• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






【悲しいお知らせ】
引越し先は元から浄水器ついてて
毎日水うめええ浄水器の水って
こんな美味しいんだって思ってて
4ヶ月先に交換した方がいいって書いてたから
注文して取り替えようと思ったら浄水器カートリッジ空になってて

つまり水道水うめぇって飲み続けた事に気がついた




  


この記事への反応


   
私もフィルターの袋つけたまま、空気清浄機回してて
起きていつも
「あーやっぱ違うなー空気がおいしいなー」言うてました


↑これ1年間やってたw

水道水うめぇ!
水道局すげぇ!

  
岡山の水道水は水質が良いから普通に飲んでもうまいって聞いたことある

に、日本の水道水は美味しいんです…

日本の水道水はほんとすごい
海外行くと飲むなって口酸っぱく言われるもん


なんでも美味しくいられるのは幸せやで😌🍵


日本の水道水最高や!
浄水器はいらんかったんや!



B0DLFSGHW6
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DL9MMSC5
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:34▼返信
美味さは脳に入ってる情報が全て
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:36▼返信
軟水を冷やして飲むと美味しいよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:37▼返信
やつらは情報をk・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:37▼返信
地方による
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:37▼返信
無味無臭だし浄水して硬度が変わるわけじゃないし・・・・・・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:39▼返信
>>1
別に俺の事をいくらでも好きに言って貰うのは構わんよ。せやけどな、ウチの息子の写真を勝手に使ってわけわからんアカウントを作るのはいくら何でも道理に反するんじゃねぇのか?
SNSで俺の気を引きたいのかそれとも目立ちたいのか知らんけど俺の大事な家族を安易な気持ちで利用するとどうなるか教えたろか?最後のチャンスやるから今すぐ消せよ。わかったか?クソガキ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:39▼返信
>>6
ゴミ記事ダブルコンボきちゃぁ!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:46▼返信
嘘松
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:47▼返信
これは水道水の質を褒めよう
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:48▼返信
何事も思い込みが大事よ。
格付けなんかでもそうじゃん。皆、ほとんどは違いなんて分かってない。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:49▼返信
8~9年前に親が契約させられ37万円の買わされてた
市の制服ぽいの着てたとの事その他機械は約7万円の物だった
家にはアホの長男も居たのにザルやった
急ぎクーリングオフしたのだ('ω'`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:50▼返信
加湿器を浄水器に改変した松っぽくも見える
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:52▼返信
そっかーよかまつったーねー
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:55▼返信
やっぱり日本って最高だぜオチで好き
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:56▼返信
・岡山の水道水は水質が良いから普通に飲んでもうまいって聞いたことある

ないない不味いよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:56▼返信
馬鹿舌のキワミ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:56▼返信
最近の浄水器装置付き水道ってカートリッジ入ってないと水出ないよねw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 08:59▼返信
タダで美味しいってお得じゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:00▼返信
水道水は普通にうまい定期
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:00▼返信
※18
タダではなくね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:00▼返信
思い込みというより単純にミネラル不足の人はより一層美味しく感じるだけやで...
逆に水道水まずいって感じるのは除水時の添加されてる塩素に敏感になってるorパイプが錆びてるからやで
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:05▼返信
水道がまずいなんてただのレッテルだわな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:05▼返信
実際、水程度だと飲み比べして当てられないからな(海外の硬水くらいになれば別だが)
情報食ってる層がいかに多いかっていう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:07▼返信
>>15
九州から関東行った時に飲んだ水道水クソ不味くて生活するのにミネラルウォーター買わざるを得なかったから地域で水道水の味が変わるのは普通にあるぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:07▼返信
ひらめいた
単なる金属の輪を蛇口に取り付けて「波動でおいしくするリング」とか言って売れるよな
浄水器と違ってつけときゃおいしい気になるし
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:07▼返信
引っ越し先に元からついてる浄水器とか前入居者のかもしれないし怖くて使えない
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:09▼返信
水が不味いor飲用に適さない国は油を多用した料理が発達する
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:09▼返信
プラシーボ強めの人は結局幸せなんだと思う
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:10▼返信
水道水と浄水器通した水とじゃ全然違うぞエアプ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:11▼返信
場所によると思う 東京とかは最近の水はマジでうまい その他関東とかだとそうでもない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:14▼返信
水質より冷たさの方が大事だと思う
水道水でも氷入れると全然飲めるなって感じ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:15▼返信
引っ越し先の水が良かっただけでは?
硬度とかも地方で全く違うし
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:18▼返信
水の味がわかるやつは滅多にいない
口当たりやのどごしでそう感じている人がほとんどなので
冷えた水はおいしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:20▼返信
埼玉県南部の水道水はまずいぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:20▼返信
>>25
もう売られてるよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:21▼返信
家新築したら配水管も新しくなって水道水の味が落ちた
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:21▼返信
神奈川の水おいしいっす
毎日飲んでます
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:22▼返信
奴らは情報を食ってるんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:26▼返信
>>10
空気清浄機もフィルター入ってなかった、ビニールつけたままだった、ってのあったねw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:26▼返信
キンキンに冷やせばなんでもうまい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:29▼返信
違いわからんかったんか?
どんな浄水器でも味変わるやんけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:31▼返信
交換せず長期間使い続けるとフィルターで除去した物質が溶け出してくるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:32▼返信
六甲とか地域によっては水道料金も違うし普通に市販レベルの水道水もあるらしいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:34▼返信
昔は大阪の水道水って臭みが気になるレベルだったのに30年くらい前から圧倒的に飲みやすくなった
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:37▼返信
>>4
マンションとか水道管や貯水槽で良し悪しが決まるよねたまに貯水槽にカラスや猫入ってたりするし人が泳ぐならまだいいけどお亡くなりになってた時あるし、あと都内水道管は劣化が酷いから飲む気にならん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:39▼返信
水なんて冷たけりゃ美味いのよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:40▼返信
水道水にミネラルカートリッジ付けたらミネラル過多で結石案件でw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:40▼返信
46年間水道水飲み続けてるけど何の問題もない
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:41▼返信
プラセボなので問題ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:42▼返信
ゼノブレイドの画像綺麗と思ってたらネプテューヌの画像だったみたいな話か
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:42▼返信
普通、フィルターが交換してあるかどうか最初に確認するよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:42▼返信
水道管がマシな地域は水道水おいしいよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:51▼返信
そもそもなんで意味ないってバカは気付かないのか
海外みたいに飲めない水が蛇口から出るなら重宝するだろうが日本だよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:53▼返信
水道水がそのまま安全に飲めるってよく考えたら日本すごいよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:55▼返信
大阪だけど以前はカートリッジつけていたけど、耐用年数を超えると、中の活性炭??ぽい物がばらけて出てきて、
水道が詰まるようになった。
元々水道水自体おいしいと思っていたので、カートリッジは抜いて運用している。
問題ない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 09:59▼返信
田舎の一軒家ならそのままでも十分イケる

貯水槽に貯めておく高層マンションはマズくなるから浄水器やミネラルウォーター必須
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 10:10▼返信
さすがにうちの水道水はちょっと変な味がするからわかるなー
新築だと変わらんだろうね
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 10:11▼返信
日本の浄水場の浄水能力が家庭レベルの浄水器に負けるわけがないんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 10:24▼返信
>>56
今の時代貯水槽に溜めておくマンションって相当古いマンションしかないんじゃ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 10:25▼返信
地域によっては高度浄水施設の水だと美味しいよ。
あと田舎の水はだいたい美味い。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 10:26▼返信
こっちおきなわだけど、築30年位の物件になると水道水のカビ臭凄まじい。
だからキッチンもシャワーも浄水器必須。
カビ臭なくても赤さびがすごい。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 10:27▼返信
日本の水は世界水準で旨いから仕方ない
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 10:41▼返信
蛇口の筒のとこに入れるやつはマジで分からん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 10:53▼返信
どっちでもキンキンに冷やせば美味しいし、生ぬるいとあんま美味しくないと感じる
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 10:53▼返信
味覚と嗅覚がイカれてるだけじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 10:54▼返信
日本は東アジアでは唯一水道水飲めるしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 10:57▼返信
普通前に住んでた誰だかわからない奴が使ってた浄水器とか使うか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 10:59▼返信
水道水の味は地域と水道管の新しさで全く違うからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 11:00▼返信
ド底辺のVTuberに水の味なんてわからんよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 11:04▼返信
反転するとノセボ効果として害になるから思い込みが強いのはいいことばかりではない、いわゆる病は気から
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 11:32▼返信
前の住民がどれだけの期間使ってたものかわからんのによくそのまま使おうと思うな
72.インフルエンサー()投稿日:2024年11月11日 11:39▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 12:14▼返信
誹謗中傷されたっていって誹謗中傷相手を煽って相手して警察に行く訴えるって言ってる人じゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 12:14▼返信
水道水ガチャSSR引いてる人らが羨ましい
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 12:30▼返信
加湿器に水入れてないのに潤うわ〜って言ってた
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 12:47▼返信
>>75
加湿器は水入ってないと動かないようになってます(火事になるので)
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:02▼返信
バカは情報を食って喜ぶ、を地で行く話
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:14▼返信
だから何?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:06▼返信
浄水器が神器かなんかと勘違いしてるんか
浄水器つけたって水は美味しくならない
不味くないだけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:17▼返信
(´・ω・`)スパシーバ効果ってやつかな・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:39▼返信
元からついてても安全確認で分解整備しないか?
エアコンならともかく身体に入れるものだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:52▼返信
空気清浄機のフィルターはビニールあると警告出ない?
フィルターの目詰まりみたいなエラーが
機種にもよるのかな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:54▼返信
>>67
考えられんよな
気持ち悪い
まぁ、ネタだろうからどうでもいいが
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 16:00▼返信
最近の若い子は水を美味しく飲めるなんてすごいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 18:15▼返信
まぁ水道水美味いからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 18:31▼返信
東京の水道水は美味いけど地方のはカルキ臭とかして、普通に飲んでも美味しくないぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 19:23▼返信
どうせ嘘なら加湿器に卵入れてたくらい言えよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 05:44▼返信
わりとあるやらかしだよ
空気清浄機を買ってきて
中のフィルターの袋を剥がさずに
空気が綺麗になってるわーとか言いながら
何年も使ってる人とかね
普通に居る

直近のコメント数ランキング

traq