• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【悲報】『PS5Pro』も8K非対応か 他、スリム版『PS5』のカバープレートを『PS5Pro』に流用は不可


PS5 Pro Adds Image Quality Boost for PS4 Games, Supports 8K Output

59teaw489t8e4wa9tw


記事によると


・PS5 Proは一部の小売店で早期入荷し始めており、ブラジルの一部のユーザーは既に入手しており、コンソールの機能に関する新たな詳細が明らかになっている。

・注目すべき発見の1 つは、コンソールの 8Kサポート。

・ソニーは PS5 Proの小売パッケージから8K解像度に関する記述を削除したが、ビデオ出力設定には依然として8K出力のオプションが表示されている。

・この機能にはおそらく8K対応ディスプレイが必要であり、これは現在でも一般的ではないが、ソニーがこれを主力機能ではなくニッチなオプションとして留保していることを示唆している。

・もう 1 つのアップデートには、既存の VRR (可変リフレッシュ レート) サポートに加えて、PS4ゲームのパフォーマンスに関する新しい設定が含まれている。

「PS4ゲームの画像品質を向上させる」と呼ばれる新しい設定は、一部の PS4 タイトルの画質を向上させると説明されているが、特定のゲームでは問題が発生する可能性があり、必要に応じて無効にすることができる。

・ソニーは以前のブログ投稿でこの機能強化について簡単に触れ、一部のPS4ゲームはPS5Proの解像度向上の恩恵を受けると述べている。

・この機能は、フレーム レートは向上しないものの、解像度の低い PS4 ゲームを最新のディスプレイでより鮮明に表示できるアップスケーリング メソッドを使用している可能性がある。

以下、全文を読む


この記事への反応

発売まであともう少しか

ゲーム機としてはよくここまで進化できたな

アップスケーリングが良くなった今でも、4Kですら普及することはないだろう

8Kモニター持っている人いるの?


5000ドルだぞ?
買う人なんてそんなにいるわけがない



持っているが、そこまで良いとは思えない


PS4ゲームの画質を向上させるのはいいね





8Kモードはあったんやね
でも、使う機会は当分なさそうだな…



Kindle33円セール

『月刊少年エース』創刊30周年記念として、
エースコミック関連作品が33円で購入できる
『エウレカセブン』『NHKにようこそ!』
『そらのおとしもの』『七つの魔剣が支配する』
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』
『未来日記』などの大人気漫画が対象

※期限は2024年11月7日(水)まで

対象となる漫画リストはこちら

2024-10-26_22h29_41


以下、現在人気あるコミックリスト


B00932MK5Y
片岡 人生(著), 近藤 一馬(著), BONES(著)(2007-01-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3

B0093G7X20
滝本 竜彦(著), 大岩 ケンヂ(著)(2006-11-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3

B00932PODY
片岡 人生(著), 近藤 一馬(著)(2009-04-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0

B00932N1CK
えすの サカエ(著)(2008-11-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(1051件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:31▼返信
12万だすならゲーミングPCが最適解
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:32▼返信
バカが買うモノ→12万のPC、スイッチ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:33▼返信
売れなさすぎて必死だろクソニーwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:33▼返信
>>1
12万出してノーマルPS5未満のゲーミング性能
それってゲーミングPCの看板に偽りありじゃね
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:34▼返信
>>2
情強はXbox
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:34▼返信
8Kモニターなんぞ無いから別にどうでもいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:34▼返信
8Kは流石にいらん、出力機器持ってねえわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:34▼返信
PlayStation 5 Pro (PS5 Pro) は2GBのDDR5メモリーを搭載。最大消費電力は390W

現行のPS5ではGDDR6を16GBのみ搭載していますが、実際にゲームで使用できるメモリー容量は12~13GBと言われており、残りの容量はPS5のシステムが使用する仕組みになっています。
一方、PS5 Proではシステム用にDDR5を2GB搭載しているため、ゲーム用に16GBのGDDR6をフルに使用できるよう
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:34▼返信
神ハード 
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:35▼返信
※1
テトリスでもするのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:35▼返信
>>4
12万のPS5プロ+12万の安物PCで全てできるからそれが最もコスパ良い
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:35▼返信
低画質がさらにガビガビになるだけやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:36▼返信
8Kのディスプレイなんて持ってるやつおらんやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:36▼返信
PS5pro、詳細なスペック公開→RTX4070の足元にも及ばない性能だったことが発覚へ・・・

PS5pro、詳細なスペック公開→RTX4070の足元にも及ばない性能だったことが発覚へ・・・

PS5pro、詳細なスペック公開→RTX4070の足元にも及ばない性能だったことが発覚へ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:36▼返信
>>1
12万じゃろくに動かなくない?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:37▼返信
>>1
ゴミPC買うのは好きにすりゃ良いけど、それでソフトメーカーにゴミPCで遊べないのは最適化不足とか発狂するなよ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:37▼返信
え?8K機能ってPS4ゲームの事だったの?www
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:38▼返信
>>14
せいぜい3060tiや
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:39▼返信
PCは器用貧乏なんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:39▼返信
三種のゲーム牛丼😡
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:39▼返信
>>8
PS4PROの時、地味に追加されてたDDR3 1GBと同じ扱いだろうな、基本的にシステム用に割り当てて、少し浮いたメモリで高画質化っていう。

ゲーム自体に使えるメモリとしてはそこまで変わらない・・・というか変えちゃいけないからね(箱と同じ徹を踏む)
ソニーは上位モデルの為に開発の負担が発生しないようにしてるから
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:39▼返信
PS4のソフト側が8Kなんて対応してるものがないから
ソニー側の8K対応準備はできてるって事だろうけど
ユーザーと開発側が8K対応できてないしな
いずれは増えるんだろうけど3年ぐらいはかかるね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:40▼返信
ギリ詐称じゃない…かw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:40▼返信
常にゲームやってるならハイスペPC買えばいいけど
モンハンだけとか一個のために買うのは無駄だからやめたほうがいいわ
ハイスペックYoutube再生機になるだけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:40▼返信
4kモニターは安い
4kTVは安くなってきたが60fpsまで120fpsのは60万超えてた気がする
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:41▼返信
8kどころかfhdなんだが
いつなったら4kディスプレイ買うかもわからん。いつまで経っても20年前のディスプレイが欠けない壊れない
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:41▼返信
PS5のゲームなんてなかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:42▼返信
8Kでモンハンが動くのか
凄いねwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:42▼返信
相変わらずPS5界隈は「ソフトのことじゃなく本体やシステム」の話ばかりで笑う🤭
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:42▼返信
8k?いらねぇだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:42▼返信
【超絶悲報】Youtubeで「Switch終了へ。今までありがとう」という動画が投稿される…


ありがとう任天堂w
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:42▼返信
8KはGT7で対応するらしいがいかんせんモニター持ってる奴おらんからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:43▼返信
>>29
え?スイッチ2の事やPSネガキャンしかしないクソ豚がよく言うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:44▼返信
※15
N64画質に描画
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:44▼返信
>>24
PC買う時点でそんなやついねーだろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:44▼返信
8K出力残したのって
先々考えてだろうが
他がついてこれるのかね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:45▼返信
PS5やPS5Pro買って40インチ以上の4Kテレビで遊んだって、結局はテレビ画面に応じた適正距離から見て遊ぶ事になるんだろ?8Kテレビならなおさら適正距離が離れる。スピーカーは近くに置けるけど
大画面テレビの意味ある?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:45▼返信
>>31
よう知らんし再生する気もないが
そろそろswitch2へ世代交代する感謝の気持ちの動画だね
今までありがとうswitch
来年にはswitch2にバトンタッチ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:45▼返信
>>21
PS5自体SSDのキャッシュ用に518G搭載しているよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:45▼返信
なお毎月オンライン用のお金がかかります
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:45▼返信
8kモニターなんて持ってるやつ居ないしな
実験的に入れてるだけでしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:45▼返信
PS5pro様にひれ伏すのだ豚共
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:45▼返信
※31
豚がポンコツPCの前でひっくり返ってそうw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:46▼返信
―なぜゴキブリはPS5Proを予約しないのか…。―
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:46▼返信

 PS3ソフトをブースト機能


46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:46▼返信
>>37
でかけりゃいいという情弱に売るもんだから
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:46▼返信
>>38
任天堂は下位ハードは即切るからね
後継機出たらスイッチも終わり
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:47▼返信
フルHDから4Kに変えてもそこまでゲームじゃ変わらないからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:47▼返信
>>37
シャープの人が言うには8Kは60インチ以上必要だと
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:47▼返信
暗い所が明るくなるモニターならともかく暗い所をさらに暗くするモニターしかないんだから意味不明すぎる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:47▼返信
せっかくソニーがPS4のリマスターしまくってんのにそれには対応してないの草
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:48▼返信
またまたソニーおなじみクッタリスペック
PS2で最後期に1080iのソフトが出たのと同じレベルのカッツカツと予想
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:48▼返信
全 員 当 選
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:48▼返信
※43
豚が言っていたがはちまはタブレットで見てんだとよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:49▼返信
>>48
50インチとかならダンチだよ発色も違う
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:49▼返信
※38
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話

57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:49▼返信

もうええでしょう
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:49▼返信
>>15
載せてるパーツ次第だけど、それでもAPEXやFF14とか殆どのゲームなら十分出来るはず
というかワイルズがおかしいだけだからなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:50▼返信
毎度おなじみソニースペック詐欺
PS1の450万頂点150万ポリから同じ手口
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:50▼返信
でもテレビとかモニターが8k対応してないと意味ないのでは?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:50▼返信
>>37
逆ね
HD画質など画面が荒いほど離れたほうがいい
4k8kだと近くで見ても平気になる

ただ小さな画面だと文字が見えなくなるから物理的に近くにしないといけないだけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:50▼返信
>>26
流石にコントラスト比悪くて損してるだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:50▼返信
XBOXは古いゲームの一部が4K60FPSで動かせるんだけど
そういうのは無理か
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:50▼返信
どーせ実行性能は4Kのくせにw
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:50▼返信
いいかい学生さん、PSをな、
PSをいつでも買えるくらいになりなよ。 
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。

豚は貧乏だからなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:51▼返信
>>46
小さかったら4k8kの意味ないよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:51▼返信
7700万ポリゴンの衝撃wwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:51▼返信
ゲームするのに10万w
だからオタクは馬鹿にされるのよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:51▼返信
FHDのモニターしかないワイには関係ない話や
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:51▼返信
上げ底弁当ハードw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:52▼返信
コスパのPSはどこいったの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:52▼返信
いままでの実績がありすぎてオオカミ少年すぎんだよなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:52▼返信
GT7に8Kモードあるって話忘れてね?
まあ8Kモニター持ってないから試せないんですけどね(´・ω・`)
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:52▼返信
>>24
PCなんて最終的にはそうなる
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:53▼返信
※50
HDR知らなさそう
ぶーちゃんのTV15年前のだから…
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:54▼返信
だから8Kはいらんてw
まぁオマケ程度の機能なんだろうけどさ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:54▼返信
>>1
i9 285Kが大体12万円だな。
他のパーツ?知らねえよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:55▼返信
金がないからスイッチを買い、金がないからソフトを買わない
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:55▼返信
8kモニタにFHDクラス映したら酷いことになりそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:55▼返信
ぶーちゃんのモニターはHDR対応してないよ
だからいつも画面が暗いって言ってるんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:55▼返信
要らねえと思ったけど比較動画出されると欲しくなっちゃうねえ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:55▼返信
>>61
ちなみに距離はどのくらい近くてOk?
目安は画面の縦の何倍とかみたいだけど
普通に答えてくれると有り難い
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:55▼返信
・フルHDテレビの最適な視聴距離は「画面高さの約3倍」
・4Kテレビの最適視聴距離は、「画面高さの約1.5倍」
・8kテレビの最適視聴距離は「画面の高さの約0.75~1.5倍」

本来は画質が荒いほど離れて見た方がいいんだよ
30インチとかのモニターは小さいから近いてるだけね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:56▼返信
>>17
あ、タイトルのやっぱ区切り間違えてる馬鹿いたな
『PS4の向上』と『8K対応』はそれぞれ別のオプションだよ
続けて読むんじゃあない
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:56▼返信
PS4タイトルを補正するのと8Kは別の話ちゃう?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:56▼返信
>>68
オタク趣味で言えばむしろ10万程度で済むというね
カメラとかバイクとか車とか釣りとかはその比にならんし、スポーツ観戦やライブだってチケット代や遠征費やグッズ費用で相当な金が飛ぶし
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:56▼返信
またパソコンガ惨敗したの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:57▼返信
※63
それ移植
互換性は無い
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:57▼返信
もう少しで届く~ もう少しで届く~ 楽しみ~
PS4の画質向上、期待してたんよ しっかり搭載してて安心 いろいろ試してみよう
で、今Amazonで売ってる横置きスタンド使えるかな? ワイ横置き派
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:57▼返信
ワイルズを安定して動かせるPC一択だな
PS5PROとかどう動くか未確定すぎて買えない
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:57▼返信
12万の本体と最低でもウン十万する8Kモニタ買ってやることがPS4とかw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:58▼返信
ここまでくると
さすがに豚イジメだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:58▼返信
その昔HDはまだ早いと言って乗り遅れた会社があってな…
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:58▼返信
>>5
マルチ過疎
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:59▼返信

またPSが圧倒的に勝ってしまったかwww

96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:59▼返信
PS5Proはバカをあぶり出す役に立っただろ

YouTuberやPCショップ含めて、スイッチ・箱・低性能PCを勧めてる連中はバカ。見る価値なしだと。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 10:59▼返信
>>48
それはFHD向けに開発されたゲームしかやって無いから
4K前提のゲームだと全然違う
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:00▼返信
プレステおじさんのモニタ講座笑う
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:00▼返信
それには12万の価値あるんですか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:00▼返信
>>44
な、🐷って馬鹿だろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:00▼返信
>>83
サンキューマジでありがたい
ここ1〜2でゲームと無関係にテレビ買い換える可能性があるからマジで参考になったわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:01▼返信
>>101
訂正:ここ1〜2年で
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:01▼返信
>>99
それは君の考えることだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:02▼返信
>>18
それなのにPCでろくに動かなら文句いうんだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:02▼返信
PSSRをPS4ゲーにも使えるってこと?
それなら結構興味あるけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:02▼返信
>>98
🐷には不可能だからな
パソコンガにも
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:02▼返信
>>25
そこまでじゃないw
安いので6万円〜じゃないか、モニターは
中華のとかならもっと安いかもしれんが
この前セールしてたソニーの4K120fps対応のモニターは半額で55,000円だった、評判悪いけどなw
テレビでもHDMI2.1のも10数万円じゃないかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:02▼返信
ひどい自演をみた
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:02▼返信
今更PS4のゲームはやらないけど任天堂界隈から欲しくてたまらないらしい🐷
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:03▼返信
うーん劣化PCだなぁ
誰が買うんだろ🤔
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:03▼返信
老眼じじ「4KもFHDも画質は変わらない」
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:03▼返信
>>11
いや24万のゲーミングPC買えよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:03▼返信
>>110
君のような知恵遅れ以外
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:03▼返信
プロ発売と同時にGT7がアップデートされて8kモード搭載されるんかね?
そのへんも教えて下さいよほんと
言っても損しないでしょうに
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:03▼返信
>>28
対応してないと8Kで動かんぞ、ソフト側がな
今のところはグランツーリスモが対応する
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:04▼返信
>>89
続き ワイPS4版のディビジョン2をPS5でやりこんでるんよ
ノーマルでもアプスケ4K60fps出るけどPCに比べると少し荒いんよ
それがPCと同等になると思うと胸熱
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:04▼返信
>>93
任○堂ですね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:04▼返信
PCが駆逐される日も近いな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:04▼返信
ワイルズはPROなら1080pで60固定はさすがに出来るよな?
4K60は無理そうだけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:04▼返信
>>93
○天堂かも
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:05▼返信
PCで30万とか40万ださないと
モンハンが快適にできないなら
これ買うしかねぇー!
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:05▼返信
※120
違いますね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:05▼返信
>>90
すでにPS5版の解像度優先でpro使ってヌルヌル動いてる動画あるんだわw
まだpro用に最適化したわけでもないのにw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:06▼返信
>>119
出来ないかも
論理的に考えて出来ない
モンハンは特殊
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:06▼返信
>>72
豚のこと?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:06▼返信
>>71
コストに対してのパフォーマンスなら以前高いままでしょ
価格だけ見てコスパコスパ言いなさんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:06▼返信
>>1
まずはポリコレ規制やめようよ!
ガイジじゃないんだからさぁ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:06▼返信
>>26
未だにほとんどのゲーマーがFHDらしいから普通なんじゃない
外国は知らんけど日本に限って言えば、受像機の普及ロードマップがFHD以降完全に崩壊してるしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:06▼返信
>>122
じゃあNintend○ですね
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:06▼返信
チカニシ語録 実話
xbox360時代やけどさ
FHD(1080p)もHD(720p)も要らねww480p超えてればHD(ハイデフ!はいでふ)
xbox360の解像度は576pがメインSO4は480p(広告やPVは1080pのPC開発機使用)
PS3は720pメイン1部のゲームが1080p
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:07▼返信
8K対応ソフト→PS4の一部のみ😰
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:08▼返信
>>131
またデマ流すのな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:08▼返信
肝心の8Kテレビの需要がなぁ
ソニー公式もPS5用の8Kテレビなんか出す気配もないし
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:08▼返信
いまさらPS4用のアップスケーリングって需要あるか?と思ったけど
現役で出てるから無意味ってわけでもないか
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:08▼返信
>>123
マジか! ウホっ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:08▼返信
公開されるたびにどんどんショボくなってくな…
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:08▼返信
※90
安定してるって報告はほぼないなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:08▼返信
人間の視覚能力として2K以上は誤差
WQHD買ってないゲーマーはバカです
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:09▼返信
>>136
switch2が目覚まし時計とは思わんかった
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:09▼返信
>>82
最低50cm以上離すのは前提として
4Kテレビだと40インチで75cm
そこから3インチ大きくするごとに5センチ離す
HDテレビだと40インチで2m離れてた方がいい

近すぎると目のトラブル多くなるから実際はこれより離れて見る人が多いとか
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:09▼返信
まずPS4未満の周回遅れ堂には関係ない話だろw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:09▼返信
>>131
まあ言葉遊びはソニーのお家芸だからな
「8K対応してる」のは事実だから嘘ではない
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:09▼返信
いくらなんでもPS5Proのステマ記事が多過ぎw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:10▼返信
なんかエディオンのPS5Proの在庫がまた1000台近くに増えてるんだけどどういうこと?
10月29日(火) 在庫数919台
10月31日(木) 在庫数429台
11月2日(土) 在庫数947台
11月3日(日) 在庫数670台
11月4日(月・祝) 在庫数996台
ちなみにPS5の週販は毎週40台前後
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:10▼返信
4Kモニタで遊んでいる人は需要あると思うPS4のアプスケは
フルHDならPS4でも十分でしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:10▼返信
8Kの画面が家にある奴いんのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:10▼返信
画質向上はいいけどフレームレートはどうなんだろ?
モニターで遊んでるけど買い替えた方がいいかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:10▼返信
>>142
項目別なんだけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:10▼返信
>>131
だからPS4の画質向上オプションと8K対応オプションを合体させるな
記事タイトルで続けて言ってるだけで別々のオプションだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:11▼返信
※124 
FHDですら無理ってまじかよ...
もし出来ないならGTA6までPROいらんな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:11▼返信
PCですらモンハンの動作が安定してる訳じゃないがPS5はやや画質が落ちても安定してる方なんすよ、ぶーちゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:11▼返信
>>119
4k60fpsいけるだろ
PSSRのアプスケ技術使ったら4kいくだろうし、GPU60%強化で普通にフレームレート上がるし
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:11▼返信
>>138
WQHDは一番中途半端だわ。それ選ぶくらいならウルトラワイドにした方がいい
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:12▼返信
サードがろくに対応作業しなくても自然に実現できるならいいんだけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:12▼返信
>>1
12万出すならプラス18万して30万でPC買うのが最適解だぞ。

PCなんてものは、PSみたいなおもちゃじゃなくって家電なんだからケチっても損しかしないだろ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:13▼返信
>>144
増えてるんじゃなく2次出荷と3次出荷の合計だろ、頭弱々くん
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:13▼返信
パソコンガは意図的にデマを流しているのではない
他人が書いた文章が理解できないのと自分に都合のよい未来しか想像できないだけだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:13▼返信
>>94
ソロゲしかやらないなら最適解では?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:13▼返信
>>85
そうだよ、タイトルで『』で別に囲ってるからそれで良いと思ってるんだろね
ただ境界知能の豚にはそれが同じ話に見えてくる
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:15▼返信
チョニーから金もらってんの?はちま買わないもんは買わんのよ任天堂記事出せ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:16▼返信
>>143
あまりにも売れなさすぎてソニーがサイトに金払って宣伝頼んでるんだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:16▼返信
まあ、プロ本体の仕様としては対応済と言う事か
現時点では、ディスプレイ側のリフレッシュレート等の詳細情報は公表されていない
しかし、業務用の大型ディスプレイで対応してるのがあるんだろうし、既にイベント等では使われているのかもな
個人の手に届く物ではないだけかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:16▼返信
もし年末のPSイベでGTA6最新プレイ映像をPS5proで実演したら
需要跳ね上がるかもしれん
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:16▼返信
セブンイレブンコラボのカバーください
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:16▼返信
まぁ、そんな機能ついてようが付いてなかろうが、全員買えちゃうPS5には投機商品としての価値はイマイチってこった。
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:16▼返信
>>138
いや2kと4kはかなり違うだろ…
人間の限界は8kな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:17▼返信
マジで良い本体だな
…神ゲーがないのがなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:17▼返信
え?
いらなくね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:17▼返信
>>155
12万と30万はかなり違うから、もう少し出していいものを買うってレベルじゃない
そしてそういうPCは消費電力も高いから長時間遊べない
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:17▼返信
PCモニター今は2k少ないんじゃね?
4kが4万円以下である
10年前だと720pよりちょい上のも少なく1080pが中心やったし
TVも情弱向けに768x1368みたいのばかりやっなシャープ東芝松下…SONYは1080pの32インチ売ってたよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:18▼返信
2Dでの一枚絵だったら8Kは使えるのかな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:18▼返信
モンハンの4K60fpsは無理だな
単純に30fpsを60fpsにするのは2倍の計算能力がいる
PS5プロはPS5の1.5倍のパワーしかないGPUに関して
多くのゲームのフィデリティモードは4Kレベル解像度の30fpsだから、
解像度を少し落としてそれをPSSRで4Kレベルにして解像度落とした余力分プラス1.5倍の性能で60fpsを達成する
ところがモンハンはグラフィックモードで1080pという低解像度なんでこのロジックが使えんのよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:19▼返信
HDでありがたがってるレトロハード信者🐷には全く関係ないぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:19▼返信
ただのアッパー版だから本体が出ても発売済のソフトしか遊べないがな
そんなん何処のハードも同じ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:19▼返信
>>147
基本的にどこも4k60fpsとレイトレを目指す感じ
ゲームによっちゃ120fpsや80fpsとか出てくるみたいだがメインターゲットは4k60fpsの両立でしょう
120fpsなくてもまだいいでない
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:20▼返信
予約余ってる理由がコレです…
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:20▼返信
>>143
発売前だからみんな期待してるし 一度記事出したらパソコンガが発狂して伸びまくってる
ステマとかしなくてもはちま的にはコメント伸びるからそりゃ沢山記事にするわな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:20▼返信
1m以上視聴距離開けるなら4Kで十分だろ
余った性能はフレームレートやレイトレに注いだほうがバランス整うだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:20▼返信
>>171
そんな一部分だけ適用とか出来るもんじゃないよ、8Kは
4Kとかもだけども
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:20▼返信
>>160
具体的にはちまが扱ってない任天堂のニュースて何があるんだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:20▼返信
結局PS4のゲームを最高の環境で遊ぶ為のハードでしか無い
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:21▼返信
Pro購入済みだから早く手元に来ないかな
めちゃ楽しみや
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:21▼返信
豚とパソコンガが必死にコメを伸ばしてくれるんなら餌として出すわなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:21▼返信
8Kテレビは15万で買えるからな。高いとか言うんじゃねえぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:21▼返信
>>161
任天堂界隈そうなのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:21▼返信
PS5がPCよりいらない決定的理由はブスゲーがPS5に集中しているから
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:21▼返信
ワイルズを4K60fpsに持っていくには純粋にGPUの演算能力を2倍にも3倍にも持っていくしか無い
その場合は値段も消費電力も2倍にも3倍にもなっていくが
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:21▼返信
>>172
アランウェイク2の720pでもPSSRで4kになるんだから大丈夫だろ
アプスケってすげー
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:21▼返信
PSアンチが遂に買いたくないから買わないとか駄々こね始めて草も生えない
幼稚園児かよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:22▼返信
>>146
8Kにするなら大きなサイズにして距離取って見ないと目が痛くなるな
綺麗になるのは良いんだがゲームとしてやるにはしんどいわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:22▼返信
何度か予約終了してるんだし今予約在庫十分なら発売までにちゃんと供給されて良かったねでしかないよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:23▼返信
ニシ君たちの頭は幼稚園児以下なんですよ
恐ろしいことだけどね、これガチなんですよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:23▼返信
>>147
そういう質問はPS5速報で書き込んだ方がいいよ、あそこの人達なら教えてくれるから
ここの奴らは頭のおかしいエアプキチガイばっかりだから書き込む意味ないよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:23▼返信
なんにしろPS5ProがCS機最高性能だから
これが性能で駄目扱いなら他のCS機は論外になっちまうさ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:24▼返信
買う買わないはどうでもいいが
なんで買わないハードの記事にいつまでも粘着してんだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:24▼返信
対応モニター持ってない人には関係ないから👴
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:24▼返信
技術や記事内容が理解できないから結局いつもの定型文でしか話せなくなってる豚ちゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:24▼返信
※138
WQHDがちょうどいいのはそうだと思う。画質も必要スペックも。

ただ、対応してないゲームがあるのがまだ。PS5は出力が追加されたから良いね。
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:25▼返信
ワイルズの話しかしてないけどワイルズ出た後どうすんの?
PS5さん何もやるゲームないですやん…
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:25▼返信
>>172
ワイルズに関してはPS5版もPC版もまだβテストってこと忘れてんな
欠点洗い出すためのテストだからここから先ブラッシュアップするだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:25▼返信
いちいち貧乏人の感性で、値段で買うか買わないか語らないでくれよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:26▼返信
また言葉遊びか
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:26▼返信
※18
数年前のミドルスペックじゃないですか…
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:26▼返信
>>199
ゲーム興味ないんだな🐷
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:26▼返信
PS信者なんてポリコレポリコレうるさい目覚めた奴らだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:26▼返信
ゲーム機で10万前後は高いけど、PCで30万は普通だしゲームも遊び易いならオトクだな、と言う感想なだけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:26▼返信
モニタとテレビを混同してるから意見に食い違いが起こるんだわ
モニタは全域を中心視に収める必要があるし、ドットバイドット前提でレイアウトされたアプリも使うこともあるから4K8Kは不便になる
テレビは一部が周辺視野に入ってた方が臨場感があるし、またドットが認識できないほど細かい方がリアルに感じるから4K8Kがいい
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:27▼返信
8Kって調べてみたら最低55インチくらいからだが、横幅1.2mで2m離れてみるようなほぼホームシアターな代物を置ける家庭がどれだけあるん?
まあ家が広い海外なら意外と多いんかな?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:27▼返信
>>196
まぁそもそもオプション機能ってちゃんと把握してないユーザーの多いしな…
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:27▼返信
>>205
ゼノクロ規制したのに文句すらいわない
チカニシのことか
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:27▼返信
8KよりHDRとかVRRにちゃんと対応させたほうがいいと思うけど、まあわかりやすいカタログスペックを上げたいよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:27▼返信
公式ページでEnhanced対応ソフト、対応予定ソフトの表とか作ってくれても良かろうにな
待ち切れないからそういうのみてワクワクしたいw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:27▼返信
>>205
また在日バイト起源主張か👴
いい加減にしろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:27▼返信
あのクソ重いアランウェイク2が4k60fpsいけるんだからワイルズも4k60fpsいけるやろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:27▼返信
・アップスケーリングが良くなった今でも、4Kですら普及することはないだろう

え???PCモニタならともかく、今買うTVって普通4Kじゃ無いの?標準じゃねーの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:28▼返信
ワイルズ
PS5 1440p 40fps 1080p 60fps
xsx 1080p 45fps 900p 60fps
xss 576p 30fps
PC 12万円 N64クオリティ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:28▼返信
>>199
来年はデススト2とかGTA6とかゴーストオブヨーテイあるじゃん
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:29▼返信
>>212
バイトさ、ワクワクなんて爺さん👨‍🦲だけや使ってるの
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:29▼返信
>>215
ぶーちゃんのTVは未だに地デジの時に買い替えたアクオスとかなんやろw
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:29▼返信
※1
日本最大の詐欺組織、財務省並の嘘吐くの止めなよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:29▼返信
>>215
ミドル以上だねそれは
んで、世間で一番売れてるのってミドル未満なんだよ
同じ大きさで半額とかだし
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:30▼返信
>>144
エディオン監視員、ご苦労さまです
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:30▼返信
PS5からの引っ越しと入れ替えしなきゃな。初代は予備機行きで収納だ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:31▼返信
世界の中心は日本じゃないしな
日本の平均的な住宅環境やら経済状況とか関係ないしな
そもそもProの時点でその辺に金かけれそうな層を相手してるしな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:33▼返信
豚のテレビっていまだブラウン管テレビだったりしてw
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:33▼返信
>>187
パフォーマンスモードで40fps以上いくんだからそこをPSSRでアプスケすればいいだけじゃん
フレームレートもステラブレイドが20fpsくらい上がるから他のタイトルでもそれくらい上がると思えば60fpsも普通に安定しそう
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:33▼返信
>>219
ぶーちゃん家もさすがにそろそろTV買い替えたほうがいいとおもうんだけどなぁ
有機ELとかにこだわらなければ 液晶大画面4KTV 今はかなり安いし
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:34▼返信
※211
残念ながら…
PS4初期からHDR対応してるんだ…
TVやモニターは対応して無いものが少しあった2013年
因みにxboxOneは対応してない
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:34▼返信
PS4と互換性あるのか
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:35▼返信
またどっかの誰かわからん情報かよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:35▼返信
>>225
それお前やんけ
何?PS1しか持ってないの?www
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:36▼返信
PS4タイトルでもPSSR出来るのは凄いな
8kTVなんて買えないが
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:36▼返信
>>229
ノーマルのPS5であるんだからそりゃあねw
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:36▼返信
>>139
豚はニートしか居らんから目覚まし時計は不要なのにな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:36▼返信
※199
Switchさんなんてワイルズすら出ないけど何やるのよ…
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:37▼返信
だから早く12万買えよゴキブリ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:37▼返信
そういやワイルズベータテストそろそろ終わるで
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:38▼返信
※231
ぶーちゃん…落ち着いて言われて悔しかったシリーズなんやね…
落ち着こう
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:38▼返信
いらんw
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:38▼返信
>>237
もう十分やった
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:39▼返信
老眼なんでこれ以上画質が良くなっても分からないんでのう・・・
PS5で十分なんじゃよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:40▼返信
>>232
PS4ソフトの向上はPSSRではないと思う、あれソフト側の対応必要だしね
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:41▼返信
豚ってカタログスペックの話しかしないよね
「カタログスペック上PCなら○○相当」ってのを本気にし過ぎだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:41▼返信
>>225
まだ動くブラウン管テレビ地味に欲しい
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:41▼返信
>>241
単純に画面が大きいのは老眼にもいいんじゃないか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:41▼返信
ゴミッチさんってHDRすら対応して無いのね…
SD解像度の玩具やしUSB2.0やしね…
そら要らんか
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:41▼返信
PS2にもあったな
違い分からなかったけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:42▼返信
>>236
12万は買う物じゃなくてお金そのものだから使う物なんやで
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:42▼返信
>>243
スペックが同じ数字ならPCでも同じように動くと思ってるのが間違いなんよね
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:43▼返信
>>244
レトロゲームとかそっちに繋いだほうが味がありそうやね
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:44▼返信
要らね('ω')と思ってたけど、PS4を4K出力できるんなら欲しいかも
30周年の当否がわかってからかな。外れてるだろうけど

252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:45▼返信
※243
でも任天堂ハードをカタログスペックで語ると発狂激怒するよね…ぶーちゃん達は
不思議 銭天堂
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:45▼返信
だから言ったろ豚
8K表記はむしろ「俺には関係ないな」感に繋がるから削除しただけだって
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:45▼返信
>>246
HDR1000のモニターに変えた時の美しさの衝撃は新機種買った時以上だったな
炎がモニター越しに見るものじゃなくて目の前にある本物に見えた
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:46▼返信
>>252
想像以上にスペックが低い事実に抗いたいからだと思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:47▼返信
後から出来ませんでしたのパターンに2000ペリカ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:47▼返信
そもそも誰も買わない
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:48▼返信
※225
数年前にビデオ端子言うてたから有り得るんやで
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:48▼返信
見出し間違ってるわけじゃないけど豚は勘違いするやろなと思ったら
やっぱ勘違いしまくってて草
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:48▼返信
>>256
箱じゃないんだからPSでそんな事は皆無と言っていい
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:50▼返信
パソコンガはゴミッチ叩くと何故勢いが弱まるんですかねえ
別にゴミッチ関係ないですよね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:50▼返信
>>238
こいつ部屋の壁ぶん殴って手が血塗れになってそう…
ちゃんと部屋から出なきゃ駄目だよ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:51▼返信
※211
心配しなくてもSIEはHDRフォーラムに参加しているから大丈夫だろ

因みに任天堂は不参加なのでこれか先ずーと任天堂ハードはHDR非対応
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:51▼返信
860pのゲームが4kにアプスケされるくらいだ
ワイルズがβ版ぐらいで動くならProは4kで少なくと50fps以上は安定すると思う
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:52▼返信
解像度上がるだけ
フレームレートは変わらないw

いらねwww🥺
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:52▼返信
>>237
公式が言ってたんだっけか? ワイルズ出るまではワールドやって繋ぎましょうって
で、PS5で1からワールドやってみたらドハマりしたww
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:53▼返信
>>143
ソニーは普通に情報としての記事が多いけど
任天堂は美談とかむりやり記事にしたやつが多いよ
そっちのほうが金で宣伝しろって言われて無理やり美談を掘り出しただけじゃねえ?
268.投稿日:2024年11月04日 11:53▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:53▼返信
※231
なんだ反応した所を見ると図星突かれてそんなに悔しかったのか?w
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:53▼返信
>アップスケーリングが良くなった今でも、4Kですら普及することはないだろう
あの・・・耳にタコが出来るぐらいにトゥルー4K言ってた重役がいたんですが
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:53▼返信
そもそもゲームメーカーが8kに合わせてグラ作って無いから意味無いだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:53▼返信
※155
そして1年経ったらもう見窄らしくなって、事あるごとに言い訳し始めるんだよな
PCは1年毎パーツ更新出来るか最低でも2年までだ。事実アレほど素晴らしかった3080だって既に古臭いし2080とかさもう使ってるなんて言いたくないだろまして、1080とかさ、もうゲーミングとか言えないよねw
来年には5080に交換できない人はもう言い訳するしか無いよねwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:53▼返信
>>262
おいおい自己紹介かよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:54▼返信
>>265
switch2のことなら解像度もフレームレートも向上しないぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:55▼返信
ステマの意味もわからずステマっていうおつむの弱いパソコンガ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:55▼返信
>>68
街乗りしかしないくせに車いじる人間ディスるのやめないか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:55▼返信
4Kは遅いけど流石に普及していってるから時間の問題
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:56▼返信
もしワイルズ買う前に、はちまでゴキブリの醜態を知らなければPS5Pro買ってたわ
知ってしまったからPCを買った、まあ他にもSteamにしか無いゲームがあったから丁度良かったけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:56▼返信
>>274
???
ドックに挿せば向上しますが?
🥺
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:56▼返信
でもお前らやらなくなったじゃん←誰も反論してないというね
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:56▼返信
※246
SIEとマイクロソフトはHDRフォーラムに参加しているけど
プラットフォーマー唯一任天堂は参加してない
ホント任天堂で不参加ばかりで世界から孤立してアホやな
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:57▼返信
>>278
いいからはよPC買えよ
妄想でなく現実でな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:57▼返信

ディスクドライブ買い占めて
ぼろ儲けさせてもらいました
本当にありがとうございます!
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:57▼返信
>>279
所詮携帯機だからOC状態なだけで付け焼き刃やw
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:58▼返信
前の記事8K表記なくなったから8K対応しなくなったか?

今回の記事8K表記がなくなったけど、8K対応してるの確認済み
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:58▼返信
早速YouTubeでProが低スペックとかの反応集動画上げてる奴いて、パソコンガがワラワラ湧いてて笑ったw
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:58▼返信
あと2,3年でPS6
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:58▼返信
どんだけ勝てばいいんだ
いい加減にしろ!!
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:59▼返信
>>278
ふ~ん、動くといいねw
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:59▼返信
>>279
だといいね
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:59▼返信
豚って今でもスイッチのドックが中身が空なの知らんのか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:59▼返信
分割でPC買えばいいって言ってたyoutuberって3060が最低ラインだったはずだけどそれを鵜呑みにして買ったやつがワイルズの推奨環境見て卒倒しかねないけど責任取れるのかな?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 11:59▼返信
>>287
いや4年はあるでしょ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:00▼返信
>>279
まだドックが向上する物だと思ってんの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:00▼返信
>>278 ゲーミングPC デスクトップPC 新品 パソコン ガレリアGALLERIA RM5R-R46
■AMD Ryzen 5 4500 (3.6GHz-4.1GHz/6コア/12スレッド)
■NVIDIA GeForce RTX 4060 8GB
■メモリ 16GB
■500GB NVMe SSD
135,280円送料無料←ドスパラのワイルズモデル買えよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:00▼返信
>>278
気持ち悪い発想の持ち主
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:00▼返信
ソニー特有の見栄っ張り大風呂敷がどうなるか見ものだな
GPU性能も公式の発表より下がるのは間違いない
無印PS5も散々な目に遭った
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:00▼返信
※256
任天堂あるある
wii…すまぬ! DVD再生出来んのや…お金払えなくて…すまぬすまぬ
フィリップス特許その他侵害でwiiと任天堂告訴するね!
任天堂…すまぬ!お前んとこからパクったんじゃ無くてSONYからパクったからwセーフぅぅwwなんや(実話です)
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:00▼返信
アプスケの続報求む
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:00▼返信
ドックはただの映像出力用ホルダーなだけで据え置き化になってる訳じゃないのよな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:00▼返信
SSDもM.2のgen3くらいじゃないとあかんやろなぁ
これでは事同等以下やし
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:00▼返信
>>292
分割でPC買うのはバカの極みだよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:01▼返信
>>278
わざわざチーターの世界に飛び込むとは、勇気あることだww
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:01▼返信
>>273
落ち着けよゴキブリw
別にお前が未だにブラウン管テレビ使ってても誰も興味ねぇよwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:02▼返信
このタイトル絶対わかっててPS4ゲームを8K出力出来るかのように書いてるだろ。悪質だな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:02▼返信
悪質なアンソ系チューバーやってるパソコンガとかそのうちマジで被害者に特定されて刺されるぞ
あとpro発表時に尻馬に乗っかって在庫処分チャンスとばかりにゴミPC宣伝してたメーカーとかな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:02▼返信
320まであるスポーツカーのメーターみたいなもんやん
使う機会が無い
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:02▼返信
※301
技術の進歩で当時とは違うって言いたいところだけどSSDも積んでないSwitchが排熱で曲がっちゃう程度の代物だろからなー
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:02▼返信
サーニー「Proモデルでは,ゲーム体験は変えない。映像体験のグレードアップに注力したモデルが,Proである
ゲーム体験を進化させるのは,ゲーム機の世代を変えるときだと思うから」

310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:02▼返信
>>300
というより単なるUSBハブだよドックは
現にドック無しでもコードさせば映像出力出来るからね
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:02▼返信
※291
豚の頭の中も空っぽだからそうだろう
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:02▼返信
>>300
そうみたい。
あんなスカスカで軽い物で性能向上するわけないのにねw
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:03▼返信
※306
その辺は初週売り上げで答え出るからええやん
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:03▼返信
※297
PS5にGPU性能が公式以下になってないけど、どこの情報?
てかPS5Proはもうすでに出回ってるし、実機検証も行ってるよ
現時点は予想以上の性能って話題になってるけど
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:03▼返信
PCってコレよりも金掛かって長く使えて3年くらいってコスパ悪すぎじゃね?
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:03▼返信
ドックを使って本体に多めの電力を加えて無理させてるだけなんすよ、Switchのカラクリはね
だから携帯機は携帯機でしかない
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:03▼返信
8K出力出来るならロゴつけとけよw
わざわざ外して8K出来ないの?って思われるメリットねぇ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:03▼返信
なんかエディオンのPS5Proの在庫がまた1000台近くに増えてるんだけどどういうこと?
10月29日(火) 在庫数919台
10月31日(木) 在庫数429台
11月2日(土) 在庫数947台
11月3日(日) 在庫数670台
11月4日(月・祝) 在庫数996台
ちなみにPS5の週販は毎週40台前後
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:03▼返信
>>278
(意訳)ゴキブリがいじめた
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:04▼返信
>>143
少しでも褒めたらステマなの宗教極まりすぎやろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:04▼返信
>>306
反応集とか出してる奴とか訴えていいもんな。
再生数の割に登録者少なくてお察しだけどw
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:05▼返信
>>309
まぁ中途半端に専用ソフトとか出しても駄目だしな…New3DSさん…
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:05▼返信
NviとAMDの算出方法の違いもわからずバカ正直に数字だけ比較して赤っ恥のパソコンガ
PCでゲームを遊んでるんだったらそのへんの情報なんて嫌でも入ってくるはずなのに
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:05▼返信
>>317
8Kのあるなしなんてロゴの有無に限らず元々焦点になってなかったろw
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:05▼返信
8kは別にいらんけどPS4のパフォーマンスが上がるのはいいな
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:05▼返信
>>318
2次3次出荷だろなにを不思議がる必要がある
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:06▼返信
※320
宗教って単語出てきた段階で自分も染まってるやんw
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:06▼返信
PCならアップグレード(笑)なんてせずともそれが出来るんだが
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:06▼返信
>>156
>増えてるんじゃなく2次出荷と3次出荷の合計だろ、頭弱々くん
煽りじゃなくマジな話さ
三連休の間に二回も同じ商品出荷するなんてあるの?頭強々くん
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:06▼返信
良いタイミングだからノーマルPS5の8K出力も解禁しろよ。出来ない理由特にないだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:06▼返信
>>318
2次出荷以降の分だろ…アホなの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:06▼返信
※256
すまぬ!switchなUSB3.0じゃ無くてUSB2.0やったわwwはははっ!!
大丈夫だぁ心配すんなあウーロン
アップデート(ソフトウェア)でUSB3.0にすっからよ公式でも発表したろww
あれから7年経過もswitchはUSB2.0のままdeath…
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:06▼返信
>>328
パーツ交換はアップグレードじゃないのか…
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:07▼返信
ゴキちゃんはなぜこの粗大ゴミを買わないんだい?
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:08▼返信
※318
予約と実売日は違うだろw未だ発売日じゃないよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:08▼返信
※327
互換周りの情報を曲解したりRDNA2のAMDやエピックの証言を無視して言い続けたり
盲信そのものなのがお前らだろ??ああ、DQ10の自演を運営にバラされた時からな~んも変わってないのかw
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:08▼返信
>>334
12万のPCなんて産廃、買わねえよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:08▼返信
>>236
お前頭が、、、(´;ω;`)
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:09▼返信
>>326
キャンセルや返品の可能性は0なんだね?
もしそんなことあったらひどすぎるから心配してるだけ
そんな真似したら営業妨害だろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:09▼返信
※334
ブーちゃん本当はSwitch買ってないでしょw

中華ゲーム機かってるんじゃないの?レトロゲーなら中華が一番だもんなw
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:09▼返信
>>329
初期出荷分と来週分だろ
何も可笑しな事はねぇよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:09▼返信
>>304
自己紹介草
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:10▼返信
>>334
ブーちゃんこそネガキャンばっかしてないでSwitch買えよw
大好きなスケベゲーいっぱい出てるよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:10▼返信
>>335
生産数決まってる限定商品とは違う通常商品なんだから
追加入荷の予定で増えたりするわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:10▼返信
任天堂ってガチで世間から技術力が遅れているよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:10▼返信
予約日に手に入るなら今頃proで遊んでるわwww
ケツバトラーって日常生活どうやっておくってるの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:11▼返信
>>335
ちょっと何言ってるのかわからない
PS5Proの発売日は11月7日で予約開始日は9月末だったはずだが
それがどうかしたのか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:11▼返信
マジでぶーちゃんはSwitchが死にかけな時にPS煽りしかしないなw
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:12▼返信
>>340
ぶーちゃん割とマジでSwitchすら持ってないぞ
神のごとく持ち上げてたゼルダブレワイやティアキンの感想聞いてもガチで返ってこない
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:12▼返信
諦めろ豚 任天堂は死んだんだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:12▼返信
各店舗めっちゃ余ってるけど大丈夫か?
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:13▼返信
>>341
初期出荷分はとっくに終わってるよ…頭弱々…
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:13▼返信
※345
それでも自社IPで買うやつがいるから回ってるんだけどね
問題はケツバトラーはそれで他社と張り合えてると勘違いしてるところ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:13▼返信
モンハンワイルズ、マジで面白いね
TGSの試遊機で神ゲーだと思ってたけど
マジで面白い
βテストなのにめっちゃハマってる
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:13▼返信
>>302
学生さんに分割購入を勧めてたぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:13▼返信
>>351
余ってないのよ、予約勢とそれ以降に買う人用の在庫だからな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:14▼返信
>>346
🐷のアナ.ルならswitch格納するぐらいわけないぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:14▼返信
プロは、パフォーマンスモードの解像度が上がるだけだと思う
フレームレートは変わらない
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:14▼返信
4kも最初はそんなの要らないとか言われてたが普通になったし
今やエ□業界だと8kVRも普通にあるしな
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:15▼返信
>>355
学生を騙そうとするクソ野郎だな、そいつは
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:16▼返信
PS5ユーザーは3連休を楽しくモンハンしてるというのに
3連休なのに遊ぶゲームもなく
場末のはちまでネガキャンしてるだけの陰湿で根暗な
こどオジ生活してるのがニシ君達なんだよね
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:16▼返信
>>358
お前の感想に何の価値がある?
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:16▼返信
PROはUAC2.0対応だよな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:16▼返信
ここまでくると技術力云々の問題というよりただの自己満足
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:16▼返信
やっぱり30周年のやつじゃないと買っても自慢にならん
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:17▼返信
任天堂悲報しか無いの…
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:17▼返信
>>362
図星かよw
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:17▼返信
>>363
え…
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:17▼返信
>>58
つまりPS4世代は大丈夫やけどPS5世代以降は動かないってことやん
そんなのを今更12万かけて買う必要なくない?
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:17▼返信
>>361
ゴキにブーメラン刺さるからやめれ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:18▼返信
>>367
何言ってんだコイツ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:18▼返信
>>356
???
だだ余りだけど?
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:18▼返信
ワイルズベータテスト終わったな めっちゃ楽しかったけどPro欲しくなるなこれは
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:18▼返信
>>373

夜中までとちゃうんか!?
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:19▼返信
>>14
flopsの計算方法違うだけなんやけど
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:19▼返信
コレはもうブラッドボーンやり直すしかないなぁ!
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:19▼返信
さすが大人気すぎて全員当選したproさんだ
パソコンガ嫉妬しちゃうなぁ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:19▼返信
※364
半ライスがノーマルPS5でさえ4k or120fpsで動くぐらいショボいのに最大30fpsで解像度もイグイグなSwitch
ps4タイトルの移植なのに0fpsを記録したアーカム・ナイト
自己満以前にまともなハード作れよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:19▼返信
>>335
ちょっと何言ってるのかわからない
PS5Proの発売日は11月7日で予約開始日は9月末だったはずだが
それがどうかしたのか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:19▼返信
>>358
ステラブレイドはパフォーマンスモードでも80fpsに上がってるぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:20▼返信
※374
12時ちょうどで終了や
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:20▼返信
>>372
まだ発売してないのに捌ける訳ないだろ、タコ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:20▼返信
>>372
ただ余り?何台余ってるの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:20▼返信
ワールド久しぶりにやったら、ヌルヌルでワロタ
解像度優先なのに
これが張り付き60fpsだよな🥺
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:20▼返信
>>358
リバースの記事見てたらとてもそんなこと言えないけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:21▼返信
>>381
夜中の12時だと思って寝てたわ…
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:21▼返信
>>359
VRと平面モニターで見るものではまったく話が違うよ
平面の8K並の解像感をVRに求めるなら16Kとか32K必要になってくる
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:22▼返信
エディオンPS5Pro在庫数(ちなみにPS5の週販は毎週40台前後)
10月29日(火) 在庫数919台
10月31日(木) 在庫数429台
11月2日(土) 在庫数947台
11月3日(日) 在庫数670台
11月4日(月・祝) 在庫数996台
キャンセルや返品の可能性は0なんだね? もしそんなことあったらひどすぎるから心配してるだけ そんな真似したら営業妨害だろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:22▼返信
30周年関連商品は今買わないと中古品に転売品やらプレミア価格だろうしな
30周年のProはそもそも買おうと思っても買えない超低確率の抽選しかなかったが
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:23▼返信
>>388
また増えてるやんけwww
在庫一億円😂
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:24▼返信
>>388
Amazonじゃあるまいしランキング操作でのキャンセルなんかないからごく僅かだろう
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:24▼返信
>>388
お前、エディオンの何なの?関係者?
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:24▼返信
Proが不人気?売れてない?結構結構 俺が今から買うんでな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:25▼返信
任天堂の後継機が仮に出ることになったら任豚には同じ事を言い返してやるけど精々同じ反応をするがいいさw
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:25▼返信
>>297
12テラフロップスとか持ち上げてて
実行性能でPS5に負けたXSXのことか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:25▼返信
ゴキがはしゃいでも一般層は買わないから。マニアだけでニチャってて
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:25▼返信
PC月賦で買ってたらどうなるか?PCの華々しい賞味期限は1年だ。1年も経つと次のパーツとの性能差が理論上はかなり上がってしまい直ぐに見窄らしくなる。そもそも月賦で買う以上借金抱えて新作ゲームなんて買えるわけ無い。そして払い終わる頃には陳腐化あらゆる点で良い訳しだす。パーツを更新出来なければ結局行き着く先は超安値のインディーズ、無料ゲー、配られる時限の無料ゲー、始めのうちだけセールAAAで終わってしまう。
これがSteamでのパーツが古臭いのも理解できる。結局はパーツ更新出来ない落ち武者の吹き溜まりなのだ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:25▼返信
レジ監でふらついてたのについにネットを覚えたんだな、ケツバトラー
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:25▼返信
300万の100インチの8Kプロジェクター持ってるって言ってたやつ
よかったじゃんwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:25▼返信
あれ?昨日8K対応してないって記事あがってなかった?またデマ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:25▼返信
ニンダイすら出来ない任天堂の心配したら?ww
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:26▼返信
>>400
ゲームには対応してないだけ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:26▼返信
ノーマルPS5のグラ優先30fpsより高画質でしかも60fpsで動いちゃうのがPS5Pro

旧作しか遊べないのにクソグラで30fpsすら安定させられないのがSwitch
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:26▼返信
>>396
ゲームやらない一般層にむけて作ったハードじゃねーしwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:27▼返信
>>393
まあ結局はコレよ。本人が楽しめりゃ売上どうこうなんて雑音やな。
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:27▼返信
ジョーシンがキャンセル不可になって泣いてるコメント見たよ🥺
キャンセル多いと思う
俺もしたし
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:27▼返信
>>403
Switchには伝説の「0fps」があるからそれを超える衝撃などない
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:27▼返信
>>396
そもそもゲームする一般層ってスマホやん
ゲーム専用機の時点で一般かと言うと微妙なところ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:28▼返信
※396
ブーの言う一般層ってゲームに興味がない親子の事でしょw

だから騙せる洗脳出来るわけよwなんちゃらマリオを年1・2本与えておけばええやろって感じの奴らw
ほとんどゲーム業界とは無関係な単なる幼児向け玩具市場が任天堂市場だよw
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:28▼返信
>>396
ワイルズがスムーズに動作する高性能PCもじゃん
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:28▼返信
>>13
4kですらまだまだだというのに
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:28▼返信
>>402
凄い……すべて間違えてる
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:29▼返信
ゴキ「オレが必死に家事手伝いしてようやくPS5を買ってもらえたのに、豚やパソコンガがそれより高い物を買えるハズがない!ハブッチすら買えないヤツらの言う事は全部嘘だッ!!」
ゴキ「モンハンワイルズだとぉっ?!また家事手伝いとゴマスリで買ってもらわねば!豚に勝てない!」
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:29▼返信
良い訳とクレクレだけで歳は取って頭は禿げるそれがブーちゃんの一生かと思うと泣けてくる。

任天堂に人生を狂わされて幸せだったんだろうねwもう、ラストスパートだと思うけどw
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:29▼返信
※387
というか主にVR用だろ
VRだと違いがわかりやすいわけだし
さすがに8Kモニター買う人が多くなるとは想定してないと思う
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:30▼返信
>>406
キャンセルする層なんか極わずかだろ
転売ヤーには死活問題かもしれないけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:31▼返信
>>370
ん?どこが?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:31▼返信
>>413
出たー中立豚さん
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:32▼返信
4Kやら8Kも思ったよりもゆったりした普及になっただけで人の欲望には限りはないから
今は不要だと言っても何でもかんでも高性能になっていくさ
まぁいつになるかわからんが
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:32▼返信
>>413
ほんと豚って寒い会話形式が好きだね
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:32▼返信
>>406
こいつ転売屋だろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:32▼返信
>>419
20年後じゃね?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:33▼返信
じゃあなんでドライブ外したの。当時パケが圧倒的に多かったでしょ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:33▼返信
>>413
別にええんやけど、スマホだかPCで、1人でニヤニヤしながらこのコメント打ち込んでんのか?もうちょいマシな趣味見つけた方がいいんじゃない?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:33▼返信
proもそのうち値下げするんかな
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:33▼返信
ぶーちゃん、もうほとんどDLやで・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:34▼返信
>>423
当時は当時やぞ
実際現在はDLのが圧倒的に多い
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:34▼返信
>>423
今はDLが圧倒的だからだろw
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:34▼返信
>>425
6万になったら買うわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:34▼返信
何時までもファミ通何か見てるから時代遅れになるんだぞw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:35▼返信
しかしXもPS5Proの話題ばかりだな
誰もSwitch2の話してない
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:35▼返信
SwitchもPCも持ってないパソコンガがPS5の話題にいちいち口出さないでくれよ〜キモいぞお前ら
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:35▼返信
>>406
転売ヤーは生きるのをやめろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:35▼返信
そもそもグランツーリスモで8Kモードあるって情報だいぶ前に出てたよね
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:35▼返信
エディオン在庫数増えてるのほんと草
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:36▼返信
>>435
やめたれwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:36▼返信
>>413
🐷は親殴ってswitch買ってもらったんだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:36▼返信
最初の初動だけだな
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:36▼返信
>>372
そうなん?
ググッても発売日以降順次出荷ばっかで発売日には手に入らないかと思ってた
どこで買えるか教えてくれると嬉しい
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:37▼返信
Switchで十分とか言ってるやつら本当に一匹も見なくなったな
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:37▼返信
>>435
2次出荷以降の分だろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:37▼返信
どうせ買うならディスクドライブ付きがいい、発売当初の価格差もあってそれが選ばれただけなのに
DL版がメインになっていってるのを知らずにパケ版しか遊べないみたいに騒ぐ頭の悪さだからな
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:37▼返信
>>423
PS5発売の2020年の時点で既にデジタルダウンロードと大して差がなくなってたよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:37▼返信
>>384
そりゃあPS4のゲームやし
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:38▼返信
※425
Proもってその「も」は何に掛かってるの?
ノーマルPS5は一度も値下げしてないどころか値上がってる始末だけど……
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:38▼返信
>>438
switch2?目覚まし時計?
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:39▼返信
いくらネガキャンしてもSwitchじゃワイルズ遊べないのにな
無駄なことしてないでPS5買えばいいのに
お金がないのかな?
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:39▼返信
>>435
※発売日以降順次出荷受付分※
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:39▼返信
そりゃあ在庫増えないと売り切れたら永遠に誰も買えないよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:39▼返信
最初の初動ってすげー馬鹿そうな言い回しだな
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:39▼返信
>>445
PS4Proが値下げしたじゃん
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:40▼返信
>>447
親の年金が足りねえんだわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:40▼返信
>>450
頭痛が痛いと同じ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:40▼返信
今は何処のハードも値下げなんて出来る状況ではない
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:40▼返信
🐷「最初の初動だけだな」

頭痛が痛いみたいな
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:40▼返信
通常商品なんだから今も生産してるわけで増えるでしょうよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:41▼返信
バカ「箱に8Kって書いてないから対応してないんだー!!!!!!!!!ブヒャァアアアアアアア!!!!!!!!!!」
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:41▼返信
まあGTA6出るまでに多少値下がってくれたら有り難いけどなあ
かなりの円安想定で値付けされてるからそれなりの円高安定期くれば価格改定はあると思うが
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:41▼返信
???「最後のトドメだ」
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:41▼返信
>>406
>キャンセル多いと思う
>俺もしたし
おいおい…w
やむをえぬ理由で1台だけだったら許すわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:42▼返信
特にPS4以降はどちらもインストール方式になったからディスク(パケ)が余計に要らなくなった
任天堂もインストール方式を採用するようになれば大半がDLに移行すると思う
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:42▼返信
※451
2016年あたりの為替と現在の為替が同じに見えるのか??
あれだけ先んじて値上げしたps5をMSはディスってたくせに何食わぬ顔で箱も値上げしたの見てないのかな
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:42▼返信
8kは、静止画だけらしいじゃん
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:42▼返信
>>438
豚って本当バカだな
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:43▼返信
8KはとっくにGT7で対応する言われてるのにアホなんかな?
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:43▼返信
8K対応キターーーー
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:43▼返信
>>459
最後の一撃は、せつない。
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:43▼返信
これもうゴキブリが最大のPS5ネガキャン勢だろう
ゴキブリ良かったな!ゴキブリ以外は誰もPS5を買わなくなるから永久に優越感に浸れるぞ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:43▼返信
>>461
店舗に在庫押し付けて利益得ていたのにそれができなくなったら任天堂死んじゃう〜
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:43▼返信
>>458
しばらく円高に移行する要素ないけどね
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:44▼返信
>>461
ストレージがね…
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:44▼返信
>>423
当時?何十年前の話よ👴
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:44▼返信
🐷「人間の体の水分は水でできてるんです。」
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:44▼返信
>>468
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:44▼返信
>>451
値下げより先にPS5の値上げですよ
為替レート的に
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:45▼返信
>>451
「Proも値下げするのかな」と言われてPS4Proを比較対象にしてると想定出来る奴はそういないよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:45▼返信
>>462
するのかなって言っただけでなんでそんなイライラしてんの?
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:45▼返信
>>471
むしろmicroSDカードがあるんだから理論上は可能でしょ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:45▼返信
任天堂もますますSwitch2発表しづらくなってきたな
先月の内にとっととやっちまえば良かったのに
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:46▼返信
パケなんて金がなくてすぐ売りに行く豚にお似合いの物やな
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:46▼返信
>>476
Pro繋がりでわかるだろアスペか?
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:46▼返信
8Kモニター売ってねえんだけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:46▼返信
>>469
そうは言っても永久にパケを売る訳にはいかないから時代と共に変わっていかないとどのみち死ぬが
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:46▼返信
>>439
店舗の方はまだ当日受け取り出来るところはあるみたいよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:47▼返信
この状況で値下げすると思ってるやつがまだいるのか
PS5発売日に値下げしたら買うとか言ってたやつですらさすがに言わないだろう
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:47▼返信
>>425
>proもそのうち値下げするんかな
今9万円で打ってるVR2は6万円でセールしたことあったけどどうかねぇ
元々超ニッチな製品だからよっぽど売れなかったりしない限りセールはしないかもな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:47▼返信
>>482
売ってたよ
モニターじゃないけどTVが
梅田のヨドバシ行きなよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:47▼返信
>>470
ちょっと前に一瞬130円台になりそうだったのに辛い…
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:48▼返信
>>485
pro値下げより可能性高いのはPS5の値上げ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:48▼返信
P S 5 P r o 買 っ て 下 さ い お 願 い し ま す ( エ デ ィ オ ン ス タ ッ フ 一 同 )
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:48▼返信
結局岸田→石破に変わる際でも160円に近づく状態まで戻されたからな
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:49▼返信
Switch後継機はまだゲームカード直接起動やらSDカードやらに縛られて低速なんだろうか
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:49▼返信
>>492…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに強ェ奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
“Switch、セカンドッ!!! ”     覚悟しろよゴキブリ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:49▼返信
100万円のSONYの8Kブラビアを買えと
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:50▼返信
>>492
同じシステム機構を再利用する訳だからお察し
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:50▼返信
だめだァ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:50▼返信
…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに強ェ奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
“Switch、セカンドッ!!! ”     覚悟しろよゴキブリ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:50▼返信
円安が進めば値上げだよな
今も値上げ商品が大量だし
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:50▼返信
160円まで上がればもう国内市場で値下げなんてほぼこねーだろうな
結局上がる前に買えって事か
PS6なんて15万でも買えなそうな予感がするぜ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:51▼返信
長期で見たらどちらに転ぶかまだわからんが少なくとも現時点でレート設定で見たらドンピシャ当ててるからな
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:51▼返信
>>481
そっくりそのまま返すわ。Pro繋がりだからわからねえんだよwww
あんたの言外の言葉含めるとこう言ってることになるんだぞ
「proもそのうち値下げするんかな。pro値下げしたし」
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:51▼返信
8kTVないやつはPS5 pro買う資格ないから
借金しても買えよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:52▼返信
関係ない奴🐷の方が必死ていう

バイトどう言うこと?👴
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:52▼返信
>>500
PS5proは当たってるけどPS4が安すぎる
値上げしないと大赤字
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:52▼返信
そもそもPS5も最初は外箱に「8K」って書いてたんすよ
多分今書いてないし、存在自体なかったことにされてるっぽいけど
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:52▼返信
※492
てか本当に出るのか疑問 リークも止まっちゃったし
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:53▼返信
もう「10万円台は高すぎ!」とか言ってらんないよ
どのハード企業でもそれがデフォになるんだから
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:53▼返信
>>504
もう生産してねえわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:53▼返信
>>396
だからもともとそういう人向けのハードだと、何度言ったらパソコンガ豚は理解すんねん
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:54▼返信
ちょいちょい日本語怪しいやついるからな
池沼と会話してるのかと思うとぞっとする
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:54▼返信
>>505
映像対応は出来ててもゲーム対応が全然無かったから消した方が良い判断
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:55▼返信
>>479
後継機な
大して変わらないって宮本さんが
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:55▼返信
>>507
まぁ日本は円安どうにかしないとな
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:55▼返信
>>508
ごめん
間違いPS5に訂正するわww
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:55▼返信
>>510
すれば🐷
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:56▼返信
たかがオモチャに10万前後は無い
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:56▼返信
PS5安すぎだろ
早く値上げしてくれSIEが赤字になってしまう
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:56▼返信
>>505
書いてあったっていうかそもそもproは先行体験でもうGT7に8Kモードあるの確定してるよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:56▼返信
>>511
いや映像対応すら出来てなかったけどね
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:57▼返信
任天ハードの後継機はマジでポシャったかも知れねぇな
そうじゃなきゃゲーム以外に力を入れ出すなんて行動を起こす訳がない
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:57▼返信
普通のユーザーはもうパッケージとか壁のレイアウトに飾るぐらいにしか使ってないから
パッケージのイラストだけコンビニでプリントできるようにしてくれたら良いよ
そしらた全国で好きなの印刷して部屋に飾れるし
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:57▼返信
>>506
真っ当に為替レート反映させたら現行の有機EL版ですら5万3000円になっちゃうしなぁ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:58▼返信
宮本「うちをゲハ戦争に巻き込まないでください!お願いします!」
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:58▼返信
任天堂は実写映画の予算すら立ち行かない状況で
新ハードを作る金など無いよw
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:58▼返信
アッパーモデルと次世代機を比較するなんて単純なことではないとわかってるが5proの開発が始まったのがps5発売直後で6も平行して議論されてるソニーを見ると任天堂はいつになったらまともな情報出すわけ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:58▼返信
>>502
8Kテレビなんて20万程度で買えるからそんな身構えるもんじゃない
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:59▼返信
>>489
そうなったらもう岸田と石破のせいだわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:59▼返信
実写ゼルダの続報が一切ないけど
やっぱり宮本さんがソニーにブチ切れてなかったことになったのかな?
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:59▼返信
>>507
>どのハード企業でもそれがデフォになるんだから
お前に客商売は無理だから諦めろw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:59▼返信
今のところ次世代機の情報がないのは任天堂だけ
後継機の話は途中まであったけど今の状況じゃ絶望的だし
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:00▼返信
>>58
あ、十分できるとかやめてもらっていい?
お前ら散々ps5で十分って言ってるの煽っておいて12万のpcで十分できるって言わせねえぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:00▼返信
デカイテレビって買う時は良いけど
手放す時が面倒くさいって体験してしまったから
もうデカイモニターとか買うの嫌だな
1人で持ち運べる程度のサイズでいい
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:00▼返信
でも情報はあまり出さない方がいいからね
16.7tflopsとかショボい情報は特に
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:00▼返信
>>517
1ドル152円だからな、今
ノーマル版は少しだけソニーに損失出てるよ
Proはまだ利益乗ってるけど、156円超えたらそれも消える
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:00▼返信
>>525
奇跡が起こって1ドルが100円になったら、かな
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:01▼返信
>>529
もうデフォになりつつあるのにそれを認められないとかうるさい獣人だねぇ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:02▼返信
>>525
まぁ4proの時もそうだったけどそもそも次世代機に向けた技術検証もかねてるのでこれで稼ぐのは正直二の次なんよね
4の時だってproなんて全体の1割ぐらいだった
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:02▼返信
ちなみにSwitch後継機は何テラフロップスになりそう?
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:02▼返信
XSXは、12TFLOPS

さほど変わらなくてワロタ🥺
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:02▼返信
>>528
なんかキレる要素あったか?つーかなんで任天堂が上から目線やねん。お願いする立場やろ、、、
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:03▼返信
PS5Proは後にも先にもPSシリーズ市場最高価格の製品となるかもな
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:03▼返信
>>533
ゲーム性能はそれであってるが、AIアプスケ時に2倍の33TFlopsになる感じだな
RDNA3の使い方としては超真っ当
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:03▼返信
どのプラットフォーマーも世界で売ってるから世界全体で利益出せればいいだけだし
特定の国に配慮し過ぎたら悪徳業者を喜ばせるだけだしな
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:03▼返信
>>539
てか普通にXSXの方がPS5より快適にモンハンワイルドプレイできるからな
やっぱマシンパワーでごり押しが正義なんだよね
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:04▼返信
>>451
>PS4Proが値下げしたじゃん
横だけど、国内のPS4Proは海外より5千円高く発売したから
海外並に戻したのを「値下げ」と言ってたんだよ
日本人はソニーになめられっぱなしだな
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:04▼返信
>>538
ミヤホン「ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいな“ゲーム戦争”と言われたりする競争に任天堂を巻き込まないでほしい」
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:04▼返信
いや知ってるわ
知らないのは無知豚と、意地でもネガキャンしたい連中だけでしょ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:04▼返信
※535
国内外の物価を比べると3~4倍だぞ。つまり、日本は政府が何やっても価格は他国に遜色ないところまで上がり続ける。時間が経てば経つ程SwitchUは高額になる。

決して安くなることなど無い。ワンチャン有るとすれば経済崩壊した中韓相手に安く叩きまくって安く上げる方法しかあるまい。任天堂ならやるかもねw
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:04▼返信
>>544
マジかよ…
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:05▼返信
XSXの周波数2GHz未満な12TFlops(笑)とは違って周波数2GHz超えの16TFlopsだからかなり変わるのよな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:05▼返信
>>540
パルワとかPS5Proとかの存在が任天堂の理念に反するからね
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:05▼返信
>>539
しかもプロの半額
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:05▼返信
>>541
仮にドル価格でこれが最高価格扱いでも円がもっと致命的に安くなれば円価格では更新するかもしれない…
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:05▼返信
※549
出力解像度がワンランク下だからねw
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:05▼返信
>>550
半額だよ?
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:06▼返信
>>546
あっ・・・
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:06▼返信
Pro基準のFlops表記だと3060tiは8TFlops、4070は14.5TFlopsだな

NVは30番台から、AMDはRDNA3からFlops2倍ブースト機能を搭載してるので値がいきなり激増してる
ただ、現実にはほとんど機能しないブーストだが
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:06▼返信
>>544
2GHz未満なゴミじゃそもそも理論値のTFlopsだけ高くてもゴリ押しは出来ないぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:06▼返信
※552
画面は倍以上ボケボケノーマルPS5よりボケボケw
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:06▼返信
サーニーが懸念してた構成をそのまま採用するのが箱ってこれ以上ないおもしろ展開見せてるのにね
なんで当たり前のようにGDDR規格使ってんの??
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:07▼返信
そもそも箱なんて殆どのゲームでノーマルPS5にパフォーマンス劣るの今までバレまくってたじゃないですか
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:07▼返信
※555
箱は解像度低いもんね昔からw
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:07▼返信
パソコンガ知ったかぶり劇場
パソコンガ🐷「PS5proはRDNA basedって書いてるからRDNA1なんだよおおおお」
AMD「RDNA3からは5nm/4nmです」
PS5pro「俺4nmだから」
パソコンガ🐷「くたばれえぇぇぇ」
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:07▼返信
豚のにわか箱推し
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:08▼返信
>>543
ぶっちゃけPSは日本だけで売ればいいと思うよ
少しはまともに戻るだろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:08▼返信
いくら半額だとしても誰も箱は買わない

なぜならPS5勢がクロスプレイをOFFにしたらマッチングしないからwwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:08▼返信
実質、XSXはProだよね
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:08▼返信
>>555
PS5ProはRDNA3表記だと33TFlopsだよ
箱はなんちゃってRDNA2だからPS5の10TFlopsと泥試合してるね
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:09▼返信
>>566
PC居るやん
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:09▼返信
>>528
5年後だろ👴
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:09▼返信
>>566
PS5でクロスプレイオフにしてみ
マッチングしないから
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:09▼返信
箱なんか過疎地だし
チーターさんいらっしゃいでWindows鯖に巻き込まれることも多いし
そもそもゲーム少ないし
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:10▼返信
>>565
頭パーなのでは?
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:10▼返信
箱はPCとのクロスを強制されてるからなw
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:10▼返信
>>1
それ申し訳程度にディスクリートGPUが載っただけの低スペPCだよ?
ゲーミングPCって呼ぶことにする?PCゲーマーは嫌がってない?
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:10▼返信
>>1
この様なパソコンガは頭の中がハッピーセットなんだなw
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:11▼返信
発売前の12TF自慢もそうだけどやたら完全なRDNA2とアピってたよなw
高クロック運用が肝なのに何故か多CUを低クロックで回す仕様なのにインフィニティキャッシュも省かれたのにどこが完全なわけ?
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:11▼返信
>>517
だから出荷半減したろ
ほしい人は600万もう買ってるし
その分中国にまわしてる
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:11▼返信
>>3
可哀想に・・・

現実が辛くて精神崩壊するとは
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:11▼返信
クロスプレイオフにするとクロスプレイオフにしてる者同士でしかマッチングしない
つまりPS5でクロスプレイオフにしてもPS5でクロスプレイオフにしてる者同士しかマッチングしない
PS5でクロスプレイオフにすると他機種だけでなくクロスプレイオンにしてるPS5ともマッチングしない
だから誰もクロスプレイオフに出来ないのだ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:11▼返信
箱さん本国では別に安くないだろう
日本で為替無視ってるから安いだけで
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:12▼返信
>>468
何言ってんだコイツ?
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:12▼返信
地味にメモリー2G増やしたのは大きいのかも
未だに4Gでスマホ以下あるけど
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:12▼返信
>>84
ニシくんの知能指数は小学生レベルだし
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:12▼返信
>>155
PCは家電じゃねえよ
不具合起きてメーカーに連絡したら解決するわけじゃないんだから
自分で何とかできる、何とかするその覚悟がないなら買わないほうがいい
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:12▼返信
>>581
普通にPS5Proより200ドル安いよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:13▼返信
>>517
>PS5安すぎだろ
>早く値上げしてくれSIEが赤字になってしまう
別にもうかまわないけどいくらで売ればいいの
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:13▼返信
>>567
バーカ💩
つまんな
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:13▼返信
真のRDNA2とか言い出して実際はTFlops勝負しかしてなかったのがMS
サーニーですら「周波数が高くないとRDNA2としての価値は無いよ」と言ってたのにw
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:13▼返信
すごすぎる!
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:14▼返信
>>490
エディオン監視員、お疲れです
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:14▼返信
>>586
だから何?👴
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:14▼返信
PS5売ってPS5pro買うかPC新調するか悩んでるわ
モンハンの為に買うほどモンハン熱はないしなあ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:14▼返信
>>586
実行スペックPS5相当なのにProと比べちゃうのか
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:14▼返信
>>158
ネットワーク利用料コミコミのサブスクに入るのにソロゲーだけ遊ぶ?意味が分からん
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:14▼返信
※584
あれと比べられる小学生が不憫だからやめてやって
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:15▼返信
PS5proの分解で判明したこと
・RDNA 3 または RDNA 3.5 アーキテクチャに基づくGPU
・TSMC 4nm プロセス 8 コアへ、現行PS5の6nmより小型
・チップ8つの合計2GBのDDR5メモリ追加
・冷却関係では液体金属封入は継続
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:15▼返信
>>586
XSXデジタルならPS5Proより250ドル安い
安売りしてたらXSS1台追加できるなw
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:15▼返信
※557
Flopsはアーキテクチャが違うと数字比較は出来ない事だけは知っとけ

例えばAMDの6000シリーズから7000シリーズではアーキテクチャが変更され7000は準備計算が省ける?ので倍のFlopsが出るんだけど、計算そのものは倍にはならないので無理に比べる場合は7000のFlops/2にしないと比べられないまた、計算自体には種類があってそれも全く違うもので比較なんか出来ないそいう物だよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:15▼返信
ゲハとかマジでしょうもない
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:16▼返信
>>7
一般家庭には不要な解像度だからね
まぁイベント向けかな
あとはGTのためにシートやら何やらを全て揃えてるような人向け
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:16▼返信
>>593
モンハンのためだけならPCは絶対にやめとけ
PCを選んだら2~3年毎のアップグレード地獄に陥るぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:16▼返信
>>577
MS「箱はDX12Uに対応してるからCS唯一のRDNA2! PS5はプリミティブシェーダだからRDNA2じゃない!」
AMDエンジニア「AMD GPUのDXは全部プリミティブシェーダで作ってますw サーセンw」

こんなオチだったしな
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:16▼返信
XBOXゲームがサードになったPS5最強ってこと
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:16▼返信
箱なんてもんをネットで勧めんな
責任が取れないことをやるなよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:16▼返信
>>544
なんで「嘘」つくの? 頭ポカオスだろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:16▼返信
>>544
情弱を騙そうとするな
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:16▼返信
XSXって後ろにX付けてるけどノーマルポジションなのにな
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:17▼返信
小学生でも俺らより知能高い子なんて腐るほどいるからな
そもそもIQ70前後しかない俺らは全人類の10%未満の知能なのだから
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:17▼返信
※597
4proもそうだったけどやっぱベースはRDNA3使いつつ部分的に次世代の技術を取り入れてる感じか
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:18▼返信
>>8
システムは2GBも使ってないから少し嘘かな
そもそもロードした圧縮データを一時的においておく必要がないところがPS5の利点だろ
他の全てのハードではその領域が必須だからな
PS5は最初から数GB他の16GBハードよりも使えるメモリ量が多い
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:18▼返信
箱なんて勧めてもどうせ誰も買うやつなんて居ないからもうほぼスルーされてんだね
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:19▼返信
>>608
馬鹿をさらすなよw
Proポジションだよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:19▼返信
X=上位モデル👍
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:19▼返信
XSXとかPS5と泥試合する程度のハードだぞ(性能1.2倍なのに)

それ指して実質PS5Proとか何言ってんだ?
Proが対応してるFlops2倍ブースト機能が生えてくるとでも?
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:19▼返信
8Kモニター生かせるくらいデカイものを置けるんか?w金持ち以外
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:19▼返信
>>411
20年以上テレビやモニタ買ってないってこと?
マジで?物持ちいいな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:20▼返信
pro買う層は8kモニターくらい持ってるだろ普通
逆にもってない奴が高いpro買う理由が思いつかん
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:21▼返信
>>608
XBOXは最後にX付けるのがエリートモデルでS付けるのが普及モデルなんだよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:21▼返信
>>618
フルHDしか無いのにpro買ってたら笑うなw
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:21▼返信
>>375
もういいよ、豚には理解できないって
浮動小数点や精度や同時実行の話を豚が理解できると思うか?
コンピュータの話としては初歩の初歩の話題ですらついて行けない連中に対面でも説明するのは無理だと思う
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:21▼返信
>>583
用途がわからないとなんとも言えんよw
そのうち説明があるだろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:21▼返信
パルワールド劣化版のゲームパスが?
それならPS5版買うわな
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:21▼返信
昨日にパソコンガが散々に蹴散らされたから、今日は箱信者にジョブチェンジです?
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:21▼返信
前世代機のXbox oneは
Xbox one Sが通常モデル
Xbox one Xが上位モデル
ってなってるからSeriesはそれ前借りして持ってきてんじゃねーのとは思ってたな
まぁ箱の方は上位モデルでも通常のPS5に勝てないんだしproだと話にもならんでしょ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:22▼返信
>>614
発売当初から存在する上位モデルとか…
PS5デジタル版に踊らされて下位モデル作っちゃったからXにしただけでは?
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:22▼返信
まあSwitch後継機買うよりかは箱X買うのがいいかもな 俺だったらPS勧めるが
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:22▼返信
とりあえず難しいことはわからんが、マーク・サーニーに任せておけば安心という事はよくわかった
PS6もこの人が作るんでしょ?だったら勝ち組確定やん
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:22▼返信
>>19
文字通り汎用機だからな
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:23▼返信
普通に売れてたらどうせXより上位モデル出てたよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:23▼返信
ゲーミングPC買うならウルトラ設定で快適に遊べる様なスペックにする事
設定を下げるぐらいの中途半端なPC買うぐらいならPS5proを買え
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:23▼返信
>>618
さすがにそれはないw
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:23▼返信
モンハンは基本ソロ専やなー どうしてもタフで勝てないくらい高火力な
マルチ仕様の敵じゃないかぎりゴミが紛れるクロスでやるものではないな
今回はソロでもマルチ補正の体力は撤廃されてるならマルチでやるメリットはない


634.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:23▼返信
>>620
ゲーム卒業した任天堂おじいちゃん👴の話か?
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:23▼返信
てか技術やシュリンクが進んだタイミングだからこそproの意味があるのに箱1Xの存在が抜け落ちてるパコンガ大丈夫??痴呆進んでない?
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:24▼返信
>>628
Proのプレゼンでサーニーの目が死んでるの初めて見たよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:24▼返信
>>22
まずPS4の話じゃない
PS4には8K対応ゲー自体はある(ノーカンで構わないが)
8Kは一般家庭に普及させる意味がないので増えることはない、物好きだけ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:24▼返信
※628
そろそろナック3作ってもらって機嫌を損ねないようにしなきゃいけないからなー
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:25▼返信
PCではコスパ勝負ではぜんぜん叶わないから
いにしえの箱持ち出すの草なんだがw
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:25▼返信
PCは起動出来るってだけで快適に遊べる訳ではない(トラブル続きと買い換えも検討しなきゃならないから)
PS5はプレイ出来るのが保証されてなきゃそもそも出ない
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:26▼返信
>>622
システム面に使うってよ
だからより16Gが活かされる
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:26▼返信
パソコンガとか言われてる奴はたまにガチのハイスペPCでPS5proを超えてくる奴もいる
でも箱勧めてくる奴はガチモンの嘘つき もう訴えた方がいいレベル
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:26▼返信
8k堪能するには何inch有ればいいんだ?まだまだ全然映像作品含む8kソフトが
無いからそんなに気にする事はないと思うがテレビモニタだけで数十万とか100万円超えレベルだよな?
8k映像映せるテレビモニタ置けるスペースも必要だよな・・・
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:26▼返信
箱の問題は実行性能が低い事よりユーザーが少な過ぎてマッチングしないって所。
まさに不幸の箱
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:26▼返信
csはproが最強性能か
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:27▼返信
>>636
詳しい解説するの禁じられて不満だったんだろう
前回のPS5への道がマニアック過ぎて不評だったらしいので
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:27▼返信
>>638
横だがナック2おもろかったで?
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:27▼返信
>>29
どちらも話題になるけど、キチンと話題は切り替えていて混同していないところが民度の違いだよね
Switchの話題はほぼ美談だし何がテーマでも基本はPSガーに収束するんだから
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:27▼返信
チカニシに原点回帰していて草なんだ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:28▼返信
日本にはPCゲーマー2,3%民だろ
ほとんどPS5でやるから問題ない
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:28▼返信
またPSでスマンなパソコンガよわ(´・ω・`)
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:28▼返信
PS4のブーストモードも面白そうだなぁ
PS5の方はモンハンで20〜30fps向上してるから非対応タイトルでも恩恵デカそう
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:28▼返信
Windows鯖に強制的に巻き込まれるゲームの場合はチーターと仲よくしないといけない箱
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:29▼返信
パーツを自分で選べて取捨選択の余地があるのはCSではどうしようもないPCだけの強みだよ
でも同時に常に縦マルチ状態な上に汎用機だからスペックでゴリ押しするのが大前提
その差もわからずにPCに万能論抱いてるのがパソコンガ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:29▼返信
箱はクロス切れないゲームが多いから
地味に海外だとチーターに対する不満が高まってる
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:29▼返信
>>650
日本軽視でPS離れすげえぞ
そのせいでFFが死んだわけだし
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:30▼返信
ついでに360だと
スタンダードのS=通常モデル
エリートのE=上位モデル
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:30▼返信
>>47
任天堂が不信感を爆増させる要因の一つだと思うんだがなぁ
そもそも稼働させられてないSwitchの後継機なんて誰が欲しがるん?
お前は使いもせずに収納にしまった製品の後継機出たら買うの?マジで謎
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:30▼返信
それにしても連日PS5proの話で持ち切りだなw人気者はやっぱ辛いわw

明日は任天堂の決算なので主役は任天堂になるはずだよねw期待してるよw色んな意味でw
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:30▼返信
>>652
ロックされてたら変わらないよ?
可変だけだよ?
だったらPS5も出来るよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:31▼返信
>>659
大統領選あるから
最後までわからないみたいだけど
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:31▼返信
そもそもXとSの併売が箱のサード化に繋がるレベルの大失策だったのに、いまさらシリーズXを持ち上げてるやつはフィルを○体蹴りして楽しいんか?
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:31▼返信
>>608
馬鹿にもわかるように説明すると
MSの今世代の方針は高いPro版(XSX)と安いノーマル版(XSS)を最初から出すこと
ムーアの法則が終了して値下げ出来ないことを見込んでの方針
ニッチな需要のXSXをクラウドサーバーに組み込んでXSSベースのプログラムを3台分動かすことでクラウドの状態を充実させた
見込みが狂ったのは思ったよりXSXを求める需要が多かったこと MSの説明不足でXSXをノーマル版だと勘違いしてる輩はかなりいると思われる
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:31▼返信
メモリはDDR5×2GB増えてるけど
PS5の時からSSDのキャッシュ用にDDR4×512MBも積んでるのを今回知った
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:31▼返信
>>657
どうでもいー👩‍🦲
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:31▼返信
モンハンワイルズOBT
PS5クオリティモード4KDRS(1800p)
パフォーマンスモード 1080pDRS(756p)

XSXクオリティモード4KDRS(2000p)
パフォーマンスモード1080pDRS(1008p)
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:32▼返信
>>619
PS5デジタル・エディションの事を低性能な普及モデルと勘違いしてたなら可哀想だな
実際はディスクドライブがないだけで性能は変わらない上に普及モデルは普通の方だったしな!
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:32▼返信
>>656
ははは、御冗談を
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:32▼返信
>>656
バーカ💩
ファミ通なんて意味ないんだよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:32▼返信
あと5年はPS5がソフト展開のベースになるんだからproじゃなくてもいいから大人しく買っとけばそれで済むのに
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:32▼返信
>>666
確かに比べたらXSXの方がくっきりしてたよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:32▼返信
8kいらんけど、無いとどっかの宗教軍団が叩いてくるからあって良かったわ 笑
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:32▼返信
XSXは価格で見たら「PS5でいいじゃん」だし
性能で見たら「PS5Proでいいじゃん」となるから
何で今さら勧めてるのかがわからない
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:33▼返信
さすがやな。世間にしっぽ振って腹見せて忖度しまくって媚び売ってるN社とは大違い
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:33▼返信
>>673
5万9000円だけど?
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:33▼返信
>>641
それ公式が言ってるソースあるの?
よろ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:33▼返信
※661
選管の大半が民主党推しの連中だからなぁバイデンジャンブならぬハリスジャンプが起きる可能性は大だからな
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:34▼返信
ps4みたいにわかりやすいセカンダリチップのせずにSoCの地力だけになったのかなと勘違いしてたけどキャッシュもしっかり乗せてたんだよな、ノーマルPS5の段階で
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:34▼返信
??「8K削除したんだガー」
??「液体金属が漏れるんだガー」
??「モンハンで恩恵ないんだガー」

あの集団ウソしかつかねーな
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:34▼返信
XBOXて何?の日本でアホらし😔
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:34▼返信
>>674
N社は明日の決算で○亡確定だからな
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:34▼返信
マジな話するけど。コスパ重視の奴はPS5PROを選ぶ。
性能重視の奴は青天井のPCを選ぶ。だから金の問題は解決済。
遊べたら満足な層はノーマルPS5。
今文句を言ってる奴はSwitchすら持って無い豚か、だだのアンチソニーだかならな!
ゲームも多様化の時代、ハード宗教なんてやっている奴はかなり損している。正に時代錯誤で時代に取り残された哀れな人間。
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:34▼返信
>>656
お前が世間を知らない引きこもりのニートだってのは分かった
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:34▼返信
>>673
× XSXは価格で見たら「PS5でいいじゃん」だし 性能で見たら「PS5Proでいいじゃん」となるから
○ XSXは価格で見たら「いいじゃん」だし 性能で見たら「いいじゃん」となるから
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:35▼返信
>>663
PS5と同額で大差ない実行性能な時点でPro版扱いとか最初から破綻してるわ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:35▼返信
>>675
日本だけ安く売ってるけど
日本ではそのぐらいなら7万2000円のPS5でいいやとなる
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:35▼返信
アセットPS5のままなのにどうやって16GB使うんだ?
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:35▼返信
>>684
何だそのフワフワした感じ

いいじゃん! 何が?
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:36▼返信
>>684
お前ポカオスか?
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:36▼返信
>>684
過疎オンラインでやるものなくて漬物石みたいになる期間が長そうだしな
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:37▼返信
>>686
1万3000円も違うやん…
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:37▼返信
>>660
Proは画質も上がる
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:37▼返信
パソコンガ知ったかぶり劇場
パソコンガ🐷「PS5proはRDNA basedって書いてるからRDNA1なんだよおおおお」
AMD「RDNA3からは5nm/4nmです」
PS5pro「俺4nmだから」
パソコンガ🐷「くたばれえぇぇぇ」
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:37▼返信
>>666
フレームレートではPS5の圧勝
XSXはガクガク
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:37▼返信
※687
帯域増えてるのにそんな素人でも思いつく懸念点なんてroad to ps5で言及済みだろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:38▼返信
>>693
PS5proの分解で判明したこと
・RDNA 3 または RDNA 3.5 アーキテクチャに基づくGPU
・TSMC 4nm プロセス 8 コアへ、現行PS5の6nmより小型
・チップ8つの合計2GBのDDR5メモリ追加
・冷却関係では液体金属封入は継続
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:38▼返信
>>667
>PS5デジタル・エディションの事を低性能な普及モデルと勘違いしてたなら
横。普及モデルなのに1割しか出荷しなかったら馬鹿だろw
逆ザヤなのに税抜き4万言いたいだけハード…無様以外に言葉ある?
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:38▼返信
他人にすすめるならこういうソフトあるとかプレゼンテーション出来ないと動かないよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:39▼返信
>>678
今回の分解記事で知ったわ
CPUGPUの負担減らすために専用いろいろやってんだなぁと
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:39▼返信
※650
日本のPCゲーマーはCSゲーマーに対して50%だぞ
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:39▼返信
>>681
はちま記事にしないかもな
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:39▼返信
>>685
馬鹿だからPS5をなんとか絡めたがるwwwwwwww
そういうとこだぞw
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:40▼返信
>>700
だから何?💩
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:40▼返信
>>700
はいウソ
モンハンβ中国人だらけ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:41▼返信
エディオンPS5Pro在庫数(ちなみにPS5の週販は毎週40台前後)
10月29日(火) 在庫数919台
10月31日(木) 在庫数429台
11月2日(土) 在庫数947台
11月3日(日) 在庫数670台
11月4日(月・祝) 在庫数996台
キャンセルや返品の可能性は0なんだね? もしそんなことあったらひどすぎるから心配してるだけ そんな真似したら営業妨害だろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:41▼返信
XSXの優位性を見せられる数少ないゲームに関してもPS5 Proが出てきたから
もう次世代機をさっさ出さないとな
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:42▼返信
>>698
やれるゲームはPS5と同じだからニッチだよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:42▼返信
>>705
コピペ妨害もやめようね
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:42▼返信
>>676
はちまで記事になってるだろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:43▼返信
箱は昔からティアリングサーガなんだよなぁwそれに何時も大きく上下動が低下する

致命的なのはマッチングしないって事だなこれはホントどうしようもない。
プレステは基本クロスプレイをOFFにするからねw頭のおかしい箱信者とかチートPCとか嫌だもんなw
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:44▼返信
>>706
次は携帯機だよ
ハード事業撤退するための準備期間突入するために
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:44▼返信
>>705
ナニコレ?注文とキャンセル繰り返してるの?
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:44▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:44▼返信
カプコンの売上も半数がPCだしなぁ
プレステおじさんって感覚が平成で止まってんだろうね
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:44▼返信
>>701
前の好調だったソニーの決算は、記事にしたの真夜中だったよな
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:45▼返信
※705
在庫があるのは良いことじゃん

先発組のいろんな報告聞いてから買いに行くつもりだから、皆テスト報告よろしくねw
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:45▼返信
>>657
今世代が元気に普及してたらXbox Series Eが出てたかも?
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:46▼返信
>>710
基本無料ゲームでもオンライン接続サブスク料金取る件もユーザー離れ原因
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:46▼返信
>>714
売り上げ「本数」な
PCユーザーが、いかにセールでしかソフトを買わないってのがよくわかる
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:46▼返信
>>714
昭和で止まってる任🐷が何を言ってるんだかw
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:47▼返信
>>716
は?今すぐ買えよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:47▼返信
>>593
インディー、エ.ロゲ、同人ゲー、無料ゲーやりたいならpc
それ以外ならps5pro
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:48▼返信
任天堂株まさかの持ってる奴は明日AM9:00ですぐに売り逃げたほうが良いぞ
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:48▼返信
>>714
それなのにPSのDLはミエナイキコエナイしてるお前ら豚は昭和時代で時が止まってるの?w
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:48▼返信
>>719
フリプ乞食でセールすら買わないプレステおじさん😜
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:48▼返信
※37
遠くの物を見れば視力が維持できる
画面サイズは視力を買うのと同義
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:48▼返信
>>707
ニッチよりエッチなゲームの方が好きです!
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:48▼返信
>>15
普通にネットとか動画見るだけなら十分じゃない?
ゲームはPCじゃなくてPS5proでやって、ゲーム以外をPCってことやろ?
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:49▼返信
>>714
ポイントは本数ベースでPCが過半数超えたら売上はかなり下がったということ
要はCS機の本数ベースあたりの売上はかなりでかいって証拠になってんだよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:49▼返信
>>701
アホほどコメと閲覧稼げるのにしないわけがない
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:49▼返信
>>702
絡めるも何もXBOXとPSはスペックもだが価格発表と発売日発表のチキンレースも繰り広げるような仲だしな…
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:50▼返信
※723
優しいなおまえ おかげで電車止まらないで済むかも
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:50▼返信
>>1
8Kとかまた実用的でないオプション載せて宣伝に使おうとしてんのか…
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:50▼返信
3Dのアダルトゲーやるならそれなりの性能を要求されるが大半の同人ゲーなら型落ちのオンボでも十分動くだろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:50▼返信
>>711
携帯機予定してるのはPSも一緒だけどな
結局MSだろうがソニーだろうがこれ以上今の順当に性能アップしていく路線継続は出来ない
PS6からは価格抑える代わりに性能はほとんど据え置き、AI頼みで実行性能なんとか確保。XSSと同様の低価格機や今人気が上がってきてる携帯機路線に新たな魅力創出して生き残っていくつもりだろう
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:50▼返信
※714
大セールになってから本気出すのがPCこれはいろんなソフトメーカーに言われてる
だってパーツ追い続けなきゃならんからソフトに金出せる訳ねーだろw
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:50▼返信
>>725

決算で散々…もう良いや
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:51▼返信
>>693
ゴキブリのこういう会話形式のコメント寒い
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:51▼返信
※730
任天堂買い取り保証金の裏金が有るかも知れんしw
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:52▼返信
>>58
どうせそれもアプデで落ち着くしな
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:52▼返信
※63
素のPS5の時点でフレーム固定して無いPS4ソフトが60fps化してるってのFF15でも60fpsだし
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:52▼返信
>>712
普通に追加発注じゃないのか
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:53▼返信
>>735
PSの携帯機なんて話あったか?
PS6はMSの賠償騒ぎの時に発売時期まで公開されちゃったけど
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:53▼返信
※731
え?プレステは何時もマイペースですよw
箱さんチキンレースしてるつもりだったんだねw驚くよw
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:54▼返信
>>738
イマジナリー姪っ子と戯れる同輩豚に言ってやれ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:55▼返信
>>736
日本のPCゲーマーはBTO民が大半だからパーツ変更してる人なんて限定的
買ったら買いっぱなしで壊れるかいよいよ性能が使い物にならなくなったら新品に買い直すから
実質CSゲーム機と違いはない
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:55▼返信
※735
MS携帯機の存在が示唆されたのはMS自身の内部資料がオープンの状態で公開されてたからだろ
psが携帯機を出す出さないってどちらも断言は難しいけどMSみたいに決定的なリークがあったわけじゃないしポータルの需要からしてわざわざ携帯機向けにネイティブ動作に拘るよりも遅延を許容してでも据え置きのゲームをそのまま遊べるほうがいいって結果も出てるからな
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:55▼返信
箱はいつもPS見ながらハード作るから変な失敗するんだよw
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:56▼返信
>>744
じゃなきゃほぼ同時期にハード発売せんだろう
まぁ今世代は完全に敗北を認めてもう次世代移行だが
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:56▼返信
任天堂は720pだと言うのに
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:57▼返信
>>743
ちょい前にXなんかでは多少騒がれたよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:58▼返信
※751
Switchはps4並って願望でしかないリークも真に受けてそうw
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:59▼返信
>>709
なんだ、またオオカミ少年かよw
はい そっ閉じw
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:59▼返信
8K非対応は詐欺なんだがー君息してる?今すぐ呼吸を止めろやwwww
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 13:59▼返信
>>746
ゲーム用途にしか使わないなら単なる壊れやすいゲーム機だな…
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:00▼返信
>>748
真逆に見える病気大変だねw
だからはちまに隔離されてるんだねw
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:01▼返信
>>743
PS5Pro発表時にProリークの人が携帯機こと言い出したから信憑性が上がったんだよ
PS4とPS5一部互換できてPS6リモプするPSポータル系列だと思うけどね
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:01▼返信
>>747
ポータルって結局どのくらい売れてるのやらさっぱりわからんのよな…
凄い人気みたいに言われるけど実数はたいしたことない気がするんだよな
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:01▼返信
>>749
箱が一方的にPSをストーカーして、DEを廉価版と勘違いしたか、疑問情報を掴まされたかして生まれたのが芋Sという悲喜劇
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:02▼返信
Vitaの後継機も出なかったしSwitchProも出なかったし
まぁ噂は話半分で適当に流せ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:02▼返信
※756
前世代と比較しても合算で箱1以下の箱がどうみたら好調に見えるわけ?
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:03▼返信
>>746
実際そんなもん
PC自作して都度パーツ入れ替えてる奴なんて全体の3割程度
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:04▼返信
>>1
ほほうでは最適解でないと証明できればいくらでも叩いて良いんだな?
勇気だけは褒めてやろう
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:05▼返信
今世の箱はウルトラ超絶大失敗だったろにブヒッチはそれ以下だけどw
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:05▼返信
>>758
PS5がないと使えない周辺機器だし
売れてるコントローラー扱いだし
単独で売れるゲーム機レベルでは無いだろう
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:05▼返信
>>678
解凍専用のチップ載ってるって最初の段階で出てたのに、お前は今まで知らなかったんやな?
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:06▼返信
【完全敗北】PS5proさん、詳細スペックが判明→予想以上に酷過ぎて大炎上へwwwww
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:06▼返信
フレームレート変わらんて無能すぎんか
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:07▼返信
サーニーがボツったps4構成も飛び抜けて早い少量メモリとそこその速度の大容量メモリの組み合わせってのがあったけどピーキーな仕様って理由で却下して出てきたのがGDDR5の8GBなんだよね
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:08▼返信
>>767
炎上してないけど炎上したことにしたい民最近多いよねwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:08▼返信
>>725
何を見てそれ言ってんの?
妄想?
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:09▼返信
>>682
コスパだったらPS5ノーマルだろ…
ノーマルにプラスアルファと新しもの好きならPS5PROってのが妥当
PS5でも特に問題なくゲームは出来るんだから
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:09▼返信
FF16がつまらなかったから買わないwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:09▼返信
GDDR5も後で箱がパクってたな今世代は突貫でSSDパクってるし
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:09▼返信
サーニーがハード開発の主導権握ってるうちは変な事にはならんよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:09▼返信
箱、売れそう
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:09▼返信
>>738
お前らの中の1匹がやってる酢飯だろ?
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:10▼返信
>>767
またポカオス?
好きだねぇ
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:10▼返信
>>776
この10年間でどれだけその言葉を聞いたかw
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:11▼返信
>>700
違う
新作買わねえで今更セールでドカンと買っただけ
ここ数年の分をそろぞれでたしてみろよw
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:12▼返信
8kのロゴちゃんとはっとけよ
何故消す
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:12▼返信
>>758
ソニーが決算で好調というレベルには売れてる
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:12▼返信
>>776
はよ買えよwww
PS5値上げしたからPS5より売れるとか言ってただろうがwwwwww
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:12▼返信
PSSRでps6の方向性はまぁ見えてきたけど4のメモリや5のSSDみたいにハードウェア面でのアピール部分って何になるんだろうね
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:13▼返信
>>776
発売日周辺なのに過疎ってた箱版のスパキンw
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:13▼返信
箱さんKinectにだけは少し期待してたけど全然でしたね
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:13▼返信
>>705
日曜から今朝方に入荷あったんだろ?w
どしたー?低能?こんなんで世の中のことがわかったつもりか?wwwwwwww
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:14▼返信
ワイルズはそら初見はソロでやるけど、周回前提のハクスラにクリア以降なるので、極ベヒとかのレイド系のやつも来るだろうし、わざわざ過疎ってるCSに乗り換える意味は信仰から来る不思議由来以外ありえない
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:15▼返信
>>717
>>ついでに360だと スタンダードのS=通常モデル エリートのE=上位モデル
>今世代が元気に普及してたらXbox Series Eが出てたかも?
なんでOneをふっとばしてるのか知らんけど、騙されやすいタイプだね
Xbox360Eは上位モデルでもなんでもない単なるコスト削減の後発タイプだよ 箱○のエリートはストレージ容量が多いだけだし
「Xbox 360 E 2013年9月19日より発売。本体の電源ランプが一つだけになり、本体からコントローラー番号の判別ができなくなった。D映像端子、RGB端子、コンポーネント端子、S端子、SCART端子が廃止。光デジタル端子も削除。ボタンが全て物理式に統一。」
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:16▼返信
>>712
任天堂界隈だとそういう発想なんだなw
毎度1000近く行くところからみればそこにあわせて足りない分自動発注みたいになってるんだよw
そんなこともわからねえでお前はほんと!どうしょうもねえなあ?ww
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:16▼返信
>>759
違うよSはサクラだよ
Xの存在が分かって慌てて8TFを液体金属使ってクロックアップし何とかスペックの見栄えを上げて出来たのがPS5
相変わらず熱暴走の後遺症はあるけどね
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:17▼返信
>>776
箱、売れそう?



793.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:18▼返信
>>788
クロスプレイだから
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:18▼返信
>>717
>>ついでに360だと スタンダードのS=通常モデル エリートのE=上位モデル
>今世代が元気に普及してたらXbox Series Eが出てたかも?
言い忘れてた Xbox360SのSはスタンダードじゃなくスリムのSだな
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:19▼返信
>>791
頭ポカオスwwwwwwwww
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:19▼返信
>>735
してないだろw
それ専用になれる雑魚矮小自社スタジオ潰してんじゃんw
で今になってどこが作るんだー?
残った1流のプレーヤーに一個何銭の内職やらせるくらいもったいねえよwww
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:19▼返信
>>793
PSユーザーはクロスプレイ切るんじゃない?
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:20▼返信
※773
正解w
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:21▼返信
>>791
時系列から見ても無理がありすぎるんだが豚世界ではそうなってるのか
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:21▼返信
>>788
なおさら、日本人多いPSを選ぶね
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:21▼返信
>>774
PS3からPS4で汎用に舵切ったPSの方がパクってると言えるけどなw
恥ずかしいw
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:22▼返信
>>714
君ってデータを見る才能も周囲から情報を得る力も何もないゴミなんだね
”本数”の割合でしか無いのにしょうもないw
わかってていってるならクズだし、わかってないなら知障
どっちも等しくごみであるなあ
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:22▼返信
内部からの反対を押し切って出した尻S、それが7割占めちゃって切るに切れなくなったの墓穴を掘るってレベルじゃねーぞwww
仮に比率が逆で3割だとしても切ったら荒れそうなのにwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:23▼返信
>>801
専用は360でしょ、PS3の頃から汎用HDDだったけど?
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:23▼返信
ゴキブリにかかったらVitaの撤退も脳内歪曲変換でとんでもない成功として認識されてそう…w
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:24▼返信
パソコンガは早くPC買えっつーのwww
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:25▼返信
>>804
ほんと文章読めない上に脊髄反射でコメントするのなw
誰もHDDの話はしてないよwwww
すまんがお前に日本語の読み取りは無理だぞ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:25▼返信
>>805
何年前の話だよwwwww
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:25▼返信
>>791
それでSのシェアが七割とか何のギャグやねん
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:25▼返信
久夛良木主導の4や5はどうなっていたのか気にはなる
でも汎用品を扱いつつCSならではの部分をしっかり担保するのは長年PSを作ってきた経験があるからだろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:25▼返信
>>805
任天堂の市場に乗り込んで軽く捻り潰されちゃったあの携帯機ねw
ソニーの黒歴史w
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:25▼返信
>>746
任天堂ハード機と変わらないの間違いだろw
PS5級は1割もいないってのにw
ほとんど全てで一度もPS5と並んでないことになるw
PS5より高性能だったのが陳腐化したら同じになるとかアホかwwwwwwww
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:26▼返信
ブヒッチがビータビタビタの呪いにかかってるのはどうすんだよ豚w
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:27▼返信
>>811
ビビって1万値下げ記憶から消してて草
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:27▼返信
>>805
vitaの代替え品としてSwitchを買ったよ
その時にゼルダを一緒に買ったが面白かったな
今はPSportalでPS5を寝転びながら遊んでる
画質もフレームレートもどうせ転送して落ちてるから気にしないかなw
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:27▼返信
※807
アーキテクチャやAMD採用で重箱の隅をつつきたいんだろうがps3でNviにゴミ掴まされた時点でそれは成立しないのにバカかな?
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:28▼返信
どう見てもマイクソがPSの罠に引っかかってハードがガタガタになってるやろw
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:28▼返信
>>791
最近覚えたのかい?tflops半分にするのw
初めて♡使ってみたの…(*´艸`*)?
きんも!○ねwwww
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:28▼返信
>>807
元コメントはメモリとストレージ話だぞ豚
話聞けないやつってやっぱ頭悪いなあ
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:29▼返信
日本で切れるほど人いないだろ
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:29▼返信
XSXに毛が生えた程度の性能だけど値段は倍!

どうです?これが"ソニー"なんですよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:30▼返信
>>817
スパイが中途半端な情報しか手に入れられないからこんな事に…
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:30▼返信
>>801
メモリ構成は何故か今になってPS3をパクった箱尻
あれは何でや?
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:30▼返信
>>797
クロスすると落ちるから
同じプラットフォームの鯖を選んでるんだけどたまに向こうから入って来てエラーで落ちて居なくなるから切りたい
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:30▼返信
PCとの親和性ありそうな箱が専用規格でgen3のSSD
CSならではの強みにこだわってるPSが条件付きとはいえ汎用規格扱える
変だなwww
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:30▼返信
スリーデスアンバサダーやらワケワカなの押し付けててビータへの恐怖が凄かったのがわかるねw
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:30▼返信
>>768
可変フレームのゲームは変わるぞ
フレーム変わらないのは、上限キャップされてる場合だ
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:31▼返信
カイカイがクソニー言ってて笑った
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:31▼返信
XSXから乗り換えた
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:31▼返信
>>775
じゃあPS6までは安泰だな
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:31▼返信
また詐称じゃわい🥴
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:32▼返信
箱〇もPS3を覗き見て無理やり盛るから初期型全部最初から壊れてたんやぞw
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:32▼返信
>>767
それよりもさあモンハンワイルズで普通に”PROの方で”30fps未満って言ってたよね
ああそういやあ720Pでだったなあ?
それに対する詫びや謝罪くらいは出来るよなあ?最低限、人間としてさあ?
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:32▼返信
>>821
XSXさんこそ安いのに普通に買えるんやな…在庫も大した数じゃないだろうに…
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:33▼返信
箱に毛が生えただけの性能で倍の値段
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:34▼返信
カタログスペックだけの箱さん
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:34▼返信
どんだけ箱を過大評価してるんやこいつらw
てかそれが本当ならもっと箱が売れてなきゃおかしいだろw
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:34▼返信
箱〇初期型とかフレンドが次々消えたからなw次はお前か俺かだったわwんでぶっ壊れた後ジャスパーの奴買って戻ったら誰も居なかったわwww
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:34▼返信
>>835
なら箱買えば?オンライン人居ないけどww
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:34▼返信
>>807
つかPS3の多コア仕様をIBMが情報横流しして360も多コアIBMCPUパクってるけどアホなの豚w
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:34▼返信
>>835
だからって日本で箱を買うのは地獄
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:35▼返信
箱は為替レート的に転売する価値はまだあるんだけど
業者じゃないと利益にならんから今は普通にネットで買えるね
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:36▼返信
>>819
元コメントじゃなく俺の文章にHDDのこと書いてあるか?って言ってんの
だからお前は文章読めないって言ってんだよw
脊髄反射の獣が人の真似か?w
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:36▼返信
MSの一番偉い人が、PSにソフト出したら定価で売る喜びを知ってしまったからな
箱ユーザーさんとフィルは、PSをネガキャンする前にやるべきことがあったんじゃないかね?
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:36▼返信
XSXとか素のPS5以下なの確定してんのにPS5pro様と比べるとか身の程知らずがこのポンコツがw
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:37▼返信
>774
HDMIもインストールもブルーレイも箱がパクってる
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:37▼返信
Switchが使えずPCも使えず
次は箱ww
もう諦めたら?
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:37▼返信
終わってるなこのハードw
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:37▼返信
12万のゲーム機買うやついるのか?転売屋以外で
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:37▼返信
頑張ってるな箱信者w 
でも普通にPS5より安く売ってるのに誰も買わないという現実w
なんでだろうね?w
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:38▼返信
かつて一緒にcell開発に携わってたリサ・スーがAMDトップでPSのパーツ選定に選ばれ続けてる。
かつて一緒に周辺機器に過ぎなかったPSを出し抜こうと契約を結んだフィリップスに十数年後訴えれた任天堂。
歴史って面白いんですね。
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:38▼返信
>>843
え、HDDがストレージなのも知らないで突っかかってきたの?まじで馬鹿なんだな豚ってwwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:38▼返信
>>849
Amazon1万点以上購入されてます🤭www
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:38▼返信
>>811
任天堂はアンバサダーのほうがよっぽど黒歴史だと思ってるんじゃね?
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:39▼返信
モンハンのPS5とXSXロード大差ないんだガーしてる奴がいたけど
クロスしてる場合にマッチングで足引っ張られて長くなるんだな

なのでPS5のみだと、クロス切ればXSXよりも全然早い
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:39▼返信
>>838
痴漢が友達いない自慢してて草w
ざまぁ以外の言葉が無いよ
お前の選択は誰がしたんだ?
強制でもされたのかよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:39▼返信
箱さん安くても需要ないのねん
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:39▼返信
>>837
どうせ箱なんざ持ってない豚やろ
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:39▼返信


スイッチ2なんて存在しない
PS5proは存在する
PS5proが発売されてもスイッチ2なんて発表もされないwだって作ってもいないしそんなもん存在しないから←俺が言ってた事当たったろ?w

860.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:39▼返信
ここ数年のパソコンガの実績
・吉田にPS5版のFF16をそのまま動かそうとしたら30万はかかる、いいから黙って(PS5)買えと言われて発狂
・PC版FF16の体験版が出たらまともに動かないポスト多数
・製品版発売した後、見事に同接2万達成
・12万でPS5と同等のPCが組めると豪語
・PS5Proが発表された瞬間ハードルをやや上げて15,6万でProよりお得と言い出しモンハンワイルズの配信でチャット欄を荒らす
・その結果他のタイトルの配信イベントのチャット欄は平和になる
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:40▼返信
【悲報】パソコンガHDDがストレージなのを知らなかった
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:40▼返信
箱が安いのは円安無視してる日本だけだけど
日本でこそ需要ないからな
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:40▼返信
ケツバトラーさんに質問なんですがRAMとROMの違いわかりますか?
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:40▼返信
>>807
例えば、あのXSXの遅いメモリと早いメモリ混合の奇形構成はは汎用じゃないよな?wwww
お前が人未満なままのようにいつから汎用になれたの?wwwww
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:41▼返信
需要ないし数売れないから価格改定しなくても平気な箱
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:41▼返信
>>852
出たw
脳内歪曲変換wwwwwwwwwwwwwww
くやちいの?w
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:41▼返信
8kテレビが無いと遊べないゴキステwwwwwwwww
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:41▼返信
>>855
なおさら、クロス切らないといけない理由できたなw
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:42▼返信
>>863
日経新聞「わからん」
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:42▼返信
>>867
消せ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:42▼返信
東洋証券安田「スイッチの賞味期限は切れている」

豚、安田にも見切られているぞw
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:42▼返信
8Kないんだガー!とか言ってネガキャンしてたぶーちゃん

まずは謝ろ?
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:43▼返信
>>781
元からPROにはないwあんたどんだけ馬鹿なの?wwwww
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:43▼返信
>>865
為替転売されても数が少ないから問題にならない箱
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:44▼返信
※866
歪曲脳内変換ってケツバトラーの十八番だろ。
灰めかすに代表されるような
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:44▼返信
>>862
箱の場合去年末で158ドルの大セールをやったのに売れなかったからね
もう無理だよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:45▼返信
【超絶悲報】4gamer、“PS5Pro外箱レビュー”で「Astro's Playroom」を無視し「CEROはどんな審議をしたんダー」
これがPS5 Proの「箱」だ!!! みんな気になる外箱レビュー[4gamer]
意外な気づきだったのは,PlayStation本体にも“CERO”がつけられていたことだ。レーティングはCERO A。全年齢対象である。この評価をつける際,コンピュータエンターテインメントレーティング機構はPS5 Proを前に,いったいどのような審議をしたのか絵面が気になる。←バカw
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:45▼返信
PS6への試験的な意味合いもあるのかな
あと4~5年後に8Kが十分に普及するとも思えんけど大は小をなんちゃらとも言うしね
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:45▼返信
>>871
実際今世代引っ張り過ぎだしなぁ
そもそも発売初期から無理矢理他の据え置き機のゲームを移植させられて性能足りなさが露呈してたのに
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:45▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:45▼返信
>>868
XSXよりも更に遅い低スペPCに足引っ張られるパターンもあるから
クロスも考えものだな
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:46▼返信
>>803
MSに箱を護りたいやつがどれだけいるのかのお
潰したくて、潰したくてしょうがあるめえよwwwwwむしろ内部の人間がなw
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:46▼返信
>>877
アストロがはいっているからレーティングされているのに
1メディアとして滅茶苦茶恥ずかしいよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:46▼返信
尼 ゲーム急上昇
1位 XSS1TB(ホワイト)
2位 XSX(ブラック)
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:46▼返信
>>884
売れてるやん!
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:46▼返信
【特報】英ロイター通信、IntelがPlayStation次世代機(推定PS6)の半導体設計・製造においてAMDと台湾積体電路製造に敗れたと報じられる
 ロイター通信が“詳しい3人の情報筋”から得た話によるとSIEがPS5次世代機に採用するSoCの設計・製造者を決める競争の最終プロセスに残ったのがIntel及びAMDと台湾積体電路製造(TSMC)だった物の、結局現行路線を継続するAMD側の勝利となった。
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:47▼返信
ゲーミングPC買えばいいと思うよ どうしてもほしい奴は 実際持てば現実にどういうものかわかる メリットもデメリットもな
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:47▼返信
主にザキミヤ関係のインタビューとかゲームレビューは光るものがあるのに安田を囲っていたりするからな、4亀は
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:47▼返信
ゲームはアプスケで8Kできるから映像コンテンツよりはハードル低いのかな
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:48▼返信
>>884
また豚得意のランキング上げ工作か?
それサイトに迷惑というか普通に営業妨害になれるんじゃねの
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:48▼返信
>>867
8Kでレンダリングして4K出力
それだけでも画質は上がるよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:48▼返信
【悲報】任天堂信奉者が頻りに“楽天ランキングでXSX|Sが上位に入ってたから買った方が良いのかな”と言っていたと思えばまたランキング操作してた

任天堂信者によるECランキング荒らしがヨドバシカメラにも及ぶ“XSXがヨドで首位なの!!”その翌日64位に落ちる〜
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:48▼返信
8Kなんか一般で使い道ないんだから4K以下でフレームレート上げる方で調整してくれ
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:49▼返信
8kテレビ SONY BRAVIA KJ-85Z9H ¥841,239

84万円wwwwwwwwwwwwwwwwwww
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:50▼返信
エディオンPS5Pro在庫数(ちなみにPS5の週販は毎週40台前後)
10月29日(火) 在庫数919台
10月31日(木) 在庫数429台
11月2日(土) 在庫数947台
11月3日(日) 在庫数670台
11月4日(月・祝) 在庫数996台
キャンセルや返品の可能性は0なんだね? もしそんなことあったらひどすぎるから心配してるだけ そんな真似したら営業妨害だろ
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:50▼返信
※891
5proどころか4proでアプスケのメリットはあったのになww
煽るなら最低限のことぐらい頭に入れろよと思う
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:50▼返信
>>805
任天堂の失敗なのは間違いないな
せっかく分断出来てたのに合流しちまった
同じ携帯ゲーム機器っていう攻め口も自ら塞ぐwなんの知恵もなかったなw任天堂はwwww
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:50▼返信
PCゲームはセールで旧作買う層だらけだし
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:50▼返信
>>884
日本は違うから北米見てきたら相変わらずPSギフトカードが1位だった
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:51▼返信
>>810
久夛良木は基本馬鹿よりだからなあ
誰にも理解できないCS機作って反発食らってただろう
最初からPS5無印が12万だったかもなあ
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:51▼返信
※895
んなもん見てても意味無いんじゃないの?いつの間にか発売日分無くなってたしw
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:51▼返信
でもゴキは8kで美少女のパンティ見たいだけなんだよなぁ
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:52▼返信
>>867
てめえはさっさとフォーケー卒業しろよチソカス🐷wwwww
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:53▼返信
PS5本体79,980円、デジタル・エディション72,980円、修理費36,300円(基板交換)、本体PRO12万
ディスクドライブ11,980円、リモートプレイ3万、VR89,980円、コントローラー11,480円
DualSense Edge3万、SSD増設2万、ソニーゲーミングイヤホンWF-G700 29,700円
ソニーゲーミングヘッドセットWH-G500 21,000円、PS Plusプレミアム13,900円(10年14万円)
ソフト代月7000円(10年90万)、ネット回線年間7万(10年70万円)、電気代年間8万(10年80万)
4kテレビ10万円、Xperia 1 VI 189,200円、アルミスノコ2200円、ヒートシンク2000円
【8kテレビ 84万円】←NEW!!
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:53▼返信
>>846
PSNOWのオフラインモードからサブスクのアイデアもな
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:54▼返信
>>1
中の民って韓の民と同じくらいスーパーチャイナファンタジーを信じさせられてそうだな
第二次世界大戦時に戦勝国となったのは台湾で常任理事国も台湾なのは分かってるか?
自分たちが日本と戦ったんだとアルバニア決議で台湾の立場を奪ったのは中華人民共和国

国連憲章には中華人民共和国も大韓民国も名前は載ってないのに何で日本と戦って勝ったつもりなの?
成金が金で名誉を買う感じよね
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:54▼返信
もうPS5買うお金で家一軒買えるだろ
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:54▼返信
>>885
見てきたけど
PS5pro→過去1か月で1万点以上売れました
PS5→過去1か月で8000点以上売れました
XSS1TB→過去1か月で400点以上売れました
400点って…wwww
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:54▼返信
>>849
そりゃあいるだろ?
で?いたらどうする?お前首でも○るか?
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:54▼返信
目玉だったはずのGPUが思ったほどでない
CPUもZen2世代でほぼ変わらず
メモリもたった+2GBのDDR5?
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:55▼返信
>>907
家賃とかしか無理じゃね…ド田舎ならタダで家譲ってくれるかもしれないけど
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:57▼返信
GPUはRX6800以上だから大体4070と同等で事前評価通りでしょう
モンハンでは4070上回るの確実な状況だし
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 14:57▼返信
>>894
😂
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:00▼返信
おまえらゲハ民は飽きねえなあ🥱せっかくの休みなんだし外出しようぜ 明日は大荒れ必至の任天堂の決算だしそっちが本番だろ
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:00▼返信
12万のProより売れてないのかxboxって・・・w
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:01▼返信
510. はちまき名無しさん
2024年09月11日 19:18
ゴキステが値上げで自爆したから
カプコンはいまごろ慌ててスイッチ2版ワイルズ調整してるだろうな
5万のスイッチ2でワイルズ60fpsで動くからゴキステ爆死確定してて草
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:02▼返信
ゴキブリ日曜に予定も無く今日もはちまで大暴れか?
俺は友人たちとショッピングしてる最中だがw
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:02▼返信
>>725
売り上げは殆どPSだけどw
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:02▼返信
Amazonやビッカメの抽選が先に確保出来てたらGEOの実店舗で予約なんかしてねーわ
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:03▼返信
アンチソニー任天堂信者イライラで草
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:03▼返信
🐷イラwwwwwwww
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:03▼返信
>>758
ソニーの想定かそれ以上は売れてるね
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:04▼返信
>>917
友達と話せよw
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:05▼返信
>>902
豚じゃあるまいしw
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:05▼返信
まぁ実店舗ってどっちかと言うと最終手段だしな
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:06▼返信
>>917
月曜日ですよ🤣
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:08▼返信
>>910
🐷きもっwハート連打する暇あったら12万のPC買えや
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:08▼返信
>>907
何言ってんだこいつ
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:09▼返信
>>884
ただの工作だろ
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:09▼返信
はあああ、PS5pro予約してるけどキャンセルしちゃおうかな
ワイルズでどれくらい変わるのかも分からんしなあ
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:11▼返信
>>930
お前予約もしてねえだろどうせ
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:11▼返信
8K対応はまぁ現実的にはモニターが高すぎて普通に購入者が少なすぎるという現実はあるけど(200万)
🐷が散々煽り倒した「PS5Proは8K非対応wwww」って言葉が否定されたのはザマァ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:12▼返信
※930
同じカプコンのドグマ2が対応済みで結果も出してるのにワイルズで恩恵がないってどういう思考回路してるの?
パソコンガは簡単な矛盾を解消してから懸念点上げればいいのにww
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:12▼返信
>>932
PS4のゲームでもSwitchとかいうゴミより画質いいwww
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:12▼返信
>>856
横だけど俺も箱◯持ってたけど人が消えた理由はオンラインに日本人少ないからだよ
今も同じ、今はクロスといっても
結局どのソフトがクロス出来なくてフレンドと遊べなくなるか分からんからな
100%でまったくの同性能でも箱は日本で売れんよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:15▼返信
>>458
リファブリッシュ品が出るんじゃね?
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:15▼返信
>>473
???「セクシー!」
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:16▼返信
【超絶悲報】カプコンが2024年の株主総会質疑応答要旨を公開、SF6やMHワイルズをNintendo Switchにクレクレする輩が現れるも流されるwww
Q. 『モンスターハンターワイルズ』が発表され、対応ハードがプレイステーション5、Xbox Series X|S、パソコンと限定されており、Nintendo Switchなどの携帯機は含まれていないが、発売は据置機に限定されるのか。
A. 本作コンセプトの一つとして、最新技術を最大限活用し、「モンスターハンター」の世界を最大限描くことを目指しております。そのうえで、現状、実現性のある対応ハードは、プレイステーション5、Xbox Series X|S、パソコンとなっております。
今後、ゲームの情報をお伝えする際、上記コンセプトやテーマもしっかり情報提供してまいります。ご期待ください。
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:16▼返信
>>938 Q. 昨年発売した『ストリートファイター6』はゲーミングPCやプレイステーション5等が必要であり、家庭用ゲーム機が高騰していることから、その購入者は裕福な人に限定されている。また、過去では、ゲームセンターで楽しむこともできたが、全世界において若年層のユーザーを拡大していくための方針を伺いたい。
A. 当社はゲームソフト販売会社であるため、ハード機の高騰については、ご回答を差し控えさせていただきます。
なお、ゲームソフトに関しては、過去作を安価で販売するなどにより全世界で新規ユーザーの獲得を図っております。
また、当社のアミューズメント施設事業や他社店舗において、アーケード機が設置できる店舗への展開を図っております。
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:17▼返信
>>926
ゴキブリニートかよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:17▼返信
カプコンの株主質疑応答見ればわかるだろ

スイッチ2なんぞにワイルズは絶対に出ねえよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:17▼返信
>>938
[Xbox買いの銭失い]「モンスターハンターワイルズ」XSS版は野生モンが至近距離に生えてきたり謎の物体が出たりと酷い事に

XSSですら酷い事になってんのに🐷はアホだなwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:18▼返信
>>940
曜日感覚ないお前の方がよっぽどニートくせぇわw
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:19▼返信
>>493

💻コンガー・B・ブフィ🐷

久しぶりに見たなw😂
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:22▼返信
因みに2018年モンハンワールド発売された年の質疑応答
Q.ニンテンドースイッチの販売台数が増加すれば、当社の業績にもプラスになると考えるが、同機に関する印象はどうか。
A.ニンテンドースイッチ版の『モンスターハンターダブルクロス』を販売しており、今後も同機向けのタイトルの開発を進めていきたい。
なお、今後当社では、スマートフォンにおける通信速度の高速化やテレビなどの高画質化に対応したゲームソフトの開発、e スポーツへの対応に注力していきたいと考えている。←ほら結局スイッチにワールドを出さないじゃん
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:22▼返信
>>930
モンハン
proの動画見たけどブースト見る限り
RTX4070くらいのスペックだと分かった
PSSR対応したら快適になるだろ
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:23▼返信
>>848
終わってんのはSwitchとかいうゴミハードなwwwwwww
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:23▼返信
箱がアマラン登って来てて草
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:24▼返信
>>930
画質モードで60安定する動画が既に出回ってる
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:24▼返信
>>948
売上台数ショボすぎて工作くせぇわw
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:25▼返信
>>123
まだPS5向けとしても最適化中、PS5proへも未対応の状態でヌルヌル動いてたもんな
製品版ではいったいどうなってしまうのか・・・
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:25▼返信



PCでもX-boxでもいいからさっさと買えよクソ豚w買わねぇならゲームの話題に入ってくんじゃねぇよwスイッチなんざ何もゲーム出てないんだからよw


953.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:26▼返信
※885
後でキャンセルはブタの得意技
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:27▼返信
[Xbox買いの銭失い]「モンスターハンターワイルズ」XSS版は野生モンが至近距離に生えてきたり謎の物体が出たりと酷い事に

ゲーム急上昇ランキングで箱S 440%UPとか工作してんのバレバレだなマヌケがw
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:28▼返信
出処がフラゲっていうのが素直に喜べないが雑にぶっこんでも恩恵あるのはパソコンガにとって都合が悪いよね
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:28▼返信

PC買うわと10年言い続けてるな
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:29▼返信
xbox急上昇でXSS 400台 XSX 600台って元がどんだけショボいんだよw
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:29▼返信
>>949
あれ全然60fps安定じゃないけどな
そらノーマルよりヌルヌルだけどそういう嘘はやめておいた方がいい
パソコンガとやってる事が変わらん
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:30▼返信
Amazon
PS5Pro 1ヶ月で1万点購入されました
XSX  1ヶ月で800点購入されました
XSS  1ヶ月で100点購入されました
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:30▼返信
今更ゴキステフォーのレタロゲームなんかやりたくないわ
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:30▼返信
ブタは明日の任天堂決算にガクブルして備えろよwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:31▼返信
>>360
ボ⚪︎カ「ほならね、学生さんはどうやってPC買うんですか!?」
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:31▼返信
PS5は元のCPUがしっかりしてるから
Proブーストモードだけでかなり向上してるな
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:32▼返信
🐷「最初の初動だけだな」
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:34▼返信
※963
CPU据え置きなのをこれでもかってぐらい叩くけど4proだって互換を理由にJaguar続投だったからな
その4proですらキャップ固定出ない限りfps向上の恩恵はあったのにね
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:36▼返信
🐷「PS5PROでも画質モードで60fps出ないんだガー」
PS5PROで出る動画が出回るw
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:37▼返信
>>960
Switchマルチも多いけど頭おかしい?Switchがレトロってことかwwwwwwww
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:38▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:38▼返信
>>958
PRO対応してないでこれなら余裕だろ
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:39▼返信
>>958
ほぼ60安定してるだろ
何もしなくて20〜30フレーム向上するってことだ
この時点でフレーム生成必須な4070よりも上
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:40▼返信
もう画質の時代は終わったんだ
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:40▼返信
PS3でもPS2の資産に頼ったのはごく初期に限られたのに、PS5は何でここまで前の世代を擦ってんの?
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:42▼返信
>>969
そうそう、PS5版としてもまだ最適化中、PS5proにも未対応でこれ
製品版は4K60FPSが十分出るとみて間違いは無さそう
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:43▼返信
※972
アーキテクチャも異なってたps3とps4の縦マルチにギャーギャー喚いてたアホがwiiUのお下がりであるマリカーやゼルダを自慢してる姿ほど滑稽なものはないよww
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:43▼返信
実際ゲーミングPC買ったら買ったで1年毎に陳腐化していくのにな
去年素晴らしく誇らしかった3080もいまや4080+DLSS3.5の前にはハイエンドは名乗れない。もう一年前だと2080人に聞かれても答えるのが苦痛。さらに一年前1080もはやゲーミングとは誰も呼んでくれない単なる電気のムダ遣いだ。
来年になれば5080が出て4080は直ぐに陳腐化する。君はこの進化に付いてこれるのか?たかだか高校生のバイト程度で買える12万円のPS5proにすらブータレてるご身分なのにwww
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:44▼返信
PS4のゲームが向上するのはユーザーにメリットしかない
擦るのではなく、PS5のついでに向上してる、そういう作りなだけ
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:46▼返信
>>975
モンハンだとDLSS2.0(RX3000世代)は
オススメできないとまで書かれてるからな
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:46▼返信
グラフィックは上がってもフレームレートは上がらないそれがPS5pro
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:46▼返信
>>977
RTX3000世代の間違い
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:47▼返信
フレームレートは上限60までしか上がらないというだけ
不安定なゲームは向上する
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:48▼返信
※978
どちらの向上も見込めないどころか劣化する周回遅れのゴミどうにかしろよ
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:48▼返信
※972
PC論でも同じ論法でソフトの数誇ってるでしょw
それにx86アーキテクチャ採用してる以上、過去作の利用は当たり前だ。ある意味PCよりお手軽に導入できる。
それに比べてクソ箱はwプログラム一々書き換えないと動かないとかwダサすぎる。途中で放棄しちゃったしw
結局対応過去作本数も圧倒的にPS5の勝利で終わったなw次世代機も同じだろう。過去作は言わば資産だからな。
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:49▼返信
>>978
アホかこいつw
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:50▼返信
そういえばVRRが前提だけどGOWRのパフォーマンスモードとかだと大体70~80行き来してたけどproだったら120張り付き見込めるかな
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:50▼返信
4kだって持て余すのに8kなんていらんのよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:55▼返信
8Kに設定項目があるってだけでまだいらないやつは使わなければいいだけW
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:56▼返信
>>985
使わなきゃ良いだけ
あって邪魔にはならん
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:58▼返信
PS5Pro欲しくなってきた
PS6とかどうせあと4年は出ないだろうしな
現行PS5に不満はないけど4年も使ってると新しい刺激が欲しくなるからな
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 15:58▼返信
RTX4000系って
コアの半分をINT演算に回すから実FLOPSは半分しかないから実質4070と同等なんだよアホ🐷w
RTX30以降とRDNA3以降は、サーバー用の大型冷却装置+全ての演算がFPの時だけしか最大FLOPSは発揮できない仕様

990.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 16:01▼返信
※977
これはカプコンが悪い。nVIDIAもAMDもフレーム生成は高フレームレートのものを更に滑らかにって物で、低フレームレートの物には向かないつまり、30fpsを60fpsに引き上げるためにフレーム生成を使うなって言ってるのに
カプコンは4060の様なGPUにそれをやらせるように推奨誘導してるんだから本当に酷い。現在、どう見てもCPU側に異常に負荷が掛かってる事を思うと、コレが修正されたら変わるもだけど。
正直に言うと現在のままならフレーム生成が出来ない3000番台の方がシンプルで設定が楽かもね
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 16:01▼返信
どうでもええやん、ほぼ誰も使わんやろこの機能
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 16:06▼返信
>>987
まあな
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 16:08▼返信
ぶっちゃけワイルズはノーマルPS5で快適に遊べた
proなんていらん
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 16:10▼返信
※983
PC版の傾向としてGPU性能は余ってるのにCPUがボトルネックになってて悲惨な事になってる
過去にも有った事例として現実に不必要なデーターを逐次何度も取りに行ったりして無駄に負荷がかかっていたなんて例もあるので恐らく何かのバグなのかも知れないが、PS版も同様だと仮定すればCPU性能が上限キャップを作ってしまってるかも知れないよ。現時点ではなんとも言えないし、おそらく今回のテストはサーバー周りのテストだろうからビルド自体も古い可能性は大きいだろう。何にせよ何事も実際発売されなきゃ分からんよ。パッチも何度か出るだろうしねぇ
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 16:13▼返信
>>994
すでにフラゲしたPS5proでフレームレートが大幅に改善されることがバレてますね
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 16:16▼返信
※993
そうは言っても7日の発売日から色々テストされて報告が上がるだろう。それ次第で欲しくなるかも知れん
特に PS5 Pro Enhanced じゃないタイトルがどうなるかは知りたい所
自分は報告聞いてから買うかを判断する PS4 Pro も少しあとから買ったしね
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 16:24▼返信
判明もクソも、GT7が8k対応って早々に発表してただろうが。
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 16:26▼返信
※995
まあ、リートプラットフォームだしノーマルのプレイでもなんとなく大丈夫だとはもともと思ってました
だけど、PC版は本当にCPUに対する負荷が異常だと思う。現在最高峰のゲーミング向けCPUでも頭打ちなんだから可笑しいだろ。それを思うとちょっと不安感が沸いてきたんだよね。本当にproの画面かも分からんものを持ち出してもなぁそもそもそんな事したらBANされるかもなのにやるかね?
分解するだけではパフォーマンスは予測でしか無いしやっぱり発売するまではPCの体たらくを見る限り分からんよ
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 16:32▼返信
※997
それ以外にもPS5の初期ごろ?に元々は2019年にSwitch版として発売された「The Touryst」ってソフトが対応表明してたけど、肝心のPS5が対応システムソフトウェアを出してなかったな。

逆に言えばSwitch程度なら8K可能と言えるのかも知れないねwww
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 16:34▼返信
いきなり来てみたら千
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 16:35▼返信
>>968
PS5のソフトよわっ!笑笑
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 16:37▼返信
>>917
さっきまでドンキホーテで「クックグリース」買って来たから僕もはちまとかにずっといるような奴等とは違うぜ😁
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 16:42▼返信
ていうかYouTubeにめっちゃPS5proボッタクリみたいな動画上がっててワロタ
16.5tflopsを間に受けてしまったかw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 17:03▼返信
>>1003
ソニーは訴えるべき
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 17:12▼返信
ボッタクリって…ブルーレイレコーダーだって10万位するんだから言うほどでもないだろ

そういやニシくんはPS5値上げの際にも「8万なんて高級家電が2~3個買えるわ!」とか的外れな事書いてたけど、2~4万の家電はむしろお手頃だろ…って思ったわ
彼らの金銭感覚が貧しいだけなのか
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 17:37▼返信
まだワイルズも出来ないハード信者が暴れてるかよ
病気だなw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 17:54▼返信
また1000コメwパソコンガは相当proが怖いんだなw w
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 18:20▼返信
※996
ファンノイズが気になるところだな
スリム辺りは知らんけど無印の頃の静音性は失われないでほしいわ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 18:42▼返信
※1007
怖くないよ。PS動物園を見に来てるだけww
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 19:03▼返信
>>1009
お気持ち表明お疲れ様ですwww🤣
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 19:03▼返信
???「proに8kは無理なはずなんだよぉぉぉ!!!」


wwwwwwwwwwww
1012.投稿日:2024年11月04日 19:06▼返信
このコメントは削除されました。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 19:36▼返信
天才サーニーも言ってたけど
単純な数字だけではマシンの性能は分からんのよ
ムキンクスXSXでなんも学習しとらんよなアンソは
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 19:55▼返信
こんな知的レベルのやつがアンチやれてんのか
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 19:57▼返信
※908
素直にこれ見て「うわぁ…キショ…」と思ってしまったよw
ほんまろくにswitchも箱も買わずにこんなことばっかしてるから万年負け続けなんだといつになったら学ぶのかね🐷ってw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 19:59▼返信
>>959
XSXデジ白【売切れ】  1ヶ月で2000点以上購入されました
XSX黒        1ヶ月で900点以上購入されました
XSS1TB白       1ヶ月で500点以上購入されました
XSS1TB黒【売切れ】   1ヶ月で50点以上購入されました
XSS512GB      1ヶ月で100点以上購入されました
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 20:12▼返信
>>959
PS5Pro     1ヶ月で1万点以上購入されました
PS5スリム    1ヶ月で6000点以上購入されました
PS5スリムDP   1ヶ月で400点以上購入されました
PS5DEスリム   1ヶ月で1000点以上購入されました
PS5DEスリムDP  1ヶ月で50点以上購入されました
PS5DEスリム限定 1ヶ月で1000点以上購入されました
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 20:21▼返信
>>910
お前みたいなスペックの数字しか理解できない人には分からないところで性能が上がってるってこと
何でDFみたいなところが検証してるのか理解できてる?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 20:26▼返信
>>972
PCが未だにPS4世代のゲームしか動かないからだよ
PC基準でゲーム作ってCS移植してるような欧米の弱小だとPS5世代に持っていけない
結局PS4でも出せてしまう
納得したかい?
ちなみにそのうちそいつらは置いていかれることになるPCが任天堂ハードと同じような位置になっていくんだよ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 20:27▼返信
Switchからワイルズ発売しないしライズ最高だって言い続けるしかないわ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 20:28▼返信
>>975
80の時点でハイエンドではないと思うんだが
ミドルハイじゃねそれ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 20:35▼返信
ぶーちゃん
宗教っていろいろ大変なんだなw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 21:39▼返信
8Kは、周波数が低いのがなぁ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 21:46▼返信
エディオンPS5販売台数
10月第一週59台 第二週23台 第三週67台 第四週22台
11月第一週35台

エディオンSwitch販売台数
10月第三週1039台 第四週1010台
11月第一週1388台
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 21:48▼返信
まともに最適化されてないベータじゃ参考にならん
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 22:25▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 22:26▼返信
どうせps5用に最適化されてないと意味ない
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 23:47▼返信
4K対応していないPS4のゲームがすべて高画質化するなら欲しいかも
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 00:21▼返信
エディオンあるけど多分クレカ審査がすごい厳しくて通らんやつじゃね?
ジョーシンも余ってたけどVISA通らなかったし
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 02:16▼返信
ヨドバシで、アニバーサリーのPSポータルの抽選やってみるかな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 02:40▼返信
8kモニター買ったら合計で60万超えるのに買うやついんのか
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 04:07▼返信
エディオンPS5Pro在庫数(ちなみにPS5の週販は毎週40台前後)
10月29日(火) 在庫数919台
10月31日(木) 在庫数429台
11月2日(土) 在庫数947台
11月3日(日) 在庫数670台
11月4日(月・祝) 在庫数996台
店側からキャンセルくらったのかもね
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 04:08▼返信
エディオン
【販売についてのご注意】
※弊社にて転売目的と判断した場合、または同一氏名、同一住所、同一電話番号による複数購入と判断した場合は、ご注文をキャンセルさせていただきますのでご注意ください。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 05:41▼返信
>>1
詐欺師は警察へ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 05:44▼返信
>>24
PCなら大人向けの美少女ゲームが遊べる
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 05:59▼返信
PS5Pro明後日発売なのに普通に買えるのヤバすぎでしょww
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 07:27▼返信
>>991
今から新規でPROから買うやつは0ではない
で、買ったらまずは手持ちのPS4以下から行くわな?
そうすりゃ自動的に恩恵受けれてるわけで
対応してないモニターでも解像度上がってる意味はあるからねえw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 07:28▼返信
>>994
クッソ長く読みづらいゴミ文w
PCに限定して話しだしたのにPSガーってもう矛盾してる
おまコミュ症証明
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 07:29▼返信
>>998
憶測なかりだな!どうせ間違っても責任取る気がないんだから引っ込んでろ!
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 07:32▼返信
>>1009
知的障害者が学習しない(お前)の様がそんなに嬉しいのか
常時ニヤニヤ、お葬式でもニヤニヤしてるアスペ君なだけあるぜ!
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 07:35▼返信
>>1026
手持ちのネタ少なすぎだなあ?
そもそも即興でコメ考える事もできないコピペ頼みのどこに知性が期待できるのかって話だがねえ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 07:37▼返信
>>1027
特にこれと言ってやってなくてもパワーアップしたってモンハンの記事上がってたね
怖くなってそこから逃げたのかい?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 07:39▼返信
>>1033
1029もお前っしょ?
誰がエディオンについて説明を求めたんだ?wwwwww
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 07:44▼返信
>>1036
お前は在庫なくても文句言うだろう
批判してけちをつける以外にやることもない
無能暇人だなあ
いつまで現実から逃げ続けるつもりなんだ?
向き合えよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 07:50▼返信
ゴキが発狂してて草
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:37▼返信
でも10fpsで最低画質なんだろ?

いつもグラグラ言ってるゴキとしては受け入れがたいよな(笑)
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:16▼返信
>>484
ありがとう!
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:02▼返信
もともとの画質は何をやっても向上はしないんだよ・・・

ゴキは盲目にならずに冷静に考えろよwww
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:58▼返信
エディオンPS5Pro在庫数(ちなみにPS5の週販は毎週40台前後)
10月29日(火)  在庫数919台 → 10月31日(木) 在庫数429台
11月 2日(土)   在庫数947台 → 11月3日(日) 在庫数670台
11月 4日(月・祝) 在庫数996台 → 同日     在庫数867台
11月 5日(火)   在庫数976台
また在庫が1000台近くに戻ってる…これやっぱり店側が転売臭い客をキャンセルしてるで正解では?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:13▼返信
>>1043
>1029もお前っしょ? 誰がエディオンについて説明を求めたんだ?wwwwww
残念ながら>>1032と>>1033は俺だが>>1029は知らんぞw
カッカきてるから冷静な判断が出来ないのでは?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:21▼返信
5ageすごいねこのサイト

直近のコメント数ランキング

traq