとも言えないんじゃね てかデュエマのプロとかいるのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:28▼返信
イキりたいならせめて格ゲーでやれよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:29▼返信
性格悪そうだからブロックで正解やろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:29▼返信
ゲームのプロなんて数か月努力するだけでなれるレベルだし
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:29▼返信
運用素もあるんだから負けたくらいで顔真っ赤にすんなよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:29▼返信
ニシくんかな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:30▼返信
麻雀と同じでは?プロにも運で勝てるだろ。プロですら運が7割りって言ってるしな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:30▼返信
はちま「こいつを叩けー」
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:30▼返信
プロゲーマーが始めて一月のプレイヤーに負けたなら
カードゲーム自体に問題があるか、界隈のプロのレベルが低いかだよ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:30▼返信
MTGやればリミテで雑魚になるから
そういう意味で理3は大したことない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:30▼返信
買ったのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:30▼返信
>>12
煽りというか、面倒くさそうだからとブロックされた相手に粘着してるのが批判されてるだけじゃね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:31▼返信
負けたからブロックとかダッセえ
仮にめんどくさい奴ならゲームで借り返せや
プロなんやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:31▼返信
なんて?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:31▼返信
何を買ってあげたんだ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:31▼返信
全一にすらなってないのに極めるという言葉を使うのはどうなん
なんなら1年を切り取っても複数大会があるはずなんで全一すら何人もいるはずだけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:32▼返信
体臭に言及しないだけまだ優しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:32▼返信
よっわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:32▼返信
キチガイはブロックするのが当たり前

東大じゃ習わんかwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:32▼返信
そりゃあんな煽りポストしてたらブロックされるのは当たり前。チェスや将棋みたいな完全な実力勝負ならまだしもカードゲームは運も絡むんだからベテランが負けるのは別におかしくない。
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:32▼返信
つーかテュエマにプロっているんだ・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:32▼返信
>>29
麻雀でプロに1局勝ったからといってプロより強いって訳じゃないからな
運が絡む対戦ゲームは長期スパンで考えなきゃ意味無いよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:32▼返信
相変わらずここのバイトは書いたタイトル文字見直すこともせんのやな
まるではちま民みたい
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:32▼返信
人間的屑ほど遠くの外野から見てて面白いけど
その分野に熱入れてる人ほど吐き気がするほど邪悪ってのはわかる
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:32▼返信
臭い方が勝ちでいいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:32▼返信
この記事でカードの絵柄見るまでずっと遊戯王のことだと思ってたわデュエマ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:32▼返信
勝利報告と命名の疑問だけで煽ってすらないやんけ
カードゲーム界隈ってコミュニケーション取れない人間しかいないから言語がカードの宣言か煽りしかないと思ってんの?
敏感すぎやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:32▼返信
ベテランちの性格は言ってみれば「陽キャ特有の図々しさの権化」なので、控えめなオタクたちからすると相当異世界の住民に感じるだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:33▼返信
そもそも最適解のデッキ組んだら手札事故にならないようお祈りするのがカードゲームでしょ
プロってなに?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:33▼返信
ザコザーコ❤️
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:33▼返信
カードゲームやった事ない俺でも
強ければ勝てるってもんじゃないのは知ってるわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:33▼返信
タイトル 漢字の間違い多すぎだろ
小学生からやり直したら?
初めて? 始めて だろ
買ってしまい? 勝ってしまい だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:33▼返信
>>21
で、どこが煽られたんですかね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:33▼返信
>>33
勝ち負け関係無く面倒くさい相手はブロックするだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:33▼返信
いやいやこんな運要素の強いゲームでプロに勝ったからなんなんって話よ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:34▼返信
そりゃあ、これでしかイキれない人を、お勉強もできる人が1か月でフルボッコして現実わからせたらねぇ
取り巻きの底辺キッズ含めて顔真っ赤ですよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:34▼返信
カードゲーマーは臭いだけじゃなくて性格も悪いからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:34▼返信
エンターテイメントしてるねぇ。視聴者が求めているのはこういうヒール(悪役)入った奴だよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:34▼返信
ゲームのプロなんて社会の底辺層だし、そんなのに勝ったからってなんなんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:34▼返信
>>49
その道で金を稼いでるのがプロだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:34▼返信
イキりたいなら囲碁将棋とかFPSに格ゲーみたいな世界でイキれよ。そういう世界で一か月でアマトップに勝ったら尊敬できるけどカードゲームじゃね…
まあ医大生だから金持ってるんだねとしか・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:34▼返信
お前らお勉強もカードも負けたのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:35▼返信
勝った報告した程度で煽りなら
ドジャーズの選手とか全員犯罪者かなんかにならんか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:35▼返信
>>47
過去ポスト見たらブロック推奨なのは分かると思うぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:35▼返信
俺なんかやっちゃいました?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:35▼返信
プロに一回勝った程度で晒して東大マウントしてたらブロックされても仕方無いとは思うw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:35▼返信
初手の引きだけで勝ち負け決まるメンコバトルでイキらないで
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:35▼返信
>>12
公式から言及されてる時点で風呂入れって言われてる奴らと同類なのよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:35▼返信
魔王軍ってなに
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:36▼返信
買ってしまい?
土日は高校生バイトか
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:36▼返信
>>32
ブロックするから粘着されてるんやろ
触れなきゃ一ヶ月でプロに勝ったウキウキキャッキャッするだけなんだから放置しとけばいい
逆に負けて癇に障ったからってブロックするとプロって負けるとブロックするんだって次のネタ与えるだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:36▼返信
カードゲームで喧嘩するなよ🤣
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:36▼返信
ゲームによってはプロに一回勝つくらいだれでもできるんだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:36▼返信
誤字恥ずかしいわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:36▼返信
>>64
じゃあはちまのまとめ方がゴミやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:37▼返信
※61
こいつはただの東大生じゃなくYouTuberとして炎上商法することが生きがいなだけだから
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:37▼返信
相変わらず日本語に不自由してるな
はちまバイトさん
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:37▼返信
1戦負けたぐらいでブロックも情けないけど1戦勝ったぐらいで煽り散らすのもみっともない
戦いは同じレベルでしか起こらないとするなら東大と争えるカード界隈やるじゃんという結論になる
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:37▼返信
関わりたくないタイプだからブロックされて当然では?
なんなら対戦相手以外にもブロックされてそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:37▼返信
>>19
まあ勉強のプロだからな
後からこれが経歴の汚点にならんことを祈っとくけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:38▼返信
>>61
ゲハでいつも豚相手にイキるゴキがブーメランで草
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:38▼返信
>>71
ブロックしたら粘着されようが本人には害無いでしょ、見えないんだから
それなのにずっと虚空に粘着してる姿を周りの人間が批判してる構図
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:38▼返信
勝ちを買ったんか
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:38▼返信
要は知能比べなんだからそらそうよ
ガチで賢い奴がガチで参入してきたら全部ひっくり返る
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:38▼返信
格ゲーやシューターのプロにたまたま勝っても、こんな話にはならないし相手もプロに勝ちました!とかポストしない
カードゲームはゲーム性に読みとか熟練度関係ないから、プロwとか言われちゃう
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:39▼返信
>>78
ソニーが勝った負けたでイキるゴキが会ったこともない奴に説教しだして草
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:39▼返信
ブロックされた奴が嫌われそうな性格してるとはいえ大人げないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:39▼返信
魔王軍1人倒したから何だと言うんだ雑魚が
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:40▼返信
>>71
まぁ普通の人間は粘着しないけどな、やる時点で正直人間性に問題ある
ブロックする方もする方だがされる方もされる方
というか界隈に入ろうとする時点で学歴とか関係なく普通は大人しくしとくもんだし
いきなりこんな喧嘩腰な奴ってちょっとどこかおかしいよ普通じゃない
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:40▼返信
そもそもカードゲームがお祈りゲー化してるのにプロとか言われてもな
界隈のレベルが低すぎる
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:40▼返信
※79
だな気持ち悪いから俺もブロックしといた
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:40▼返信
この程度のプロレスも出来ないとか
エンタメ能力なさ過ぎだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:41▼返信
なろう系って現実で見るとただキツイんだなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:41▼返信
>>76
東大入れるくらい頭良いんだから真っ当に生きてれば順当に良い生活出来るだろうに・・・
いざ東大に入っちゃうと周りのレベルも高いから承認欲求満たせずにこんなことやっちゃうのかな?
まぁお遊びでやってる内は良いと思うけど、熱中し過ぎで肝心の大学卒業出来ないとかならないようにね
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:41▼返信
TCGなんてその程度のもんやろ
普通のスポーツでプロに勝つなんて一生かけても無理だけど子供向けの玩具なら頭いいやつなら1か月でトップ層いける
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:41▼返信
勝ったから嫌われるんじゃなくて、晒すようなことしてるからやろ
頭いいけど馬鹿なんじゃないかこいつ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:41▼返信
そら自称プロゲーマーなんてIQ低い奴らばっかりだろうからガチで頭の良いやつが始めたら負けるだろ
単にメッキが剥がれただけだし、この程度で煽りになるなら最初からプロゲーマーなんて名乗らない方が良い
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:42▼返信
まだ初めて1ヶ月なら実戦よりマナーとかプロの心構えから学んだ方が良い
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:42▼返信
>>88
クックック 奴は魔王軍の中でも最弱
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:42▼返信
>>4
ブロックする側が鼻紙メンタルなんやな
異臭騒ぎも度々あるし閉鎖的な世界線だわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:42▼返信
正直どっちもキツいんで対消滅してくれ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:43▼返信
頭はいいけどEQ低いやつやろ
勝ったまではいいが関係値築いてない相手煽るようなやつはそらブロックするだろうし対戦系のゲームならそら叩かれるよ
ギリ許されるのは切り抜きまでで己がSNSであれこれするのは競技者として絶望的に空気読めてない
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:43▼返信
リスペクトが足らんのよ。将棋やチェスと一緒で相手がいなきゃ出来ないゲームなんだから相手を馬鹿にするようなスタンスじゃ受け入れられないよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:43▼返信
バンデットキースがトムに負けたみたいやん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:43▼返信
格ゲーのときどって東大卒でやたら腹黒いとか言われてるけどこういうの見るとネタってわかるな
東大出ててもこういう本物のコミュ障もいればときどのような模範的な奴もいるから学歴じゃ判断出来んわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:43▼返信
>>53
負けた相手の名前とかは無しで特定の勝った相手だけ何度も名前出してるからじゃないの
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:44▼返信
こううwwwwかっこいいwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:44▼返信
オタクは雑魚ってことwwww
アマチュアってことだろwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:44▼返信
デュエマって一方通行ゲーだしデッキ構築固まってるから運ゲーでしょ

本当に実力測るなら大会当日にカードプール公開して、そこからデッキ作ってくださいみたいなのやってほしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:45▼返信
>>42
確率の問題だからな
運とかいうオカルトを操作できなきゃプロでも絶対に勝てるとはいえない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:45▼返信
>>103
根本的にオタクがやるきっしょいゲームを東大様がやってやるから有りがたく思えよって思ってんだろ
内心で見下してなきゃこういう害悪ムーブは取れんよ、勉強出来ても仕事は出来ない典型的なタイプ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:46▼返信
頭いい人は全カードから次に来るカードの予想とか出来るんじゃない?
次に来るカードから今取るべき行動はどれが最適解とか
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:46▼返信
所詮はカードゲーム界隈というやばい界隈の話で
どっちが良い悪いとかねえわ
勝手に搾取されてろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:47▼返信
「魔王軍」ってなんですか?

これが煽りになるのか?
勝ちましたってのはセーフなんだよな? 当たり前だけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:48▼返信
負かせたからじゃなくて煽ったからやん
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:48▼返信
いくら頭が良いからと言って一か月で極められるとは浅いゲームなんだな
それとも東大だけに頭脳で勝ったと思われがちだけど実際は運要素が強いからたまたま勝てただけなのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:48▼返信
いうてカードゲームとかちゃんとルールとカード覚えれば引き運70%やん。まともなプレイヤー同士なら駆け引きなんぞ引き運の前では誤差だよ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:48▼返信
こいつのX見ると関わりたくないとは思った
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:48▼返信
運が絡むカードゲームで1度勝っただけで煽るのはさすがに草
学校の勉強はできても常識は学べなかったんやな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:48▼返信
>>102
こういう奴は良い大学出ても良い仕事に就けないんだよな・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:49▼返信
ククク…奴は魔王軍の中でも最弱
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:49▼返信
カードゲーマーってプロも含めてカードしか出来ることがないだけって思われるやん
とんでもないネガキャンやろコレ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:49▼返信
中卒が1ヶ月勉強して東大理三に勝って煽ってるようなもん?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:49▼返信
ごめんやけど、煽ってる部分て何処になるの?
カードゲーム界隈よく知らないから教えて欲しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:49▼返信
本当に運要素のでかいゲームなら、プロという存在そのものを貶めているだけなんだが
プロって実力じゃないんだ?と
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:50▼返信
医学を極めろよ高学歴バカ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:50▼返信
遊戯王ならすごいけどデュエマって定石覚えたらあとは完全な運ゲーだからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:50▼返信
プロプレイヤー雑魚過ぎワロタWWWWWW
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:51▼返信
>>11
カードゲームによるんじゃない?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:51▼返信
>>125
プロは長期戦で勝率が高いからプロなんだよ
麻雀と一緒
たかだか大会1つ出ただけで強い弱いなんて測れんよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:52▼返信
魔王軍のリッキーの器が小さいのぉwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:52▼返信
>>20
エアプ?金かけてカード揃えてからがスタートなんだよ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:52▼返信
雑魚を倒して喜ぶのは雑魚
はじめから名声ありきでカードゲームやってる奴は超雑魚
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:52▼返信
※125
実はプロが成り立つのは人気商売だって理解しそうする努力をする必要性が有る

例えばゴルフやボウリング等は人当たりの良くファンサービスの営業ができる女性の方がビジネス的に成り立つ。男はむしろ愛嬌がないやつが多くビジネス的にだめだって言われてる
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:52▼返信
やめたれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:53▼返信
>>123
離散平均点に1ヶ月ならドンドン煽ってokです
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:53▼返信
他人の名前勝手に出すような人間性に問題あるやつはブロックして正解よ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:53▼返信
リッキーは魔王軍の中で最弱
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:54▼返信
いるよなあ
こういう社会性が無いバカ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:54▼返信
結局、ベテランちとかいう奴のどの発言が煽りになるか指摘できる奴おらんのやな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:55▼返信
>>130
魔王軍ってそういうレベルのプロなんだ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:55▼返信
東大行ってまで何やってんだこいつ
まあ東大出ている奴なんて毎年何百人もいるし
誰もが成功者になれるわけじゃあ無いんだけどさあ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:55▼返信
カードゲームでも負け学歴でも負ける
すまんガチで生きてる価値ある?www
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:56▼返信
※114
チーム名だと理解したうえで魔王軍ってなんですか?ってのは煽りでしょ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:57▼返信
ここのコメ欄、そもそもの運ゲーでプロ自称してる魔王様を馬鹿にしてない?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:57▼返信
>>103
魔王軍をリスペクトしろと
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:57▼返信
やっぱ理3は何やってもエリートなんだな
もう神の領域でしょ理3の方々って
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:57▼返信
>>145
リスペクトが足らないらしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:58▼返信
※140
指摘しなくても少しでもネットやってるなら分かるからな
分からないなら病院行ってコンサータでも貰うかそのままの清らかな心で生きてていいぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:58▼返信
迷惑患者になればいいじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:58▼返信
今だとネットに晒されるからハイリスクだよなあ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:59▼返信
炎上したのは勝ってしまったからとかじゃないと思うけどな
いちいちブロックされたと触れ回って東大はブロックがどうたらと陰湿な嫌味を言う人間性の問題だろ
そんな奴どれだけ優秀だろうとどれだけゲーム強かろうと普通は関わりたくないよ
ゲームの才能より人に好かれる才能の方がよっぽど大事なんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:00▼返信
理3に入れるような神童はゲームでも神童なんよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:01▼返信
そら強いわな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:01▼返信
>>144
チーム名だと理解できてないから魔王軍て何ですかって聞いてるんでしょ
チーム名ですって答えれば済む話
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:01▼返信
筋井さんの分まで強く生きろ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:02▼返信
今までの人生でもこうやって爪弾きにされてきたんだろうな...
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:02▼返信
※124
勝利報告→セーフ
対戦してくれたことに対して相手に感謝→セーフ
相手のチーム名や名前そのものへ揶揄するような感想→アウト
ブロックされたことの報告などの粘着行為→アウト
引退宣言後その後何事もなく現役続行→競技者ならちゃんと説明するべき
競技やる以上はワイらみたいなムーブしたらあかんのよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:03▼返信
結局頭悪いチー牛がどんなに理屈こねて頑張っても、高知能強者男性が少し本気出せば簡単に抜かされて二度と追いつけないほど突き放されるんやね…
残酷すぎる現実や
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:03▼返信
>>144
煽りと感じてる時点でチーム名に厨二病入ってる自覚はあるんだな…
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:03▼返信
プロゲーマーみたいな雑魚に勝っても意味ないしな
スポーツや勉強、仕事のプロに勝ってみろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:03▼返信
そりゃ頭の回転早いやつがガチでやったらプロw程度じゃかてないでしょ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:03▼返信
※155
何の知識もない俺ですらチーム名だろうと分かるのに理解出来ないとかアスペかよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:03▼返信
※155
「魔王軍」ってチームに属してる「リッキー」っていうプロプレイヤーの人たおしました

問題です、魔王軍とはなんでしょうか
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:04▼返信
別に東大の方はプロじゃないだろ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:04▼返信
界隈ではプロ認定されてるやつが負けてブロックしたのを
拡散されたら界隈の信者が騒ぎ出したってことか
第一どの発言が魔王軍を煽ったのか、りっきー自身指摘してないし
勝ちマウント?発言で発狂してしまったんやろな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:04▼返信
※155
病院行ってください
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:04▼返信
東大生はひっかけ問題でのし上がってきた奴らなので人を騙すのに長けてるのだ
よってこの様なカードゲームにも強いのは当たり前。
高学歴とは詐欺師のエリートだってことだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:05▼返信
>>164
※使うPCマンなんて人数少ないから連投バレるよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:05▼返信
※155
本物混ざってくるのは反則だろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:05▼返信
負けてブロックだっっっっっさ
カードやってる奴ってこんなもんなのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:05▼返信
これからは魔王軍の方からきたりっきーですとか言っておけばチームに迷惑かからないな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:06▼返信
煽ってんだから別にブロックされても普通じゃね
東大がどうだろうとやってる事は迷惑系ちゅーばーと変わらんからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:06▼返信
>>166
カードゲームなんて小さすぎる界隈が騒いでこんなことになるわけないだろ。単純に言動が気持ち悪いんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:07▼返信
>>174
界隈小さくても声がデカいんだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:07▼返信
学歴でも負け、デュエルでも負け、人間性でも負けるって
このりっきーとかいう奴惨めすぎだろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:07▼返信
この手のカードゲームって腕とか頭関係あんの?
デッキ構成なんて今いくらでも情報広まるし何引くかは運だし
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:07▼返信
プロのレベル低っw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:08▼返信
カードゲームも金次第w
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:08▼返信
>>130
つまり運が強い方ということ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:08▼返信
東大では人間性は勉強させてくれなかったか…
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:08▼返信
この東大生は暇つぶしにカードぺちぺち魔王軍倒せちゃったけど
その魔王軍は逆立ちしても東大にすら入れないから黙ってブロックするしかないんやろ
延々言い訳して余計に恥晒すよか良いんじゃね?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:09▼返信
>>84
それは将棋とかの理屈な
運と金が絡んでる時点で純粋な頭脳戦じゃない
もちろん運を活かす頭脳は必要だけどね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:10▼返信
※169
連投なんてしてないしPCで見てる奴は大体※返信になると思うけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:10▼返信
Loserって自分で言ってるから自覚してるんじゃね
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:10▼返信
麻雀プロ最強も素人に負けるし普通のことじゃね
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:11▼返信
カードゲームやってるのは雑魚
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:11▼返信
魔王軍なんだから気に食わない奴らはブロックするのは当然だろう
魔王軍に平伏せ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:12▼返信
プロゲーマーなんて社会不適合者に近い連中の集まりなんだから、
東大生みたいな頭のいい奴らが殴り込むのやめろよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:15▼返信
カードゲームのプロプレイヤーって…
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:16▼返信
魔王軍、煌雨とか本人達もちょっと恥ずかしいと思ってるから煽られたと思っちゃうんでしょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:16▼返信
プロならもっと盛り上げようぜ
何逃げとんねん
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:17▼返信
いい歳こいて手札シャカパチしてるやつらも、くだらない煽り系youtuberも残念だな笑
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:17▼返信
東大でもこんなチー牛顔ならイケメン高卒に生まれたいw
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:19▼返信
幼稚なゲームで起きる喧嘩はそりゃ幼稚だろうよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:21▼返信
これはブロックする自称プロがダサすぎる
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:23▼返信
デュエマってプロとかいるんだね
小学生とかがやってるイメージだったわ
コロコロとかで連載してたし
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:24▼返信
カードゲームはターン制とカードの引きでランダム性があるからな
勝って相手煽りたいなら格ゲーやればいいのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:24▼返信
ブロックしたやつダサすぎ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:24▼返信
幼稚VS幼稚
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:25▼返信
ニシくんがよくやる奴やん
負けそうになったら回線を切断するアレw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:25▼返信
魔王軍が

ブロックって

なかなか風流やね
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:25▼返信
※196
負けたのが理由でブロックならダサいけど、ツイート見る限り無礼だからブロックされたんじゃねーかな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:26▼返信
これが煽りだったらもうゲーム出来ねーよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:26▼返信
プロって何なんだろうなぁ…初心者に負けて逆恨みするのは幼稚すぎる
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:27▼返信
限界集落だな
一番ダメな時の格ゲー界隈と似てるがもっと下かもな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:30▼返信
プロの力士がちびっこに負けて悔しがったりはしないんだからプロを名乗るのであれば負けてもプロ根性を見せろよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:31▼返信
倒した報告が 煽りになる世界
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:33▼返信
>>197
コロコロだから子供が憧れるようなプロを作ったんじゃない?
高橋名人とかもコロコロコミックと協力して高橋名人ってイメージを作った感じだったし
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:34▼返信
草すぎるwww
デュエマってそんなもんなんやなwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:35▼返信
>>194
イケメン高卒でも結局世の中は金と気付くよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:38▼返信
勝てば良かろうなのだッ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:39▼返信
頭いいやつが一ヶ月勉強しただけで何年も費やした時間否定されるとかキツイやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:42▼返信
ベテランちかよ。こいつガチクズやんけ。そらこういうの喜んでやるわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:42▼返信
こんな性格の奴がデュエマ知らなかったの無理ありすぎだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:46▼返信
>>13
カードゲーマーが顔真っ赤にして燃えてんだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:46▼返信
まず一ヶ月自体が嘘だったろコイツ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:47▼返信
なんつーか、こういうの見るたびにSNSなんてやるもんじゃねーなと思うわ
極々一部を除いてSNSで目立つヤツって人間性がゴミクズ以下のヤツしかいない
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:50▼返信
スト6でプロに10先で勝つとかならすごいと思うけど、カードゲームはちょっと、ね…
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:50▼返信
頭いいくせに性格を偽装できない馬鹿
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:50▼返信
ダッサw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:50▼返信
プロゲーマーという境界知能集落に東大生が入り込むな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:52▼返信
カードゲームなんてプレイのタイミングさえ知ってればあとは基本運だろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:53▼返信
デュエマにプロとかいたんだ……
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:54▼返信
札束で殴れば500位くらいなら割と簡単に行けるんと違うか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:56▼返信
シールドトリガーが発動したようだな
この引きはさすがプロ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:56▼返信
こんだけイキっといて予選落ちらしいぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:57▼返信
なになに?カードゲーマーの強い人は東大生に負けてキレ散らかして炎上させてるの?
カッコ悪
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:05▼返信
カードゲームは引きだったりコインやらダイスやら使ったりするのは運要素はあるけど、頭良い方が勝ちやすいのは間違いないんよな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:06▼返信
もっと謙虚になれよ!
っていう奴おめーこそ謙虚になれよ!
他人に謙虚になれよなんて傲慢すぎるぞ死ね
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:13▼返信
プロカードゲーマーとやらが炎上してるってこと?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:13▼返信
カードゲームなんてデッキ組んでもらって言われたとおりに
動かしてれば勝てそうだけどな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:20▼返信
おまえがやばかったのか!?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:21▼返信
イキリチー牛痛々しくておもろい
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:22▼返信
かっけえ
やっぱ優秀な奴は何やっても優秀やなあw
理三とかはんぱねえもんな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:22▼返信
負けてブロックはかっこ悪いw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:23▼返信
魔王軍wwwwwwwwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:23▼返信
イキるだけイキってたけど負けた瞬間に顔真っ赤っかってかw
とうだいくんやるねえ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:26▼返信
魔王軍なんて名前付けといてまさかのいじるのNGだとは思わんかったろうな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:27▼返信
>>227
イキってっていうか東大側は明らかにネタやん
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:29▼返信
>>240
負けたらネタとかクソダサムーブ過ぎ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:30▼返信
魔王軍ってなんですか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:32▼返信
まともな人間がカードゲームなんてするわけないだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:40▼返信
勝った負けたじゃなくてブロックしてるのはこいつがきもいからやろw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:42▼返信
東大生がカードゲームしか取り柄ないやつの存在価値奪ったらそら炎上するやろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:42▼返信
どこが煽ってるのかわからなかった
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:45▼返信
>>1
臭いから速攻でブロックしたぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:46▼返信
そりゃブロックされるよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:48▼返信
ゲームしかとりえが無いのに
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:49▼返信
デュエマ民煽り耐性低すぎやろw
というか煽りですらないがな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:52▼返信
ガキ用MTGでイキられてもなぁ
MTGAのリミテで上位目指すなら応援するわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:54▼返信
一応お遊びとはいえ勝負の世界なんだからイキってるやつは勝負で黙らせろよ
こんな程度の煽りでどうのこうの言ってる方が恥ずかしいわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:54▼返信
ガチできわめるで292位はヘボ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:57▼返信
オタク相手にオタクがイキってる地獄のような世界
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:04▼返信
ガンダムで例えると戦後の世界で反政府組織と地域紛争をしてる程度の連邦軍に優秀な新人がやって来てSNSで反政府組織を壊滅させたぜ!とイキリ倒した
軍縮を避ける為に反政府組織に物資や手頃なMSを譲渡してた上層部は顔をしかめたと
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:04▼返信
>>218
こういうタイプって、SNSでやるか、まとめや5ちゃんのコメントで他人を攻撃するか、動画投稿してにちゃるかの違いだから、いろんな意味で大差はないよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:05▼返信
ハースストーンをやってるけど
カード対戦なんて勝率6割から数パーセントどうあげるかが腕とかの世界じゃないの?
勝率7割超えるようなデッキは即ナーフされるが
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:09▼返信
そりゃ理3の人間にゲームとは言え頭脳戦やられたら期待値計算もしまくってるだろうし、同じ事新限りは勝てんと思う
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:11▼返信
>>220
このキャラでYouTubeでデカめの小遣い稼いでるんやで
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:11▼返信
まぁ決められた上限の札束積んで殴り合うゲームだからな
プロってなんなん?w
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:13▼返信
東大理三でこんな煽る人間性ってのが嫌
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:20▼返信
💩vs💩
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:22▼返信
カードゲームやってるやつ全員バカです
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:29▼返信
当たり前だけど頭良い奴が有利なんだよ
それが親ガチャの本質
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:39▼返信
自分で考えたデッキで勝ったならそりゃ凄いんだけどな
先人の誰かが考えた強いデッキをおそらくほぼテンプレ通りに作って煽ってりゃ世話ないわ
AIが考えた知識でマウント取ってるようなもん
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:42▼返信
カードの強さで勝敗が決めるんだから頭の良さとか関係ないんじゃないの。
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:43▼返信
こんなんで炎上すんのかよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:46▼返信
マイナーゲームのプロなんざ所詮お山の大将なんよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:47▼返信
草野球チームのエースを大谷翔平がボコしたようなもんだからなwww上には上がいるw
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 15:47▼返信
顔真っ赤にしながらブロックしたんやろうなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:06▼返信
そのとーりでーす
カードゲームはどんな初心者でもプロを倒せるゲームでーす
Let's遊戯王!
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:06▼返信
カードゲームは全く知らんけど炎上しそうとは思った。
名前も挙げずプロに勝っただけなら問題なかったと思うわ。
そんなん調べりゃすぐわかる事だろうから、
特に名前を出す必要なかっただろうに。
煽り目的ならこれでいいのかもしれんけど。
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:08▼返信
バカしかやってないから頭いい奴がちょっと頑張れば天下取れるってことでは?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:20▼返信
カードなんて勝率6割ありゃすごいって世界なんだから一定レベル到達したらそら勝つこともあるわ

こんなことに時間使ってるガイジが東大医学部とか他の学部生は程度の低さを暴露されたようでかわいそうだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:21▼返信
麻雀と同じで運が大いに絡むんだからそりゃこうなることもあるだろ
こいつは東大医学部の中で最下位クラスのバカなのか?w
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:22▼返信
結局予選落ちた雑魚らしいけど

イキっといて恥ずかしいやつだったな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:22▼返信
いや予選落ちかよwwwwwwwwwwwwwwww

運だけでたまたま勝ってイキってたとかカードゲームの運寄与度も理解してない馬鹿なのかな?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:24▼返信
カードゲームは基本高級じゃんけんなんで運が良ければ初心者でもプロに勝てるよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:27▼返信
200位って別に大した事ないだろ
分母もショボいし
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:28▼返信
正直デュエマも遊戯王も運ゲーやん
7番勝負とかやればデッキの相性が互角であれば実力差も出てきたりするけどさ

大会に出るような奴らだともう知識差は変わらんからどれだけ初手に良い手札引けるかのゲームと化してるで

お互いイーブンの状態で始められない競技でプロ名乗るやつは馬鹿だと思うわw
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:38▼返信
トムの勝ちデース w
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:45▼返信
プロが大人の対応してたら尊敬できるけど、結局その辺のイキリオタクの対応でげんなりだわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:50▼返信
いや予選落ちかよwwwwwwwwwwwwwwww

運だけでたまたま勝ってイキってたとかカードゲームの運寄与度も理解してない馬鹿なのかな?
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:53▼返信
事の顛末より「魔王軍」の「りっきー」「煌雨」と書いて「こうう」がおもろすぎてww
キッズ界隈ってこんなもん?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:02▼返信
ひまわり学級相手に健常者が乗り込んで煽るのの何がおもろいんだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:05▼返信
負けてブロックとか糞雑魚じゃんwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:05▼返信
※283
負け犬の遠吠えw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:14▼返信
自称じゃなく金貰ってる本当のプロなら素人に負けたらこれくらい言われても仕方ない気はする
というかこんなマイルドな煽り?でブロックは恥ずかしすぎないか
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:20▼返信
あーこの人か、癖強キャラの動画配信者じゃん
動画のネタを漁っていだけかな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:22▼返信
>>288
チーム名なにこれ?って言っただけで煽りにすらなってないし、煽りだと捉えるくらい恥ずかしいならそもそもチーム名変えろっていう…
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:22▼返信
>>235
東大の理三とそれ以外で入試難易度には壁があるからな
灘や開成とかのトップ進学校の上位層でないと目指せない世界だから
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:27▼返信
カードしかぼくにはないんだ、ないんだぶううううううう
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:30▼返信
思ってること全部口にしちまうタイプだろうな
しかも自分が言われる側になるとキレ散らかすパターン
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:31▼返信
頭は良いチー牛vs臭いチー牛ならそりゃな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:37▼返信
>>283
それに負けたの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:48▼返信
何で炎上するんだよw
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 17:57▼返信
普通に関わりたくないタイプだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:15▼返信
プロもやっぱ臭いのかな?
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:24▼返信
ガイジの趣味
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
煽った部分のポストを見せてもらわないと、判断が付かんよ・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
はじめて1ヵ月とか界隈プレイヤーなんてまだ知らんだろ
相手だっさいなーこれ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:00▼返信
こういうヒールを上手く利用して自分の稼ぎに転用できる頭ないから、ただの底辺カードゲーマーなんだろうなぁ
303.鯖威張る投稿日:2024年11月02日 19:03▼返信
>>1
ザ・チー牛って見た目で草

んで医学部卒業して病院勤務先に過去のX掘られてクビなるんだろ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
じゃんけん極めるわって言ってきたシロウトにプロじゃん士が三連敗することは普通にある
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:09▼返信
プロを名乗るにしてはメンタル弱かったな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:43▼返信
倒しましたってだけでブロックするのはな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:57▼返信
何も知らんけどyoutuber嫌いだからブロックしたわ視界に入れるだけ無駄だし
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:24▼返信
>>159
二度と追いつけないほど突き放されるんやね…
ってもうまとめすら読めてないやん
7勝2敗のどこがやねん
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:25▼返信
>>175
よくSNSで声がデカいって言うけどマジの有名人でもない限り他人に届く範囲変わらないだろ
説明した気になるなよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:25▼返信
>>307

一番惨めな奴な
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:25▼返信
この煽り力は正直好き 陰キャの発狂具合も見られて気持ち胃
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:29▼返信
>>311
煽り力とかいう物に憧れる時点で人生で煽りたい人間がいるけど煽れてなさそう
可哀想😢
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:35▼返信
MTGやりなよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:51▼返信
ブロックに良いも悪いもないんじゃない
双方発言も含めて、もっと気軽にやっていいと思うよ
誰にでも良い顔しなきゃいけないアイドルじゃあるまいし
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
プロ()が初心者に負けた事よりもその後の一連の流れが糞ダサ過ぎるだろwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:40▼返信
17連射できる小学生おったな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:49▼返信
頭の弱いやつだけで楽しくやってたのに知能の差って残酷だよね
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:59▼返信
勝者の器量は勝った後に現れる
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:23▼返信
可哀そうに
カードゲームの強さだけが自尊心だったんだから当たり前だろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:16▼返信
知能じゃ同世代ベスト100にはいるだろうやつに攻略されたらねえ…
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:31▼返信
カードゲームなんざ最終的には所詮運ゲーやぞ…デッキを最適化して知識武装しても最後は運
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:23▼返信
頭良くても悪くてもやっぱチー牛って救えないわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:37▼返信
カードゲームは誰でも一瞬で強くなれるのが良さだからな。ましてやデュエマなんてメンコバトルと変わらん
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 03:15▼返信
能力は良いのに使い方が絶望的
新興宗教のテロに使われるよりは笑えるだけマシか
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 07:12▼返信
魔法軍ってなんなんすか?
あいつは四天王の中で最弱的なポジションだったの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 07:15▼返信
>>283
魔王軍予選落ち敗退は草
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 08:25▼返信
即復帰ワロタ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 08:54▼返信
界隈の外だとこのチー牛が擁護されるんだね
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 10:30▼返信
>>265
プロ棋士をバカにするのはやめよう
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 10:31▼返信
>>232
さすがにカードのプロ界隈全般バカにしすぎで草
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 10:33▼返信
>>328
アホはどっちかを擁護って考えがちだけどよりダサい方が強く叩かれてるだけで普通に両方バカにされてるよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 13:50▼返信
初心者の方が対戦データ取られないんだから有利に決まってるだろ
こいつ対戦相手を調べてどんなデッキでくるか知ってるんだからな
相手を馬鹿にして生きてる感じからしてこいつ負け組よ。仕事では使えないタイプ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 04:09▼返信
カード何年もやってた魔王軍に失礼だろが!それしか取り柄ないのに奪うなよ!積み重ねた何年が馬鹿じゃねーかよ!
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 08:03▼返信
この東大生は睡眠障害かなんかで社会生活が苦手らしい
だから雷獣っていうYouTubeチャンネルで食べていこうと頑張ってて色んな界隈に顔を突っ込んでるっぽい
良かったら動画にイイね押してあげて

直近のコメント数ランキング

traq