立憲民主女性議員「野党が政権維持に協力 選挙が茶番に見えるのでは?」X書き込みも「有権者なめてます?」「立民が支持されてない」
記事によると
・立憲民主党の亀井亜紀子衆院議員がXを更新。自公が過半数割れした衆院選の結果を受け、「選挙が茶番に見えるのでは?」とつぶやいた。
・「選挙後の多数派工作に思うこと。国民は自公過半数割れという選択をしたのに、18も足りない数を個々の議員が会派に入ったり、野党が政権維持に協力して何事もなかったように政権が続くなら、選挙が茶番に見えるのではないだろうか?」と書き込み。
・いわゆる裏金問題で無所属となった元自民の議員が、当選後に自民党の会派に所属し、一方で、議席数を7から28に飛躍的に伸ばした国民民主や、日本維新の会などが首相指名選挙でも一枚岩とならないことに、不満をのぞかせた。
・コメント欄には「茶番どころか民主主義がしっかり機能してるなとしか思わないが」「今回の選挙で立憲民主が支持されたということではありません」「有権者なめてます?」などの厳しい声が並んだ。
以下、全文を読む
選挙後の多数派工作に思うこと。国民は自公過半数割れという選択をしたのに、18も足りない数を個々の議員が会派に入ったり、野党が政権維持に協力して何事もなかったように政権が続くなら、選挙が茶番に見えるのではないだろうか?
— 亀井亜紀子(立憲民主党・衆議院議員) (@kameiakikoweb) November 3, 2024
この記事への反応
・国民がもっとも茶番だと思ってるのは立憲の内閣ゴッコだぞ
・自民を見放したのは533万人。
立民の伸ばした票は7万。
これが現実。直視しましょうね。
・立憲民主党は、未だに政治主義政党なんですかね?政治家の最大の使命は、問題や課題を声高かに言うことでなく、問題や課題を解決する能力です。立憲民主党にその能力があるんですかね?過去の失敗から何も学んでないのですか?・・・
・与党支持者であっても必ずしも連立相手の政党を支持してるとは限らない。野党支持者同士だって同じ事が言える。何の為に比例代表制を日本が採用してるのかもう一度考えるべき。
・茶番でも何でもない。政策論で国民民主党を引き寄せられられないことを棚に上げてはダメだ。
他力本願も叶わず恨み節を述べてもそれは筋違いというものであり、彼女の発信そのものが立憲の力量不足を端的に物語っているように思う。
数合わせや支持狙いではなく、国民に寄り添う政策実現に愚直に取り組むべきであり、立憲は根本的に政治姿勢を改める必要がありそうだ。
・自公政権が過半数割れ。
立憲民主党は政権交代を目標に選挙をして議席数を上げた。
そこで野田代表が各野党に首班指名で野田と書いてくれと言う。
しかし、国民民主党&日本維新の会は乗り気なし。
政策協定もなく名前を書いてくれの要求はあまりにも一方的。
野田氏は何か勘違いしている。
自分の勢力で政権交代ができるならやるがよい。
しかし、他力本願でその気になることはあまりにも無責任。
今回の選挙の結果と来年の参議院の結果を見て行動することが望まれる。
・どうも立憲民主党が支持されたと勘違いされているようですね。皆さんがおっしゃってるように自民党への批判票が集まっただけ。
第二党として大きく議席数をのばすところまでで、立憲民主党にはその先のビジョンが見えない。
ここへきて国民民主党が支持を伸ばしているのは確実に効果が上がる減税方法である所得税の基礎控除増額という方法を具体的に示したこと。
他の野党は実現しにくそうな消費税減税ばかり。
長年見直されていない年収の壁の見直しは是非実現させてほしい。
・何がなんでも野党はまとまるべきという考えはおごりですね。
仮に野党連立を組んでも政策がバラバラでは旧民主みたいになるのでは?
それよりは国民党がしかけている政策毎に協力か非協力の方が健全で、緊張感のある政治になると思います。
・自民党よりもはるかに立憲民主党は支持されていないということを理解したほうがいい
2択しか無いから非自民の候補者に入れた有権者は相当数いるはず
特に前回の衆院選では強引に他の野党候補を降ろそうとして、それでも議席が伸びずに顰蹙を買った
今回はまだ健全な選挙の部類に入る
せめて風がなくとも自民党に迫る比例票を獲得出来るぐらいの支持を得てからの話だ
・ほんとここはちゃんとはっきりさせましょう。
それぞれの党が違う政策を掲げて当選しています。
立憲民主党は政権交代をしたいのなら他の党を担ぐのが近道だと思われます。
なんか立憲民主党って昔から上から目線なところは気になります。
国民も維新も令和もそれぞれが政策を掲げてるのだから一本にしたかったら立憲民主党が汗をかくべきね。
たしかに野田さんは一定の人気はありますがだからと言って野田さんに入れてあたりまえみたいな議論は聞きたくありません。
日本のことを考えるのなら他の党にもしっかりも向き合うべきが野党第一党のあるべき姿だと思うのは私だけでしょうか?
どちらにしても裏金問題はちゃんと解決すべく法案を通してくださいね。
野党に投票した人全てが立民に政権取ってほしいと思ってるわけじゃないのにね


第三自民党
「紙の保険証継続」→不正利用の継続
糞
なぜか支持者をそれより少ない政党が、自分らの方が支持されてるみたいな言い方する不思議
党が違えど税金を食い物にするというただ一点のみで集まった糞どもには変わりない
今回の選挙とか偏向報道で野党が得しただけだし
何で世襲と裏金批判してんのに立憲は世襲と裏金議員公認なんだよ
なぁに言ってんだよ!ダメだこりゃ!
過去では蓮舫だのクイズ王。 そしてこういうバカ議員が
「ほら。 やっぱダメだ立憲民主」を確たるものにしていく
立民は議員も支持者も頭おかしい
日本の政治や経済を停滞させる
それが立憲民主党の仕事
ガチで立憲民主の大半は「与党の反対をするのがおしごと」って思ってそうだな
自民党を中心に置いてるのは反自民の連中だよ
無視して政治をやれってのが国民の声でしょ
田舎のジジババは現役世代に対する経済政策とかそういうのどうでもいいのよ
「自分たちは年金で暮らしてるのに裏金!ずるい!」っていう農民的根性なの。
@RyuichiYoneyama
国民・玉木氏が誇らしげに掲げているこの表は、現在の歳入/歳出を前提とするなら、毎年毎年、年収200万円の人に8.6万円、年収300万円の人に11.3万円…年収1千万円の人に22.8万円の給付を続ける事と等価です。それが究極のバラマキでなくて何でしょうか。ノーリスク・ノーコストでそれができるなら誰だって嬉しいでしょうが、世にただ飯は無く、その究極のバラマキには、それをキャンセルする規模のインフレ・円安・金利高を招来するリスクとコストがあります。現実的政策を掲げる政党がその巨大なリスクとコストを無視するのは自己矛盾です。現実に実施できる規模に再考される事を期待します。
日本の国益になるなら賛成し、より良いものに提言する
与党がアカン時はキチンと指摘する。
そして野党のほうがより良い提案をしてく事で有権者の支持を得ていくもんだろ。
玉木はその「アタリマエ」が出来てるから支持されてるんだよ。
自民 24.6( -9.3)立憲 12.8(+1.1)国民 9.1(+7.6)
維新 4.0(+0.1)公明 3.7(+1.5)れいわ 3.6(+2.7)
共産 2.5(+0.5)参政 0.9(+0.1)社民 0.8(+0.4)保守 0.8(初回)
国民とれいわ大幅増
同じじゃないよ
もう自民と一緒になったらええやん
どうも国民民主党に人気がでると困る党があるらしい
それだと所得税100%にしたら日本良くなるねって
@RyuichiYoneyama
「(財務省の様な)財源論」を論ずる事を丸で立憲主義に反する悪かの様に言われる事こそ理解に苦しみます。財源0で7.6兆円もの恒久減税を打ち出し、結局赤字国債に頼るなら制御不能なインフレ・円安・金利高騰を招き、却って国民生活・経済に深刻な打撃を与えかねません。合理的説明をすべきは当然です
所が玉木氏のPostを見る限り財源は「手取りが増える。消費も活性化し企業業績も上がる。持続的な賃上げの大きな後押しになり税収も増える」という「取らぬ狸の皮算用」しか示されていません。これ程の規模の恒久減税をするなら「財務省の様な財源論」を明示するのが責任ある政治で、失望を禁じ得ません
メディアも同じだけど
国民民主はその姿勢に一石を投じたと思うよ
遊んでないで真面目に政治をやりなよ
きちんと争点作って選挙やりなよ
立民と国民が同じなら
立民、自民、維新、国民、れいわ、共産全部同じってこと?
選挙期間中、裏金裏金しか言ってなかった奴らが??
第二自民党が立憲だもんな
あとは反自民党でしょ、政治ではなく自民党に難癖をつけてお金をもらうのがお仕事
自民がダメなのと立憲を支持するとはイコールではない
女性への差別を無くすのと女性への特権付与はイコールではない
野田「私を総理にしろ」キョロキョロ
あげく国民のせいとか国益に反する。国民を舐めすぎだ
自民党対野党みたいな図式でしか政界を理解出来てないんだろう。
年収の壁引き上げから大規模なインフレに繋がるロジックがよく分からんのだけど教えて偉い人
首班指名で無能の野田なんて担げないよ
さっさと解党して消えてくれ
今が理想的だわ。
自民も立憲も今くらいの規模でいい。
自民は浄化してちゃんとした保守政党に戻るのが一番いいって気付いた方がいい。
労働してない老人に給付金ばらまき続けるよりも現役で頑張って働いて納税してる人に還元するほうが遥かにマシ
そんなものに引っ張られている政治家が間抜け過ぎる
倒閣の為なら国会空転なんて屁でもない連中とじゃ相容れんだろうよ
ハマコーにシバかれてしまえばいい
Xでそういう発信してる人の支持政党調べたられいわ支持が多かったらしいな
s財源無いのに議員と官僚のボーナス出してんじゃねーよ
犯罪だろうが失言だろうが無かったことにするか誤魔化せないなら謝ったらなかったことになるって政党だぞ
事業仕分けで官僚敵に回して右往左往した様な党の成れの果てが立憲なのに、財務省と張り合うとか無理でしょ?
自民党にお灸をすえたいけど立憲に政権を担わせたいとか思うやつおらんわ
今回の結果を民意というなら自民党から総理が出るべきなんだよ
今回、違うってハッキリしたんだよなー
日本を立ち直らせるにはもう異次元のばらまきするしかない
そのためには消費税限定又は廃止が最もいいしそれもやるつもりだとは思うんだけど
なんで壁の方先にやるんだろうな
政党政治の目的は自分達が代表する市民の意見を国政に反映させることであって反与党で固まる事じゃない
国民民主は議席数は少ないが自民に協力することで意見を通しやすいおいしい立場にいるのだからそれを十分利用すべき
何で常にお前らに寄り添うこと前提なんだよw
枝野が発狂するから無理
政策見直さないとますます空気扱いされるぞ
さっさと殺されとけ国益になるからw
多分その事を全然ジャーナリストも政治家も理解してないんだよな
減税すると市場のマネーが増えてインフレになるって考えじゃないか?
知らんけど
立民はそういう考えなんでしょ?
だったら他の党に期待するんじゃなくて立民が動けばいいじゃん
つまり玉木に投票しろよ
とっとと死ね
自民も財務もいきなりそこからだと100%折れないからだろ
まずはジャブからいって世間を味方に付けて自民や財務は敵なんだと認識させないと
いきなりストレートの構えしたって味方つかないまま相手にガッチガチガードされたら今の勢い止められちゃうし
共産なのよ共産なら焼き自殺して日本から消えろ
比例票全く伸びなかったのどう思ってんのかな?
パフォーマンスだけだろ
立憲と同じで
自分達が政権ほしいだけじゃん
> 所が玉木氏のPostを見る限り財源は「手取りが増える。消費も活性化し企業業績も上がる。持続的な賃上げの大きな後押しになり税収も増える」という「取らぬ狸の皮算用」しか示されていません。
過去4年間で最高税収を更新し続けているって点を無視してるのはなんで?
その取りすぎている税収を還元しようって何度も言ってたと思うけど
偏差値低いやつ少しでも集めるためにやってるんだろうか
あぁできないんですね
維新の会は別に反自民じゃないぞ。
だから政治資金規正法改正案に協力したら岸田に騙されて評価落とした。
あの時岸田が維新とのメンツ丸潰れにしなければ国民民主もここまで強気に出れなかっただろうに。
国民民主も維新もれいわも立憲なんて認めてないから残念w
男がお前の風呂に入ってもええんやろ?
脱糞のうんちょこちょこちょこぴー党の能無しが
野党連合なんて立憲と共産しかもう言ってないよ。合併して立憲共産党になれば良いんだよ
国民民主批判した小西が馬鹿みたいじゃないですかー
れいわ支持者さんこんばんわ
低所得者限定の給付や海外へのバラマキのときは財源の話なんて一切出ないの矛盾してるよな
そのタグ使ってる人は国民民主党に票入れた人じゃないんだよね
まあ当然だけどね
国民民主の支持者から見れば期待通りの動きしてるのに
自民よりお前らは票も議席数も下なんだよ
れいわ支持層は陰謀論の反知性が多いからな
議席数を4倍に伸ばした国民の方が圧倒的に支持されている
なぜやらない?
やりたいこと、やるべきこと、ビジョンが立憲民主党にはないのか?
国民民主はそこを是々非々でやってる
それだけの議席数を持ってやらないのは、お前らただただ無能怠慢税金泥棒してるだけだと吹聴してるのと同じ
自民党をギャースカ言うだけの簡単なお仕事なら自分でも誰でもやれるよ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
自民もダメだが、アホよりはマシ
野田脱糞は脱糞党の共産党を追い出すことから始めろよ
立憲は共産党を名乗っとけ
勘違いするな
その底辺の輪に入ってくお前の姿を傍観してみろよwww 滑稽だぞwwww
立民には政策なんか無いからわかんねーか
追求して立憲育ててあげないと
カタコトやん
再び悪夢を起こすだけ
燃やし尽くせ
これに他所の血が加わると共産、境界知能が加わるとれいわにクラスチェンジする
排泄しかしてへんで
政治に関心のない名前だけで票を入れてる老人を何とかしないと
テレビとかメディアに出て老人に認知されるかを競ってるだけ
祖父が議員ではないが母方の曾祖父(競馬の有馬記念の名前の由来の人物)も国会議員だった
議員定数半分にしろ
国民や維新には立憲と慣れあわずに野党第1党を目指して欲しいよ
自民党みたいなこと言いやがるぜハハハ
ほな政権交代で着てるやん
国民は紙保険証求めてないで
ピュロユキ以前に
政治家でin獣を国民は求めてないだろ
立憲民主党の小川淳也幹事長は4日のBS日テレの番組で、国民民主党が重視する「103万円の壁」見直しに向け、同党と協議したいとの考えを示した。
今後の政局を見据え、国民民主との連携をできる限り強めたい考えとみられ、「可処分所得を上げるのは大事なことだ。できる協力はしていきたい」と強調した。
無理なことはたぶん国民民主は分かっていて、でも“手取りを増やします”とずっと言ってきて、国民も求めているというので、どれくらいまで増やすかで130万から140万かなって話が出てきてるという段階です」と話した。
はい物価高騰確定w
維新は消去法の結果選ぶかなってだけで正直今ひとつ
素行が悪くて信用に足らないならず者の集まり
形だけ回りに示して裏では仲良くお金渡してまっせしかやってないだろ
是正や治すとは一回も言ってないんだよな
野田は紙保険証にしか言及してないやろ
一番支持されている政党は自民党ですけども? 国会議員数も、政党支持率も
それは悪いことなのかな?
イメージ的にはそれで減税分を超えるようなインフレにはならなさそうに思うんだけど
国民民主はそこまで自民党を支援したいの?
第2自民党なんだよ
維新を自民って言ってた人ですか?
連合東京と会話せいよ
信者ならともかく議員が言い出してるあたり次はねえな
自民党とやればいいだけの話だから
立憲を与党にしてやるメリットが国民民主党にはない
日本の野党糞だよね
もちろん野党第一党の事だけど
なんでやらないの
それが一番有権者の利益になんじゃないの
別に連立しろなんていわないよ
なんでこの女にこんなバカにされなきゃならんの?
本当にそう思うわけか…
圧倒的過半数取ったらいいだろ
今回やれたんだから次もやれるさ
有権者なんてどうでもいいってのが見えてしまって
立憲信者は栄養分でしかねえんだな
党ちゃうで
ただ飯食らいめ
やっぱ内ゲバで国民民主組逃げたんやなって
立憲は何をした?
いつもは自分達のことを「立憲」というのにね
不思議
トファ維新と同じで一度乗っ取られてたら民主党に近づかんよ
おまえらが玉木に強力しろや カス
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
こいつのおとっとぁんは保守政治家だったらしいが
国民民主が政策でもてはやされているように、立憲も「まず、紙の保険証を残す!」とかアホなこと言ってないで、ちゃんとした政策を掲げれば、ワンチャンみんな賛同してくれるかもよ?
まあ、無理だろうけど。
いつもの事やん
立憲共産党まっしぐら
政権取ったあとのことさえ何も考えていない
自民が自爆しただけでおめえら支持されてないのよ
立憲に政権交代なんて嫌だよ
沈みかけの自民をいかにボコりながら改心させるかがカギ 改心しないだろうけど
立民はたしかに議員数は増えたけど、投票総数自体は増えてないんだよね。つまり支持されてないママたまたま増えてしまったって感じなのに何を一体勘違いしてるんだろうか?
これ言っていいのは自民党とROLANDだけなんだよ
女の人ならなおのこと共産党やで
だから、自民の反対しか出来ない。
議員にこんだけ堂々と言われると(ノ∀`)アチャー
こんな状況じゃどんな法案も通らない、野党で全部集結しても意味ないの
こいつらその基本すら理解してなさそうだな
共産しかいないんですけどねhahahaha
野党が大団結してやることが紙の保険証なんて
石破選んだ自民を笑えねぇよ
令和もやろ
いい加減、政策自体を投票項目に加えろよ。意味のない主張だけで人を選ばせるな本当に下らない選挙ばっかりだな。法律で選挙公約絶対主義に規制しろよと。
批判控えて玉木みたいに政策で譲歩引き出したらいいんじゃないの
党内調整でさえ譲歩できないんだから無理やん
政権は奪取するものであって担当するものではない
国民民主党を敵視し批判しておきながら協力しろと言う
つまりは従えと言ってるのと同じなんだよな思い上がるな
こいつらがやってるのは
・政治ごっこ
・ワイドショーごっこ
・検察ごっこ
・警察ごっこ
だろ
国民のその選択を愚弄するんじゃねえよ
馬鹿過ぎるわ
米大統領選挙もうすぐ始まるぞ
未だにそうやって不人気政党の分際で狂信的な支持者の人気取りすることしか頭にないんだから
こんな連中に政権なんぞ任せらたら何しでかすか分かりゃしねえとなる
本当に、まったく、これっぽっちも進歩のないクソ野党だよ立憲民主党は
だからまともな野党を期待して国民民主に票が集まるのは当然なんだよ
それをした後に何が出来るんだって話だよ
有権者の考えが分からないでよく国会議員やってるな、今までそんなんでよく国会議員やってたな、とあきれるよ。
立憲は国民の多数派、特に無党派からは見捨てられてる存在だ、という事実に早く気づけよ。
エコーチェンバーの中で気持ちのいい話だけ毎日聞いてるんだろうけど、いつまで浦島太郎やってるんだ?早く現実に気づけよ。
気に入らない意見をネトウヨと排除してきたんだろうけど、これが普通の無党派の気持ちだよ。
遠足、見学パフォーマンスすれば後は他人がなんとかしてくれるという他力本願
共産党に党員を何人か異動させてあげれば?
心底軽蔑する政党
そう思うんなら玉木って書けばいいだろ
政権とりたいとか馬鹿なんじゃないの
結局、最も多く票を獲得した党は自民党なんだよな
自分は今回は国民民主に入れたけど、もしそうじゃなかったら渋々でも自民に入れてる。
たかが不記載を「裏金」と言って混乱させて政策論争から逃げ、年金を増やしますだの高齢者の医療費負担増を止めますだの言ってた立民が与党になることはありえない
勝手に「野党」という概念に投票したとか決めつけるなよなって思うわ。少なくとも今回は、国民民主党という党の掲げた政策を選んで入れたんだよ俺は
野党第一党だし政権交代こそが政治改革!をキャッチフレーズに選挙戦戦ってんだから
立憲民主党の議員も支持者もゼロサム思考の妥協が出来ない人たちだから無理やで。
2割妥協しても8割を相手に飲ませる。じゃなくて10割飲め。じゃないと許さない。ってタイプだから、
そうなると相手も立憲民主党の提案は絶対飲めずに対決するしかないパターンになる。
立民って何がやりたいのかよくわからん
おじいちゃん、政争はもう終わったでしょ
なんjで草
連立や小党が法案毎について提出したり審議してくれた方が意思決定は遅くなるだろうけど日本にはあってるよ
同じ党内だと忖度してまともに機能しないのは自民や旧民主で分かってることだし
反対さえしてれば安泰だったのに…って怒ってそうww
今だに自分達が偉いと思っているからでしょうね
立憲共産党が略称を使って国民民主党の票を奪いながらも極左と若者の票がれいわに流れ、自民の岩盤保守層が国民民主党に流れただけです。
これだけ自民党に逆風で自民党の票数が減っても立憲共産党の各得票数は一切伸びていない。その癖議席数が増えているのは遊んでいる議員を、多く立てられたからなだけ。
立憲共産党が略称を使って国民民主党の票を奪いながらも極左と若者の票がれいわに流れ、自民の岩盤保守層が国民民主党に流れただけです。
なんで各得票数減った党の党首が支持されてると思ってんの?
政治を考えさせない二大政党制っていう楽というゴミを広めたあの時代はマスコミと政治腐敗の象徴だった
国民民主と維新の会のおかげでホントいい方向に政治をしてるよ
共産と連立とか協調を野党第一党がおかしいと考えられなくなってた時点で政党としては死んでるんだよ
共産はずっと自ら政党してるだけホントまだましっていうレベル
これだけ自民党に逆風で自民党の票数が減っても立憲共産党の各得票数は一切伸びていない。その癖議席数が増えているのは遊んでいる議員を、多く立てられたからなだけ。
立憲共産党が略称を使って国民民主党の票を奪いながらも極左と若者の票がれいわに流れ、自民の岩盤保守層が国民民主党に流れただけです。
立憲の仕事は、大声で元気良く他党を野次る、会議の邪魔をする、本筋と関係ない話題を出して進行の邪魔をすることです。
極左と極右はいらん
今時給1000円で働いてる労働者の給料が全部政府の金で1.5倍になるんだから。
立憲外して話が進む
レンホーがやってたやん
発狂させたらエエやんw
まぁ野党側の記憶に残る政策が「夫婦別姓」と「外国人参政権」だから仕方ないよな
政権取る目的が上記の政策実現するためだもんな
政治ごっこの税金泥棒とか日本にいらん 何の役にも立たん
立憲民主党の最低時給1500円は何年も前から看板に掲げてるのに何もないよ。
このままだと今まで立憲民主党が対して真面目に経済政策考えてなかったのがバレちゃうから
そらネガティブキャンペーンも必死にやるわな。
共産と社民がこちらを見ていますw
立憲さんは自分たちが政権取って甘い汁吸う事以外何も考えてないんですけどね!
根本的に審議する気が無いのが旧民主党で審議じゃなくて相手の正当性を貶めて利権の譲歩を求めるだけ
他の共産を除く野党は政権を認めた上てその法案を審議するっていう当たり前のことしてるだけ
これを野党でやったのは維新でその時に裏切者呼ばわりしたんだよな旧民主は
議事堂の中心で総理と叫ぶ
意味は理解できていないようだな
選挙で決まった政権の正統性を場外で邪魔してるのが基本行動な時点で国民蔑ろなんだよ
議員や国会をなんだと思ってんだよ
しっかり審議しろよ
与党の考えることは正当性が無いから全部拒否じゃねーんだよ
野党は立憲に従え、どこの独裁者だよ国民玉木が伸びたのは自民党も嫌でも立憲はもっと嫌って選択やぞ、それで立憲に従ってたら本末転倒やろ
いやいや立憲はもっと減るべき代わりに国民玉木や維新が増えるべき立憲なんて共産党くらいがちょうどいい
それが野党最多勢力であることが茶番である。
下の部署のこがかせといってる
それ以前にただのクレーマーでしかない立憲の連中はもうちょっとマシな人間になれとも思う
やっぱ立憲なんて無くなった方がいい
野党全員が政権に何も求めずに玉木の名前かけば?
それができないのに野田書けって言うなよ
過半数割れようが一番議席が多い政党には変わりないし
対抗勢力が過半数以上取ってる訳でもない
過半数を神格化しすぎ
取る気ないと思うよ
責任ある仕事はもうこりごりだろうし
支持者に対するアピールごっこしてるだけだよ
負け癖つきすぎて気づいてないけど今回は立憲は善戦したにすぎなくて勝利にはほど遠い結果なのになんで勝ったような気分になっとるのか
国民玉木、財務省から敵視「減税するぞ!公共投資を増やすぞ!補助費用も増やすぞ!外国人献金を取り締まるぞ!外国人議員は禁止だ!」
全く真逆の政策で合流しろってのが、明らかに国民を見下している
国民が国民民主の動きに不満を持ってないならそれでいいんだよ
俺たちはお前を満足させるために投票してるんじゃねえ
お前らは利権を独占したいだけw
ド正論w
まじで自分たちで首しめてるんだぞ
見てる奴らから馬鹿にされてるんだよなぁ
此奴ら本当何がしたいの?
ここで駆け引きの「か」も出来ないのが立憲という…
その辺りに関しても強く抗議出来たら認めてやるよ
国民立憲共に略称は民主党なもんで
本当に各党が自分のところの党首を総理大臣にしたいと考えてるなら、全野党で結束して示し合わせた人を総理にしようなんて姑息な考えには至らない
総理を自分のところの党首にするのがゴールでその先は何も考えていないのは明白
そして待っているのは悪夢の民主党政権の再来
こんなんだから立憲民主党には何も期待できない
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
比例代表を賛美してる日本人はアホ
だから自民党の人気ない幹部じーさんどもや
裏金議員が国民に嫌われてるのに当選して
政治を我が物顔で仕切ってんだよ、最悪の制度だろ