トム・ブラウンみちお、突然の決意表明にネットざわつく「狂気を感じる」「時代に逆行(笑)」
記事によると
・お笑いコンビ・トム・ブラウンのみちおがX上で行った突然の報告に、ネット上では「狂気を感じる」「正義の喫煙者」などと話題となっている。
・土曜の正午前に突然投稿されたのは、上半身裸と思われるみちおが恍惚の表情を浮かべながら紙タバコを喫煙した1枚だった。
「今39才で30才からタバコ吸い始めたけど絶対タバコ吸う人生の方が豊かだと思います!」と“タバコ愛”を熱弁。「彩りのレベルが違います! 吸う人生の方が幸福ー!」とつづった。
・そして、「だから、タバコの料金2倍になってもいいから喫煙所1,5倍くらいに増やしてー! 頼んますー!」と愛煙家の悩みについても触れた。一方で「喫煙所のライン少し外でタバコ吸う人は◯していいので」と喫煙マナーについても提言している。
以下、全文を読む
今39才で
— トム・ブラウンみちお🐸 (@tom_mitio) November 2, 2024
30才からタバコ吸い始めたけど
絶対タバコ吸う人生の方が豊かだと思います!
彩りのレベルが違います!
吸う人生の方が幸福ー!
だから、タバコの料金2倍になってもいいから
喫煙所1,5倍くらいに増やしてー!
頼んますー!
喫煙所のライン少し外でタバコ吸う人は◯していいので pic.twitter.com/JLU0kpVO9j
この記事への反応
・歩きタバコをしてるアホがまだいるね。タバコの煙と匂い。吸ってる本人は気持ちが良いのかもしれないが電子タバコにしても吸わない人間にとっては只の異臭でしかない。とっても不快でしかない。廻りから辞めろと言われても辞めず咽頭がんから肺への転移で親戚が亡くなった。本人は本望かもしれないが廻りの人間はたまったものでは無い。
・受動喫煙とポイ捨てはノー。
子供がいる場所ではとくに気をつけて欲しい。
デメリットは調べれば調べるほど出てくるし値段も高いし、昭和とか娯楽が少ない時代ならともかくいっぱい娯楽が溢れている時代になぜハマるのかは疑問がある。
・水曜日のダウンタウンでやってた喫煙者を集めてタバコを吸えなくなる企画を見てとても満たされてるとは思えない。自分はタバコを吸わないからタバコを吸えないストレスには無縁なことに誇りさえある。
・他人に迷惑をかけなければ
趣向品なので好きにすれば
・まぁルールやマナー守って吸う分にはいいんじゃないでしょうか。税金もたんまり収めてることになるんだろうし
・他人に迷惑にならない範囲でお願いします、というところですね。吸うも吸わぬも個人の自由。ただ、御家族には影響するかもしれないことは、忘れないでください。
私が禁煙したきっかけは、喫煙許可のある場所が極端に減ったこと、値段の高騰、そして空気清浄機やエアコンの掃除をしたときに見たフィルタータのヤニですね。特にエアコンの中を見たときには、これが自分の肺の状況と考えると、恐ろしくなりました。
・タバコをやめた理由も匂いだったけど、本当に匂いがきつい。
吸ってる人には分からないけど吸わない人の多くはすれ違いの一瞬でも不快になっている。
・タバコデビューが遅いからかね。身体にガタがくる歳に差し掛かる10年後にどう思うかね。丈夫であれば続けるだろうけどね。
・たばこのCMって、昔はテレビでもよくあって、いい音楽にきれいな自然の映像とかで、クリーンなイメージ戦略で売っていたのを思い出す。裸でというところに、彼のバランス感覚が含まれていると思う。これで、本当に格好良く吸っていた方が、個人的にはもやっとする。
・みちおは今芸人のなかでも飛び切りのぶっとんだ男
水ダウでどっきり仕掛け人になった時に誰に強制されたわけでもなくう〇こをもらした。
こんくらいのことは平気で言うでしょうね。
マナー悪い喫煙者さえいなくなればねぇ・・・


楽しんで
友達がスパスパ吸ってる中でも結局吸わずじまいだったわ
喫煙に興味のなかった青年ジェニファーは生涯分の喫煙量を高値で売ろうと売買エージェントを訪れたが、しだいに驚くべきシステムの存在に近づくことになる。喫煙者以外全員滅亡計画とは?
んで? としか思わない
てか吸うのはいいけど歩きたばことかマナー守れよな
だから吸うのを簡単に止められないわけで
しばらく吸わなくもなるし
喫煙所以外で吸うと怒られるから喫煙所を使うだけで
誰にも怒られない場所だと他の人なんて気にせず吸うでしょ
「たばこはやめられない。周りでやめた人もいるけど、みんなそれで亡くなっちゃう」
その後 → 2024年 肺がんで死去
怖いわ
密室で好きなだけ吸ってくださいなww
喫煙者からしてそれは死ぬ
二箱行く人はやめた方がいいけどどうせ死ぬけどね
吸っている間だけな
しかも満たせば満たす程健康に悪いって100害あって一利なしだわ
オーストラリアの様に 贅沢品という枠にしよう
生活がきつい人は そもそも煙草等に使わないで 生活必需品等に回すべし
金を灰に変えるだけで後に何も残らず健康にも悪いものに毎月数千円かけるくらいなら
その金で本でも買って読む方が何度も楽しめて心も豊かになるやん
多幸感は得られるよ
ボツで
つまりタバコ嫌う奴には一定数こういうのが
街を見てて気付かないか?なぜか喫煙者でもないのにそんなに気にしない奴
それは気にするよりリスクがあるんだ、的外れはたはに止まらないだろうと
こんな美味しい煙後世に残していいわけねーだろ
反ワクチンなみに話が通じないから叩かれるだけだろな
台湾あたりのめっちゃ日本語上手い人なのか
凄まじくおっちょこちょいの日本人なのかどっちだい?
タバコ程度で幸せになるのは安上がりでいいねえ~
嗜好って言うのは主観の世界だからな
もやっとフィルター
普通の人間は抵抗あって出来ねーよ普段からポイ捨てしてるから抵抗感なくなってんだろ
100倍になっても増えねえよww
パカパカ吸いたいなら他の国に行けよその方が遥かに豊かになるぞ
嫌煙者のキチっぷりが良くわかる書き込みだな
何の根拠もなく嫌いな奴を叩きたいって感じだ
こういうと気にしない人もいるとか言うけど内心くせーんだよって思われてるぞ
世の中には喫煙キチガイと普通の人しかいないんよ
喫煙率も多くて光化学スモッグ注意報出まくって排気ガスまみれだった昭和世代が長生きしてるけどなんでだろうね
タバコで短命になるなら日本が高齢化社会にはなってない
それね
吸ってたやつなら吸い続けるのわかるけどガキがアイコス吸ってんの見るとアホかって思う
匂い気にすんならニコチン中毒じゃないんだから吸わなきゃいいのに
禁煙の店行けよ
タバコ吸わないやつが肺がんになったらなんて言うかな
どんな?
飯食った後の一服
酒飲んでる時のタバコ
これらは相当の幸福感だぞ
タバコ吸わなきゃ肺がんにならないんか
タバコ吸わないのに肺がんになったら「こんなことならタバコ吸っときゃ良かった」って思うだろうね
別にプラマイゼロでしかないんだって。借金するとお金増えてサイコーって言ってるようなもん。
増えてないから!
でもいくら吸ってもまずい時あるでしょ?そういう時って快楽物質の前借り出来なくなってるときなんだよね。
たまたま前借り出来るタイミングで吸うと美味しく感じるだけ
詳しくはYouTubeショートの罰金2500万で検索
喫煙者だけどそれはわからん
だれかこのニコチンで頭イカレちゃった人の翻訳頼む
お前はサイレントヒル行ったら生き残れないな
1個で10万とか、それは極端としても3000円とか10000円とかザラだろ
タバコ吸って満足できる人生のほうがぜってー金溜まるよ
医療が発達してるだけでガン患者は多いんじゃね
副流煙の方が害が大きいとかなんとか
喫煙タイムから戻ってきて隣に座られると臭いという地獄
タバコは20年後にじわじわと体を蝕むとね
(-.-)y-~
とヤニで脳が汚染されたゴミが申しておりますz
タバコ好きで、今にも死にそうな老人を何人か見てきたが、
みんな言ってたのは「息が苦しい」
コロナとかで経験したやつもいるだろうが、ずーーっとあんなだって
あーいやだいやだ
とパソコンの相場も分からない貧乏ヤニカスが何か喚いてます笑
土方とかしかやった事ないから分からないか笑
20歳からタバコ吸ってた人とそうでない人が80、90歳になっても生存してる、もしくは肺がん患ってる割合が同じならそうなるな
どうなんや?
1600円が31日で5万くらいだろう
俺1か月の趣味費はその倍以上だよ
タバコで満足できる「やっすい」やつのほうが絶対金溜まる
家で勝手に屁こいてる分にはなんも文句ないよ
ただ匂い染み付いてるんで、なるべく近づかないでくれ
いいね連打は草
それでいいならいいんじゃね?
煙草を吸わないことで出るストレス物質からくる禁断症状での苦しさ=日常生活と思い込出るだけで
煙草を吸ってる時は幸せなのではなくストレス物質がでてないだけ
こいつの人生のどこに彩りが
羨ましい要素一つもないし
お前が気づかないところで散々他人様に迷惑かけてるの知れよ
>20歳からタバコ吸ってた人とそうでない人
女性はともかくとして、男性でその「そうでない人」は昔あまりいなかったので(分煙されてなかったから、社会人男性の大多数はたとえ能動的に吸ってはいなくても受動喫煙状態ではあった)その比較は難しいかも
芸能界の波に乗れないだろうな
お前のそのもう一つの方の趣味によるだろ
ヤニ吸って部屋も臭く黄色く汚く、いつも服もタバコ臭い、口も臭い、女にモテなく肌質も落ち健康面も悪くなる、他人に知らんとこでも迷惑かけまくりの全く持って無意味な事が、お前のもう一つの趣味とイコールで値段だけでの優位性があるならそう言えなくもないんじゃね
パソコン部品なんて5年くらい買い替えないけどな
全とっかえしてそれなりのゲーミングPCにするなら20万円前後だろう。まだPCのほうが安いでしょ
車のパーツに関してはもっと高いが車も頻繁に買い換えるものでもないしな。100万円程度かけたとしても10年20年使う奴もいるだろ
ちなみに俺は今度シビックタイプR納車予定だが(2年以上も待ったぞ、そしたらリコールでまたちょっと遅れるという…)オプションはあまり付けないから15万ぐらいだ
車両価格は高いがいずれ手放すことになったときチャラにできるくらい戻ってくるとは思う
トム(45)「吸わなきゃよかった・・・」
それは喫煙者(中毒者)の思考だな
そもそもタバコを吸わない人間には吸いたいという欲求が生まれないので、仮に肺がんになったとしても「吸っときゃ良かった」という考えには至らないんよ
クスリとかも同じ
何の中毒でもキメてる間は幸せだろ
視野が狭い
煙も飲み込んでどうぞ
場所考えて吸えよ
そんなことでマウント取るのも変だよね
自転車乗りながらタバコとかになったらもうただのクズ確定だからな
どっちかの方が正しいってことを言い出すから荒れるんだよ
たばこを吸うと肺からニコチンが取り込まれ、ニコチンは急速に脳内の腹側被蓋野にあるα4β2ニコチン性アセチルコリン受容体(nAChR)に結合します。 ニコチンが受容体に結合することで、側坐核から大量のドーパミンが放出されます
ドーパミンとはタバコに関係ありますか?
タバコを吸うと、数秒でニコチンが脳に達し、快楽を生じさせる物質(ドーパミン)を放出させます。 ドーパミンが放出されると喫煙者は快感を味わいます。 同時に、またもう一度タバコを吸いたいと言う欲求が生じます。 その結果、次の1本を吸って再び快感を得ても、さらに次の1本がほしくなると言う悪循環に陥ります。
ニコチンはドーパミンだけでなく、ノルエピネフリン(覚醒、食欲抑制)、セロトニン(気分の調整、食欲抑制)、アセチルコリン(覚醒、認知作業の向上)などの神経伝達物質の分泌にも関わっています。 喫煙してニコチンを常時摂取するようになると、これらの神経伝達物質の調節をニコチンに委ねてしまい、自分で分泌する能力が低下します。
つまりは【タバコ吸わないと不調になってしまう身体】になってしまっただけ
普通の人が当たり前に出来てることが、ニコチン依存症になるとタバコ吸わないと出来なくなりニコチンに支配されるんだから
誰やねん👴
◯タバコを吸わないと幸せと感じない
ニコチン依存症になると幸福物質のドーパミンがニコチン摂取しないと出なくなるからね
それが個人で済めばいいけど
基本的に周りに悪影響あるからな
それね
タバコからしか幸福感を感じられなくなってる体になってる自覚を持たずにタバコ吸ってることで幸福を得て
タバコしあわせ~って言ってるほんま馬鹿w
真に受けたらヤバいで
脳に酸素いってないんだから常時前後不覚なんでしょ
それを幸せって言ってるだけ
今は吸わない人間が増えて肩身が狭い
路上喫煙者は頭おかしい人しかいないけど、ルール守って吸う人には良い人が多いよな…薬物で酔っ払って本性出てるんだろうな。
この先何十年と続けてしまうかもしれないことに微塵も疑問を感じないもんかね
ダメー
どうせならカッコよく吸って欲しいわ
ルール守る=ダサいみたいな学生時代の思考回路の人がいてビックリする
年配者は年配者で昔はこれくらい大丈夫だった論でめちゃくちゃしてるし
ありがとうヤニカスさん☺️寿命を縮めてこれからも養ってください😄
抜け出せてまじで良かった
あんなものに縛られた生活は2度とごめんだね
火を使ってゴミも出すんじゃ迷惑極まりない
そんな喫煙者が幸せだと言えるんだからもう宗教と同じかもね
肺がんになって死ぬのも自由
非喫煙者にだけは迷惑かけるな
こいつらは密閉した空間に閉じ込めろ
外に吸う奴はぶっ殺してもいい法律を作れ
って、誰やねんw
幼稚園児でも、だめだよー!って言えるのに。
それは、喫煙は薬物中毒で、まともな判断ができなくなっているからです。
他に依存するもんいくらでもあるだろうに
他人に迷惑をかけない範囲なら好きにすりゃええけど
依存先は多いに越したことはないんだよ
誰しも何かしらに依存してるんだけど、その依存先が少ないもしくは一つしかないと依存症と言われるまでになり異常行動をしだす
依存先を多く持つことで心の内圧をコントロールして適度に発散するのが正常な大人
その動画見た後おすすめに上がってくる薬草ハーブを吸う(合法)連中の世界が魔境過ぎてひいた
ヤニカスは自分さえ良ければ周りはどうでもいいんだよね
タバコ一箱5000円にして罰金罰則も厳しくした方がいい
やっぱサイコ野郎の思考は理解できん
クソ野郎に関しては即刺し殺してもいい法整備は必要だけど
それが間違いだったって気づくよ
「いつ吸えるのか(会食中)」「どこで吸えるのか(喫煙所)」
いつもイライラ~イライラしてた
禁煙したら、そのイライラから解放されて良かった・・・と思った
吸いたいけど吸えない・・・すっごいイライラしてたんだな
ここに好感持てる
完全に分煙なされてたら今のようにヤニカスは死ねの思考まで行ってないわ自分は
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
日本語もまともに書けなくなってるやん。政府はさっさとタバコを禁止にしろ
科学的根拠がないって?岸田のワクチン工作員はこのレベル┐(´д`)┌
いうて常にうんこの臭いまき散らしながら他人に迷惑かけているから
半径1000km以内に人がいない状態で吸うなら文句は言えない
ただし1mmでも範囲内で吸うもんなら●されても仕方がないしそれは自己責任でどうぞって感じ
タバコの毒はダメージ蓄積型だから病気ビンゴ当たりした人は散々と老後にしんどい思いをするから楽しみにしておけよ
こうなると満員電車でタバコ臭い人が隣に来ただけで次の駅で降りて休憩せんといかんので、しんどいし人に言えば過敏、過剰反応だと言われる
子供いる人はマジで吸わんほうがいい
暮らしにくい
俺は人生豊かになったでいい
それだけで嫌煙家になる理由としては十分なんよ。
勝手に周りと比較して「こっちの方が豊か」とかほざいてる奴に対して、周りがとやかく言うなはあまりにもヤニカス脳
体内に全て吸収するなら許す
心のケアにおいては良いことに決まってる
どんなものでも過剰摂取すると必ず人体に影響が出るんだから節度を守れさえすれば
俺も昔すってた時は何も考えてなかったし
今は年に数回行く旅行中だけ吸う、非日常ってケースで吸うけど日頃は吸わない
まったく共感できない。喫煙所が当たり前?なんでヤニカスのために税金使って「喫煙所」なるニコチン臭い場所を街中に作り、税金で維持管理しなきゃならないの。
どうしても吸いたけりゃ誰にも臭わない場所でビニール袋でもかぶって吸ってろ
タバコの棒からする香りは好きなんですわ
そんな思考だからクルド人みたいに扱われるんだよw
あそこは吸えない吸えるって
旅行とかも喫煙可か否かで限定されるしいいことないわ
たまにまだ吸いたい思うときはあるけどね
辞めてよかったと思うことは度々あれど
辞めなきゃよかったと思ったことは只の一度も無い
辞める必要がないなんて意地にならずに辞めてみれば?
は無理があるだろ
そう仕向けておいてどの口が言うんだか
この程度の嗜好性のものを自分の意志で吸い続けることもできないとか本当に人間なのかな
家畜ではないのかな
辞めたらやめたで何かが基準になるだろうに
浅はかさしか感じないぞそれ
肺気腫はほぼタバコとは無関係だよ
まともな統計見れば別になりやすいとかないからな
吸ってないと言うかタバコすら吸えないやつがなってるイメージ
自分の自制心の無さを全ての喫煙者が持ってると思えるところがお花畑だな
10時間でも20時間でも我慢できるっての
肺気腫の原因ですが、約90%が過度の喫煙で、中年以降の男性に多く発症します。 しかし、進行が徐々のため自覚症状が乏しく、悪化すると慢性の咳や痰、そして酸素不足により、動いた時の息切れや動悸などが見られます。 また全身に影響が出ると、栄養障害として体重減少や筋力低下が出現する事があります。〈奈良県医師会〉
ばーーーーーーか!おめーのしょーーーもねーデータはどこから出たんだよ!マヌケ!ww
見苦しい
世間ではネガティブな意見大多数で全ての場所から追い出されて
もはや喫煙場所でしか吸えない希少生物。
パチ屋から締め出されたとき終わったって思ったね
なんせパチ屋って最底辺の受け皿なわけだし
嘘つきどもとの約束は守る必要はない。元喫煙者より、吸ってない立場で応援してあげるわ