来年スタートをめどに開発中のRO3
関連記事
【新作MMORPG「Ragnarok 3」をプレイ。まさに「ラグナロクオンライン」の正統後継作といった仕上がりだ[G-STAR 2024]】
先行プレイ動画にあそこが……
RO3の動画見たけど・・・
— しぐね (@sigunerion) November 15, 2024
見抜き通り!見抜き通りじゃないか!!
というか初代ROに準拠してるのな pic.twitter.com/R1mVAS1nlI
「しょうがないにゃあ」のネットミームで有名な場所

この記事への反応
・しょうがないにゃあ・・・
・等身は高いが雰囲気再現しとるなー
・僕らの知ってるROの雰囲気やねえ
・プレイ画面見てるとラグオリのUIに初代ROの要素を埋め込んだとかそういう作りになってるぽいっすね
・しょうがないにゃあ
・プロンテラ?!
・露天は並ばないの?
あの場所でまた新たなミームが生まれるといいね


過去に負けた証拠
FF14以外は残れないだろ(FF14もつまらないけど)
なぜそういう解釈に
確実に40以上だろうね。
普通のゲームはこうなのになんでDQ3Reだけは違和感マシマシなんだろう……
そのまままっすぐ進めば、地下水道に続くマップに出るんだっけ...金ゴキ狙いに何度か通った覚えがあるなぁ...
いや、間違えた、左の通りだった。
正直、20年以上経ってるものを今更リリースされても古臭いだけだわ
MMORPGなんて基本的にはオワコンでしょ
ドラクエ3は36年前のゲームだぞっとwww
で、ソレをいち早く再現しようとネカマどもが大量に押し寄せて
結果、立ちんぼ見抜き通りとして新たな名所になる、と
対してこちらはそんな事なく、キャラの大きさとオブジェのバランスが取れている、違和感の正体はコレだな
DQ3リメイクはSFC版みたいにキャラだけ縦2マス分にすれば良かったのか、なるほど
そのアコは魔女なのよ!?
お兄ちゃんそんなヤツの所に行かないで
Ⅱは?
最盛期に一番やってたボリューム層はそろそろ50歳くらいか
吉と出るかどうか・・・
正直面白そうってよりめんどそうって感想の方が上回るな
VIT騎士が白ぽ垂れ流しながら壁になって後ろからSGぶち込むくらいのシンプルさでいいんだがなぁ
そんなものはない
そのうちの30%は何このゲーム…
だぞ
あの法則発動
実際プレイすると気にならんけどな
HP、MPは小せぇなって思うけど
出たじゃん
不評すぎて日本に来る前にサ終したけどw
ネットの悪いノリを持ち込まないでほしい
ついったらーって若者ぶってるけどお年寄りばっかだよな
右下のUI見て一瞬で萎れた
課金アイテムの過剰精錬オプションがあるんじゃやる人は増えないと思うよ
お久しぶりです
問題は今までの重課金費やした装備やカードなんかを捨てて移るかってとこよ
FF11の時も14移行に無料期間作ったりあの手この手で相当苦労してるからな
15年以上前にあったよ俺もベータテストやったし
結局サービス開始しなかった覚えがある
とりあえずMMOだったら人がいないと話にならんし
これの真偽は分からんが、ワイも見抜きチャット来たことは何度かある
2でやっとけよ
お前以外。
ガラッと変えちゃったら当時のユーザーに見向きもされないし
どこかで見たようなボス戦だし
ROはお手軽さが受けてたんだろと
時代は変わりましたな
そんなになるほど人つかんやろこのゲーム
何が悲しくて30年近く前のMMOとほぼ同じことやらなあかんのや
オーラロードとかいう苦行
作り直した意味よw
3D部分もチープだし、ドットのキャラと馴染んでなくて違和感しかないな
過去の狩場は全て寂れてマジでまったく人がいない無人マップだらけなのに
今さらMMO無理だろ
ちなみに昔のキャラや装備は今ではゴミ同然なので資産になんてならないから気にすんな
何十年も続けてる古参の足元くらいになるには毎日数時間を数年かけるか、かなりのリアルマネーの力を使うかのどちらかが必要
復帰するにしても数か月月額課金だけ、もしくは職業スターターパック課金だけしてできる範囲で遊んで飽きたら辞めるくらいがいいと思う。実際上を見たら絶望するし
プレイヤーはついていけてるの?
ROXとかコレジャナイ感あったし。
ただバランスとかシステムとかROとそう変わりなさそうなのでもうプレイする気は起きないが。
ソロプレイヤーには地獄ゲーだったしな。
steamでHalf-Life 2無料配布開始
ベータまで来てたぞ?
商品になってなくて爆散したけど
圧倒的感謝
現行Roはいろんな面でインフレ起こし過ぎてマジで遊びにくいからうれしいわ
歳取ったもんだ・・・