• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【ホラー】『モンハンワイルズ』スペック不足のPCでムリヤリ動かした結果wwwwwww

【重すぎ】PC版『モンハンワイルズ』OBT、RTX4070でネイティブ1080p/60fps動作せず…フレーム生成がほぼ必須だと話題に






オープンベータテストが実施中のPC版『モンスターハンターワイルズ』

パフォーマンスを向上させるためにほぼ必須レベルになっている「フレーム生成」をオンにすると、入力遅延が発生すると話題に

高難易度クエストでは入力遅延が致命的になることも?

























この記事への反応



フレーム生成めちゃくちゃ遅延感じるけどオンの方がいい人はそれ感じないの?

ワイルズの設定色々試したけどフレーム生成ONだと遅延が気になるね

フレーム生成って入力遅延あるんだっけ…
体感できるレベルなら中画質にしてOFFにした方が良さそう?


ワイルズ、フレーム生成オンにするとたしかにFPSは上がるが、遅延もわりとあるなぁ。
戦闘中はさておき、メニューがもっさりする。


fsr3のフレーム生成のやつonにしたらフレーム出るしめっちゃ良くなったけど遅延を感じるようになった これはダメだ

フレーム生成に頼った設定を基準にするの止めてほしいなぁ
あの微妙なラグ感すごい気持ち悪いんだよな


てかこんなにフレーム生成前提で作ってるのは何なんだろう、本来これって低スペックの人でもFPS上げられるように使われるべきなんじゃねぇの

頭が堅いからフレーム生成前提でゲーム作るのは甘えじゃないですか?って思ってしまうのよな
ミドルくらいのグラボで高画質ネイティブ60FPS張り付き安定くらいの重さになりませんか


これからPCゲームのレンダリングはフレーム生成が主流になるんやろか……。ネイティブでぶっ飛んだパフォーマンスを得るには、ブレークスルーが必要なんやろなぁ。








アクションゲームでフレーム生成をオンにしたくない理由がこれ
製品版は最適化して遅延減らしてほしいな


















コメント(2449件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:21▼返信
Switch版でいいや
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:21▼返信
パソコンガ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:22▼返信
PC勢死す
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:22▼返信
>>1
PS5もPCもswitch版の為の有料テスター
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:22▼返信
ゲーム初心者かよwフレーム生成はもとからそういう機能だぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:22▼返信
(´・ω・`)いいからPS5買えっつの
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:22▼返信
遅延を気にしてたらCSでゲームできないよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:23▼返信
4090ガー
インテル14世代ガー
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:23▼返信
なのにPS5 proは売れないと
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:23▼返信
🐷パソコンガ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:23▼返信
>>4
な、🐷って馬鹿だろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:23▼返信
ゴキブリ悲報しか無いwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:23▼返信
ゲーム自体のグラっていうほど進化して感じないけど
要求スペックのほうがどんどん跳ね上がっていくのな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:23▼返信
遅延が増加するならfpsが向上しても射撃戦のFPSで致命的やん
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:23▼返信
逆張りでPC持ってるならダサい事この上ないなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:23▼返信
だからREエンジンがゴミクソだとアレほど・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:23▼返信
セール品以外PCで売れるワケない
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:23▼返信
>>9
Amazonで1万点以上売れてるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:24▼返信
PSポータル使って寝ながらやるつもりだから多少の遅延前提だわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:24▼返信
>製品版は最適化して遅延減らしてほしいな

フレーム生成の原理がわかってたらこの発言はないwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:24▼返信
パソコンガ逝く
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:24▼返信
>>16
ゴミクソなのはクソカスイッチ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:24▼返信
ほら、GKの言う通り
パソコンガはほんと知識ねえな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:24▼返信
フレーム生成では原理的に当たり前なのになw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:24▼返信
チーターラグカスPCはオンに来ないでw
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
PS5買わせるためにわざとやってるんだよね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
素直にPS5でプレイしろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
もうやめて!パソコンガのライフは0よ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
>>11
ゴキちゃん有料テスターありがとうなぁ🏆
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
頭悪いやつほど無理してPCとか使うから不具合の理屈が分からないんだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
残像も製品版では改善されるらしいんでこれも改善されるだろ
というかこういうのを炙り出すための体験版でもあるんだからしっかりモニターして最適化に協力しろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
4Kウルトラで余裕で動いたわwww

これでプラステ買わんで済むわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
仕組み上最適化ではどうにもならんのにバイト君は相変わらず頓珍漢な事言ってんなー
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
REエンジンがゴミ このままじゃ周回遅れになる
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
利口な奴はPS5買ってるんだよなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
ゴキブリンガのネガキャンかよ
任天堂とPCへのヘイトばっかりだね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
FF16もだけどアクションなのにフレーム生成やったfps持ち上げてるアホパソコンガばかりだったしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
まあフレーム生成てそういう技術やしなw パソコンガチカニシたちがノーリスクでフレームレートが増えるなにか魔法みたいな言い方しとってこいつら意味わかってんのか?と思ってたが案の定とはなあまさか本気でなにもわかってなかったとはw いやほんとチカニシらしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:25▼返信
>>29
な、🐷って馬鹿だろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:26▼返信
フレーム生成をなんか夢の技術と勘違いしてた🐷とはちまバイトwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:26▼返信
そもそもPCでモンハン、エルデンリングみたいなゲームを遊ぶ奴なんて居ねえよ
対戦だけじゃなくて
共闘でもモンスターを瞬殺するチーターとかが普通に存在する
悪質なのになると仲間のプレイヤーのレア装備とか盗む奴までいる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:26▼返信
だから遅延増えるって数字示せよ妄想糞連中は根拠が妄想だからな

ちなNvidiaはAIフレーム生成の遅延数字実際に公表してるからX如きのバカどもの嘘は直ぐばれるんだけどな

嘘がバレるから具体的な数字で遅延を言えないんだぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:26▼返信
>>1
【悲報】PS5版モンハンワイルズ、ボケボケの糞グラ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:26▼返信
だからフレームジェネレーションはRPGやシミュレーション向きのシステムで、格ゲーやアクションやFPSで使うものじゃないって言ってんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:26▼返信
パソコンガ遅延しかねえなあ(´・ω・`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:26▼返信
>>6
現状PS5も最適化してないからPS5PRO買った方がいいよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:26▼返信
PS5proが最強…ってコト!?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:26▼返信
フレーム生成使用しないでまともなレベルのPCであればいいだけ
30万とか金かけてくださいよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:26▼返信
俺は知識あるよ
コンコードの損失4億ドル
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:26▼返信
別にスペックなんか気にする意味がわからん
特に豚なんて一番スペック低いSwitchでマウント取ろうとしてるんたから尚更だろ
あ、Switchにはワイルズ出ないけどねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:26▼返信



︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎な?いいからPS5買えっつうの!w


52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:26▼返信
>>41
存在しないから…
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:27▼返信
>>36
事実陳列罪の主張が始まったw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:27▼返信
>>32
プラステwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:27▼返信
いや当たり前だろwフレーム生成を何だと思ってるんだ。ゲームの入力は全く関係ない単なる補完画像だぞ。
その間に入力されたことは実フレームでしか処理されないからずれは絶対に出るわ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:27▼返信
だからフレーム補間だと入力遅延が発生するって言ったろ
解像度補完の描画遅延と混同してる奴多すぎるんだよ
そこまで万能な技術なわけないっつーの
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:27▼返信
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:27▼返信
AMDのフレーム生成とNVIDIAのフレーム生成はやってる事は同じだけど一緒にすんなよ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:28▼返信
遅延気にするほどうまくないやん君たち(笑)
負けたら遅延のせいにできるからむしろオンのほうがええやろ(笑)
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:28▼返信
最適化してもフレーム生成の遅延は減らないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:28▼返信
パソコンガ脂肪w
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:28▼返信
>>36
ゴキブリンガ
また謎の造語か
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:28▼返信
4070ti以上じゃないとPCでやる意味ないぞw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:28▼返信
PCのフレーム生成ってTVの倍速機能とは違うの?
よく分かってないから詳しい人教えて
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:28▼返信
フレーム生成で満足できる奴は倍速液晶使った方がいいよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:28▼返信
※4

逆だぞ。
switchで低画質でもできるアイディアをテストして
PS5やPCに活かしてるんだぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:28▼返信
>>43
半ライスを棚に上げるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:28▼返信
>>1
4070ならフレーム生成なしで60fpsでるよ。設定もそこまで下げなくていい
4060はフレーム生成前提だね公式によれば
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:28▼返信
仕方ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:28▼返信
PS1並みのローポリでモンハンを楽しめるPC勢がうらやましいw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:28▼返信
高性能PCでもダメなんか?無知無知なワイにも教えて
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:28▼返信
遅延を気にしてたらPS5proで遊べんだろww
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:29▼返信
金かけてないPCでやる意味あるの?w
チーターまみれなのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:29▼返信



PSに逆らって生きるっていうのはこういう事wモンハンだけの問題じゃないこれからありとあらゆるゲームの動作を心配して生きていかなきゃイケナイんだ


75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:29▼返信
プレイするまで何にも気苦労しないPS5が一番だって事
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:29▼返信
>>42
お前がやってないってことは分かった
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:29▼返信
遅延ステーションw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:29▼返信
ハイスペPCならDLSSで120fpsドヤ!(入力遅延まみれ)
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:29▼返信
ほらなフレーム生成なんか遅延あってゴミって言ったろ糞🐷がwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:29▼返信
>>64
やってる事は一緒
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:29▼返信
>>41
エルデンは22年の時点でPC版だけで1000万本突破してるからそれはない
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:29▼返信
なんかPCでええとこはないんか
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:30▼返信
フレーム生成の遅延とPS5の遅延
果たしてどっちが遅いのかね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:30▼返信
※68
いやそもそも4060で未発売のAAA遊ぼうって方が図々しいわw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:30▼返信
>>9
アマランではproのがうれてる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:30▼返信
>>77
頭おかしいんじゃねえのこいつw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:30▼返信
ゴキブリンガー大歓喜してて草
他の足引っ張る行為をしてもゴキステは売れないよ???
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:30▼返信
ロビーマジで中国人多いわ
ps勢の日本人だけのロビーに行きたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:30▼返信
ほらな
元が低フレームの生成は遅延あるって言ったら反論して来た奴見てるか??
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:30▼返信
pssr遅延確定してます
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:30▼返信
>>49
コンコードガー
エフエフガー
タテオキガー
☓ボタンケッテイガー
エキタイキンゾクガー
先に言っておいたぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:30▼返信
DLSS最新のほど遅延増してるからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:30▼返信
PCゲーマーの1〜2%しかまともに遊べないのでは
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:30▼返信
>>42
エアプだとこのように入力遅延の意味すらわかってないの丸出しになるわけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:30▼返信
やっぱPS5proがベストっぽいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:30▼返信
>製品版は最適化して遅延減らしてほしいな

てめーがなんか買え
なにを買えばええかは知らん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:31▼返信
DLSSみたいなのなんてスペック足りない時の最終手段みたいなもんだからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:31▼返信
>>87
毎回足引っ張ってんのはお前ら🐷が持ち上げてるゴミSwitchだよwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:31▼返信
>>80
ありがとう
じゃあアクションゲームじゃ使えんね
あれ最初は凄いと思ったけど自分で動かすゲームじゃ違和感ありすぎる。動画のみムービーだけならいいけどね
ゲームモード1択だわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:31▼返信
PS5版はPC版の中設定のグラだよ
PCもそこまで落とせばサクサク動くよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:31▼返信



【環境サマリー : パソコンガが登場しました】


102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:31▼返信
「フレーム生成前提の作り」
ではなく、「フレーム生成をしないとハイエンド以外のPCが無理なゲーム」が答え

103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:31▼返信
>>91
どうしたのそんなイライラしないでよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:31▼返信
>>90
馬鹿じゃねえのこいつw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:31▼返信
ブレブレパソコンガ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:31▼返信
4070ti未満のパソコンガじゃイキれないってことですね

いくらのPCなんだかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:32▼返信
ネットは自称上級者ばっかだから遅延ガーってうるさいけど、実際プレイする分には気にならん程度の遅延しか起こってないな
TAやノーダメ、見せプとか目指してるなら知らんがそれが一般的とは思えんしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:32▼返信
経験として一回PC組んでみるのもいいと思うよ 俺は懲りたんでCSに戻ったけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:32▼返信
PCゲーマーなら入力遅延の時間も見越して動けよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:32▼返信
>>95
あれ遅延ありますよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:32▼返信
俺はPS5でキャラクリ楽しみつつハンターライフを送ってるけど、PC勢はお好み焼きモンハンやってんだ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:32▼返信
>>103
オマエしかしてないけど?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:32▼返信
PS5プロが在庫の山だから
必死でPCのネガキョンしてるのが見え見えだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:32▼返信
Proの仕様理解してない馬鹿豚くんさあw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:32▼返信
TVで倍速機能ついてるからそれと似たようなものだと思えばいい
アクションゲームすると遅延の違和感気になりすぎてとても無理
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:33▼返信
720pで50fpsのゴキは論外なんで黙ってて
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:33▼返信

もうPS5買いましょう

118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:33▼返信
>>97
DLSSじゃなくてFSR3での話な
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:33▼返信
>>32
性能書いてみろアホ🐷www
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:33▼返信
黙ってPS5でやったほうが良いよパソコンガ達
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:33▼返信
ネイティブでやるのはFPSとか格ゲーみたいな対人ゲーだけでいいよ他のジャンルは遅延そこまで気にならない
モンハンなんてアクションの中でもとろいゲームでカウンターの猶予もくそ多い
ちなみにPS5proもフレーム生成機能ありだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:33▼返信
>>109
PS5でゲームしてるプロは遅延を計算してるって言ってた
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:33▼返信
>>100
高いかね出してるのに同じにしかならんのが気に入らないって話だろ?w
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:33▼返信
一時期は魔法のDLSSなんて馬鹿が吹聴してたな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:33▼返信
>>113
ネガキョンwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:33▼返信
クロスプレイはフレとやる時以外は切るのが正解だなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:33▼返信
>>116
強がったってしょうがないだろパソコンガ

PS5が一番いいんだから
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:33▼返信
>>121
フレーム生成あったっけ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:34▼返信
てか今さらかよw
え遅延あるの知らんかったの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:34▼返信
フレームジェネレーションは拘る人ほど使えないって判断になるんだよなぁあれ
推測が外れてグラが破綻するし遅延はあるし
だから素でハイスペックなものに手を出すし出さなきゃいけないんだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:34▼返信
>>121
遅延ステーションプロってことですか
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:34▼返信
フレーム生成なんかアクション、FPS、TPS、格ゲーにおいてはゴミ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:34▼返信
見た目の処理だけ早くなっても内部は遅いままだから遅延あるだろうね
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:34▼返信
悪い人に騙されてPCでいいってなっちゃったんだねかわいそうに…💸💸💸
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:34▼返信
switch売ってパーツ買うべ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:34▼返信
>>110
具体的にはどのくらいなの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:34▼返信
>>68
4k?フルHD?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:34▼返信
現実に耐え切れずゲハに籠もり嘘と捏造でネガキャンするパソコンガ惨め過ぎてオモロ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:34▼返信
DSLLって3になって更に遅延増えてんの知らねえのかよマヌケがwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:34▼返信
もうクロスプレイ切っとるからどうでもええけどなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信

PS5って凄いんだなって思い知らされました

142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
ひっ!!ブーちゃんの心拍が遅延してるっ!!
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
※100
PCでやるからには最高品質でやらないとな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
>>131
???
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
>>121
PSSRはフレーム生成なしだぞ
ゲーマーのマーク・サーニーは遅延を嫌う
遅延はDLSS独占
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
>>119
🐷「CPUは3060(キリッ」
🐷「Ryzenのi7(キリッ」
🐷「2600TFLOPS(キリッ」
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
>>106
AMD Ryzen 9 7950X、4070ti、メモリ64GBの非ゲーミングPCでも、DLSS無し画質初期設定でもPS5よりカクつく
このゲームは4080以上ないと快適に遊べないよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
pro買うつもりだったけ遅延あるとやっぱりきついか
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
4070ほどのグラボ使ってやむをえず遅延まみれは残念だよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
フレーム生鮮はDLSSを使えば遅延しないだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
>>123
DLSS使えばRTX3000でもFHD最高位設定で60fpsを上回るよ
今回の遅延話はFSR3での話でDLSSではない
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
ゴキブリ大勝利で困惑wwww
でも中小和サードはスイッチリードだからねwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
(´・ω・`)Switch2proが出れば全て解決する問題
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
Amazonで1万台以上販売って相当多いけどな
どこのECサイトも軒並み売り切れてるし
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
最適化の努力が足りない
カプコンに責任がある
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:35▼返信
そらフレーム生成はその分余計に処理してるんだから遅延が出て当たり前だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
描画遅延は単純に描画そのものが遅れる現象
UE4で一瞬低解像度テクスチャが表示されて高画質テクスチャに入れ替わる現象よく見たろ
あれと似たようなもんがより短い時間発生してると考えればわかりやすいと思う
一方入力遅延ってのは入力が画面に反映されるのが遅れる現象
なぜフレーム生成で発生するかって入力された状態からフレームをでっちあげるから
「ちょっと前の反応」が挿入されるわけよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
パソコンガのPCのことだったんだな遅延ステーションって
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
結局PS5が正解でした
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
>>136
PS5と同程度
PS5の時点である機能だからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
>>81
まーた日本ゲーム白書()かよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
>>150
フレーム生成がDLSSだけどアホ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
>>145
PSSRは遅延ありますよ
公式で言ってます
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
最近の話題はモンハンワイルズ一色だな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
>>145
PSSRは遅延ありますよ
公式で言ってます
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
パソンコンガの鳴き声「最適化がー最適化がー」
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
ミドルくらいのグラボで高画質ネイティブ60FPS

パソコンガさん、高望みしすぎw
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
>>148
PSSRはティアリングはあるかもしれないけど、フレームジェネレーションは無いから遅延は少ないよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
おいおいおいおい
折角のモンハンの新作だぜ~?
楽しんだもん勝ちだぜ~?
笑えよぎゃはははははははは
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
そもDLSSとフレーム生成使えるのは4000番代だけだしはちま民は気にしなくていいぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信

もうね、最低50万円は掛けられる人じゃないとPCでハイエンドゲームは難しい

PS5買うのが楽で早いよ

172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
ちょうど今配信中の団長が切ろうとして止められてたけど見た目の代わりに遅延が出るなら切った方が良かったのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:36▼返信
>>152
中小しかいねぇのかよ、大手いないとかダセェ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
>>155
お前のクソカスPCのせいだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
スイッチリードで作ったライズが大正義だってはっきりわかんだね
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
30xx番台でも遅延結構あるんだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
>>164
それにマリルイRPGで立ち向かおうとしてるところもあるんですよ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
>>165
PSSRは遅延ありますよ
公式で言ってます
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
もうパソコンガは劣化版でしか遊べないんや
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
🐷は日に何回発狂すりゃ気が済むんだw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
なんで素直にPS5買わないの?
馬鹿なの
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
遅延出るのはFSRだけ?
FSR使わずにGTX4000系列でDLSS使えば大丈夫なん?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
アクションゲームが下手でチートに頼ならきゃならん人くらいだろPC選ぶの
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
吉田「なっ?」
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
>>159
あんなゴミでゲームができるかよww
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
>>1
フレーム生成使わなくても低性能PCでAAA動かすと遅延がある
どれくらいが低性能かっていうと1080p30fpsしかでない通常のPS5くらいのことね
proは知らんがPS5は買っちゃダメ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
ゴキちゃん「フレームレートガーfpsガー画質ガー」

👆こんなこと考えてゲームしてて楽しいんか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
DLSSってDLSS3で遅延増加してんの知らない馬鹿しか持ち上げてないもんなwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:37▼返信
>>20
前後のフレーム使って存在しない画像を作り出すのに遅延しないはずがないんだよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
4090でやればいいじゃない
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
>>182
pssrも遅延あります
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
>>187
散々煽ってたアホ🐷が今更それ言ってもねw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
>>148
PS5の時点でフレーム生成はあるぞ
PS5proではそれを使いつつPSSRでアプスケするだけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
>>185
イライラすんなよ豚人間😂
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
>>175
スイッチは30fpsもでとらんぞw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
いいからPS5買えっつーの
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
※178
ソースプリーズ(さがすのがめんどう)
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
※171
そのPS5も本体が売れてないからワイルズ売れずに終わるんじゃね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
TVだってフレーム補間機能オンにしたら遅延爆増するしな、理屈は同じ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
>>175
違うんですよ。
25分の1のスペックで何しようってんですか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
>>185
その自称ゴミ以下がPCでしたって記事だぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
>>190
1%以下のSteam人口だが
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
もうパソコンガは30万くらいのPC買えよw
それでいいだろ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:38▼返信
>>188
そうそうPS5proも遅延増加するのに馬鹿は知らない
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
※187
うるさいのはパソコンガだろw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
パソコンガ発狂
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
やはりスイッチ完全究極ハイパービクトリーファイナルアルティメッツファイアフリーザーマスタドライブmk-Ⅱ版が大正解
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
>>147
ps5やったうえで4070tisと比較したど流石にそれはない
なんかおま環起きてね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
>>198
えっ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
で、PS5はどうなってんの?
これで終わりだよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
>>187
パソコンガにブーメラン刺さってるやんw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
3060tiでやってるけど設定弄ってPS5とトントンって感じやな
ワールドでもDLSSのクオリティーが酷かったけどワイルズでも治って無い
それより周りが中華名ばかりなんだがお前らどこにいるんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
>>182
一旦テンサーコアに読み込むから、そこで遅延が発生はしている
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
はっきり体感出来るレベルが遅延があるってんでこりゃ相当やな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
>>198
売れてない(PS4とほぼ同じペースの売上)
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
>>182
DLSS遅延あるけど何言ってんだこいつ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
30万円PCか
PS5買うよりはいいかww
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
快適とか言ってたパソコンガエアプバレよええええええええwwwwwwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:39▼返信
てことはゴキステ版はもっとひどいんやろンゴねぇ・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:40▼返信
これで騒いでたらPSSRの遅延なんて耐えられないだろうな
あーあ、12万のゴミハードどうすんの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:40▼返信
>>212
何処と言われてもクロスプレイ切っているから知らん
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:40▼返信
アレだけいたswitch2で完全版マンはどこにいったでゴンスか?🥺
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:40▼返信
>>186
豚よモンハンならノーマルで4K30fpsやで
ブヒブヒ内部解像度は違うって言うならPCもそうやで

バーカ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:40▼返信
>>210
遅延無いです
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:40▼返信
>>171
でもボケボケ45fpsじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:40▼返信
ps5売ってパソコン買うわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:40▼返信
>>212
PS5は中華いなかったんですか
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:40▼返信
うろ覚えだけどモンハンってfps値が低いとダメージが増える武器とか無かったっけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:40▼返信
>>134
~15万くらいのPC買う層が一番理解できないわw
AAAクラスなんてとてもじゃないが発売日にド安定で遊べる可能性なんてほぼ0に等しいだろうにさ

発売から半年~1年後くらいに何度も安定性向上のパッチがあたったバージョンになってからソフトを購入するってスタンスじゃなきゃまともなプレイ体験も得られんだろう
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:40▼返信
>>220
PSSRは遅延ありますよ
公式で言ってます
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:40▼返信
つーか、ワイルズのOBTでSwitch版が不可能なのが明らかになってしまったな、Switch2でも動かんぞこれ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:40▼返信
TomsハードウェアとMoore’s Law is Deadで見たけどPSSRは2ms遅延ってはっきり書いてあったぞ。
それでもDLSSやFSR2よりも全然優秀で画像もより緻密に描画出来る上に8Kまでサポートともあったが。
だから割と期待してるが今んとこPROを買う予定はないw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:40▼返信
だからフレーム生成技術を体験するにしても天才エンジニアのサーニーとその優秀な仲間たちがPSSRとして調整してくれてるPS5proを買って遊べばいいだけなのちごちゃごちゃとパソコンガときたらほんま愚か
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
>>220
フレームと解像度を一緒にするんじゃねぇよバカw
知らねぇならしゃべんなよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
対戦ゲーじゃねーのに少々の入力遅延くらい問題あるわけねーだろwwwwww
ゲームエアプかよwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
まーたゴキブリがPCコンプ発狂してるわ
俺の約80万かけたPC環境なら遅延なんて起きてないぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
パ、パソコンガさん…
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
豚に入力遅延と描画遅延の違いを理解しろとか
リアル豚に人語を話せってレベルで無茶な話だししょうがないよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
まあ入力遅延がモンハンがシビアなゲームかっつーと微妙なとこだが
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
リア友とやる時以外はクロスプレイオフ必須だなコレww
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
>>219
パソコンゴ死亡www
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
欠陥ゲーで草
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
フレームレートを上げる目的って
入力遅延を減らすことやろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
DLSSのフレーム生成は仕組み上必ず数フレーム遅延するから
アクションには不向きなのよね
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
Q. PS5 Pro版『The First Descendant』には異なるモードが用意されるのでしょうか?

A. PS5のベースモデルでは、FSRアップスケーリングとFSRフレーム生成機能が提供されていました。PS5 Proでは、PSSRとFSRフレーム生成を組み合わせたオプションを提供しており、以前よりも高解像度で高フレームレートの体験が可能になっています。

PS5の時点でフレーム生成使って開発してるんでPS5版の遅延が気にならないならproも平気だろう
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
いつも高性能PCの自慢してるパソコンガなのに悲鳴が多いなあ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
パソコンガって何?
パソコンガー!!って発狂してるゴキブリのこと?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
一応ソニーの人によるとPSSRでの遅延は2~3msらしいんで、
まぁほぼ感じないだろう人間なら
逆に凄いけどな感じれたら2~3msを
1秒と0.997秒の違いが分かるってレベルかと
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
死ねクソ豚www
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:41▼返信
モンハンだけみたいな書き方だが、フレーム生成はすべて遅延作るぞアホバイト
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:42▼返信
※239
入力遅延が気になるほど、だった
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:42▼返信
>>247
悔しそう
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:42▼返信
>>247
はい
ゴキちゃんは自己紹介するのが大好きなのです
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:42▼返信
PSSRも遅延あると公式で言ってるんだけどね
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:42▼返信
>>248
これは30msらしいからはっきりした遅延だなw昔のTVレベル
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:42▼返信
🐷ちゃん、PSSRの遅延は2msですよ?

1/60は16msですよ?w
バカだからわかりませんか?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:42▼返信
>>229
その辺はPCゲー入門者が買うんじゃないの?それで慣れてきたらハイエンドを買って使い潰すかローエンドを買いまわすかに落ち着くんじゃないかなと。

今後はハイエンドとハンドヘルドゲーミングPCのようなiGPUの2極化になりそうな気もするが。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:42▼返信
そもそもCSはコントローラーの入力遅延あるの忘れてない?
生成フレームで土俵が同じになっただけだろ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:42▼返信
並みのスペックだと配信するとガクガクになるって話でてんね
これ快適にゲーム配信できるPCはハイスぺ上位層だけかな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
12万PCがいいって言ってたやつ結構いたはずなんだがどこいった?
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
PC版オワタやん
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
アクションでフレーム生成は微妙じゃねって言ってた通りやん
無くても高フレームレート出るPC買いな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
PSSRはアプスケ解像度の話なんでフレーム生成による遅延とは関係なくね?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
>>242
欠陥はパソコンガのPCでしたとさw
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
>>208
一番最初の岩の橋を渡っていくシーンと、岩を落とした後のシーンでPS5より酷いカクツキが発生した
その時点で駄目だと判断して、速攻でSteam版を削除した
個人の環境で起きるって時点で、もうPCは論外なのよ
ベストは起きない事なんだから
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
じゃあFSRとDLSSだけ使えばフレーム生成ありよりは遅延少ないんじゃないの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
PS5Pro買いに行きたいから早く冬のボーナス日にならんかなぁ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
4060でもDLSSないと60fps出ないからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
>>235
モンハンでイヤンクックぐらいしか狩ったことないだろお前
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
※219
パフォーマンスモードでも違いがわからん綺麗とか言ってるアホどもだぞ気づくわけがない
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
PS5proのフレーム生成はFSRでやるからもっと酷い事になるのに
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
>>254
だから?
ps5proの方が酷いんだーって言いたいんですか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
>>252
お前がな🫲😁🫱
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
🐷ちゃん、PSSRの遅延は2msですよ?

1/60は16msですよ?w
バカだからわかりませんか?w
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
>>256
Switchの遅延とか2msより遥かにゴミだからなwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:43▼返信
カプコンもそろそろエンジンを刷新したほうがいいだろ。REエンジン使ってると
バイオ感しかない
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
REエンジンがクソってことじゃん
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
※243
全く逆、当たり前だが映像処理に手間かけるほど入力遅延は増える
TVのゲームモードとかも映像処理を切って反応を上げてるからその分画質は通常より落ちてる
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
proはフレーム生成機能ないぞ
将来的にAMDのFSRに似たのが搭載されるかもっていう噂レベル
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
PCなら4080以上が必須か
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
>>68
4070無印はつらい
4070tiやSuperやろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
>>262
4080とかならな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
パソコンガ完全死亡じゃん
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
DLSSは魔法wwwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
モンハンなんてそんな遅延気にするゲームじゃねえだろアホか
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
>>236
みんな〜、これがパソコンガやでぇ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
入力遅延はCS機だとデフォであるぞ
PCの方がヌルい環境ではある
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
開発力はないわ運営力はないわ
終わってるなこの会社
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
4060みたいなローエンドGPUで4kやろうとするプレイヤーがいるのがPCユーザーのアレな所
4kは4090だけだよ、許されるのは
そもそも1080ですら最低60fps出ないのが4090なのに😗💦ペッ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
実質ドラゴンズドグマ3って事で
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
あら~自称ハイエンドPCゲーマーが空振りばっかで足引っ張る未来が見えますねえ・・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
switchで構造上絶対に発生するラグよりマシだろ?
あれコントローラーの都合でオフゲーだろうがコントローラー何使おうがどのソフトだろうが遅延発生するし
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
>>254
2msじゃ普通の人間には遅延感じねえよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
FSRは遅延ある
DLSSはほぼ無い、がワイルズへの最適化不足
PS5proはFSR系だから遅延厳しそうやな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:44▼返信
>>225
それ以下のPC勢だらけなのにねw
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:45▼返信
>>236
80万(ペリカ)
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:45▼返信
ドヤコンガならわかるけどパソコンガパソコンガとか言って勝手に盛り上がられてもなぁ
ゴキブリは自分で生み出した言葉でガキみたいにキャッキャするの好きね┐(´д`)┌
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:45▼返信
>>279
PS5の時点でフレーム生成はあるぞ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:45▼返信
>>277
15万のPCでゲーミングPCとは呼ばないって事よ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:45▼返信
🐷ちゃん、PSSRの遅延は2msですよ?

1/60は16msですよ?w
バカだからわかりませんか?w
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:45▼返信
>>288
任天堂が一番終わってるよwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:45▼返信
>>247
モンハンワイルズの緋の森のプレイ映像がヌルヌルで体感60fps近く出てる
PS5よりPCのコスパガー連呼する人がモンハンスレで暴れる
カプコンEUのマネージャーが緋の森のプレイ映像はPS5版と発言
PCゲーマー、モンハンスレで公式が勝手に言ってるだけPS5は30fpsガクガクと壊れたPCの用に連呼する
その様子からパソコンガとバカにされてXでも広まりつつある
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:45▼返信
草とか砂減らすmod出るだろうな重い原因ほぼこいつらだし
全体的に動くオブジェクトが多すぎる
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:45▼返信
>>212
クロスプレイなら切ってるよw
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:45▼返信
>>286
よう貧乏民😃
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:45▼返信
多少遅延が増えても常時60fps以上維持できるのはでかいよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:45▼返信
ワイルズに関してはゲームが終わってるよ
操作も長押しと同時押しとスティック操作同時操作要求してくるしな
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:46▼返信
フレーム生成にも色々有る
FSRは簡易的で対応が簡単だが遅延がでかい+残像も大きい
DLSSは対応タイトル限定だが遅延皆無+残像も少ない
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:46▼返信
>>289
GeForce RTX 4060
15.11TFlopsだがローエンドGPUなのか
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:46▼返信
🐷チギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:46▼返信
まぁ、楽なんだろうけどフレーム生成前提の調整はアカンよ
ただの手抜きだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:47▼返信
豚の希望であるスイッチ2は任天堂自らが高性能ハード競争から下りる発言をしたため儚く散りました。
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:47▼返信
>>306
アクションで遅延が増えるのなんて論外だぞたわけ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:47▼返信
パソコンガしょっぼ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:47▼返信
>>254
PSSRはAIによる画質向上しかしない方向やから出ないぞ
なんか勘違いしてるけどPCうんぬんAIうんぬんやなくてフレーム生成の原理上仕方ない仕様ってことわかってない人多いな
簡単にいうと30fpsを60fpsに見せかける技術やから
結局入力受付は元の30fpsの時と同じで60fps見せかけの場合原理上2分の1のズレが出るわけでだから色んな人が体感としてズレを感じてるんやで
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:47▼返信
茶々茶がPS5の検証動画で入力遅延について全く触れてなかったけど
これ、PCだけの現象なのか?
茶々茶が入力遅延に気づかないレベルのゲーマーの可能性もあるけどw
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:47▼返信
どうでもいいけどそろそろ飽きないの
やること同じじゃんこのクソゲー
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:47▼返信
ワイは本当PS5で十分だわ
5万で買っといて良かったコスパよすぎぃ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:47▼返信
※294
DLSSも普通に遅延するし3はむしろ2よりも遅延時間増えてるよw
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:47▼返信
PCでイキってた人は遅延に気付けないレベルの人達だったのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:47▼返信
ゴキステガ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:47▼返信
フレーム生成とアップスケーリングの違いが分かってない奴おるな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:47▼返信
フレーム生成なんてあくまで存在しないフレームを存在してるように見せてる技術なんだからそりゃ入力遅延増えるのは当たり前だろうが
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:47▼返信
>>317
マリカー8の悪口はそこまでだ!
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:47▼返信
>>308
そう、そしてPS5はAMDのFSRを採用してるんだなこれが
つまりProでもフレーム生成を使えば遅延が発生するのは避けられない
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
>>297
・12万でPS5と同等のPCが組めると豪語
・PS5Proが発売された瞬間ハードルをやや上げて15,6万でProよりお得と言い出しモンハンワイルズの配信でチャット欄を荒らす
・その結果他のタイトルの配信イベントのチャット欄は平和になる
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
>>317
任天堂の悪口はよしな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
>>279
既にPS5はFSR3.0使えるけどSwitchですらFSR1.0は使えてんのに
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
>>294
DLSS3のフレームジェネレートは平均38msです。PSの20倍の遅延をお楽しみ下さいwwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
NVIDIAリフレッシュに対応してんのかな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
PC版だめだめだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
クロスプレイを切っていると、偶に中華名のPS5ユーザーを見かけるだけで、周りが日本人だらけで良い環境だと実感している
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
>>232
つーか2msって0.002秒やで
60fpsだと1フレームが16.66ms

ぶっちゃけなんとなく結構な遅延だと思って得意げに書いちゃったやろ
実際には人間には絶対に認識できない程度の遅延って自慢で発表してるやつやで
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
良いからPS5買っとけよ
ハイエンドグラボ買うくらいのゲーマーなら安いもんだろ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
※288
終わってるのはお前の脳みそだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
>>285
は?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
任天堂のゴミゲーやってたパソコンガさんなら致命的な遅延なんて余裕だろ?www
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
PCダメなら過疎確定じゃん
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
ワイルズPC版の推奨設定はフレーム生成とアプスケを併用してようやく中設定FHD60fps
公式に書いてあることなのに、パソコンガ🐖は日本語も読めないのかな?
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
てかPS5にも明確な遅延があったらTGSの時に騒ぎになってるからな、そんな記事あったかい?
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
>>325
PSSRはFSRとは別物だぞw
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:48▼返信
>>317
ぶっちゃけ仲間内でやるのが楽しいだけでゲームとしてはまぁ、ね
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:49▼返信
>>317
マリオもゼルダも毎回クッパとガノン倒すだけじゃねえか
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:49▼返信
>>306
入力遅延はダメだろw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:49▼返信
DLSSのほうが遅延あるからなあ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:49▼返信
>>285
エアハンター現るwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:49▼返信
>>309
RTX4060とか3060ti以下のクソやろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:49▼返信
高度な計算というか考えを活かそうとすればするほど遅延は出るね原理的にFGは
遅延の少ないやり方もあるかもしれんけどデタラメになっていくというジレンマ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:49▼返信
遅延あるって散々言ってたのに豚は「問題ないあっても0.02秒だから分かる人いない」とか言ってたからな...
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:49▼返信
PS5にフレーム生成機能がないと思ってるアホがいるのに驚いた
この程度のエアプ雑魚が偉そうに技術論語ってんのかよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:49▼返信
PSSRがフレームレート生成機能無しなのはこういう理由か
安心した
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:49▼返信
P S 5 最 強
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
>>294
DLSSはそんな高性能じゃねーよw
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
※340
会場の短いプレイ時間で初めてやるゲームの遅延を体感出来るようなやつはそうは居ないだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
PC版蔑ろにしたらFFと同じ末路を辿るけど大丈夫かカプコン
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
>>313
正直モンハン程度のアクションゲーだと気にならん
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
>>340
展示品をPC版だとデマ流されるくらいネガキャン勢に方位されてる中で
そんな記事は無かったな
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
>>330
対応しているとは思うけど、効果が無いって事はReエンジンがReflexと相性が悪いんだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
でもやることバケモン狩りして素材集めてるだけでつまんないやん
もっと彼女作るとかしたほうが人生楽しいと思うけどな~俺はな~😅
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
🐷ちゃん、PSSRの遅延は2msですよ?

1/60は16msですよ?w
バカだからわかりませんか?w
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
>>121
今作、ジャスト回避、ジャスガがあるのに遅延が気にならんは嘘やろ、つーかてめぇOBTやってないな?
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
>>325
PS5の時点でも採用してるんでPS5版が気にならないなら平気だよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
>>341
そうだよ?
PSSRはアップスケーリング
FSRでフレーム生成
Proでそういう対応してるいう技術者のインタビューも読んでないの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
PS5proでコントローラーの遅延が改善されてるといいですねw
まぁ、PS4からPS5で改善しなかったんだから望み薄だろうけど
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
ワイルズ遊べないとかSwitch2出す意味ある?
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
※294
PS5は通常版もPro版もFSR3対応なのでフレーム生成はあります、FSRはDLSSみたいに専用コア必要とかじゃないからね?
PSSRが現状アップスケーラーのみなだけだぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
PS5 Proとの抱き合わせ商法みたいなものか
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:50▼返信
2フレーム遅延とか終わってるだろwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:51▼返信
>>308
DLSS遅延あるけど何で嘘ついてんだこの馬鹿wDLSS3になって更に遅延増してんのに
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:51▼返信
パソコンガはPS5でキツイキツイって言ってるだから
ほとんどPS5以下のPCユーザーもキツくて当たり前だろ

RTX4060は魔法ののグラボではなく実行性能はPS5以下の安物グラボです
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:51▼返信

一つわかったことは、TGSの試遊はやはりPS5だったということ

372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:51▼返信
>>317
スイッチに移植されてるゲームほとんどそれなんだけど...
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:51▼返信
もっとPC環境に課金しろってことだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:51▼返信
あれ?PC版は100000000000FPSでる万能兵器だったんじゃないんですか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:51▼返信
少し前に騙されて12万のゲーミングPCを買っちゃった人は今頃何を思っているんだろうなぁ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:51▼返信
>>359
でもお前ははちまで便所の落書き以下のコメ書き込みしてるだけやん
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:51▼返信
>>338
ワールドの時もそんな煽りしてた豚いたな、結局そんなことはなかったけどw
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:51▼返信
>>244
というかフレーム生成の原理上しかない仕様やろな
例えば30fpsをフレーム生成で60fpsにした場合
入力受付は元の30fpsのままやから60fpsにみえてるのに半分しか受付してないわけで
そりゃ半分もズレてたら誰でもズレ感じるわな
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:52▼返信
※355
蔑ろも何ももうAAAタイトルをPCで遊ぼうとするなら
20~30万なんて中途半端なモノじゃなくって50万~100万のモノを買う時代なんだよ

昨今のAAAタイトルのPC版の動作問題はモンハンに限った話じゃないだろう?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:52▼返信
PCで買う奴いなくなりそうだな。。。。
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:52▼返信
>>355
頑張ってPC版リリースしたのに爆死させたのはパソコンガなのに
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:52▼返信
豚はミリセカンドが1/100秒だと思ってる説

説というかなんか本当にそうだとしたら色々説明つくからゾッとする
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:52▼返信
>>316
あれは解像度とフレームレートに取り憑かれた配信者だから...
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:52▼返信
>>102
上位の一部しかまともにプレイできないってカプコンがダメじゃん…
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:52▼返信
クロス切らないと中国名ばかりだな
こりゃPC版はチーターまみれか?w
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:52▼返信

ゲハとか変なプライドや逆張りせず、普通にPS5買った方がいい

387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:52▼返信
スマブラSPECIAL 検証wiki
コントローラー遅延検証

豚は入力遅延については何も言えないだろw
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:52▼返信
PCユーザーは60万位のPC組もうね
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:52▼返信
PS5でフレーム生成使ってるタイトルなんてほとんどないと思うよ
なぜならFSRのフレーム生成はかなり画質悪くなるから使うメリットがない
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:52▼返信
🐷ってDLSSに夢見すぎだろw普通に遅延酷いのに遅延皆無とか言ってみたりSwitch2に搭載されると妄想してるから遅延皆無ってことにしたいんだろうなw
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:53▼返信
タイミング技とコンボ技が大量に追加されてるワイルズで致命的な入力遅延とかwwwww
終わってるなPC版w
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:53▼返信
PSでやれってこった
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:53▼返信
>>355
結局買わない口だけPC勢でしたってオチは笑ったねw
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:53▼返信
ps5でやるのが正解なのか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:53▼返信
PS5以下のPCでPS5のパッド使ってワイルズやるのワイルドだな笑
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:53▼返信
>>316
気づいてたら絶対弄りそうだけどw
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:53▼返信
※369
具体的に何のために遅延が必要なの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:53▼返信

まあどうしても最上級の体験したいならPS5pro買えばいいし

399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:53▼返信
>>236
80万かけてもフレーム生成使ったらズレるぞ
てか下手にスペック高く元30fpsでフレーム生成で 120fps見せかけとかしたらより大きいズレを体感するやろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:53▼返信
>>382
違います。🐷はそもそもすべての数字を覚えていませんし、考えません
適当なことを喚く生き物ですw


🐷「2600TFLOPS(キリッ」
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:53▼返信
パソコンガ「俺のパソコンは80万円」

パソコンガ様スゲー
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:54▼返信
>>385
初日にドラケンフル装備で手伝ってやるアル
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:54▼返信
上げたり下げたりでパソコンガ事豚は発狂してるな
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:54▼返信
どうせゴキステでも2万も値上げしたプロじゃないとダメとかそういうオチやろ
とことんゴキブリはチョニーの奴隷やんね
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:54▼返信
ゴミストリーマーがおすすめしてる15~20万付近のPC買ってるヤツが
一番アホwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:54▼返信

煽りとか抜きにPS5買った方がいいです

407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:54▼返信
※4
ゴミッチ版がでるまで100年でも1000年でも待つがいいよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:54▼返信
>>338
PC版なんていらないよ
前作もPSユーザーが7割やん
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:54▼返信
高性能では問題ないんか
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:54▼返信
>>354
オープンベータを先行体験出来たPS勢からも遅延なんて言葉聞かなかったがなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:55▼返信
またデマか
いい加減にしろゴキブリ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:55▼返信
まぁbetaテストって事でw
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:55▼返信
NVIDIAだったかAMDだったか忘れたけど
こういう理由もあるから補完技術前提での解像度表記はやめろって勧告出してたはず
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:55▼返信
60fps以上安定してるものを90~120fpsにするならまだわかるけど
30fpsから60fpsへのFGはかなり厳しいよ
入力遅延が体感出来るレベルだと思う
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:55▼返信
そもそも仕事で使わない人が数十万のPC買うのバカすぎ
仕事のついででゲームも出来るスペックがあるからPCのコスパが良いだけ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:55▼返信
フレーム生成とか、アップスケーリングとかってしょせん低性能をどうやって誤魔化すかって技術だからなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:55▼返信
>>396
あとづけて入力遅延に触れだしたらお察しと
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:55▼返信
12万PCゴミやん
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:55▼返信
※397
面倒臭いからここでも読んで。読んでも理解出来るかどうかは保証せんが。
NVIDIA GeForce RTX 4090 performance showcased in Digital Foundry’s first look at DLSS 3 technology
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:55▼返信
>>404
ノーマルで平気と結論出てるけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:55▼返信
>>338
PC版の時点で過疎やろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:55▼返信
魔法のDLSSは普通にスペック内の事しかできない現実でした
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:55▼返信
>>385
だって、彼奴らcheatをしないと、ゲームに余計な予算を使う事になるから生活が苦しくなる
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:56▼返信
※9
amazonで1万台以上すでに売れてるみたいだが。
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:56▼返信
散々PS煽ってたパソコンガご自慢のPCでは上手く動作せず今度はカプコンのせいにする。

哀れなやつらだな...
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:56▼返信
>>395
しかもPS5より高い金払ってな
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:56▼返信
>>411
オマエしか嘘を書いてないけど?
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:56▼返信
>>404
オープンベータでそんな声ありました?プロまだ発売前ですよ?
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:56▼返信
シューターとか格ゲーとかには絶対使えんわな
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:56▼返信
ゴキステなんていらねぇよ
趣味がゲームしかしてねぇようなニートじゃあるまいし普通にPC環境整えるほうが仕事や開発や株トレにも使えて便利だぞ?
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:56▼返信
>>404
今㌼版で問題無くプレイ出来てるのになwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:56▼返信
シューターやってる人が解像度落とす理由
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:56▼返信
>>408
アイボンは9割
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:56▼返信
🐷ちゃん、PSSRの遅延は2msですよ?

1/60は16msですよ?w
バカだからわかりませんか?w
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:57▼返信
>>389
PS5とXbox でフレーム生成のパフォーマンス向上検証してる動画見たら60%くらいfps伸びてたな
画質は下がるが
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:57▼返信
>>333
格ゲーやFPSプロあたりが気にするレベルだよな
しかもそれでもDLSSやFSRの画質アップスケールのみより優秀やし
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:57▼返信
>>430
ゲームで使うPCで仕事やろうとしてるとか馬鹿かよw
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:57▼返信
次はパソコンガがDLSSは凄いんだーとか発狂しだすのか…
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:57▼返信
魔法解けたんか😅
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:57▼返信
PS5以上の体験したいならPS5proか30万のPC買えってこと

20万のPCだとフレーム生成無しはPS5とそんなに差がない
15万円前後のPCはぶっちゃけPS5以下
ワイルズは一応安物CPUは熱が高い状態なるからCPUケチるな
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:57▼返信
魔法のフレーム生成😂
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:57▼返信
>>429
シューターも格ゲーも使えない
フレームが重要じゃないゲームはそもそもフレームジェネレーションがいらない
つまり使い道が無いんですフレームジェネレーションは
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:57▼返信
>>430
ゲーミングPCで仕事とか言うからニート言われるんやでパソコンガ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:57▼返信

さすが情弱の国日本、パソコンガに騙されてきっとパソコンさえあれば動くと思ったんやろね、50万円とかかけて組まなきゃいけないのに

だからPS5を買えと念押ししたのに
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:57▼返信
無料βのSteam同接もそこまで行ってないし
モンハンくらいの一般向けゲーになるとみんなPSでやってるんだなって感じ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:57▼返信
SwitchとPCあれば大丈夫って言ってたじゃないか!
ニシ君のうそつきぃぃぃ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:58▼返信
爆死確定のPS5プロ売るためにどこかの会社の指示でわざとやってんじゃねえの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:58▼返信
>>430
🐷「PCでリバースプレイしたけど(キリッ」

出てねぇゲームもプレイできるし、エアPCは0円だし、最高だよなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:58▼返信
DLSS3のサイパンだと54ms
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:58▼返信
>>446
いつもじゃんバイト👴
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:58▼返信
>>402
お前は遅れているアルね
わたちのcheatは一撃死と一回でレア素材999獲得アルよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:58▼返信
>>430
仕事用と遊び用のPCは分けるだろ?
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:58▼返信
スト6だったら強パンチ見てからガード出来ないとか致命的
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:58▼返信
そら内部処理30fpsだからね
REGZAのゲームモードも、フレーム補間オフになるよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:58▼返信
>>1
パソコンガはでかい数字が出てれば満足するからな
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:58▼返信
※430
フリーランスでもない限り個人PCを仕事に使うなんて今どきあり得ない
リテラシーなさすぎ
豚が引きこもりニートだということがよくわかる
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:58▼返信
>>437
お?ガチニートか?
俺は自営だし別に余裕で使うわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:59▼返信
>>412
ベータでもド安定なPS5一択って事だな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:59▼返信
ローポリ沢山出てくる
やべえなPC版🥲
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:59▼返信
FSRでのフレーム生成はPS5だと画質アプスケと食い合うから画質が下がる
でもPS5proは画質アプスケ部分はPSSRが担当するから両立可能ってこと
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:59▼返信
対CPUのゲームで不利もクソもない
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:59▼返信
>>447
陰謀論者まで出てきちゃったよw
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:59▼返信
>>456
うんうん、俺そのフリーランスなんですわw
すまんなゴキちゃんw
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:59▼返信
>>449
致命的すぎるw
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:59▼返信
無料なのにsteamの同接はそんなだよな
中国人めっちゃ多いし
日本人はほとんどpsかな
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 18:59▼返信
これで豚のDLSSガーは言わなくなるかな?
4070よりスペック低いT-239にDLSS積んでも全く意味ないしw
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:00▼返信

この際はっきり言います、PCでゲームは最低50万円ポーンと使えて知識がある人でないと、難しいです

おとなしくPS5買いましょう、ゲーム機とゲームソフトがあれば出来るんで
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:00▼返信
>>452
社畜はそうなんだふーん
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:00▼返信
>>430
🐷「黒神話:悟空 店で山積みだったぞ(キリッ」

出てねぇパッケージ版が店で見えちゃうエアPC勢の株トレード楽しそうwwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:00▼返信
どうせPCとは遊ばないしどうでもいいねw
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:00▼返信
>>457
自営のニートか
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:00▼返信
>>430
俺仕事用Mac遊び用Windows
ショトカがワケワカランくなるときある
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:00▼返信
まぁ、フレーム生成はCPUネックで、アプスケではどうにもならん場合の最終手段だからな
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:00▼返信
ここはゲーマーの2%が言い争っている悲しい場所です。
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:00▼返信
すげぇなオープンベータを先行出来たPS5で出てこなかった問題点が次々と出てくるなんてどれが足引っ張ってるかが明確に分かってしまったなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:00▼返信
PS5版のグラ重視の画質とフレーム重視のぬるぬるを併せ持ち、さらに強化された品質で遊べるのがPS5PRO
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:00▼返信
PC勢に捨てられてシリーズ終焉だねこりゃ
まあ次の新作がスイッチ2で出るだろうし、それまで我慢かな
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:00▼返信
28万ぐらいのPCあるけど普通にPS5の方にしてるわ
PSポータルで何の問題もなく遊べてる
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
>>338
ちなみにOBTでクロスを切った状態のロビー
PS5→普通に人がたくさんいてマッチングに困ることが無い
箱→まさかの0人
PC→覇権のはずなのに何故かPS5よりもずっと少ない
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
まあ🐷はDLSSじゃなく、魔法のDSLLガーーだから違う技術www
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
>>471
レスバ苦しすぎるだろお前w
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
>>460
そういうこと。ようやくまともに理解してる人がいて安心した
だからゲームのジャンルによってはProでもフレーム生成自体は可能なんよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
>>468
社畜じゃなくっても分けるだろ…
まぁ何かあっても困るのはお前だけだし別に良いんじゃないか?

484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
>>294
DLSSとFSRどっちも画質アップスケールじゃ体感するほど遅延ねぇよ
今問題になってるのはどっちもフレーム生成の方やぞ
しかもフレーム生成の理屈上当たり前の入力遅延が出てるだけやし
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
フレームレートは高くなっても、その処理で入力遅延が発生してるのか
ハリボテやないか
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
>>468
働いてるとニートの頭では社畜になるのか
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
PS5Proが最適化されたらどちらか優先とかじゃなくて
両方をバランス良く調整してくれるんだろうか
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
もちろんなんだけど
PS5版ワイルズOBTにはフレーム生成使ってないぞ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
最適化なんてできるのか
グラボのスペック上げてなしでやるしかないんじゃないのか
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
※419
A quick glance at frametimes shows that the latency is indeed higher than DLSS, but it is still lower than natively rendered frames.

嘘やんけ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
>>184
最低30万必要だろ?ww
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
ドスパラで売ってる12万のPCが快適ってのは本当?
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:01▼返信
>>472
普通逆やろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
調べたらDLSS3は結構な遅延起きるんだな。PSのが2㎳なら全然PSの方がいいわ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
>>477
まーだゴミの話してるw
キモチワルww
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
低スペお断りはこれからも増えるよな
コスパは最悪だからな
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
そりゃ専用コア載せてるDLSSじゃないとダメだよ
FSRはswitchですら使ってるくらい利便性有るけどデメリットもでかい
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
>>447
それなら最初からプロに対応しますってなるけど対応するかまだ分からん的な回答してるんやで
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
🐷はバイトだからwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
これからさらにチーターワラワラだからな
泣けるわPC版😭
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
フレーム生成使って入力遅延とか高性能PCでもワイルズやる意味マジでないな

Pro買うべきだわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
PC版問題だらけで草
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
PSSRって同じAMDのFSR系だろ
大丈夫なん?
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
>>477
PC勢がゴミッチなんかで、やるわけねーだろ
720p30fpsも、まともにできないくせにw
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
>>478
3000番代はフレーム生成出来ないらしいじゃん
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
なるほど
じゃあXbox版を買えばいいんだな
PS5とかいう12万のゴミはいらんしなあ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
>>58
どっちにしても遅延は免れないよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
PS6がPSSR2とFSR4.0で最強になるだろうなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
はちまバイトの自演セリフが毎日いっしょwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:02▼返信
おい4070以下の低性能PCユーザー、おめー俺のパーティーに入ってきたら即キックかますからな!!
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:03▼返信
>>492
嘘に決まってんだろ
ドスパラ店員のステマやろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:03▼返信
モンハンの遅延ぐらいどうでもよくね?
大多数の人は気づかないレベル
こういう過剰な不安煽るのがPS信者らしいな
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:03▼返信
ps5pro買ってクロスオフで遊ぶのが最適解かな
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:03▼返信
ゴミやん
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:03▼返信
>>483
うんうんw
まぁ低学歴ゴキちゃんには俺の仕事説明しても1ミリも理解できないだろうし
そういう妄想で完結しておいていいよ?
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:03▼返信
フレーム生成は最適化とかの問題なのか?
仕様的に遅延が出るのは必然じゃないのか
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:03▼返信
フレーム生成使わなくてもPS5よりは快適だし良いんじゃね
100fps以上目指す人らの話やろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:03▼返信
PCはグラボが一周回ってスペックアップ、ソフトもセールがかかってからが本番でしょ
CAPCOMの決算が実際にそうだし
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:03▼返信
>>506
PS5と変わらんけど頭大丈夫?wXSSとか言うゴミは酷い劣化してるがなwwwwwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:03▼返信
やっぱPSが最強だとわかんだね
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:03▼返信
🐷ちゃん、PSSRの遅延は2msですよ?

1/60は16msですよ?w
バカだからわかりませんか?w
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:03▼返信
>>503
大丈夫だあ🥸
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:03▼返信
30万ポンと出せるならPC、そうじゃ無いならPS5ってもうずっと言われてるのに
ゲーム業界壊したいだけの、PC未所持貧困クソ害悪任豚がPCは10万円前後で快適!ってデマ流しまくってるからね
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
PS5買う奴はバカ的な動画出してたアンソ系YouTuber達そっ閉じしてそう
かのキャベツですらPS5版先行β絶賛してたのにな
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
>>506
オンゲーやる上で糞箱ほど向いてないハードってないよなw
クロスオンにして中華と仲良くやってろよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
>>489
PC版の値段を5倍に引き上げて、発売時期を再来年ぐらいに延期すれば可能じゃないかな?
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
XBOX版の話が一切ないモンハンwwwwwwwwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
>>506
ゴミ箱買ってチータとクロスプレイしてれば
PSユーザーは当てにするなよ
クロスプレイはオフにするからw
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
>>486
うーん自営の自由さに慣れると社畜ってイメージかなぁ、悪いけどw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
>>497
DLSS云々ではなくフレーム生成の問題じゃい
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
>>493
Macは会社支給なんや😅
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
そもそもゲーム内容がゴミだから買わないまである
カムラのハンターや調査団は有能だったんだなホント
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
>>508
というか、そのためのPro発売やろな
6のためにどんどんフィードバックしてほしいわ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
>>506
マッチングしない箱買うとか言う時点でお前はエアプ野郎
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
>>527
日本よ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
>>517
PS5より快適?何割の人が?w
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
>>517
アホか
フレーム生成使わないとまとまに動かないのが現状のPCやぞw.
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
>>512
もっさりしてるゲームがさらにもっさりになるんよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
だからXBOX版の話もしてやれよwwwwwwwwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
>>503
フレーム生成はしないからな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:04▼返信
>>512
散々PS5煽っといて被害者面これだからパソコンガは糞なんだよw
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
普通に考えてProはPSSRで画質向上するんだしフレーム生成使う使わないは開発次第だろうっていう。遅延が気になるレベルなら見送るし、そうでないなら実装するでしょうねって
別にフレーム生成をわざわざ使わなくてもフレームレートは向上するんだから
何も心配することなんてないで
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
>>524
まじで?キャベツ寝返ったの?
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
そりゃDLSSじゃないと駄目でしょ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
12万でPC買ったやつーwww

ドンマイ🥺
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
>>457
仕事と私用分けないとかありえんな
ゲームによる不具合で仕事に支障が出るリスクを考慮してないとか終わってるで
こういうリスクマネージメントできないやつが顧客情報流失とか取引先の機密情報漏洩とかするんやろなぁー
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
>>512
お前らは入力遅延が当たり前やもんなw
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
PS5Pro買うわ
ダダ余りだし
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
>>316
この報告してる人のPC環境では30ms近く遅延してるみたいやしそういう意味ではまあPCのみて言って良いねPS5での遅延は誰がどんな状況で遊んでも
自動的に2ms以内に収まるように調整されるみたいな感じになってるから天才エンジニアサーニーたちの努力によってなあと茶々茶て人は普通に咆哮フレーム回避するような人やからまあわからんてことはないと思うよ単純にPS5版が優秀なだけやと思うよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
>>532
その割に張り付いてネガキャンしてるっていう🤭
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
PCショップは情弱にショボいPC売りまくれてウハウハだろうなw
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
元がかなり低いフレームレートをフレーム生成するのは遅延はなくせんぞ
AMDなんか生成なしで60出るのはいいけど生成込みで60でるのはやめろってソフトメーカーに言ってるし
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
>>539
XSXはPS5と変わらんけどXSSはゴミらしいぞw
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
ゲームするだけのゴミに10何万払うのとその他でも使えるPC環境を課金して整える
どちらかというと後者のほうが人生豊かになると思うけどね、ゴキちゃんには難しいかなw
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
>>527
XSSがやべえって話は見た(もちろん悪い意味で)
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:05▼返信
※440
ゲーミングPCを20万程度で買う奴は煽り抜きで頭悪いと断言できる
2年後にはAAA級のタイトルは碌に動かず、数万かけてパーツ交換しないとゲームがまともにできん
その点CSは性能で劣っていても、それに合わせてソフト自体がチューニングされてるから普通に遊べる
ゲーミングPCでマウントとりたいなら最低でも30万、できればさらに10万+くらいで考えないとな
blogや動画でPS5とかProよりやっすいゲーミングPC進めてるヤツいるけど、もれなくバカ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:06▼返信
i5-12400だけどcpuの使用率100%張り付きだし色々とやばいだろ
どんなに設定としても下がらないしfpsの上限30でやってるわ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:06▼返信
当たり前の話じゃねーの
知らないのパソコンガくらいやろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:06▼返信
4060でフレーム生成無しで60fps出せてるから遅延気になる人はオフで良いのでは?
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:06▼返信
>>544
残念だが入力遅延が起きてるのがDLSSや
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:06▼返信
>>527
シリーズXなら中途半端なPCより遊べるよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:06▼返信
>>512
PC勢が気になって無理って話をしてるだけだぞ?
バカなんか?wwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:06▼返信
>>516
そうだけどパソコンガにはフレーム生成が魔法の技術だと思ってるからね
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:06▼返信
>>554
買えば🐷
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:06▼返信
>>512
アクションゲームなんて、1秒未満の遅れで大ダメージを受けるのだから、
それが理解出来るレベルで遅延が起きていたらゲームにならんだろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:06▼返信
>>548
俺は取り敢えずPS5PROのレビュー出てから買うわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:06▼返信
>>542
それはそうなんだけど
一部「Proではフレーム生成出来ない!」みたいな頓珍漢がいたもんで
やろうと思えば出来ますよってだけの話
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:06▼返信
※503
違うSONYのアップスケール技術です
SONYがPS2時代から研究してる技術でゲーム機やテレビに映画で使われてきた
その最新版だ、映像アップスケール技術でSONYの右を出る会社はない
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:06▼返信
ユーチューブで、フレーム生成でドヤ顔してる奴居るよね😂
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
箱シリーズSはグラかけるくらいには酷い
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
>>479
結局steamは5〜6割中国人で2〜3割がアメリカ人
残りの1〜2割を日本含めたそれ以外の国で分けてる状況ってsteamの公表してるシェアでバレてるしな
今回のベータテストで最初に言語と国選ばせてたから中国とアメリカとサーバ違うんやろな
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
PSよりPC云々言ってた奴ら涙目でワロタW
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
>>544
???
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
>>512
PS5勢は遅延ないからわからん話をPC勢がしてるだけです。

その話をなぜか怒り出してる🐷がいるだけですが?wwwwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
>>551
その時はいいかもだが
騙し売りは客無くすぞ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
ヌルヌルサクサク環境にするには何十万かかるのか
40くらい?
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
>>554
ゲーム以外の使い道がまとめサイトで発狂するだけの任豚がそれ言うのギャグ?
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
>>309
すまないが、テラフロップスだけで語るのはやめてくれないか?
時代が進めば底上げも進むだけでローエンドがミドルになることはないんだ😗💦ペッ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
>>560
それFSRが悪さしてたオチだね
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
>>559
解像度は?
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
>>561
すくなくともSteamユーザーのほとんどよりは上だよな
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
>>554
30万のPC買うくらいならPS5買って余ったお金で旅行でも行くわw
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
豚は知識も遅延してるな・・・・
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
これに加えSteam版ではほぼ日本人プレイヤーはいません
それに加えクロスプレイオフにするPSユーザーばかりになると推測されます
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
やっぱ予想通り天候が悪さしてそうだな
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
当たり前じゃないのw
そもそもPCでゲームなんて超少数派がロクに金掛けずにギャーギャーー言ってるのが本当に滑稽
いいからPS5買えっての
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
>>560
界王拳以外てこの流れ見るの初めて
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:07▼返信
PS5proにフレーム生成機能ありません
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:08▼返信
>>576
そのくらい
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:08▼返信
20万のPCのPCでフルHDで60でないのならフルHDで40-60、HDで120でるPS5でええやん
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:08▼返信
モンハン楽しんでる人たちの話を聞いて

なぜかモンハンできないキチガイがPS5ガーーーーーーと発狂するのなんなのwwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:08▼返信
モニター買い替えてPS5でいいや
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:08▼返信
>>474
ゲーマー🤣
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:08▼返信
だから、何度言えば分かるんだよフレームレートを60fpsにするためにフレーム生成入れるのは間違ってんだよ
他の設定を兎に角落とすしかねーんだよ
フレーム生成が使っていい場合とは既に60fps以上出てる場合に、fpsは当然ぶれてるのでディスプレイとの同期が取れないことによるカク付きをフレーム生成で埋めることによって引き上げよりリッチな体験にするためのものなんだよ。低能グラボは使っちゃ駄目なのがフレーム生成なの。4060とか4070とかはフレーム生成は切ってしまえ!
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:08▼返信
>>503
別ものだぞ
ちなみにProじゃなくてもCSはFSR3+フレーム生成対応してるアヴェウムの騎士団とか
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:08▼返信
フレーム生成系の遅延ずっと気になってたけど、ta勢だからonはしたくないんだよな
ある程度遅延減らしてるとかnvidia言ってたけど
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:08▼返信
ゴキちゃんももっと学生のうちにいっぱいお勉強すれば俺みたいに完全リモートでコーヒー片手に自営業を優雅にできたのにね・・・😅
PCも確定申告で税ぶん取られる前に経費申請で買うから大して痛くないし底辺社畜は少ないボーナスでゴキステ買うのが精いっぱいなんだろうねぇ・・・😅
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:08▼返信
>>544
DLSSだろうとFSRだろうとフレーム生成したら遅延出るわ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:08▼返信
これがあるからスイッチ2はDLSS3で〜とか言ってる奴は本物の馬鹿だと思ってる
画質のためにコストかかって入力感覚落ちる技術とか任天堂が一番嫌うやつやろと

それとも今の任天堂はそういうの選びそうな会社になってるん?
そこはよく把握できてないからもしそうなら納得するけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:08▼返信
>>592
VRR対応買えよ👍
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:08▼返信
※568
AI学習系のアップスケーリングの方が上だぞ
ソフトごとにチューニングされてるからな
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:08▼返信
>>588
PS5の時点であります
なのでproでも使えます
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:09▼返信
>>259
配信者で4090使ってないやついないだろww
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:09▼返信
>>584
チーターやチャイナと当たりたくないからなw
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:09▼返信
PC版が一番の地雷だったか
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:09▼返信
フレーム生成で遅延が最も少ないのがDLSSってのは
大量の採用タイトルや仕様的に確実なものなので
もしDLSSで遅延がでかいって人居るならPC不具合かワイルズのバグだと思うよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:09▼返信
ぶーちゃんは遅延の違いわからないだろうな

フレーム生成の遅延は表示遅延な
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:09▼返信
fps出るのに遅延は地獄やん
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:09▼返信
>>576
DLSS無しで動かす前提だと、最低ラインがこれかな
G-Tune FG-A7G7A 439,800円(税込)
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:09▼返信
フレーム生成は遅延と残像が無視できないからアクションとかで使うもんじゃないよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:09▼返信
金かけて快適にしたとこでMOD使うバカとか中華ネームとマルチになるんじゃ嫌だな、どうしよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:10▼返信
モンハンは駄作 新作発売しても買わない ワクワクしない😵
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:10▼返信
3070でWQHDグラ設定高で40ぐらいやね。危ういところでもギリ30は死守しとる。まあ、買うのはPS版やけどなProも購入予定だし
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:10▼返信
DLSSは認識出来る程の遅延は発生しないよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:10▼返信
>>602
疑似のフレーム作っている暇があるなら普通にフレーム出せw
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:10▼返信
>>606
DLSSって進化するたびに遅延増えてるんだけど特に最新の3.0が遅延が大きい
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:10▼返信
エミュレータで、FPS出てるのにもっさりあるよね
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:10▼返信
>>588
PS5の時点であります
単に機能使う使わないを開発が選んでるだけね
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:10▼返信
残像も学習終われば収まるんだけどね
今回ガチでPCデビューした人多いんだろな
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
モンハンできない🐷が必死過ぎることしかわからんw
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
>>597
な、🐷って馬鹿だろw
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
>>557
まぁPS5世代ベースに開発やとしょうがないわ
1番スペック低い言われてるXSSもCPUだけは手を抜かずZEN2の8コア16スレッドやし
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
入力じゃなくて表示の遅延か...
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
モニターも変えないとな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
>>614
認識出来る遅延が発生してるから問題になってんだろ!
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
>>612
元々ハブッチには関係無いじゃん
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
>>615
頭大丈夫か?
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
てかここ最近のPCって本来出せるはずの性能が出せなくなってるんじゃねーかと疑うレベルで
いろんなAAAゲームで問題が起きてるよな
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
PCにはWindowsってMSの呪いが掛かってるからしゃーない
汎用性を求めると余計な負荷が増えるもんだ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
そこはチートでカバーよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
DLSSは低能グラボの場合はDLSS2レベルで留めとけ。アップスケーリング超高解像度の方向しか使っちゃ駄目。
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
>>613
通常版PS5と変わらないやんけ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
PC勢は中国人やチーターと仲良く遊んでればいいじゃん
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:11▼返信
FG自体がまだまだ新しい技術だからねぇ
これからもっと良くなっていくとは思うけど現状色々問題あるのも事実
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:12▼返信
>>612
今どきワクワクなんて死語やでおじいちゃん👴
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:12▼返信
フレーム生成はswitchですら採用してるよ
ただゲーム向きで効果が実感出来るレベルってなると専用コア必須で現状PS5でも厳しい
PS5proはそこらへん解決してんじゃね
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:12▼返信
>>614
パソコンガって老人ばっかだもんな…
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:12▼返信
>>599
遅延まみれのスイッチで即論破www
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:12▼返信
※616
理解せずに語ってない?
DLSSはフレーム生成オンオフできるぞ
オフにすれば早い
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:12▼返信
※614
40 msを認識出来ないのは豚の目くらいだろw
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:12▼返信
推奨スペックなのに全然足らんやん
最適化がんばれ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:12▼返信
トランプ大統領になっても円高維持だから、益々PCやCS機の値段は下がらんよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:12▼返信
フレーム生成前提で考えない方がいいって言う人がいるのはこういう事です
だから今更4060なんかやめとけと言ってるわけ
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:12▼返信
普通にこの記事でもDLSSも遅延あるって書いてるやんけ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:13▼返信
>>625
俺の環境じゃないからなぁ
モンハン側のバグかPC構成依存の現象なんじゃね
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:13▼返信
※Switchでは遊べませんSwitch2でも遊べません
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:13▼返信
※597
脱税自慢ですかw

なんかダメ人間特有ですね特亜人そのまんまって感じw
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:13▼返信
>>605
もう今の時代、AAAタイトルを快適に遊びたいなら最低50万近く出さないと
発売日に買っても動作不安定な中で遊ぶハメになるだけだわ

大作が出るたびにPC版の動作問題は必ずといっていい程話題になるし
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:13▼返信
>>642
円安な
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:13▼返信
※621
馬鹿に失礼だろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:13▼返信
>>640
PSSRの2ms遅延が許せない🐷が、
40 msを許せる不思議wwww
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:13▼返信




マリオもアベンジャーズみたいに自民党応援すればいいのに
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:13▼返信
【打倒PS5】PC版モンハンワイルズがRTX 4060で動くかテスト!推奨グラボでFHDはどこまで遊べる?【モンスターハンターワイルズ】
清水貴裕
PC民として全力でPS5 Proに立ち向かいます

PC系ユーチューバーってゲームやらんでベンチ回すだけだから操作しての遅延とか分からないんだろうな(笑)
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:13▼返信
>>614
お前の妄想より、現実の数値を信じるよw
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:13▼返信
>>643
最低でも4060tiだな将来性を考えるなら4070ti以上にするべきだが
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:14▼返信
ミドルレンジグラボで1080p 60fpsで遊べるくらいの重さにしてほしいわな
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:14▼返信
PS5以外を勧める理由がどんどん減ってくな
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:14▼返信



いいからPS5買えっつうの!w


659.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:14▼返信
CPU使用率おかしいだろ
8コアでも怪しいぞ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:14▼返信
遅延はDLSSが原因じゃなく同時にFSR使ってるオチでしょ
PC初心者がよくやらかすやつ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:14▼返信
FSRだとそうだろうね
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:14▼返信
たしかスプラトゥーン3がFSR使ってるよな
なんか2から劣化してるって不満がられてた理由のひとつでもあるんじゃね
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:14▼返信
マルチアクションで遅延は流石に草
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:14▼返信
フレームレートは上がるけどそのための処理をワンクッション挟むから
入力遅延が出るってこと
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:14▼返信
フレーム生成テレビ出た時ヌルヌルですげえゲーム快適になるじゃんと思ったけど入力遅延あるの知って買うのやめたな
ちなみに当時は40万した
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:14▼返信
>>634
どんだけ頑張ってもフレーム生成したら遅延からは逃れられないよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:14▼返信
>>632
これでも4年前に買ったものなんやけどな
PS5も4年生だけど
経年による陳腐化は値段考えるとPCは強烈だw
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:14▼返信
642. はちまき名無しさん
2024年11月02日 19:12
トランプ大統領になっても円高維持だから、益々PCやCS機の値段は下がらんよ

↑なんでや!アベンジャーズがハリス応援してるんやぞ当選するわけないやろがい!!
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:14▼返信
>>658
ガクガクでガビガビじゃーん
ぜったいやだよーw
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:15▼返信
どうせぶーちゃん老化で素で遅延してるから問題ないんじゃね?w
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:15▼返信
シンプルにノーマルPS5で遊ぶのがコスパ最強ってこった
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:15▼返信
液晶TVの倍速機能みたいなもんだと思えば分かりやすいな
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:15▼返信
なんでこんなに重いのよ
もっと軽くしろって
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:15▼返信
>>658
それ値上げ前だっけ?
吉田は正しかったな
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:15▼返信
>>639
FPSが下がるだろうが
いいかげんにしろよゴキ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:15▼返信
>>661
文字読めない馬鹿か?
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:15▼返信
PCに最適化はない
ユーザー自身で最適化するしかないんだ😀
つまり買い直せ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:15▼返信
※627
一応、解像度を下げまくればfpsは上がるはずw

画質は悲惨だろうけどwそこはアプスケに丸投げするしか無いだろう
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:15▼返信
豚が散々DLSSだと遅延が発生しないとか訳の分からないことを呟いてるけど、
DLSSで遅延が発生してるってのがニュースなんだぜ。。。
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:15▼返信



どんな悲惨なゲームライフ送ったらPlayStation嫌いになれるんだよ?w


681.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:15▼返信
>>606
PCでゲームしてるアホのほとんどが気づいてないだけよ
モンハンのようなフレームレート回避がシビアなゲームやってないだけでしょ
サイパンなんて60ms野遅延だぞ?
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:15▼返信
12万PC買った人


R.I.P
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:16▼返信
ワイルズは知らんがDLSS+FSR効果はでかいけど
遅延と残像でかくなるんで大半のタイトルはDLSSだけにした方が良いぞ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:16▼返信
>>669
Switchじゃねえんだからw
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:16▼返信
🐷「PSSRも遅延するから!!!!」※2ms
🐷「DLSSは認識出来る程の遅延は発生しないよ」※40ms

🐷のキチガイさ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:16▼返信
>>554
今までPC買わなかった奴らが今さらPC買っても、ゲーム以外に何もやらんよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:16▼返信
>>669
ああ、それって本田翼がスイッチに向けて発言したものを改変してるの?

688.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:16▼返信
後のフレームを参照してから中間フレーム挟むんだからどうしても遅延が生まれるだろフレーム生成は
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:16▼返信
そもそもパソコンガなんてセール来ないとゲーム買わない貧乏人だしなゲーミングPCを12万でーなんて馬鹿な事言うわけだなぁ豚?
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:16▼返信
フレーム生成の遅延はDLSS>>>>>FSR>>他なので…
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:16▼返信
しかしカプコンはオープンベータやっておいて良かったな、こんな奴らが製品版買って動かないから低評価&金返せと不要な評価下げされずにすむからな。これでなお動かんPC買うやついたら本物の馬鹿だけどw
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:16▼返信
>>599
スイッチの時点でジョイコンの遅延が酷い任天堂がなんだって?
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:16▼返信
>>669
豚の言われて悔しかったシリーズじゃーんw
こいつアホだよーwww
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:16▼返信
こういう話でも普段暴れてるPCユーザーが実はただの豚って丸わかりなんだよな
PCユーザーなら普通に遅延のこと知ってるっつーの
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:16▼返信
モンハンワイルズを快適に遊びたいならPS5は論外
やはりPS5proがコスパ最強だったか
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:17▼返信
やっぱ12万PCはない
PCなら4070以上使えってこと
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:17▼返信
やはりPS5Proしかない、か・・・
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:17▼返信
PSSRの2ms独り歩きしてるけど
相当限定的な使用でだと思うよ
PS2の7000万ポリゴンみたいなSIEあるある
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:17▼返信
>>695
PS5で快適だったけど?
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:17▼返信
ベータ版の前はPC勢はPS5が遅延があるからって煽ってる人多かったのにね
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:17▼返信
まあ、ジョイコンの遅延が一番激しいんですけどね!w
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:17▼返信
※628
PCでゲームはもともと問題だらけよ
いろんなゲームをPCでやろうとすると「自力解決」と「妥協の選択」の連続よ
CSはその煩わしさがない

それなのにパソコンガはパソコンは性能高いだーの安いパソコン買えかえって無責任な事いう
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
>>660
DLSSかFSRかとおう問題以前にフレーム生成の原理からして遅延は0にできないんだよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
常に最新パーツ買えない人PCでゲームやる資格ないってよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
>>613
その辺もダメだとPS買えなくてPC移行した勢は終わりやね...
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
>>661
この記事に乗ってるX民がDLSS使って遅延があるって言ってんのにアホかよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
PS5Proがフレーム生成を採用しなかったのも遅延を嫌ってだったんだろうな
ソニーは自社でゲーム作ってるからそこらへんの問題も流石によく分かってるわ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
>>671
チーターとマッチしてデータ壊されんしな
各々自己責任で財布と相談して決めればいいけど
ロード遅かったらブロックしてキックするからな
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
>>447
しいていうならフレーム生成を生み出したnvidiaやAMDが悪いって話になりそうやな😂
悪のソニーwPC業界の大企業をアゴで使える模様w
ニシクンさぁ…本当はソニー大好きやろ🤭
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
>>698
マジモンのアホがおるwwwwwwwwwww
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
>>692
それは利益率のためならゴミでいいっていう任天堂らしい話やろ
NVIDIAに金払わなきゃならないDLSSとはまるで違う
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
普通に遊ぶことはできるけど配信すると異常なほど重くなる
少なくとも40~50万のPCじゃないと快適なワイルズ配信できないと思う
これまでのモンハンとは負荷が違いすぎるんで個人配信者はかなりの数が脱落するのでは…
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
>>690
今はFSR+AFMF2>DLSSだよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
PS5proのフレームレートはGPUの強化によって向上してるんだろうからPS5proも遅延するってのは多分違うぞ。proは普通に性能上がっただけ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
グラボもそうだけどCPUもそれなりのやつじゃないと厳しいぞ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
本来高フレームレートを望む理由は入力遅延低減やろうに
フレームレートあげて遅延も上げるじゃ
無意味じゃなくて逆効果やろ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
パソコンガと🐷の異常性だけが拡散していくな…一般層は余計にPCから離れるで
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
クロスプレイ切ってもPS5なら過疎るのに2年以上かかるだろうしPS5で充分
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
>>703
「かとおう」じゃなくて「かという」ね
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:18▼返信
>>695
豚wwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:19▼返信
だからPS5Pro買えっつうのw
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:19▼返信
モンハン自体、デビルメイクライのようなキビキビとした動きじゃないから
多少の遅延は慣れればなんとか。
DLSS使うと画面が崩れるからGeforceでもFSR3なのは笑う
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:19▼返信
文句言ってないで4090なり4080のグラボに買い換えればいいんじゃないの?
パソコンガさんはさぁ
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:19▼返信
CSでやるならソニーということか
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:19▼返信
>>690
お前デマ撒くにしてもキチガイ過ぎるだろ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:19▼返信
FPS増遅延増
FPS減遅延無
さあ選べ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:19▼返信
素直にPS5proを買えばいいのに
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:19▼返信
>>687
豚ってパクりと改悪しか出来ないからな
パソコンガの返しがゴキコンガとか普通の頭じゃ思い付かないわ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:19▼返信
いいから買えっつーの
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:19▼返信
めんどくさwww
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:19▼返信
そっか、フレーム生成に数FPSかかるから、その元となったフレームも同じだけ遅らせて表示するのか。
そのため、画面表示が遅れる = 入力遅延があるってことになるんだね。
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:19▼返信
>>718
クロス切っておけば遊ぶ環境として最高だからなw
中華チーターもいないし、マルチプレイも箱みたいに過疎らないし
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:19▼返信
カプコンはもう面倒臭えから製品版は全機種30fpsキャップにしとくかとか考えてそう
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:20▼返信
でも10万払ってやることがモンハンの遅延解消か~😅
ゴキちゃんの人生それでいいわけ?もっとマシな使い方あるんじゃない?
彼女と思い出作りに旅行行ったりさぁ
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:20▼返信
FSRの遅延が少ないって嘘書き込みが多いのは
FSRがPSSRと同系統だからって事情有るんだろうな
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:20▼返信
パソコンガがDLSS3は遅延ないとか言ってて草
やはり頭おかしい
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:20▼返信
今更こんなこと言ってんの?
50周くらい遅れてんじゃないの?
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:20▼返信



吉田「良いからケツマン.コハメろっつーーの!w」


739.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:20▼返信
またPS5が最適解という情報が出てしまった
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:20▼返信
CSゲームはちゃんと動かなければユーザーはゲームを作ったメーカーが悪いって言えるけどPCだと致命的なバグ以外は自分でPCのスペック上げろって言われるだけだしな
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:20▼返信
PS5でワイルズめちゃくちゃ快適だったな
初期型なので55,000円
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:20▼返信
偽りのFPSw
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:20▼返信
DLSS=フレーム生成じゃないぞこれはバージョン3.0以降で基本4000番台用なんだけどエントリーGPUはコンセプトから言って無理なんだよ。最低で70当然低画質なw本当に使いたいのなら80以上ね

だからPCは金掛かるんだよ来年には5000番台が出て4.0になって新しい機能がつくか強化されるんだよ追いつくには金、金、金が兎に角いるの。それが出せないからSteamのGPU構成がほとんどダメダメグラボばかりなんだよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:20▼返信
そんな…パソコンガ先生は遅延なんて発生しないって言ってたのに嘘だったの?
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:21▼返信
フレーム生成で遅延少ないのがDLSSでしょ
DLSSで遅延でかいって人はFSRも同時使用してるじゃね
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:21▼返信
PS4があれだけ頑張ってるんだからPS5も安心して買えるのにねサービス面で、PCは常にこう言う問題と向き合わないといけないから面倒
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:21▼返信
気になるならオフにすりゃいいじゃん
それなりスペックあれば60fps維持は余裕だしな
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:21▼返信
つまりSteam最強
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:21▼返信
20万円のPCでもノーマルPS5と同等のパフォーマンスしか出せないって
ゲーム以外の部分の負荷があったりそもそも今のPCが胡散臭い作りになっているのか
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:21▼返信
>>740
PCは自己責任の世界だからね
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:21▼返信
パソコンガ大発狂wwwww
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:21▼返信
>>597
「自称自営業の男」ってニュースでよく聞くなw
大抵が犯人逮捕のニュースだけど

ところで君は何をなさってる方?
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:21▼返信
豚は金も女も仕事も家族すら居ない老いぼれはもはや狂うしか無いのだ、ゲームの世界ですらハブッチ全てが豚を否定する!
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:21▼返信
PSSRとFSRは別物の技術だぞw
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:21▼返信
ブーちゃんの知識、遅延が見られますねぇ(眼鏡クイッ
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:21▼返信
中途半端なスペックなら30fpsでやった方がマシだよ
それだったらPS5でいいやってなるな
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:22▼返信
踊らせられてPC買ったゴミおる?
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:22▼返信
注:switch2ではテコでも動きません!
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:22▼返信
>>734
相手へ煽ってるものをすべて持ってないパソコンガーw
せめて彼女くらいなんとかしろよw
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:22▼返信
やだよ30fpsとかw
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:22▼返信
なーんかイライラしながらゲームするゴキちゃん見てると別にスイッチにモンハン来なくても良かったなと思うわ
スイッチにはこんなバケモン狩りだけしてるようなクソゲーより楽しいのたくさんあるしね
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:22▼返信
パソコンガって大体のミドルPCじゃねぇの?
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:22▼返信



こんな心配ソフト毎にせなアカンのやぞ?wそれでもPCでゲームやりたいか?w


764.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:22▼返信
>>743
金!暴力!SE❎!
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:22▼返信
パソニシ顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:22▼返信
REエンジン君さぁ…
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:22▼返信
致命的やんけw
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:22▼返信
>>747
それなりのスペックのPCでまともに動かないからDLSSに頼った結果だよ、これ
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:22▼返信
>>754
FSRはフレーム生成でPSSRはアップスケーリング技術だもんな
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
そもそもモニターに映してる時点で遅延は発生してるしDLSSによる遅延なんて人間にはまず知覚できないレベルだぞ
アホすぎる
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
PSSRは2ms!相当ショボイアプスケなんだろなw
そもそも画期的なフレーム生成出来たならAMDは自社のグラボに載せるやろ、nvにボロ負けしてる分野なんだから
株価数倍なるでw
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
>>749
80万出せよ貧乏人
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
パソコンガよわ(´・ω・`)
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
>>761
55,000の初期型で快適だが?
Switchにはヤクザゲーが移植されたからヤクザになりきってろ
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
>>738
個人への誹謗中傷は流石に引くわ豚
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
>>734
数十万払って遅延ゲーやってろwww
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
やっぱ遅延あるなんか使ってるPCユーザーなら知ってるだろうから
パソコンガってただのアンソと豚のなりすましなんでしょw
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
つーかゲーム内容も不評だしな
Switch2向けの新作モンハン待ったほうがいい
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
>>752
そういうのが闇バイトとかして殺人事件とか起こすんだろうな
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
PS5はproもあるし上を目指せる選択肢があっていいね👍
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
DLSSとFSR併用で動かしてるアホいねーよw
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
PS5ではそもそも選択肢すらないんだよ?
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
スイッチの場合はスイッチ本体に入ってるBluetoothコントロールチップが省エネモバイル用で普通は音楽聴く向けの機器に組み込むパーツで遅延をあんまり考慮されてない代物だからジョイコンだけじゃなくてプロコンも入力遅延が起きる
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
フレーム生成ってフレームレート倍程度になるんじゃないの?
負荷が軽くなって描画が早くなった分と相殺しそうな気がするんだが
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
つまりアクションゲームでフレーム生成は使わない方がいい…ってコト!?
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
・てかこんなにフレーム生成前提で作ってるのは何なんだろ
・頭が堅いからフレーム生成前提でゲーム作るのは甘えじゃないですか?

馬鹿か糞PC民のゴミ共AI生成前提で作るわけねえだろ
結局テメエらのPCスペックがベースとして低いだけだドアホ
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:23▼返信
パソコンガが必死にDLSSが遅延ないって信じてるのはSwitch2搭載されるとか言う馬鹿な妄想をしてるからだろwww
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
>>759
ん?なんか反応したのがお前だったからお前に聞くけど
そんなに効くこと言うたか?w
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
うーん4060tiで配信してる人も微妙っぽいな
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
とにかくPS5pro買えっつうのw
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
大したグラでもないのに重すぎんだよこのゲーム
何の嫌がらせなんだよ
グラボ良いのに投資するのはより素晴らしいグラでゲームを遊びたいためであって、
ショボいグラをなんとか動かすためじゃねーんだって
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
パソコンガの無知っぷりがどんどん露呈してて草 ほんまこいつらPC持ってるんか
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
本来fpsを上げる目的は入力遅延を減らす為なのにfps上げるフレーム生成で遅延が増えるんじゃ本末転倒じゃん
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
>>780
思い切ってPROを買うもよし
PS5でも快適なのでPS5でも良し
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
>>745
同時に使えないだろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
>>761
これ全機種対応だぞ?何を言ってんだ
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
今時1080なんて低解像度でやってられんからなぁ
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
>>785
アクション、格ゲー、TPS、FPSここら辺はやめとけ
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
FSRもDLSSも3フレームほどの遅延が出てるの知らん人が結構居るのに驚きだわ
PSSRがFSRベースのPS版なのを知らない奴が居て暴れてるのも謎
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
>>761
酸っぱい葡萄のお手本だな豚wwwwギャハハハなんて惨めwww
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
ブタの頼みの魔法のDLSS、使えば使うほど遅延するっていうwwwwwwww
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:24▼返信
そもそもオンラインプレイしてたら遅延はあるでしょ
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:25▼返信
>>778
不評?
お前っていつも妄想の世界に生きて現実世界と衝突してるな
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:25▼返信
30→60のフレーム生成はAMD非推奨なのに
堂々と推奨するカプコン
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:25▼返信
フレーム生成系の比較は大量にされてきてるし
採用タイトル比較でDLSSの遅延の少なさは議論するまでもないが
ここでデマ撒きまくってる奴は、ここのコメント欄だけでも騙せれば良いというキチガイ?
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:25▼返信
元々60fpsあたりを90~120fps以上とかにする技術で、30fpsのものを60fpsにするとアーティファクトや遅延で酷いことになる
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:25▼返信
悲報パソコンガ痺れ罠に嵌まる
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:25▼返信



ランス使うようなガイジは全員死ね
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:25▼返信
>>797
殆どのPCゲーマーが1080pで遊んでるのは見えない聞こえない🤭w
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:25▼返信
>>761
事実だけをみるとPS5が前評判より動作がよく高みの見物状態、
PCが推奨スペックでも満足な動作が得られなくて大荒れ、
ゴミッチは一人まけ状態だぞ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:25▼返信
※735
同系統でもない。来年の8000シリーズで出てくるFSRのAI化版になってからだろう
7000番台でもAIチップは載ってるが少なくともFSRにはマトモには使われてないはず。AI化した時どれだけパフォーマンスが上がるのかはPSSRで占えるかも知れないね
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:25▼返信
えー!?
障害年金でパソコンガ!?

みっともないよそれ
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:25▼返信
>>795
普通に使えるが
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:25▼返信
>>770
それなら良かったよね
現実はそうじゃないけど
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:25▼返信
>>802
当然
そこに更に遅延が重なっていくんやで
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:25▼返信
でもカプコンはPC売上が半分以上ってわかったからなぁ
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:26▼返信
>>808
今作ではランス一番人気だぞ
馬鹿ちん
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:26▼返信
シリーズS買えお得だぞ
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:26▼返信
4080sで4KウルトラでFG切ってアプスケをDLAAにしたら60fps切っちゃう程度には重いな
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:26▼返信
パソコンガ=豚なんていう疫病神が味方についたら上手くいくものもこのザマよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:26▼返信
>>769
AMDのフレーム生成はAFMFだぞ
FSRはスケーリング技術だ
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:26▼返信
>>802
そんなんじゃPCなんて更に遅延するだろ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:26▼返信
※794
PS5はとりあえず遊べるってだけで30fpsで快適なわけないやろ。。。
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:26▼返信
つまりPS5がリーズナブルでストレス少なくプレイ出来ると。
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:26▼返信
>>818
悪魔かよポカ何とか
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:27▼返信
>>808
笛男子になれよ?
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:27▼返信
🐷はレトロゲーでもやってなよ
俺らは最新のゲーム遊ぶからw
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:27▼返信



「俺は最強の環境でゲームやるぜ!」とか息巻いて1年や2年で「頼む!俺のPCでも出来るように動作環境軽くしてくれ!」って祈るような気持ちでソフトの発売日待つとか本末転倒じゃない?w


829.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:27▼返信
PC→フレーム生成の選択を選べる
PS5→なんも選べない
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:27▼返信
PS5だとパフォーマンスでも50fpsくらいだし720p以下のボケボケ
画質重視モードでもPSの中設定以下のグラだし、普通に論外だよ
PCユーザーの求めてる基準が違い過ぎるだけ
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:27▼返信
パソコンガ、良く聞けよ
それなりのPCを保有していても、多くのユーザーがPS5を選択するのは、クロスプレイ切断が出来るからだ
性能云々より、これが決定要素の9割占めている
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:27▼返信
>>824
はい
PS5オススメですね
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:27▼返信
>>770
フレーム生成するとわかるって話だが
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:27▼返信
>>784
実際は半分のフレームレートで動作してるからズレあるんじゃねーの?結局よく出来た残像でしょ
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:27▼返信
だからSwitch後継機で仮にDLSS3が動いたとしても使えば返ってガクブルになるってわけ
低能ハードらしい落ちどころに収まるってことよw
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:27▼返信
>>824
間違っても箱は買うな
12万PCもだが
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:27▼返信
>>818
ポカオスとか痴漢界隈は詐欺罪で訴えられろ
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:28▼返信
>>792
正体は豚だから親から買って貰ったハードしな持ってないよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:28▼返信


PSSRは2ms!相当ショボイアプスケなんだろなw
そもそも画期的なフレーム生成出来たならAMDは自社のグラボに載せるやろ、nvにボロ負けしてる分野なんだから
株価数倍なるでw
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:28▼返信
>>714
でもCPU1.1倍なのでそこら辺は眉唾ですな
実機が出てから真実がわかるだろう
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:28▼返信
>>829
だから何?
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:28▼返信
これPS5proは最高設定で入力遅延発生するのかしら。もししないのであれば
ワイルズはPS5pro一択なんじゃないんでしょうか。グラボ買うよりPS5pro勝ったほうが良いな。
MODで楽しむ分にはPCも捨てがたいんだけどなぁ。チートMOD入れまくりな糞ゲーマーだけど
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:28▼返信
>>784
fpsもテクスチャ等の品質も本来のスペックに見合った状態で据え置くなら負荷は軽くなるがこれらの場合は無理矢理上げてるんで負荷は軽くならん
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:28▼返信
※702
ネットでPC進めてる記事や動画みてゲーミングPC買うやつの8割はまともにゲームできずに挫折するよね
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:28▼返信
>>829
switch→遊べない
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:28▼返信
>>831
分かる
PC入れるとチートやマウスが入ってくるからな
同ハードのみのチェックがあるゲームはチェック入れる
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:28▼返信
ps5 ならノー遅延でヌルヌルなのに
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:28▼返信
>>826
悪いなP2Gからずっとヘビィなんだ
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:28▼返信
>>830
ソースなしwwwwwwwwwwwwwww
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:28▼返信
>>784
中間フレームを生成するのに2フレームのレンダリング必要だから相殺しきれない
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:29▼返信
こういう底辺はPCでも無線で遊びそうだなぁ
環境壊されるぞ
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:29▼返信
まとめるとPS5proがコスパ最強
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:29▼返信
ヘビィならいいけど
太刀で遅延はストレスでしかないな
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:29▼返信
>>839
はいはい、ワロスワロス
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:29▼返信
825. はちまき名無しさん
2024年11月02日 19:26
>818
悪魔かよポカ何とか


ポカオス?河野和也40歳のことでしょうか?
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:29▼返信
>>819
そりゃあ、そうだろうね予想の範囲内だ
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:29▼返信
PS5で重いって完全に最適化不足ですね
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:29▼返信
>>785
そうだよ
パソコンガはフレーム生成は遅延零の魔法の技術だと思ってるみたいだけど
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:30▼返信
>>816
売上本数な
売上高は25%程度
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:30▼返信
>>849
体験版がソース
パフォーマンスでも50fps以下なるし可変解像度で720p以下なってるんじゃないかってボケボケ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:30▼返信
弟が俺の忠告を無視して4060のPC買って後悔してたから言ってやったわ
いいからPS5買えっつーのって
862.投稿日:2024年11月02日 19:30▼返信
このコメントは削除されました。
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:30▼返信
※823
ゼンジー「TGSの試遊台は綺麗でヌルヌルだったPCかなと思ったらPS5だった」
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:30▼返信
PCゲーマーって色々と大変なんだね
俺はPS5で遊ぶから煩わしいスペックとかも気にせずに遊べる
PCゲーマーは数十万円掛けて快適に遊べる環境を作れば良いと思うよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:30▼返信
※821
FSR3はフレーム生成
AFMFはゲームが対応してなくてもドライバレベルでFSR3をかける技術
FSR1や2はアプスケだけどAIを使用してないのでPSSRと別技術
FSR4からAIを使用
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:30▼返信
昨日遅延が結構あるってはちまで報告したら遅延なんか気にならないって主張する勢にめちゃくちゃ噛みつかれて
遅延なんか体感できるレベルじゃねえとか遅延なんか発生するわけないとか散々叩かれたんだが
なんか遅延がかなりあることがバレたらまずいことでもあるんか
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:30▼返信
ラスアス2の遅延って全然話題ならんかったけどなぁ
あれも生成使ってるよね
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:30▼返信
>>761
イライラしてるのはお前のお仲間のパソコンガだぞ
PSユーザーは思ったよりもずっと快適に遊べていい方向に驚いてる
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:30▼返信
このようにPCコンプで暴言を吐くPSとのクロスプレイは切ったほうがいいだろうな
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:30▼返信
>>734
それどっちかじゃなくてどっちも普通にやれるでしょ?
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:30▼返信
悲報豚事パソコンガ何も関係ないのに大発狂ww
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:30▼返信
PSSR FSR DLSS フレーム生成 もう全部ぐちゃぐちゃに書いてて草
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:31▼返信



ランス使い←クソしょぼい武器を使うような可哀想なおつむ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:31▼返信
PS5のパフォーマンスモード、あれだけ画質落として60いかねーからなw
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:31▼返信
>>789
tiはそもそも選別品でしかなく高クロック耐性がある(はず)ってだけだからね
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:31▼返信
>>770
DLSSで起きる場合は遅延とは違うな
単純に想定フレーム数との動作にズレが起きるわけだから一定間隔での遅延より質悪い
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:31▼返信
>>860
どうやって計測したんだ?
お前の老眼?
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:31▼返信
>>809
古いパーツで遊んでる人が多いからな
いまだにPS4無印レベルのゲーミングPC使ってる人もSteamにはたくさんいる
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:31▼返信
元から高負荷な状態でフレーム生成を使用してはいけません。

これがフレーム生成使う時の鉄則だからね
グラボの余力があり余ってる時に使う物であって低価格クラボで重いゲーム動かしてる時は余力が無いから遅延が出まくるのよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:31▼返信
>>869
始めからカプコンから切られてる豚は言うことが違うね流石ハブッチ信者
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:32▼返信
パソコンガはMODで全裸ハンティングしたいんだよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:32▼返信
つまりDLSS最強
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:32▼返信
>>874
PCでそれを実現するのに30万円払うの?w
まぁお前のはミドルスペックだろうがw
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:32▼返信
ワイルズやるならPS5proが最適解になるだろうな
俺はPS5で安く満足しておくわ
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:32▼返信
PS5で120フレ優先だと画質が犠牲になるからフルHD画質優先で40~60フレなら
遊べるレベルだからがんばったよねって褒められたあとに
PCで画質落としてやっと60フレなんていう話が出たらそら荒れるわな
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:32▼返信
steamがVPN使用禁止にすれば、PCユーザーが増えると思うよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:32▼返信
俺はPS5でも遅延感じるけど
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:32▼返信
箱Sは今もスイッチでサンブレイクやってる人じゃないと耐えられない位には酷いぞ
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:32▼返信
>>804
それはAFMFね。FSRはもうちょい下から行ける
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:33▼返信
>>873
今作はパワーガードが楽にできるので安定度がダンチよ
カウンターも使いやすい
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:33▼返信
パソコンガってネーミング考えたやつ天才だろ
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:33▼返信
問題なのは有志がこれを発見するまでPCユーザーから
フレーム生成の入力遅延なんて聞かれなかったこと
あいつら、入力遅延とかあっても気づかないレベルなんだよ
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:33▼返信
>>861
いいから買えっつーの
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:33▼返信
そもそもボケボケガクガク強要されるPS5なんて選択肢に入んねーよタコ
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:33▼返信
PS5のフレームレート優先モードはたいしてFPS上がらない上に画質がクソすぎるから論外
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:33▼返信
>>66
水は重力に逆らって上に昇ると毛沢東もいってるしな😅
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:33▼返信
ゴキブリ「PS5が最適なんだよ!」

カプコン「PCが一番売れてるんですよ」

バカだなぁ
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:33▼返信
アップスケーリングだけで遊べってだけの話でしょ
それだけでもフレームレート早くなるでしょ
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:33▼返信
>>829
選ぶ必要がない、が正解だぞ
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:33▼返信
>>873
お前のはオツムの限界だよ
スポンジでも入ってるのか?
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:33▼返信
パリィ系多くなってきたから遅延は影響しそうだな
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:33▼返信
>>886
メイン顧客の中華が無理になるから逆に減ると思うぞw
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:33▼返信
アプスケとフレーム生成は最近は分かれて指定できるゲームもある
アプスケはDLSSでフレーム生成はFSR3とか
アプスケすることでベースのfpsを上げないとフレーム生成だけじゃアクションゲームは無理
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
つまりSteam最強ってこと
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
PS5世代のAAAタイトルをPCで最高設定で遊べるユーザーなんてほとんどいないんだよ〜w
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信




ランス使い←なにもかも中途半端な童.貞
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
PS5画質優先40〜35フレーム=RTX4060画質高30フレーム下回る事もある(フレーム生成無し)


PS5proより高いPC買ってコレだから
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
>>897
金額で言えばPCはセールでしか買ってないから2割程度だけど馬鹿か?www
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
>>897
セールはpcで1番売れてる、ね
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
>>118
DLSSもFSR関係なくフレーム生成の話やぞ
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
>>894
ボケボケでもガクガクでもないからPS5で遊んでるわ
モンハン面白いからイライラしてないで一緒に遊ぼうぜ
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
PS5でやればいいじゃん😂
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
そもそも存在しないフレームを捏造して水増ししてるだけなんだから操作と資格情報が一致しないのは当たり前だろ
914.投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
このコメントは削除されました。
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
>>894
今強要されてるのはPCて、話なのに
なんでそんなキレてんの
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
そもそも日本人ユーザーほぼゼロなのにPCのモンハンなんて買おうとしたのが最高にアホ
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
やっぱりPS5、贅沢言えばPROじゃないとダメだなぁ
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
>>897
売上本数な
売上高は25%程度
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:34▼返信
>>829
選べます
無知は引っ込んでろ
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:35▼返信
>>879
ワイルズは推奨でもフレーム生成使ってやっと60fpsなんだがカプコンやらかしたか
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:35▼返信
FSR・DLSSでも遅延発生しているっぽいし、PSSRだけ問題ないって楽観的に考えない方が良さそう
開発から言及が無ければ発売日までに調整が間に合わないと思っていた方がショックが少ないかもね
ドグマ2は最適化が残念だったし
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:35▼返信
>>916
え?
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:35▼返信
>>906
まあ今回2種類武器持てるから
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:35▼返信
PS5proなら5proならきっと何とかしてくれる
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:35▼返信
>>863
善爺「タレコミガー」
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:35▼返信
ハンター「パソコンガが知らないうちに死んでる…」
アイルー「意味がわからないニャ…」
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:35▼返信
>>906
ランスにイジメられたの?w
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:35▼返信
>>890
あの新技がクソ使いずらい産廃ですが...
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:35▼返信
一つ方法あるよ

ローポリにしな
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:35▼返信
>>151
入力遅延はフレーム生成の話でDLSSやFSRは関係ないぞ
君の持ってるRTX3060は検証やってる人らの持ってるのとスペック違うみたいやね
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:36▼返信
PC持ってる人って豊富な設定項目で自分で最適化して満足できないならパーツ更新していく人達のことだと思ってたんだけど最近は騙された人多いのか知らないけど違うんだな
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:36▼返信
>>911
それこそパソコンガとゴギが一緒に遊べるのが
クロスプレイになったワイルズβテストだしな。
全機種で遊べるって楽しいよね。……ん?
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:36▼返信



太刀中年


934.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:36▼返信
RTX4060でDLSS無のネイティブでやろうとすると画質は中設定が限界
ワイルズおめえ
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:36▼返信
結局PS5 Pro Enhanced対応が一番コスパ良さそう
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:36▼返信
ソシャゲなんてゴミよりやっぱモンハンだよ
まだ課金してる奴は献金頑張れよw
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:36▼返信
>>894
そもそも動かない雑魚スイッチ勢の🐷は関係ないけどwwwwwwwwwww
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:36▼返信
FSR1,2と3は別技術
DLSS3以下と3.5も同様
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:36▼返信
>>865
FSRはFidelityFX™ Super Resolutionの略で超解像技術だ
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:37▼返信
>>918
数字は嘘をつかないが数字を使う奴は嘘をつくの典型だよな、これ
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:37▼返信
つまりPRO予約したワイが正解ってこと
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:37▼返信
FSR3は遅延出やすいのは当たり前
DLSSなら自動でReflexが有効になるからな

FSR3とDLSS3の大きな差の一つ
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:37▼返信
※24
じゃあこれってダッシュ状態から歩き状態に変化するとスピードが遅くなることが判明!みたいなこと言ってるってこと?バカじゃん
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:37▼返信
ちょっと捕捉しておくと、ウチの子って、BF・APECを始めとした大人数FPSも快適に動くし、グラにかなり気合入ってるAC6も普通に動くし、スト6もグラ犠牲にすれば快適に動くのよね。
今まで動かなかったゲームってほぼ無いんよ。

モンハンも、もう少しどうにかなりませんか?

これが一般人の意見
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:37▼返信
>>931
そのレベルのユーザーって1割もいないからな
大半はPS5以下のゲーム体験しかできないでごく一部の高スペックの威を借りてPCはすごいとわめくアホ
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:37▼返信
※907
画質優先と画質高は同じ設定なん?
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:37▼返信
>>926
926「 「太い、太い、太い、太いわ〜」「ダメ、ダメ、オマ.ンコこわれる〜」 「もっと、もっと、もっと突いてよ〜」
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:37▼返信
PS5の解像度優先モードで30fpsは割らないから30fpsでロックかけても大丈夫だろう
30fpsだとカクカクするって言う奴いるけどアニメとか24fpsしか出てないんだぞ
固定フレームレートになればカクカクは感じなくなるよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:37▼返信
モンハンはfps低い方が有利になるの知らないのか
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:37▼返信
>>907
2000円くらいのインディーや中小タイトルを遊ぶ為って割り切ってるならいいんだが
AAAタイトルまで4060で遊ぼうとしてるヤツの情弱感って凄まじいよなぁ

アホな配信者の紹介動画でも見て買ったんだろうか…w
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:38▼返信
>>811
そう
ハードウェアと組み合わせた別物だからPSSRはノーマルPS5だと使えないんだとよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:38▼返信
そもそもフレーム生成は60からそれ以上に上げるための技術だからな
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:38▼返信
>>920
PCで30fpsって書いたらパソコンガが暴れるから仕方ないな!
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:38▼返信
やだよ30fpsとか
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:38▼返信
>>178
見てきた
PSSRは遅延あるけどDLSSの遅延よりマシみたいやな
どっちも画質アップスケールのみの場合ね
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:38▼返信
>>934
RTX4060…
情弱騙し…
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:38▼返信
>>944
急に下ネタ言い始めたよコイツ
そのポークピッツを早く仕舞いなさい
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:38▼返信
>>941
exactly!(その通りでございます)
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:39▼返信



ちなみにノーマルPS5での感想【快適】でぇ〜っす!w


960.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:39▼返信
DLSS「で」遅延が酷いってポストにFSRガーとか言ってるのはアスペか?
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:39▼返信
PSSRはAIベースのアプスケ
入力遅延はフレーム生成の話
なんかごっちゃにってるやつが多い
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:39▼返信
Switchのわい高みの見物
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:39▼返信
>>927
お前はランス使いに調教されてるの?w
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:39▼返信
そもそも日本じゃPCでモンハン遊んでるの殆どおらんじゃん
先行ベータ99%PS5だし
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:39▼返信
>>957
病気?
シモネタ言い始めてるのお前だろ

お前がやってることを人に擦り付けるなよ統合失調症
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:39▼返信
またPSの提灯記事か
ステマ紀行
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:39▼返信
>>944
おまえ何書き込んでんだよ
消されるぞ
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:39▼返信
>>942
DLSSでも遅延出てんのに何言ってんだこいつ
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:39▼返信
>>962
高み?
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:40▼返信
またブーちゃん現実に殴られてる…
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:40▼返信
高い金出して8万のPS5以下とか笑える
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:40▼返信



ランス←モンスに押し返されるクソ雑魚盾
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:40▼返信
えー!?
統合失調症の障害年金でパソコンガしてるってマジぃ?

虫けらじゃんそれ
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:40▼返信
>>962
出来もしないお前は低みの見物でもしとけやw
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:40▼返信
>>898
それだとPCで60fpsいかないから荒れてる
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:40▼返信
PC持ち上げるときはPSはゲームしかできない
ゲーム専用機でPCはなんでも出来るからいいとか言ってるのに、いざゲームでPSに劣ってる部分があると急にキレるのなんでなの
そういうの込みでPC選んだんだろ
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:40▼返信
つまり半端なPC買うくらいならPS5proでいい
ってこと
PCでも30〜40万かけるのならPS5proよりは良いんじゃね。コスパは知らん
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:40▼返信
いいから笛使えよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:40▼返信
>>204
PROのPSSRの遅延はDLSSよりマシやぞ
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:40▼返信
そもそもDFの比較動画でPS5vsグラボとして出してくるのは明らかに差がわかる上位グラボの3080か4080だろ
つまりそれ以下のグラボではゲームの差がほとんどわからないだよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:40▼返信
>>972
エアプ?
カウンター知らんのか
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:40▼返信
いやいやいや、パソコンガ豚さんの仰るにPCユーザーのみなさんは、このためだけにさらっとグラボ買い換えるようなお金持ちなんでしょ?
何の問題もないですやん
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:41▼返信
>>965
うわ、どんだけ極小ソーセージ振り回すねんコイツ...
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:41▼返信
>>948
これな
33とか出るより30で固定したほうか滑らかになるの知らん人多すぎて
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:41▼返信
>>970
現実だって統合失調症は嫌だよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:41▼返信
だから20万以上のPC買っとけって言ったのに
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:41▼返信
>>944
未だに1050tiで遊んでて文句言ってたアホパソコンガのことねwww
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:41▼返信
もうPS5さえもが下限の世界ってSwitch後継機は出る前に死んでるな
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:41▼返信
地味にデュアルセンスから音出るの好きなんだよねw
セグレトの鳴き声とか
これはPCでも対応してるんかな?
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:41▼返信
>>961
PSSRにはフレーム生成ないからPro版First DescendantだとPSSR+FSRフレーム生成使ってるって書いてあったな
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:41▼返信
>>944
くっさいくっさい租チンやな
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:41▼返信
>>186
デマ書くなよクズ
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:42▼返信
パソコンガって小学生より物を知らないな
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:42▼返信
>>966
事実陳列罪か
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:42▼返信
>>962
switchはドラゴンボールでいえばチャオズだから関係ない話だな
セルジュニアに殴られる権利すらないよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:42▼返信
リバースfps60出てあれだけ綺麗になるんならPS5proでワイルズも同じくなりそうだけどな
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:42▼返信
>>975
中から高設定すればミドルGPUでも行くよ
最高設定でフレーム生成なしのTAやるならハイエンドが欲しいな
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:42▼返信
>>960
メディアに騙されてローエンドのゲフォ買っちゃったんだろう
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:42▼返信
高もの買いの銭失い
それがPCゲーマーの生きかたなんでしょうか
不敏です
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:42▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:42▼返信
中の民って韓の民と同じくらいスーパーチャイナファンタジーを信じさせられてそうだな
第二次世界大戦時に戦勝国となったのは台湾で常任理事国も台湾なのは分かってるか?
自分たちが日本と戦ったんだとアルバニア決議で台湾の立場を奪ったのは中華人民共和国

国連憲章には中華人民共和国も大韓民国も名前は載ってないのに何で日本と戦って勝ったつもりなの?
成金が金で名誉を買う感じよね
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:42▼返信
>>965
と、絶倫爺がほざいております
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:43▼返信
>>971
今PS5持ってる人は5〜6万で買った奴ばっかだしw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:43▼返信
>>1000
おめでとう!
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:43▼返信
>>977
40万のPCだけど確かに画質もフレームレートもPS5よりはいい
だが冷却がやばすぎて消費電力もえらいことになってると思う
素直にPS5で遊びますわ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:43▼返信
>>959
サーニー&カプコンガ「ノーマルPS5はボケボケです」
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:43▼返信
30fpsじゃ快適じゃない?

じゃあSwitchライズのときのニシくんたちは相当イライラしながらプレイしてたんだね^^;
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:43▼返信
PS5版のサンブレイク積んでたから、久しぶりにやってみたらワイルズより面白くてワロタw
張り付きヌルヌル

まさかProでもこうなるよね?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:43▼返信
わざわざ金かけてヘボイ環境でプレイするPCガイジさん
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:44▼返信
>>972
悲報豚くんエアプでおお恥
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:44▼返信
ちょっと捕捉しておくと、ウチの子って、BF・APECを始めとした大人数FPSも快適に動くし、グラにかなり気合入ってるAC6も普通に動くし、スト6もグラ犠牲にすれば快適に動くのよね。
今まで動かなかったゲームってほぼ無いんよ。

モンハンも、もう少しどうにかなりませんか?

これが一般人の意見
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:44▼返信
DLSS込みのフレーム生成使えるかでだいぶ変わりそう
遅延は避けられないけどだいぶ減らせるし
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:44▼返信
30ms見切れる神おるやんw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:44▼返信
>>1000
やったぜ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:44▼返信
>>1009
ちょっと捕捉しておくと、ウチの子って、BF・APECを始めとした大人数FPSも快適に動くし、グラにかなり気合入ってるAC6も普通に動くし、スト6もグラ犠牲にすれば快適に動くのよね。
今まで動かなかったゲームってほぼ無いんよ。

モンハンも、もう少しどうにかなりませんか?

これが一般人の意見
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:44▼返信



今必死こいてモンハンワイルズの為にPC新調してGTA6動かへんかったらどうするん?w


1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:44▼返信
PS5が高くて買えないならPCを50万円で組めば良いじゃない
コレでPS5よりも快適に遊べるなら安い投資つて言ってるのがPCゲーマー
PS5勢にはついていけない世界なんだよ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:44▼返信
>>962
低みの見物っていうか
ワイルズがない世界の住人だよね
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:44▼返信
スーパーチャイニーズファイター!
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:45▼返信
>>944
ワイルズ以外PS4マルチのゲームじゃん

ワイルズはPS5全力させるゲームだから
PS5フルアタックゲーム世代にあったグラボに更新しろってことよ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:45▼返信
>>32
その性能のパソコンを買える経済力ならPS5なんて安すぎて買うのに躊躇不要じゃねえか
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:45▼返信
>>1011
1050ti&HDD使ってる奴の意見が一般とか草
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:45▼返信
>>989
ゲームがデュアルセンスに対応してるかどうかじゃないか?
すまないが、PCでデュアルセンス使った事が殆ど無いからわからん
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:45▼返信
>>9
ProもAIによる解像度向上機能とフレーム生成の併用だからな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:45▼返信
>>1017
PC買うなら半端なのが一番駄目だからなw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:45▼返信
>>986
20万で快適に動くPC作れるかなぁ…
血もうちょっと金かけたほうがいいと思う
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:45▼返信
>>1012

DLSS3.5でフレーム生成出来るやろ
それで問題が出てるってのがこの記事だぞ?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:45▼返信
>>1019
スーチャイ!?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:45▼返信
Switch2完全版待ちワイ、高みの見物
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:46▼返信
>>1016
そりゃまた買い換えるんやろ
なんせ豚曰くお金持ちらしいからなw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:46▼返信
>>1016
12万のPC買ってる馬鹿は動かなそうw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:46▼返信
チエンガーさん記事になったじゃんおめでとう
チエンガーさん瞬きしないでゲームやってるんでしょ?w
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:46▼返信
救難信号を出した後に最初に来るNPCが強すぎる
ゆうたみたい奴でも倒せるぞ
ソロプレイヤーが増えるかも
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:46▼返信
>>1017
はちまバイト突っ込んでくれないからってどんどん値上げしてて草
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:46▼返信
ギャハハッハハハwwww パソコンガの負けwwwww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:46▼返信
>>1017
50万?200万だろ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:46▼返信
>>999
いや、スペックが高ければ不自由は無いらしい
ケチったり「これぐらいで十分でしょ」と日和ったスペック持ちが煽りを受けてる
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:46▼返信
※1027
スケーリングするかどうかってことじゃね
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:46▼返信
>>1027
文句言ってるのFSRばっかだぞ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:46▼返信
※289

ゲーミングPC持ってる身から言わせてもらうと4060で普通4Kディスプレイ買うかね?
1080pか1440pのディスプレイでやるグラボでしょ
4kは最低4070ti理想は4080↑だよ
それとも家のTVにつないでやってる前提なんかな?よくわからんな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:46▼返信
>>1033
全部サポートハンターにすればボッチも余裕だよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:47▼返信
まーたいいねの少ないの無理やり集めちゃってw

ゴキバイトが頑張って探してきたんやなw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:47▼返信
>>1015
ワイルズ以外PS4マルチのゲームじゃん

ワイルズはPS5全力させるゲームだから
PS5フルアタックゲーム世代にあったグラボに更新しろってことよ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:47▼返信
>>4
でもまだSwitchでモンハンワールド発売してないじゃん
もうテストは十分済んだけどいつ発売するの?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:47▼返信
スパイダーマン2みたいにPS5版は40fpsモード作って欲しいな
40fpsだとVRR対応モニタと組み合わせるとめっちゃ滑らかになるから
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:47▼返信
>>1022
推奨以下の1050tiとHDDで文句言ってるアホだろこいつは
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:47▼返信
>>1007
それどころか3〜XXまでの間もイラついていたんだろうね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:47▼返信
ジャスト回避とかカウンター使いまくるから遅延はダメだな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:47▼返信
Steam版の日本人プレイヤーがほぼいない事の方が大問題なんだよなぁ
PS民はクロスプレイ無効がデフォだしPCゴミ買っちゃった人どーすんのよこれwww
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:47▼返信
>>1042
統合失調症?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:48▼返信
スチームテックとかの携帯ゲーミングPCで試した人はいる?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:48▼返信
>>940
ぶーちゃんの場合は嘘ついてるというより単純にバカだから理解してないと思う
日本語もたまに不自由な時あるし記事内容を詳細に理解出来てるとは思えない
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:48▼返信
>>70
はちまの記事に釣られてて草
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:48▼返信
やっぱPCは駄目だな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:48▼返信
>>1049
XSXのロビーも人少ないよ…
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:48▼返信
【バグってゴキー】(バグってハニーのテーマで)
3210 3210 バグってゴキー カサカサカサカサ聞こえてくるよ 負けゴキの遠吠えが聞こえてくるよ
敗北宣言のメッセージ 耳をすまして聞いてごらん 耳をすましているだけなんて イライラしてきていられない
発狂する心に火がつくよ ついた炎で大炎上 だからハッキョハッキョ不毛の大地 馬鹿なゴキちゃん敗走しよう
こどおじ部屋に常駐かまして PSWで冒険開花
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:48▼返信
>>1
Switchで出せるならVITAでも動くね
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:48▼返信
PCとかワイルズやるとCPU使用率とかエグいんだよな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:49▼返信
カプコンが悪いよ
推奨でフレーム生成前提でも60fpsとかするから信じてみたら遅延で阿鼻叫喚になっとるんやんけ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:49▼返信
>>1
PS2版の方が先に出そう
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:49▼返信
>>1056
PSWってなに?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:49▼返信
>>1051
ユーチューブに動画あるよ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:49▼返信
PS5の3倍ぐらいの値段のPC買ってこの程度か
無駄な支出だったね
もっと高いグラボ買えばなんとかなるんじゃない?笑
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:49▼返信
オレがゲーミングPCよりもCS機を推すのは、色々弄ってこういうのを解決したり設定をあるところで割り切るころには既にゲームをやる気が無くなるから
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:49▼返信
>>1056
ゴキ🐷の歌w
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:49▼返信
>>1056
なんで自分から年齢バラす真似するかね?
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:49▼返信
DLSS3とFSR3使ったフレーム生成で遅延発生するのて既にDLSS3実装済のあらゆるゲームに言える事なんだけどなんで「話題に」とかクソみたいなタイトルで記事作るの?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:49▼返信
>>1039
記事本文読み直せ
DLSSで文句言ってるぞ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:50▼返信
>>1015
そこら辺のゲームより更に高みにあるのが今回のワイルズだからなぁ

例えば3060tiならAPEXだと高やウルトラ設定でFPS120を出せるがワイルズだとせいぜい中設定のfps60が限度だったりする
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:50▼返信
>>1059
推奨がフレーム生成www
詐欺やん
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:50▼返信
推奨より高いスペック必要だろ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:50▼返信
カプコンも推奨スペックにフレーム生成前提で書くなよw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:50▼返信



VチューバーがPCでやってるから自分のPCでも大丈夫だとでも思ったか?w


1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:50▼返信
無駄無駄

PC一択だよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:51▼返信



吉田「ア.ナルのローション用にハチミツください」

フィルスペンサー「いいですよ」
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:51▼返信
>>1067
パソコンガの幻想をぶっ壊す!
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:51▼返信
カプコンやっちまったなw
マジで最適化不足じゃん発売日までになんとかできなかったら爆死確定だぞ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:51▼返信
>>1073
vが使ってるPCなんて配信する為に大体高スペックだしなw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:51▼返信
4060なんてゴミグラボは投げ捨てて最低でも4070TiSUPERを買え
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:51▼返信
カプコンガ「PS5版はボケボケ性能低すぎ」
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:51▼返信
>>1008
なんでネガキャンするパソコンガは揃いも揃って日本語がおかしいんだ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:51▼返信
推奨にフレーム生成込みはないよな
前後フレーム参照にするからどうしても遅れるんだし
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:51▼返信
これ100fps近く出したいPC勢の話でしょ
RTX4060でもフレーム生成無しで60fps出たよ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:52▼返信
>>1072
PCで30fpsって書いたらパソコンガが暴れるじゃん
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:52▼返信
僕は10万円のPC買ったよ。
けどギャルゲー遊ぶ専用PCです。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:52▼返信
さすがに数十万のPCなんて要らんつうか買えんがオープンベータやるとProは欲しくなるな…
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:52▼返信
>>1067
豚が欠点についてはダンマリで夢の技術みたいに吹聴してたせいじゃね
ダンマリというか知らなかったんだろうけどw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:52▼返信
>>1056
替え歌とかパロディとかは、元になる知識がある程度共有できている場だからこそ成立する
これの元ネタって何?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:52▼返信
>>1071
RTX4060でもダメなん
ハードル高いな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:52▼返信
そもそもDFの比較動画でPS5vsグラボとして出してくるのは明らかに差がわかる上位グラボの3080か4080だろ
つまりそれ以下のグラボではゲームの差がほとんどわからないだよ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:52▼返信
てかここでPC持っててPS叩いてる奴はグラボだけでも
三十万はするようなPC組んでるんだろ
ならこの話なんて関係ないはずなのに
なんで必死なの
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:52▼返信
DLSSでも文句言ってる←これFSRも同時使用してる事に気づいてない勢だと思うよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:52▼返信
話しを聞いてる限り下手すると10万代グラボ必須か?
確か4070が平均9万弱のハズだからそこがボーダーかな?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:52▼返信
ライズの方が面白い
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:53▼返信
>>1075
出来損ないってすぐ下ネタに逃げるね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:53▼返信
>>1077
RTX50番台とほぼ同発なので爆死は回避してるよ
もしPS5proで60fpsでなくても問題ない
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:53▼返信
>>1083
そりゃ低設定で解像度下げりゃ出るだろ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:53▼返信
なんでPC版の記事にPC持ってなさそうなやつがこんなに湧いてるんですかね・・・
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:53▼返信
ぶーちゃんDLSSがだめって話をしてるのにDLSSなら快適とか言ってるのはだいぶ頭おかしいよ?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:53▼返信
>>39
ちなみにDLSS3にはNVIDIA Reflexが組み込まれてるからネイティブよりも低遅延
FSR3は遅延まみれのゴミ
PS5 ProはFSR3よりややマシ程度のカス
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:53▼返信
相殺の判定にもよるけど近接にとっては嬉しい話ではないだろうな
PC版は初っ端からガンナーゲーか。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:53▼返信
パソコンガの中には基盤の見直しからやってる奴は少ないんだろうなあ。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:53▼返信
ぶっちゃけるとモンスターの動きは十分遅いからタイミングの慣れの問題でしょ
反応が間に合わないということはない
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:53▼返信
>>1095
↑嫉妬やない
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:54▼返信
こりゃProも60fps無理だな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:54▼返信
カプコンがPS5に最適化してくれてガビガビなんだからありがたく遊ぶべきw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:54▼返信
>>1072
ワールドの時は1080p30fpsを推奨スペック出してたんやけどな
フルHD30は今のご時世ではCAPCOMも気が引けたんかね?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:54▼返信
>>1092
無理に話に入ってこなくていいぞ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:54▼返信
>>1103
相殺もフレームというより相手のモーション見て音ゲーみたいなもんだしな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:55▼返信
>>1089
推奨でなんとかギリPS5かなって程度でPCの構成パーツ次第ではPS5未満なることがあるだなという感じ
CPUもケチれないゲームだよワイルズは
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:55▼返信
※17
確かにな
クエスト受注はメリハリあった方がいいと思ったわ
ダレルし達成感イマイチやったわ
故にセールでいいか?が芽生えた
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:55▼返信
豚「ライズの方が面白い」

最高に笑ったwww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:55▼返信
>>1077
ことPCにおいては、所謂最適化という作業はメーカーではなくユーザーが知識と金と時間と手間ひまかけてやるんだよ
そんな覚悟もないやつがPCなんぞに手を出してんじゃないよ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:55▼返信
PS版という空気
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:55▼返信
下手にDLSSを魔法の機能と思い込んでしまったせいで現実を直視できなくなったのかな、ぶーちゃん
でも10年前も魔法のUE4とか言ってたけど全然魔法ではなかっただろ?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:56▼返信
結局PCもPS5も箱もワイルズ出来る

出来ないハードがゴミってことよw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:56▼返信
>>1071
MHWの時もそんな感じだったしな
確かあの時は必要環境でPS4未満、推奨環境でPS4とドッコイドッコイな感じでPS4以上出したいなら推奨から一回り上のスペックが必要だったかな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:56▼返信
>>1102
やっぱ電力会社も厳選しないとな
50hz地域のやつは60hzの地域に転居しないとな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:56▼返信
PC版は最低設定でもPS5版より綺麗なんだよなぁwwww
PSユーザーはPCでは体験できない低クオリティを独占してんの凄いよなwww
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:56▼返信
>>1112
ボリュームスッカスカで即過疎った糞ゲーの癖にw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:56▼返信
>>1098
今更だろ豚がゲーミングPCすら持ってないパソコンガって事実は
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:56▼返信
自分のゴミPCを高性能だと思い込んでる精神異常者
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:56▼返信
※1109
そう
基本的にターン制だしモンスターの動きを想定して立ち回るもんだからな
数フレの遅延に文句言ってるのは根本的にモンハンを分かってない
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:56▼返信
>>1114
Switchが空気すぎて忘れちゃったかwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:56▼返信
>>1119
な、🐷って馬鹿だろw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:57▼返信
配信者基準で考えてるパソコンガ多いからなぁ
あいつらが12万円PCみたいなゴミ使ってるわけないじゃん
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:57▼返信
>>1119
デマパソコンガ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:57▼返信
>>1119
少数派のpcでイキられてもwww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:57▼返信
>>1119
それパソコンガの顔が潰れて豚になってるやつやんw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:58▼返信
PC版がクレーム生成で入力遅延するんだろ?
PS5は遅延ないけどどうしてゴミになるのか?w
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:58▼返信
>>1105
PS5の時点で40fps以上で普通に遊べるならGPU60%向上してるんで60fpsはいけるだろう。画質はPSSRで良くなる
ステラブレイドがProでだいたい20fps上がってるしな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:58▼返信
>>1120
ロビーも4人しか入れずスカスカゴミッチリードだしな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:58▼返信
>>1119
何嘘ついてんだこいつw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:58▼返信
ゲハはともかく十二万のPCをモンハンに最適とかいって宣伝してたPC販売店てかなり悪質じゃね
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:58▼返信
配信者だーれもPS5で配信しなくなったなw
みんなPC版に乗り換えちゃった
あっさりすてられて笑ったわ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:58▼返信
>>1112  
そのライズすら他機種版ある上にSwitchよりパフォーマンス高いんだけどね、一番ドベがSwitch版
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:58▼返信
パソコンガがデマコンガになってるwwww
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:59▼返信
>>1135
🐷の世界ではそうなのか
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:59▼返信
ちな、ゴミ捨て5さん
PCの低設定より低い設定の模様・・・
どんだけ低性能なんだ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:59▼返信
Switchでワイルズ遊べないからPCユーザーのふりしてPS叩くわ!

「ライズが一番おもしろい」
アホだろwww
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:59▼返信
>>1130
多分PCで クレーム生成 したからじゃないかなw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:59▼返信
※1131
CPUは大丈夫なんかな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:59▼返信
5600xと3070の3年前のPCじゃFHDウルトラで途中で20fpsぐらいに落ちたりNPCがローポリのバケモノになったわ
cpuが特に弱いんだよオレのPC
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:59▼返信
>>1139
12万のPCの人の前でもそれ言えんの?w
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:59▼返信
>>1135
豚の耳に現実
豚の口から念仏
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:59▼返信
PS5版って720pの40fpsまで下がるんだっけ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:00▼返信
>>1135
そういう妄想に逃げるしかないよね
スパキンゼロの時も同じ事言って過疎バラされたよねw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:00▼返信
結局Switch売ってPS5Pro予約した俺が最適解だったみたいね
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:00▼返信

はるかに低性能のスイッチさんも仲間に入れてくださいよぉwww
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:00▼返信
>>1139
豚さぁ
嘘は何回言っても現実にはならないぞ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:00▼返信
>>1103
アホか。ベータテストのモンスなんてまだまだ雑魚ばっかだろ
レウスすらまだ出てないしアルバやミラなんて来たら遅延PC勢なんて即消し炭だわ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:00▼返信
>>1134
これはそう
AAAタイトルを追うにはまるで足りない
レトロライクなインディーズ中心なら元は取れるだろうけど
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:00▼返信
>>1134
実際に12万PC買った人いるんだろうか?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:00▼返信
>>1143
そのPCじゃウルトラ無理だろ
素直に中設定に下げろよ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:00▼返信
>>1139
豚面になってもPS5以下がどうしたって?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:00▼返信
>>1112
MHWリリース時にも
豚「MHXXの方が面白い」言うてたよw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:00▼返信
>>1149
そもそも低性能過ぎてゲームが出ないんだから論外w
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:01▼返信
格ゲーやFPSとか競技系のゲームじゃねーんだから
ちょっとの遅延より高解像度ヌルヌルの方がええな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:01▼返信
720p30fps安定しないのがスイッチの性能だろ?
ティアキンひどかったもんなw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:01▼返信
>>·1115
PS4→Switchはなかったけど逆は9割達成してるよ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:01▼返信
hololiveさん
PS5先行独占ベータより、Steam版解禁後のほうがモンハン配信増えてしまう・・・
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:01▼返信
>>1149
カプコン「」オレの意見聞いてメモリ8GB載せればねぇ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:01▼返信

スイッチの低性能過ぎて忘れて空気になっちまったかwww
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:01▼返信
>>1146
YouTubeの謎の外人の動画の別の謎の外人のコメによるとそうだな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:01▼返信
モンハン流行らせたのはPSP
バイオ流行らせたのはPS1
龍が如く流行らせたのはPS2
ソウルシリーズ流行らせたのはPS3
ペルソナ流行らせたのはPS2

任天堂なんか何も流行らせてへんぞ!w
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:01▼返信
なんちゃって高画質仕様つけるなら回避フレームや見切り会心のフレームもゆとり持てばいいのに
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:02▼返信
>>1154
最低にしてもダメだったわ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:02▼返信


ワイルズ最高だわ ぶーちゃんwww

1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:02▼返信
パソコンガって配信者並みのスペックのPC持ってる設定なのに今更ライズやり始めるとか嘯く阿呆だぞ
何もかもが矛盾してるんだよ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:02▼返信
>>1146
なんですぐバレる嘘しかつけないの?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:02▼返信
>>1131
そこは蓋を開けてみないとわからないな
fps優先モードのショボグラで60fpsはたぶんでるだろうけど画質モードを60fpsにできるかが焦点だから
VRAM負荷が激しいゲームなのでメモリ高速化の恩恵もあるかもしれない
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:02▼返信
12万Proは性能アップ不可
12万PCは性能アップ可能

しかもグラボ代だけでお手軽に性能上げられんだよ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:02▼返信
>>1159
スイッチで30なんてほとんど出ないだろ
12〜15タイトルばっかじゃん
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:02▼返信
>>1158
パソコンガのPCでは高解像度なんてガタガタじゃーん
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:02▼返信
>>1140
PC勢も捨ててワールド遊んでんのになw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:02▼返信
>>926
ワイルズはほんと今回プレイヤーとオトモにボイス付いたから脳内で声つきでそれが再生されたわw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:02▼返信
PCユーザーの8割以上が重くでワイルズ出来ないって言ってたのも無視だもんなw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:03▼返信
>>1148
まだswitchは売れるからいいよね
ゴミ箱なんかどこで売れるの?w
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:03▼返信
配信はPCメインでも
プレイヤーもPCメインとはならんぞ
だいたいPC推しのパソコンガがPCもってねえだろw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:03▼返信
スイッチはワイルズ出ない時点でオワコンだよ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:03▼返信
>>1172
ローエンドGPUしか買わないくせにwww
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:03▼返信
>>1172
いや電源もマザボも変えないといかん可能性が高いだろ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:03▼返信
※1151
全部予備動作やタイミングがあるじゃん
そこら辺調整してるからゲームとして人気があるわけで
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:04▼返信
>>1172
一般人「CPUで表示できるからいいや」
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:04▼返信
>>1170
最低で40fpsくらいだな。フレームレート優先の戦闘時平均は45fps
画質優先だと30fpsなんだからそんな怒るなよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:04▼返信
Switch2のT-239とか4070以下のスペックだからDLSSなんか搭載しても全く意味ないやんw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:04▼返信
スイッチはこれからもハブられ続けてほしいわ
ゲーム界の発展の妨げだし
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:04▼返信
格ゲーもPC版って実は遅延してんじゃね?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:05▼返信
※837
やってイクゥ~!!!
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:05▼返信

スイッチはアナノレバトラーでもやって盛り上がってよ

もちろんソロプレイでなwww
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:05▼返信
>>1183
それこそジャスガタイミングあるんだからズレるだろ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:05▼返信
ホロライブのモンハンワイルズ配信
PS5 ぺこら ルーナ
Steam ぼたん ノエル こより ラミィ フブキ りりか ビジュー セシリア 他ホロスタ9人

うーん、貧弱ソニーの先行ベータがなんの意味もなかった・・・
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:05▼返信
>>1186
比べるのは3050辺りだろ
25Wフルで使えるとして
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:06▼返信
>>1024
フレーム生成はしてないよ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:06▼返信
>>1180
ワイルズどころかサードタイトル大半からハブられてる
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:06▼返信
>>1188
格ゲーなんて軽いからそもそもアプスケいらんし
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:06▼返信
>>1177
仮にProが60fps張り付きだとしてもPSユーザーでワイルズ快適にできるのは0割やんけ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:06▼返信
まぁ、俺はそこまでシビアな動きはせんし
リオレウスも最上位個体とかじゃなければ
フレーム遅延も問題ないよな
DLSS4の4070tiなら59から85位のFPSが出る
画質は4Kのultra
普通にゲームするなら充分
多分垂直同期入れてFPS60固定でやるから
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:06▼返信
>>440
チートが蔓延し、スペック格差の影響もあり、過疎ってる時点でPCは選択肢に入らない
CS機の高いコスパを維持したままハイクラスの体験を目指したPS5proが最適
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:06▼返信
>>1165
ステマと美談工作は流行らせただろ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:06▼返信
結局ps5以外論外ってことよ。
実際やればわかるけどフィールドがむちゃくそでかいからな。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:06▼返信


宮本茂「Switch2は低性能だからゲハに巻き込まないでほしい」


1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:06▼返信
半端なもん出すのやめろよカプコン
1204.投稿日:2024年11月02日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:07▼返信
>>1203
ps5買えばいいやん
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:07▼返信
というか操作してる時のもっさり感が嫌って話なんじゃないの?数フレームくらい合わせればいいとかではなく
言ってるのはPC持ってる人達なんだから好きにさせたらええやないですか
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:07▼返信
>>1161
ドヤ顔しているところ悪いが配信しやすいって理由で選んでるだけだぞw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:07▼返信
パソコンガボッコボコwww
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:07▼返信
ストーリーズでもやってれば🐷は
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:07▼返信
>>1192
キモイな君
余程暇なんだな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:07▼返信
※1091
逆だろ
AIフレーム生成技術搭載してるグラボなんてハイエンドゲームユーザーしか持ってねえわ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:07▼返信
Switch2ならネイティブ0p 0fpsで安定するんだが
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:07▼返信
>>1203
半端スペックのPCに言えよ
高性能なら問題ないんだろ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:07▼返信
パソカス憤死WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:08▼返信
>>1201
さすがに30fpsはノーサンキュー
選択肢にすら入らんよ
ゴミ捨て
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:08▼返信
>>1203
使ってるPCが半端以下の底辺なんだろ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:08▼返信
半端なもん出せないからSwitchからゲーム出すの辞めたんだろ?
いい加減理解しろよw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:08▼返信
>>1177
しょっぱいPCならそらそうでしょ
4kultraで60FPS稼ぐなら4000系後半は必須
3080もDLSS込みならって話
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:08▼返信
えー!?
統合失調症の障害年金でパソコンガ!?

それもう人類の癌だよ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:08▼返信
>>1215
じゃあ12万のPCで頑張れよ
1221.投稿日:2024年11月02日 20:08▼返信
このコメントは削除されました。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:08▼返信
※1172
12万Pro:購入後は何年もそのまま最新ゲームが遊べます
12万PC:最新ゲームをプレイするために毎回数万かけて性能アップしなければいけません
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:08▼返信
※1191
タイミングズレないとは言ってない
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:08▼返信
そういやちょっと前の記事でモンハンはフレームレート高いと不利になるっての見たけどワイルズでもそうなの?

>『モンスターハンターワイルズ』フレームレートが低いほど有利になる要素が見つかってしまう。
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:09▼返信
ワイルズの話題ローポリ版ばっかりで草
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:09▼返信
>>1197
なに、どういう意味
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:09▼返信
>>1215
自分のPCにゴミ捨てとか言う名前付けてるのか豚は
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:09▼返信
フレーム生成って結局見せかけだけでゲーム内ではそうなっていないわけか
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:09▼返信
言った通りで草
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:09▼返信
豚がカプコンチャンネルライブ配信で

「ワイルズをスイッチに出してください」ってポストしても

鼻で笑われるだけだwww
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:09▼返信
ライズ
PS5「120fpsヌルヌッルす」
PS4「60fpsヌメヌメ」
スイッチ「ヌルメ?…20fps…」
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:09▼返信
>>1227
🐷はお金がないからゴミPCだし
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:10▼返信


Switchからそろそろ卒業しようぜ♪

1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:10▼返信
攻撃の遅延はシューターゲーほどじゃないんだが、ワイルズにはジャスがやフレーム回避があるのが問題やね
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:10▼返信
低レベルな争いだなぁ
4070tiユーザーの俺には隙はないが
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:10▼返信
>>1231
やめたれよ
Switchにはその小規模ライズしかないんだから
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:10▼返信
2070SUPERの俺、拠点とかムービーのFPSが下手すりゃ10台まで落ち込むのに咽び泣く
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:11▼返信
>>1235
ケツグラボじゃゲーム出来んぞ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:11▼返信
>>1192
Xbox「あのぅ....」
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:11▼返信
>>1228
そうやで
内部的なゲームフレームは30fps、GPUが捏造したムービィが30fpsで60fpsや
RPGならこれでええやろが、アクションじゃ難ありやな
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:11▼返信
PS5ってあれだっけ?

8万円もするのに720p40fpsが限界のハード
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:11▼返信
>>1228
まさにハリボテ
パソコンガには相応しいなww
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:11▼返信
ぶーちゃん何歳までマリオとポケモンやる気なの?www
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:11▼返信
>>1094
ライズ?PSならゲームカタログで配信してますよ?あれがどうかしたのかい?
ライズもありワイルズもあるPSこそ最強💪
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:11▼返信
>>1221
また他人頼りかよw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:11▼返信

らくらくスマホにも負けてしまうのがSwitch
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:11▼返信
>>1241
ソースは?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:11▼返信
面白いか面白くないかと聞かれたら面白いはずなんだけど
何か違和感というかワールドにあった面白さみたいなの感じないわ…
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:12▼返信
>>1221
ってことにしたいのかw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:12▼返信
>>1234
それこそ4000系後半の
FHDでやるんじゃない?
ネイティブなら4070以上の型番なら
ちゃんとFPSでるっぽいからなぁ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:12▼返信
要するにフレーム生成しなきゃまともに遊べないような格安PC使ってる奴らは大人しくPS5proで遊べってことや
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:12▼返信
>>1237
4060ってのを買うといいらしいぞ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:12▼返信
>>1224
それはゲームフレームでの話やな
フレーム生成で作られる画像はただのムービィやからゲーム的な判定はゼロや
見かけだけの嘘っぱち
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:12▼返信
動画見ながら「ワイルズやりたいなぁ」って思ってPC持ってるふりするのも辛いよなwww
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:13▼返信
>>1172
そんな12万のPCじゃ他がゴミだからボトルネックになるだけじゃんw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:13▼返信
※1224
fps高いほど攻撃モーションの終了が長くなるという話しね
30〜60fpsなら気にすることではないけど120fps以上なると違いがわかるらしい
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:13▼返信
結局PC一択で落ち着いたね
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:13▼返信
>>1252
情弱を騙すな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:13▼返信

どうやらワイルズが遊べない哀れなハードがあるらしいな

ぶーちゃん知ってる?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:14▼返信
>>1257
パソコンガ的にはね
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:14▼返信
>>1252
4060じゃFHD中設定で30fpsやで(ムービィで盛ってようやく60fps。この記事にあるように遅延つき)
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:14▼返信
モニター横に段ボール箱を置いてそれをゲーミングPCと思い込んでるのがパソコンガやぞ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:14▼返信
>>1238
ん?悔しいのか?w
ゲーマーはPS5もSwitchもPCもあるからな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:14▼返信
>>1171
みっともねえ
コソコソハードル上げてまだ負けてないしたいだけ!往生際が悪い
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:14▼返信
>>1259
そんなハード、この令和の時代に無いよ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:14▼返信
>>1241
いや違うけど
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:14▼返信
ワイルズで遊びたいのにSwitchの選択はありえないってことは確定www
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:15▼返信
>>1249
サーニーがPs5はボケボケの産業廃棄物だからProかえっつーの!って言ってその通りなんだかソニー朗報だろ
アマランみてみ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:15▼返信
1% Low fpsがせめて50後半のfpsになるセッティングにしてからフレーム生成はオンにしろ
フレーム生成は万能の魔法じゃないぞ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:15▼返信
任天堂が次世代機についてのインタビューで「任天堂を高性能ハード競争に巻き込まないで下さい!任天堂はこれからも独自路線で行きますよ。」と答えてたんだからいい加減豚はスイッチ2とやらに夢を見るのを諦めなよw
任天堂自ら高性能路線の梯子を下りたんだから性能が必要なゲームは今後も任天堂ハードには出ないよ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:15▼返信
今どきスイッチでゲームやってる人っているの?
あれって子供のおもちゃでしょw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:15▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:16▼返信
配信者ハー皆PCでやってテーいや有名な奴らとか50万とか70万とか80万のPCでやってんやぞそらお前らが同格のPC持ってるならPCでワイルズ買う方がいいだろうけどさでも持ってるんですか?w
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:16▼返信
>>1165
公道カート流行らせた
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:16▼返信
>>1271
いないから売上46%減利益70%減なんか悲惨な事になってんのよwww
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:16▼返信
何回同じような井戸端話してるの👴
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:16▼返信
かといってゴキステ5は30fps以上あがらない上に

PCみたいにパワーアップも出来ない

最初から選択肢にすら挙がらないのがゴキステ5
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:16▼返信
>>1266
ノーマルPS5は低性能ですよ
30fps以上出しただけでボケボケ
設計者が言ってるんだから間違いない
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:16▼返信
>>1172
マザボゴミ・・電源ゴミ・・
cpuゴミ、グラボゴミ・・ナニコレ・・

初めから30万の買っておけ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:17▼返信
>>1232
ジャンクパーツ使ってて正にゴミPCだったな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:17▼返信
>>1270
次世代て夢見すぎ💩
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:17▼返信
>>1277
Pro?
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:17▼返信
>>1116
半角で打てない全角ガイジの上に

↑何だこのスペース空けはwwwww
無能のお墨付きはいらないwwwwwww

1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:17▼返信
PCで遊ぶなら最低でも60fps確保してからFG有効にしろ
4060みたいに自力だとFHD30fpsが限界なのはクソ&クソだわ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:18▼返信
3060tiだけどフレーム生成無しでも60fps付近出るから別に問題なかったんだよな、ロビーは重いけど
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:18▼返信

PCユーザーで3080使ってる人はPCは画像荒いので諦めてワイルズをPS5でやるって言ってたよw

1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:18▼返信
>>1267
そもそも発売すらしない(出来ないほどの低スペ)だから論外w
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:18▼返信
中村悠一もPS5版で遊びたくなくてSteam解禁まで待ってたなw

笑っちゃうよね

有識者は誰もPS5は選ばない
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:18▼返信
ゲオに売ってきた
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:18▼返信
※1283
そんなこと言っても任天堂ハブは変わりませんよw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:18▼返信

スペースいらないって?
本当にいらないのはスイッチだろ?www
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:18▼返信
フレーム生成するから遅延するんじゃなくてAI処理を噛ませると遅延するってのが本当のところだろ
PSSRがやってるのはDLSS2までの技術でしかないから原理的にどっちみち遅延は発生する
まあ遅延が気になるならDLSS3でも生成機能をオフにできるわけだが
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:18▼返信
バイトまたブツブツ言ってら🐷
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:18▼返信
4060PCすすめる奴は相当性格悪い
戦えるのは4070からな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:19▼返信
て言うかお前ら何でこんなマニアックな話題で
熱くなれるんかね?
こんなん気にしてるのきわのさらにきわの層だけだぞ
一般ユーザーはSwitch、PS5楽しいで終わる話
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:19▼返信
>>1263
全部エアだろ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:19▼返信
これ常識だけどパソコンガは知らなかったのかよ
はちまでもsteam推奨環境発表された時に指摘されてたが
DLSS3FGもAFMF2も生成されたフレームは偽物でゲームの入力は受け付けない
両社ともフレーム生成は生成しなくても60安定する環境をマニュアルで推奨してる
無理矢理フレーム生成して60出すのはタイミングが重要なアクションゲーでは論外
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:19▼返信
まーた無知が語ってるのか30msもあるわけねえだろ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:19▼返信
>>1278
お前は自分のローエンドPCにPS5って名付けてんのかw
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:20▼返信
マジな話PCは4070以上じゃないとワイルズ厳しいよ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:20▼返信
なwwwwwwコメント1264になっても誰一人としてAIフレーム生成に生じる遅延数値で出せるヤツ誰も現れない

これがエアプ民はちまの正体
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:20▼返信
そんな当たり前の事で騒いでるの?
どんな技術かすら理解せずに使用してんのかよ
こいつらはPC買うには早いからCS機でゲームしてろ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:20▼返信
3DSでお好み焼きの上で楽しく遊んでたやつらが文句言ってるのは少し笑える
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:20▼返信
>>1119
PCには上限がないんだね知能0の猿君?
では下限も存在しないと思わないのか?wwww
PCは自由なハードのはずだあw
故に下に行くにも限界はないよww
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:20▼返信
パソコンガの断末魔に草
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:20▼返信
クロス切ったら日本人だらけになってワロタ
やっぱPSっすね
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:20▼返信
>>1295
バイト🐷が1人プロレスやってるからじゃね
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:20▼返信
>>1292
フレーム生成=過去フレームから中間フレームをAIが補完生成する

これからフレーム生成の原理やから、やったら最後絶対に遅延は出るんやで
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:20▼返信
要求スペック問題ないんだけど今まで聞いたことないくらいの騒音がするから長時間やるの怖いわw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:20▼返信
スイッチはなんであんなにハブられてるの?
なんか悪いことした?w
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:21▼返信
>>1277
最後の砦「PC」が崩壊してくやちいくやちいでちゅかぁ?www
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:21▼返信
>>1277
何言ってんだこの馬鹿は
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:21▼返信
>>1292
更にCPU速度も関係してくる
入出力反応はCPUの方が重要
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:21▼返信
スイッチは子どもの玩具でゲームハードではないよ
ゲーム出てないのに無理あるよ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:21▼返信
>>1297
パソコンガこと豚は魔法のDLSS連呼してたしな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:21▼返信
フレーム生成は100FPS以上をを144FPS+にする為の機能
そのレベルになると1f2fの遅延なんて誤差になる
30FPSを50fpsとか60fpsにしようとすると遅延が体感できるようになる
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:21▼返信
>>1278
だからソースは?
ニホンゴワカル?
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:22▼返信
>>1310
お前🐷ゲームやらないから分からんよね

スマホ以下だからやで
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:22▼返信
ゲームやりたいんだったらPCかPS5の2択だよ

スイッチでクレクレしてももう来ないよwww
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:22▼返信
>>1309
PS5、めちゃくちゃ静かだよ?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:23▼返信
>>1221

ps5で遊んだ人からは低評価は聞かないがな。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:23▼返信
>>1288
有識者www
何の有識者だよ?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:23▼返信
※1292
いやフレーム生成するから遅延するんだよ。
AIアプスケでは人間が感じるほど出ない。事実FSR2やDLSS2では言われていない。ましてFSR2より上のAIチップ使ったアプス家だからね
フレーム生成は例えば1と3のフレームの間に2を挟むんだけど2を生成するのに1と3のデータがいるんだよ。つまり3の計算が終わらないと2が表示できないわけ。だから遅延するの
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:23▼返信
PS5が低性能だったらスイッチはゴミ以下だなw
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:23▼返信
>>1130
自分の頭で考えられないのか?
PSアンチの頭が悪いからだよ
お前も馬鹿だなwwwwwww
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:23▼返信
PS5なら無縁の問題?
そうならPS5買うかも
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:23▼返信
>>1301
フレーム補完による遅延を体感したけりゃTVでゲームモード以外で遊んでみりゃいいぞw
ジャスガとかパリィとかタイミング狂って無理ゲーになるからw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:23▼返信
だからさぁ PS5買えって言ったじゃん
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:23▼返信
>>1295
ピンチのときに現れる自称中立マンだ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:24▼返信
>>1316
入力と表示の周波数が違ってキモいって記事なんだが
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:24▼返信
>>1135
そりゃあ面白おかしいPC版の痴態は楽しいわなw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:24▼返信
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 17:18▼返信
FGありの60fpsってハッキリ言ってゴミやんw
FGは入力受け付けない偽フレームなんで
アクションゲーの本質としては60fps未満
安定60fps>>>入力タイミング変わるFG偽60fps(45ウロウロ)
そもそもFGはそこそこのFPS出てるのが前提で60fps目指すものじゃないw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:24▼返信
>>1309
そりゃ安物のPCならそうなるわ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:24▼返信
ゲームの選択肢から外れてるのはスイッチ一択だろ?

なんのゲームも出ないハードなんて押入れに仕舞う以外に使い道ある?www
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:24▼返信
PCで煽りたいならホロメンクラスのPCを組んでから来いよ
20万や30万クラスのPCを持ってる奴は結構いるよ
俺のPCだって20万近くするからな
基本的にPCを買う人はゲームをする為に買うわけじゃない
ゲームはPS5で遊び、それ以外はPCで作業する、コレが普通の人のスタイル
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:25▼返信
>>1309
それより熱がやばい
空冷でやってるから
PC上部から暖房器具並みの熱風が出てくるw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:25▼返信
メタファー2周目簡単すぎ
ハードでも楽勝
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:25▼返信
モンハンライズPS5は120fps出てんのにゴミSwitchは20fps程度そりゃあワイルズハブられるわw
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:25▼返信
>>1139
半角数字くらいは打てるようになった方がいいぜ?発達wwwwww
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:25▼返信
>>1319
モンハンに限ってはps5一択だな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:25▼返信
PC3080ではワイルズ画質で悪かったよ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:25▼返信
【悲報】ホロライブさん、PS5先行ベータ解禁よりSteam解禁のほうがモンハン配信増えてしまう
モンハンワイルズ配信
PS5先行ベータ ぺこら ルーナ
Steam ぼたん ノエル こより ラミィ フブキ りりか ビジュー セシリア 他ホロスタ9人

うーん、貧弱ソニーの先行ベータがなんの意味もなかった・・・
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:25▼返信
>>1330
慣れでしょ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:26▼返信
そりゃクソステは8万もするくせにゲームしかできんしできるゲームも少ないしMODも使えんからな
こんなん余程の情弱馬鹿しか買わねえっつうの
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:26▼返信
>>1337
強くてニューゲームならそりゃあ簡単だろ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:26▼返信
ライズが一番売れなかったモンハンだったし
スイッチから発売されなくって正解www
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:26▼返信
>>1310
iPhone6〜7程度の性能で最新ゲーム出るわけないやん
低性能は罪、それだけの話や
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:26▼返信
>>1343
ズレが酷いのは慣れんよ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:27▼返信
>>1326
ワイルズは最初からps5ベースで作ってるから遅延は殆ど起きない。
ノーマルだと30fpsになるぐらいでそれ以外は全く問題ない。
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:27▼返信
>>1340
一択(30fpsしか出ないのに720pまで解像度下がる)

意味わかんねーな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:27▼返信
アプスケは必ず遅延が発生するわけではない。大抵は1フレームの中で完結してる
フレーム生成は原理上必ず遅延は発生する
遅延低減の仕組みはあるが正直fps90以上とかのレベルじゃないといまいち
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:27▼返信
PS側が切る側やぞwPCの狂人動物園ととかやっとれるかw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:27▼返信
>>1344
PS4のゲームも遊べるけど頭おかしい?
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:27▼返信

【悲報】YouTuberワイルズ配信でスイッチ版ゼロwww

1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:27▼返信
30万以上掛けれるならPCでもいいかな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:27▼返信
PC・パソコンガとチーターだらけ
箱・ユーザーいないしPCと強制クロスプレイ
PS・ユーザー多くチーターもいないうえにクロスプレイオンオフ可能

はい、PS5一択
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:28▼返信
パソコンガ&🐷が発狂しすぎてみるみる伸びてるの糞笑う
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:28▼返信
>>1344
お前はPCで古い紙芝居ゲーしかしてないじゃんwww
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:28▼返信
スイッチはカプコン第二開発部のクロス系統モンハンがいつか出るんだろうからそれ待っとけば?
まあ完全版がPCとかPS5でも出るんだけどw
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:28▼返信
スイッチいいなぁ
アナノレバトラーで遊べて
今日王様のブランチで遊んでたけどぜんぜん盛り上がってなかったよw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:28▼返信
>>1344
ハード買ったことねぇだろ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:28▼返信
>>1343
遅延は安定しない
シーンの負荷によって変動するから慣れるもクソもない
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:29▼返信
だってFF16が魅力なかったんだからPS5買うメリットなんてないじゃんwww
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:29▼返信
>>1185
最初に30fpsと言い張ったから、今更負けを認められない無能弱者乙w
馬鹿のおめーは1080Pでも30fpsだと言ってきたわけでwwwww
いよいよとなったら8Kで30fpsと言うんだろう?w
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:29▼返信
>>1342
ノーマルPS5じゃガクガクボケボケだから案件断られたんじゃね?
可愛そうだからモンハン案件出すならProにしてねソニーさん
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:29▼返信
>>1344
YouTubeも見れるしアマプラとかも見れる
あとゲームが少ないって互換性のあるPS4ソフトを無視&発売直後から増えてないと思い込んでる?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:29▼返信
Switch2が発売されたらきっとモンハンワールド出してくれるから安心して待っててなw
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:29▼返信
>>1363
白旗早すぎで草
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:30▼返信
そらつよつよPC持ってる配信者ならそっちでやるだろうよw
半端モンが嘆いてるだけやからな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:30▼返信


ロビーに100人も入るのにSwitchユーザー1人も入れないの?www

1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:30▼返信
>>1197
ps5でやったけど快適やったぞ、これで10割やな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:30▼返信
【悲報】ホロライブさん、PS5先行ベータ解禁よりSteam解禁のほうがモンハン配信増えてしまう

PS5先行ベータ ぺこら ルーナ
Steam版 ぼたん ノエル こより ラミィ フブキ りりか ビジュー セシリア 他ホロスタ9人

うーん、貧弱ソニーの先行ベータがなんの意味もなかった・・・
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:30▼返信
>>1363
FFガーで即尻尾が見える🐷www
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:30▼返信
>>1344
ゲハで現実見ちゃうとこういう狂人が出来上がってしまうんやな
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:30▼返信
>>1344
そもそもpsは初代からゲームだけというのは一度もない。
むしろそれは任天堂の話だぞ。
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:30▼返信
>>7
Switchだけっしょ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:30▼返信


【悲報】YouTuberワイルズ配信でスイッチ版ゼロwww


1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:30▼返信
>>1367
さすがにワールドは出るやろなw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:31▼返信
>>1342
ニシくんそういうの気にしてるんだねぇ…
コメント欄でも唐突にPS叩き始めるからまさかとは思ってたけどw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:31▼返信
>>2
フレーム生成は入力遅延が起こるってことも知らないPC勢とか笑えるわ
ゲーミングpc買うやつは相応の知識持てよな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:31▼返信
>>1114
そりゃ安定して動く以上、こういった話題や事例は出てこないからな
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:31▼返信
>>1378
ps4でも厳しいのにそれは無理やろ。
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:31▼返信
>>1288
ロマサガ2はブヒッチでもPCでもなくPS5版だったなwww
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:31▼返信
やっぱSwitch捨ててPS5買ってくるわwww
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:31▼返信
高級PCでヌルヌルのやつもクロスプレイオフで弾かれて結局PS5買いそうなのがまた面白いw
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:31▼返信
ps5の画像見てみろ
pcより圧倒的に安っぽい

いろいろ省いて60fps出せても意味はない
第一 ps5は貧弱なgpuと化石cpuで
12万のpcより圧倒的に性能低い
実は12万のps5proも12万の一般的なpcより性能低い
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:31▼返信
>>1378
残飯ってレベルじゃねえぞ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:31▼返信
>>1365
馬鹿じゃねえのこいつw
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:32▼返信
>>1148
任天堂グッズ売りさばこうが、焼き払おうが豚であったことには変わりないw
むしろ旗色が悪くなったからって乗り換えねでくれねえか?
裏切るような奴はまた裏切る
救えねえクズなんだからさあwwwwww
てか、最初に任天堂を選ぶ時点でそもそも終わってんだよ協会知能w
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:32▼返信
>>1342
良かったな お前らホロ豚の大好きな配信者がPCでやってくれてw
まぁその配信者界隈は数%民だから何の説得力もないがw
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:32▼返信
本当の意味で快適にプレイするならRTX4070s以上はほしいな
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:32▼返信
【悲報】PS5の国内販売数、急減 去年から50%も減ってしまう・・・


PS5、国内販売半減 4~9月新作ソフト乏しく


ゴキはバカしかいない(笑)
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:32▼返信
ぶーちゃん
なんでSwitchなんて置物買っちゃったの?
ゲームに興味ないの?
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:32▼返信
>>1382
ワールドやで
ワイルズ違うw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:32▼返信
>>1367
ストーリーズの新作出すかどうかってとこじゃないかな
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:32▼返信
前のPC版の記事2つで
パソコンガ「PCは自分で細かい設定をするのが普通!」
パソコンガ「頭の悪い奴はPCに向かない!」
パソコンガ「値段が高いゲーミングPCでも素人は騙されてぼったくられてる!」
パソコンガ「PCに詳しい奴なら値段を押さえて自作できるのでコスパが良い!」

もう一般人や庶民は完全にPCみたいなメンドクサクて騙されるリスクのある商品を買うメリット有る??
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:32▼返信
中途半端なPC買うのは絶対に止めとけマジで後悔する
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:32▼返信
Switch来年予定何もないんじゃ?www
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:32▼返信
>>1349
え、ゴミじゃん
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:32▼返信
>>1386
こいつ頭沸いてんなwww
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:33▼返信
>>1392
任天堂 売上高3割半減利益7割減www
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:33▼返信
これ国内PC版ワイルズ人口終わってるんじゃね?
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:33▼返信
※1330
フレームレートが大きければ人間がそれに対応できなくなるから気にならないんだよ
PCってむかしからそういうものなの
だから低能PCを進めるやつは詐欺師だって言ってるの
30fpsがカクカクで60fpsだとヌルヌルって感じてる人ならフレーム生成すれば必ず違和感を抱くけど120fpsでそれ言ってる奴いるの?猫ですか?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:33▼返信
クソ豚発狂連投中wwwwwwwwwww
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:33▼返信
>>1394
知らないのか?
ps4ワールドはかなり限界いっぱいでもかなりきつかったんだぞ。
快適に遊べるようになったのはproが出てから。
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:33▼返信
>>PS5、国内販売半減 4~9月新作ソフト乏しく

え? 神ゲーだらけで時間足りなかったんだけどwww
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:33▼返信
ゴキステ5って8万円もするのに

モンハンワイルズ

720p40fpsが限界ってマジ?

4万円でRTX4060買ったほうマシだな
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:34▼返信
4060でワイルズ遊べないよwww
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:34▼返信
はちまよ

そんなこといったら30fpsしか出ないPS5のが地獄じゃね?

意味わかって記事つくってる?
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:34▼返信
マジでクロス切ったら中国人激減したわw
箱って切ったらどうなるの?人いますか?
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:34▼返信
>>1407
4060のBTOはちょい前で12万からやな
断言していいが、そのカネでPro買え
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:35▼返信
PCの大半はPS5以下の画質だよ

まぁワイルズ発売しないSwitchよりはマシかwww
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:35▼返信
>>1197
PS版をPC版だと言い張ってた馬鹿しかいない奴らに良い悪いは判別出来ないよw
不自由なのが快適って言い張っちゃうだろうなあ?馬鹿の精鋭揃いだwwwww
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:35▼返信
>>1409
アクションとして致命的なのは遅延の方。
フレームレートは30fps以上あれば気にならん。
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:35▼返信
な?PS5って言っただろ?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:35▼返信
>>1409
散々プレイ動画出てるのに嘘繰り返して自己催眠かな
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:36▼返信
これドグマ2コースやな
とりあえず初動はいいと思うけど
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:36▼返信
>>1378
さすがに夢見すぎやで
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:36▼返信
>>1322
声優だからアニメじゃないかな
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:36▼返信
PC版はかなり不安定で再起動しないとカクカクが直らないらしいが
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:36▼返信
>>1180
任天堂ミュージックすらハブられ
来年にはもう任天堂は…
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:36▼返信
>>1409
ガイジかこいつw
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:36▼返信
>>1342
その中でりりか見てたけどOPに思いっきりPSStoreへのリンクあったから嘘だなw

ニシくんそういうつまらない嘘吐いてまでPS5を叩きたいとかもはや病気だよ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:36▼返信
カプコンがPSに力入れてるだけだな
ソニーから金貰ってんだろ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:36▼返信


Switchいらなかっただろ?w

1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:36▼返信
普通にリフレックスとか対応するんじゃないの?
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:36▼返信
>>1405
PCの最低設定ぶち込みゃ何とかなるやろw
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:36▼返信
>>1407
息するように嘘つく豚
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:37▼返信
>>1409
悔しいねー!!
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:37▼返信
>>1406
ファミ通参考にしてるアホだからwww
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:37▼返信
※1395
PS5でMHS1・2セット買ってみてMHS1は元が3DSだからいまいちだったけど
MHS2は可愛いキャラが作れてストーリーのなかなか楽しかったからまぁ買って良かったとは思った
MHS2は衣装も色々重ね着も増やせるので可愛い装備着せて遊べばテンション上がった
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:37▼返信
>>1409
だからProがでるんじゃないの?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:37▼返信
>>1427
Switchは"携帯機"だぞ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:37▼返信
Switchでバットマン0fpsを叩き出したらしいな

そりゃカプコンもスルーするわw
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:37▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:37▼返信
なんかやっぱりニシくんの言うこと全部裏目に出るんやね
もうしゃべらない方がいいんじゃない?
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:38▼返信
>>1372
ぺこらの先行βで「PS5か…今日だけは」ってコメントしてたの君か?www
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:38▼返信
>>1215
まともに文字も打てないアスペ君は出しゃばらなくていいよ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:38▼返信
>>1426
抗うつ剤?
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:38▼返信
PCですらこれだもんな
箱はサードに成り下がりスイッチは低性能過ぎて論外
PS展開重視でそれなりのもん作れないところから脱落して行くってワケよw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:38▼返信
ローポリゴンが基本のSwitchでは今のゲームは無理
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:38▼返信
つまり、ハイエンドテレビとかに搭載されている60fpsの信号を受けて120fpsだったり240fpsにしてるのをgpuがやってるだけってこと?
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:38▼返信
ホロが使ってるPCでマウントを取られてもね
お前が使ってるPCで語れよってなるだけ

PS5約8万円のモノに対して20万円以上のPCと比べて
PCの方が凄いんだと言われましてもそりゃそうだよねってなるだけ
実際は20万円程度じゃ足りないみたいだけど
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:38▼返信
>>1398
むしろ今年何かあるの?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:39▼返信
製品版よ大事なのは
PC版は知らん
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:39▼返信
>>1442
概ねそういうこと
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:39▼返信
>>1433
Switch2の話ちゃうんかい
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:39▼返信
>>1356
PCは糞ロードの低スペと闇鍋
箱はsとの闇鍋
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:39▼返信
>>1409
嘘つき豚
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:39▼返信
>>1439
入力遅延軽減技術
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:39▼返信
0fps出したハードを棚に上げてモンハン叩くアンチソニーはもう口出さないでもらえますかね?
君らには無関係だよ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:39▼返信
>>1221
終わってるPCの見本市をもっと楽しめよww
地獄はこれからなんだからさあw
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:39▼返信
ワシの隣にイケメンハンターがずっとおるのでガン見してます
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:39▼返信
>>1427
カプコン決算でPSが一番売上高いの見てわかるだろ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:39▼返信
PS5もモーション優先するとクソグラ落ちてあんなので遊べとか無理や
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:39▼返信
>>1392
それはファミ通をソースとした日経のアホ記事だぞ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:40▼返信
PS5は解像度優先でも快適だよ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:40▼返信
>>1406
具体的になに?
15万本超えたゲームとかある?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:40▼返信
>>1442
正解
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:40▼返信
AIフレーム生成で遅延0で遅延発生しない何て誰も言ってないだろ

数値だしてみろ で、その数値は誰でも体感出来るほどの糞遅延なのかが問題なんだろバーカ
数値も出さないで何フレーム遅延が発生するってバカじゃねーの
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:40▼返信
PCのワイルズライブ配信見たけど
PS5と同じぐらいの画質でカクついてたよ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:40▼返信
低スペ勢がハイスペ勢にディスられてるな
なかなかのカオス
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:40▼返信
ブヒッチ2でワールドも厳しいやろよどうせPS4以下だしゲームカードの容量もだしw
また前時代的な携帯モンハン作るんやろなw
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:40▼返信
>>1386
小学生の文章かな
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:40▼返信
実際には30fpsオールフラットの方が40~70fpsでブレブレよりカクつかないよ。数字が多ければいいって話じゃない安定こそが一つの重要なファクターだ。だからCSでは上限キャップが設けられてる。だって大抵の人のモニターってTVでしょ。PCに常に土下座の人は数字が高ければ高いほうが良いとか思ってんだろうなだからダサいんだよ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:40▼返信

まあ強がっててもしょうがないから

普通にPS5買った方が良いですよ

1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:41▼返信
>>1458
ファミ通的には無いかもな
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:41▼返信
PS5 Proやはり最強だな
パソコンガは遅延でなんとか頑張れや
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:41▼返信
配信者見てるからか知らんけど
マジで人口PC>CSだと思い込んでる奴いるよな…
steamの同接数十万とかあるけど
CSの同時接続がそれ以下だとガチ思ってんのかな
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:41▼返信
※1409
問題は存在しない架空のフレームを挿入しちゃう点なので、そういう話では無いのです
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:41▼返信
>>1450
対応してないはずないと思うが?
そもそもあれ使っても遅延はなくならんわ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:41▼返信
>>1407
デマパソコンガ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:41▼返信
みんな速攻でクロスプレイはOFFにしろよー!
PCゴミと中国人とチーターに利用されるな!
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:41▼返信
※1430日経新聞って小難しい事書いてるようで実は広く浅い知識で記事書くから・・・その手の界隈に詳しい人間からしたら噴飯ものの知ったかで書き殴ってるのがよくわかる
【訃報】PS5の国内販売数、前年から50%減 【日本経済新聞報】
「ソニーのPS5、国内販売半減 4~9月新作ソフト乏しく」   4月~9月新作ソフトが乏しく????
ソニーグループのゲーム機「プレイステーション5(PS5)」の国内販売が急減している。     【ゲーム情報誌「ファミ通」の月別データを集計すると、4~9月は前年同期比50%減の59万台にとどまった。目立った新作ソフト発売がなかったことに加え、ゲーム機本体の値上げが影響しているようだ。】
家庭用ゲーム機の販売台数は、注目度の高い新作ソフト発売の有無に左右される。ゲームソフト大手は2023年後半以降、業績が悪化し〜・・・・・・参考資料が聖典ファミ通wwwww                                                                  ●【超絶悲報】去年の国内PS5パッケージ総売り上げ●ファミ通売り上げとメディアクリエイトでは100万本以上の誤差が発生していた〜

これでまだファミ通ランキング信じているバカがいるのがスゲー4~9月で新作ソフト乏しくとか言い切った日経新聞が素人エアプすぎてワロタ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:41▼返信
>>1457
解像度優先でも意外とフレームレートお出てるし十分遊べるよね
まあモーションブラーは切ったけど
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:41▼返信
パソコンガw
高いPC買ったのに遅延とかw
ますますPS5でいいやw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:42▼返信
Steam以外ほぼ選択肢なくなくなってて草
PS30fpsはない
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:42▼返信
むしろ先行βで遊んだぺこらのコメント欄チェックして面倒なことになる前にPCで行くことにした可能性w
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:42▼返信
いつまでも低性能ハード展開やめれない所は任天堂と共に沈むだけ
直近のマーベラスやファルコム見てれば分かる
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:42▼返信
>>1217
Switch2の末路もスチームデックの惨状が暗示してる模様w
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:42▼返信
SwitchからゲームでないからってPS5と一緒だと思うなよw

最近スパキンゼロ、サイレントヒル2、メタファで絶好調じゃん♪
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:42▼返信
ぶーちゃん心の有り処、ホロライブtuber
低性能機スイッチとホロtuberのPCの威を借りてマウント取るとかまんまキモオタの典型やんw
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:42▼返信
PCエアプ「 PCのホウガー」
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:42▼返信
日経とか何故かコクナイとパッケ限定で不調とか豚みたいな記事ばかりだもんなwアホの読む新聞だわw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:42▼返信
>>1392
え、お前Switch、PS5、PC持ってない雑魚?
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:42▼返信
>>1407
まーたグラボをケツに挿してゲームするんか?w
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:42▼返信
【悲報】ホロライブさん、PS5先行ベータ解禁よりSteam解禁のほうがモンハン配信増えてしまう

PS5先行ベータ ぺこら ルーナ
Steam ぼたん ノエル こより ラミィ フブキ りりか ビジュー セシリア 他ホロスタ9人

先行ベータですらこれだと・・・製品版ゴキステでやるやつおるんか・・・😭😭😭
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:42▼返信
そもそもなんだけど、コスパっていうかゲームしか出来ないニート専用ハードに12万出す人って限られてると思うんだよ。
ふつーに社会人だったらまずPC買うの当たり前だし、ゲームもついでに出来たらいいなって感覚で30万くらい出すと思うけど。でもゲームのためだけに12万はちょっと・・っていう
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:42▼返信
それ以外にもPS5勢がクロスプレイOFFにしたらマジでどうするの?他プラットフォームは悲惨でしょ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:42▼返信
PC版?
配信見たけどカクついてたよ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:43▼返信
>>1219
まともに文章も書けない全角打っちゃうお前がか?w
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:43▼返信
パソコンガ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:43▼返信
あと人口が多い PS5 だよね
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:43▼返信
なんで配信者でワイルズSwitch版でやってるやついないの?
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:43▼返信
ここまで遅延してしまってはもう遊べないわ
残念でした
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:43▼返信
>>1473
1日からのベータ始める時に速攻で切ったわ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:44▼返信
他人の配信者のPCでイキってもお前はこんなとこで何も持たずにのさばってるクズでしかないのに
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:44▼返信
ふつー社会人だったらプログラミングの勉強したり資料をスキャンしたりするからPCは買うやろ?
肉体労働の人なら別だろうけどホワイトカラーの人なら買うやろ?
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:44▼返信
>>1455
画質優先でVRR効かせるとだいぶいいわ
これ以上が欲しければProだな
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:44▼返信
試しに獅白ぼたんさんの配信みたけど、マウキーで遊んでるね
最近の若い子はコントローラーよりマウキーのが慣れてるから
そういう意味でもPC一択なんだと思う
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:44▼返信
Switchじゃゲーム売れないしな
カプコンはSwitch2%以下なんだろ?w
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:44▼返信
フレーム生成は最低でも60fps確保してからヤレ
遅延時間は生のフレーム処理時間に依存するから、元が60fpsオーバーなら原理的に遅延も少なくなる

豚が愛玩してる4060は生フレームがFHD30fpsだから、遅延低減技術使おうが何しようが問題外だわ
大人しく30fpsで遊ぶか720pとか540pとかに落とせ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:44▼返信
>>1494
存在しないから
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:44▼返信
>>1253
イキリンが60fpsだと言い張りたいがためのなんの意味もない見栄だけの60fpsw
本末転倒とはこのことかw
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:44▼返信
いいからPS5買えっつーの!

結局コスパ考えるならこれが一番の正解だったわけだが
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:44▼返信
そもそもなんだけど、コスパっていうかゲームしか出来ないニート専用ハードに12万出す人って限られてると思うんだよ。
ふつーに社会人だったらまずPC買うの当たり前だし、ゲームもついでに出来たらいいなって感覚で30万くらい出すと思うけど。でもゲームのためだけに12万はちょっと・・っていう
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:44▼返信
>>1471
ベータだし分からんな
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:44▼返信
・・・と言うかPC版はそもそもチート地獄になるのが確定しているので、ちゃんとした相手と遊びたいなら
普通に切るしか無いんじゃないかな、それは本当に何時もの事だけど
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:45▼返信
>>1488
PC離れが進んで新人教育苦労してるの知らんのか…
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:45▼返信
>>1487
ぺこらが今ドラクエ5のモンスター縛り配信してる
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:45▼返信
>>1487
ごめん、バチャ豚じゃないからよく分からんわ
豚だけ見てたらいいんじゃない?
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:45▼返信
>>1487
配信者監視してるお前が一番怖い
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:45▼返信
ぶーちゃん
PS5でもキーマウ使えるんだよwww
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:45▼返信
ぶひっち0fps「だからモンハンは任天堂からだすべきなんだガー!」
モンハンライズ2を作らせようとする豚である
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:45▼返信
>>1248
そりゃまだ武器強化できなかったり、スキルとか護石とかイジれなかったり、一部のことしか出来ないからね
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:45▼返信
カプコン「720p40fpsのボケボケモードか、1080p30fpsのカクカクモード。2モード用意してやったぞ。好きな方選べ」

ゴキちゃん「・・・・・・・ニンテンドウガースイッチガーニンブタガー」
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:45▼返信
※1485
子供いないから幼児向けおもちゃを持つ趣味はない
PCは持ってるし毎日使いまくってるけど、ゲーミングPCじゃないからそれでゲームなどしない。安定稼働の方が超重要。至極普通のことだろ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:45▼返信
>>1498
またお前かw
レス乞食かバイトか知らんがそのネタ秋田よ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:45▼返信
基本的に国内だとガチでPS以外の民度終わってるからなww
PCも箱もスイッチ民もPSというだけで公式放送すら荒らすような底辺しかいないような民度だからなw
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:45▼返信
なんで豚は配信者の環境で語ってるの?この記事の方が参考になるだろ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:45▼返信
>>1487
動画勢が泣いてて草
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:45▼返信
※1460
ジサトラKTU AFMFで検索
散々数値取られてて問題になった
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:46▼返信
>>816
カプコンのソフト販売本数の約半分がPCなだけで、売り上げは2割ちょっとだが?
また🐷パソコンガが嘘ついてんじゃん
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:46▼返信
GPUより、CPUの負荷が大きいらしいじゃん
pro買っても変わらないかも…🥺
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:46▼返信
>>1398
新作のポケモンがあるだろ!
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:46▼返信
グラ優先でも気にならんから
PCマンも生成切ってやればええんちゃう
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:46▼返信
豚はPS5キーマウでゲーム出来ることすら知らないんだな

Switchとは違うんだよwww
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:46▼返信
>>1498
プログラマーならそうだろよ
それ以外の人もたくさんいるんだよ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:46▼返信
ローポリワイルズの方が面白いの草
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:46▼返信
RTX3000ユーザーなら革ジャンに言えよ😔
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:46▼返信
新モンスター
・パソコンガ
・グラボレアス
・クレクレ
・エフピエス
・グラガモス
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:46▼返信
>>1516
デマパソコンガ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:46▼返信
>>1393
置物はPS5定期
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:47▼返信
>>1516
なんでSwitchで遊べないか教えて w
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:47▼返信
>>1500
キーマウ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:47▼返信
>>1498
普通の会社ならセキュリティ関係から個人PCに仕事関連のデータなんて持ってこれんわ
そんなの底辺企業くらいだろ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:47▼返信
>>1498
プログラミングの勉強にGPUはほぼ必要ないとマジレス

もっと突っ込むと、20万オーバー出してMacMiniProとか買うといいぞ
サーバーの勉強するにはラクだし、Windowsも(Arm版だが)動くからな
AAAとかの重いゲームはPS5Proとかでok
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:47▼返信
>>1516
カプコンガ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:47▼返信
>>1516
幻が見えてるようだな
君には精神病院がオススメだ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:47▼返信
>>1524
それは汎用OSでゲームやる時の話でPRO関係ないわw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:47▼返信
PC厨は自分から面倒臭いもん選んでんだからガタガタ抜かすなよ鬱陶しい
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:47▼返信
>>1309
CPUもグラボもフルで動いてるからな
冷やすためにCPUファンやグラボのファンもフル稼働しているんだ

PCの異常な音はジッサイ、コワイ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:47▼返信
Switch 2版ワイルズでいいわ
どうせ来年には発売するだろうし
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
>>1498
プログラミングの勉強はせんな プログラミングは専門職過ぎる
SEの勉強なら多少するだろうが
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
フレーム生成に最適化も何もないだろ
完全に仕様だし
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
そもそもなんだけど、コスパっていうかゲームしか出来ないニート専用ハードPS5自称Proに12万出す人って限られてると思うんだよ。

ふつーに社会人だったらまずPC買うの当たり前だし、
ゲームもついでに出来たらいいなって感覚で30万くらい出すと思うけど。
でもゲームのためだけに12万はちょっと・・っていう
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
ワイルズは余分に1世代先行してしまったんじゃないか
やれればいいならps5で済ませればいいが
快適にやりたいならproやpcに金をかけないといけぬ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
※1513
まーた課金しなきゃいけないのか
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
ゲーム用と普段使いでデバイスを分けたほうがコスパが良いっていう話
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
>>1520
しかもちょっと嘘ついてPCの方盛ってるw
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
>>1482
ぺこらがドラクエ5の配信している!
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
ワイルズやるのはPS5一択って感じだな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
ゴキステはフレーム再生がないからフレームレートが低くなるってわけ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
低スペならヴァロかスト6やってろよ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
高性能CSがPCに喰われて全体的に失速状態
お手ごろ価格のライト層向けCSは任天堂がガッチリキープ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
>>1500
マウキーwww
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
>>1524
そう言ってたドグマ2が4K60fps動作してるで >Pro
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
>>1543
スペック不足の携帯機で動くんか?🙂
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
PS5自称Proは為替レートがアップルより高いのが草なんよ
ソニーがアップルくらいのブランド力あると思ってるのがゲェジすぎる
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
正直、言わせてもらおう
モンハン歴30年近くになるがモンハンワイルドは売れないと思う
魅力的なモンスターやキャラクターが存在しないし何よりなんの進化もしていない
新たなユーザーを引き込むことは不可能だろうね
ティアキンやブレワイやライズの方が面白い
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
フレーム補完はシングルプレイ用だと何度も・・・
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
Switch?

なにその廃棄物www
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
これ株主から怒られる奴だ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
>>1553
なるほどね
どっちを取るかってことか
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
ハイスペックPCでどんなにモンハンが高画質高FPSで出来たとしても、
所詮それは配信者の持ってるPCなんだから、イキったってパソコンガーには買えないんだよw
諦めろよww
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
>>1555
なお、任天堂はCSで断トツの最下位
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
あー前ホロ見た時豚臭えのがSwitchはないのとかPS5買えないとか言ってたなぁ
ゲーミングPC持ってないパソコンガと解釈一致やん
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
>>1543
でねえよ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
昼ぐらいから夕飯ぐらいまでずっとベータやってたわ
いろいろ言われてるランスも面白かったし双剣は乱舞周りの変化が面白かった
個人的には今のところハンマーが破壊力も機動力も兼ね備えてて操作も簡単で好みやな
ちょっとしたら今度は大剣も面白そうだから試してくるよ
パソコンガ君もこんなとこでいつまでも怒ってないで明日で終わりなんだからベータやってくればいいのに
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
既にPC持ってるし
独占ソフトはほとんど無くなり
未だにマウス対応のソフトはごく一部でコスパの悪い純正コントローラーを強制されるゲーム機を
追加で買う価値がもう無いのよ…
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
>>1560
モンハンは今年20周年です
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
>>1543
宮本茂「任天堂を性能競争に巻き込むな!」
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
>>1560
豚哀れw

そんなに悔しいの?www
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
>>1553
フレーム再生?
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
>>1524
えび痛臭いから帰ってねw
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:49▼返信
>>1522
おまえバカ?DLSSとAFMFじゃ全く違うだろ
DLSS3.0で何秒遅延するんだよ!
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:50▼返信
ゲーム機に12万出す人はパソコンを買い

出せない人はSwitchを買う

ターゲットがほぼいないProくんの今後はどうなるやろなぁ…
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:50▼返信
※1446※1459
となると、テレビがやってる技術でフレームレートかさ増ししてPS5の性能をこき下ろすパソコンユーザーの思考がちょっと残念すぎるな
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:50▼返信
>>1553
再生?繰り返し同じところリプレイしてるのPCは?
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:50▼返信


【解散】「モンハンワイルズ」、HDDお断りということがバレ全員撤退
↑↑↑↑↑↑
スイッチ2になっても任天堂ハードでは絶対に出ないよw

1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:50▼返信
>>1531
こいつらで縄張り争いして欲しい
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:50▼返信
※1524
だからproのウリはPSSRのAIアプスケ超高解像度技術なんだって

元のゲームがノーマルPS5リードプラットフォームなんだから一ミリも問題ないよ
フレーム生成に拘ってる層がCPUの性能に依存してるんだよ。PSSRは遅延する時点でフレーム生成は無視してるから何の問題もない
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:50▼返信
ハンマーもうちょい強くして欲しかったな
チャーステ入れてるからか微妙にタメ時間長くなってるように感じた
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:50▼返信
>>1555
その結果がIntelの2兆5千億円の赤字なのかぁ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:50▼返信
>>1560
惨め・・・
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:50▼返信
>>1555
キープ?
売上半減、営利7割減堂が?
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:50▼返信
ライズって面白くなかったから一番売れなかったんだろ?
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:50▼返信
ワイルズはSwitch 2一択って感じかな?
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:50▼返信
グラボの件で毎回気になってるのがグラボ買えばゲーム出来るの?
PS5なら8万円+ソフト代で済むけど
グラボ=PC代って事?コントローラー等も含めた値段で合ってる?
数万円のグラボ買う方が良いって米を良く見るから凄く気になってる
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:50▼返信
>>1546
買うにしてもノートPCだろ
普通の人にデスクトップPCの需要なんてねーよ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:51▼返信
※1560
無印から20年しか経ってないっす…
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:51▼返信
底辺おじさん専用ハード

それがスイッチwww
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:51▼返信
>>1555
ライト層向けってより、子供向けな。
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:51▼返信
全機種対応でイラついてんの哀れすぎる
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:51▼返信
ワイルズだろぉ?
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:51▼返信
>>1577
12万のPCじゃ無理
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:51▼返信
まだスイッチ2からワイルズ期待してるアホいるんだなwww
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:51▼返信
ワイルズって100GB超えやろにブヒッチ2じゃ不可能w
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:51▼返信
>>1589
合わせたCPUも新調せなならんから無理や
メーカーの相性もあるからひっくるめてになりかねん
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:51▼返信

PCはなぁ・・・、仮に100万円のゲーミングPCでも劣化してる時があるからなぁ

龍が如く7外伝とか
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:52▼返信
>>1560
モンハン歴30年近くになるとタイトルも正確に覚えられなくなるの?
自分はモンハン『ワイルズ』はライズよりもヒットすると思うよ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:52▼返信
>>1578
パソコンガは特亜と同じで内容に関係なくでかい数字があれば満足なんだよ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:52▼返信
>>1588
脳が焼かれた?
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:52▼返信
【日経報道】ソニーのPS5、国内販売半減 4~9月新作ソフト乏しく

ソニーグループのゲーム機「プレイステーション5(PS5)」の国内販売が急減している。
4~9月は前年同期比50%減の59万台にとどまった。目立った新作ソフト発売がなかったことに加え、ゲーム機本体の値上げが影響しているようだ。
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:52▼返信
結局新作ゲームを快適に遊びたいならPS5買うのが一番手軽なんやで

変な意地は捨てて素直になりなさいw
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:52▼返信
一般人はMac miniでプレイする
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:52▼返信
任天堂は時計会社になるんだろ?
ゲームは撤退するらしいよ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:52▼返信
>>1546
10万のノートで出来る事に20万30万を投資するのは効率的ではないな
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:52▼返信
>>1600
それはSEGAのせいやろ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:52▼返信
はちまよ、今更ゴミ捨て5ステマしても売れんって
毎週四桁なの知ってるだろ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:52▼返信
SwitchUもどうせマスクROMカートリッジなんでしょwwww
ストレージは勿論SDカードwww

発表前から終わってんだよwそれが分かってるからネガキャンやってんだろw
任天堂の未来は本当に文字通りの幼児向けおもちゃ枠しか残ってねーんだよw
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:52▼返信
>>1604
ファミ通ソースの馬鹿記事だぞ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:52▼返信
>>1583
十分強くね?
てかなんかスタン値上がった?
1クエスト内でスタン取りまくれるけど
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信


あーあ
まさかの PS5最強とは
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
サイレントヒル2、スパキンゼロ、メタファでゲーム少ないって言われちゃったwww
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
こいつら逆神だからまともに話聞く必要は無いぞ
PS5や3000番台ならまぁそれなりに出来ると思って良い
それじゃ満足出来ないマニアの話だからな
俺は4kUltraでFPS60出れば充分勢だから4070Tiでフレーム生成してやるけど
そもそもワイルズ買うか分からんw
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
>>1567
ぺこらのカカロット配信で、全機種出る音声消失バグをPS5のせいってガセ吹き込んでSwitch版に変更させてたのはマジでヤバかった
結局その後誤解が解けてロード早いPS5に戻ってたけどあの時客層を察したわ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
>>1577
ノーマルPS5が性能低すぎるからそこそこ売れるんじゃね?
流石にボケボケすぎるな
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
>>1607
ホテル業界じゃなかった?
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
PCとか言う奴が
オンボロ携帯機でやりたがってて笑う
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
・ロビー激重
・パフォーマンスモードにして720pまで解像度下げても45fpsはすら維持出来ない
・グラフィックモードにしないとボケボケで目に悪い

PS5の限界だねえ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信

まあ普通にPS5買った方が良いですよモンハンユーザー

どうしてもスペックマウント取りたいならPS5proがありますし
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
>>1589
RTX4080以上の買えばいいよ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
ps5も普通にモッサリしてるんだが
こっちもフレーム生成してんだろ

バカなのゴキは
死ねよバカゴキ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
モンハン記事立てすぎやろ
明日でもうベータ版終わるから楽しむんやで
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
ベータ版だからな
製品版になればもっと良くなってるだろうし楽しみだ
Switch 2版もじきに発表されるだろうしとりあえず待機かな
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
>>1350
デマしか書かんな
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
>>1604
昔から4月から9月は新作出るの少ないだろ、10月から〜3月に集中してる
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
PCでワイルズやるんだったら30万は出せ!
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:53▼返信
>>1621
デマパソコンガ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:54▼返信
ハードはPCに対するコスパで怪しい
ソフトはポリコレ規制でゴミしか出せない
なんだこの産廃ハードは?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:54▼返信
>>1506
映画やドラマも見れるやん
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:54▼返信
※1610
でも結局、決算は無情で正直だからなぁwww

任天堂の決算楽しみw積み上がった在庫どんだけ減ってるんだろうか?
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:54▼返信

やっぱPS5買うのが楽で早いですよ

ロードも最速だし

1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:54▼返信
>>1580
バレたって言うか最初からSSD必須って書いてあったんだけどな
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:54▼返信
>>1
騙されて10数万のPC買った人ノーマル PS5以下の体験で可哀想
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:54▼返信
パソコンでゲームとかダッセェよなぁ?wwwwww
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:54▼返信
>>1624
おっ動画勢乙
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
PS5を8万円で買うより
RTX4060tiを4万円で買ったほうがはるかに快適に遊べるよん♪

様々な意味でPS5の価値がほぼない
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
>>1631
これPCの記事だけどPCの事貶してるのかな
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
>>1624
つまりそれ以上もっさりしてるのがPCって事
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
PCとか持ち出してスペック重視する奴が
オンボロ携帯機でやりたがってて笑う
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
ブヒッチ2版モンハンワイルズ(仮) 128GBゲームカード2万円 720Pの30fps以下の劣化版
どうにもならんw
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
>>1637
確かにキモーーい
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
新モンスター
・パソコンガ
・グラボレアス
・クレクレ
・エフピエス
・グラガモス
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信

兎田ぺこらもPS5でモンハンワイルズだし

PS5行ったほうがいいと思う
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
>>1639
情弱を騙すな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
>>1587
ハンター200万人消失事件
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
>>1624
それはたんに性能が低いだけ
40fpsすら出ないんだもの
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
>>1631
高い金出して遅延とかって記事でコスパとか
何言ってんだこのアホは?
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
>>1639
またグラボケツに刺すのかい
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
>>1616
PS5はダメだよ
3000番台やPS5Proは超解像度使えるけど
Proはベータ不参加だから実際はよくわからん
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
>>1613
マジか上手いな、クマさん相手に10分もかかってしまう他武器なら5分強だったのが
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
>>1624
おっ犯罪者登場
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
>>1606
大容量SSDにするだけで12万以上かかるやん
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:55▼返信
>>1625
乱立してんのに1000超えるんだから稼ぎ時やろな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:56▼返信
グラ優先ってRPGくらいやろ
アクション、それもオンゲなら他を犠牲にしてでも操作性の快適さを最優先するだろ普通
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:56▼返信
>>1646
ちな製品版はSteamで遊ぶ模様
味方いなくなっちゃうね
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:56▼返信
Switch2からワイルズ出ると信じてるやつまだいるんだなwww
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:56▼返信
>>1646
もう飽きてドラクエV縛りやっとるやん
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:56▼返信

パンピーは無理せずPS5がいい

ゲーム機とゲームソフトだけで済むから
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:56▼返信
>>1506
仕事ありきでも長い目で見ると結局金かかるのPCだしなぁー

それこそワイルズみたいに推奨スペック満たすために買い換えが必要だしその度に金がかかるうえに電気代もばかにならない
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:56▼返信
8万円12万円だして超絶クソハード買っても
ずっとPCゲーマーに劣等感苛まれながらゲームやる人生だぜ?地獄すぎるわ
「Steamでこんな面白いゲーム買ったw」イライラ
「Steamでこんなゲームを安く買えたw」イライラ
「SteamでMODたのしー」イライラ
「Steamならオンライン無料だからいつでも気軽に遊べるね」イライラ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:56▼返信
>>1625
むしろ少ない方だろw
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:56▼返信
>>1645
凝視獣 ホロガホロガ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:56▼返信
>>1520
配信者なんて平均以上のPC使ってる人が大半だから当てにならんのにな
ましてやVとか余裕持たせる為に更に良いPC使ってる人多いし
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
>>1639
それだけでゲーム出来るならとっくにみんなPCゲーマーだよ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
>>1652
何が駄目なんだ?
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
※1589
どの程度のものを求めるかによるよな
単にゲームしたいならPS5でいいだろ
フレーム遅延が気に入らないなら4000番台の後半のカード20万以上+本体が要るわけだが
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
賢い人はPCゲーミング行ってしまうよな
ここらへんが俗に言う「馬鹿の壁」ってやつなんだろう
騙されるやつは生涯騙されることに気が付かず騙され続ける搾取される側
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
>>1646
ぶーちゃんホロリスってばれたから必死やね
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
>>1625
明後日じゃね?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
>>1659
ライズあげただろ、寄越せよ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
味方いなくなった?
Switchの話か?w
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
>>1658
ビビりだからコメント欄見て対策取ったんだろうな
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
でもさPCってゲームやるにも色々ごちゃごちゃといじらないといけないんでしょ?
そんなことに手間かけるならPS5でよくない?って思うんだけどなんでそこまでPCに拘るの?
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
イエゴミガ→ソニー税毎月1350円払って30FPSのワイルズで遊ぶ家ゴミ専用機

パソコンガ→steamはオンライン無料、120FPSで快適にワイルズ出来て何でもできる神機
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
>>1663
コメントから劣等感が溢れてる
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
>>1263
ただの馬鹿自慢だなw
最近じゃあどこもオン料金取るからな
本体それぞれ買う時点で馬鹿だが、オン会員はどれに入るのか、それともオン諦めるかwwwww
随分と遠回りするもんだなあw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
読み込みもPCの方が遅いしな
しかも砂漠でこの差だから他のフィールドならもっと差がつくだろう
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
いい年のおっさんがぺこらってwww
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:58▼返信

ぺこーらもPS5なら、PS5行こうかな

ぶっちゃけPS5なら手が出せるし
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:58▼返信
>>1658
それって君らが荒らすからじゃねーの?
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:58▼返信
>>1663
チーターでイライラを忘れてるよ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:58▼返信
>>1342
たんにキャプチャとか動画取得&配信環境がPCのがこなれてるってだけだろ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:58▼返信
今更4060tiでPC新調させようとするksがいて草
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:58▼返信
>>1663
PCゲーマーなんて上澄み2%以外、クソカスだろ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:58▼返信
またニシ君グラボケツに挟んでる
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:58▼返信
スイッチガー → 何もゲームがないただのガラクタwww
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:58▼返信
英メディア
日本では据え置き型ゲーム機市場の縮小が止まりません、ファルコムにとってPCは今後さらに注目すべき分野だとお考えですか?

ファルコム近藤季洋
そうですね、PC市場は拡大しているようです。間違いなく増えていると感じています。個人的な経験ですが、入社を希望する若い人たちと面接をするときに、「今まで何をやっていましたか?」と尋ねます。彼らの多くは、もちろんPCであるSteamで遊んでいると答える。

私には2人の男の子がいますが、2人とも家にプレイステーションや他のゲーム機があっても、プレイステーションには手を出しません。ゲームはすべてPCで遊ぶ。日本でPCゲームの市場が拡大しているのは事実であり、今後、再びPCゲームをリリースしたり、PCゲームを開発したりする可能性のある市場として、PCゲームを念頭に置いておく必要がある。
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:58▼返信
ニシくんついにホロライブガー!を使い始めてるの末期すぎて笑えない
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:58▼返信
>>1670
まずお前は買ってから物言えな
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:58▼返信
ぺこらはPS5か
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:58▼返信
そもそもカプンコの技術力が低すぎる、この程度のグラPS5でヌルヌル動かせなきゃなあ
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:58▼返信
>>1680
読み込む場面がワイルズ最初くらいなんやが…
エアブーちゃん?
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:59▼返信
>>987
PS4世代のゲームをギリギリなんとか遊べてたPCでPS5世代のゲーム遊べるわけねーのになwww
これが平均的なパソコンガ🐖だからほんと哀れな連中だよ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:59▼返信
>>1677
12万PCのことを言ってるならアホ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:59▼返信
子供ですらSwitchでは遊ばないってことだねwww
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:59▼返信
【悲報】ホロライブさん、PS5先行ベータ解禁よりSteam解禁のほうがモンハン配信増えてしまう

PS5先行ベータ ぺこら ルーナ
Steam版 ぼたん ノエル こより ラミィ フブキ りりか ビジュー セシリア 他ホロスタ9人

うーん、ソニーのこどおじ専用ハードPS5先行ベータがなんの意味もなかった・・・
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:59▼返信
※1506
その場合の一般人が買ってるPCってノートでしょw
そんなものでゲームなんかやるかよwゲーミングPCなんてかなりハードに力が入っているかイキリ学生バカ位なもんだわ
そして、本当にゲーミングPC歴があるのならゲーミングPCとも呼べない4060PCなんて鼻で笑うだろうし、普段使いのPCとは別に持つだろうと。一代で何でも出来るなんてド素人か詐欺師しか居ないわパーツなんか動作検証とかテストとかで余らせてんだから
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:59▼返信
>>1694
動いてるが?
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:59▼返信
>>1680
デケエ釣り針垂らしてるね、ニシくん
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:59▼返信
>>1646
PS5はすぐ飽きてPS2のゲームしている! PS2はまだPS機の全盛期だしな
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:59▼返信
🐷はそんなにイライラすんなよケツバトラー独占だろ?wwwwwwwwwwwwwww
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:59▼返信
>>1682
なりすましが雑w
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:59▼返信
まだ訳の分からないこと言って難癖つけてる豚は死亡間近のSwitchの心配だけしてろよ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:59▼返信
>>1690
ファルコムの社長の息子だけの話ね
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
>>1681
無職ケイジも見てたよ…
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信

PCは30万円〜50万万円掛けても劣化するんじゃ

PS5の方が良いな

1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
>>1278
無能ゴミはちゃんと名乗れよwどこの誰だ?wwwwwww
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
>>1663
steamPC勢の7割強はカスPCですよ?
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
そもそもなんだけど、コスパっていうかゲームしか出来ない
30-50代のニート専用ハードPS5Proに12万出す人って限られてると思うんだよ。

ふつーに社会人だったらまずPC買うの当たり前だし、ゲームもついでに出来たらいいなって感覚で30万くらい出すと思うけど。
でもゲームのためだけに12万はちょっと・・っていう
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
>>1699
高スペPC持ってるVなんか何の参考にもならんなw
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
>>1670
賢いやつはお前なんぞに騙されないわw
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
公式でも発表してないのに
架空の名前Switch2とか言ってSwitchガーしてるの
むしろ任天堂ユーザーだろ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
>>1699
ホロライブ監視員、ご苦労さまです
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
>>1671
あいつらを基準にされたら本当のホロリスもいい迷惑だろw
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
Switchってなんのためにあるの?
インテリア?w
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
※1690
その結果w会社がドンドン傾いていくねw
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
4080や4090で数百時間モンハンできるヤツはそれでいいんだよ、豚にはその電気代がいくらになるか想像もつかんのだろうが
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
おまえら動画妄想嘘つき勢
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
ボトルネックだらけ、最適化から一番遠いのがPCなんでな
そこをコスパ度外視オーバースペックの力技で解決してんのが実態や
まともに動かない?かけてる金が足りないからだよw
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
>>1606
MacはWindowsインスコしてもDX12動かんで
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
ぶーちゃん必死にゲーミングPC上げしてるけど
残念ながらゲーミングPCがメジャーなのは中国だけだよ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
ワイは9月に4060tiPCを20万で買ったが16GB版でAI遊び用と言う目的があってこそ選んだんでなあゲーム用で今更んなもん買わすなよw
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
せっかくワイルズの対抗馬にゼノブレイドクロスを急遽発表したのに話題になったの数時間だけで
世間はもうワイルズでいっぱいなの笑えるわ
任天堂ってもうなんにもないんだな(笑)
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信

ぺこらはPS5なのか

じゃあPS5でモンハン買おうかな

1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
間違いないのはワイルズやるんだったらPS5かPC

Switchはありえないwww
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
>>1690
それで業績落としてりゃ世話ねえな
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
>>1712
ゲームのためにPCを買うという発想は一般人にはない
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
>>1712
で、そのPCで何するの?w
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
>>1677
この記事は快適にPCでモンハン出来ないって内容なんだけど
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
>>1728
出ないんだからありえないとかないから
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
>>1699
そりゃあ配信者はそうだろう
彼らは一般層ではないよキモオタくん
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
>>1699
バチャ豚イライラし過ぎだろ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
※1718
そりゃ任天堂様の任天堂らしい利益率のために有るんですよ。

新興宗教の壺と同じなんですw
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
>>1690
てことはSwitchも遊んでもらえてないってことやな
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
>>1690
pc市場拡大してIntel2兆5千億円の赤字とは
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
8割のPCユーザーがワイルズ画質汚いカクつくと騒いでるのにwww
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
>>1728
ありえないってかない
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
※1469
lolのMAUが1億5千万人だそうだけどPS5ってそれ以上の台数売れてるの?
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
>>1721
パソコンガのことね
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:02▼返信
ぺこらがPS5ならワイもPS5買おうっと

1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:02▼返信
>>1690
PCで出すにしてもswitchマルチなんだから大したものは出せないでしょうに

1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:02▼返信
>>1725
20万…🥺
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:02▼返信
>>1690
世間の感覚を読む力がないから思いっきり違う方向に全力なんて間違った方向性を出す
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:02▼返信
>>1712
社会人なら両方買えばいいよね
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:02▼返信
ケツバトラー🐷イライラwww
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:02▼返信
なんだまたゴキのネガキャンか
どうせPC版は軽量化MODが作られるから無駄だぞ
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:02▼返信


だってSwitchでワイルズ遊べないんだろ?


1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:02▼返信
>>1712
ゲーマーならゲームとそれ以外で買うもんやぞ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:02▼返信
マウキー豚とワンデイ豚って同一のエアプだろ
PC持ってりゃ絶対言い間違えないしゲーパス利用してれば絶対言い間違えない
なんでハブられてて関係ない奴がここにいるんだ?
1753.投稿日:2024年11月02日 21:02▼返信
このコメントは削除されました。
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:03▼返信
仕事用のPCでゲームする🐷の公私混同PCには毎回笑わせて貰ってますわwww
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:03▼返信
>>1257
また逃げるのかw
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:03▼返信
>>1749
MOD禁止やで
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:03▼返信
豚、日頃からホロライブ監視員をしているキモオタだった...。
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:03▼返信
エアプパソコンガのせいで
本当の PCゲーマーの質が悪くなってるわ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:03▼返信
PC版は軽量化MOD待ちですかwww
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:03▼返信
35000円のRTX4060でもうPS5版より圧倒的に上なんだよな

8万円もする極小数のゲームしか出来ないPS5とかいう産業廃棄物、本当にいる?
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:03▼返信
>>1749
DRM導入されて発狂するのか?
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:03▼返信
>>1741
PS4足せばそんぐらい超えるじゃね、知らんけど
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:04▼返信
じゃあベータに戻りますね
結局ベータきてもこんなとこで一生レスバしてんだから意味ないのにねパソコンガくん
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:04▼返信
>>1760
???
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:04▼返信
>>1749
相変わらずケツにブーメラン刺すの上手いな
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:04▼返信
お前知らないの?
4060でワイルズやっても画質汚いよ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:04▼返信
・ニンテンドーミュージアム→話題になったが2週間程度
・知恵の借りもの→話題にならず
・目覚まし時計→発表当時少し話題になるが発売後なんの話も聞かない
・マリオパーティ→話題にならず

任天堂さんなんもねえな…
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:04▼返信
>>1760
だから情弱を騙そうとするな
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:04▼返信
>>1760
何普通に嘘ついたんだこいつ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:04▼返信
>>1725
20万円程度じゃなぁ・・・
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:04▼返信
>>1767
ケツバトラーがあるから…
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:04▼返信
PC版軽量化MOD待ちだったらPS5版買うわw
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:05▼返信
え?ワイルズをPC版でやってる人はM.2SSD着けてないの?
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:05▼返信
>>1760
で?

じゃあそれをみんなに教えてあげなよ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:05▼返信
格ゲーfpsならわずかな遅延も嫌だろうけどモンハンみたいなゆるいpveで遅延ガーとか鼻で笑うわ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:05▼返信
Steamで販売されているLossless Scalingを購入使用すればRTX30シリーズを使用しててもモンハンワイルズオープンベータテストの画質とフレームレートがかなり向上できる
使い方はウィンドウモード、アップスケーリングオフ、Lossless Scaling起動
800円で問題解決とはコスパ、ヨスギィ!

ろくに知識無いのにヘボPCでこういうの使うから…
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:05▼返信
>>1712
全てが妄想で展開されてるじゃんw
SONYもいい加減にこういうクソみたいなネガキャン取り締まればいいのに
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:05▼返信
PS5でしかゲームしないから気になったんだけど
FF16って100G以下だったけどPC版も同じ容量なの?
違うならワイルズも違うのかなって思っただけ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:05▼返信
>>1759
カプコン「MOD入れんじゃねーよ!」
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:05▼返信
新モンスター
・パソコンガ
・グラボレアス
・クレクレ
・エフピエス
・グラガモス
・ホロガホロガ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:06▼返信
>>1699
野党信者が顧客みたいな奴らだからなあw
ぺこらに土下座してお願いだからPS5は止めてくれと堂々と請願するような恥さらしw
で、お前も同類の恥さらしwwww
正々堂々と戦えないひねくれた輩wwwww
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:06▼返信
>>1718
一気に部屋がガキコーデになるじゃん
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:06▼返信

ぺこらもPS5でモンハンか

じゃあPS5行くかぁ、どうせならPS5proで
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:06▼返信
>>1773
HDDのほうがコスパいいからな
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:06▼返信
>>1778
圧縮技術あるからPCよりは軽くなるだろうな
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:06▼返信
エー?
障害年金でゲームを買うパソコンガ?

そんなの寄生虫だよ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:06▼返信
お前みたいな底辺を基準にするなって

ゲーム機に8万出せないやつがどうやってPC買うの?www
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:06▼返信
>>1712
そのコピペ昨日も見たけど流行ってるの?
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:06▼返信
>>1775
今ベータやってんだから自分でやってくればいいじゃん
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:06▼返信
初期の頃に5万円台、DEなら4万台でPS5買ったやつが一番の勝ち組や

1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:07▼返信
>>1741
PC民って年間に新作ソフト買うの6%くらいしかいないんでしょ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:07▼返信
>>1784
今時HDDとかどんな化石PCだよ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:07▼返信
>>1775
豚が言うには何かを妥協しなきゃいけないハードはゴミらしいよ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:07▼返信

だってPCPC言ってた人らってFF16すら動かないPCばっかなんでしょ?

じゃあ普通にPS5買った上がよくない?
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:07▼返信
※1762
今MAU調べたらSteamのMAUが1.32億でPSNのMAUが1.23億(一番数字が高かった23年12月)
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:07▼返信
ニシくんホロリスバレが恥ずかしいのかやたらPS5連呼してるけど見てない気にしない人には通じないぞそれw
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:08▼返信
イライラ任天ファンさんが
PCに泣きついてて笑う www
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:08▼返信
35000円のRTX4060でもうPS5版より圧倒的に上なんだよな

8万円もするのに

一部の極小数のゲームしか出来ない

PS5とかいう産業廃棄物、本当にいる?
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:08▼返信
※1760
悲惨だよなぁwグラボを新しいものに変えようとしても電源が足らんだろうしw
CPUがショボすぎる低価格PCって何もかもが安普請だからパーツ変えれば良いなんてもんじゃない土台から腐ってんだよ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:08▼返信
ぶーちゃんの世界では
HDDが支流wwww
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:08▼返信
※1741
なんでCSでPSだけなんだよ…
だから馬鹿にされんだよお前らは…
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:08▼返信
※1770
いやAI用では大満足ですわ凄いわゲームでは8GB版4060tiと大差無いからあれだけどね
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:08▼返信

また詐欺PC業者が案件だしまくって黙らせないよなぁw

1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:08▼返信
>>1784
今時HDDとか論外だよ
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:08▼返信
パソコンガ1頭の討伐 制限時間:50分 報酬金:4070ゼニー
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:09▼返信
また馬鹿豚が同じ内容のコメ連投してるわ

1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:09▼返信
>>1798
コピペ始まったわ、負け宣言か
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:09▼返信
>>1798
嘘連呼してんじゃねえよクソ豚捕まってこい
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:09▼返信
過去フレームを参照してフレーム生成してから出力する技術、高フレームに見せてるだけだからな
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:09▼返信
※1791
PSって一番売上出してるの原神なんでしょ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:09▼返信
35000円のRTX4060?

グラボだけでゲーム出来るの?www
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:09▼返信
>>1709
こんでいい!
しっし!
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:10▼返信
原神が一番動作いいのもPS5だしなw
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:10▼返信

情弱パソコンガってまさかHDDでゲームしてんの?

だとしたらアホすぎるんだが
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:10▼返信
>>1798
マークサーニー(プレステの設計者)がノーマルPS5はボケボケのゴミって言ってたよ
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:10▼返信
※1811
普通の人ならPCぐらい持ってるでしょ。頑張れ
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:10▼返信
この同じことしか喋らない人たちってbotなの?
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:10▼返信
>>1810
知らん、そうなの?
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:10▼返信
ぶーちゃん

今どきHDDってw

タイムトラベラー?wwww
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:10▼返信
この記事に限らず唐突にVTuberの話し始めるやつわりといたけど任豚だったのかお似合いだな
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:11▼返信
>>1810
仮に1番が原神だとしてなんなの?
それでソフト売れてないとはならないんだけど
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:11▼返信
>>1784
お前のPCはPS5以下かよw
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:11▼返信
>>1814
1050ti+HDDでワイルズ遊んでたパソコンガがカプコンに最適化不足とか言って文句言ってたよwアホすぎる🤭
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:11▼返信
>>1810
他にもパッケージ版DL版ともにきちんと売上を出していて市場規模は任天堂の数倍です
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:11▼返信
カプコン「適切なハードに出していく」


性能がないとな、だからゴミッチは仲間ハズレなんだよ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:11▼返信
※1784
PC立ち上がるだけでにコーヒータイム状態じゃんw

ロード地獄任天堂ハードかよw
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:11▼返信
モンハンが3DSとswitchにあったから任豚ユーザーのPS5は高くて買えない、PCは要求スペック高すぎて買えないのダブルパンチのショックのあまりガチで私怨で叩いてる豚が多くて面白い事になってるなモンハン界隈w
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:11▼返信
>>1816
日本人は持ってないよ
持ってても大体ノーパソ
勿論ゲーミングじゃないやつね
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:11▼返信
>>1810
PCもPSもスマホも全部売上トップはホヨバだろ
毎月売上1000億だぞ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:11▼返信
>>1778
調べてみたが170GBの空きが必要だってさ
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:11▼返信
>>1820
だってバチャ豚と任豚どっちも🐷だからw
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:11▼返信
>>1816
PC持っていればグラボだけでいいと勘違いしてる?
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:12▼返信
>>1802
AIでいかがわしい漫画を描いて売れば数百万とかあるらしいしな
馬鹿な真似を止めて漫画でも描いてろと闇バイトに教えてやってくれ
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:12▼返信
※1801
lolってPC全体どころかPCの一タイトルでしか無いんですが何を言ってるんですか?
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:12▼返信
悲報、ルーナスイッチ版FF8HDバグる
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:12▼返信
PS5の初期価格でも高い連呼してた豚がハイエンドPCなんて持ってるわけないやん
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:12▼返信

もうPS5のが良いって、楽だぜ

1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:12▼返信
※1798
そのグラボはどこに差すんだい?
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:12▼返信
>>1811
🐷はケツに刺すらしいw
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:13▼返信
ロード地獄はSwitchだろ?

だからタイムトラベルしちゃうんだよwww
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:13▼返信
>>1712
なんで12万だけで妄想してるんだ?その時点でお前おわってんなあ
視野が狭い
安く手に入れたいなら知人のツテを頼むとか普通にやりますよ?
3万円くらいで無印GETして始めるかもしれん
君には出来ないことが出来るやつなんてたくさん居るんだぜ?世界の大きさを知れよwwww
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:13▼返信
>>1838
パソコンガなんだからもちろんケツだよ
1843.投稿日:2024年11月02日 21:13▼返信
このコメントは削除されました。
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:13▼返信
>>1810
3割はロイヤリティとしてSONYに入るからな
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:13▼返信
>>1823
Switchを諦めてママに買ってもらったご自慢のパソコンだぞ!
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:13▼返信

みこちはPS5でデトロイトしてるわ

1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:13▼返信
>>1690
CS機って言えば良いところをなぜ殊更にPS連呼するんだろうか
なんだかもう軌跡完結とかどうでもよくなったな
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:13▼返信
豚毛獣 パソコンガ
尻刺画龍 グラボレアス
物乞豚 クレクレ
零蝙蝠竜 エフピエス
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:14▼返信
先行βでは聞かれなかったクラッシュや不具合起きまくってんな
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:14▼返信
Vとかおもんないからいちいち話題に持って込んでええで🐷ちゃん
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:14▼返信
ワイルズベータで8万でなおPS5のコスパが高いことが分かったな
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:14▼返信
※1818
GRAND AWARD取ってるじゃん
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:14▼返信
>>1835
ps1のソフトなのに?
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:14▼返信
>>1835
そんな昔のゲームすらバグるとかどんだけ低スペだよ…
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:14▼返信
そろそろ Switch2の発表ありそう?w
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:14▼返信
毎度発狂連投してるだけだしパソコンガにとっての悲報が延々と続くな
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:15▼返信

もうパソコンガのクソ雑魚PCはインディゲーやるためのものだろ

ハイエンドゲームはおとなしくPS5買ってやれ
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:15▼返信
>>1816
スマホでいいやと追いやられたオタクしかもってないぞpcなんて
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:15▼返信
やっぱ馬鹿とは会話にならんな
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:16▼返信
🐷「Vtuberガー!ホロライブガー!」

一般人「え、ごめんなさい分からないです」
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:16▼返信
やっぱりモンハンの中心はPSだわ
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:16▼返信
HDD使ってるPCってPCユーザじゃないだろ?
ただの豚だよw
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:16▼返信
>>1810
無料ゲームの課金で任天堂の2倍稼いでるな買い切りゲームでも2倍稼いでるけど
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:16▼返信
>>1834
ほぼ中国と韓国じゃん
お前ロルやったことあるの?
どたやCSの人口もほぼ同じ国が占めてる
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:16▼返信
>>1794
FF16はそもそもの内容が悪いので買おうとしないのだ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:16▼返信
そんでパソコンガくんは結局この3日間もベータやらずにここで発狂してるのかい?
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:16▼返信
※1832
2コアCPUに4090積むようなよほどの場合じゃなければいいけどPC持ってないからわかんないのかな?
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:16▼返信
>>1798
グラボだけあればゲームできるパソコンガは凄いな
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:17▼返信
>>1846
だから関係無いんだってw
大手じゃなくても配信者がゲハに染まって得することなんて無いんだから
染まってる奴は元々そういう炎上目的のゲハ根性でやってる奴だよ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:17▼返信
>>1835
草wwwVチューバーに迷惑掛ける任天堂www
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:17▼返信
>>1715
Switch2ならSwitchの後継機のことだと理解できる
ただそれだけだ
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:17▼返信
Switchにゲームないのに売れるわけないじゃんw
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:17▼返信
>>1815
「4060と4070を比べたら後者のが綺麗」とゆー当たり前のことを言っただけやぞ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:17▼返信
ワイルズすら満足に動かない雑魚PC持ちおじさんは大人しくsteamでインディーズ漁りでもやってろw
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:17▼返信
・ニンテンドーミュージアム→話題になったが2週間程度
・知恵の借りもの→話題にならず
・目覚まし時計→発表当時少し話題になるが発売後なんの話も聞かない
・マリオパーティ→話題にならず

任天堂さんなんもねえな…
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:17▼返信
>>1857
720p40fpsのPS5ハイエンドなの....?
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:17▼返信
※1842
グラボをアナニーにしか使えない奴ってPS真理教信者ぐらいのもんだろw
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:17▼返信
>>1718
自身を象徴するシンボルだよ(豚専用)
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:18▼返信
ゴキブリってさAIフレーム生成の遅延は物凄く気にするけどネット回線の遅延Ping値は騒がない不思議

AIフレーム生成の遅延より糞ネット回線の遅延Pingなんて余裕で100ms超えてるんだぞ

だからゴキブリはマヌケで低能
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:18▼返信
でもカプコンの売り上げ本数の半分以上はPCですw
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:18▼返信
🐷はこのOBT終わったら任天堂の悲惨な決算が待ってるぞ楽しみだな
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:18▼返信
>>1860
むしろ厄介ホロリスのなりすましで両方のネガキャンしてるように見えてきた
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:18▼返信
>>1784
とんでもねぇエアプ来たなおい
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:18▼返信
ジョイコンがケツに刺さってるのにどうやってグラボ刺すんだっつーの!
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:18▼返信
>>1876
また嘘ついてるよ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:18▼返信
>>1880
でも売上高は25%もないセール待ちの乞食市場です
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:18▼返信
PCはハイスペックだけど
彼女の家でSwitchでライズが楽しい
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:19▼返信
>>1849
Steam版で配信してる人は落ちまくってる人が結構いるみたいね
PCでやるって人は煽りとかじゃなくて本当にベータをやってみて
動作確認してからどうするか決めた方がいいだろうね
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:19▼返信
>>1880
セールで本数だけが無駄に増えてるだけで金額ベースだと25%程度のゴミwww
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:19▼返信
遅延あるにしても目に見えて遅延あるって分かるレベルなのは根本的なスペック不足やろ
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:19▼返信
※1798
4000番台の売り、フレーム生成がGPUの能力不足で使えないのが4060。まさにゴミGPU低技術のインディーズ向けですわ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:19▼返信
>>1852
SIEのゲーム売上はソシャゲと買い切りゲーでほぼ1対1だよ
決算にそう書いてある
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:19▼返信
>>1739
そろそろ全角英数やめろ馬鹿が
直せなくても無理やり直せや
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:19▼返信
GTA6もあるんだから大人しくPS5買った方がいいやろw
そりゃいずれPCでもGTA6は出るだろうけど、FF16やワイルズがまともに動かないPCじゃGTA6も絶望だろうし
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:19▼返信
ゴキのPC版のネガキャン酷すぎて中立だったPCゲーマーもPSアンチになり始めてますよ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:19▼返信
※1864
PSって中国と韓国の2国だけにも負ける弱小プラットフォームといいたいの?
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:19▼返信
>>1879
そこはおま環やん
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:19▼返信
>>1880
売上高は20%なんでしたっけセール乞食くんw
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:20▼返信
>>1879
フレーム生成遅延の記事で何言ってんだこの馬鹿w
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:20▼返信
>>1880
あれカプコンにパソコンガがバカにされてるデータなんだけどなんで煽れると思ったの?
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:20▼返信
>>1880
但しPCは売上金額の20%割合
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:20▼返信
でもps5って国内販売台数前年比5割減じゃん
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:20▼返信
>>1866
おまえ今でもPS5買えないゴミじゃん
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:20▼返信
>>1895
にわかのくせにPC利用してアンソしてるお前らパソコンガが一番害悪だよ
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:20▼返信
>>1741
よくわかんないっすね?それがどうかしたのかな?
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:20▼返信
ホロライ豚くん
PS5でやってた人までSteamに入れてて草
ほんま適当やな
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:20▼返信
>>1895
お前らがパソコンガとか言われるようになった理由わかる?
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:20▼返信
任天堂・宮本茂氏「ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいなゲーム戦争に任天堂を巻き込まないでほしい(笑)」


こう言ってんだから高性能なSwitch2とか言って
ハードル上げんなよwかわいそうにw
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:20▼返信
>>1895
パソコンガが嫌われてるんやで、公式配信荒らしてたパソコンガが
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:20▼返信
>>1876
お前らパソコンガ激推しの4060はFHD30fpsやぞ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:20▼返信
>>1896
何いってんだ?🐷日本語喋れよ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:20▼返信
13700の4070TiでFHDUltraネイティブだとキャンプで時々50位まで下がることがあって
概ね70~80台半ばのFPSをキープ
慣れれば問題ない
フレーム遅延が気に要らない奴は最低でもこんくらいのもんが必要
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
パルワみたいにps版は爆死PC版は2000万本以上の大ヒットになりそう
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
>>1902
それファミ通じゃん
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
※1879
入力そのものが遅れるんだぞそんなので例えばお前らの大好きなマリオが遊べるかよw
誰もが感じる遅延レベルなのに
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
>>1902
Switchも目茶苦茶減ってますけど?www
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
>>1902
ファミ通ソースに意味なんてないぞ
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
>>1880
それはライズの時の話じゃない?
SwitchよりPCの方が売上が上だったね
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
>>1879
自分が糞回線でネット利用してるからって周りもそうだと思わない方がいいよ
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
>>1902
Switchはソフト売上半減利益70%減のゴミじゃんw
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
一般人A「キャラクリがさー!アイルー可愛いくてわきたわ!」
一般人B「ベースキャンプが襲われちゃってさー!」
一般人C「レ・ダウ強すぎー!勝てねえー!」

🐷「………」
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
>>1872
Switch版半ライズでSteam以下の売り上げってバレてるからさwwwネガキャン無駄な努力なんよ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
>>1913
ポケモンと違って売れてるもんな🐷
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
※1905
痴呆か知恵遅れかな。頑張れ。
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:22▼返信
本当のモンスターは醜く増長して他のプラットフォームにマウント取るゴキブリだったというオチ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:22▼返信
>>1835
珍しく原作を元のハードで遊んでた訳じゃ無かったんだな
まあPS1の方は進行不可になるバグがあるからしかたないのかもしれないけど、それで別のバグに当たったんじゃやってらんないなw
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:22▼返信
>>1903
お前と違ってあさ髪切り行って昼飯食ってから夕飯までずっとベータやってましたよ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:22▼返信
>>1902
それ任天堂の決算で草www
利益も7割減だからこっちの方がもっとひどいよwww
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:22▼返信
たっかい金払ってなにしてんだこいつらはw
業者がパーツ売りたいだけの害悪コンテンツやん
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:22▼返信
>>1918
Switchモンハン死ぬほど売れなかったって名指しで言われてたからな
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:22▼返信
※1910
フレーム生成も知らないの?頑張れw
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:23▼返信
>>1925
文字通りモンスターなのはパソコンガやん
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:23▼返信
>>1890
30fpsにFG使うのが間違ってるから、そういう意味では性能不足とという指摘は合っている

つまりパソコンガか愛玩してる4060は性能不足ってこった
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:23▼返信
世間「モンハン…?あぁ、研ナオコがちょっとだけ話題になってたっけ…そんなことより大谷サイコー‼️」これが現実な
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:23▼返信
>>1893
嫌だねバーカwwww
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:23▼返信
>>1760
ワイルズのPC記事回ってこい
チキンぶっこいてねえでよw
臆病者の逃げ口上とか聞きたくねえから!
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:23▼返信
>>1929
PC業界なんて高齢者騙してたPCデポの頃から詐欺師集団だぞ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:23▼返信
ゴキちゃんこんな話しててPSPでも問題なく遊べましたとかダブスタするんでしょ
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:23▼返信
※1896
会話が成立して無いぞエアプ君
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:24▼返信
>>1925
パソコンガが公式配信でマウント始めたのがダメだったねw
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:24▼返信
>>1921
ノケモノパソコンガ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:24▼返信
※1911
日本語で書いてるんだけど小学校すら出てない知恵遅れには難しかったのかな?
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:24▼返信
>>1925
一般からも嫌われてるパソコンガじゃあるまいし
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:24▼返信
>>1913
PS版もストアランキング1位でしたねwww
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:24▼返信
>>1763
逃げたか…
逃げるのにいちいち言い訳せんでよし!
そんなに負けるのが悔しいんだなw
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:24▼返信
なんか1匹マジもんのガイジ🐷おるな
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:24▼返信
>>1879
アクションゲームがネット同期した信号で遅延動作するわけねーやろ、どれだけバカバカになれば気が済むの?
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:25▼返信
ちなみに海外ではモンハンワイルズ全然話題になっておりません
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:25▼返信
>>1934
まずジャンルが違うのに無理すんなよぶーちゃん
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:25▼返信
一般人A「キャラクリがさー!アイルー可愛いくできたわ!」
一般人B「ベースキャンプが襲われちゃってさー!」
一般人C「レ・ダウ強すぎー!勝てねえー!」

🐷「ゴキブリガー!ホロライブガー!Vtuberガー!SONYガー!」
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:25▼返信
>>1896
中国の人口知らない人なの?w
中国と韓国ってCS文化無いから20年以上前からPCでゲームするのが当たり前だし100円あればネカフェでハイスペPC使えるから敷居が極端に低い
インドなんかもPC文化だろ
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:25▼返信



任天堂のライバルはセイコーとかカシオとかアパホテルとか枚方パークとかだろwいつまでゲハやってんだよww


1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:25▼返信
>>1927
ps5とか仕事してたら普通に買えるよね?
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:25▼返信
>>1948
うん、だから何?
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:25▼返信
>>1938
ポータルはキツいだろ流石に
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:25▼返信
まあ良いって売れてる減ってる言ってもさ、結局は決算ではっきりするんだから
2024年11月5日(火)が任天堂の決算発表です。楽しみですねw
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:26▼返信
>>1888
配信者のクソ高いpcでもクラッシュするからね
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:26▼返信
3万5千円のグラボを買えば後は
ソフトを買うだけでPS5以上の環境でゲームが出来るなら買おうかな
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:26▼返信
PS5でいいな
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:26▼返信
※1955
問題ないね
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:26▼返信
任天堂はゲームあきらめてゲームから撤退しちゃったもんね🥺
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:26▼返信
>>1948
人目が気になって仕方ないね豚は何にでも
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:26▼返信
>>1926
トンベリの遺跡がやばいんだっけ?
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:27▼返信
>>1956
売上46%減利益70%減が更に酷くなってそうw
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:27▼返信
FF16みたいに爆死しそう〜
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:27▼返信
>>1953
そうだね
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:27▼返信
720p45fpsのPS5君は遅延はないのかい?
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:27▼返信
>>1965
Switchとか言うゴミはそれ以下の核爆死wwwwww
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:27▼返信
>>1948
スプラ「グサっ¨」
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:27▼返信
モンハンまとめでlolの話してるエアプは帰れよ
10年前のゴミノートでも遊べるからまずはPC買ってい
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:27▼返信
>>1948
ライズのせい。
ライズがモンハン潰した
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:27▼返信
※1933
元々フレーム生成なんてパワードリフトでCPUパワー不足で演算が秒30回しか出来なかったのを予測フレーム生成で60fpsにするのに使われてたからなw
遅延させて中間フレーム作るフレーム補間と勘違いするアホ多いなw
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:28▼返信
>>1865
でも同接2万程度でグローバル売上一位だったなどれだけPCに人がいないかよくわかる
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:28▼返信
毎日同じような話してるな
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:28▼返信
>>1919
おまえらゴキブリはスマホのテザリング機能でネットゲーしてるカスが回線Ping語るな
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:28▼返信
>>1967
また嘘ついてるよこの馬鹿
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:28▼返信
>>1895
中途半端な性能で動作不安ならPS5でやればいいのにPCにしがみついてるアホは
PCユーザ-としては迷惑だからパソコンガには消えて欲しいんだが
快適に遊べるような環境のPCゲーマーは別にPS5には思うとこないよ
今回はクロスプレイできるからPS5ユーザーばっかでもPCは限界集落にはならんだろうし
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:28▼返信
>>1965
これ全機種対応なんすわw
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:28▼返信
>>1965
フガフガうるせーよwww
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:28▼返信
>>1934
それサッカーワールドカップと同じでよく野球知らないにわかが大谷の活躍で騒いでるだけやろw
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:28▼返信
>>1976
おまえ
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:28▼返信
>>1967
フレーム生成してねーんだからプレーム生成由来の遅延なんて出るわけないだろボケナスが
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:28▼返信
PC版は遅延でミスるやつばっかだから募集入ってこないでね
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:29▼返信
【悲報】ホロライブさん、PS5先行ベータ解禁よりSteam解禁のほうがモンハン配信増えてしまう

PS5先行ベータ ぺこら ルーナ
Steam版 わため←New!! ぼたん ノエル こより ラミィ フブキ りりか ビジュー セシリア 他ホロスタ9人

うーん、ソニーのこどおじ専用ハードPS5先行ベータがなんの意味もなかった・・・
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:29▼返信
>>1958
まだ持ってないの?今までPS5以下で遊んでたんだ?
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:29▼返信
>>1778
公式サイトで確認するだけでいいのに
それすら面倒くさがるなら見込みはないね
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:29▼返信
また全機種出るのにまるでPS独占かの如く目の敵にしてんのか
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:29▼返信
困ったらすぐFF16ガーwww
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:29▼返信
>>1965
16と7で1500万増えててすまんな🐷
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:29▼返信
>>1984
それさっきいたよキモオタくん
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:29▼返信
※1951
それまで必死になって家ゴミの方がPCより多いんだいっと喚いてたのは都合よく記憶喪失になってるのかな?
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:29▼返信
ファミ通のワイルズの売り上げ発表されたときの豚の反応が楽しみやな
どうせ売れてない!爆死!って発狂するんだろうな
パッケージ命だしあのバカ達
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:30▼返信
モンハンを任天堂ハードから出さないだけでワイルズのネガが異常すぎるわ
3DSとか独占しまくってたけどPS信者は任豚と違って不買運動してなかったのに・・・
ただ世界で売れてるPSで売るだけなのに日本はどうしてこうなった?
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:30▼返信
>>1946
いつもの無職🐷だぞ時間が来たら消えるから
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:30▼返信
【訃報】PS5の国内販売数、前年から50%減 【日本経済新聞報】
「ソニーのPS5、国内販売半減 4~9月新作ソフト乏しく」   4月~9月新作ソフトが乏しく????
ソニーグループのゲーム機「プレイステーション5(PS5)」の国内販売が急減している。     【ゲーム情報誌「ファミ通」の月別データを集計すると、4~9月は前年同期比50%減の59万台にとどまった。目立った新作ソフト発売がなかったことに加え、ゲーム機本体の値上げが影響しているようだ。】
家庭用ゲーム機の販売台数は、注目度の高い新作ソフト発売の有無に左右される。ゲームソフト大手は2023年後半以降、業績が悪化し〜・・・・・・参考資料が聖典ファミ通wwwww                                                                  ●【超絶悲報】去年の国内PS5パッケージ総売り上げ●ファミ通売り上げとメディアクリエイトでは100万本以上の誤差が発生していた〜

え?これでまだファミ通ランキング信じているバカがいるの?4~9月で新作ソフト乏しくとか言い切った日経新聞が素人エアプすぎてワロタ
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:30▼返信
任天堂信者さん顔真っ赤やん
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:30▼返信
>>1984
じじいだから同じこと何度も話しちゃうんだよね
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:30▼返信
>>1906
ホロはついこの前もルイとかが「変な事で名前出すな」って注意してたんだけどなあ…それを守れないのか、守れない奴のフリをしてるのか…何にせよ迷惑な話だな
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:30▼返信
叩き棒、折れる
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:30▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:30▼返信
>>1972
おまえ毎回同じ間違った知識でドヤるバカな
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:30▼返信
>>1958
グラボだけでゲームが遊べると思ってるマヌケwww
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:30▼返信
※1987
🐷もわかってるんやろ
箱PC版の売上なんて誤差レベルだって事がw
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:30▼返信
精神安定剤コンコードもどうぞ
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:31▼返信
ゴキブリ「動物虐待するの楽しい〜❤️」
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:31▼返信
>>1984
ライズの時最後までやらなかった人たちがほとんどじゃん
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:31▼返信
>>1913
任天堂が訴訟したせいでスイッチで出してもらえなくなった神ゲーがどうした?w
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:31▼返信
>>1955
ポータルで問題なくプレイできたぞ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:31▼返信
ちなみに海外ではモンハンワイルズ全然話題になっておりません
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:31▼返信
これがパソコンガだ!
なんかPS5-PC比較論が話題になってるけど、そもそも論点がズレてるんよね。つーのも、ガッチガチのコアゲーマーにとって『PCはマストアイテム』なんすわ。PCでしかできないゲーム山ほどあるので。
そこに+8万でPS5を買うか?っつー話なんすよ。でもソフトの大半はPC版あるよね、PS5要る?ってこと。
午前2:11 · 2024年8月29日

その後、モンハンワイルズのオープンベータテストが始まり最低設定でもまともに遊べないんだがと投稿…{削除済み}
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:32▼返信
パソコンガとは
・以前からMHワイルズスレ等で暴れてるパソニシという存在がいた
・そこにTGS2024イベントでMHワイルズでババコンガというモンスターが出るの(再出演)が決まった
そして、TGSのライブコメ欄やモンハンスレで暴れてる奴らを……

パソニシ×ババコンガ=パソコンガ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:32▼返信
>>2005
ライズ「あ、あの…」
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:32▼返信
>>2005
Switchにも劣化版モンハンライズ出てんだからそっちで遊んどけよ雑魚wwwwwwww
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:32▼返信
>>1801
豚とPSユーザーしかおらんよw
PCユーザーは棄権だ
頭も悪くネチネチ言ってるこびりついたカビじみてるやつが豚以外のなんだというのかね?wwwwwww
酢飯なんぞ何一つできてねえぞw
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:32▼返信
先月29日からずっとキャラクリやってるけど楽しすぎて終わらんwww
もっとベータやれる期間が欲しいぜ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:32▼返信
※1964
在庫の数字にも注目だね
在庫がハケ無いと後継機も発表出来ないしw
棚卸資産(任天堂は連結表示だから注意な) 前回の連結は212,879百万円でしたワクワクすっぞw
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:33▼返信
何がなんと言おうとカプコンがPCが1番売れてる宣言してるし
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:33▼返信
>>1948
任天堂の音楽サービスがクリエイター軽視してた件でもちきりだもんな
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:33▼返信
LOLやってるPC全部がモンハンもできると思いますか🤭
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:33▼返信
ニシくんついに関係のないFF16の話始めてるわ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:33▼返信
>>1958
12万〜のグラボじゃないと満足にプレイできんが
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:33▼返信
すまん🖐️

3万5000円のRTX4060でPS5より圧倒的に快適になるのに

8万円のゴミハードことPS5の存在意義ってなんだ?
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:33▼返信
>>2017
???
してませんよ?
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:33▼返信
>>2022
それが動かないって話じゃないの?
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:33▼返信
>>1984
しつけーな
お前にじリスだろ?w
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:34▼返信
>>2009
何を根拠に言ってるんです?
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:34▼返信
※2017
PCの売上は25%やろ?www
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:34▼返信
>>2022
だからそれ広めたらいいのでは?いつまで経ってもPCユーザー増えてないけど
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:34▼返信
パソコンガ=パソニシ=🐷

生態
スイッチは〜、PS5は〜、など見ると「パソコンガ」と鳴く
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:34▼返信
>>2017
まーた捏造かよw
PCはセール民だろうがよw
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:34▼返信
>>2022
グラボだけ買ってケツに挿すの?
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:35▼返信
ブーちゃん未だ半ライズやってないんでしょ?アレだけ売れなかったんだからwww

半ライズ買って遊びなよ、多分一人マリパより楽しいよw絵ズラ汚いけどwブーちゃんの目なら関係ないっしょw
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:35▼返信
>>2022
HDDでやるんか?
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:35▼返信
>>2022
グラボだけでどうやって遊べるのか教えろよアホ🐷wwwケツに刺すんか?wwwwwwwwwww
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:35▼返信
まぁ、データーを見比べて自分の環境に合った物を客観的に選択するべきだな
金あるならPCにぶっ込んでもいいだろうがFHD以上で快適にとなると30万以上ぶっこまないとだし
大型テレビでコンパクトにやりたいならPS5プロ、見た目気にならないならデスクトップ繋ぐのも良い
単にやりたいだけならRTX3000番台やら4060、PS5にXBOXSeriesXでも上等
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:35▼返信
※2005
野生のポケモン虐待ゲームで楽しんでる🐷がいう事かwww

「みんな友達~~」友達は叩きのめして施設送りにして調教洗脳して「君に決めた!」
ってサイコパスなニートクソガキが主人公のアニメが長期で放送されてるとか恐ろしいわ
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:35▼返信
>>2026
任天堂音楽サービスのクリエイター軽視問題があるからじゃね?
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:35▼返信
>>2017
バイオre4発売1ヶ月後にカプコンは売り上げ70%はPSと言ってた
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:35▼返信
>>2029
エフエフガーって鳴くよ
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:35▼返信
>>2005
おまえ天才wwwワイルズで動物虐待ゲームだよな

動物愛護団体に通報するわ
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:36▼返信
>>2017
金額ベースだと20%のゴミねw
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:36▼返信
>>1829
ロイヤルマッチとかならわかるが原神?
日本じゃ大体モンストだし
何だ?セルランも見れねえのかおめー
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:36▼返信
ふつー社会人だったらプログラミングの勉強したり資料をスキャンしたりするからPCは買うやろ?
肉体労働の人なら別だろうけどホワイトカラーの人なら買うやろ?
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:36▼返信
>>2017
カプコンガ!?
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:36▼返信
PS5世代のゲームが動かせないPCしか持ってないやつはゲーマーヅラすんなよ?お兄さんとの約束な?
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:36▼返信
こんなもっさりムーブのゲームで
2フレームなんか気になるか?
レダウ普通にソロで倒せたよフレーム生成で
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:36▼返信
>>2043
そのPCでモンハンやれるの?
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:36▼返信
Steam版叩きまくってあげくに画質ボケボケで45fpsしかでないPS5でやれよっていうからPSアンチが増えるんだろうに
Pro薦めてくるのはまあわかるが低性能な方を無理に持ち出されても喧嘩にしかならないよ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:37▼返信
すまん🖐️

3万5000円のRTX4060でPS5より圧倒的に快適になるのに

8万円のゴミハードことPS5の存在意義ってなんだ?
グラボだけでどうやって遊ぶのか教えろやアホ🐷www
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:37▼返信
>>2019
ろるどたしーえす
この辺りを延々とやってる層はこれしかならない上に化石みたいなPCだからな
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:37▼返信
>>2043
おばあちゃん寝とけ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:37▼返信
※2022
4060ハードじゃ悲惨すぎるって話だぞ

パーツ変えるにしても他のパーツが酷すぎて根本から取り替えないとwケース以外全部じゃね?
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:37▼返信
>>2043
肉体労働の人が何を指すのかは知らんけど、今の現場ってPC管理じゃねーの?
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:37▼返信
ワイルズ全然話題になってないと騒いでるやつ、ワイルズの対応機種から外れたハード信者しかいないの草
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:37▼返信
>>2006
ワールドはアイスボーンのラスボスクリアまでやってる人ばかりなんだけど不思議だねw
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:37▼返信
>>2040
FPS系は警察だとして戦略級シムはどこに通報すりゃいいんですかね?
国連安保理辺り?
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:37▼返信
※2043
そりゃ買うやろ
モンハンは動かんだろうけどw
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:38▼返信
>>2048
PS5叩いてたのはパソコンガだけどw煽ってた癖にこんな体たらくだから煽られてんだろアホがよwwwww
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:38▼返信
ボケボケ画質ワイルズはFF16の初週33万本未満の約束された爆死げーwwwwwww

ボケボケ画質ワイルズはFF16の初週33万本未満の約束された爆死げーwwwwwww

ボケボケ画質ワイルズはFF16の初週33万本未満の約束された爆死げーwwwwwww
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:38▼返信
>>2048
パソコンガが公式配信でPS版叩いてたからPCアンチが劇的に増えたんだろ
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:38▼返信
>>2048
お前らが先に始めたんだよ
被害者ずらすんなゴミ
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:39▼返信
ふつーの社会人はプログラミングなんてしませんよ
むしろ機械工作機向けのプログラムなら現場で当然のようにやってるだろうけどw
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:39▼返信
いまだに信じられないんだけど
ここにいる任天堂ファンってなりすましだよね?
さすがに頭悪すぎるというか捏造とか嘘とか平気でするけどさすがにネタでやってるよね?
こんなのが日本に存在してるってことが考えられない
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:39▼返信
>>2040
どうでもいいが、しょーもないことで通報したらお前が捕まる可能性出てくるからな
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:39▼返信
>>1
毎度不思議なんだが解像度とフレームレートにこれだけ拘る人が多いのにSwitchは何も気にせず平気で遊べるのが理解できん
あんなの10分もしないうちに目が疲れるんだが
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:39▼返信
>>2059
敗北宣言キター
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:40▼返信
>>2017
逆に一番、本数でも売上的にも売れてないのはスイッチ
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:40▼返信
Switchだけハブられてるから🐷の発狂具合が凄まじいな
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:40▼返信
4060PCじゃ駄目だって話なのにそれすら意味がわからないとかブタって何のために生きてるの?
PSのネガキャンだけが生きがいなのは知ってるけど、それってマジで惨めなだけなんじゃね?悲惨すぎるよ何もかもがw
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:40▼返信
※2017
逆に一番、本数でも売上的にも売れてないのはスイッチ
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:40▼返信
>>2059
FFガーで白旗上げんの早えよアホ🐷www
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:40▼返信
>>1859
そりゃーお前が返信も覚えない馬鹿ではねw
一生対話できねえな?www
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:40▼返信
※2059
今年出たスイッチの新作って全てがそれ以下なんだけどw
もちろん任天堂ファーストも全部爆死w
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:41▼返信
【速報】パソコンガに続き、新たなモンスター『カプコンガ』が生まれてしまう。
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:41▼返信
遅延😂
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:41▼返信
>>2043
お前にとってのPCって全てがゲーミング用途のタワーPCなの?
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:42▼返信
で、パソコンガどうするの?
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:42▼返信
生粋のPCユーザーならいいけど頑なにPS5でプレイすることを拒むやつって何がしたいの?
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:42▼返信
>>1955
ポータルは快適に遊べる
Steamdeckは15fpsくらいまで落とせばギリ動く
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:42▼返信
ホロ叩き記事が上がったらホロガホロガが居なくなったな…あっ…(察し)
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:42▼返信
>>2069
ギリぎりPS5ほどで圧倒的上でも下でもないだけ
但しこれから一式揃えるとPS5pro買う以上に金かかる
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:42▼返信
>>2073
ファーストも出荷で盛ってんのがバレバレだからなw全部同じような本数で100万程度は盛ってるだろw
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:42▼返信
>>2046
PSPの頃ならともかく、最近のはジャスガ、カウンターが重要な環境なんだから2フレ遅延は困るだろ
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:42▼返信
>>2069
ギリぎりPS5ほどで圧倒的上でも下でもないだけ
但しこれから一式揃えるとPS5pro買う以上に金かかる
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:42▼返信
>>2046
当然だろレウス並やんあいつ
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:42▼返信
>>1991
PCで書き込みしてる時点で頭おかしい証明なんだよなあ?
そのPCでゲームやれよ今!
何故できるのにやってねえんだ?今!
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:42▼返信
>>2048
それ先にやって公式から返り討ちにあったのがパソコンガな?w
おたくらが始めた喧嘩をPSに擦り付けんなよ
散々性能マウントでPS5煽ってたくせに大半のPCじゃまともに動かんと判明したら急に被害者ぶるとかゴミムーヴだな
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:43▼返信
ライズの方が面白かったな
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:43▼返信
XENOVA GAMING LITE M-Spec【モンスターハンターワイルズSteam版 推奨スペック】¥118,600
CPU Ryzen 5 5500
GPU RTX 4060 8GB
メモリ容量DDR4 3200MHz 16GB
マザーボードASRock A520 Series M-ATX
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:43▼返信
>>2080
あいつらは配信者のPCスペックを自分のもの見たく話す異常者だからな
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:43▼返信
30万円がスタートライン
40万円~50万円用意しよう
(´・ω・`)
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:43▼返信
4060のゴミ
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:44▼返信
>>2089
SSDと電源構成は?キーボードは?
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:44▼返信
>>2082
【超絶悲報】スイッチの大作ゼノブレイド3
任天堂決算資料では2022年中、国内52万本出荷、販売になっているが

メディアクリエイト集計では18万本という売り上げと差異有りまくり〜
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:44▼返信
>>2047
パソコンガ亜種かな?臭そう
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:44▼返信
TGS体験版もPS5版だったのにfpsヌルヌルって意見は多かったけど画質に関しての苦情はほぼ無かったからな

PS5買っとけば問題ない
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:44▼返信
>>2089
こんなゴミカス買うなら絶対PS5PRO買って遊ぶ方が快適
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:44▼返信
>>2078
少しでもps5に流したくない🐷だろ
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:44▼返信
>>2096
画質優先でもヌルヌルだよ
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:44▼返信
>>2090
そもそもホロアンチのなりすましなんじゃないかっていうw
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:45▼返信
>>2005
定期的に叩いておかないとな…
簡単に腐るからよ
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:45▼返信
ライズはグラがのっぺりしすぎで世界観に入り込めない
まあゲーム自体の世界観もとっ散らかってるわけだが
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:46▼返信
>>2093
450wしか記載してないよ
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:46▼返信
パソコンガくんがんばれー
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:46▼返信
>>2089
その構成でやったらガクガクのPS5未満だったというはちま記事なんですが

Xのリンク先よく見てみ
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:46▼返信
>>2089
ASRock A520M-HDV
最安価格(税込)¥4,780~

もうちょっと良いマザボ使えよ
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:46▼返信
PCのメリットはパーツ組み替えれる所だから
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:46▼返信
>>2102
サンブレイクで和風要素全捨ては草
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:47▼返信
>>2034
ルイージのアミーボをけつに挿して悦んでるような奴らだから
そりゃーグラボも嬉々として挿すってもんよw
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:47▼返信
※2088
ライズはすでにPS箱も含めた全機種で出てるんだから
とっくにクソゲーだとバレてるぞw
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:47▼返信
🐷「PS5のMHWsは背景ボケボケ!!www」

いやそれ「モーションブラー」っていう目のピントが合ってない場所がボケて見える機能だから
設定でOFFにしたら鮮明になるんやで?
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:47▼返信
今回、クーラードリンクやピッケルが必要無いらしいね
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:48▼返信
中古のps5初期型は4万くらいで買える
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:49▼返信
>>2064
通報は警察からして推奨してるぞバーカすぎ

日頃少しでも怪しいと思う人物が居ればどんどん通報して下さいって町内会でチラシ回ってくるぞ
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:49▼返信
>>2035
どっちもどっちで逃げねえで勝敗決めようぜ!
PCの負けでいいな!
認めろよw
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:49▼返信
安くやりたいならXBOX
最高の環境でやりたいならPC
PS5を選ぶ理由はないぞ
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:49▼返信
黙ってps5買えばいいのに
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:49▼返信
>>2082
任天堂としては任天堂販売に卸せばいいだけだからな
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:49▼返信
>>2116
1番安定してるよ
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:50▼返信
>>2111
switchにモーションブラー何て機能つける容量無いからしゃーない
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:50▼返信
>>2116
ソロでいいならXSS買えば
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:50▼返信
>>2063
なりすましというかただのアンソ
こいつらは憎しソニーさえ叩ければいい だからソニー叩きのために別に好きでもなければハードやゲームすら買わないやつが叩き棒として体よく利用してるだけ

これは任天堂に限った話でもないアンソは度々任天堂信者、MS信者、パソコンガになりすます
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:50▼返信
>>2043
会社にあるから買わなくていい
なんで買ってんだ?
    〜終わり〜
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:50▼返信
グラフィックしょぼいしょぼい言われてたからちょっと気になってたけど
実機でやるとめちゃめちゃ綺麗じゃん
やっぱりネットの言うことって鵜呑みしちゃいかんな
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:50▼返信
>>2089
4060の時点で情弱騙しじゃん
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:50▼返信
PS5が今も発売当時の価格の5万5000円だったら買ってた
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:51▼返信
>>2116
5万でPS5買ったんだけど箱っていくらなんだ?
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:51▼返信
>>2116
Switchでは遊べませんよ?
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:51▼返信
普通にUE5で作ってくれればいいのに
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:51▼返信
>>2112
ピッケルはワールドから廃止されてクーラードリンクはライズから廃止されたよ
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:51▼返信
安くやりたいなら箱っていうけど
Sだとクソグラすぎてワールドやってた方がましだし
X買うならちょっと足してPS5買った方が絶対にいいだろ
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:51▼返信
>>2124
動画見てネガキャンだからね
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:52▼返信
>>2124
配信サイトのエンコードで画質落ちたりするから自分でやらないと分からないんよね
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:52▼返信
PS5はロードの早さもいいよね
推奨スペックのPCとPS5じゃ5秒くらいPSの方が早かったし
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:52▼返信
>>2112
OBTのエリアはそうかもしれんが製品版は別マップあるだろうからなぁ
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:52▼返信
Steamユーザー、約半数がまだWindows10を使用している事が判明…

やっぱWindows11非対応の古いPCの人も多いんだね
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:52▼返信
>>2131
5万9000円で買えるよ?
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:52▼返信
>>2116
XSSみたいなゴミ勧めんなクズが
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:52▼返信
>>2048
30fpsの夢破れたんだからさっさと諦めて、この世界から逃亡すればいいものをw
見苦しいのおw
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:52▼返信
>>2126
君、発売当初に5.5万は高いから安くなるまで買わないとか言ってたやつか
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:52▼返信
※2087
パソコンガ(任豚)だから…
まともなPCゲーマーは身の丈を知っている
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:53▼返信
YouTubeの動画は劣化してないと信じてるのピュアピュアで草
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:53▼返信
>>2049
くだらんコピペだw
お前は頭連続して使うと頭痛でもするのか?wwwwww
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:54▼返信
転生したらパソコンガだった件
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:54▼返信
>>2089
そのCPUでワイルズやる温度アチチなってぶっ壊れやすくなる

完全PS5世代ゲームをPCでやろうとするならCPUケチるな
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:54▼返信
西川善司@ZenjiNishikawa
【お詫びと訂正】TGS2024会期前に、モンハン試遊台が約120台、モニターとしてテレビの東芝レグザが120台、うち試遊台の40台前後がPS5標準機、PS5 Proはなし…という情報のタレコミがあったのですが、結果的にはレグザが120台、その試遊台は全てPS5になっていたそうです。つまり、結果的には、PC版の出展はなかったとのことでした。失礼いたしました←( ´,_ゝ`)プッ
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:54▼返信
>>2137
XSSが?高すぎだろ
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:54▼返信
メルカリも値段上がったな
ちょっと前は初期型安かったのに
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:54▼返信
[パソコンガ]“コアゲーマーにとってPCはマストアイテムだがPS5は不要つー話”などと言っていた人、“ワイルズOBTのPC版がグラ最低でもプレイ出来ない…”
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:54▼返信
※2131
本体で2万も差があるだが
コントローラーの値段が半分くらいだから実質的な差はもっと大きいぞ
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:54▼返信
こればっかりは騙される方にも問題があるがにわかパソコンガを信じてPS5買うなら同じ値段でPC買った方が快適に遊べるという嘘信じて買わされた被害者がどれだけいるんやろなー
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:55▼返信
箱ゲーム少ないからいらん
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:55▼返信
腹減ったし今から唐揚げ作るわ
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:55▼返信
>>2147
XSXの、新型
2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:55▼返信
>>2083
遅延妄想癖2フレ何秒か答えろよ
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:55▼返信
>>2131
モンハン以外のオンゲやりたくなった時クロスプレイなかったら箱は痛い目見るからPS安定だよな、モンハン以外絶対やらないって言うなら箱Xでもいいと思うけど
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:55▼返信
[Twitter: はせべ @Hs3_ika]
てかペパマリRPGのPV見返してて思ったけど、Switchてレイトレーシング対応してないよな?PVの床の反射とか影の具合があまりに綺麗すぎてマジで次世代機PS5並の性能ある説ある←こういうバカがいるのが任天堂界
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:56▼返信
>>2149
まともにプレイすら出来んやつがコアゲーマー名乗っちゃいかんよなw
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:56▼返信
箱買うならもうちょっと頑張ってPC買った方が良い
箱はPCでもできるし
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:56▼返信
>>2150
クソ箱なんてクロスプレイなきゃまともに遊べない上に拡張SSDボッタクリじゃんw
2161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:56▼返信
>>2063
頭の良い任天堂信者ってのがそもそも思い浮かばない
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:56▼返信
ライズ久しぶりにやったら、一狩りが長すぎ
ワイルズがちょうどよい
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:56▼返信
>>2146
PS5とPCの見分けがつかないとか西川善司はMSMVPを返上しないとなw
2164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:56▼返信
体感とかアホなこと言ってるけど、nvidia experienceのオーバレイで表示できるぞ。

DLSSアップスケールとDLSSフレーム生成無しで50ms、両方ともONにしたら役55ms.

5msあがった。0.005秒を体感できるわけないだろ
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:56▼返信
>>2150
ドライブレスなら1万程度しか変わらんやん
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:57▼返信
🐷「モーションブラー?なにそれ?食えるの?」

おかしいなライザのアトリエ1にも付いてた機能なんだが?
もしかしてswitchに移植したときに削除された?
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:57▼返信
※2152
今やマルチばかりだからPS5専用ゲーなんてほぼない
つまりPS5に出るゲームはXBOXでも出ているよ
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:57▼返信
>>2157
レイトレーシングの意味すら知らなそうw
2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:57▼返信
β前
🦍「fpsガーフレームガー」
β後
🦍「動かん」
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:57▼返信
>>82
4090なら金持ちアピールできる
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:57▼返信
>>2082
国内でも23万w23万とかなw
しかも任天堂自身の決算でそれw
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:57▼返信
>>2149
最低環境以下のPCでも描画がおかしくなるけど一応動くのにプレイすらできないってよっぽどのポンコツPCなんだな
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:58▼返信
>>2167
PS5とPCマルチで箱がハブられてるゲーム結構あるけどwww
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:58▼返信
箱はSSD拡張したくなったらめちゃくちゃ高くつくよ
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:58▼返信
※2170
来年には5090が出るぞ
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:58▼返信
箱ってロマサガ2出来ないらしいね
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:58▼返信
>>2167
箱版の劣化が多いからPS5にするわ
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:58▼返信
>>2167
箱で特別やりたいもんないから箱いらんくない?
どうせ日本の箱ユーザー少なくてパケも売ってないし
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:58▼返信
※2167
そして騙されて箱Xで買ったST6が全然マッチしなくて過疎ッ過疎だったという悲劇がまた・・・・
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:58▼返信
ゴキコンガまた負けたんか
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:59▼返信
ゲーミングPC デスクトップPC 新品 パソコン ガレリアGALLERIA RM5R-R46
Ryzen 5 4500
RTX4060
SSD500GB
メモリ16GB Windows 11 Home 13233-4718
135,280円送料無料←ドスパラのモンハンワイルズモデルがこれw
2182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:59▼返信
普通PC買ってゲーパスするくね?
2183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:59▼返信
>>2176
ドットのヤツ出てるじゃん
2184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:00▼返信
箱勧めるのは良いけどまず自分で買ってからにしろよなw
2185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:00▼返信
>>2180
ネーミング下手で草
2186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:00▼返信
👴「コアゲーマーにとってPCはマストアイテムだがPS5はイラナイ!」

👴「ワイルズが最低設定でも遊べない…
最適化ガー、低スペ切り捨てされたんダガー」
2187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:00▼返信
>>2180
面白い😊
2188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:00▼返信
>>2180
何の捻りもないそのコメントは定着しないと思うよw
パソコンガのパクりでしかないしw
2189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:01▼返信
ゴキコンガw
2190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:01▼返信
※2178
すまんが日本ではスイッチと比べるとPS5と箱と差はほとんどない
そして今後PS5が売れるような可能性はない
2191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:01▼返信
パソコンガ
デマコンガ
ダブスタガ
2192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:01▼返信
ハードで争う以前にREエンジン、何とかならんのかってのが全ハードユーザー思ってることなんだろうけどな
2193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:01▼返信
>>2181
ゴミ出し高えしメモリもどうせDDR4とか型落ちだろw
2194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:01▼返信
※2059
ボケボケじゃなくてモーションブラーやで?オフしたら鮮明になるで
2195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:01▼返信
[Xbox買いの銭失い]一年前に“XSSを買って良かった、PS5は買わない”と書いていたXbox族、DBスパキンゼロが過疎過ぎてPS5版に乗り換える羽目に

まあ箱をメインにするっていうのはこういうこともあるんで覚悟して買うといいよ
2196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:02▼返信
※2167
スイッチマルチの和ゲーは箱ハブでPSスイッチばっかりだし
現行クオリティのゲームはスイッチングハブでPS箱マルチばっかり
要するにPS買っとけば問題ない
2197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:02▼返信
※2184
大半YouTubeのゲーマーは買ってこれはいいと宣伝しているぞ
2198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:02▼返信
タダーノ・オッサン @gesuero0721

典型的なパソニシもといパソコンガwwwwwwwww
2199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:03▼返信
>>2190
スイッチと比べたらスイッチに出ない新作ゲーム多すぎでは...
2200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:03▼返信
>>2190
今年の春に公正取引委員会に買い切りソフトの国内パッケージ販売比率で
約55%がPS、Switchが43%、箱その他が2%って具体的に数字出されて恥じかいただろう
DL販売やF2P含むネットワーク関連はPSが95%、その他3%、任天堂が2%
な証拠をActivision Blizzardの買収問題で公文書で出されたろう

国内もPSでしたwww
2201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:03▼返信
Q1デジタル売上高 デジタル比率
SIE 6250億円 96.8%
任天堂 806億円 59.8
このデータ1つで論争は完全終戦だろ
パケ信者の完全敗北で終わり
後は現実逃避するしかない
データとして出てるんだからネットで何を喚こうがキチガイ認定されて終わり
2202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:04▼返信
[Twitter: とーすと @seedvillage153 /Tree]
奥様の弟の友達がPS5を買ったらしく、興奮しながらモータルンバット遊んでるところをFacebookで電話かけて来たんだが、俺が「俺はxboxならあるよ!ほら!このゲーム全部俺のゲームさ!」とゲーパスのラインナップを見せて「ほら!スターフィールドだよ!(クラウド起動」と言い始めたら切られた
PS5の半分くらいの値段の本体でいっぱいゲーム遊べちまってすまねええええええ
2203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:04▼返信
>>2154
いらね
2204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:05▼返信
>>2192
今後REXエンジンに進化させるんでしょ?
まあそもそもマルチプラットフォームに適したエンジンなんてできるのか知らんけど
2205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:05▼返信
>>2190
じゃあなおさら箱いらねーじゃん
あと俺はswitchでやりたいゲームないからswitchもいらんぞ
マリオやるような年齢じゃないし
2206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:05▼返信
>>2190Q1デジタル売上高 デジタル比率
SIE 6250億円 96.8%
任天堂 806億円 59.8
このデータ1つで論争は完全終戦だろ
パケ信者の完全敗北で終わり
後は現実逃避するしかない
データとして出てるんだからネットで何を喚こうがキチガイ認定されて終わり
2207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:05▼返信
>>2202
モンハンゲームパスないやん



終わり
2208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:05▼返信
箱くんクロスオフにしてみてくれよ
どれだけ人いますか?
2209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:05▼返信
xss720p出力テクスチャ低品質テクスチャ解像度578pオブジェクト578p
35fps もやもや ぼけぼけ エフェクト無し水面に水飛沫等無し
キャラの髪が粘土 遠くの敵が表示されず、いきなり目の前に表示される 空中の巨大竜が空中要塞?謎の物体になり生物に見えない
100人ロビー激重 当たり前だがデバイスギミックは無いHD振動ジャイロ、タッチパッド トリガー
後クロスプレイoffられると死ぬ
2210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:06▼返信
>>2202
XSSとかいうゴミでよく自慢できるなw
2211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:06▼返信
チカニシ「箱買えばいいんだ!」

一般「箱とか誰も買わないから」

チカニシ「アッアッアッ」
2212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:06▼返信
>>2164
生成前のフレームレートが低いと遅延が大きくなるんだよ
つまりショボいグラボだと遅延が増えるけど高性能なグラボだとそもそもフレーム生成を使う必要が無い
2213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:06▼返信
>>2189
やっぱり🐷って知能低いよな
2214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:07▼返信
20個クエストあると、クロスプレイ切っていると3つぐらいは入れない
圧倒的にPS5ユーザーが多い
2215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:07▼返信
シリーズSの検証見たら魚が空中泳いでて草だった
後地形のグラフィックがよくチラチラ欠けてたな
2216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:08▼返信
>>2192
サイレントヒル2リメイクもPS4切ったから
ほとんどのPCユーザーがPCでは無理させて壊したくたいって諦めてるから
PS5の全力出してるゲームで下位グラボでそういうゲームやらないか設定落としまくってPS5より汚いグラフィックでやるとかしかない。

ゲームエンジンどうのじゃないの、開発ターゲットが完全に違う
2217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:08▼返信
パソコンガ何の武器使うの?
2218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:08▼返信
>>236
悲しいなぁ
80万かけてもロード時間は叶わない
金は稼げばいいけど時間は不可逆でもっとも価値あるリソースだよ
2219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:08▼返信
>>2211
スパーキングゼロすら過疎ってたクソ箱なんかいらねぇwww
2220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:08▼返信
>>2215
あと黒棺が迫ってくるのがな
2221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:09▼返信
ポテトはPS5やXのフレーム優先よりボッケボケやからな
2222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:09▼返信
>>2217
ケツグラボとケツジョイコン
2223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:09▼返信
Xに上がってる低スペPCワイルズ草生える
低スペなりに頑張ってプレイしようとしてるのは健気だな
2224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:10▼返信
>>2202
>ゲーパスのラインナップを見せて「ほら!スターフィールドだよ!(クラウド起動」と言い始めたら切られた

クソゲーだされて呆れられたんやな
2225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:10▼返信
フレームレート優先でも、モーションブラーオフにしたら、ボケボケガが無くなったよ
2226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:10▼返信
>>2222
ガチモンスターで草
2227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:10▼返信
【超絶悲報】4gamer、“PS5Pro外箱レビュー”で「Astro's Playroom」を無視し「CEROはどんな審議をしたんダー」
◯これがPS5 Proの「箱」だ!!! みんな気になる外箱レビュー[4gamer]
意外な気づきだったのは,PlayStation本体にも“CERO”がつけられていたことだ。レーティングはCERO A。全年齢対象である。この評価をつける際,コンピュータエンターテインメントレーティング機構はPS5 Proを前に,いったいどのような審議をしたのか絵面が気になる。←バカw
2228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:10▼返信
箱でFF14遊ぼうとするとゲーパスと月額で二重取りの詐欺だからな
2229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:11▼返信
モンハンP辻本「PS5のパワーを最大限に活かしてシリーズ最高峰のゲーム体験をお届けします!」

今後こういうゲーム増えて来ます
3060や4060使ってるやつは早く捨てろ
2230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:11▼返信
>>2195
そもそもこの人PS4のゲームめっちゃ買ってたのに何を間違えて中古のXSSなんて買っちゃったんだろう
2231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:11▼返信
イキってる割にはざっこpc
2232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:11▼返信
オプションなんだからフレーム生成は前提じゃないだろ
馬鹿なのか
2233.投稿日:2024年11月02日 22:11▼返信
このコメントは削除されました。
2234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:11▼返信
>>2155
約0.03くらいだけど目で見て反応して入力するのに常人で12フレ、速い人でも9は越えられないんで
来ると分かってて合わせても両方の遅れの合算で0.1~0.2秒ないくらい遅れる
受付時間が0.2~0.3秒あたりに設定されてることが多いんで
僅か0.03秒差でギリギリ間に合わなくなるって状況が多いんだよ
2235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:12▼返信
>>2222
今作の新要素武器切り替えに対応してて草
2236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:12▼返信
>>2216
PCユーザーなんて4年も5年も遅れてセール買うような奴らだからなターゲットにはならんな
2237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:12▼返信
>>2216
そのPS5でもまともと言える状態じゃ無いって話でしょ
2238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:12▼返信
発売前にPCはマイナスじゃん
2239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:12▼返信
>>2182
Steamにまとめたいからゲーパスはやらない
エピックも使わん
2240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:13▼返信
俺がフレーム生成は次のフレーム見てから中間フレーム生成するので
少なくとも2フレーム遅延するのでアクションではゴミ技術と指摘したら
現在のフレームから未来予測でフレーム作るので遅延は無いとか言われたな
またパソコンガの妄想だったのかよ
マジでパソコンガって大金かけたからグラフィック良いはずだという
オーディオオタクと同じ域に達していないか?
2241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:13▼返信
>>2230
ネットのPS5ねつ造ネガキャンに騙されたんでしょ
2242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:13▼返信
◯2024年10月26日までの週のGfKデータによると、『コール オブ デューティ ブラックオプス6』がイギリスの小売チャートで初登場1位を獲得した。
Call of Duty: Black Ops 6 の小売店での発売時の売上は、Call of Duty: Modern Warfare 3 よりも 10% 低い。これはおそらく、Xbox の売上が落ちた一方で PS5 の売上はほぼ横ばいだったため、ゲームが Xbox Game Pass で初日から利用可能になったためだ。これは GamesIndustry の責任者である Christopher Dring 氏の話である。
2243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:13▼返信
>>2235
ババコンガ復活からサブ武器まで凄いよなカプコン
2244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:13▼返信
初期設定が画質優先だったからそのままやってるけど普通に遊べる
マルチだとみんながレダウの羽にぶち当たって吹っ飛んでるけどガンランスの回避でよけられてるから
遅延も問題ないんだと思う
2245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:13▼返信
PS5買っててよかったわ
2246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:13▼返信
>>2232
それでPS5同等か以下になるのが豚は許せないんだろう
2247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:14▼返信
[Twittercom: Kitaro XSX到着快適ーーー(*'ω'*)
甥っ子は、数年前プレステ5欲しいと騒いでたけど、遊びたいソフト聞いてそのタイトルならXSSで良いやんと、XSS買い与えて正解だった。遊びたいソフトが、あって快適にあそべてまんぞくしてくれてて、プレステ5欲しいと言わなくなって久しい。
むしろ、XSS用のゲーム特にxbox独占タイトル欲しがるように。
プレステ5に、クイックレジュームが、ないと知ってロード時間が、XSSよりもかかると知って驚いてた。甥っ子には最新の家庭用据え置きゲーム機には、全てクイックレジュームついてると思ってたみたい。
スイッチにクイックレジュームがないのは、仕方ないとわかってたそうだ、そして、マイクロソフトすげーすげーとなってた。クイックレジュームと、遊びたいソフトが、そろってるというだけで、、
うちの甥っ子、すっかりxboxユーザーになってしまったな。←( ´,_ゝ`)プッ
2248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:14▼返信
>>2245
ゲームするならホントにps5でいいんだよな
2249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:14▼返信
PS5でベータやれば安心するよね
2250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:14▼返信
TGSで元気だったパソコンガ息してなくて草
2251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:15▼返信
>>2247
自分の子だと突っ込まれるとバレるから甥っ子姪っ子多いよなあの界隈
2252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:15▼返信
フレーム生成は魔法ではないので当然、てかACTゲーでそんなもんに頼ろうなんて思ってる時点で色々知らんのだろうなあと
2253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:15▼返信
>>2193
まあ4000番代のRyzenだからね
2254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:15▼返信
吉田が買えって言った時に買っててよかった~
2255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:15▼返信
>>2250
ヌルヌルだから全部PCなんだーって騒いでたのにな
2256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:16▼返信
フレーム生成ってそういうもんやで…
パーツの数字しか見てないPCユーザー多いよね
2257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:17▼返信
>>2241
闇バイトとかに騙されそうだな
2258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:17▼返信
>>2190
スイッチじゃできないゲーム多過ぎでしょ・・・
2259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:17▼返信
>>2237
何いってんだパソコンガ?
2260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:18▼返信
【特報】[日経クロストレンド: 成長継続の鍵を握る新規ユーザー開拓 カプコンの打ち手は?]

辻本 「『モンスターハンター:ワールド』のプラットフォームはPlayStation(PS)4でしたが、『モンスターハンターワイルズ』はシリーズとして初めてPS5ベースで開発しましたから、圧倒的にパフォーマンスが高い。」
2261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:18▼返信
PS5でも当然してるのになぜ見ないふりをしてるんだ
パソコンガ連呼してる連中反AIみたいに頭おかしくなってるな
2262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:19▼返信
>>2254
あの頃にグラボが値上がりしてたからな
PS5も値上がりすると予測してただろ
開発者いろんなグラボ環境で開発して来たからグラボの価格推奨変化に敏感だから
2263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:19▼返信
PC版を蔑ろにしたらFFと同じ悲惨な末路を迎えることになる
覚悟決めろよ、カプコン
2264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:19▼返信
遅延コンガ爆誕!!!
2265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:20▼返信
>>2234
ちなみにその常人の基準もスポーツやってて反応速度良い人達基準での常人なんで
アスリートみたいな反応速度じゃない人はもっと遅い
2266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:20▼返信
モンハンを誘ってくる友人が数人いて「やるよ」と答えるとなぜか決まって疎遠になる。これはつまりSwitch版までまてという啓示にちがいない おお神よ
2267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:21▼返信
>>2255
あれほんと草
あとキーコンフィグガPCナンダーとかいってたなぁ
俺のPS5にキーボード刺さってるせいか知らんが
βのショートカット設定とかキーボードで表示されてるから
TGSで表示されてたのもそれなんじゃないかなと思うよ
2268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:22▼返信
>>2264
チエン・モーランにしようよwww
2269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:23▼返信
オレのPCは普通に120fps出てる
2270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:23▼返信
>>2266
お前がswitch以外持ってないからワイルズできないだけじゃねーかwww
2271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:23▼返信
だからPS5買えって言ってるだろうが
2272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:23▼返信
>>2263
そんなカス共は客じゃないんで
2273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:24▼返信
PCフレーム生成でワイルズのジャスガ何処まで出来るのかは気になるな
環境に依って大分差があるならクロスどころかPC同士でも難しくなる
2274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:24▼返信
PC版のモンハンなんて最終的にはチートだらけになるんだから
フレームどうのこうの気にしないやろ
ワンパンで倒せるんだからwwww
2275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:24▼返信
正直、言わせてもらおう
モンハン歴30年近くになるがモンハンワイルドは売れないと思う
魅力的なモンスターやキャラクターが存在しないし何よりなんの進化もしていない
新たなユーザーを引き込むことは不可能だろうね
ティアキンやブレワイやライズの方が面白い
2276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:24▼返信
>>2268
チエン・モ~イラン
2277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:25▼返信
>>2263
全マルチで同時発売するのに何が蔑ろなんだ?
自分の環境が悪いのを人に押し付けるなよ
2278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:25▼返信
>>2258
Switchとマルチじゃないと一日で100万超えるからな
2279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:25▼返信
>>2274
コピペ乙
2280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:26▼返信
>>2276
グラガ・グラガ
パソコンガ
チエン・モーィラン

モンスターが集まってきたな
2281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:26▼返信
>>2267
画面のアイコンが全部PS5だろ、と指摘したら「PSアイコンがあるPCゲームがあるんだガー」と意味不明な事を言っていたな
カプコンはPCはXboxアイコンを採用した事が無いのにな
2282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:26▼返信
>>2279
すまん…返信先間違えた…
2283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:26▼返信
>>2279
上と間違えたか?
2284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:26▼返信
switch2版だけロビーに4人しか入らなさそうwwwww
2285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:27▼返信
>>2263
全機種確認済みですが
2286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:27▼返信
>>2280
ボケボケも追加で
2287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:28▼返信
>>2254
吉田買え言った前後のPS5が店頭で見かけ出した時に
6万で買ってよかったわ😊
PCユーザーでいうとサイパン出た時に3080買ってた人らがその後のマイニングバブルやコロナによるグラボ高騰避けれたもんやね
2288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:28▼返信
カプコンは、アクションゲーム「モンスターハンター ワイルズ」のオープンベータテストについて、Steam版で画質「ウルトラ」設定をする際の必要スペックを公開している。
 「ウルトラ」には、CPUは「Intel Core i5-11600K / AMD Ryzen 5 3600X」以上、グラフィックボードは「NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti / AMD Radeon RX 7800 XT」以上が必要となっており、記載スペックで「4K60fps」での動作が確認されている。

なお記載されたスペックは「DLSS 3.5」「FSR 3.0」を使用した状態での情報となっている。

最低でもこれぐらいのPC持ってからイキれよパソコンガは
2289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:28▼返信
>>2284
PCでこれならSwitchで遊ぶのは流石に無理だろ
2290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:29▼返信
マジでいらなかった
別に問題ない
2291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:29▼返信
>>2286
グラガ・グラガ
パソコンガ
チエン・モーィラン
ボケボケ

新大陸3060かな
2292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:30▼返信
遅延嫌なら上位グラボ買うしかないしなあ
2293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:30▼返信
12万のPC買ったやつが一番悲惨
2294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:30▼返信
>>2233
駄目だこいつ
早くなんとかしないと
2295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:30▼返信
騙されて12万のパソコン買って動かなくて更に8万でヒーヒー言ってんだろうな
貧乏人なんだから最初から8万買っとけばいいのに
2296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:30▼返信
コスパ考えるまでもなく最適化の関係でPS5一択だとあれほど言ったのに
2297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:31▼返信
>>2289
モンハンライズの集会所に入れる人数は最大4人
ワールド「俺の船は16人乗れる!」
ワイルズ「100人集まっても!大・丈・夫!」
ライズ「…4人掛ベンチ」
2298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:31▼返信
>>2289
まあもともとswitchじゃワールドのモンスターすら動かんってスタッフに言われてたから
ワイルズとかなおさら動かんわな
2299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:31▼返信
12万のPCを買った人がそもそも存在してるのかどうか
2300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:31▼返信
>>2275
キャンたま
2301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:32▼返信
4070遅延は感じた事ないな
わざわざポンコツ構成のPCの意見なんか拾ってくんなよ
2302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:33▼返信
>>2241
あの時はコロナによる半導体不足でPS5作れなかっただけでソニーに何も落ち度なかったのに叩かれまくってたなぁ
あとあと日本軽視でも何でもなく
コロナ禍での出荷台数でいうとアメリカに次いで日本・イギリスの2番目グループの出荷台数なのがわかったしさ
2303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:33▼返信
PS5に最適化されたゲームはPCには重荷だったか
2304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:33▼返信
>>2275
ワイルズだしまだ初代から20年だし何言ってんだこのバカは
2305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:33▼返信
そもそもスイッチU版に出せるならPS4でも出したと思うわ
もしかしたらポグワーツみたいに劣化版を新規に作って両機種に出すとかの道はあるが
まぁ99%ないだろうな
それよりライズのようなスイッチU先行または独占のヘボモンハン出すと思うわ
2306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:33▼返信
>>2296
むしろコスパ考えることでPS5よ
PCは最適化云々考える前に高性能でぶん殴るのが当たり前だから
2307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:34▼返信
>>2275
モンハンは20年だぞ
2308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:34▼返信
前から言われてたしな
アクションゲームでfps低いのをフレーム生成したらアカンやろ
パソコンガは知らんだろうけど
2309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:35▼返信
去年
パソコンガ「PCでFF16だせだせ」
吉田「良いからPS5買えっつーの」
今年
パソコンガ「ワイルズPCじゃ動かないんだが…」

なにしてんのwwwwwwwwwww
2310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:35▼返信
>>2301
PCがポンコツなのか君がポンコツなのかは
誰にもわからない
2311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:36▼返信
またパソコンガ大敗北で草
2312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:36▼返信
>>2301
同じくDLSS3で遅延は感じないな、格ゲーやる人はそういうので感じるかもしれんけど
ここは4000番台持ってなくてイメージで語ってる人も多いからな
2313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:36▼返信
>>2307
そいつコピペ🐖だから自我ないぞ
2314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:36▼返信
>>2305
ライズは携帯シリーズの続編としてワールドと同時に開発スタートしたから出せたけど、次はそんな余力はないと思う…
2315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:36▼返信
いいから新しいPC買えっつーのwwwwww
2316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:37▼返信
>>2190
Xboxの出荷台数2倍盛りの聖典ファミ通でも
PS5とXboxの国内販売数10倍差があるのに誤差😅
その計算ならそれ以下の差しかないswichとPS5も誤差やんけ😂
2317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:37▼返信
ヌルヌルになっても快適に遊べないPC勢可哀想w
2318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:37▼返信
解像度優先でやるなら、モーションブラーオフでフレームレート優先のほうが良いと思う
すごく綺麗でヌルヌル
2319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:39▼返信
>>2318
モーションブラーは絶対オフだな
他のゲームもそうだけどあれ必要としてる人おるんかね
2320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:39▼返信
>>2164
問題になってるのは入力遅延やぞ😅
2321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:39▼返信
ニシ君のケツに4060を刺すとそりゃあ速くなるんやなw
2322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:40▼返信
>>2319
30fpsだと滑らかになる
2323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:40▼返信
ワイルド遊んでるけどやっぱりモンスターに魅力感じられないなぁ…
ライズはキャラクターもモンスターも新しさを感じれてよかったんだけどな
ワイルドはちょっと残念だな最新版買うのやめとこう
2324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:41▼返信
>>2323
リアル志向で良いじゃん
変なエフェクト出ないし
2325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:42▼返信
入力遅延だから動画じゃ絶対わからんしな
2326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:42▼返信
ガガガッ ガガガッ パソコンガー!
ガガガッ ガガガガッ パソコンガー!!
2327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:43▼返信
>>2323
レダウとかいう見た目神BGM神良モーションの全てを持ち合わせたモンスターがいるな
2328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:43▼返信
fpsがヤバイもの問題だけであのボケボケなんとかならないのかな?
キャラと敵の輪郭よりちょい大きい範囲だけ鮮明で後が全部ボケボケなのが異様に違和感が強くなる
洞窟の中でも同じ
街でも同じ
このグラフィックに違和感唱えない連中はカプコン忖度でしょ
2329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:45▼返信
>>2328
それ被写界深度ってオチじゃ?
2330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:46▼返信
>>2328
被写界深度じゃね?
2331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:47▼返信
>>2328
今ps5でベータやってるけど別に普通やぞ?
2332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:47▼返信
>>2323
まあ、良いんじゃねえの?
ここはワイルズのスレで、ワイルドハーツのスレじゃないけどね
2333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:47▼返信
ロード時間もPS5の勝ちでした記事出来たぞ
2334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:48▼返信
>>2323
ライズとかいうゴミ持ち上げてる時点で正体バレてるぞ🐷
2335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:48▼返信
>>2327
ぶっちゃけあいつメインモンスターはれるレベルだよな
2336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:48▼返信
ブラーに関しては修正予定じゃなかったっけ?
でもまぁ入力遅延が出るならフレーム生成は切るのが正解だろうな
2337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:49▼返信
被写界とブラーはオフにしようね
あまり利点はない
2338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:49▼返信
Switchしか持ってねーから興味ねえわ
まじでいらねーゴミ
2339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:50▼返信
ブラーオフにしたら、Pro要らなくてワロタw
2340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:50▼返信
>>2338
😂😁🤭🤣
2341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:52▼返信
>>2189
言われて悔しかったシリーズ?
2342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:52▼返信
パソコンガくん自慢のPCで片手剣TA5分代出してよ
2343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:55▼返信
え?ワイルズのβ版無料でできるのにやってない人がいるんですか?
2344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:57▼返信
ニシくんは池沼アプリポケポケしてなよ
2345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:00▼返信
>>2329
キャラと敵の輪郭ちょい超えるとボケ出して違和感が気持ち悪く感じる
浮き出てる?対比がアンバランス?って感覚なのかな?
街でもフィールドでも洞窟の中でもモヤなのかな?輪郭こえるとボケーってなる違和感がキモイと感じる
バカだから上手く言語化できない
ごめん
2346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:00▼返信
最新のSteamグラボシェア
NVIDIA GeForce RTX 3060 7.24%
NVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU 5.44%
NVIDIA GeForce RTX 4060 5.06%
NVIDIA GeForce GTX 1650 4.59% 
NVIDIA GeForce RTX 2060 4.22%
エントリークラスのグラボばっかやな
2347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:04▼返信
PS5proはフレーム生成ありきだけどフレーム生成で遅延連呼勢はPS5pro使えないやん
2348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:10▼返信
※2346
このデータ見る限り大半のpcユーザーはマトモに動かないな
2349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:12▼返信
カプコン「720p40fpsのボケボケモードか、1080p30fpsのカクカクモード。2モード用意してやったぞ。好きな方選べ」

ゴキちゃん「・・・・・・・ニンテンドウガースイッチガーニンブタガー」
2350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:12▼返信
そりゃクソステは8万もするくせにゲームしかできんしできるゲームも少ないしMODも使えんからな
こんなん余程の情弱馬鹿しか買わねえっつうの
2351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:17▼返信
>>2350
余程の情弱馬鹿しか買わないハード以下のPC使いが沢山居るって顕在化されたねw
2352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:19▼返信
ガキのときはみんなPSでゲームやってたけど社会人になったらPCでやるようになったな
やっぱいい年してガキ向けハードでゲームやるとか恥ずかしいしありえねえよ
2353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:25▼返信
え~?お前PCなの?ゴメンPCはPC同士で遅延プレイやっといてくれないかな・・・
ぶっちゃけ足引っ張られるんだよなあ・・・
2354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:27▼返信
※2352
ガキ向けハード?・・・
任天堂のことか・・・
任天堂のことかーっ!!!
2355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:28▼返信
>>2347
PS5PROのPSSRは画質アップスケールのみでフレーム生成はAMDのFSRを利用したければ出来るよ程度やぞ
2356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:29▼返信
>>2346
ミドルハイの4070になるとグラボだけで安くて7万円コースやからね 仕方ないね
2357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:32▼返信
>>2289
まぁ3機種の中で1番スペック低いXSSでもCPUだけスペック削ってないしな
正直PS5世代のソフトは厳しいよな
2358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:34▼返信
やっぱ専用機つええわ笑
2359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:37▼返信
PCマルチは自分だけ頑張っても9割ゴミがこんにちはしてくるからなぁおまけにチーター付き
2360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:38▼返信
>>2328
このコピペ何度も見たな
2361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:40▼返信
>>2322
いや酔うだけだろあれVRRの方がいい
2362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:40▼返信
sonyが大金払って5日だけ(笑)先行ベータやったのに
配信者みんなSteamで配信してて笑うんよ

ゴキ捨てェ・・・・
2363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:42▼返信
ゲーム内フレーム生成OFF、アップスケーリングOFF、グラボのドライバ側のAFMF2をON
これが一番きれいでラグが少ない
2364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:46▼返信
※2362
配信者はXBOX押しが多い
PS5は終わったな
2365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:47▼返信
🐷のコメントが事実も理屈も無視した
ヤケクソコメント連発しだしたら終了だねw

2366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:49▼返信
なんだパソコンガさん
自慢のフレームレートでもPS5以下だったんかいw

ほんま口先だけのトンカツにもならんやっちゃなw😅
2367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:54▼返信
パソコンガ「試遊会行ったがPC版が一番ヌルヌルなんだがー!」→PC版は1台たりとも置いてませんでしたw
パソコンガ「PSはガクガクなんだがー!」→PCの方がガクガクでしたw
パソコンガ「PS5版のフレームレートガタガタなんだがー!」→フレームレートもPCのが下でしたw

パソコンガ、PSをどうしてもsageたいならお前らに出来ることはもうその口を閉じることだけやwww🤣
2368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:02▼返信
※2364

PC信者が多いからXbox盲信してる感ある。あとキーマウ信奉とかw
2369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:04▼返信
【悲報】ホロライブさん、PS5先行ベータ解禁よりSteam解禁のほうがモンハンワイルズ配信増えてしまう

PS5先行ベータ ぺこら ルーナ
Steam版 わため ぼたん ノエル こより ラミィ フブキ アキロゼ りりか ビジュー セシリア 他ホロスタ9人

うーん、貧弱ソニーの先行ベータがなんの意味もなかった・・・
2370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:07▼返信
動画勢の🐷ちゃん必死にSteam配信の無名V探ってたんか〜
貧乏人のヤケクソ感が滲み出てていいねぇw
2371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:09▼返信
>>2369
下の負け組はぺこら一人の再生数にも勝てなさそうw
2372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:10▼返信
負け惜しみは勝手だけど
お前ら🐷が現実を否定して無理ありすぎなPS批判に走るたびに
現実と妄想の摩擦は酷くなるんやで?
それ以上自分で自分を惨めに追い込んで何になるよ?
2373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:11▼返信
>PC版『モンハンワイルズ』CPUがボトルネックになっていると話題に!グラボ性能が足りててもCPU使用率100%になる人が続出

もうやめて!パソコンガのライフは0よ!www
2374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:15▼返信
過疎ってきた頃に意味不明なコピペ投下してれば
何故かマウント取れた気になるっていつもの🐷の脳機能障害だけどさ?
そんなにGKに論破されるのが怖いの?
怒られ慣れてない若者みたいだね?
🐷なんてもう若者なんて歳でも無いだろうにw
2375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:17▼返信
※2373
CPUが原因で性能が出せないとなるとPS5PROのほうがヤバイぞ
なんせ何世代も前の旧型の低スペックCPUを使っているのだから
2376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:17▼返信
てかCPUネックって基本CS機じゃ発生しないというか、しないための最適化が行われるからな
よくPS5やproに対してボトルネックボトルネック言う奴いるけど基本PCみたいな自分でグラフィック設定やフレームレート設定して起きるし
2377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:18▼返信
>>2309
FF16も体験版だと4060とかで余裕だったのが製品版だとまともに動かなかったりな
2378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:22▼返信
PS5PROの詳細スペックが発表がない
お試し期間が丁度PS5PROの発売直前なのも何かおかしい
もしちゃんした性能が出るならわざわざその期間を外すのは理解できない
つまりPS5PROは実はゴミ性能なんじゃないか
2379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:34▼返信
※2378
おい、君!!知能が遅延してるぞ!!大丈夫かっ!!??
2380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:34▼返信
いうてFPSとか格ゲーとかの対人対戦ゲームでもない限り入力遅延ってそこまで致命的な要素じゃなくないか?
2381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:36▼返信
>>2369
やっぱニシくんってゲーム買わずにVtuberばっかり見てるんだなw
2382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:41▼返信
>>2378
CUが増えてPSSRが搭載されたくらいで基本スペックはPS5と同じだろ
もしかして大幅にハードウエアが変更されたと思ってる?
PCで言うならグラボ変えただけみたいなものだぞ
2383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:42▼返信
>>1100
ReflexとFSRは併用できるぞw
2384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:43▼返信
PCとか面倒くせ~
2385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 01:02▼返信
※2240
他は知らんがNVIDIAのDLSSに関しては過去フレームとモーションから新規フレームを生成してると言ってるし
ワイルズではないが他のゲームで遅延計測したらDLSS不使用時より遅延減ってるわ阿呆。
2386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 01:05▼返信
ゴキちゃん・・・ざまああああああああああああああああ
2387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 01:07▼返信
※2385
じゃあなんでDLSS3でReflexOnにするとサイバーパンクで80msも遅延することが問題になってるんでしょうねえ・・・・w
2388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 01:10▼返信
>>2369
そら配信者はハイスペPCなり2PC運用なりしてるだろ
ほんま豚界隈では配信が世界の全てなんだな
2389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 01:12▼返信
人間の反射速度は最速で0.3秒程度と言われてるから
気にするほどじゃない気がするがなぁ
2390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 01:22▼返信
そうだよね。30万以上余計に払ったところで認知できないかもしれない程度の遅れなんて気にしたらいけないよね
2391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 01:41▼返信
よかったね、遅延のせいに出来てさ
2392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 01:47▼返信
もともとDLSSは専用コア積んだところでPSSRよりも遅延大きいってDFでもTHWでも言われてたのに今さら何?
ちゃんと情報アップデートしとけよ。
2393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 01:48▼返信
※2387
問題になってないというかこっちで見てるデータでは54ms(ネイティブだと62ms)お前はどこでそんな妄想したの?
2394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 01:51▼返信
※2392
またピコピコがアホな妄想垂れ流し始めたw
2395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 01:58▼返信
※2393
お前が見てるデータとやらが自称公式とかだろw
DLSS3遅延検証はRedditでもIGNでもやってるから見てみろよ。サイパンは普通にRefOnで70-80出てる奴が殆どだよ。
まあデータ見てるとか言ってる段階でお前が嘘松なの丸バレだけどなw
2396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:03▼返信
>>2369
その配信でクラッシュ起きてたけどな
2397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:09▼返信
>>2375
残念でした
PS5は本来CPUが行う処理を複数の専用サブチップが行うからカタログスペックからは想像できないパフォーマンスがあるよ
2398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:11▼返信
>>1
カプコンはふざけているのか
2399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:12▼返信
>>43
スイッチ版のライズ「・・・」
2400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:13▼返信
>>1044
えっ、スイッチでワールドが遊べるの?原神でさえ出てないのに
2401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:14▼返信
>>3
うるせえよ
2402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:15▼返信
>>46
PROはワイルズに対応してないし
2403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:15▼返信
>>7
お前、ニンテンドースイッチを馬鹿にしているのか?
2404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:16▼返信
>>9
Amazonでは招待制なので注文しても買えない
2405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:17▼返信
>>12
PC版を馬鹿にされているのにコイツはふざけているのか
2406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:20▼返信
パソニシの完全敗北
2407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:21▼返信
「PS5 Proを買うならゲーミングPCを買え」がほとんど嘘な理由
◯12万円じゃPS5 Pro相当のゲーミングPCは買えない
PS5 Proのスペックは明らかに12万円で用意できるゲーミングPCのスペックを超えており、同じ12万円でもゲーム体験に露骨な差が出ます。
もっと言えばPS5 Proは家庭用ゲーム機かつSONY製品なので、ゲームに特化している分だけゲーミングPCより価格を抑えて生産ができます。
◯12万円のゲーミングPCはPS5 Proより画質とfps値が落ちる
12万円のゲーミングPCというのは、そもそもゲーミングPCの中でも最安値に近いほど低価格なクラスのモデルです。『原神』のようなスマホでも遊べるゲームをPCで遊びたかったり、『Apex』や『VALORANT』のような軽いFPSタイトルを高fpsで遊びたい方向けのスペックしかありません。そもそもPS5 Proを検討している方は最新のゲームを高画質で遊びたい方ですよね?
残念ながら12万円のゲーミングPCでは最新ゲームは画質を落として遊ぶのが前提になり、確実にPS5 Pro以下の描画しかできません。
2408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:45▼返信
proがドグマ2みたいに化けたらいいけどな

2409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:54▼返信
PCブーちゃんモンハンワイルズで死んでしまったん・・・(´・ω・`)
2410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 04:01▼返信
体感できないレベルの遅延を雰囲気で気にしだしてるのはもう反ワクと同レベルなんよwwwwwwwwwww
2411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 04:20▼返信
だから散々言ってるやん
フレーム生成なんて使い物にならんって。
明らかにバカでもわかる遅延なんだから見せかけだけの技術だよ

ExtraSSの方は遅延が発生しにくい技術だから、成熟したらこっち一択
ただ結局、外挿法だから画質とトレードオフの関係性は変わらん
まぁ構造上遅延が絶対になくならないAMDもNvidiaも選択肢には今後も入らん
2412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 04:20▼返信
※2369
配信者がPS5で配信しようと思うとキャプボでキャプチャしたものをいったんPCに映して、
それをさらにキャプチャで自分の枠(広告やVのガワを被せたもの)に使うとかいう手間のかかるようなことしないといけない
普通の人と事情が全く異なる。
2413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 04:21▼返信
>>2410
お前鈍すぎて話にならんよ?
現在のフレーム生成技術で遅延体感出来ないとかアクションゲー向いてないよお前
2414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 04:24▼返信
※2377
処理重そうなタイタン戦以降ヤバそうだってことはPS5民から指摘されてたな。
もちろん豚はミエナイキコエナイしていたが
2415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 05:25▼返信
散々遅延前提ってここでも言われとったやんけ
2416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 06:23▼返信
ほぼ必須って何を根拠にそう言ってんだ?
スペックに余裕があればいらんだろ
2417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 06:24▼返信
30msは1フレーム(30fps)、2フレーム(60fps)……
あれ?モンハンってその位の遅延が死活問題になるゲームだったっけ?
2418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 06:40▼返信
※2395
VideoCarzのデータだけど何言ってんだお前wwwww
本当に妄想ポエマーだなお前wwwe
2419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 06:40▼返信
※2397
という想像w
2420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 07:27▼返信
>>2417
なるゲームですね
2421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 07:32▼返信
>>2417
なるね
レ・ダウでもドシャグマ相手でも一撃で死ぬ攻撃あるから少しでも判断が遅れると失敗する
2422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 07:38▼返信
>>2385
それリフレックス効果だろ
2423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 07:42▼返信
DLSSは遅延が酷くてアクションゲームでは論外
2424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 08:12▼返信
※2419

言い返す知識も根拠も無いけど
PSが優れてるのは間違いと思わないと気が済まないから煽りだけ入れるっていつものねw

🐷特有の脳機能障害www🤣
2425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 08:35▼返信
>>2227
なんちゃってテック系レビューアに成り下がっちゃたからね仕方がないwww
2426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 08:37▼返信
※2221
XSSは水面ちらつくの駄目だと思うわ
2427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 10:09▼返信
えそんなに遅延すんのと思ったらAMD FSR3じゃん
2428.ん、クソゲー投稿日:2024年11月03日 10:31▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
2429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 11:03▼返信
やっぱり遅延発生してもPCでやるべきだよなぁ!
2430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 11:37▼返信
PS5 Proのスペック、16.7tflops、メモリGDDR6 16GB+DDR5 2GB
2431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 11:39▼返信
PS5 Proのスペック、16.7tflops、メモリGDDR6 16GB+DDR5 2GB
2432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 11:51▼返信
各種レビュー見ると、モンハンはラデのほうがフレーム出てるので、RX7900XTXでフレーム生成なしやるのが一番かも。最安15万と、RTX4090の半値以下だし。
フレーム生成するにしても、AFMF2のほうがよさそう。
2433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 12:16▼返信
>>2347
Proがフレーム生成するとかどこで聞いてきたんだよソレ

リークでもサーニーの説明でも解像度のみのAIアプスケだからFGによる遅延とは無縁だよ、少なくともPSSR使う場合はな
2434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 12:19▼返信
>>2431
RDNA3対応してるから最大Flopsはその2倍やで

パソコンガが大好きなRogAlly(RDNA3)はFlopsがやたら高いけど、スペックをよく見ると「最大8.6TFlops」とかって書いてあるやろ
そういうことやで
2435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 12:21▼返信
>>2417
てかテレビで画像補完オンにしてアクションゲーム遊んでみりゃええよ、状況は簡単に再現できる
ジャスト回避やパリィのタイミングがクソシビアになって「このゲーム壊れてんじゃねーの!」って絶叫できるでw
2436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 12:35▼返信
PS5+VRR、この組み合わせはまじで4080ラインになるからパソンコンガまじで死亡やなw
2437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 15:13▼返信
ゲームメーカー側が初めからフレーム生成使う前提でゲーム作んなよ
補助金前提で値段決めてるようなもんだぞ
2438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:07▼返信
AI補助なんかに頼らず、自力でスペックを上げられるのがPCの強みだろうにな
文句言わずにたっかいたっかいグラボに買い替えてください
それで解決ですよ
2439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:09▼返信
>>2227
4ガメバカなんじゃないのwww
2440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:23▼返信
PS5 Proのスペック、16.7tflops、メモリGDDR6 16GB+DDR5 2GB
2441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:25▼返信
>>2434
設計したサーニーがRDNA2だって言ってのにまだデマ言ってんのか
2442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:01▼返信
あー操作がもっさりした感じしてたのは遅延があったからか
こりゃPCまるごと買い替えか当分見送りだな…w
2443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:26▼返信
>>2436
嘘つきデマヤメロよ蛆虫
VRRでフレームレートなんて増加しない
2444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:30▼返信
>>2395
嘘つきデマヤメロよ蛆虫
DLSSで何秒の遅延あるんだよ数値書いてみろよ嘘つき
2445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:35▼返信
当たり前だろ
まぁ一般的な1フレーム挟むだけなら2フレ遅延かな
このくらいならちょっと下手になるくらいでそこまでの影響はないよ
あーでもモニタの出力遅延との兼ね合いもあるわ
ほぼ遅延ゼロのじゃなければ、全体としては明らかに遅れることもあるだろうね
2446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:09▼返信
どんなにネガキャン頑張っても8万ステーションは買わない自信がある
2447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:47▼返信
>>2446
買えないだろ貧困🐷
2448.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 20:20▼返信
60FPS張り付かないゴミステ5とか言うのがあるらしいが
2449.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月07日 13:44▼返信
目でわからなくてもボタン操作でラグを感じるぞ
フレーム生成で目は誤魔化せても指の入力遅延は補えないからラグは素人でも感じる
ボタン押したのにワンテンポ遅れてキャラが動くからすぐわかる

直近のコメント数ランキング

traq