エンタメ タグ :#USJ#ユニバーサル・スタジオ・ジャパン#ドンキーコング#任天堂 コメントを見る 137 2024.11.12 07:15 【速報】延期続きだったUSJ新エリア『ドンキーコング・カントリー』、2024年12月11日にオープン決定!! twitterでシェア facebookでシェア YouTubeより 2024年12月11日にオープン! やっとオープン日決まった! 来月か! ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switchスクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見るドラゴンクエストIII そして伝説へ…- PS5スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る僕の心のヤバイやつ 11 (少年チャンピオン・コミックス)桜井のりお(著)(2024-11-08T00:00:00.000Z)5つ星のうち4.9Amazon.co.jpで詳細を見る乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 13 (ドラゴンコミックスエイジ)潮里 潤(著), 三嶋 与夢(その他), 孟達(その他)(2024-11-09T00:00:00.000Z)5つ星のうち4.8Amazon.co.jpで詳細を見る 「エンタメ」カテゴリの最新記事 【画像】イチロー氏にファンの高校生が「お好み焼き焼いてください」と無茶振り、イチロー「えぇ…」 → まさかの結果にwwwwww 失敗だと思われたリメイク版『うる星やつら』実は大成功でフジテレビアニメ開発事業収入が86%増 コメント(137件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:15▼返信 任天堂一強時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:15▼返信 自民党最低 3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:15▼返信 >>1バカ 4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:16▼返信 >>1 プレイステーションブランドの時代は終わった・・・(´;ω;`) 5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:16▼返信 >>3 恥を知れ、はちま産ゴキブリ 6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:17▼返信 あっそ💩 7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:18▼返信 ゴキステの命日が決まったか 8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:20▼返信 >>1 どんどん落ち込む業績が凄いのよねw 9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:21▼返信 >>4 決算見ろよw 10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:21▼返信 >>5 決算見ろよw 11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:22▼返信 >>7 なんの関係があるの…? 12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:22▼返信 >>7 決算見ろよw 13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:22▼返信 どんどんゲームから離れていく堂 14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:22▼返信 僕の大好きなパルワールドエリアはいつできますか? 15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:22▼返信 トロッコはレールチェイスのパクリ 16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:23▼返信 >>12 そうだよね、マイナスに大小は無いもんね 17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:23▼返信 ウホッ! 18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:23▼返信 どれどれ、 どんなオタクが話題すり替え発狂コメント書きまくってるかなぁ?wwww おやおや?wwwwwいつも通りだぞ?wwwwwww 草 19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:24▼返信 >>17 いい男 20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:26▼返信 びっくりドンキーのほうがいいよ 21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:26▼返信 僕の大好きなアストロボットエリアはいつできますか? 22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:28▼返信 USJは土地が少ないんだからドンキーじゃなくポケモンとかゼルダエリア作ったほうがよくないか? 23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:31▼返信 マリオポケモンカービィゼルダ辺りはわかるけど、ドンキーコングってそこまで人気でもなくね? まあ全タイトル網羅して任天堂のディズニー化を狙ってるんだろうけどさ その内メトロイド、スタフォ等のエリアも追加するんだろうか? 24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:32▼返信 チケット予約埋まり過ぎて草 25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:32▼返信 任天堂 FY24Q1-Q2 → FY25Q1-Q2 ・売上高 7962億→5232億(▲34.3%) ・営業益 2799億→1215億(▲56.6%) ・経常益 3800億→1471億(▲61.3%) ・純利益 2712億→1086億(▲59.9%) ・ソフト売上 9708万本→7028万本(▲27.6%) 26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:33▼返信 コースターとドンキーのゲームで出るトロッコの相性がよかったからじゃないかな ポケモンって別枠だろうしゼルダってまだゲーマー向きって感じだわ 27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:33▼返信 ギリギリで草 28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:34▼返信 猿だらけで草 29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:35▼返信 また一年以上ユニバ混雑か 30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:35▼返信 ゲームそっちのけでダイレクトの枠潰してて草なんだ 31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:37▼返信 USJのハリーポッターの城の中今年までしか開放してないから行きたいやつはお早めに 32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:38▼返信 >>31 前は常にやってたのにな ホントしょぼくセコクなったよあそこは 33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:38▼返信 豚にはドラクエ3あるんだからそれで数年我慢しなさい! 34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:40▼返信 ゲームは作らずにテーマパーク作りですか? 35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:40▼返信 ゴキ震えてて草 36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:41▼返信 >>35 夏から12月になった時点で失笑ものだよ 37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:45▼返信 今の若い世代はドンキーに親しみなんて無いでしょ 38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:46▼返信 ゲームの情報もない任Die やる必要あるの? 39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:48▼返信 Switch後継機は互換があるんだがーを呟くだけで終わらせてこれはダイレクトですか 40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:52▼返信 壮大なジャングルのように宣伝してたが 乗車時間は1分〜1分30秒くらい コースターなので登る時間が10秒〜15秒 高いところから落ちてスピード出るところが約20秒くらい それを合わせて2回だね 乗ってから降りるまで2分かからないと思う 41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:52▼返信 >>26 ポケモンは任天堂じゃない ゼルダは剣とか振り回すんだろうが普通に危ない気がするぜ ドンキは素手だからなあ だからじゃね?ウホホ 42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:54▼返信 >>36 本当は2024年春予定だった ディズニーファンタジースプリングスの話題から避けたかったのかも? 43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:54▼返信 >>37 これからはゲームじゃなくてキャラクタービジネスが主流にしたいなら開拓が必要じゃん 44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:54▼返信 >>35 12月に屋外なら豚のシャーベットが出来るな 燃えるゴミの日に出しとこう 45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:54▼返信 任天堂すごい 46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:54▼返信 まあ俺を含めてここに入り浸ってる連中には関連無い話やろ。 47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:57▼返信 こんなの作ってもドンキーのゲームは今後もあんまり売れないと思うぞ? だってドンキーって可愛くないし 48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:59▼返信 そもそもドンキーコングの何が良いんだ 49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 07:59▼返信 ありがとう任天堂 50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:00▼返信 >>35 まあようやく寒くなってきたからな 51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:00▼返信 usjがコロナとnゾーンになってから起きたこと クリボー落下、著作違反サボテン、ヨッシーでボヤ、紙チケットの裏面がランダムからマリオに固定、夜パレード終了、アトラクション3つ終了内一個しょぼくなって復活、ハロウィンホラーエリア年々縮小 52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:01▼返信 ゴリラ系はアメリカ人にウケるとか聞いたから そう言うことかな? 53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:02▼返信 ガキの時DKコイン綺麗で欲しいと思ってた まあ無いんだろな 猿のアクセとか要らねぇよ! 54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:02▼返信 ドンキーエリアなんて作らないでプププランドのほうがよかった 55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:02▼返信 >>51 中国と豚恨まないとね 56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:05▼返信 はちまにこんな記事あってもね クラウドの髪の話の方がまだコメ伸びるよ 57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:06▼返信 キングコングのパクリ 恥ずかしくねーの? 58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:08▼返信 わあたのしそだねー 59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:15▼返信 結局豚さんが満足できるような内容だったんですかねえ 60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:18▼返信 グッズショップでドンキーのグッズがたんと陳列されてるが、誰が買うんやろなあ?厳つい不機嫌な顔したオスゴリラグッズとかガキ共泣くだろ で、老害豚も可愛くもないし思い入れもないグッズに金出すことはねえな やれやれ引くに引けなかったんだなあ 61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:21▼返信 こんなアホらしyeah… 62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:24▼返信 プラットフォームの決算が出揃った模様 PS市場=1兆9,364億円 xbox市場=約8,000億円 Switch市場=4,852億円 63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:24▼返信 24年度上半期 ソニー 売上高:1兆9364億円、営業利益:2041億円 ハード販売台数:620万台、ソフト販売本数:1億3130万本 任天堂 売上高:5232億円、営業利益:1215億円 ハード販売台数:472万台、ソフト販売本数:7028万本 64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:28▼返信 ドンキーて 65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:28▼返信 コメント全然伸びてなくて草 ニシくんもそんな期待してなかったんやな… 66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:29▼返信 どうぶつの森エリアの方が絶対ユーザー喜ぶぞ 67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:29▼返信 >>16 は? 68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:29▼返信 USJだからゲームのマリオではなく映画のマリオがベースって感じがするな 映画のマリオには無理やりマリオカートとドンキーコングねじ込まれてたし もちろんマリオザムービーよりUSJの任天堂ワールドの方が先なんだけど 69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:30▼返信 >>65 ニンテンドーミュージアムはコメント伸びまくってたのに差はなんだろうな 70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:31▼返信 コメの伸びなさが🐷すらどうでもいいって思ってることが分かって草 本当はゲームでイキりたいよなあ🐷ちゃん 71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:34▼返信 >>70 そもそもUSJ自体が大阪民でもないと気軽に行ける場所でもないからね どっちかというとファミリー向けなある意味、任天堂らしいなやつ 72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:35▼返信 へー 今度USJ行ったら見てみるか ぐらいの感想やな 73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:39▼返信 ジャンボリミッ〇ー! 74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:39▼返信 今年の年末商戦はこれで戦うのか? 75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:40▼返信 信者向け施設の任天堂ミュージアムは豚の興味をひいて カップルやファミリー向けのUSJ任天堂ワールドは豚の興味をひかないってことか 豚の属性がどんなものかよくわかるな 76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:42▼返信 >>74 マリオ映画は数百億稼いで決算で名指しされてるけど USJの任天堂ワールドでいくら儲かったみたいなのは見たことがない 名義貸しに近くてあんまり儲かるものではないのでは 77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:42▼返信 一度行ってみたいのだが、関東からじゃ遠いんだよな なんかマリオの所に入るには特別な手順があるとか聞いて、面白そうだなーと 78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:47▼返信 こんなの良いから早くゲーム出してよ 79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:47▼返信 基本コースターだけやんけ 80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:47▼返信 ゲーム関連はもっとネタありそう バイオのお化け屋敷とかFFの飛空艇の乗り物とかゴールドソーサー、ドラクエのカジノとか 81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:48▼返信 めざ○しテレビさんさぁ… ミュージアムの時も思ったけど、明らかに資料貰って編集しておいて7:43に「速報です!」はもう令和では通じないお寒い演出だと思うよ… 82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:50▼返信 BTTFとか返してくれ 83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:51▼返信 >>31 限定商法になったのか… 84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:52▼返信 お、おう頑張れよ😅 85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:53▼返信 >>81 フジテレビ特有の茶番w 情弱ホイホイw 86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:53▼返信 >>42 まるでエルデンから逃げたゼルダだな 87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:57▼返信 >>85 普通に紹介すれば良いのに「速報!」がマジで余計なんだよな 88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 08:58▼返信 これが任天堂の年末商戦か… 89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:00▼返信 ゲーム何もねえから無理やり任Dieにねじ込むなよ‥ 90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:00▼返信 任天堂もテーマパークに頼るとは落ちたもんだよな 開発費抑えてアイディアだけでゲーム作るらしいから期待するのは辞めたわ 91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:01▼返信 誰も興味ない 92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:12▼返信 テーマパークいいからSwitch2発表しろよ! 93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:12▼返信 任豚が興味無いからコメントも伸びねぇな 94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:12▼返信 こんなに拡張できるスペースあるんだな。 95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:16▼返信 コメ伸びないねぇ ぶーちゃん役のバイトくんもっと頑張ってよ(´・ω・`) 96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:23▼返信 どこまでも他力本願なくせに他者に対して攻撃という最低な存在 97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:26▼返信 ありがとう任天堂 98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:27▼返信 どう考えてもドンキー以外にもっと人気のキャラがおったやろ 99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:30▼返信 真冬の屋外遊園地なんてただの地獄なので 行きませんよw 遮蔽物はなし温まる場所も少ないし シーやランドですら真冬に行くのは避ける人達 ばかりなんだからw 100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:32▼返信 真冬の気温でジェットコースターに乗るのか? 凍えるってレベルじゃないよw 101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:33▼返信 世界中からも屈指の不人気キャラ 真冬にOPEN 人を呼ぶ気がないですね 102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:37▼返信 僕の大好きなツッパニャンはいますか? 103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:38▼返信 任天堂のキャラクターの中では人気はないのかもしれない でもそれは他の任天堂キャラクターたちの人気が高すぎるというだけ ドンキーでもプレイステーションオールスターズ(笑)の面々と比べたらダントツでナンバーワンの超人気キャラクターなんだ 104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:41▼返信 ジャングルって常夏のイメージだけど真冬にやるんやね 糞寒い中バナナ食うんか? 105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:42▼返信 >>81 やっぱり任色に一番染まってる地上波ってフジなんだろうな 他局も後追いで報道することはあれどもフジには特別多めに金注がれてそう 106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:43▼返信 日付とかモロ冬のボーナス狙いなんだろう もうおもちゃ屋でそれをやるのも諦めたか 107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:43▼返信 冬真っ只中にOPENして屋外でジェットコースターに客を載せるんだってよ 風邪を引くだけだよw 108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:43▼返信 >>41 モンハンコラボが出来たんだから無理無理ではないと思う 109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:43▼返信 >>13 テレビゲームから、そのゲームの世界には入れるので ある意味進化しているじゃん 110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:43▼返信 任天堂って商売のセンス無いね 111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:44▼返信 >>98 どれも大した人気無えよ 112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:44▼返信 >>109 退化しないようにテレビゲーム事業撤退してくれ 113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:47▼返信 >>110 センスあったら暗黒決算ならないよ 114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:48▼返信 屋外施設を真冬にOPENする上にジェットコースターとか・・・ 真冬に、かき氷屋OPENするぐらい商売のセンス無いよw 115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:51▼返信 任天堂の暗黒決算はまだまだ続きそうだな 116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:52▼返信 PSストアでパルワールド1位なんだな そりゃおもろいもんなあれ 117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 09:58▼返信 うおーゲームでねー! 118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 10:04▼返信 開発費が少なくてもアイディアでいいアトラクションは作れる! 欠陥コースター爆誕www 119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 10:04▼返信 延期した割にはこじんまりしてるなあ 120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 10:05▼返信 古川→利益出すことに夢中。利益率下がる新ハードには後ろ向き。そろそろ辞めそうな雰囲気も。 宮本→映画やミュージアムやテーマパークに夢中。ゲーム開発からは遠ざかってる? 桜井→3年前(スマブラSPのDLC完了)から何か作ってるらしいが、スマブラ作った直後に次のスマブラを作るのか?という疑問。スマブラではない可能性が高い。 121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 10:07▼返信 >>94 敷地面積は狭い (ドンキーコングエリア)+マリオエリア+ジョーズ+ハリー・ポッター=ディズニー新エリアファンタジースプリングス ↑新しくできたディズニー新エリアがデカいかが分かる 122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 10:07▼返信 >>118 任天堂ワールドはUSJが金出してるから頑張って作ってるだろ 金をかけずに作ったのが任天堂ミュージアム 123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 10:28▼返信 ドンキーコングってただのジャングルやん こんなの有難がるんか 124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 10:30▼返信 引きこもりの豚にはテーマパークなんて 豚に真珠だったな 125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 10:42▼返信 ニンダイでゲーム紹介なくなってから結構経つよね 時計にテーマパーク もうゲーム事業は縮小するのかもな 126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 10:57▼返信 熱帯ジャングルがテーマの施設を真冬に開業? 季節感バグってるってレベルじゃねーぞ 127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 10:59▼返信 すまんびっくりドンキーいくわ 128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 11:53▼返信 任天堂はスイッチ後継機への移行、SIEは独占タイトルの充実…ゲームメーカー2強「異なる課題」 2006年に発売され一大ブームとなった「Wii」は1億163万台の販売実績を持ち、その記録はスイッチに次いでいます。 しかし、WiiユーザーをWii Uへ移行させる狙いはどうにもハマらず、2012年発売のWii Uの販売台数は1356万台止まりという結果に。任天堂が独占タイトルを投入しても、人気ハードからの切り替えは至難の業でした。 スイッチから後継機への移行が、任天堂にとって大きな課題となるでしょう。いまが好調だからこそ、乗り越えるべき壁も高く立ちはだかります。Wii Uの二の舞は絶対に避けねばなりません。 ↑ 言われてますよ任天堂さん 129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 12:35▼返信 真冬に南国のドンキーてのも微妙だけど、 ジャングルと言うには拓け過ぎで日陰も少ないから夏場もかなりキツそう てかアトラクションは短いコースターだけか? さすがに魅力に欠けるんじゃね? 130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 15:10▼返信 >>76 儲かってると思うしむしろこれから更に増える USJって実はテーマパークとしてはかなり特殊で、外国に出来たものは本家より規模も小さく入場者数とかもかなり少なくなるのが当たり前なのに本家の入場者数を超えた んでその結果本家の米USがUSJでやってる事をガンガン取り入れるって逆転現象が起こってて、ドンキーコングエリアも日本に遅れてオープンする事が決まってる ちなみにちょっと話ズレるけど米USは任天堂関連以外に日本アニメ関連のものもUSJから輸入するらしい 131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 16:30▼返信 任天堂の内部情報提供者であるSamusHunter2は、以前に『ゼノブレイドクロス』のスイッチ版の存在をリークしていたが、Twitter/Xで、任天堂が今冬、ドンキーコングに関連するものを含む新たな発表を予定していると共有した。 ドンキーコングの画像については、関係者は、関連発表はゲームに関するものではないと述べた。任天堂がドンキーコングを題材にしたテレビシリーズや映画の公開を計画している可能性もある ↑ 何でたいした人気無いドンキーコングなんやろと思ってたら任天堂はドンキーコングの映画をやるつもりっぼいからか 132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 16:35▼返信 USJ側のドンキーコングへの期待値はさほど高くないのかだいぶ遅れたよな ハリー・ポッターほどの知名度はないって判断なんだろうけどアトラクションが良くないのか? 133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 16:46▼返信 任天堂関連って爆発的に売れる事あるけど急激に飽きられるからなぁ ポケモンGOなんて配信から1週間くらいは全人類がやってるくらいの勢いで 🐷が「全ての娯楽を駆逐する」「TVでポケモンGOブームを取り上げないのはTVというジャンルが潰されるのを恐れてるせい」と絶頂しまくってたが まじで1週間くらいで飽きられたからな その後も一定数の厄介勢は続けてたからいろんな事故や問題は起きたけど 134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 17:11▼返信 コケた任天堂はドンキーコングカントリーでもコケるんでしょ? 135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 17:46▼返信 >>130 入場者数って言ってもUSJの年間パスは2万円 週に1回行けば400円程度で遊べちゃう USJの入場者数埋めてるのは地元の人たち 136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月12日 19:24▼返信 なんでドンキ―コングなんて選んだんだろうな 任天堂のIPでも子供も大人もドンキーのキャラで喜ばんだろ 137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 11:14▼返信 >>128 2強じゃないよね。任天堂最下位だし コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【画像】イチロー氏にファンの高校生が「お好み焼き焼いてください」と無茶振り、イチロー「えぇ…」 → まさかの結果にwwwwww 失敗だと思われたリメイク版『うる星やつら』実は大成功でフジテレビアニメ開発事業収入が86%増
プレイステーションブランドの時代は終わった・・・(´;ω;`)
恥を知れ、はちま産ゴキブリ
どんどん落ち込む業績が凄いのよねw
決算見ろよw
決算見ろよw
なんの関係があるの…?
決算見ろよw
そうだよね、マイナスに大小は無いもんね
どんなオタクが話題すり替え発狂コメント書きまくってるかなぁ?wwww
おやおや?wwwwwいつも通りだぞ?wwwwwww
草
いい男
まあ全タイトル網羅して任天堂のディズニー化を狙ってるんだろうけどさ
その内メトロイド、スタフォ等のエリアも追加するんだろうか?
・売上高 7962億→5232億(▲34.3%)
・営業益 2799億→1215億(▲56.6%)
・経常益 3800億→1471億(▲61.3%)
・純利益 2712億→1086億(▲59.9%)
・ソフト売上 9708万本→7028万本(▲27.6%)
ポケモンって別枠だろうしゼルダってまだゲーマー向きって感じだわ
前は常にやってたのにな
ホントしょぼくセコクなったよあそこは
ゲームは作らずにテーマパーク作りですか?
夏から12月になった時点で失笑ものだよ
やる必要あるの?
乗車時間は1分〜1分30秒くらい
コースターなので登る時間が10秒〜15秒
高いところから落ちてスピード出るところが約20秒くらい
それを合わせて2回だね
乗ってから降りるまで2分かからないと思う
ポケモンは任天堂じゃない
ゼルダは剣とか振り回すんだろうが普通に危ない気がするぜ
ドンキは素手だからなあ
だからじゃね?ウホホ
本当は2024年春予定だった
ディズニーファンタジースプリングスの話題から避けたかったのかも?
これからはゲームじゃなくてキャラクタービジネスが主流にしたいなら開拓が必要じゃん
12月に屋外なら豚のシャーベットが出来るな
燃えるゴミの日に出しとこう
だってドンキーって可愛くないし
まあようやく寒くなってきたからな
クリボー落下、著作違反サボテン、ヨッシーでボヤ、紙チケットの裏面がランダムからマリオに固定、夜パレード終了、アトラクション3つ終了内一個しょぼくなって復活、ハロウィンホラーエリア年々縮小
そう言うことかな?
中国と豚恨まないとね
キングコングのパクリ
恥ずかしくねーの?
で、老害豚も可愛くもないし思い入れもないグッズに金出すことはねえな
やれやれ引くに引けなかったんだなあ
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
ソニー
売上高:1兆9364億円、営業利益:2041億円
ハード販売台数:620万台、ソフト販売本数:1億3130万本
任天堂
売上高:5232億円、営業利益:1215億円
ハード販売台数:472万台、ソフト販売本数:7028万本
ニシくんもそんな期待してなかったんやな…
は?
映画のマリオには無理やりマリオカートとドンキーコングねじ込まれてたし
もちろんマリオザムービーよりUSJの任天堂ワールドの方が先なんだけど
ニンテンドーミュージアムはコメント伸びまくってたのに差はなんだろうな
本当はゲームでイキりたいよなあ🐷ちゃん
そもそもUSJ自体が大阪民でもないと気軽に行ける場所でもないからね
どっちかというとファミリー向けなある意味、任天堂らしいなやつ
ぐらいの感想やな
カップルやファミリー向けのUSJ任天堂ワールドは豚の興味をひかないってことか
豚の属性がどんなものかよくわかるな
マリオ映画は数百億稼いで決算で名指しされてるけど
USJの任天堂ワールドでいくら儲かったみたいなのは見たことがない
名義貸しに近くてあんまり儲かるものではないのでは
なんかマリオの所に入るには特別な手順があるとか聞いて、面白そうだなーと
バイオのお化け屋敷とかFFの飛空艇の乗り物とかゴールドソーサー、ドラクエのカジノとか
ミュージアムの時も思ったけど、明らかに資料貰って編集しておいて7:43に「速報です!」はもう令和では通じないお寒い演出だと思うよ…
限定商法になったのか…
フジテレビ特有の茶番w
情弱ホイホイw
まるでエルデンから逃げたゼルダだな
普通に紹介すれば良いのに「速報!」がマジで余計なんだよな
開発費抑えてアイディアだけでゲーム作るらしいから期待するのは辞めたわ
誰も興味ない
ぶーちゃん役のバイトくんもっと頑張ってよ(´・ω・`)
行きませんよw
遮蔽物はなし温まる場所も少ないし
シーやランドですら真冬に行くのは避ける人達
ばかりなんだからw
凍えるってレベルじゃないよw
真冬にOPEN
人を呼ぶ気がないですね
でもそれは他の任天堂キャラクターたちの人気が高すぎるというだけ
ドンキーでもプレイステーションオールスターズ(笑)の面々と比べたらダントツでナンバーワンの超人気キャラクターなんだ
糞寒い中バナナ食うんか?
やっぱり任色に一番染まってる地上波ってフジなんだろうな
他局も後追いで報道することはあれどもフジには特別多めに金注がれてそう
もうおもちゃ屋でそれをやるのも諦めたか
風邪を引くだけだよw
モンハンコラボが出来たんだから無理無理ではないと思う
テレビゲームから、そのゲームの世界には入れるので
ある意味進化しているじゃん
どれも大した人気無えよ
退化しないようにテレビゲーム事業撤退してくれ
センスあったら暗黒決算ならないよ
真冬に、かき氷屋OPENするぐらい商売のセンス無いよw
そりゃおもろいもんなあれ
開発費が少なくてもアイディアでいいアトラクションは作れる!
欠陥コースター爆誕www
宮本→映画やミュージアムやテーマパークに夢中。ゲーム開発からは遠ざかってる?
桜井→3年前(スマブラSPのDLC完了)から何か作ってるらしいが、スマブラ作った直後に次のスマブラを作るのか?という疑問。スマブラではない可能性が高い。
敷地面積は狭い
(ドンキーコングエリア)+マリオエリア+ジョーズ+ハリー・ポッター=ディズニー新エリアファンタジースプリングス
↑新しくできたディズニー新エリアがデカいかが分かる
任天堂ワールドはUSJが金出してるから頑張って作ってるだろ
金をかけずに作ったのが任天堂ミュージアム
こんなの有難がるんか
豚に真珠だったな
時計にテーマパーク
もうゲーム事業は縮小するのかもな
季節感バグってるってレベルじゃねーぞ
2006年に発売され一大ブームとなった「Wii」は1億163万台の販売実績を持ち、その記録はスイッチに次いでいます。
しかし、WiiユーザーをWii Uへ移行させる狙いはどうにもハマらず、2012年発売のWii Uの販売台数は1356万台止まりという結果に。任天堂が独占タイトルを投入しても、人気ハードからの切り替えは至難の業でした。
スイッチから後継機への移行が、任天堂にとって大きな課題となるでしょう。いまが好調だからこそ、乗り越えるべき壁も高く立ちはだかります。Wii Uの二の舞は絶対に避けねばなりません。
↑
言われてますよ任天堂さん
ジャングルと言うには拓け過ぎで日陰も少ないから夏場もかなりキツそう
てかアトラクションは短いコースターだけか?
さすがに魅力に欠けるんじゃね?
儲かってると思うしむしろこれから更に増える
USJって実はテーマパークとしてはかなり特殊で、外国に出来たものは本家より規模も小さく入場者数とかもかなり少なくなるのが当たり前なのに本家の入場者数を超えた
んでその結果本家の米USがUSJでやってる事をガンガン取り入れるって逆転現象が起こってて、ドンキーコングエリアも日本に遅れてオープンする事が決まってる
ちなみにちょっと話ズレるけど米USは任天堂関連以外に日本アニメ関連のものもUSJから輸入するらしい
ドンキーコングの画像については、関係者は、関連発表はゲームに関するものではないと述べた。任天堂がドンキーコングを題材にしたテレビシリーズや映画の公開を計画している可能性もある
↑
何でたいした人気無いドンキーコングなんやろと思ってたら任天堂はドンキーコングの映画をやるつもりっぼいからか
ハリー・ポッターほどの知名度はないって判断なんだろうけどアトラクションが良くないのか?
ポケモンGOなんて配信から1週間くらいは全人類がやってるくらいの勢いで
🐷が「全ての娯楽を駆逐する」「TVでポケモンGOブームを取り上げないのはTVというジャンルが潰されるのを恐れてるせい」と絶頂しまくってたが
まじで1週間くらいで飽きられたからな
その後も一定数の厄介勢は続けてたからいろんな事故や問題は起きたけど
入場者数って言ってもUSJの年間パスは2万円
週に1回行けば400円程度で遊べちゃう
USJの入場者数埋めてるのは地元の人たち
任天堂のIPでも子供も大人もドンキーのキャラで喜ばんだろ
2強じゃないよね。任天堂最下位だし