YouTubeより
結論から言うと、様々な場面で
フレームレートが落ちることがあったため
60fpsを維持することは不可能だった
ただ、Proに合わせて~のパッチなどを当ててないので
純粋にProの性能のみでこれほどのパワーを出している
パッチを当て、最適化すれば
上記の検証動画よりもより良い結果が出ていたかもしれない
この記事への反応
・強化パッチなしで純粋なパワーだけ…これは全然悪くない、明日が待ちきれない
・これは素晴らしいニュースです。最適化されていないゲームにはあまり期待していませんでした。
・これらのゲームはいずれもパッチが適用されておらず、今後リリースされるゲームはすべて Pro Enhanced になることが義務付けられていることを考えると、これは全体として素晴らしいニュースです。
・まあ、価格が 40% 高くても 30 ~ 35% のパフォーマンス向上は悪くないですね。PSSR サポートが追加されているので、私にとっては完全に価値があります。
・今週届くのが待ちきれません。そうすれば、あの素晴らしいクオリティモードで Stellar Blade をプレイし続けることができます。😋
・Metaphorについて知れてよかったです!PS5 Proでプレイしたいです。まだプレイ中ですが、ゲームはとても良いです
・素晴らしい、待ちきれない!明日届く❤
・品質モードでは 60 FPS にかなり近づくので、FromSoft は PSSR アップスケーリングを実装するパッチを使用して、ほぼ「固定」された 60 FPS を維持できるのではないかと想像します。
純粋な性能パワーでここまで来ているんだから、後は最適化パッチなどでより良くなったゲームプレイが出来ると思うとwktk
Kindle33円セール
『月刊少年エース』創刊30周年記念として、
エースコミック関連作品が33円で購入できる
『エウレカセブン』『NHKにようこそ!』
『そらのおとしもの』『七つの魔剣が支配する』
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』
『未来日記』などの大人気漫画が対象
※期限は2024年11月7日(水)まで
対象となる漫画リストはこちら
以下、現在人気あるコミックリスト


成功の秘訣はスイッチングハブ
今のは回らないのが主流なんだな
おかげで大きなのも温められるようになったわ
ここまで性能向上してるなら買い替えるかなあ
30年ほど前の電子レンジを使ってたん…?
RX6800に惨敗で草
マジで12万円もするくせに低性能すぎだろ
RX6800って2020年のグラボなんだけど…
なんでそんなのに負けるの…
これが限界に見えるアホって哀れだなぁ…
PC版ですらDLSS無いのだから
バンナムとアトラスも期待できない
最適化したとしても無理やん
RX6800はRDNA2
PS5自称PROはRDNA1-based
世の中のコトワリは変えられない😂
えぇぇ
マジでRTX3070程度なのかよ
案の定それだけ見て価値ないとか吹聴するアホも出てくるし
Enhanced 付いてるタイトルがどれだけ上がるかが大事だろ
安物買いの銭失いやで
エンハンスモードないとPro買う意味ないレベル
化けの皮剥がれるのはやすぎだろゴキステ5poorwww
その割にグラしょぼいから最適化下手なんだろうけど
ご愁傷さま
これ12万円のハードですよね?
PROなら60fpsくらい余裕だと思ってた
これで12万ねぇ
しかもNPU非搭載だからRTXと一緒にしたらアカンよw
でもswitch後継機にぜーんぶ話題持っていかれてるね
それアプスケ無しでの話やろ、こっちはアプスケ効かせてこれじゃ
12万円もするくせにヒデェな
60fps固定が最低条件だと思ってたわ
バカでもわかることですw
いいかげん洗脳から溶けてください
RX6800相当もないよ
RX6800は60fps張り付きだがPS5Proは45-50fpsぐらいだし
よくてRX6700では
これは草
アホなゴキブリの戯言が実機による「実行性能」で次々打ち消されていくの草
まだGT7対応してなくてキレてる人のちょっと面白かったわ
今時点じゃ何の魅力もないな
エンハンスモードすげぇわ
Pro買う価値あるぞ
まぁPS4Proよりは2倍エンハンス対応ソフトロンチで出したみたいだし今後に期待
↓
発売後…RX6800にすら及びませんでした🤣🤣🤣
Switchの悪口はそこまでだ!
そりゃ勝つのは無理よ
チップの世代的にはその可能性が高くなってきたな
カスタムしてるから内容的にはレイトレとか詰んでるけどベースはやっぱりRDNA1なのかも
モンハンがノーマルであそこまで動いたのが一番謎だわ
子供いないからPCで遊ぶけどな
45fpsぐらいの可変ならブーストモードのみでも60固定に出来るんじゃないのか?
ゴキの自業自得
ゴキブリがそのrx6800と同等の性能だと言ってたんだが?
あとrtx4070と同等だとも
急に勝つのは無理とか言われてもなぁ
いくつかの配信者には1日早く提供あったっぽいな
昨日の夜に検証してるとこもあるし
グラフィックモードも60fps張り付かない
12万円もするのに微妙すぎる
4060より上のグラボじゃん
いつどこで誰が言ってたんだよ
ソース持ってこいや
使い道少なすぎて手出せんかった
ブーストモードはオマケ程度
PS5proの性能引き出すにはEnhancedパッチ対応しなければ真価発揮しない
既にEnhanced対応Fortniteの4K120fpsモード凄いぞ 軽い描画なら120fps維持出来てる
マシンパワーはこの程度なのでやはりPSSRを使わないと話が始まらないハードではある
今のご時世に光ディスクって必要?
限定版を買った人が仕方なく入れるくらいしか使い道ないでしょ
ネガキャンキモイわ
元々30fpsのゲームを60fpsで動かしたらスピード2倍にならないの?
非対応の場合CPUがクロック上がらずノーマルPS5とほぼ同じ動作らしいからな
それでもGPU強化された分fpsはノーマルよりは出るってとこだろうか
動画のRX6800のPCはCPU何積んでるか知らんけどfpsに関してはそれの影響もあるとは思う🙄
スパイダーマンとゴッド・オブ・ウォーが一番凄いww
PS5proの性能引き出すにはEnhancedパッチ対応しなければ真価発揮しない
PS5proの性能引き出すにはEnhancedパッチ対応しなければ真価発揮しない
スイッチのヌルヌルさを見習って、どうぞ
「純粋なマシンパワーだけでもこれだけできる」って検証なのに
何が微妙なのかわからん
考えて物言わないと昨日いた痛い任天堂信者みたいになっちまうぞ
目か脳みその病院行った方がいいよ
もしくは精神科
俺の正解だったやん🙄
結局GPUが強化されてもCPUが弱いままだからこうなるわな
散々言われてきたことだしそれが証明されただけ
葬式の間違いやで…
それでもこんだけパフォーマンスが改善されるのはやばいな
pro enhanced対応のスパイダーマン2やFF7Rとか早く触ってみてえ
手汗拭いた方がいいぞ
サードにもあまり負担かけてほしくないのが本音かな
サードからしたら付き合う義理はないし
売れないマイナーハードなんて相手にするよりsteam版に注力するでしょ
PS5Proだけ最初の段階限定でネガキャンですか
どこでも何でも限定が好きねブーちゃん
その「純粋なマシンパワー」で同じAMDの6800にボロ負けだからでしょうねw
しょっぼw
ゴキはまだ夢見みてんんだなこのカタログスペックだけで実行性能ゴミのポンコツプロにw
まだ適用されてねえのに4k60fpsなんだけど?
PS5もPS5proも120fpsモード尚且つ48fps以上じゃないとVRRの効果は発揮されない
1080p60fps 1440p60fps 4K60fps 60fps最大の時はVRRの効果はない
■PS5 Pro買った?
買った/60%
買ってない/40%
これが現実
普通に売れてる
Switch 2(仮)のスペック
・超美麗有機ELデュアルモニター
・PS5並のグラフィック
・マリオ、ゼルダ、カービィ、ポケモン、スプラ、どうぶつの森と魅力的なローンチラインナップ
・価格は40000円弱
これマジ?
海外のマジでどうなってんだよレベルで綺麗だよな
やっぱ映画産業みたいに3DアニメとかVFXのCG技術ノウハウ貯まりまくってんのデカいのかな
PS5proのCPUはノーマルのクロックアップ版
Enhanced対応タイトルならCPUクロックがノーマルより上がるのでCPUも一応強化はされてる🙄
横だが
4070tiと同等とかも言ってたな
16.7TFLOPSの2倍の33.4TFLOPSとかほざいてた時だったかな
Switch2の性能楽しみだね
エンハンス対応してるアランウェイク2はフレームレートがノーマルより安定してないぞ
CPUはクロックスピード10%up
ボロ負けって何がよ?そのAMD6800だか何だか知らんが、それを搭載した物が12万で買えるのか?
ていうかパッチ当たってそいつに勝ったらどうすんだよお前
PS5Pro以下のゴミじゃんただの
そっちで検証しろよバカ
まあこっちは発売日に対応してくるだろうけど
既に出てるやつが60fps出ないってあかんやろ
PCもパワーで回してんだから最適化ガ〜で逃げんな
エルデンはRTX20世代で最高設定60出るからな
スペックシート「RDNA1の16Tfです」
各メディアレビュー「値段の価値はない」
それは君がProすげーっていう称賛を見て気持ちよくなりたいってだけだろ
Enhancedタイトルが良いパフォーマンス見せるのは当たり前。しかし大多数のそうじゃないタイトルでどれだけ良くなるかも買う人にとって重要な情報だろう。
10%なんてたかが知れてる
もう夢見るのやめようよ
ぶーちゃんもSwitchもってないもんね
PS5pro対応タイトルでも大して変わらない!!!って🐷パソコンガは発狂してるのか?
流石にそんな・・・闇バイトやってそうなレベルの情弱ニシくんじゃあるまいし
設定落としまくってるの丸わかりだったしまあ妥当でしょ
誤差でしかないしcpu自体は変わらないという一文も理解できないアスペゴキ
ワイルズ同時発売が抜けてる
日本の企業でエンハンスド対応するところなんて無いと思うよ
フロムもPS4Proガン無視してたし
ソニーの犬、スクエニぐらい?
PS5pro買えてなさそうやなお前w
スペックシート「RDNA1の16Tfです」
各メディアレビュー「値段の価値はない」
撮り鉄みたいな迷惑かけるだけのやつになってるな豚
最新ハイエンドPCレベル!って言うけどパフォーマンスか画質かどっちかしか取れん
パフォーマンスなら60fpsオーバー余裕だろ
Enhancedに対応してないマシンパワーだけでこれだけ上がるなら上出来
まぁもうすぐproうちに届くから実機検証するわ
PCなら60fps以上出るのに?
実際そんなもんだ
だって最大45%の性能アップとサーニーも言ってたんだから
その数値を超えた夢みたいなパフォーマンス向上なんて起きるわけがない
30fpsのゲームが33fpsになるだけw
せめて2倍はねえと60fpsは無理wwwww
ここまでfps上がってるって記事なのに・・・
えcapcomって日本の企業じゃないの?w
中小なんかPROどころかPS5にすら技術置いてきぼりなんだか論外
ってわかりやすい結果を書かないのはなぜ?
60いってないし10くらいしか違わんし、うーん
フロムやロックスターはエンハンス対応やらんだろうなぁ
ソニーもゴキみたいな狂信者に迷惑してるのが伝わってくる
なんか可哀想になってきたな
12万払ってもこのゴミだし俺は高性能PCを買うかな
クソ性能なPSでやる底辺虫ケラは一生地べたを這いつくばってろよwwwwww
12万の価値あるくらい超美麗グラとヌルヌル加減だから
あんだけゴキ総出でイキってたのに「誰も言ってない!ソース出せ!」だもんなw
笑っちゃうよw
GTA6と一緒に買いたくなってきた
発売日になったからほんとのこと話すの?
🐷にはSwitch軽視するカプは敵だからなw
アランウェイク2は既にEnhancedパッチ配布されたのか?俺の知る限り11月7日でEnhancedパッチ配布されてるのはFortniteのみだぞ
Enhancedパッチ配布済みならグラフィック設定項目全部書き出してみろ
レイトレーシングの項目全部使ってるから重くなってると考えるのが妥当
大企業がこんな商売して大丈夫なのだろうか?
お前らもこんな詐欺商品に騙されないように気をつけろよ
買うのは熱心な信者くらいだ
無職🐷絵文字おじさんはママにお願いしたけど買ってもらえなかったらしいwww
なんか今日発売のマリオがあったような?
豚も興味ないから知らんかw
フロムは媚びて対応しなくても売れまくるしなぁ
絶対性能としてどう評価するかはその人の価値観の問題
それな
CAPCOMもソフトの売上半数以上がPC版だし、ワイルズね
というかPS5すらもってないだろうしその🐷絵文字ニートw
Enhancedで限界超えて120fps近くだったはずなんだ
パッチを当てればーとかあるけど、それはあくまでPSSRのAIアプスケを適用するという話であって、
マシン自体のスペックとしてはこの程度というのがはっきりしちゃったわけだし
そりゃ抽選全員当選になるレベルのハードだわw
🐷「メタスコア80しか取れない雑魚なんか知らん!!」
これ売るのも買うのもありえんよな
PCとかスマホですらスペック公開するのに
ゴキブリは責任持ってProを在庫無くなるまで買ってやれよ
PC版『エルデンリング』を4K解像度で平均40fps以上、安定してプレイするためには
NVIDIAのGeForce RTX 3070 Ti以上のGPUが推奨されます
具体的には、GeForce RTX 3080やRTX 3080 Ti、RTX 3090などのハイエンドGPUが適しています
AIに聞いたらこう答えてきてるから、4070ti同島くらいだな
されてるし比較動画も上がってる
Bloodborneも30fpsで固定だからPS4proにしても向上しなかった
フロム側で制限かけてる物をソニーに何とかしろと言うのはお門違い
おまえ嘘やめろ!蛆虫 アランウェイク2はEnhanced対応予定だ
対応すれパフォーマンス上がるし大丈夫でしょ
不人気ハードのPSSR(爆笑)なんて対応すると思えん
うおぉぉぉぉぉぉぉPRO大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FF7リバースだけやんけ…ホライズンとか何処が変わったん?レベルだぞ
魔法のSSDと魔法のGPUはありましたか?
バカだから
予約済みなんで今日届きますけど・・・
買えてないって何?🐷パソコンガがPS5売れてない!ダダ余り!!って言ってるのに
君みたいな貧困こどおじにとっては12万は高いんだろうね、可哀そうに
基準どうりにしてれば勝手にしてくれるのがPSSRじゃなかったかな
擁護に無理がある
その制限がある60fpsにすら自称Proは届かないって話なんだ
上限まで届いてなさそうだが?w
そういう問題じゃないからこれw
ほんとゴキブリもパソコンガーとか言ってる割にはなんもわかってないよな
豚のなりすまし乙
バレバレなんだよアホ
↑開発者とクオリティモードさん不憫
11月15日発売のRyzen9800X3Dに全集中よ
嘘やめろ
先行テストプレイヤーのみの動画だろ
いつEnhancedパッチ導入されたかパッチノート書き込んでみろ嘘つき
最近のゲームはAMD寄りだからDLSSに対応してなくてもAMD系の技術には対応しやすいぞ
やはり同価格帯のPCとどっこいどっこいだな
こんなもん買うぐらいならPC買ったほうがいいわ
あれだけDLSSのAI生成叩いてたのにな
選べる自由がPS5ProにはあるけどSwitch2は汚いまんまだぞ
ゴキステスルーして発売日に4090買ったのは正解だったな
来年5090買うからさらに性能アップやで
つか早くPC買えよw
いつ買うんだよ豚はw
はいはい。またそういう見栄張った嘘はいいから笑
お前は早く職探しな?笑笑
ここからわかるのは最適化がどれだけ重要かと言うことだけでPS5proのスペック測ろうとしてる時点で論点がズレてる
どこが同等なのか
Switch2の事知ってる未来人かな?
YOU DIED
つかアプスケ使った勝負でもDLSS3.7の4060tiの方が絶対上だし
FSR1.0の劣化版と思っておいたほうがいい
任天堂狂信者が闇バイトやってるレベルで情弱だって自覚あったんだw
余裕で払えるが… お前働いてないん?なんでそんなに金ないの?
エルデンリングの場合はワープした時に地形の読み込みが間に合わない瞬間が嫌いだから
ああいうのが無くなるならProもアリかも
お下がり売って下さい😭
これもう5年ぐらい前のグラボだぞ
CPUが弱いからだよ。ここでも散々言われてた事が実証されただけ
ウソじゃん まずゴキブリは嘘ついたこと謝ろっか
お前闇バイト闇バイトうるさいからそろそろ通報しとくわ
公開されてるのはトレイラー映像じゃんwwwwおまえら糞嘘つき
fps意味を調べてみんw
倍速エルデンとかチートかよww
ゴキブリ「・・・・・・・・」
本日付でPS5Proによってマイクソテンドーに加えゲーミングPCまで全滅か
ソニーエグいなwww
ゴキステプロよりRadeon RX 8800 XT買ったほうがいいかもしれんぞw
9万で4080並みらしいしw
PS4レベルの携帯機を出そうとしても無理なのは明らかだからね
精神安定剤かな
PS5Proならクオリティモードでも60fps固定が最低条件だと思うんよね
こりゃPS6まで4年持つか怪しいな
ガチで普通のPS5で様子見が正解だったな
開発者に負担強いるだけのゴミじゃん
お前浮いてるぞ
Proって元々そういう商品
一部ゴキが「いやこれはRDNA3だから33.4tflopsであって実行性能は4070より上」とかリーク情報()をソースに無理のある擁護してたけど
お前は様子見もできないけどな
普通グラボだけ盛ってもしゃーないって知ってるはずなんだけどな
PS4のゲームって、PS5Proで起動するとPS5ベースのゲームに比べてパフォーマンス上がりにくい傾向があるように見えるんだが
買っちゃったんですか?
フレームレートが、30fpsにロックされてるから上がらないよ
それが60出せないって相当でしょw
元のテクスチャ解像度からして違うからそりゃそうなんじゃないの?w
SIE社長自らCPUがボトルネックなのであまり期待しないでって言ってる記事見たな
ああ、パフォーマンスの話か、ごめん
4proの時からそうや
何故か今回は知らん奴らの期待がデカかっただけ
使えるチップから簡単に想像できるのが任天堂ハードだよ・・・
proは発売したわけだしw
2025年最新PC CPUがZen5、GPUがRDNA4
同じAMD製品で3世代分の差があるのに本気でPCと同等のパフォーマンス出せると思ってたのがここの掲示板のゴキブリどもですw
消すなよw
ドヤれたのに
ちょっと古めのゲームをfps大幅アップとかは無理
逆にレイトレ盛った最新AAAゲームを4K60fpsで快適に動かせる
てか、先日やっとレラーナ倒せたわw
CPUか同じだから、そら上がらないわな
検討しますだってよ😐
パソコンガはPS5版とアセット違うのも知らんのか
だからPS4版をノーマルPS5で起動すると60fps出る
というか、一万歩くらい譲ってRDNA3ベースだとしたところで、CPUがほぼ据え置きなんだからフレームレートが劇的に変化するわけがない。そんなの専門家じゃなくたって理解してる
そんなの関係なく60fpsくらい出らんのか
本気でPCでいいと思ってる人はとっくの昔にハイエンドPC買ってるわ
お前らいっつも「これならPC買うわ」でまだ持ってない宣言し続けるよな はやく買って来いよ
PS4版とPS5版それぞれ出ていて違うけど?
30fpsなのはレイトレーシング全部使ってるからだろ
そりゃ安くは無いしコスパも特に良くないけど
12万ならこんなもんだと思うわ
ドンマイ
豚だもの
アニバーサリーの当選メールも今日じゃん!
来てないよ😢
パフォーマンスはほぼ60fpsだな
辻ボンめっちゃ乗り気だからまず間違いなく対応するぞ
もうちょっと性能アップしとけばよかったのに10%は足りなすぎでしょ
その方がトラブルも少ないしマッチングで困る事も無いからな
な?持ってないだろ?
PS4Proの時は対応してなくてもブーストモードでフレームレート上がったんだよな
PS5Proはメーカーがわざわざ対応しないと上がんないのか?
そのお金でいいPC買えたはずなのにバカだねーw
こいつらの言う最適化てAIアプスケのことだしな
ElAnalistaDeBitsがアランウェイク2の比較動画出してるから見てみろ
画質優先はノーマルと変わらないけど、パフォーマンスモードの森のシーンでノーマルより劣化してるから
どこのアンケートで期間と場所が書かれてないのを信じろとww
900中10人回答だったんじゃねーのww
アホくさ
CPUは10%のクロックスピードアップしてる
ゲームはGPU依存
corei7とcorei9のfps差なんて8未満だぞ
例えば120fpsと128fpsで8フレーム差おまえ体感できるの?wwww
上がってるだろ!!
10fpswwwwwwwwwwwwwwwwwwww
算数が出来れば豚なんてやってないんだわ
未対応でも60fps固定いけて対応すれば120fps出せるって話だったよな
俺は9万でPS5と、XSXの中古買ったわ
金無いからね…
追記5人でもその数字になるわ
賢い人はそうするわな
いけるわけないやろ夢見すぎ
いいPC買ってもそれで終わりじゃ無いんだよ🐷ちゃんw
物にもよるがPCも同じような期間でアップデートするから、その程度の金額じゃ済まないよ
4万8千円のPS4Proでさえ通常版に対して販売数1割だったのに
12万円のPS5Proなんてそれより更に売れない
9割以上の人がPS5通常版でモンハンワイルズをプレイするし、
普通の人はPS6までスルー
PS5Pro買うのはガジェオタだけ
いやパソコンガとかどうでもいいわ
60fps出せる性能とか嘘じゃねーか
検討中だよ
4proの時から誇張気味だから今回も無理やろ。ボトルネックとか論外だし
いいPCって値段いくらするんだ?
んなもんゲームによるだろ
頭大丈夫か?
え
ユーチューバーがすごいってステマしてたのに?
マーク・サーニーの動画でもそんな事言ってたし
これは一体どういうこと?
ゴミでは
マジ?
悲報しか出て来ないやん・・・
fpsの話だろ
Enhanced対応4Kクオリテイで30fps安定してるだろ
30fpsなのはレイトレフルって使ってるからだろ
映像がEnhanced対応でPS5の映像に負けるわけない
おまえが対象を思い違いしてるだけ
信者はそう思い込んでたけど今は対応しなくてもfpsが上がっててスゲーってなってる
ボトルネックなもん売って60fpsとか言ってんだからそら馬鹿にされるやろ
PCゲーマーなら絶対に観るべき
Proモードに対応したタイトルならね
FF7リバースとかめちゃ変わるしな
ゲームによるとかゴミやん
パッチ用意してもらえればもっと良い結果になるっていってんのに
豚もさすがにみっともないよ
静かだね
【開封ライブ】PS5 Proついに来た!
PS5Pro買った? アンケート
1020人が投票 36分前
買った49%
買ってない51%
PS5ベースのゲームのフレームレートモードと解像度モードを両立させるのがコンセプトじゃ無いんか?
ブーストモードにはあまり期待し過ぎるのもどうかと
前者に価値を見出せる人のみが買えばいいんじゃない?
それもスペック通りだけどね
16.7も出るわけ無いから実測は12~14くらいだろうし
記憶が定かじゃないけど、4proもそう言う事なかったっけ?
対応タイトル:スパイダーマン1・2・マイルズ、ホライゾン・セロドーン、UNTIL・DAWN、フォトナ、ラストofアス1・2、GOWラグナ、EA FC25、RONIN、ステラ―ブレイド、デモンズソウル、ホライゾンEW、ラチェクラ・パラ、2K25、MADDEN25、スターウオーズ無法者、EA COLLEGE・FOOTRALL25、ドラゴンエイジ、アランウェイク2、バルーダーズゲート3、ホグワーツ・レガシー、FF7・REBIRTH、WARFRAME(基本無料)、スターウォーズJEDI、THE FIRST DESCENDANT(基本無料)、WofW・LEGENDS(基本無料)、LIESofP、THE CREW MOTOR FEST、NARAKA(基本無料)、ノーマンズスカイ、TESTDRIVE UNLIMITED、WAR THUDER(基本無料)、ENLISTED(基本無料)、KAYAK(VR)MIRAGE、ALBATROZ、Paladins Passage、プラネット・コースター、バイオRE4、バイオ8。Rogue Flight、ダイイングライト2ステイヒューマン、デッド・ライジング2、アサクリ・ミラージュ、LORDSofFALLEN、THE FINALS(基本無料)、プロ野球スピリッツ、プラネット・コースター2、サイレントヒル2、龍が如く8外伝、TOWERSofAGHASBA、モンハン・ワイルズ、蟻の帝国、・・・・他は未確認(疲れた)
全てのパソコンガに喧嘩売ってて草
ファンの音もめっちゃ静かだしね
TSMC 4nmすげえええええ
エルデンリングのパッチはいつ配信されますか?
受取拒否でキャンセルするか
明らかにディテイールは5ProがPCに次いであったけど豚はちゃんと4Kで見てんのかな?
単に叩きたい
4090レベルのもの積んでるならゲームによるは言い訳だよ
メーカーがコストかけて個別対応しなきゃ意味がないハード12万円ですどうぞ
そもそもSwitch2は性能をウリにしてないだろ😅
エンハンスドで60て出ないよ…
性能的にこんな感じだろうな
どっちにしろエルデンリングは60fpsが公式の上限や
人は誰だって過ちを犯すけど、その後の行動が大事なんだ
何気にGT7が消えてるというね
箱SXはカタログスペックだけで、実行性能はPS5より下って4年前からわかってる事じゃん
MS傘下になったCOD最新作でもPS5の方がパフォーマンス出てるのにw
任天堂ハード自体が性能なんてないからはなから期待なんてしてないもんな・・・
そこよな。せっかく新ハード買っても対応待ちって正直意味がわからん
ノーマルPS5でもリバースよりくっきりヌルヌルで動くタイトル大量にあるのに?
まず互換の件で🐷は謝れよw
だからいつものイチャモンだよ
動画見たけどPCと判別出来ないくらいにPS5Proのレイトレーシング凄いじゃん
今でも売ってる
回転する方が均一に温められるの知らないんだー
その60にすら届いてないから馬鹿にされてるわけでw
対応の意味合いが違ってたな
なんだこれ
リバースもノーマルで十分綺麗だよ
な、🐷って馬鹿だろw
PCで最適化が~って騒いでる奴にも同じこと言ってやってくれ
フロムに聞けよ
横だが
36万出してPC書いなよ
120fpsで遊べるよ
エンデンMOD入れないと突破できないけど
まだそんなこと言ってるのかよダイナミック解像度だから同じに見えるけど解像度は全部XSXが上
画質も
モンハンワイルズが4k60fpsできるじゃん
GT7だけ唯一8Kモード対応を謳ってたけどそれで難航してるんじゃねw
8Kなんぞ対応されてもそもそも8K表示できるモニターなんか持ってないし正直(゚⊿゚)イラネなんだけどね
こんにちわわ
ぶーちゃん、元が30fpsだとそれ5割り増しや・・・
しょっぼ
PS5クオリティモード4KDRS(1800p)
パフォーマンスモード 1080pDRS(756p)
XSXクオリティモード4KDRS(2000p)
パフォーマンスモード1080pDRS(1008p)
おまえ糞低能すぎの激しい思い込み決めつけ妄想してるだけ
Enhanced対応なら全てのソフトが4K60fpsで60fps維持出来るなんてソニー発表してない
おまえ異常
普通に大差が出てしまう・・・
今時点だと50fps切ってるけどな
製品版はわからんが
例えると渋滞気味の一般道(ノーマル)の横にバイパス作ったとして(プロ)、バイパス走らなきゃ(パッチ)渋滞は変わらないのと同じじゃないかな…。
窓ガラスに向かいのビルが映り込むって喜んでたじゃん…
そもそもエンハンスモードって4Kレイトレありで60固定を実現させるんじゃなかったのか?
しかもパフォーマンスモードにしても60安定してないし
XSXは、5万9000円なのにコスパ最高じゃん
×エンデン⚪︎エルデンだった
あれだけクッキリノイズ乗っててダイナミック解像度だからは笑うわ
あの動画詐欺かよwww
謝るのはソニーが過去ハード切り捨てまくったみたいなポストしまくってる豚な?
もっと過去まで遡るとむしろ豚の方が今までソニーに怒られなかったのが不思議なレベルの捏造批判しまくってるんだが?
そんなのおまえの決めつけでカプコンが公表してるのかよ
デマやめろ
まいりました(苦笑)
PCのDLSSもソフト側が対応しないと使えないんだけどな…
・超美麗有機ELデュアルモニター
・PS5並のグラフィック
・マリオ、ゼルダ、カービィ、ポケモン、スプラ、どうぶつの森と魅力的なローンチラインナップ
・ワイルズ同時発売
・価格は40000円弱
こんなもんを12万円で売る勇気
いや、蛮勇か?
FF7だけ少し違いが分かった。
な、🐷って馬鹿だろw
ワイルズに向けて新規でPS5買う奴で+4万だして性能追求する奴ならいいかもな、同性能PCよりコスパはいいわけだし
真面目な意見だぞ?
文盲で精神疾患あるのか?wwwww
ディスクドライブとスタンド別売りね
無理です
ホグワーツレガシーもアランウェイク2もレイトレONだと30fpsです
これ豚完全焼き土下座コースだけど大丈夫か?
なしで60fps軽く超えると思ってたわ
性能のハードル上がってたのもあるだろうけど
今なら招待当たればAmazonで新品PS5デジタルエディションが5万で買えるんだよな
これだけ持ち上げてるのに?
え!?
その価格実現出来たらマジで神ハードだな
ドグマ2もXSXのほうがアセット低い設定だぞそれで3fpsしか変わらんしDF動画のアサクリでも下だし
XSXは明らかに12TFより性能低い
100fpsで動くからな
ハードル上げすぎた信者も悪い
一番悪いのは最初のリークした奴だがw
あれのせいで余計にハードルが上がった
無茶しやがって
ほとんどのPS5ゲームで恩恵ありそう
対応していないタイトルだとノーマルPS5って認識されるからCPUがノーマルと同じクロックで動作になってるし純粋にGPU強化の分だけfpsが伸びてる感じだと思うぞ
これってスリムと同じ形なのか?
PCと同じでFHDにすると超えると思うけどねw
ドグマ2もノーマルで60近く出るよね
まさかじゃなくて最初からそういうハード
何度もパフォーマンスモードをPSSRでアプスケするハードだって書いて来たけど誰も理解しない
価格コムが正式にproでのワイルズの動画出してるで
まあ変わってはいるが僅かやな
PSSRはパフォーマンスモードのアプスケじゃね?
解像度モードでグラフィックもフレームレートも劣化してる模様
50〜60fps維持してるならそっちでええな
デカイんじゃない?
重さはドライブ有りと同じくらいらしいけど
対応タイトル:スパイダーマン1・2・マイルズ、ホライゾン・セロドーン、UNTIL・DAWN、フォトナ、ラストofアス1・2、GOWラグナ、EA FC25、RONIN、ステラ―ブレイド、デモンズソウル、ホライゾンEW、ラチェクラ・パラ、2K25、MADDEN25、スターウオーズ無法者、EA COLLEGE・FOOTRALL25、ドラゴンエイジ、アランウェイク2、バルーダーズゲート3、ホグワーツ・レガシー、FF7・REBIRTH、WARFRAME(基本無料)、スターウォーズJEDI、THE FIRST DESCENDANT(基本無料)、WofW・LEGENDS(基本無料)、LIESofP、THE CREW MOTOR FEST、NARAKA(基本無料)、ノーマンズスカイ、TESTDRIVE UNLIMITED、WAR THUDER(基本無料)、ENLISTED(基本無料)、KAYAK(VR)MIRAGE、ALBATROZ、Paladins Passage、プラネット・コースター、バイオRE4、バイオ8。Rogue Flight、ダイイングライト2ステイヒューマン、デッド・ライジング2、アサクリ・ミラージュ、LORDSofFALLEN、THE FINALS(基本無料)、プロ野球スピリッツ、プラネット・コースター2、サイレントヒル2、龍が如く8外伝、TOWERSofAGHASBA、モンハン・ワイルズ、蟻の帝国、・・・・他は未確認(疲れた)
レイトレはなんだかんだで糞重い処理必要だからレイトレOFFに出来るならfps向上するかもしらん
ワイルズまだ発売してないしブーストモードはfpsだけだぞ
じゃあお前は一生FF7やってろよwww
普段ゴキちゃん1人あたりでどんだけ連投してるんだかw
ほぼスペック通りの性能だぞ
RX6800≒4070>4060Ti>>>4060
さすがに4060では勝負にならん
スリムよりも縦置きしたときの高さが上で初期型とほぼ同じくらいに伸びた
全体としては初期型よりは結構小さい
8KのF1 24はある
サードのせいなんだガー!
30fpsが、40になるくらい
やめたれwww
全ておまえの激しい妄想の決めつけ
FSSRと解像度モードとfpsモードは個別
おまえ幼稚園児脳かよ
妄想ヤバイ
PS4Proはまだ安かったけどこれ12万なんすよね…
縦が初期型PS5と同じ高さだった筈
ウチのはまだ発送されてないけど夜には届くんだろうか🙄
ぶーちゃんスイッチ2で参戦するの?w
ブーストモードにしてるのに変わらなかったよね
豚はXboxなかったことにしてPS5叩いてたけどXSXのほうがフレームレートは低かったんよ
最初の同等ラインが間違ってた
はいダウト
スパイダーマン2はPriではPS5にあったグラフィックモードは選択できません
対応パッチまだだから一時的に消したっぽいな
GT7目当てで買った配信者が糞切れてた
おまえが現実知らないバカなだけ
パフォーマンスモードは出るよ?
4070の方がラスタライズ性能11%上だぞ6800より
何で5proはこんなに過剰に期待されてしまったんだろうな…
8k買って待ってたやつーwww
PS5程度でヌルヌルと感じるなら目が腐ってるかもしれないから早く病院行きなよ
そりゃそうだろノーマルPS5でもパフォーマンスモードなら出るしw
500台売れておめでとう
それで売れてるって言っちゃうの可愛いな
フルHDモニターを使用する場合、PS5の負荷は4Kモニターに比べて低くなります。これは解像度が低いため、GPU(グラフィックス処理ユニット)が処理するピクセル数が少なくて済むからです。フルHDモニター(1920×1080)では、画面に表示されるピクセル数が約200万個程度と、4Kの約4分の1程度です。このため、PS5が処理しなければならないグラフィックの負荷が大幅に軽減され、より高いフレームレートや安定したパフォーマンスを得やすくなります。
結論
4Kモニターでは、解像度が高いためGPUの負荷が大きく、ゲームによっては動的解像度やフレームレートの変動が見られることがあります。
フルHDモニターでは、解像度が低いため、GPUの負荷が少なく、安定したフレームレートを維持しやすいです。
そのため、PS5をフルHDモニターで使用した場合、基本的に負荷が軽く、パフォーマンスは向上する可能性があります。
本来は7万だよね
だからその比較対象の話してんじゃないの?
折角pro買ったんだししばらくはPS5 Pro Enhancedタイトル優先するか
「ELDEN RING」の現行機種間比較、ロード時間でPS5に比べXSX|Sは3倍以上の時間がかかりフレームレートも低めである事が明らかに
だからこそ公式が期待しすぎないでくれ、なんて言う羽目になってるしな
宮本の発言で喜んでたら特大ブーメランで糞ワラタわ
55000円でPS5買ってたなら不要
5proみたいにボトルネックにならないようにすれば近い物は組めるね
XSXに親でもコロされたんか?
画質もノーマルと間違い探しレベルなんだ
キャンセルやね
レイトレ3種類が追加され通行人が増え車が増えととクッソマシマシになるモードで劣化とか言うのは無しだろ
PS → 折角の性能が全く生かされない
さて、もう勝負はついたな
来年から次々と来るでしょう
現実は12万でしたw
そうだよ
アランウエイク2に限ればレイトレ設定項目いつくか有って、自分の好みにfpsとレイトレ項目を調整するタイプ
もうはちまの低能共はEnhanced対応ならどんなソフトでどんな設定しても必ず4K60fps安定になると思い込んでる所が精神病患者レベルで怖い
ソニーがいつEnhancedは4K60fps維持を約束したんだよ
様子見してて正解だった
Switch2が初の互換性があるCS機なんだっけ?www
マジで無音だったし
初期型持ってる人には不要の代物だよ
ほんとさあこういうところでは
うちの4060tiでワイルズは4k70fps前後出てたからなあ
製品版でたらproも同等以上はいくとは思うけど
信じれないって哀れだよなwww
買い換えるかは微妙
タイトルでネタバレするとPS5信者がクリックしてくれないからじゃね?
それCPUなに?
ProはZen2だよ?
絶対こうなると思ったわ
4proの時から誇張してたのゴキは覚えてないのかな
プリっプリっ
🪳バカゴキって発達障害特有のどうでもいいところにこだわる性質があるな
気持ち悪い🤮
どんなCPU使えばボトルネック解消できるのか基準示してみろよw
対応タイトル:スパイダーマン1・2・マイルズ、ホライゾン・セロドーン、UNTIL・DAWN、フォトナ、ラストofアス1・2、GOWラグナ、EA FC25、RONIN、ステラ―ブレイド、デモンズソウル、ホライゾンEW、ラチェクラ・パラ、2K25、MADDEN25、スターウオーズ無法者、EA COLLEGE・FOOTRALL25、ドラゴンエイジ、アランウェイク2、バルーダーズゲート3、ホグワーツ・レガシー、FF7・REBIRTH、WARFRAME(基本無料)、スターウォーズJEDI、THE FIRST DESCENDANT(基本無料)、WofW・LEGENDS(基本無料)、LIESofP、THE CREW MOTOR FEST、NARAKA(基本無料)、ノーマンズスカイ、TESTDRIVE UNLIMITED、WAR THUDER(基本無料)、ENLISTED(基本無料)、KAYAK(VR)MIRAGE、ALBATROZ、Paladins Passage、プラネット・コースター、バイオRE4、バイオ8。Rogue Flight、ダイイングライト2ステイヒューマン、デッド・ライジング2、アサクリ・ミラージュ、LORDSofFALLEN、THE FINALS(基本無料)、プロ野球スピリッツ、プラネット・コースター2、サイレントヒル2、龍が如く8外伝、TOWERSofAGHASBA、モンハン・ワイルズ、蟻の帝国、・・・・他は未確認(疲れた)
彼らは嘘をついてるのではなく本当にそう見えてる
いややっぱ嘘ついてるわこいつら
4060自体の性能が低いからCPU変えても駄目だよ
いやこの記事はまだエルデンリングに対応してない
ていってるじゃん…
おまえ煽り目的だけで動画も見てない蛆虫じゃんwww
つまりそこに書いてあるソフト以外ではPro買ってもほとんど意味ないってことね
それが12万?!
CPUは5800Xやね
軽い設定のパフォーマンスモードでも60安定してないんですが
テレビは60だから買っても意味無しだわ
だからPro対応させたんではなく動かしただけでもこれだけ恩恵あるって記事なんだよ
実際はPCみたいにフレームレート表示出来ねえから
なんとなくヌルサクに見える!Pro凄え!とかお布施した人はなってるわけだろ?
怖いよね
20fpsのライズSwitch版でヌルヌルと言ってた奴らもいたけどな
コメント増やしたいから煽ってるだけ
嘘とか事実とかどうでもいいんだよw
馬鹿はもう口閉じろ
でない
それは遅延あるフレーム生成やってやっとだもん
現実は無職じゃないからツレェわ
五時に行けるんか?
パート?
じゃあパフォーマンス出るよ
Proに同じパフォーマンス期待するのは厳しいと思う
PSに対する比較対象がSwitchからPCに代わってるんだけど大丈夫?
PCはSwitchなんかよりよっぽど高価 叩き棒として使うだけの財力あるの?
PSよりずっと高いハイエンドPCがproより性能高いのは当たり前のことだと思うんだけど
文盲
そういう記事なんですけどこれw
反論出来ないからってさぁw
じゃあ批判するところないじゃん
倍もしない上に性能向上してんだから
頭来るなー
もうソニーストアでは買わない
当然DLSS使ってるぞ、そうでないと4k無理だし
4070だって言われてなかった?
職場から数分の所に家電屋があるのよ
もう来てる人は来てるの…?
検証の意味わかってる?
現実も寒くなったなw
君天才
Wiiは前世代のGCと互換性あったぞ
中身おんなじだからなw
してないですよね???
知らん
発表は今日だよ
でもあれ実機見たら欲しかったんだよなあ
見たのがvitaでた後だったからスルーしたけど
60〜40くらいになるな
逆に無印は50〜30になる
結構でかい
違うだろなにが見えてんだよ
家に帰ってからの開封が楽しみだわ
そうなんだけどじゃあRX6800(7700XTでもいいけど)とRTX4070比べてどうだ?って言われても単純に比較出来ないから何とも言えないところではある
大体その辺で間違ってはいない(あくまでGPU単体の性能はね)
個別向けに対応してくれるわけないし
そうだったらいいなって勝手に言ってただけ
ディスク版は出来ないのに
出てないやつが?
馬鹿さあ?ちゃんと上がってるじゃねえかw
見えねえのか?PROの下の文字がw
おめえどうしょうもねえぞ?
馬鹿がwwww
CPU+GPUのパワーでなんとかするハードじゃない
GPU単体性能差2倍は流石に覆らん
値上げしたノーマルが比較して安く見えるように出したんだな
つまり元々ノーマルあるなら無用だな
違うわボケw
なにとなにを比べて2倍?
話わかってる?
倍は例えや。期待してた人達が言うようには上がらないって事。
あとボトルネックは批判ポイントやろ
マジで?fps上がるんじゃなかったの?
対応タイトル:スパイダーマン1・2・マイルズ、ホライゾン・セロドーン、UNTIL・DAWN、フォトナ、ラストofアス1・2、GOWラグナ、EA FC25、RONIN、ステラ―ブレイド、デモンズソウル、ホライゾンEW、ラチェクラ・パラ、2K25、MADDEN25、スターウオーズ無法者、EA COLLEGE・FOOTRALL25、ドラゴンエイジ、アランウェイク2、バルーダーズゲート3、ホグワーツ・レガシー、FF7・REBIRTH、WARFRAME(基本無料)、スターウォーズJEDI、THE FIRST DESCENDANT(基本無料)、WofW・LEGENDS(基本無料)、LIESofP、THE CREW MOTOR FEST、NARAKA(基本無料)、ノーマンズスカイ、TESTDRIVE UNLIMITED、WAR THUDER(基本無料)、ENLISTED(基本無料)、KAYAK(VR)MIRAGE、ALBATROZ、Paladins Passage、プラネット・コースター、バイオRE4、バイオ8。Rogue Flight、ダイイングライト2ステイヒューマン、デッド・ライジング2、アサクリ・ミラージュ、LORDSofFALLEN、THE FINALS(基本無料)、プロ野球スピリッツ、プラネット・コースター2、サイレントヒル2、龍が如く8外伝、TOWERSofAGHASBA、モンハン・ワイルズ、蟻の帝国、・・・・他は未確認(疲れた)
マジかよ…
なんなのじゃなくてちゃんと読めよ
下がってる動画ってどれ?
「パッチないとゴミw」って言ってるのなんなん?
はいデマ
ステラブレイドはエンハンス対応だからパフォーマンス高いぞ
4万円の差もあるし
煽りじゃなくソースくれ
本当のところが知りたい
結論そことかバカまるだしやん
ファイルシステムが違うからな
12万でここまでやれるのはすごいよ、うんうん
まぁ4090持ちのワイからしたらいらんけどな(爆笑)
そういうのは予約開始前に言うべきなんだが
PS5の予約キャンセル不可の所多いのに詐欺じゃん(´・ω・`)
DLSS対応してないソフトなんて何年前まで遡れば見つかるの?
PSSRはまだ100本も対応してないみたいですが
それはすごいけど総額おいくらなんですか?
大嘘つくなよ
事前の発表でも80fps動作やグラフィックモードで50fps近くで動くって言ってるがな
性能であれだけ煽ってたら未対応で60fpsいけると思ってしまうわ
それについては見切り発車で予約する方が悪いやろw
普通は情報が出揃うまで待つわ
近場どこにもないしAmazonは招待こないんだけど
言えるわけ無いじゃん持ってないんだからww
納得だわ
PS5 Pro専用モードを選択しているときのみ、フレームレートの上限を引き上げるHFR(ハイフレームレート)を選択できるのですが、入力速度が上がったことでパリィや回避のレスポンスの向上も感じられて、久しぶりのプレイなのに元々やりやすかった「ジャストパリィ」や「ジャスト回避」がさらに気持ちよく決まっていきます。 HFRをオフにしていてもフレームレートの安定した高さは堪能できます。 これが開発スタジオSHIFT UPのコンソール初タイトルとは未だに信じられません。
対応タイトル:スパイダーマン1・2・マイルズ、ホライゾン・セロドーン、UNTIL・DAWN、フォトナ、ラストofアス1・2、GOWラグナ、EA FC25、RONIN、ステラ―ブレイド、デモンズソウル、ホライゾンEW、ラチェクラ・パラ、2K25、MADDEN25、スターウオーズ無法者、EA COLLEGE・FOOTRALL25、ドラゴンエイジ、アランウェイク2、バルーダーズゲート3、ホグワーツ・レガシー、FF7・REBIRTH、WARFRAME(基本無料)、スターウォーズJEDI、THE FIRST DESCENDANT(基本無料)、WofW・LEGENDS(基本無料)、LIESofP、THE CREW MOTOR FEST、NARAKA(基本無料)、ノーマンズスカイ、TESTDRIVE UNLIMITED、WAR THUDER(基本無料)、ENLISTED(基本無料)、KAYAK(VR)MIRAGE、ALBATROZ、Paladins Passage、プラネット・コースター、バイオRE4、バイオ8。Rogue Flight、ダイイングライト2ステイヒューマン、デッド・ライジング2、アサクリ・ミラージュ、LORDSofFALLEN、THE FINALS(基本無料)、プロ野球スピリッツ、プラネット・コースター2、サイレントヒル2、龍が如く8外伝、TOWERSofAGHASBA、モンハン・ワイルズ、蟻の帝国、・・・・他は未確認(疲れた)
フロムゲーやってないPCエアプのマヌケが見つかったな
PS5 Pro版は、従来のパフォーマンスモードと画質優先の忠実度優先モードがそれぞれPro用に置き換わり、PS5版におけるグラフィックモードは選択できなくなります。
忠実度優先モード(Pro)はフレームレート上限を30fpsに固定して、従来のレイトレーシングに加えてPS5 Proだから実現できた新しい3種類のレイトレーシングを追加します。さらにそれらのレイトレーシングは個別に強度を変更できるので、フレームレートを向上させることも可能です。
デフォルトだと全部MAXのレイトレマシマシになっているのですが、ビルの壁面や街を歩けばスパイダーマンだけでなく、人々や車などありとあらゆる物が美しく反射します。遠景のビルもディテールが潰れずに引き締まっているので、レイトレーシングで反射する景色もそのままシャープで圧巻。
さらに、忠実度優先モード(Pro)は一部のエリアで歩行者や車両の数も増やします。 PS5版の時点で群衆が多かったのに更に増えているとちゃんと感じられます。
ちゃんとスペックアップしてるなあ
妄想って今お前が見てるそれがそうだろ?
現実ですか?それ
違ったら舌でも抜いとけ
店頭在庫なしって張り出してるとこもあるけど、存在すら記載してない小売店もあるよな
エディオンやジョーシンに売ってるよ
それにすら勝てないPS5自称Proさん・・・
パフォーマンスモードと同じfpsで遊べるような感じ
最適化してなかったら4年前のグラボより性能低いのを今になって12万円で買わされる人がいるってこと?
さすがに何かしら検証の仕方おかしかったとかだと思うけどな
ソフトで利益取るからそもそもが赤字覚悟で作ってるんじゃなかったっけ🤔
これで8万ならかなり売れたと思うのに
事前に分かってた情報を理解せず、耳あたりのいい言葉だけ鵜呑みにちゃった方がアホや(笑)
4090本当に持ってるの?証拠のスクショ見せて😁
imgurのULR末尾だけ載せてくれればいいから
半角スラッシュの後ろ「z9DzCiu」 こんな感じで
どうもしない任天堂の決算の現実から逃げるなよwwww
何年前?
今年普通にあるだろw
先日ドスパラが言ってた20万円PCやな
筆者は普段はQHDか4Kモニターでゲームをしていますが、PS5 Proは本腰を入れてその画質を味わうためにこちらも本気を出そうということで、今回は77インチOLEDの4Kブラビアでテストしていました。VRR(可変リフレッシュレート)にも対応しているので、PS5 Proをプレイするにはうってつけです。
ところがここで実感してしまいました。 SIEファーストパーティのタイトルは元々の画質が良すぎるから変化が分かりづらい傾向があるのです。
『The Last of Us Part I Remasterd』のパフォーマンスモードは髪のテクスチャのジャギーが目立ち、ジョエルに至っては瞳が反射しておらず、絶望しきった目つきをしています。 静止してよく見ると粗さが目立ちますが、静止しないと目立たないのも事実。さすがファーストパーティだけあって見事な仕上がりです。
Proモードではジョエルの目に光が戻り、髪のテクスチャもだいぶ滑らかになります。背景の草木やオブジェなども輪郭がシャープになり、ムービーシーンになると画質優先モードと遜色ないどころか、画質優先モードでは潰れてしまっていたテクスチャもクッキリ見えるなど、Proモードならではの画質とフレームレートの両立がしっかり成り立っています。 それでいてフレームレートはぴったりと60に張り付いています。
お前ガチモンのPCエアプやん
やめたれwww
動画の検証の方はほぼ差がないな
配信者に間違い探しレベル言われてるし
マジで情報弱者向けハードだなぁ
買うやつがいるなんて信じられない
110相場なら8万だからな勿体ない
コンコードの穴埋めご苦労様です
な?嘘つきだろ?
それ以外の事は一切ないのな
PC版は最適化されてアレだろ
何でしてないと思ったの?
RX6800をなめすぎw
12万で組めるわけないだろ
売れる
つまるところそこだが
そこが一番重要なところよ
パッケが売れないならDLで良いわな
トランプでさらに円安が進んで170円とかありそう
RDNA2のRX6800に勝てないのは道理
どういう神経してんの
カスイッチの後方互換で恥かいた🐖が懲りずにネガキャンとかもう終わってんなw
値上げしたの日本だけですが?w日本のことしか考えられない君ってだいぶ低能だねえwww
世界は自分を中心に回ってると勘違いしてるんでちゅかー?wwww
期待したほど性能出なくてもそこは信仰心でカバーしろよ
なんかの精神病?
それがPS5自称Pro
しょぼぐら性能だが存分に楽しみ給え
この検証に関してはGPUの差というよりはCPUの差だと思うけどね
4060tiにも届いてなさそうだもんな
基本中の基本も知らずに4060レベルとか言ってたのは恥だろ
買い換えるほど劇的な差でも無い気はするけど…
ノーマルのスペックが充分高いって意味だよ
安すぎ🤣
2024年2月にリリースされた『FF7リバース』は、圧倒的なボリュームのオープンワールドと病みつきになるほど楽しい戦闘が特徴のタイトルです。 ただ、画質とフレームレートのジレンマがクリティカルヒットしてしまったタイトルでもありました。特にパフォーマンスモード時の画質は、前作『ファイナルファンタジーVII リメイク』よりも劣化しているとして話題にもなりました。
PS5 Pro版ではフレームレートは60を維持したまま、PSSRにより画質を大幅に向上させて各キャラの顔から髪やフィールドの景色までクッキリに。 まるで裸眼からメガネをかけたかのように印象が変わり、パフォーマンスモード選択時の画質の下がり具合が比較的マシだったムービーシーンでもしっかりと違いが感じられます。
一方、グラフィックモードを遊んでいたユーザーにとって、画質そのものの変化はあまりないので興奮しないかもしれません。しかしフレームレートの違いは「パフォーマンスモードとエンハンスモードの画質の差」よりも、ハッキリと感じられるはずです。また、グラフィックモードでプレイしていると発生していた残像がPS5 Pro版では目立たなくなっています(ゼロではない)。
美男美女の世界をしっかりと美しく仕上げ、元々楽しかった戦闘がさらに気持ちよく味わえるのはPS5 Proの醍醐味であり、PSSRの恩恵を最も受けているタイトルでしょう。
余りまくってて転売屋爆死報告が相次いでる
本当に誰も買ってないよあれ
病気だよお前
それ任天堂後継機
全然売れないと思う
信仰心が試されるなw
外人は7万で高いって怒ってるよね
つまりショボい
シフトアップの開発力なんなの…
化け物すぎ…
PCって一万本近く出るとお前ら自慢してたけど、対応ソフト毎年一万本!ってのありえんだろう?wwww
そこまで来ると強制してても難しいわww
パフォーマンスモードで1080p60fpsならPSSR対応させれば4k60fpsになるぞ
確定してねえよなんでそうすぐ嘘つけるんだよ
金無ンだわ
その割にネガキャン必死やなバイト👴
あまり期待してないな
いつものAMDのことだし
4070tiがいい所じゃないかな
AMDとIntel共同のFSRとXeSSアップスケーリングは少し期待してる
それらをもう遊んじゃってる人にとってはなかなか難しいハードではあるw
今後の新作でどれだけ差が出るか次第かね
4万で売れても、残り八万だよ
ユーチューブで見てこいよ
でもフロムはパッチ対応しないでしょ?
するの?
ひよったなwwww
カタログスペックのまま動くなら少なくともCSとコスパ変わらんだろうがwww
って考えるとProって4060tiに近いのかな
PS6でも対応していくから問題ないぞ
普通の人はPS6買わないよ笑
製品版は確定してないけど
proでのβ検証は昨日あがってる
アプスケやん
だったらノーマルでも60fps出るわ
モンハンまでに買い換える可能性は高い
こういう内容の話のときは何故か一切出てこない貧乏エアプ豚
ハイスペPCでやってるとかいう脳内設定はどこいったんだよ貧乏人
だからコア向けって言われてるやんアホ
?
ユーチューブでも現状確定はあり得ないってわからん?
いつの間にかゴキちゃんがRX6800と同等扱いしてて草
RX6700相当だろ、こんなん🤣👉🏻
ゴキの拠り所「体感という希望的妄想」ではもう否定できない検証データが出て「確定」してしまったんだよ
6万やろ
体感はそれほど違いはなさそうだしノーマルでいいかな
嘘もなにも比較動画見てしょぼいと言ってるだけなんだが
しょっぼwwwwwwwwwwwww
ノーマルと変わらないってことはありえないし動画出てないからデマ
お前はずっとβテストやるのか?
製品版出ても?
ゴキブリに知性を説いても無駄
もう耳がタコになるくらい聞いてるけど、誰も止めんからさっさとPC買って来い
流石に苦しいからお前も手伝えよw
純粋な性能はそこまで高くはないんだな
まぁ12万円の価値はない
なんつーか、中途半端
ヌルヌルでゲームできるよ
ゴキブリがんばれw
12万ボロPCが悔しいからってちゃっかり4060より下のやつ持ってきて草
ずっと前からあるだろ
知らんかった
パフォーマンス解像度的モードでやってたわ
何も対応してない状態で言ってるのにそんなのもわからないのかね
はーい降参降参、大人しく12万のPC買ってください。
まさかハイエンドPCじゃないよね?
対応タイトル:スパイダーマン1・2・マイルズ、ホライゾン・セロドーン、UNTIL・DAWN、フォトナ、ラストofアス1・2、GOWラグナ、EA FC25、RONIN、ステラ―ブレイド、デモンズソウル、ホライゾンEW、ラチェクラ・パラ、2K25、MADDEN25、スターウオーズ無法者、EA COLLEGE・FOOTRALL25、ドラゴンエイジ、アランウェイク2、バルーダーズゲート3、ホグワーツ・レガシー、FF7・REBIRTH、WARFRAME(基本無料)、スターウォーズJEDI、THE FIRST DESCENDANT(基本無料)、WofW・LEGENDS(基本無料)、LIESofP、THE CREW MOTOR FEST、NARAKA(基本無料)、ノーマンズスカイ、TESTDRIVE UNLIMITED、WAR THUDER(基本無料)、ENLISTED(基本無料)、KAYAK(VR)MIRAGE、ALBATROZ、Paladins Passage、プラネット・コースター、バイオRE4、バイオ8。Rogue Flight、ダイイングライト2ステイヒューマン、デッド・ライジング2、アサクリ・ミラージュ、LORDSofFALLEN、THE FINALS(基本無料)、プロ野球スピリッツ、プラネット・コースター2、サイレントヒル2、龍が如く8外伝、TOWERSofAGHASBA、モンハン・ワイルズ、蟻の帝国、・・・・他は未確認(疲れた)
どう見ても平均15fpsは出てるしVRRなら安定するな
プレステ世界いちーの人
「妄想」しかない豚には「妄想」しかない
全ては豚の「妄想」
↓
フルHDでも60fps無理でしたw
NPUすら載ってないハードのアプスケに期待するのはギルティ
なんにも考えなくて遊べるのがコンシューマ機の良いところじゃないの?
どうせPS5のパフォーマンスモード(60fps)をproのグラフィックモード(50fps近く)で比較したとかそういうオチだろ
switchのゼルダはヌルヌルで快適だったぞ???
4090のハイエンドPCレベルっていってのはゴキブリ自身やんw
専用タイトルがあるわけでもないし
PS4proはps4よりせいぜい1万高いくらいだったから、せっかくならproにするかって気にもなれたけど
4K60FPSちゃうんか?
45%アップと言ったがあれは嘘だ
いっつも負けてんな
PS5(2020年)40fps
PS5Pro(2024年)50fps
わぁすごい進化だぁ(白目)
ボロボロやね…
え…
バランスモードなら出来るよ
FF7リバースとかPS5のグラ重視より綺麗なグラで60fpsとか謳ってたのに
実際見てみたらグラの違いがよく分からんし
期待外れもいいところだわ
今度は「12万のPCよりは上」だってよw
互換性問題出てくるからPS6出した方がいいまである
なお、中華にも見放されて転売商材としても成り立たない模様
ノーマル版もアップデートされてるからね
はい嘘
だったらPS6の時に出る完全版で良くね?
なんでもない日に突然パッチ来てヌルヌルになったりしないのかな
PS5Proはどう考えても12万の体験ではない
だったら6万だろうが新ハードのSwitch後継機を買うわ
フレームレートは伸びないと言われてたが
そのまんまだな
PC出来ないことがCSハードで出来るはずもなく
マジでエアプがネガキャンしてるのか?
これにPSNとか入るんだろ?
スペックとか見ずに迷わず買うような人にしか必要ない
迷ってる人は買わなくていいし買わない方がいい
これは煽りではなくそういう位置付けの商品だって事
俺だって例えばiPhonProMaxとか絶対にいらんもん
RX6800だけで9万5千円やね
当選した人逃げないで12万円支払ってね😭
12万払ってアップグレードするほどの価値がない
だったら12本分のAAAタイトルを買った方がいい
実際は12万のPCに毛が生えたレベルやけどな
フロムに関しては期待するだけ無駄。過去もその手の対応一切しない
ドライブにスタンドも必須だから
血がさ~わ~ぐw
俺のテレビは60fpsしか出ないから、買っても意味ないよ
主流のDLSSにすら対応してないのにマイナーハードのマイナー機能に対応するわけがない
cpu変わってないよ?
4Kだけどリフレッシュレートはそこまでなんだよね
2020年のグラボが普通に売ってるわけ無いだろ
ディスコンだよ
カカクコムでも見たのか🙄
PCだと15万~25万クラスやね
せやな
4060tiで4K60fps出るからそれより下の4060くらいだな
120fpsの、VRR対応じゃないと意味無いかも
正解
HDMI2.1で120hzないとフルに発揮できない
まあ信頼してたソニーにしてやられたってことでいい勉強になったじゃないか
60hzのならいいんでね?
結局そこまでだろうし
もうRX7xxxの時代やで、おじいちゃん
今がわからん
上がってるのはもう分かってるけど
そんな人間はとっくにPCに行ってるだろうし
オーバークロックやん
正直スペックフェチくらいだよな
ノーマルで充分すぎる
ウチの東芝REGZAはフルHDのハードオフで買った2000円の価値しかないショボTVだからPS5プロ買っても性能ゴミ
追記、すまん少し盛ったわ
4060tiで55fps
だから動作上がってるやんw
RTX4060ノーマル〜ti程度かな
4070には遠く及ばない
記憶喪失かな?
劇的に変化してたらそれはもうps6だよ
RX6800だけでPS5買えるの草
そら勝つやろ
それはNだろ
元々そのマニア向け製品だって散々言ってるよ
怪異だね😱
あれ??
箱xも繋げられないけどどうですか
改めて値段が狂ってるんだよな
8万円ぐらいだったら選択肢としてありえたのに
自信なくして30万に値上がりは草
4万円のスイッチ2大勝利やな
一本もソフトが出なくてもいいと思ってそう
いいよ
4proの時からそう言われるのに何故か今回は過剰に期待した人がたくさん居たね
このご時世だから高くはないんだと思う
一昔前なら考えられない高級品だけどさ
まぁ対応ゲーはそのレベルだけど
それXBOX
いつものソニー
流石経済誌に「詐術のソニー」と言われただけある
クッタリスペック
記憶喪失かな?
SSD追加したら跳ね上がるやん価格
買えば🐷
スイッチ後継機
何も記事の文書読めてなくて草
まだ日本語は難しかったか
記憶捏造は草
4060DLSS3対応してればPro超える
欲しい人はもう600万人買ってるからあおりとしては弱いよバイト🐷
対応タイトル:スパイダーマン1・2・マイルズ、ホライゾン・セロドーン、UNTIL・DAWN、フォトナ、ラストofアス1・2、GOWラグナ、EA FC25、RONIN、ステラ―ブレイド、デモンズソウル、ホライゾンEW、ラチェクラ・パラ、2K25、MADDEN25、スターウオーズ無法者、EA COLLEGE・FOOTRALL25、ドラゴンエイジ、アランウェイク2、バルーダーズゲート3、ホグワーツ・レガシー、FF7・REBIRTH、WARFRAME(基本無料)、スターウォーズJEDI、THE FIRST DESCENDANT(基本無料)、WofW・LEGENDS(基本無料)、LIESofP、THE CREW MOTOR FEST、NARAKA(基本無料)、ノーマンズスカイ、TESTDRIVE UNLIMITED、WAR THUDER(基本無料)、ENLISTED(基本無料)、KAYAK(VR)MIRAGE、ALBATROZ、Paladins Passage、プラネット・コースター、バイオRE4、バイオ8。Rogue Flight、ダイイングライト2ステイヒューマン、デッド・ライジング2、アサクリ・ミラージュ、LORDSofFALLEN、THE FINALS(基本無料)、プロ野球スピリッツ、プラネット・コースター2、サイレントヒル2、龍が如く8外伝、TOWERSofAGHASBA、モンハン・ワイルズ、蟻の帝国、・・・・他は未確認(疲れた)
1
せめてハイスペPC買ってからPS5proを煽れよw
何?確定してるならソース頼むわ
出せないならデマ豚の称号あげるね
いやたけーよw
RX6800単体で9万くらいするだろ・・・
PCじゃFHDで200fps出るのに、Proだとやっと60fpsなの❓
XBOXマイナー過ぎて売り場消えたり、ONEを発売1ヶ月でゲオに持ち込んだら「どんなに状態が良くても1万です」って言われたわ…
PCも買えないじゃんw
普通のPS5でいいじゃん
で?意味あるの
😂
PS5すげー😆
やっぱり12万円PCにすら勝てないよ
このゴミハード
Switchライトは売れましたか?🤣
触ってから言えカス
Steam入れてみろ。わざわざ話題のソフトに飛びつかなくてもおもろいソフトなんて無数にあると分からされるから
情報弱者専用ハード
PS5自称PROさん😱
価格びっくりするからさw
つかPCも値上がり中だからなw
効きすぎだろゴキちゃん
(笑)👴嘘やめようぜ
パソコンガ頑張れ
ワンコインゲーしか買えないパソコンガ哀れ😂
あ、動かないだけだったね😂
そんな物買うなら同じ12万くらいのUMPCのエーライX買った方がマシだよな
何でこちらが効くんだよ…
Switchも変えないゴミのくせに喋んな
豚の汚部屋には必須だもんなw
オワコン💩
涙拭けよ
記事をよく読んでからコメントを書きましょうね🤭
Steam知らない人の草煽りで草
単体ってなに?
カカクコムでも見たの?
もうディスコンで普通に売られてないよ
リバースなんて本当に動画に上がってた通りだった
売れるということか
涙拭くのはお前だよ
Switchも持ってなく生きがいがアンソするだけのカスみたいな存在のくせに
ノーマルと大差なく見えるけど…
え!?
消費者庁に通報するわ
それはまだ信仰が足りない
老眼爺にはそうだろう
頭おかしいんだよ、いやマジで
これが同じってありえない
300万円のトヨタ86(PS5)、150万円のN-box(スイッチ2)
走って楽しいのはどっちだい?
本末転倒で笑う
CSは大画面で遊んでなんぼだろw
FHDならPCに勝てる訳ない
でもお前ゴキプロ買ってねーじゃんww
MODも入れられるからやっぱ楽しいよな。
何より俺は豊富なVRゲーが無線で快適に遊べるのが嬉しい
勲章レベルの大英雄や
マニア対象なのにこれを転売するって
そいつアホだろwww
悔しいのう
やめたれw
さすがの転売ヤーもこんなに売れないとは思わなかった
高いのバレて焦ってるw
マニアも買わないだろこんなゴミハード
50万近いPCと同等かもな
うーん…これはなりすまし!
任天堂の十八番だな
要らないよ。まず携帯機モードでもフルHD
で遊べるようにする事かと
買ってるよ
最適化してねえって記事で何言ってんの?
日本語読めます?
馬鹿豚は文字すら読めないのか…
@Sora_Sakurai
買いましたー
↑
PS5Pro買ったのね
30万どころではないよな
5700X 4060tiか4060と同性能
30万もかからなかったな
駿河屋で14万くらい
お前がめちゃくちゃ効いてるじゃねぇか
図星だったか
ドンマイ
やべーぞまた豚のSwitch入っちまうw
頑張れ
ほんとにこれ誰も買ってない
大量在庫抱えてる転売屋の人たちがかわいそうになってきた
桜井政博PS5pro購入
パフォーマンスモードは特に変わらなかったらしいよ
🐷ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!ブリブリブリブリブリブリ
転売ヤーはね
エッジコンの時も報告してたしな
12万でこれだから満足度は余裕で超えるな
適用されてないのに
4K解像度優先で45fps平均ならスペックいいじゃん
あの人はただのゲーム大好きマンだから
自演しててワロタ😂
要らないよじゃねぇんだよ
作れねぇんだよ任天堂じゃ
お、8K無くなっただけ成長してるじゃん
グラボだけの価格かよw
ブタは無関係なのに頭悪すぎる発言多すぎ。いつも後から真実でバカにされるのは赤い任天堂のブタなのにw
4万円なわけねーだろ
悔しそうで草😂
転売ヤーじゃなくてユーザーがだよ
出来れば出力時に何でもPSSR掛けられるモードが欲しい。ソレが有れば無敵なのに
ターンテーブルが無いものは庫内にアンテナが張り巡らせてあってソレで電波を誘導し拡散させるので回らなくてもムラにならない
配ってそう
何だったんだよあの4nmだからRDNA1じゃない理論は
4060はフルHDまでしかパフォーマンス出ないから
比較対象にない
これ4Kモードだからな
期待しすぎ
反省しろよw
値段かな?
↑
PSSRの1世代目でこれは凄くないか?
製品版が出て評価が上方修正されたな
?
パフォーマンスモードも4Kじゃね?
Ryzen 7 4700Uに例えるよりRyzen5 3600の方が分かりやすい
え、まじ?
そんなにいくのか…?
可変解像度だよ
アプスケかよ
パフォーマンスモードで十分だろ
むしろFPS高いよ
昨日PS5互換関係で赤っ恥かいた連中がもう上塗りしてるし
エルデンリングについてはそうかもね
ノーマルで十分
でもフロムってこういうののあとから対応って
ほぼやってないからなぁ
パソコンガと違ってPSを下げたい訳じゃなく、PS5proが12万円するって事はPS6は円安が解消されない限りPS5pro以上に高い金額で発売される可能性は高い、コスパが良くて手軽にゲーム遊べるから家庭用ゲーム機選んでるのに、15万円とか超えて来たらコスパが良いとか鼻で笑えない。
買いましたー
任天堂サイドでは本当珍しい人だね
ほぼというかやらない
DLSSにすら一切対応しないしな
ないない
そんなことしなくても売れないから
全くいらない
こんな所でグダグダ言ってないで勝手にやれば
自分のアカウントをProに登録するだけやぞ
データ移行もしたいならUSB繋いだ方が早いが
複数種類のハードを持ってて助かったぜ
PS6と同等のスペックのPCだとPS5pro+PS6の値段出しても足りないと思うよw
大好きなPCでもやってることですよ😉
ソレはPSSR等最適化が無い場合だろハゲ
だからブタは頭オカシイんだよw
4K比較だよ
エルデンリングにおすすめゲーミングPC 4Kで60fps出せるスペックもベンチマークで紹介(参照)
専用タイトルも出ないし大したアプグレじゃないんだから
いいじゃん別に
その人は幾ら高くてもPCで行くらしいんだから
7万円以上するのに買えるの?ブタにw
そのせいでゲームがクソ重くなるとか力入れる所間違ってるぞwww
そんなことないと思う
lies of pとか大手のAAAじゃないし
いらねえよ今更PS4以下のゴミなんかw
PS5は元からRNA2だよ
RNA1とRNA2の違いも知らんのだな(呆
超絶低能任天堂信者脳ではそうなんだろうねとしかw
PS5Proですらそれ未満でPC組めるよww
お前何も持ってねえ🐷じゃんw
ありがとう。早めにデータ移行したいしUSB用意するわ。
【朗報】PS5 proの評価、だいたい出そろう!!
【朗報】PS5Pro、ヨドバシ店頭とネットで無限在庫編wwwwwww
【PS5 Proレビュー】GameSpot 「紙面上では強力だが、動作は普通」
電ファミ「PS5 Proってぶっちゃけ、たけぇ!」※SIEから商品提供を受けています
【悲報】転売屋さん達、PS5Proを赤字で売ってしまうwwwwww【損切】
【悲報】メディア「PS5Pro『モンハンワイルズ』でフレームレート計測の結果45付近がアベレージ」←こいつら平日に何をやってんだよ
AMDが、XSXだけって言ってるらしいよ
どちらにせよせいぜいRTX3070程度のもんだからたいしたないだよw
PS5民はエルデンリングを60fps楽しんでるものと思っていた
設定詐欺
俺の言う事は確かだから信用していい
パフォーマンスもーどだと出るよ?
4060って基本フルHD向けじゃんw
なんだ当たりか
2GHz以上出てる時点でRDNA2確定だわ逆に箱は2GHz以下だからRDNA1と疑われても仕方ない
FPS上げるより画質あげた方が一般的な満足度は高いからな
言わなくていいよ
RNAはリボ核酸な
RDNAだ。間違えた。ごめんなさい。
まず誰なんだよ
グラフィック違うのにfpsで語るとか滑稽だなお前
そこまで待てばいいじゃない
GDDR6を16GB載せてるし3DスコアベンチではRTX3080超えてるし腐ってもハイエンド帯の製品だから性能自体は高いよ
fpsの差はCPUの差かな
ゴキブリが無駄に持ち上げてたからカウンター食らってる
バカ豚が曲解してRDNA1と同じ意味とわけわかん事を言っていたね
RDNA-based=RDNAマイクロアーキテクチャベースという意味なのに
本当豚ってバカ過ぎるよ
オーバークロックやんけ…
お前と違ってPC、PS5、Switch持っててすまんな雑魚w
発狂レベルが1段階上がったなw
そんなとこはどうでもよくて、お値段以上の実行性能出せないならわざわざコンシューマーで遊ぶ意味ないだろ
RDNAが何なのかわからない🥲
「まぁそんなもんか…」で終わる話だが
日本は12万円、ノーマルから4万円(価格改定前からすると7万円)も値段跳ね上がってるからな
明らかに金額に見合わないコスパ最悪のゴミ
だったら、2って書けよ
微妙な違いしかないならPCより半額以下で安いPS5proでいいよね……
RDNA1をオーバークロックしても2GHz越えないけどアホ?w
3のフリしてんか?
fps“で”語るではなく、fps“を”語るだ
俺はfpsの話しかしてないんだから
意味不明だよ、ニッチすぎる
AMDのマイクロアーキテクチャ
実際は3060ti
誤:持ってて
正:買って貰って
尚更パフォーマンスモードでええやんけ
大抵の一般人はピンとこないから安心していいよ
そんなにPS5Proが嫌なら
ゲーミングPC デスクトップPC 新品 パソコン ガレリアGALLERIA RM5R-R46
■AMD Ryzen 5 4500 (3.6GHz-4.1GHz/6コア/12スレッド)
■NVIDIA GeForce RTX 4060 8GB
■メモリ 16GB
■500GB NVMe SSD 135,280円送料無料←ドスパラのワイルズモデル買えよ
性能100分の1しかないゴミSwitchが4万ってぼったくりすぎだろwwwwwwww
・吉田にPS5版のFF16をそのまま動かそうとしたら30万はかかる、いいから黙って(PS5)買えと言われて発狂
・PC版FF16の体験版が出たらまともに動かないポスト多数
・製品版発売した後、見事に同接2万達成
・12万でPS5と同等のPCが組めると豪語
・PS5Proが発表された瞬間ハードルをやや上げて15,6万でProよりお得と言い出しモンハンワイルズの配信でチャット欄を荒らす
・その結果他のタイトルの配信イベントのチャット欄は平和になる
3060tiじゃ4K無理だぞ
持ってないから知らないか
◯12万円じゃPS5 Pro相当のゲーミングPCは買えない
PS5 Proのスペックは明らかに12万円で用意できるゲーミングPCのスペックを超えており、同じ12万円でもゲーム体験に露骨な差が出ます。
もっと言えばPS5 Proは家庭用ゲーム機かつSONY製品なので、ゲームに特化している分だけゲーミングPCより価格を抑えて生産ができます。
◯12万円のゲーミングPCはPS5 Proより画質とfps値が落ちる
12万円のゲーミングPCというのは、そもそもゲーミングPCの中でも最安値に近いほど低価格なクラスのモデルです。『原神』のようなスマホでも遊べるゲームをPCで遊びたかったり、『Apex』や『VALORANT』のような軽いFPSタイトルを高fpsで遊びたい方向けのスペックしかありません。そもそもPS5 Proを検討している方は最新のゲームを高画質で遊びたい方ですよね?
残念ながら12万円のゲーミングPCでは最新ゲームは画質を落として遊ぶのが前提になり、確実にPS5 Pro以下の描画しかできません。
めっちゃ簡単に言うとAMDグラボの世代みたいな事
8万で劣化版買うわけ無いだろ
ましてや、わざとダウングレードしてきそうだし
16.7TflopsとRDNA1がバレて妄想難しくなったのがきついわなあ
なんでファミ通売り上げ限定で語るんだ?
お前みたいなニートと一緒にすんなw
PS4版て平均30fpsだったでしょ?
ちなみにエルデンリング発売直後はPC版よりPS4版をPS5の互換で遊ぶのが1番60fpsが安定して出ると言われていた
レイトレはつけてんのかなこれ?
だからソニーだって数字は書かないんだろうしTflopsも16.7と表記してるんでしょ
きもっwまだRDNA1とか言ってんのかこの情弱クズ🐷はw
3.4年前の6万で売ってたグラボと同等の性能しかないわけ
要約するとPS5pro買うやつほど安物買いの銭失いの貧乏人ムーヴなんだよなあ
これエンハンスド未対応で最適化してないんやぞ
画質モードでレイトレはオフやね
AMD公式にはUE5を活かすRDNA2テクノロジーってPS5が出ているよ
何が違うって、PCはスマホやダブレットと同じで日常的に必要に成る場合も有る必需品って扱いに成る物だから高くても払う価値は有る。
ゲーム機は遊ぶ物で、他の娯楽より払う金額が少なく安くて済むからメリットが有る、でもそれが高くて買い辛く成ったらゲーム専用機としての価値が他の娯楽へのメリットが無くなる
🐷の方がSwitch持ってないのがバレバレだけどwww一切ゲームの話ししてる🐷いないしw
どう?
ワンコイン利益でちゃうw
そのグラボをケツに挿してろよ
そのPCじゃFHDで設定落とさないと遊べん
PS5Proのモンハンワイルズはまだ適応されて無く4kで画質優先で平均45fps出るらな
案件欲しくてステマしてる奴やん
日常的にハイエンドゲーミングPCのスペックが必要になる用途があるの?w
あちゃーやっぱPC持ってないかーwww
そんな戯言ほざいてるのは世界でもここの豚くらい
全然値打ちないのに利益でちゃうのねw
ステマって言えば何でも反論になると思ってます?
まじ何やってんの
嘘も100回言えば騙されるやつ1〜2人は出るかも知れないならやるよ🐷は
PCだってIntelテクノロジーってマークだけで
CPUの精確な表記はされてないだろ
おまえらが言っている事は難癖でしかないんだよ
ばーか
そりゃヱロゲや!
めちゃくちゃ非力だろ
アマで買ったFF7リバース出来なくてワロタ
エヌビディアなら有り得そう
動きませんw
じゃえ、プロもさらに半分だね
PS5売れば5万になるから7万だな
豚にとって全く無縁な技術なんだから
言う方がおかしいんだよ
え!?
お前頭おかしい?w
草
何も理解してないやんww
proはRDNA2なんでしょ?
なら実数だよ
そこ2や3ベースならちゃんと2や3って書くのよ
それが正式な表記だから
書かれてないってことは1ベースなのよ
16.7しかないPS5Proの実行性能はどうなるんですかwww
PS5はレイトレ対応している。特にPS5proのレイトレめっちゃ綺麗じゃあねえか
RDNA1だというのは箱信者のデマ
任天堂信者を叩いてるPS信者の集まりなのに、誰もPS5PROの感想を語らない…
やめたれwww
それだったらレイトレできなくね
自演やめたれきもっw
半精度なんだよ〜ってほざいてたやんけ
ならゲーミングPCとか尚更無理じゃん
だって誰も買ってないもんw
ゴキブリもそこまで馬鹿じゃないよ
早く買えよゴキブリ
1人3台はいるだろ
自慢したい性能だったらバッチリ明記するものだからね、iPhoneにしろ何にしろ
PS5も持ってないからね
誰が?
その人に言ってくれ
話が通じねえな馬鹿はwこれRTX3000系以降の話だけどw
誰もハブられない優しい世界
完全平和のヒントはPS5proにある
あれ豚はこの前900台余ってるとか喚いてなかった?
バーカw
ぶたさんの超技術やぞ
どうせPS5より国内はスイッチの後継機の方が多分売れるよ
ハブられるけどね
知らなかったなぁ
レシート見せて
AMD基準だとTFLOPSの倍盛りし始めたのはRDNA3のRX7000世代からだぞ
PC持ってないんだから仕方ない
@Sora_Sakurai
買いましたー
↑PS5PRO買って豚イラw
12万円もゲーム機に支払いたくないからな。
たれwwwwwwwwwwwwwww
これを下回ったら値段抜きに爆死な
たれ?
RTX3070 20 TFLOPS
PS5Pro 16.7 TFLOPS
草
😂
ゴキは遊んで来なくて良いんですか〜?
だな
2024年11月8日金曜日までにお届け
全然売り切れてなかったーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやエディオンもジョーシンも楽天も全然売り切れてないんだからそりゃそうだろ
やめたれwww
何が変わってるのかわからんレベル
お前らには同時に見比べるまでもなく明確に違って見えるって本当なん?
平日だからだろ
帰ったら感想言ってやるからもうちょっと待て
マジかよ…😰
ほとんどのPCでFHDで60fpsが精一杯なのに?
PS5とPro買わなかったら20万くらいのPC買えたのに
パフォーマンスモードのあとに解像度優先で遊ぶとよくわかるよ
本日発売で働いてる人間なら夕方、夜になってから触れるのが当然だろ?
ニートだから感覚鈍ってるのか?
Switch2みたいなゴミいらねえわwww
あなたと同じように思うはたくさんいるし、そういう人が買うようなものじゃない
細かい違いを見つけてニヤニヤしたいマニアが買うもの
アニバーサリー当たってる奴も一人もいない
ローニンは冗談抜きに違いがわからんな・・・
これ本当に最適化されてるのか?ってレベル
まだ出てないのに馬鹿じゃねえのこいつw
PlayStation 5
8 Great
その大きさとDualSenseは可能性を秘めている
ノーマルより下がってて草
豚がウッキウキでニート晒してるw 平日やぞw
フレーム生成とか入る前のデータだからシンプルに性能が判る
要するにCPUがボトルネックになっているか
RX6800のユニットの一部抜かれているか
そもそもRX6800でもないか
結局RX6800よりfpsが低い
ファーストタイトルとはいえ開発はコエテクなんでお察し
PS5が価格据え置き、Proが8万だったら評価は全然変わっていたとは思う
値段はね…
やっぱ高いよ
hah?
RX6800は16.17 TFLOPSだけど明確にRTX3070を超える性能出てるよ
説明よろしく
そこにつきる。コロナといい円安といい最近ゲーム業界にいい事ないな
PS5 Pro Review - 表向きはパワフル、実力は平凡
クソ高くて草
ワイルズモデルなんて一言も書いてないのに
嘘は良くない
それを言ったらRX6800も理論値16TFLOPSで実際そうならんってことになるだろ、アホかよ
エルデンリング動きもしないハードユーザーが発狂ですか?
必死だねwww
ムーアの法則なき今4Kの壁は意外と厚かった
え…
だろうね
😂
DF「高いのでその違いにお金を出せる人は買ってもよい」
AMDのお偉いさんが「PS5はRDNA2」って言ってるんですが...
やめたれwww
スペックシート「RDNa1の16Tfです」
各メディア「値段の価値はない」
珍しく誰も嘘をついていない感じするね!😊
😂
対応タイトル:スパイダーマン1・2・マイルズ、ホライゾン・セロドーン、UNTIL・DAWN、フォトナ、ラストofアス1・2、GOWラグナ、EA FC25、RONIN、ステラ―ブレイド、デモンズソウル、ホライゾンEW、ラチェクラ・パラ、2K25、MADDEN25、スターウオーズ無法者、EA COLLEGE・FOOTRALL25、ドラゴンエイジ、アランウェイク2、バルーダーズゲート3、ホグワーツ・レガシー、FF7・REBIRTH、WARFRAME(基本無料)、スターウォーズJEDI、THE FIRST DESCENDANT(基本無料)、WofW・LEGENDS(基本無料)、LIESofP、THE CREW MOTOR FEST、NARAKA(基本無料)、ノーマンズスカイ、TESTDRIVE UNLIMITED、WAR THUDER(基本無料)、ENLISTED(基本無料)、KAYAK(VR)MIRAGE、ALBATROZ、Paladins Passage、プラネット・コースター、バイオRE4、バイオ8。Rogue Flight、ダイイングライト2ステイヒューマン、デッド・ライジング2、アサクリ・ミラージュ、LORDSofFALLEN、THE FINALS(基本無料)、プロ野球スピリッツ、プラネット・コースター2、サイレントヒル2、龍が如く8外伝、TOWERSofAGHASBA、モンハン・ワイルズ、蟻の帝国、・・・・他は未確認(疲れた)
ゴキちゃんからするとこういうのも全部パソコンガがーで片付くから楽でいいね
RDNA-basedでFP32も使えなくて16.7TFLOPSてXSXに勝ててるの?
どうせまたスマートシフトなんでしょ?
こんな知的障害者向けゲームなんて普通の人はやらないだろうに
恥ずかしいよ🤣
お、おう ( ゚Д゚)
無理ありすぎw
忖度の限界って感じやね
じゃあ3DS持ってた任天堂信者はnew3DSを買ったんですかね...
あとXBOX ONEを買ったXBOX信者はXBOX ONE Xを買ったのかい?
順調に減ってて草
違いがわからない
スパイダーマン2とかのProに正式対応タイトルの比較が出るのを待つか
まるではちまのPS信者みたいw
🐷
Proはセブンと共同開発だった!?
390wで上がってるやん
アナザーコード メタスコア73 2万本
マリオVSドンキーコング メタスコア76 国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74 国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88 国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73 売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点 国内19万本、海外100万本、計119万本 ファミコン探偵倶楽部 メタスコア74点 売り上げ行方不明 ゼルダ知恵 メタスコア86 現在計4週 27万本 スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコア84 IGN90点 デジタルトレンド70点 計30万本 マリオ&ルイージRPG メタスコア80点 今週の聖典ファミ通はジャンボリ―とマリルイRPGの食潰し合い!今週は更に地獄だ!ボトムズみてぇだ!www 今年は任天堂は苦難の年だが来年はどーなるやら 任天堂IPゴリ押しがまったく「暖簾に腕押し」「糠に釘」みてぇな感じに7割減益に続いて6割減益 来年のゲーム売り上げでSONYに何倍差で負けるんだろうなコレ
そのせいで両機種ともゴミ化したわけ
これは6〜8年に一度しか世代交代できないCSの欠点で、PCみたく一番良い時期にハードを更新するって事が出来ないの
プロはノーマルよりSIE独自に手を入れてる所が多いから正確にAMDの基準で何世代とは書けないんだろう
豚は桜井さんを敵視してるからw
30が40になる性能だよ
普通
がジワジワくるw
最適化でしょ
PCはマシーンパワーで最適化
Proエンハンス非対応もマシーンパワーで最適化
パーツ交換できないProはどうしようもないけどね
いくらGPUパワーアップしてもベンチ伸びないのはRyzen3700xで経験したし
ワットチェッカーによる実消費電力の話ですけど?
10
正確には10.23とか?
忘れた
10.3 TFLOPSだそうだ
12万とかいう価格にしたせいでそれに見合う価値があって欲しい願望で持ち上げられすぎた
(ブースト時の理論値)
毎回本体買うのつれぇわ
平均値や実測値を書いてるメーカーなんてない
こっちもボロクソ
GCは実行性能で表記
アナザーコード メタスコア73 2万本
マリオVSドンキーコング メタスコア76 国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74 国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88 国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73 売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点 国内19万本、海外100万本、計119万本 ファミコン探偵倶楽部 メタスコア74点 売り上げ行方不明 ゼルダ知恵 メタスコア86 現在計4週 27万本 スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコア84 IGN90点 デジタルトレンド70点 計30万本 マリオ&ルイージRPG メタスコア80点 今週の聖典ファミ通はジャンボリ―とマリルイRPGの食潰し合い!今週は更に地獄だ!ボトムズみてぇだ!www 今年は任天堂は苦難の年だが来年はどーなるやら 任天堂IPゴリ押しがまったく「暖簾に腕押し」「糠に釘」みてぇな感じに7割減益に続いて6割減益 来年のゲーム売り上げでSONYに何倍差で負けるんだろうなコレ
GCってなんだよ
マジでええやん
SONYだけ盛る
PS3なんて1テラワロスとか豪語してた
PS2は6600万ポリゴン
XSXは12テラフロップス
GCって実際そこまで実行性能を出したソフトは無いぞ
なにもしてない現状でパフォーマンスモードで維持できるかどうかなんて検証しなくても良いんじゃね
とか思うわけだが
PCはたくさん種類がある中から選ばないといけないし、steamやウィルス対策もインストールしないといけない
例えBTOを買ったとしてもPCが操作できない人はゲームの起動までたどりつけない
盛るもなにもじゃあお前はPCのグラボも全部記載の数値通りの性能が出てると思ってるのか?
お花畑すぎんか
PCとゲーム機をごちゃ混ぜにするな
こんなにゴミだとは思わなかったな
バイオ4
・実消費電力はスリムと横這い~やや増程度
・PS5エンハンスドでないPS5タイトルでは30-35%程度のパフォーマンス向上が見られるが、CPUがボトルネックになっているタイトルでは一割程度の改善に止まる。
・レイトレーシングの強化は今後のタイトルで真価を発揮するものか。Spidy2やAlan Wake 2、F1 24ではレイトレーシング機能の追加が効いている。
・PSSRはNVIDIAの最新DLSSと同レベルのアップスケーリングを提供し、Stellar BladeやFFVIIリバースの画質の向上は素晴らしい
本文も読んだ方が良いね。
「まだパッチが当てられていないゲームばかりだから、現状の変化はごく僅かである」
「今のところは、お金に余裕があり、最新バージョンのゲーム機を持ちたい人だけ買えば良い。今後に期待」
と書いてあるよ。
PCを勧めるバカがいるのか?
そういう事だぞバカ豚ども
PS5がPS4の10倍近い性能
PROがPS5より50%アップの性能
Switchまじでミジンコ以下じゃん
じゃあなんでほとんどのゲームでパフォーマンスPS5の方が上なの?
日本だと100時間以上らしいじゃない
トランプが大統領になったら円高になるって話だったのに円安が進んでいるしどうなってるんだよ朝鮮カルト
PC分からんはお爺ちゃんの感覚なンだわ
そんな話聞いたことねえわw
どこのバカが言ってたんだよ
その感覚ももう古いぞw
実行性能300万ポリゴンのGCにフルボッコ
お前時給1200円なの?バイト?
バカだな
そんな事言うからPCの最適化をしろ!と
アホな事しか出来ないんだよ
素敵なキャッチフレーズだな
箱が高いのは最大出力と考えればよろし
PS5みたいに高いパフォーマンスで維持できない
XSXはトランクスのムキンクス状態と考えれば良いのよ
>コスパぐらいしか取り得ないのにそれもPCに分配上がるか
分配草w
アメリカ大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ前大統領が一時の記録的な円安ドル高を「大問題だ」と批判し、勝利した場合には是正に取り組む姿勢を示している。
日本は円安ドル高による物価高に苦しめられただけに、トランプ氏が大統領に返り咲く「もしトラ」が起きた場合は円高ドル安へ向かうとの期待感が一部出ている。
つまり実質的な寿命はたった3年しかない
金がもったいないにも程がある
[ タダーノ・オッサン @gesuero0721]
なんかPS5-PC比較論が話題になってるけど、そもそも論点がズレてるんよね。
つーのも、ガッチガチのコアゲーマーにとって『PCはマストアイテム』なんすわ。PCでしかできないゲーム山ほどあるので。そこに+8万でPS5を買うか?っつー話なんすよ。でもソフトの大半はPC版あるよね、PS5要る?ってこと。(その後、モンハンワイルズのオープンベータテストが始まり最低設定でもまともに遊べないんだがと投稿{削除済み})↓
◯ギリギリプレイできたらいいね!の精神で来てましたが、今回はついに限界超えてしまいました。ですが、確かに仰る通りで、全てのユーザーをサポートするのは不可能ですよね。ユーザー側も、どこかのタイミングで環境アップデートすべきだな、と心に留めておきます。グラボ、安くならないかな……←( ´,_ゝ`)プッパソコンガの末路www
PCも一緒じゃない?
レイトレーシング性能は2~3倍向上しているからRDNA2以下は非現実的。
ゲームをする上でFP32は大して貢献しない(理論値と実測値)。
PS5 Pro ZEN 2 CPU は、BG3 のような 60 FPS ゲームには不十分で、数フレームしか高速化できず、これらの問題は解決されません。現在の PC CPU は 2 倍の速度です。
ZEN2で台無し
軍配が上がるっす…
PRO買うならその分ソフトほしいのよな、
あと・・・車の冬タイヤ新調したい
これがメディアから出るってのが
なんでCPU変えなかったのかね
GCでGOWやGT4並にグラの凄いゲームあったっけ?
そういうとこだぞダメコンゴキブリ😂
「本体800ユーロで縦置きスタンドもディスクドライブも別売りって(笑)」
「Xboxにコケてほしくなかった理由はここにある!競争相手がいなければソニーはいつもんなデタラメなことをするんだ」「マイクロソフトもソニーもダメだとゲーム業界全体が沈んでいく」「PS5持ってるからこれは買わないわ」「高いから、いきなりProを買おうと思う人はいないだろうね」「アストロボットで任天堂を圧倒したのにPS5 Proの値段でそれを台無しにしやがった、何を考えているんだ!?」「Switch2の価格とかもどうなってしまうんだろうな」「画像では縦置きだけどスタンドを別途購入しないといけないのが面白い」
「ディスクドライブが無く仕様もほとんど変わらないコンソールに700ドルはおかしい」「ソニーはカリフォルニアに移転するべきではなかった」「コンコードを皆が買わなかったから俺達に支払わせようとしている」「これはソニーのゲーム機の終焉となるだろう」「ゲーム機の値段じゃねえ(笑)」「完全に日本市場を切り捨てにきてるね」「現実な価格ではない」「縦置きスタンドとディスクドライブ無しで700ドルは正気の沙汰ではありません」「ディスクドライブで800ユーロ、バカげている、彼らは狂っていると思います」「遊びに制限はない❌、価格に制限はありません⭕」
これに対しPS5のパフォーマンスと同等の結果を出すPC用ビデオカードはRTX2080SuperまたはRTX3060Ti、非常に近いのがRDNA2世代のRADEON RX5700XTとのこと。RX5700XTは理論値9.75TflopsなのでPS5は概ねスペック通りの性能が出ているのである
発売した途端にMSがXSXの12テラワロップスの自慢やめたのはこういう理由です
モンハンもダメそうだなこりゃ
グリスじゃなく液体金属使ってるけど、そこにコストかけてグリスより高いという効果あったのかな?
排熱性能が良いのはファンとヒートパイプのおかげなような気がする
そういうとこだぞダメコンゴキブリ😂
そうか?寧ろ期待できるとしか思えんがw
PS5proって何のプロなの?
・吉田にPS5版のFF16をそのまま動かそうとしたら30万はかかる、いいから黙って(PS5)買えと言われて発狂
・PC版FF16の体験版が出たらまともに動かないポスト多数
・製品版発売した後、見事に同接2万達成
・12万でPS5と同等のPCが組めると豪語
・PS5Proが発表された瞬間ハードルをやや上げて15,6万でProよりお得と言い出しモンハンワイルズの配信でチャット欄を荒らす
・その結果他のタイトルの配信イベントのチャット欄は平和になる
NINTENDO64 1996 3293万台
ニンテンドーゲームキューブ 2001 2174万台
負けハード2連発の任天堂ww
ファミリーコンピュータ ・ NES 1983 6191万台
スーパーファミコン・ SNES 1990 4910万台 ・・・・・まぁFCもSFCも言うほど売れてなかった
Switchのガクブルロード中画面見ながら言ってみろよw
NINTENDO64 1996 3293万台 PlayStation 2 2000 1億5500万台 ニンテンドーゲームキューブ 2001 2174万台
PlayStation 3 2006 8740万台 Wii 2006 1億163万台
PlayStation 4 2013 1億1700万台 Wii U 2012 1356万台
Nintendo Switch 2017 1億4132万台 PlayStation 5 2020 6280万台 ・・・・・・WiiUの失敗はヤバい数字だけど64もGCも地味にヤバい数字だし任天堂は今が蜜月やぞww
SwitchUの化けの皮が剥がれるのが本当に楽しみwww
GCはPS2のあと出しだけど、処理性能はGCのほうが上じゃなかったか?
結局任天堂がロードや処理時間を短くとか適当なこと言ってDVDをケチって光ディスクなんていう容量すくねえメディア採用したから大規模ゲームが作りにくく
RPGとか音声やAAA級の大作となるとはいらねえから本末転倒じゃんとなってた
届いてるよ届いてない部分があるだけで
0fpsハード信者が何寝言言ってるの?
PS2発売日 2000年3月4日
GC発売日 2001年9月14日
日進月歩で進化する世界で1年半も後出しで勝ってると騒いでもね
GCは結局任天堂ですら使いこなせなかったハードだぞ
でもGC全然売れなかったから性能がどーこー言われてもサードも無視しちゃってたよな
まぁFCとSFCの頃に好き勝手大暴れしてたからサードのヘイト集まりまくってたのかもだけど
Out: 大方の予想通り任天堂の決算は弱い結果に終わりました。東洋証券の安田さんは「既存のビジネスではもう限界」とコメント。まあ、確かに。違和感はありません。
あらら〜豚がイライラするわけだわwww
ま、SwitchUが出たら正直に感想言ってやるわwブタと違って心から正直になw
GC 9.4GFLOPS 162 MHz
当時とみるとゲームキューブは結構高性能
ただ採用メディアがクソ
だって東大卒エリート7000人は頭の良し悪しはともかく
プログラマーの才能があるかどうかは別だしなぁ
学歴で社員雇用して必要な才能の持ち主を重要視しないで雇用するから
外注でゲーム機作ってもらってる任天堂社員にまともにゲーム機の性能を活かせる社員なんか居ないんだろ
売れなかったからとか、任天堂が使いこなせなかったじゃなく単純に採用メディアがゴミすぎて
サードが移植も新作制作もしなかった。8cmのディスクだけど1.5GBしか入らないし
当時PS2でDVD4.7GBでそれでも足りなくGOWとか大作だと片面二層の8.5GB使ってたくらいだし
Switch2は最新のメッシュシェーダ
PS5クオリティモード4KDRS(1800p)
パフォーマンスモード 1080pDRS(756p)
XSXクオリティモード4KDRS(2000p)
パフォーマンスモード1080pDRS(1008p)
なんでメディアで儲けようとして自社規格だすから
容量が足りなくて困るんだよな
一番悲惨なの64だろうな、3D性能良いのに容量なさすぎて音声も入らない大作も作れない
ムービーも入れられないなか開発とか
液体金属はPS5スリムやPROでも継続してるから効果はちゃんとあるんだろう
そもそもグリスだと時間が経つと乾いちゃって熱伝導効果が無くなるし
理論性能値16.1TFLOPSで一応格下に相当するRX6800に、16.7TFLOPSあるプロが負けたのは正直ちょっと意外だった、3700XはやっぱりFPS伸ばそうとすると重いゲームでは少しきついのかな、ところで10%のCPUブースト機能とやらはプロ非対応ゲームでもオンにできたのかな?もし非対応だとオンにできないなら、プロ対応すればおそらくRX6800との差はもう少し縮むだろうね
ただ元々60fps近辺出てるゲームの、解像度だけを上げて更にPSSR効かせる分には、CPUはほぼボトルネックにならないだろう、そっちがプロ本来の活用法だろうから、ワイルズはとりあえず発売日までにノーマルでも60fps出るように努力すべし
性能でGCはPS2以上とはいったいwwwwww
なんでそんなトンチキなゲーム機出したんだ任天堂
エンハンスモードではなく単にメモリ周りと処理能力の向上だけで動かしているから。
書いてて虚しくならん?
ゴキ「決算ガー」
ここPS5Proの記事ですよ?
Enhancedパッチ対応表明ソフトは今現在で40タイトル
今後も増える
↑
言われているぞw
強化された驚異的なビジュアルで、パルたちとの冒険を楽しもう!
訴訟されてもどこ吹く風で逆撫でしていくなぁ
ディスクドライブ?
ゴキブリの嘘を糾してゲーム業界に貢献できるから楽しいよ
なんかロード時間を短くしたいから東芝と協力して光ディスク作った
8cmメディアでシングルCDサイズ、思想としては子どもたちが遊ぶうえでロードは快適性を損ねるとかだったんだろう。ただ1.5GBはクソ過ぎた。CG自体の処理能力よかったのにまじで活かせず終わる
本体も売り切れ続出です……w
激しい思い込み激しい決めつけの精神疾患
あぁグリスの劣化考えて液体金属かぁ
PS4の頃まじで爆音爆熱で排気熱風じょうたいだったけど
グリスをクマグリスに塗り替えたら大人しくなったしなぁ。熱伝導とかそこまで変わらねえべとか
思ったけど劣化ね
東芝ってドライブがクソだったよ
世界初のマルチDVDレコーダー持ちだったから
断言するよ
わいの友人まわり、自分も含めて皆買ってるから
まあそういうことだよな
薬飲んで寝ろエアプ
うそつき
NINTENDO64 1996 3293万台 PlayStation 2 2000 1億5500万台 ニンテンドーゲームキューブ 2001 2174万台
PlayStation 3 2006 8740万台 Wii 2006 1億163万台
PlayStation 4 2013 1億1700万台 Wii U 2012 1356万台
Nintendo Switch 2017 1億4132万台 PlayStation 5 2020 6280万台 ・・・・・・WiiUの失敗はヤバい数字だけど64もGCも地味にヤバい数字だし任天堂は今が蜜月やぞww
CPUクロックスピード10%up
アナザーコード メタスコア73 2万本
マリオVSドンキーコング メタスコア76 国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74 国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88 国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73 売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点 国内19万本、海外100万本、計119万本 ファミコン探偵倶楽部 メタスコア74点 売り上げ行方不明 ゼルダ知恵 メタスコア86 現在計4週 27万本 スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコア84 IGN90点 デジタルトレンド70点 計30万本 マリオ&ルイージRPG メタスコア80点 今週の聖典ファミ通はジャンボリ―とマリルイRPGの食潰し合い!今週は更に地獄だ!ボトムズみてぇだ!www 今年は任天堂は苦難の年だが来年はどーなるやら 任天堂IPゴリ押しがまったく「暖簾に腕押し」「糠に釘」みてぇな感じに7割減益に続いて6割減益 来年のゲーム売り上げでSONYに何倍差で負けるんだろうなコレ
いやグラボの負荷が減った分CPUに回せる電力が増えたからその分でCPUのブーストしてるんだろ
総合的な消費電力はPROもスリムモデルとほぼ同じだし
6800の方にということ
低能
無知の妄想
今pro使ってrise of roninやってる人も、なんか綺麗になった気がするって言ってたんでそんなもんよ
PS5ProはEnhanced対応させないと真価を発揮しない
↑
そもそもPCと箱の開発環境とPS5の開発環境が違うしな
Q4: ニンテンドーミュージアム関連記事で宮本さんが新入社員向け講義をしてるっていうけど、天才宮本さんはどう伝えようとしてるの?
A4: 宮本:社員からは意外と普通の人と言われるので結構普通の人だと思ってます。
高橋:任天堂のゲームプロデューサーは宮本から色々話を聞いたり一緒にゲームを作ったりしている中でそれを自分の中で咀嚼して云々。
やっぱり任天堂は株主もアホだわ
これでCPUはノーマルPS5と同じで12万円とかゴミだな
最適化されてないエルデンリングで比べられてもしょうがないでしょw
PC忖度のキャベツもそうなんだけど、PCは何でも出来るから有利って言うけど、PC利用用途の殆どがWeb閲覧、サブスク視聴、メール、ツイッター、ネット通販で9割が現実。24万以上の高性能PC買う意味ないじゃん
というかスマホで全て代用できるw
UBIの捏造は賢明に調べるけど自分の主張に不都合な事実は絶対に調べないでPC忖度する銭ゲバ案件でしかない糞共だよな YouTuberキャベツは恥を知れカス
お金ないと余裕が出来ないんだねw
カタログスペックじゃない おまえも分かってねーじゃん
PS5Proと実行性能が同等なPCを組むには24万円以上必要
実行性能=解像度、グラフィック、フレームレート
16.7TFLOPSのPS5Pro君
発売前はRTX4070相当とか盛ってたけど
29.15TFLOPSのRTX4070には遠く及ばないね
ローニンは本日対応済ソフトですが。。。
PS5proはカタログスペックだけでもRTX 4070を超えてるのにねw
CS機の最適化を経てどうなるか・・・まだ開封前だから早く試したい
文盲
逆だボケwwwカタログスペックならRTX4070構成の24万円以上のPCの方が高性能
マジで頭痛が痛い
無知蒙昧
自明の理
ソニーが今後発売するソフトは対応必須とか言ってなかったか?
だから結果24万以上かかるんでしょ?
おまえ病的すぎ
PS4proの時にもそんな事言ってる奴いたけど全く対応必須じゃなかったな
いやいや
何を言ってるんだ?
ちゃんと実証されてたじゃんw
それSIEスタジオが発売するゲームはって話だったと思うぞ
普通に考えりゃそりゃそうか
なんで嘘かくの?
まともに検索も出来ないRTX4000シリーズを上げる意味すら分かってない
何処に長文あるんだ?低学歴?
フロムのゲームは、、、無理だろうけどw
君には負けるよ
妄想
幼稚園児脳
そっかそっかよかったね😉
激しい思い込み激しい妄想
ブーストモードとEnhanced対応の違いを理解できてない低能
低所得か?w
おまえ世間知らずで無知
おまえがだろ
おまえPCもPS5も4K120fps対応テレビも買えない屑じゃん
わかりやすいなお前
頑張れ♡
なに言ってんだコイツ
PS4 Pro発売時に対して2倍以上の対応タイトル数が「PS5 Pro Enhanced」に対応するので、大作は軒並み対応するのでは。
貧乏だからPS5無印でいいっす
もしかして買っちゃったんですか?wwwww
PC=PS5Pro
当然60張り付いてるものだと思ってたわ
完璧目指すなら互換のPS6まで待ったほうがいいな
まだ2000コメもいってないのかよ
割とブレブレで酔うからプロ買ったんやんで
シーン毎での差が激しかったゲームや
じゃあなんでも何も数字は本当だぞ
箱がゴミだったってのも本当
エルデンリングの4KはRTX4070でも60fpsを下回ることがあるからなぁ。
エルデンリングは場面によってfpsが結構変動する。
それに負けてんだぞ
調整不足じゃね
この程度のグラフィックで60fpsも出ないなんて
エリア全部のオブジェクト描画してんのかよ
エルデンはネイティブ固定4kだからね、可変じゃなくて
4070の4kってDLSS前提の場合多いし、もともと4kに強いグラボではないから
フロムの技術が低いのも確かだけど
エルデンリングはDLSSやFSRに対応していないからなぁ。
4Kで60fpsをずっと維持するのはRTX4070でも厳しい。
さらにリムグレイブのスタート地点(関門前の廃墟)周辺は、ゲーム内でも特に負荷が高い場所。
60fpsアピールしてるタイトルはパフォーマンスモードが元々あってそれがPSSRで綺麗になるよってスタンスのがほとんどだし
30fpsのクオリティモードがそのまま60fpsになるようなのを期待するのは難しい
いいね連打やりすぎでキモいwww
Ronin検証動画YouTubeにあるがパフォで1080で60切る
クオリティでも1440で45fpsは流石に低い
パッチ前だからこそ見える純粋な性能
RX6800より実際確実に低い
PSユーザー勝手に貼った化けの皮剝がれてきた
マイナスどころか大きなプラス要素でしかないんだがこのニュースは。
遅延があるならアクションゲーはPSSR切った方が気持ちのいい操作感だろうし
パッチ前だからこそ見える純粋な性能?
何言ってんだ?
4070だけど50まで落ちるシーンちらほらあるで
普通にマイナスだろ
事前に言われていた性能ならもっと高いfps出ていた
実際RX6800よりfps低いのが露見したわけで
純粋なGPU性能はグラやfpsなど快適性に一番影響与えフレーム生成のベースになるものだからね
だからRX6800との比較なんだろPS5のGPUはRX6800ベースと言われてたけど性能的にはproの方が一回り下だね
どんだけ無知なんだよ今のゲーム機はパーツも含め略PC構成その物
だからソフトウェアも略同じで少し調整するだけで動くPS3の時代とは違うんだよ
当然調整しなくとも宛がっただけでハードウェアも動く
パッチ入れないとGPU100%で動かないとかそういうものもない
最適化という名の低設定調整w
え?FSRってAI使ってるの?