• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



旧ビッグモーター、一部顧客に500円の金券 混乱の「おわび」に


1731123689052


記事によると



中古車販売大手ビッグモーター(BM)の保険金不正請求を巡り、旧BMから訴訟対応などを引き継いだ「BALM(バーム)」が、自動車を修理した一部顧客に500円分のクオカードを送る方針を決めたことが9日、関係者への取材で分かった。

・不正の有無にかかわらず、混乱を引き起こしたことへの「おわび」の位置付けとみられる。

・対象は、売上高のノルマが厳しくなり不正が横行したとされる2018年~20年末、旧BMで車を修理したものの関連書類が残っていない全ての顧客。こうした対応方針は損害保険会社にも通知した。

・一方、バームは損保各社と不正請求の被害回復に向けた協議を続けている。10月末には、損保各社の協力を仰ぎ、自動車の修理に不正があったかどうかをバーム側が確認すると発表。具体策を11月中に明らかにするとしていた。


以下、全文を読む

この記事への反応



500円で満足するとでも…?

かえって顧客バカにしてないか
やらない方がマシよ


詫び菓子よりも安い

500円でもお詫びの心が大事だよね( ˘ω˘ )

牛丼一杯分くらいでワロタ

旧ビッグモーターとしての真摯な「お詫び状」の添付は今後に影響しそう

お詫びで500円の金券…。
うーん、誠実な対応と言えるのだろうか。


500円…
対象者が多すぎてそれ以上は難しいって感じ?


情報漏洩したベネッセと同じ対応で草

お気持ち程度にも程がある少なすぎ!




まさかのワンコイン
お詫びしたという事実だけが重要なのか…?


B0DLFSGHW6
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません


B0DLF244XT
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B0DGQ6GSB7
桜井のりお(著)(2024-11-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:01▼返信
セコ~
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:02▼返信
>>1
まあどれだけ顧客抱えてるのか知らんけど、1人辺り500円は妥当だろ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:04▼返信
客や保険会社から何十万も巻き上げておいて何言ってんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:05▼返信
114514円で車検とオイル交換パッケージ1回無料とかしないと客は帰ってこないから
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:05▼返信
桁が2つ違う
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:07▼返信
年間一万台だとして年500万×年数だと思うと数千万ぐらい払ってそうだけど
どこも全体補填なんてそんなもんだろ

補填予算に億用意するくらいなら会社潰すだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:08▼返信
無駄な保険金払わされた補填にもならん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:08▼返信
なに幕引きしてんの?客に対する器物破損と詐欺行為への贖罪はまだ終わってないよ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:10▼返信
保険屋もグルになってやってた巨額詐欺事件なのに禄に捜査すらせず捜査打ち切りだもんな
日本の司法の腐りっぷりはもう末期状態やで
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:10▼返信
しゃーねぇなぁ
今回だけだぞ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:13▼返信
えぇ・・・500円もくれるんだ・・・
すごい良い会社
ついに改心したのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:14▼返信
ご声援ありがとうだけに5000円のほうがいいんじゃね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:17▼返信
伊藤忠のクズぶりがよく分かるな
モラル三流のゴミ会社よ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:18▼返信
日本国民1億2,488万5,175人×500円

にしてほしかったけどダメかあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:18▼返信
>>11
チョロすぎwwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:18▼返信
やっぱ関わってはいけない企業
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:19▼返信
ソシャゲ運営とかにもありがちなやらない方がマシな配布
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:19▼返信
めちゃいい企業やんか…
感動したっ!!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:20▼返信
馬鹿にしてるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:21▼返信
500円!?バカにしやがって!!(サイフにしまいながら)

批判してる人はこういう事やろ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:22▼返信
ベネッセを見習えてえらい!
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:22▼返信
>>17
ゴミを配布して運営だけばら撒いた気分になる
プレイヤー毎に配布量に差を付けて配布が少ないプレイヤーに不満を抱かせる

この辺り配布して逆にユーザーから不満持たれるからやるのはホント馬鹿
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:24▼返信
倒産間際まで追い込んだ無能は逃げきったなー
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:25▼返信
無料オイル交換チケットでも配れば?と思ったけど
また工場で意図的に車体に傷つけられたりタイヤパンクさせられるかもしれねーからダメだなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:25▼返信
もう信用ゼロどころかマイナスだから、何やっても駄目だね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:28▼返信
被害者は顧客だけじゃなくて保険加入者全員だと思うけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:31▼返信
>>2
日本の自動車保険料上げやがったんだから
カネ配って幕引きしたいんなら
対象を日本の車保有者全員にしろ

金額を考えるのはそれからだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:34▼返信
桁が二桁三桁足りないが
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:35▼返信
>>5
3つだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:35▼返信
そりゃビッグモーターで車買うような頭悪い奴は500円に釣られるだろうし
ビッグモーターがやってることは正しい
頭悪い奴をカモるんだから、頭悪い作戦に引っ掛かるカモだけ取れりゃいいからな

頭良い奴は騙せないとわかってるから
頭悪い奴を騙して金儲けの精神か
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:39▼返信
ビッグモーターの事件は上級国民と関係が深い保険会社とかも沢山関わってるからそんなに追及出来ないししゃあない
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:40▼返信
相変わらず舐められてるな
自動車保険上がった会社が全て負担するべき
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:40▼返信
ゴルフボール2個分ぐらい?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:41▼返信
俺は二年間でビクモを10000回は利用したんだが?
レシートはないけど俺の胃袋は覚えている
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:48▼返信
反応したなこれでこの顧客のデータ生きてるなって調べるためだぞw
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:49▼返信
ありがたく貰うべきだね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:50▼返信
ビックモーターの起源は韓国
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:52▼返信
書類が残ってない自称客に無料で万全サポートしますっつったら自称客が殺到するし仕方ない
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:52▼返信
はちま記事速攻で消してやんのw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:53▼返信
実際不正でノルマのためにわざと車壊されて多めに修理代取られてた人は500円くらいの修理代で済んでないのになめてる企業だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:53▼返信
>>3
それは今から協議って書いてあるやん
日本語読めないの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:53▼返信
小山昇を許すな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:53▼返信
1000枚同時に使えるなら許す
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:54▼返信
>>39
消さんでもええのにな
気温の記事やろ?
はちまあるあるだからユーザー気にしてないやろに
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:55▼返信
500円クーポン使ったら5万円取られそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:57▼返信
記事1つ消した?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:57▼返信
0が2個足りない人もいるだろうに
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:58▼返信
受け取ると謝罪を受け入れたという事になって
今後何か車に問題が発生した時に不利になる罠とか無いの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:59▼返信
気温の記事消えてる・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:59▼返信
何で記事消したのクソバイト?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:59▼返信
うおおおやった!!!!500円ゲットだぜ!!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:59▼返信
>>44
消したら消したでコメント欄が盛り上がって閲覧数も増えるからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 14:59▼返信
スモールモーターらしいなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:01▼返信
0が3つ足らんやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:07▼返信
パーツやら勝手にオークションで売りさばいてた件は新品や同額で賠償しないとダメなんじゃないか?
会社なのか営業が勝手にやったのかは知らんけど、在職中の話しだからね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:07▼返信
やっすいやつやでwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:09▼返信
除草剤すら買えなそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:10▼返信
>>2
どうだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:11▼返信
桁が違うでしょ
電車のキセル行為だって捕まった時どのくらいの期間不正してたかわからないから可能性のある期間の値段のさらに3倍罰則があるのにどのくらい客に不正請求してたか資料がないからわからないって言うならその期間の客に全て不正してたって扱われてしょうがない案件
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:16▼返信
いや返金しろよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:18▼返信
>>49
何回も重複記事消してるのになぜ改善しないのか・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:19▼返信
誰に不正して誰に不正してないか資料がないなら全員に返金だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:30▼返信
うちの近所 まだビックモーターの看板で商売してたけど変わったんじゃないのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:31▼返信
詐欺事件はどうなったんだ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:32▼返信
損保会社の処分は?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:34▼返信
そいつらには無償で修理するくらいの誠意を見せろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:34▼返信
何もしないほうがまだ誠意あるやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:45▼返信
相変わらず舐め腐った会社だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:58▼返信
500円ぽっちでワロタwwwww
桁二つぐらいおかしいだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:59▼返信
地元の店なくなってたわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 16:08▼返信
除草剤でも配ればよかったのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 16:23▼返信
破壊行為でぼったくった顧客全員に対応したのかな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 16:27▼返信
ベネッセが個人情報流出した時も500円で文句だった

でも、昨今の個人情報流出で金券配った企業が1社もないという事実
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 16:54▼返信
ガキの小遣いかよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 16:59▼返信
いやその金は被害者に使えよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 17:02▼返信
桁が二は足りない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 17:03▼返信
旧ビッグモーター時代の件はこれで終わり今後車にどんな不正や不具合が見つかっても対応しません
の500円だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 17:06▼返信
詫び金500円と聞くと昔のネット会社・オークションサイト思い出した
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 17:17▼返信
喧嘩売ってんのか(´・ω・`)
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 17:19▼返信
500円渡しても伐採した街路樹は戻ってこない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 17:23▼返信
これは顧客に対してでは無いからな株持ってる人と社会的保証をしたとアピールするためだけの行為だぞw
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 17:24▼返信
黙って潰れろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 17:24▼返信
顧客情報流出が疑われている
野村證券も
顧客に500円の金券配って済ませそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 17:59▼返信
ビッグモーターの悪事ですべての自動車オーナーの保険料が薄く上昇してるわけだが
言い換えればこいつらはすべての自動車オーナーの財布から今後下がる事のない保険料という形式で金を抜いてたわけだが
それは泥棒なわけだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 18:10▼返信
これが損保ジャパン・伊藤忠モータースのやり方か
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 18:10▼返信
スモールモーター
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 18:13▼返信
子供の使いやあらへんのやで~
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 18:21▼返信
ベネッセの情報漏洩の時も500円だったか
顧客数を考えると多額ななだろうが個人視点で見ると舐めているようにも感じるだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 18:29▼返信
せめて桁1つ増やせよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 18:42▼返信
お詫びお詫びお詫びお詫びお詫びお詫び
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 18:44▼返信
こんなはした金じゃ除草剤買えないよー
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 18:52▼返信
500円あったらレクサスの安いの新品で買えるやん!
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 18:57▼返信
なるほど
これが草の生やし方かwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 19:40▼返信
NTTからの情報漏洩詫びDMにもそれが入ってたぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 19:52▼返信
教育教育教育
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 20:18▼返信
要するに500円割引するから来てくれって?
嫌です
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 22:22▼返信
上乗せした修理費の 1000分の1 以下?
旧ビッグモーターは幹部が雲隠れしまくって、Wecars にネームロンダリングしたヤベー会社というイメージしかないわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 22:24▼返信
5万の間違いでは?アホ会社ww
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月10日 04:03▼返信
愛車をゴルフボールでしばき倒された補償が500円ってマジ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月10日 04:07▼返信
警察が伊藤忠にビビッて動かないってのも異常なんだよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月10日 09:28▼返信
個人情報を500円で売り捌いた極悪ベネッセ以下だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月10日 11:48▼返信
コレわずかな額でも受け取ったら謝罪を受け入れた言い張るつもりなんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月10日 15:46▼返信
混乱じゃねえだろ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月10日 17:39▼返信
もう兼重親子の顔、いや、名前すら世間は忘れた頃
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月10日 20:18▼返信
>>88
実は情報漏洩に対する補償としては500円って高い方なんだよね

ビッグモーターのお詫びはミスとかじゃなくて悪意を持った組織ぐるみの所業だから、情報漏洩を起こした時の相場は何の参考にもならないけど

直近のコメント数ランキング

traq